[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 05:36 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Ζリメイク】生温いガンプラ雑談スレ 92【砂U】



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2017/01/25(水) 12:59:17.58 ID:TZ6msLoV0.net]
     ┏━━━━━━━━━━━━┓
     ┃  /                \  ┃
     ┃/.      -─…‐-v)ノ    \┃    諸君らの愛してくれたガルマちゃんは生まれつき坊やだから
     ┃   / /       '~゛ヽ、    ┃    一カ月以内にジオン十字勲章が必要です
     ┃  / 〃     人   ヽ.  ┃
     ┃   i      ノ/::::::ヽ i     ┃   しかし勲章には木馬一隻という莫大な戦果がかかります
     ┃   |  ≦=彡':::/   ∨  l.  ┃
     ┃   |  { <●>::::<●> }  .j  ┃
     ┃  ヽ __> (__人__)  厶イ   ┃
     ┃   _) \ `ー '´  / (_,  ┃   ガルマちゃんを救うためにどうか
     ┃     ̄[==][==] ̄    ┃             協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━━━━━┛
         ガルマちゃん 20歳

【前スレ】
生温かいガンプラ雑談スレリバイブ [無断転載禁止]&#169;2ch.net (実質91)
tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1460731513/

901 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/03(水) 18:29:47.24 ID:v4UyWtjT0.net]
ジムガードカスタムのシールド型スマホケース欲しい

902 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/03(水) 18:55:38.13 ID:bSkh1hNo0.net]
すごいだろ…フェロウブースターの告知が未だにないんだぜ…

903 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/07(日) 18:52:42.92 ID:tIbFqHc+0.net]
HGUCアッシマーとかいうオーパーツ

904 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/07(日) 21:34:24.57 ID:lJTMP9Uf0.net]
玩具だけど同時期に出たHCM Proのアッシマーも相当出来が良かった
とレスる前に念のために確認したらこの2つ発売日が全く同じ…
当時は模型板やおもちゃ板を見てなかったんだけどどんな反応だったんだろう?

905 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/08(月) 19:00:02.85 ID:ntVTVIv10.net]
2ちゃんでは商品が発売される度に文句を言う人がいるけど、アッシマーに関しては
悪口が言われた記憶がない。ただ、僕自身の感想では、
HGUCは上半身と下半身のバランス悪く、UFO形態はビッグマックみたい
ハイコンプロはモールド過多かな?って印象

906 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/10/14(日) 14:39:25.03 ID:TdqmX3SN0.net]
ハロみたいなボールは腕に思い切って肉抜き穴があるけど
アニメに出てる本物も肉抜き穴つきのデザインだったとか、
ガンプラアニメならではのお遊びなのか

907 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/21(日) 20:00:46.75 ID:nL1uQaXM0.net]
RG最高 マーク2
最低 Z

908 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/21(日) 20:19:34.98 ID:9X0sg6h50.net]
ビルドシリーズの先祖のガンプラビルダーズで
ジャイアントバズ構えてたドムの片腕が取れたシーンでは
あまりに見覚えのある取れ方に感動した

909 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/21(日) 23:48:59.95 ID:bMlCSryv0.net]
よくわからんがゲルググの胴体みたいなもんか



910 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/23(火) 21:31:39.49 ID:qtJGzG6bO.net]
これは気持ち悪い
pbs.twimg.com/media/DqGn4eLUwAATFEL.jpg

911 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/23(火) 21:42:15.31 ID:pUEzPKg80.net]
変な話だが目が4つある人間を見た時のような不気味さがあるな

912 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/23(火) 21:58:18.06 ID:fxdlWddu0.net]
中の人は透明人間 的な

913 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/23(火) 22:02:27.44 ID:srQ2411W0.net]
クロボンダストで似たようなのを見た

914 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/24(水) 01:41:10.03 ID:JsWNqFwm0.net]
キュベレイ「何かおかしいのか?」

915 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/24(水) 02:07:25.10 ID:9mYV2GXj0.net]
あれや 999の車掌さんや

916 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/10/24(水) 06:44:02.90 ID:/fAeoiei0.net]
ファーストの8話に変なザクが多数出てたな

917 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/25(木) 23:02:12.30 ID:jhNtECNR0.net]
ドアンのやつカッコいい

918 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/27(土) 18:42:23.03 ID:ZO7CfsXH0.net]
模型板どこよりも早いスレより

2018年11月
HGUCナラティブ第一装備型・5940円
HGUCシナンジュスタイン・ナラティブタイプ・2808円
HG(MSD)ジムインターセプトカスタム・1944円
HGBDダブルオースカイHWS・2484円
HGBDGBNガードフレーム・1728円

12月
PGダブルオーセブンソードG・24840円
RE100ガンイージ・3780円
RGフルコーン・5832円
HGUCディジェ・2052円
HGBDAGE2マグナム(SV)・2376円
HGBDモビルドール「サラ」・2592円
HGBDシャイニングブレイク・1944円
SDナラティブ版フェネクス・1296円

919 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/27(土) 18:43:05.67 ID:ZO7CfsXH0.net]
2019年1月
MGナラティブ版シナンジュスタイン・8100円
HGUCR・ジャジャ・2052円
HGPGきゃらっがいアヤメ・972円
HGBCHWS・SV強化武器セット・1296円
2月以降
HGUCグスタフ・カール・2592円
HGUCナラティブ第二装備型


「プレバン限定商品」
11月発送
RE100ビギナギナ・ベラ・ロナスペシャル・4320円
MGガンダムF91 Ver.2.0・キャノン装着&ツイン・ヴェスバー装着・6264円
MGキュベレイ・ダムド・5400円
MGザクIIF2型・ノイエン・ビッター・3888円
MGザクIIF2型・キンバライト基地機・3888円
MGフェネクス・ナラティブ版・14040円
HGUCジェスタ・シェザール隊機A装備・3024円
HGUCジェスタ・シェザール隊機B・C装備・2484円



920 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/27(土) 18:43:59.11 ID:ZO7CfsXH0.net]
12月発送
PGエクシア用クリアカラーボディ・3780円
MG馬鹿V2AB・7560円
MG馬鹿V2ガンダム用AB拡張パーツ・2700円
RGトールギスII・2700円
HG(MSD)ジム・キャノン・空間突撃・2052円
HGジンクスIV・指揮官機・2376円
MGジンクスIII・連邦機・4644円

2019年1月発送
RE100ヤクトドーガ・クェス・エア機・4860円
HGUCガズアル・ガズエルセット・3780円
HGUCジェガンD型・護衛隊機・1944円
HGAC飛行リーオー・1836円
MG百式壊(クラッシュ)・6264円

921 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/10/28(日) 16:31:28.92 ID:E3EGDBoY0.net]
デュナメスがMG化

ナドレはMG化してフレーム入れられるけど
ヴァーチェのフレームは変なナドレもどきになるかな

922 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/28(日) 17:03:23.57 ID:+AcY4XFcO.net]
キュリオスとヴァーチェはRE100でいいっす

923 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/10/28(日) 17:38:14.56 ID:tXaNOeT50.net]
割引がないプレバン
やはり高いよな

924 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/10/30(火) 04:05:22.41 ID:JyVfapdC0.net]
MG ZZ ver.Ka 買おうか迷うんだけど、家に旧MG 可変戦士、ロボット魂がすでにあって、いくらなんでもなあ、って感じ。
造形は最上級だとは思うんだがなぁ。。。

925 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/30(火) 16:40:53.99 ID:RAKMp8ogO.net]
>>895
いっそ持っていないダブルゼータのプラモぜんぶ揃えちゃいなYO

926 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/30(火) 17:44:07.13 ID:EK7MSyn4O.net]
トライオン3も買うが良い

927 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/30(火) 17:54:37.98 ID:RAKMp8ogO.net]
1/144とMGのFAZZも

928 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/10/30(火) 18:23:57.53 ID:TR2zlNDX0.net]
MGからver.KaでZZ出るなんてわかってたら、高いプレミア価格で可変戦士なんて買わなかったのに。
そこで自分にとってのZZを終わらせてしまってた。

929 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/30(火) 19:18:11.15 ID:47J0xwfT0.net]
旧キット1/144,1/00旧HG、ハイコン(プロじゃない方)DX超合金、GFFも追加で



930 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/10/30(火) 19:34:59.58 ID:TR2zlNDX0.net]
自分なりに満足度に達すると、それより優れたキットが出ても買って作るモチベーションが上がらなくなる。

931 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/10/31(水) 01:23:41.11 ID:R7LzwKCs0.net]
>>901
例えばZの変形物は買っても買っても自分の期待に達するものがなくて、無駄に沢山持ってる人は多いが…

ZZは解釈や変形機構の差が出にくいというか素直に立体化しやすいメカで
(Zと違って)一定以上のグレードのガンプラや玩具で凄いハズレみたいなのは少ないと思う
だから充分及第点の可変戦士を、自分の中の終着点としたい、という気持ちはすごくわかる

ガンプラは他の玩具と違って後でも手に入りやすいから、しばらく間を置いて
「もっとかっこいいZZが欲しい」「それを追及したいくらいZZというMSが本当に好きだ」という感がまだ消えないようなら
ZZ ver.Kaを買ってもいいんじゃないかな

932 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/10/31(水) 04:02:10.60 ID:tutdfQgB0.net]
>>902
おっしゃる通り、ZZに変形は求めてない。あくまでMSのフォルムを気にしてきた。
足太なロボット魂、すらっとしててボリュームも兼ね備えた可変戦士、クセのないMG ver1、細すぎてがっかりしたHGUCと、ちょこちょこいじったりして追求してきたが、今回のMG ver.Ka見たらカンペキじゃねーか!!

いまらさ…カンペキかよ…とこられても、店で展示品見るだけで十分になっちゃう。

ファーストに関してはメガサイズまでで充足してじった。この時点で ver2まであったし。
RGやREVIVEはもう蛇足。

933 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/01(木) 02:22:28.45 ID:DA9dm1o30.net]
RGのマーク2、中古の完成品買ってみたんだけど、顔が全然マーク2じゃない。まんまファーストの顔だった。

マークって馬ヅラでツバが釣り上がってるんだけど、そういうマーク2らしいポイントがわかる人間がもうプラモ事業部にいないんじゃないか?
カッコいいのはカッコいいしRGであるにも関わらず、ツボが押さえられてないなんて。

934 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/01(木) 02:56:43.99 ID:vxRXjf7JO.net]
RGがリアルだといつから錯覚していた

935 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/01(木) 04:57:09.35 ID:bRCz8FLy0.net]
旧シャア的にはリアリティと言っておけば無問題

936 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/01(木) 08:20:24.65 ID:gqWo3Od00.net]
中古で買うか?
顔だけRX-78と入替えられててもわからんじゃんw

937 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/01(木) 08:27:32.42 ID:dziy56Qm0.net]
>>904
旧版買えば?

938 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/01(木) 12:52:20.58 ID:aVA2GB0Z0.net]
>>907
ティターンズ色プラだっちゅうの。
お前も区別つかない世代かよ…

939 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/01(木) 13:20:18.89 ID:ZZOmEO3Z0.net]
おじいちゃん落ち着いてw



940 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/01(木) 13:38:49.85 ID:aVA2GB0Z0.net]
まったくもって、落ち着いてますが?

941 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/01(木) 16:41:54.97 ID:CAruzvDt0.net]
HGUCも小顔になってきてるんで、ジムスナイパーUとパワードジムだと並べるとおかしなことになるな。

942 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/01(木) 21:04:31.73 ID:WXrg6Ctv0.net]
最近のはみんなナガノ系よね
カトキが細いから仕方ないのかな?
鈍臭いのたくさん揃えろよ

943 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/01(木) 21:30:36.20 ID:U3yYt6jc0.net]
おじいちゃん元気出して

944 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/01(木) 23:33:06.88 ID:CAruzvDt0.net]
マークUの文句でもうひとついうと、リバイブの足つきが、まったく記憶にない形してる。
一体何がしたいのか意味不明としか言いようがない。

945 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 01:29:16.80 ID:UgDqLFKk0.net]
改修すれば?

946 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 03:04:00.89 ID:MzEF6Mlt0.net]
生ぬるい雑談スレじゃなくて模型板にでも行ってきた方がいいんじゃ
ここでは手間をかけて考察とか、一緒になって怒ることにエネルギーを費やしたい人は少なそう

947 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/02(金) 04:03:15.33 ID:EF39RGH20.net]
>>917
いや。それはおれの勝手。
ここで言い続けるよ。

948 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/02(金) 04:04:40.86 ID:EF39RGH20.net]
>>917
てか言ってることにバイアスかけすぎだろおまえwww

949 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 07:30:42.97 ID:qGgPgMkm0.net]
最近のはみんな小顔ね
原作とかはなしな感じかな?



950 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 08:19:40.33 ID:NdSkYYuZO.net]
設定画再現じゃなくて劇中再現だからなあ

951 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 09:33:22.38 ID:Yhr/MOR10.net]
ROBOT魂買っとけば?

952 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 09:39:01.35 ID:TfeAIPsP0.net]
ぶっちゃけmk-II自体にあまり思いいれがない
オモチャ屋がRX-78をリメイクするとこうなるんだな…という感じでw
目つきが悪いのもエルガイムmk-IIをこんなところでマネすんのか…と呆れて
まあ設定的には間違ってないけど

953 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/02(金) 14:10:18.44 ID:5Te26BXF0.net]
>>923
マークUの思い入れについておじさんが語ってやろう。
ファーストから5年あけて、史上初のリニューアルガンダムのガンプラとして立体化されたのがマークUなんだ。
その間にゼフィランサスとかいうのはまったくの後付けで、ガンダムのガンプラってことで言えば、ファーストとパガンやFA→(5年)→マークU
…だから。
ガンダムがリデザインされるという発想自体が史上初だったわけ。それで今でも思い入れの強いMSとして取り扱われてる。

954 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 15:07:52.28 ID:wjfpmGRr0.net]
RGもリバイブもかっこいいからおk

955 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 15:21:32.24 ID:TfeAIPsP0.net]
>>924
さすがにもう慣れたが
当時はガンダムのリニューアルというコンセプト自体が絶望的だったわ
そんなのバンダイだの狂四朗だのに勝手にやらせときゃいいのになってなw
富野や永野にはもっと斬新なロボットを出し続けてほしかった
ガキだからサンライズやバンダイの台所事情はさっぱりわかってなくてね
ダンバインやエルガイムがそんなに売れてないとは…w
だいたいガンダムなんてガキのデザインで大人はザクやダグラムみたいな顔のない量産メカにいくべきだろうと
今でもこれは間違ってないと思うよ
だからガンダムの顔なんてものはどーだっていいよw

956 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/02(金) 16:20:21.22 ID:dsLQA0QN0.net]
ていうかマークUに関しては、売れ線らしく次々にキットが出るわりには、ファーストみたいに各キットのコンセプトがいまいちはっきりしてないな。
MG ver1が造形的には完成度が高いので、2.0はいまどきの良バランスにしたのはわかるが、だか
何?みたいに思えるし、PGなんかもそんな感じだな。

957 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/02(金) 23:42:14.37 ID:ZeGqQwOD0.net]
>>921
旧キットのパーツごとの形状は設定画に近いのに関節の位置がまずいから
そこを直してやればかっこよくなるという岡プロのモナカキット本はすごくよかった

958 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/03(土) 05:17:42.45 ID:YKI0kTm10.net]
MGmk2は初期のやつなのでいろいろもの足りないのはわかるし映画を期にリニューアルしたんだろう
Z2.0は整理されて変形が確かになったかわりにムダがなくなってやや寂しいという

959 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/03(土) 06:39:18.92 ID:3eVFyo2x0.net]
>>929

> MGmk2は初期のやつなのでいろいろもの足りないのはわかるし映画を期にリニューアルした

知ってるよ。
だからそのことを言ってるんだっちゅうの。



960 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/03(土) 06:43:52.10 ID:3eVFyo2x0.net]
>>921
全く思い入れのなかったガーベラテトラ、PS3の「ガンダム戦記」ではボーナス機体として出てきて、中身は試作4号機なもんだから最強。
それで好きになってHGUC組んでみたんだけど、顔の大きさがゲームポリゴンの半分くらいしかない。
全体のバランスに配慮すれば顔デカでもまとまるはずなのに、とにかく今のキットは小顔で乗り切ろうとしちゃうよな。

961 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/03(土) 09:17:45.02 ID:YKI0kTm10.net]
>>930
なにイライラしてんだよw

962 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/03(土) 10:54:00.72 ID:NwtQppbs0.net]
おじいちゃん更年期障害でイライラじゃん
男でも年食うとあるらしいもんね

963 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/03(土) 11:00:43.24 ID:g1Xp5nl60.net]
プラモは好きに改造できるだろう

964 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/03(土) 13:32:16.72 ID:OlqQlGtM0.net]
顔がでかいのが好きならSDをおすすめするよ!
顔がでかくて首が太くて足が短くてちょっとずんぐりむっくりな感じィする頑丈な体をしてるのがSDです

965 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/03(土) 15:58:40.22 ID:Sed9VMWX0.net]
もっと関西弁で言って!

966 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/04(日) 02:42:36.09 ID:HfjfNNpG0.net]
そやかて

967 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/04(日) 17:42:21.66 ID:RQkeH8zk0.net]
そもそも中古で買うような人に発言権はあるのだろうか?

968 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/04(日) 18:34:34.87 ID:iDNYwrZy0.net]
うむ…
万引きしない限り発言権はあると思うよ
ただ今さら言われてもなw

969 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/04(日) 18:53:15.52 ID:3OVNK/tK0.net]
おまえらどんだけ引っ張ってんだよ?w
ヒマかよ?

…という書き込みでまた延々引っ張るのかwww



970 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/04(日) 19:42:01.72 ID:gjSnb3OD0.net]
練習用に戦車買って来た

971 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/04(日) 22:32:56.62 ID:26WSFkIR0.net]
ダイバーナミを作った
眉毛を隙間で再現てすごいね
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org556330.jpg

972 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/06(火) 03:00:59.85 ID:99wUKiar0.net]
あーマークUはMG ver1までであとは全部クソだわー!

973 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/06(火) 10:07:33.11 ID:OFt1QIbN0.net]
お前にレスすると損するから誰もレスしないってw

974 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/06(火) 15:43:05.50 ID:8Iw+Xs/m0.net]
>>944
おまえ以外はな www www

975 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/07(水) 22:00:36.47 ID:Wu1c64Uu0.net]
ディジェが出るから幸せだ

976 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/16(金) 13:39:38.09 ID:gVjTTr0i0.net]
MG宇宙用ジムコマ。傑作キットだわ。
遠い昔に出たMGジム改とキット的に差が出すぎてて悲しい。
このレベルで83系ジム出し直してほしい。
83の方が人気があったから、速攻でMG化されて、その分キット的には古株になってしまうという矛盾。
てかRE100でそこらへん展開してほしかったな。

977 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/17(土) 11:41:11.87 ID:dxEOhNSG0.net]
MGジムコマ、腰アーマーとか肩アーマーの合いがカチッとしてないなあと最初思ったけど、このバラけた感じが飾ってて飽きがこない。

978 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:30:11.16 ID:rAH48dQ70.net]
MGジムコマ・砂Uの肩がどうしても縦長に見えるんだけど
画稿と照らし合わせるとまぁあんなもんなんだよなっていう錯覚現象をただひたすら繰り返している
これが出渕の所業か…

979 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/17(土) 14:33:20.35 ID:LGqGrwrQ0.net]
初めて買うんだけど何買えばいいんだろう



980 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/17(土) 14:35:10.40 ID:LGqGrwrQ0.net]
塗装はしたくない

981 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:36:04.99 ID:PfGdIgNu0.net]
好きなMS買っとけ

982 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:41:00.16 ID:6QE8/edL0.net]
なるべく新しいキットを買うと良いよ
作り易いし動きも良いしね
ガンプラは進化するから進化の最新型を味わうのが良いよ

983 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/17(土) 15:18:50.19 ID:6St7XI+X0.net]
塗装はしなくてもツヤ消しスプレーは買っとけ

984 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:24:33.37 ID:rAH48dQ70.net]
ガンプラ総合評価スレ(HG/MG/RG/PG他) part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1523241986/
Wikiでざっくりとした出来が分かる

985 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:06:40.76 ID:MVRDAom90.net]
>>950
来月発売のHGUCディジェとRE100ガンイージおすすめ。

もし工具持って無かったら、ケロロニッパーとオルファの細工カッターおすすめ。

986 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:14:06.84 ID:egCMZiP90.net]
こんな情報量(好みのMS、経験値等)少ない奴に何をすすめても文句言うに決まってるw

987 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:08:21.57 ID:rAH48dQ70.net]
たしかに

要望と提案はいくつか挙がってるけど
文句言ってるのは>957だけだな

988 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:11:34.13 ID:HgRSpdJG0.net]
MGジムカスタムはなーんかのっぺりしてんだよな

989 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:15:56.60 ID:MVRDAom90.net]
文句言ったっていいじゃないか。それよりお礼を言わない方が・・・



990 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/17(土) 19:34:58.68 ID:dxEOhNSG0.net]
>>950
マスターグレードのジムコマンドをお勧めする。できれば宇宙用。
またはマスターグレード ダブルゼータ ver.Ka。
これが最近の傑作キットだ。

991 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/17(土) 19:43:47.53 ID:dxEOhNSG0.net]
>>959
もうキットが古すぎるからよ。
HGUCと同じ程度のもんに見えるな。最近出たジムコマ見ちゃうと絶望的にver2出すべき。
釣り合いが取れない。

992 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 20:14:07.85 ID:P1lWRFMv0.net]
極端に古くなきゃ進化もへったくれもないだろ
元の仕様を知らないんだから

993 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/17(土) 22:12:43.44 ID:69zqLk8C0.net]
>>963
なに言ってるかわからん。

994 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/17(土) 23:30:53.44 ID:oyIDD3ouO.net]
久々に作ったイチゴキャンディみたいなトランザム色がたまらん
pbs.twimg.com/media/DsNc6SqUUAAFYFg.jpg

995 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/21(水) 00:21:32.51 ID:gmzdeVGoO.net]
pbs.twimg.com/media/DsXbeF3U4AAnOAm.jpg
pbs.twimg.com/media/DsXdTmvVAAEc0l4.jpg
pbs.twimg.com/media/Dsc4P1wUcAERJs7.jpg
pbs.twimg.com/media/Dsc4ZGaVYAAoiaN.jpg
pbs.twimg.com/media/Dsc78EKXQAE

996 名前:ClQw.jpg []
[ここ壊れてます]

997 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/22(木) 00:13:58.11 ID:3CaxGAhh0.net]
こういうメットだと中に人の顔が欲しいな

998 名前:通常の名無しさんの3倍 [2018/11/22(木) 02:56:52.06 ID:7bC8duWZ0.net]
ランボルギーニ_カウンタック。
チョロQからビットチャージへの変化。


https://i.imgur.com/HRNnKMY.jpg
https://i.imgur.com/zO4bgUJ.jpg

SDもこういう感じに進化して欲しいんだよな。
SDexもまだ生煮えでここまでいってない感じ。

現行SDの中でも、これはビットチャージのレベルだと思えるのはフルアーマーガンダム、exSガンダム、ネオジオングくらいかな。
全キット一律にこのレベルにしてほしい。

ビットチャージ_ランボルギーニのバランスの良さを見てると、デフォルメしてるというより、これがフルサイズなんだという錯覚を覚える。
そんな方向性でSDを刷新してほしい。

999 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/22(木) 05:03:03.50 ID:GLwiDx/O0.net]
チョロQのデザインの方が優れてる



1000 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2018/11/22(木) 09:41:20.85 ID:Lj/15NgMO.net]
>>968
お前…あいつか!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef