[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:32 / Filesize : 405 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part86



227 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/24(火) 11:06:05.84 ID:0EtVHHi+0.net]
458 通常の名無しさんの3倍 [sage] 2022/05/23(月) 02:10:30.25 ID:8FQklLR30
https://akiba-souken.com/article/48585/
アキバ総研より

現在の中国本土におけるガンダム人気の基礎を作ったのが「機動戦士ガンダムSEED」と
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」です。実は中国本土でガンダム人気が本格的に
盛り上がったのは、香港や台湾などほかの中華圏と比べてかなり遅く、「SEED」以前は
ガンダムに関する一定の知名度はあったものの、作品に思い入れのあるファンはそれほ
ど多くないといった状況が続いていました。

現在の中国ではマニアを中心にファンが多いという話も聞きます。ですが、ガンダム人気
の基礎となっているのはやはりSEED系で、主人公のキラ・ヤマトとフリーダムおよびストラ
イクフリーダムは、「中国のオタクにとってのファーストガンダム」的な人気となっているのだとか。

また作品周辺では、中国で「伝統的」な趣味だった模型趣味が「SEED」から本格的に
盛り上がり、中国本土におけるガンダム人気と結びついて、ガンプラ人気やオタク趣味
としての地位を形成することにつながったそうですし、キャラクターの人気から女性のファン
層や、女性向け二次創作の需要も開拓することになったそうです。

近年の中国では、オタクの世代交代や人気ジャンルの移り変わりからガンダム系コンテ
ンツの勢いは昔ほどではなくなっているようですし、現在の中国のオタク界隈で元気な
世代からは、「ガンダムは上の世代の作品」といった扱いをされることもあるそうです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<405KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef