[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 15:24 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 991
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.47



1 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/11/23(火) 15:12:24.61 ID:z8U7QOKy0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(OVA)
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光(劇場アニメ)
G×G UNIT(ビデオ・映画『機動戦士ガンダムF91』の前売り特典・1話のみ収録)
G-SELECTION 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY DVD-BOX(廉価版)
機動戦士ガンダム0083 ルンガ沖砲撃戦(CDシネマ)
機動戦士ガンダム0083 宇宙の蜉蝣(CDシネマ)
機動戦士ガンダム0083 星屑の英雄 地球編・宇宙編(描き下ろしコミック・松浦まさふみ著)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(コミックボンボン連載・加登屋みつる著)
機動戦士ガンダム0083 REBELLION(ガンダムエース連載中・夏元雅人/コンセプトアドバイザー:今西隆志)
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY 全3巻(小説・山口宏著)

作品紹介
ttp://www.gundam0083.net/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A00083_STARDUST_MEMORY

【前スレ】
機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1617645856/

※既出テンプレートは>>2
  書き込む前に既出テンプレを読みましょう
  age厨はスルーで
  975を踏んだ人は次スレ立てて下さい
  立てられなかった場合は必ず報告して、他の人にお願いして下さい
  次スレが立つまでは埋め立て厳禁
※ワッチョイ適用中につき、スレ立て時には本文文頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

453 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 01:00:16.93 ID:wATTc/zb0.net]
今まで一度も撃ち上げたことがなかったんだろう
本来は兵が宇宙に戻るための虎の子だったんだろうな

454 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 01:07:49.50 ID:tPL8PoAN0.net]
>>453
あのオンボロ具合からその想定が想像の範疇外だったわ
まぁ、どんなに古くてもまだ4年しか経ってないはずなんで、これ以上は無粋だな

455 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 21:42:32.99 ID:cCOWJf830.net]
連邦上層部はジャブローを核攻撃されたくないから
早く宇宙へ上がってくれって思ってたからな

456 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 21:46:06.18 ID:5JmieAv/M.net]
皮肉にも本当にジャブローを核で破壊するのはその連邦軍(内の一部の過激派)なんだよな…

457 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 22:01:51.47 ID:6ZqtMKiCa.net]
>>454
何で一年戦争下で建造されたことが前提になってるの?
放棄されてた発射場を接収して再建したんだろ

458 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 22:18:12.35 ID:wATTc/zb0.net]
1.終戦後ダイヤモンド鉱山跡から新規に建造
2.連邦に所在を(1.知られていた/2.知られていなかった)既存の基地に(1.元からHLV発射機能があった/2.新規に発射設備を整えた)
3.連邦の基地だったものを制圧して(1.元からHLV発射機能があった/2.新規に発射設備を整えた)

概ねこの7パターンぐらいかな
個人的には連邦は基地そのものを知らなかったと考えている
3については(アフリカはジオン優勢だったとはいえ)連邦がわざわざ鉱山跡を整備して使うってのも不自然だと思うし

459 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 22:30:44.81 ID:y6AB+s9+a.net]
いくら連邦がやる気無いといっても場所が分かってる基地を放置はしないだろうな
現地の人間には良い点数稼ぎだろうし

460 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 22:40:11.40 ID:aY0VVxoOa.net]
警察の取締じゃないんだから末端の軍人が点数稼ぎなんてするわけないじゃん
ティターンズ台頭期以外は基本やる気ないんだから

マフティーの基地すら元々は放棄された基地を流用してるのにバレてないんだし

461 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 22:46:43.58 ID:Bc1pCnjM0.net]
オービルもさっさと処分しとくべき証拠を抱えて通路をウロウロし
曲り角でバニングとかとゴッツンコってマヌケが過ぎる



462 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 23:35:50.77 ID:gmWjJvCJ0.net]
ごっつんこはバニングじゃなくってキースとじゃなかったっけ?
トイレに急ぐキースとぶつかりかける
→落っことして拾うけど拾い忘れ
→拾い忘れをバニング大尉が見つける
の流れだった記憶が…まぬけな点はあまり変わらんけど
オービル、UCEのクエストで30年ぶりに株上がったけど器用さって点で上がったわけじゃないもんな

463 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/06(金) 23:46:30.98 ID:tPL8PoAN0.net]
>>457
これはないな
なぜなら戦前の優勢な連邦にあんな穴倉に秘密基地を作る理由がまったくないから

464 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/07(土) 00:26:04.00 ID:UhEIfomD0.net]
この手のしょーもないツッコミ入れたがるやつって空想科学読本とか好きそう
現実の価値観とか技術で考えてもしょうがないだろ
コロニーみたいな建造物をハイスピードで作れるような世界なんだから廃棄鉱山の再利用くらいは3年もあれば残党でもやれるんだろ
連邦もジオン残党を探し回るほどの余裕もやる気もない

465 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/07(土) 08:47:44.93 ID:YbvD5d4Ld.net]
>>463
アフリカはジオン優勢だったからでね

466 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/07(土) 16:07:12.73 ID:k+RslQAha.net]
元アルビオン隊でモンシアだけが狙われてる理由って結局何よ?

467 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d79-hKum [160.86.12.123]) mailto:sage [2022/05/07(土) 20:43:04 ID:Pf7L2hYE0.net]
この時期に0083のムック本が出るとかすごいよね。
表紙絵は似てないなと思ったらキャラデザの人本人の絵とは。

468 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/07(土) 22:03:47.20 ID:QcWBC4r40.net]
似てないとは思わなかったが
コウもガトーもハンサムめに、年相応な感じに描かれてると思った
自分は好きだなこの表紙絵

469 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/11(水) 13:08:55.56 ID:PjNdw1zT0.net]
まぁ仕事上でころころデザ変えさせられてたらそうもなろうね
83終ったら松本画(音速雷撃隊)と美樹本画(オーガス2)を描かされてったりで騒々しかったし
08MS小隊・ビバップ時代の頃に描いた83絵はもう完全にアマダとサハリン家の戦いになっちゃったねかわもちゃん
https://downloadx.getuploader.com/g/raptor_img/385/raptor_img_385.jpg

470 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5188-VLNj [118.11.186.238]) mailto:sage [2022/05/11(水) 19:37:43 ID:IwzJnFhb0.net]
#ガンダムナビアプリ
BS12「日曜アニメ劇場」にて『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』6月19日19時より放送決定!
https://www.gundam.info/news/video-music/01_7598.html

471 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/11(水) 20:32:49.74 ID:Uci8hqp60.net]
ジオンの残光は昨年もBSで放映あったな
最近0083関係のグッズも書籍も色々と展開が活発な感じするなあ



472 名前:通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac5-4s7N [106.132.198.147]) mailto:sage [2022/05/12(木) 12:50:46 ID:vXUU6dBxa.net]
何かこじつけて「毎年この時期はジオンの残光」みたいにできねえかな
節子とかバーニィみてえに

473 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/12(木) 13:43:03.81 ID:yBLUNf0p0.net]
あの風習?あんまり好きじゃないな
ポケ戦見たらバーニィの死を悼むべき みたいな同調圧力っぽさがある

474 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c637-XcsV [119.239.162.176]) mailto:sage [2022/05/12(木) 15:17:47 ID:+FymBHmT0.net]
冬来たら隙あらばみんなハイゴッグごっこ始めるからなミデア役の気持ち考えろよな
https://i.imgur.com/mA80LP7.jpg

475 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/12(木) 15:33:35.14 ID:KPpJhL1Qa.net]
その女神モビルスーツオタのふりしてるけど一番好きなのグランチャーやぞ

476 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/12(木) 15:40:53.20 ID:yBLUNf0p0.net]
https://i0.wp.com/gia-chan.com/wp-content/uploads/2021/10/1634461382428.jpg?ssl=1
これ好き

477 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/12(木) 16:00:22.74 ID:McR5ZKPS0.net]
動画配信サービスって大概が期限あるじゃん

478 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/12(木) 16:24:03.55 ID:8AX5woFua.net]
>>473
義務でもなんでもないのに盛り上がる機会を同調圧力だーと嫌うのは陰キャすぎるのでは?

479 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/13(金) 11:11:39.05 ID:zRJ6ZMXw0.net]
>>478
ガンダムの主人公っぽいやん

480 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/13(金) 19:38:29.10 ID:abQOH9qP0.net]
別に周囲がバーニィの死を悼んでる中でも一人だけケンプファーのスパルタンぶりに燃えたりスカーレット隊のクソ雑魚ぶりに笑ったりするのも自由

481 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/13(金) 20:36:53.44 ID:T9xTmWPca.net]
個人的にはアニメキャラの誕生日をみんなで祝おう!みたいなのがちょっと引いてたんだが、少数派になってしまった



482 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/13(金) 22:29:04.07 ID:9SFhvP+C0.net]
それもあんまりやらんな
まぁ好きにやってる分には自由だしいいんじゃない?

いずれにせよ自分がやりたくてやってるならいいけど>478が場の空気に流されてるだけならそれこそ陰キャでは?

483 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/13(金) 22:35:30.22 ID:lQcBt81Wa.net]
>>482
指摘されて怒ったのか?
都合が悪くなると急に発言も曲げてきたな
そういうところだぞ

484 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/13(金) 22:39:35.10 ID:UZTmuH3c0.net]
0083で何かやるなら10月13日〜11月13日
星の屑作戦開始~終了までの日付にちなんで、とかじゃね

485 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a14c-7jIV [60.56.190.84]) mailto:sage [2022/05/13(金) 23:26:45 ID:9SFhvP+C0.net]
作中になにか季節感のあるものがあるわけじゃないし
皆でワイワイってなら普通にガンダムチャンネル使うのが順当なんじゃね?

486 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/14(土) 07:28:37.20 ID:27FJ4q3R0.net]
>>485
始まりが砂漠のトリントン基地(南半球)
次が赤道直下のアフリカでその後はずっと宇宙だもんな
日本における季節感が出る幕がない

ガンダムチャンネルでワイワイといえば年始のガンタンク(元旦ク)特集思い出すわ
初日の出代わりに0083の10話配信されてたやつ

487 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/14(土) 07:47:01.35 ID:OuwDkVrK0.net]
>>480
量産型ガンキャノンが好きな子もいるんですよ!

488 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/14(土) 08:05:11.90 ID:odBMP0Efa.net]
スカーレット隊が弱いというか夜間のコロニー内っていう状況が不利すぎるのが大きいんじゃないの?
自由に暴れられるケンプファーと違って迂闊に発砲も出来ないし、実際に一発も撃ってない
夜間でケンプファーの正確な位置も把握できてないから一方的に狙い撃ちにされる
そもそもあの装備の部隊が弱いわけない

ミラーの角度変えて一時的に昼にしてもらえなかったのかな

489 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/14(土) 08:40:34.09 ID:231Ea5mG0.net]
シールド裏のEパックってよく考えてみるとちょっと不便じゃないか?

右でライフルを持つから必然的に左でパックを手に取る必要がある
宇宙ならバコンと切り離して浮いたのを取ればいいけどこれだって戦闘中なら避けるべきモーションに感じる

490 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/15(日) 19:45:52.88 ID:Z65ycXB00.net]
バルキリーのガンポッドも空中キャッチだし・・・

491 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/15(日) 23:14:56.67 ID:a5mmVAof0.net]
リック・ディアスなんて背中のビームピストルの銃身つかんだ後クルっと空中一回転させてキャッチしてるから



492 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/16(月) 00:15:03.81 ID:2MNfufdUa.net]
シールド裏のパックはシールドを上下回転→手首回転で左手で取ってるんじゃないの
新訳Zとかだと浮かせてたような気もするけど

493 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d656-hFP2 [153.199.244.195]) mailto:sage [2022/05/16(月) 17:18:57 ID:/qQV6iAI0.net]
接続口が外向いてたら
ライフル押し付けたら良いのかなって思うが
劇中じゃ接続口でシールドに接続してるよな

ライフルは
Zもそのまま取れないしZZも空中キャッチだな

まあガンダムの謎重ね合わせシールドに比べたら楽勝なのかもしれないが

494 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d656-hFP2 [153.199.244.195]) mailto:sage [2022/05/16(月) 17:25:36 ID:/qQV6iAI0.net]
0083スレだから言うけど
ステイメンもあのアームから手に持てないよな

って言うか宇宙(風の抵抗が無い)なんだからステイメンの近くに露出で固定しとけば良いやん
バズーカx2とライフルシールドでコンテナ4つも無駄にしてる

495 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/16(月) 21:30:43.95 ID:7QfMrs9B0.net]
実はシールドにちっちゃいアームがあってそっと左手に渡してくれてるかもしれない

496 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/16(月) 21:47:57.42 ID:4TmzjrNs0.net]
>>494
風の抵抗はなくとも、デブリに衝突したりして破損したりする可能性はありそう
ステイメンだけなら小回りも効くが、デンドロ状態だと回避が間に合わない場合もありそうだし

497 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/17(火) 01:36:45.22 ID:rfhFtKhK0.net]
デブリ云々の理由としてならどちらかというと推力と運用法かな?
大推力で敵艦に突っ込む運用だから…というのが理由にはなりそう(対空機銃でバズーカに誘爆するかもだし)
でもまぁコンテナバカ食いしてるのはそうだと思う

498 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/17(火) 09:46:34.32 ID:MT7EOR8B0.net]
まあ、普通に被弾時の防御だろうな。駆逐艦の魚雷に被弾して誘爆→轟沈は2次大戦からあるあるだったから

499 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/18(水) 16:48:39.85 ID:teMUvsO90.net]
よく考えたら コンテナの下にカバーあるやん(ステイメンの肩部分)

500 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/27(金) 07:46:51.88 ID:BLKa+HNR0.net]
コンパージの302哨戒中隊セット結構出来がいいぞ
小さいけどゲルググちゃんとモノアイ動くようになってんのな

501 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/28(土) 15:25:28.63 ID:C1bYXCcP0.net]
ジオン兵列伝ぴあ〜義の漢たち〜を購入したので0083キャラに関する記述についてネタバレする

0083から取り上げられてる人物はアナベル・ガトー、エギーユ・デラーズ、ノイエン・ビッター、ケリィ・レズナー、カリウスが単独記事
あと序盤に出てきた3人の残党兵ボブ、ゲイリー、アダムスキーとユーコンの艦長ドライゼは4人で1記事にまとめられてる
またおまけコーナー的に「不義のジオン軍人」ってのがあるのだけどその中にシーマが入ってて
後ろの方には「連邦にもいる義の漢たち」コーナーがあってその中にバニング大尉とシナプス艦長がいる

単独記事ある5人については公式設定であった記述を更に考察掘り下げてるという感じで個人的には中々読みごたえを感じた
以下、記事の概要を箇条書きする

ガトー:彼の掲げる「義」への考察。
ガトーはジオン公国の掲げる理想以外にも、敬愛するデラーズへの恩義、散った同志たちに報いようとする義も背負って戦い続けた。
好敵手であるコウにも彼なりの礼義を示したことも言及され、愚直なまでに義に生きた孤高の武人と締めくくられてる

デラーズ:高潔な人物であることは疑いないデラーズがなぜギ独裁者レンを信奉してたのかについて二つの考察あり。
ひとつは理想の実現にはギレンのカリスマが必要と考えたからではないか?と。
ふたつ目としてはギレンが間違えても自分なら説得できると考えていたのかもしれない、と。
またティターンズみたいな地球側強硬派の台頭に関してはデラーズなら可能性としては考慮していたはずだが、
それでも実行に移したのはそれだけ現状への危機感が強かったのだろうと締めくくられてる



502 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/28(土) 15:30:32.14 ID:C1bYXCcP0.net]
ビッター:記事の半分はキャラとその足跡紹介。HLVを打ち上げてもなお戦闘を続行した理由については
「最後の花道を飾らんとするジオン軍人としての誇りゆえ」「苦労をかけた部下たちに報いるため」と書かれる。
同時にそれはビッター個人の思いであり、だからこそ打ち上げ後に部下には降伏するように言明したのだろうとも

ケリィ:前半はキャラ紹介。後半はケリィを突き動かした想いについての考察。戦士でありたいと言う強い思いのほかに、
ガトーの期待に応えたいという願いもあったのだろうと。
そしてコウのガンダムに敗れたが、ここで戦わずに部外者としてガトーの活躍を聞くことになるほうが
彼にとっては耐えがたいことで、最期の台詞は本音だったに違いない。と

カリウス:ガトーの信頼に応えることが彼にとっては第一で、だからこそガトーも彼を信頼しニナを託したりしたのだろうとの考察。

他のキャラについては割愛、じっくり読みたきゃ買ってくれ
0083以外も含め掲載されたすべてのキャラに言えるが、基本全部キャラの魅力を語るって方向で書かれてるんで
変なアンチ寄り記事がないかとかは心配する必要ないのは保証する
上で詳解した5人の記事についても実際はもっと細かく書いてあるのでそこは考慮よろしく

503 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ aa6d-2OYr [27.136.224.232]) mailto:sage [2022/05/28(土) 18:06:58 ID:1qJdiNxs0.net]
良いね
今の時代誰でも考察を垂れ流すことはできるがマトモなものはちゃんと金払わんと読めんのかもな

504 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/01(水) 00:15:28.08 ID:0ccBsCqPd.net]
今放送してるBSPのドラマにバニング大尉の中の人がいい役で出てる

505 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/09(木) 18:39:37.70 ID:cFkdX4jC0.net]
UCEの新規アニメ―ションで0083関わってるとこは
UCEオリキャラのペッシェのストーリーも含めてことぶきつかさ関わってたんだねえ

506 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/12(日) 11:48:42.90 ID:+5KJcu8Ud.net]
ガンダムUCE公式が配布してるハーフアニバーサリー記念壁紙のガトーがかっこいい件
あとこれ、ことぶきつかさの「いけいけ僕らのVガンダム」の新装版だと44ページにあるガトーの線画
これをリメイクして使ってるような気がする
構図は同じだけど視線の向きや輪郭は異なるからたぶんリメイク

507 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/06/13(月) 02:19:58.24 ID:1YkNKAoc0.net]
BS12
2022年6月19日放送
機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光

映画版は見たことないんだけど、ダメな感じ?

https://www.twellv.co.jp/program/anime/sunday-animation/archive-sunday-animation/sunday-animation-081/

508 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/13(月) 03:24:38.38 ID:z5t85AFr0.net]
>>507
ケリーさんが死なない(フルバーニアン対ヴァルヴァロのシーン全カット)

509 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/13(月) 05:50:00.71 ID:R/FAyOP30.net]
ダカール切った某作よりはマシだな!

510 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/13(月) 07:12:33.96 ID:YTZINmk30.net]
ダメってことはないけど総集編なんで幾つか見せ場が削られてる
ジオンの残光が肌に合ったらぜひOVA版見てほしい

511 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/13(月) 07:34:51.70 ID:Cq3B4Vzw0.net]
なんか映像が削られたからなかった事に って思ってる人いるよな
新訳Zみたいに話が変わるなら別として

時間の都合なんだからOVA見ろって事だろ



512 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/13(月) 09:24:01.66 ID:R/FAyOP30.net]
マ・クベとかそうだな
しかしややこしいことにマ・クベがテキサスコロニーで死んでない前提で進む作品があるのも事実

513 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:07:20.88 ID:YTZINmk30.net]
>>508
松浦版コミックはジオンの残光のほうに倣ったんかね
松浦版でもケリィは出撃せず故に生き延びてるが
ラストでガトーが死んだことを知ってガトーを労うようなセリフ言うのが結構好き
ケリィがちゃんと漢のまま話が終わるしケリィの生存ルートとしては一番いいと個人的に思ってる

514 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/13(月) 19:49:56.95 ID:YNNqn6+q0.net]
>>512
アバオアクーの脱出時に死んでるから誤差の範囲よ

515 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワイエディ MMff-/e9c [123.255.128.239]) mailto:sage [2022/06/13(月) 21:16:02 ID:+PJg43wsM.net]
若き彗星の肖像のマは普通に良い人だったな

516 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/14(火) 02:50:13.03 ID:LOPeM5C80.net]
>>513
それまだ読んでない 今度読んでみるわ

517 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/16(木) 09:11:40.66 ID:ANzW9zfz0.net]
>>513
ラストシーンのためにストーリー改変して紫豚にならないニナとか
後半別物過ぎてジオンの残光と比較すらできんだろ

518 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/18(土) 05:20:52.35 ID:MVEuaB9R0.net]
なんだかんだ、トンさんが豚さんにならないと気持ちとして締まらなくなってるんだろうなぁ…

519 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df00-yhRI [220.150.152.50]) [2022/06/18(土) 22:41:30 ID:jD1JCnb10.net]
勝利者などいない戦いに疲れ果て
星空を見上げると
とてもすごいものを見たんだ

520 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/19(日) 00:29:50.48 ID:qlrVdlRSa.net]
>>519
コロニーでも落ちて来たのか

521 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/19(日) 15:25:33.67 ID:rXObIXr40.net]
>>519
アニメじゃないのか…?



522 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/20(月) 04:44:29.16 ID:7VoE3YzKM.net]
BS12で見たよ
やっぱ胸くそ悪い

最後コウは処刑で良かったな。
何一つ戦果なし主人公完全敗北でスッキリしたのに。
そしてニナは自殺で。
これで全く評価変わったろ

523 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/20(月) 08:47:24.24 ID:TP3pi6rS0.net]
最後にニッコリ笑った紫豚をМSに乗り込んだコウが踏みつぶしてエンドでいいやん

524 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/20(月) 09:52:20.65 ID:ZUZAtvV00.net]
それこそ軍事裁判やろとマジレス

525 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/20(月) 14:16:09.87 ID:7VoE3YzKM.net]
ドラマ的にはコロニー内でNTRて二人が去っていく際に苦悩で発狂したコウが背後から二人を撃ち抜くのが正しかったかなと。
みんなもスッキリしたはず

526 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/20(月) 20:41:45.53 ID:o9EKy5yP0.net]
まだそんな男子小学生みたいな事言ってるのか。

527 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/20(月) 23:11:40.62 ID:USItkSCDd.net]
>>523
固定ハンドルつけ忘れてるぞ

528 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/06/20(月) 23:36:43.01 ID:+qh1Ivhs0.net]
パープル トンで紫豚か。
今気づいた。

529 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/21(火) 01:32:02.77 ID:YwJLHRQ50.net]
紫豚は知ってたけど輝き撃ちは最近まで知らなかった
旧シャアで使わないスラングはあんまり詳しくない

530 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/21(火) 09:19:22.11 ID:0hMQLAOHd.net]
>>525
大体同時期にやっていたティム・バートン版バットマンで
バットマンが隠れているのをごまかすためヒロインがジョーカーの気を引くシーンがあって
ニナの場合もこのパターンだと思うんだがなんかうまく機能していないというか

531 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/21(火) 12:49:18.80 ID:jfkRlR6/d.net]
ここ0083スレだったかw

単行本派なんで連載は追ってないんだけど、どうなってんの?



532 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/22(水) 07:21:37.89 ID:YIVqqpTr0.net]
>>531
こっちも直ではみてないけどここ3回連載がないらしい
打ち切るならちょうど単行本で区切れるタイミングだが真相は知らん

533 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/22(水) 11:51:20.60 ID:Jkz85HfP0.net]
単行本に出てきたガトーもどきが本人なのか否か決着ついたんかね?
ワイは本人じゃないと思ってるが

534 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/22(水) 18:17:42.58 ID:dQXEVviQ0.net]
アルビオンの人たちってジオン顔してるなあ
ウラキも当初の設定画凛々しかったけどジオン兵だったのかな

535 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/22(水) 19:56:11.84 ID:YIVqqpTr0.net]
>>533
伝聞で聞く限りは明確にならないまま連載なし3回目っぽい
ちょうど単行本分が終わったとこで停止なのかな

>>534
どのあたりにジオンを見出したのか教えてくれ正直分からん

536 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/22(水) 19:59:13.12 ID:LlqvMbfU0.net]
モンシアが火星に行く流れすこ

537 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/23(木) 09:48:24.96 ID:8sIJjbxM0.net]
>>535
ジオンのスーツのが似合いそうな人々 デビル風
アデルは聖人。連邦っぽい

538 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/23(木) 18:49:55.95 ID:OMHvFCqS0.net]
>>537
( ゚д゚) ・・・( ゚д゚ )???
すまん、説明乙だが説明されてもわからんかった
軍服なんか着せちまえばどこのでもある程度それっぽくなっちゃう奴じゃないのか
逆にデラーズ・フリート側の人々も連邦軍服着せちゃえばそれはそれで違和感なさそうだし
実際序盤の変装ガトー結構似合ってたし・・・わりい君とは服への感性が違うようだ

539 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/24(金) 23:30:53.38 ID:vnaZli0r0.net]
なんで他人の感性を理解する必要があるんだかわからないけど、ジオン顔と言われてもよくわからないのは同じかな
なんとなく、ジオンのほうが顔が長いやつが多い気はする。よく言えば面長、悪く言えば馬面

540 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/24(金) 23:33:50.50 ID:HapbQP4N0.net]
今月もリベリオンは載ってないけど夏元先生のククルスドアンイラストは載ってる不思議

541 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/25(土) 07:26:23.45 ID:UCMONT6f0.net]
また別の連載でダムAを捨てたか?
売れずに逃げ帰ってきても迎えてくれたダムAを捨てるほどの度胸があるとは思えんが



542 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/25(土) 19:56:02.15 ID:kKoPiP0m0.net]
4回連続となればもう本格的にリベリオンは打ち切りで決定かね
0083関係は今公式がゲーム、ムック、グッズで色々出してくれてそっちは割と好評な感じなのに
リベリオンだけは後半のやらかし酷すぎてダメだった感

543 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/26(日) 08:03:49.81 ID:nKCzrAqn0.net]
>>538
アムロハヤトブライトミライリュウテムレイは連邦顔だと思ってる
ガトーやバニングの若い頃にあの青とピンクの服はむずかしそう
でもアデルなら着れる

544 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dbe2-4VaI [223.135.47.150]) mailto:sage [2022/06/26(日) 17:10:10 ID:mBNe+qpI0.net]
悪人面つってるだけだろ、それ

545 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/27(月) 18:12:05.82 ID:2Re3LxzH0.net]
切磋琢磨スプリンター軍団vsご近所一家だんらんみたいな感じかな

546 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/06/28(火) 04:54:39.59 ID:D+f0f5k4d.net]
ガトーニナのアクシズ新婚旅行EDなら…
グレミーの反乱はプルシリーズしか使えない(ダカンは付いて来ない)
ニナによりOT向けMSの全体強化
歴史が少し変わる
但しニナ両親親族は悲惨な事になる

547 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/28(火) 09:05:34.71 ID:toE/6aw40.net]
そういや
ニナってコアファイター盗んでるんだよな(機密満載の)
やっぱり記録抹消で無罪放免か?
たぶんアナハイムはクビだろうけど

もともとアナハイムと癒着してたから情報は洩れ放題だったんだろうけど
アナハイムが自前で開発した物ってあるのか?

548 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/28(火) 09:30:41.05 ID:Qq3Pdewcd.net]
個人的にはニナが開発中のGP-5をコウに秘密裏に
提供してニセガトーと一騎討ちみたいな展開が見たいのですけどね

549 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/28(火) 10:17:13.09 ID:LjgB0QLt0.net]
>>546
ダカンって誰?
ラカン? ってか、なんでガトーと関係あんの?

550 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/28(火) 10:17:42.77 ID:LjgB0QLt0.net]
>>548
すっけーつまらなそう

551 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/28(火) 13:12:51.24 ID:fx1Tqhe/0.net]
>>547
最後で軍基地に潜り込んでいたからなぁ



552 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ed45-BYhf [120.51.77.192]) mailto:sage [2022/06/29(水) 07:24:23 ID:0V7ptdD50.net]
ニナ単体がアクシズに行くのは終盤の選択次第で可能だろうけど
それよりもガトーを生き残らせる方が地味に難しいと思うんだ
ア・バオア・クーで最期まで戦えなかったぶん
星屑ではそれこそ自分が最後の一人になるまで戦う選択するだろうしその決意を翻させるってできる気がしねえ

553 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/29(水) 21:44:17.40 ID:W12Y9Jha0NIKU.net]
GPl計画に係ってたんだから 監視付いてるだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef