- 1 名前: ◆dTu56WsT.o mailto:sage [2006/09/12(火) 17:47:59 ID:???]
- あ、今緑のザクR-1A型の乗ってるんだが。
隊長じゃなんですけどね、隊長がやられたりして指揮を執ったりして、結構戦果上げたんですわ、最近。 _, ,_ ( ´_ゝ`) ・・・・ 昨日サイド3の軍本部から通達が来てさ、キマイラ部隊ってのに来ないか、って言われてさ キシリア様のところのエース部隊編成らしくて、まだ試作だがそこでは YMS-14 ゲルググって新型MSが俺たちには渡されるらしい、 こいつは先行量産型ではあるらしいんだが、それが全部キマイラに回されるって、相当な突撃部隊になりそうだな。 機体のデータを見ると、ビームライフルをついに装備しているらしい、ゲルググが大量に量産されれば、ついに連邦のガンダムに一泡吹かせられるってもんだ オプションで高起動型のバックパックや、ビームキャノンまで付くらしいんだ、ロケット砲まであってな、今までにない強力な機体みたいだ。 俺も慣れたザクが好きでドムには乗る気無かったが、ゲルググのあのスラスター群、テストデータ、惚れちまった、乗ってもいいと思ってる でもな、もう戦争は終わる、ジオンは負ける、出撃すれば俺は勝つぜ、連邦のMSには。 この戦争を生き伸びるつもりでここまでやってきたのだから。 ゲルググに乗れば俺はさらに撃墜スコアを伸ばすだろう、 しかしな、強力なビ−ム兵器で連邦の機体を討つ、連邦の兵士を殺す、国力でジオンは負けるっていうのに、俺はあがくように国のためと叫びながら人を殺し、生き延びる、ジオンは負ける。 キマイラには行かないつもりでいる、俺が行かなければ他のエースが俺の代わりにゲルググに乗り、俺がやるように同じようにビームで人を殺すだろう、 結局俺だろうと他のエースだろうと、エースの腕をゲルググで使うのさ軍は、道具だな、俺たちは。 連邦の兵士も同じさ、連邦の道具、道具同士がやりあうって分けだ。殺して殺され。 それにキマイラのエースだって戦死者は出るだろう、俺も自信はあれど強力なビーム兵器の威力に驕り、その隙にやられるかも知れんしな(´∀`) なんせ激戦区だろうからな、戦艦のビーム砲食らっちまえばイチコロさ、ゲルググと言えど数万度のビームを防ぐ装甲は無いからな(´・ω・`)ある分けない それに俺の生まれたコロニー、マハルがついにソーラ・レイになっちまった、宇宙に人が住む場所さえ兵器にするのか、シーマ何やってるかなあ、俺たちの故郷がとんでもない巨大なレーザー砲になっちまったぜ、間違ってるよな、シーマ。 おっと、話が長くなっちまった、お前らも生き延びろよ、ジオンは技術力はすごいからな、お前らもどうせ普通の機体じゃなくてバリエーション機に乗ってたりするんだろ m9(´д゚)コイツめ じゃあな(`・ω・´)ゞ ビシッ
- 344 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/20(月) 02:16:33 ID:???]
- そんなことよりちょっと聞いてくれよ
この間、昔の写真見たんですよ昔の写真 そしたら昔俺が乗ってたザクの写真が出てきたんですよ。 で よく見たら大戦初期なのに俺ザク改乗ってるんですザク改 ザク改2機で橋を攻撃してるんですよ橋 で ザク改って大戦末期のMSの筈なんですよ なんでそんなもんに乗ってるのかと問い詰めたい 小一時間問い詰めたい お前ら俺がボケただけだとか抜かしてんじゃねぇよと もうね、アホかと、バカかと
- 345 名前:1 mailto:sage [2007/08/20(月) 07:45:12 ID:???]
- 言っておくが
>>342は私の自演じゃないからな
- 346 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/08/23(木) 02:31:01 ID:qDZEMpKo]
- 今日も作業ボールで仕事ですよ
- 347 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/24(金) 20:47:27 ID:???]
- 俺は>>346を作業宙域まで運んでいく艇の運転さね。
- 348 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/24(金) 22:51:18 ID:???]
- 俺なんか、>>346に作業宙域で運ばれるんだぜ。
- 349 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/26(日) 20:19:34 ID:???]
- なんだよw
- 350 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/27(月) 20:38:34 ID:???]
- じゃあ俺は全員に弁当配るわ。
- 351 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/28(火) 12:31:20 ID:???]
- じゃあ俺は弁当の成タンパク質の一つだ。
中国産より有害だぞ。
- 352 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/28(火) 12:32:34 ID:???]
- >>351
合成タンパク質の間違いでした。すいません。
- 353 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/29(水) 23:46:45 ID:???]
- バーカ
パイロット用は本物のモウモウちゃんだぜ
- 354 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/30(木) 20:11:44 ID:???]
- うん、でそのセリフ言ったデブが生き残るっていう、映画でもお約束のパターン>センチネル
- 355 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/08/31(金) 02:34:49 ID:???]
- >>353
パイロット用以外もあるんじゃない?
- 356 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/08/31(金) 15:59:58 ID:p8aCF//Z]
- おなかがすきました
- 357 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/01(土) 03:05:02 ID:???]
- 牛とか馬とかテキサスコロニーに普通にいるじゃん
- 358 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/09/04(火) 18:41:12 ID:TO0iKqra]
- FAZZ乗りてえ
ハイパーメガキャノンをチャージ→連射→チャージ→連射→チャージ→連射してえ
- 359 名前:ヘヘッ、俺のジムは一味違うゼ その@ mailto:sage BD嫌いな人ゴメンなさい [2007/09/09(日) 19:38:13 ID:???]
-
ん、新入りサンかい? 順番待ちで退屈だったんだ。ちょいと話相手になってくれヨ。 …へー、アンタMSパイロットなんだ。 何を隠そう、俺もMSパイロットなんだよ。 もっとも、元は戦車乗りだったんだけどね。 開戦間もない頃は、61式戦車は頼もしい存在だったよ。 所が、地上に降りてきたジオンのザクを見たら考えが一変しちまった。 友軍の戦車が次々と簡単に 実にあっけなくザクに撃破されていく様は、悪夢を通り越してヘタな冗談にしか思えなかったよ。 最初こそ頼りにしてた61式戦車も、MSの恐ろしさを知った後じゃ 動く鉄の棺桶にしか見えなかったね。 トーゼン、MSパイロット転向依願して 教習受けて訓練したんだ。 が、肝心のMSはまだ数が足りないってんで 受領できずにオアズケ状態だった。 受領できるまでは今まで通り、戦車に乗らなきゃなんねぇ。 哨戒任務に就く度、何時敵(ザク)が襲ってくるか ガクブル もんだし、先に受領してMSに乗ってるヤツラを見るたび 焦燥に駆られるのを自覚したよ。 しかし、幸運は突然やってきたんだ。 クルなんたら博士(噂じゃジオンから亡命してきたらしい)が実験で使ってた機体が 用済みになったとかで、コッチに回ってきたんだ。 RGM-79[G]って型式の陸戦型ジムだよ。 受領は新品・新型ジムを期待していただけに「なんだ、実験機で しかも中古かよぅ」 と思ったんだが 実物を見てビックリ! なんと、頭部がガンダムヘッドなんだ! それも水中型ガンダム(RAG-79-G1)みたいな、形状をガンダムに似せたパチモンじゃあなくて モノホンのガンダムヘッドなんだゼ! 機密とやらで詳しい話は聞けなかったんだが なんでも元のジムヘッドが実験で必要だとかで、新しい機体(陸戦型ガンダムらしい)と 頭部を挿げ替えたんだそーだ。(どっかにジムヘッドの陸ガンがあるってこった。) フツー、ガンダム系は特務隊とかエリート部隊にしか配備されない特別機だからな。 一般兵クラスの自分が乗れるワケねーんで、例え頭部だけだとしても素直に嬉しかった。 (実際、小躍りしちまったしな、ハハハ!) 何時MS受領しても良い様に、常日頃からシミュレート訓練をバッチリやっていたお蔭で 初めてのMS実戦でも、ザク相手に互角以上に渡り合えたよ。 それからは連戦連勝、 敵の新型グフにも遅れを取ることなく撃破してやったモンだ。 一端のエース気取りだったさ。 操縦テクにゃあ 多少なりとも自信がある。 だがそれ以上に、俺が勝ち続けることが出来たのはガンダムヘッドのお蔭だな。 なんたって大抵の敵は、俺の機体の頭部見た途端にビビッてたみたいだからな。 そこにツケ入るワケよw 正に俺にとって、勝利と幸運のシンボルさ。
- 360 名前:ヘヘッ、俺のジムは一味違うゼ そのA mailto:sage 時系列に関してもゴメンなさい [2007/09/09(日) 19:40:52 ID:???]
-
けど、何事にも終わりってのはあるもんだな。 ある日の哨戒任務で、見たこともねー新型と出会った。 ザクやグフと比べてズングリと重厚な外見なのに 動きがヤタラ速えーんだ。 地表を滑る様な動きから、機体の両足にホバーでも装備してるらしい。 ヤベ、180mmカノン砲で狙いつける前に接近されちまった。 だがコッチにゃ無敵のビームサーベルがある! 必死こいてヤツのドでかいバズーカの射線軸から自機をかわし、装備換装を済ませてスラスター全開! 一気に間を詰めようとした瞬間、目の前が真っ白になった。 強烈なフラッシュを焚かれた!と 理解する前に回避行動をとったのは良かったんだが、コレが俺の命運を別けちまった。 本来、左腕のシールドでコックピットを守るべきなのに機体頭部を、ガンダムヘッドを守ったんだ。 なんせ首から下の部位は修理・交換は可能でも、ガンダムヘッドは破壊されたらオシマイだからな。 (元がガンダムの余剰パーツだから替えが無い、破損すりゃ通常のジムヘッドに逆戻り) 普段の戦闘から、機体頭部への攻撃には 特に敏感になっていたから ソレが徒になっちまった。 ズングリは難なく、俺の機体コックピットに バズーカ弾を喰らわせてくれたよ。 その後のことは分からない。 なんせ俺の身体は木っ端微塵に吹っ飛んだからなぁ。 願わくば、命と引き換えにしたガンダムヘッドが 無傷で友軍に回収されてることを〜ってね。 (じゃなきゃ、浮かばれネーわなwwwwwwwww) おっ、やーっと俺のお迎えが来たようだ。 アッチの世界も 今イロイロと忙しいらしい。 なんせ、人類の半数近くが一度に押しかけてんだからな! それじゃあ、お先に失礼するゼ ノシ
- 361 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/09/12(水) 06:11:01 ID:CTc+HhQg]
- >>358
イイネー
- 362 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/15(土) 09:18:03 ID:???]
- なんかズゴックのバックパックが青いバリエーションがあるって聞いたけど
っていうかむしろそれが主流らしいけど。 やっは本体色以外は認められんな。
- 363 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/15(土) 17:23:02 ID:???]
- プラモね、あれはいかんよ
- 364 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/17(月) 22:10:19 ID:???]
- 一度でいいからズゴックにジェットパック付けて水面から激しく飛び出してみたいよ
- 365 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/18(火) 16:39:42 ID:???]
- 氷塊をかち割るようにだな
- 366 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/09/19(水) 02:13:52 ID:fhm+IYNN]
- 氷結?
- 367 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/19(水) 14:27:29 ID:???]
- エースパイロットの諸君、静粛に。
「RGZ-95 リゼル」。「リファイン ゼータガンダム エスコート リーダー」と称されるこの新型は、 廃案になったゼッツーの変形・構成を基本に、量産用としてリファイン。 ジェガンとの共用パーツを多くに使用する事で、可変機でありながら量産化に成功した機体だ。 準可変機「リ・ガズィ」の系列でありながら、量産機としての「ジム」系列でもあるリゼルの基本的パフォーマンスは、 MSとしてはジェガン並、WR形態ではゼッツーの可変コンセプトになったメタス並と、既存機と大差のないものである。 では「リゼル」の真価は何か。それはその強力なスラスター推力だ。 オリジナルのゼータを上回る推力を生かし、部隊のMS複数を牽引。前線への速やかな配置と撤退を可能にする。 標準装備として、ゼータのロングライフルのマイナーチェンジ版であるアウトレンジライフルを携行。 部隊配置後はこれを生かし、後方からの射撃援護を主とする。 操縦は追従性が高く穏やかだが、機体の任務上、パイロットには的確な判断力が不可欠だ。 ジム系量産機の指揮機とも言うべき性格を持つこの機体のポテンシャルを、諸君ならば引き出し生かせるものと信じている。 今回は「リゼル」を5機用意した。諸君の活躍に期待する。 また、このリゼルに随伴せんというものは、各自名乗りをあげて欲しい。機体はMSV系、かつ量産系への搭乗を許可。 なお、随伴はリゼル1機に量産MSVを3機までとする。
- 368 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/19(水) 14:52:38 ID:???]
- >>366
CMを今すぐやめろ
- 369 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/22(土) 01:39:16 ID:???]
- いやです!
- 370 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/09/29(土) 09:57:21 ID:rTOYwscK]
- さすがハイゴック、なんともな、、うわあ!
- 371 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/29(土) 16:18:26 ID:???]
- おう お前ら ちょっと正座して聞けや
お前らな オレが乗ってるMSがザクタンクだからってバカにすんじゃねぇぞ コイツで武器弾薬・その他諸々満載したコンテナを数珠繋ぎで運ぶオレの身になってみろ! 鈍足で火力も皆無に近いザクタンクで弾が飛び交う最前線を隠れるようにして運んでんだぞ 誰のお陰で弾切れの恐怖を避けられると思ってんだ? ちったぁ輜重隊で物資の運搬してる俺たちに感謝しやがれ
- 372 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/29(土) 20:30:50 ID:???]
- 「隊長!質問があります!
マゼラトップ砲はマゼラトップのMSVになるんでありますか!?」 ・・・なんて聞かれちゃったよ。ウチの部下にさ。 MSVのMSは何の略だっつーの。
- 373 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/30(日) 05:21:06 ID:???]
- こわいよぉ、こわいよぉ
ア・バオア・クーで引き上げ船に乗ったら茨の園だったんだよぉ、 もう戦いたくなかったのに、ジオン本国の夢を今でも見るよ。 さてドラッツェで陽動に出ないといけない、新型ガンダムがいるって話だ、こわいよぉ
- 374 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/09/30(日) 07:03:24 ID:???]
- こわいよぉ、こわいよぉ
ア・バオア・クーで引き上げ船に乗ったらバラの園だったんだよぉ、 もうワセリン塗ってテカテカの男ばっかで、本国に残してきた彼女の夢を今でも見るよ。 さて今夜も上司のアドン艦長の部屋に行かないいけない、そろそろ菊が無花果状になってきてしまった。こわいよぉ
- 375 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/30(日) 07:43:04 ID:???]
- 今度からGT-FOURに乗る事になって配備される予定なんだが…
なんか輸送中にブッ壊れたらしい。これで5回目だよ… なんか呪われてんじゃないか?あの機体…
- 376 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2007/09/30(日) 11:27:18 ID:???]
- こわいよぉ、こわいよぉ
コンペイ島でコロニーへの引き上げ船に乗ったらア・バオア・クーだったんだよぉ、 もう戦争なんてうんざりなのに、難民キャンプの夢を今でも見るよ。 さて避難用ランチに移乗しろだってさ、なんかどんどんA要塞方向に行ってるよ、こわいよぉ
- 377 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/30(日) 11:39:29 ID:???]
- >>376
メ欄ウザイ
- 378 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/09/30(日) 22:30:20 ID:???]
- ジム・ジャグラーとかいうのを同僚が開発している。
あんなものおもちゃだ。ニュータイプの僕にはそれが分かる。
- 379 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/10/01(月) 18:14:16 ID:???]
- それはニュータイプじゃない俺にも分かる。
- 380 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/10/02(火) 21:28:18 ID:???]
- HJのザクタンク、アレ俺の活躍シーンを再現されたものだから、よろしく。
- 381 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/10/08(月) 01:46:54 ID:???]
- 今月号の手が機銃のやつか。
- 382 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/10/11(木) 01:30:39 ID:???]
- キューン キューン
キューン キューン 私の彼〜はジェットコアブースターの パイロ〜ォット〜♪
- 383 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/10/11(木) 19:48:41 ID:???]
- >>382の彼って、もしかして>>372の部下か?
「MS」Vだっつーのに。
- 384 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/10/12(金) 09:58:04 ID:???]
- それ以前に>>382はなににも搭乗していない件
- 385 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/10/21(日) 03:53:07 ID:8VGYqiGy]
- クワトロ大尉用にチューンしたシュツルムディアスが、
まさか少数量産されてアクシズへ取引されちまうなんて
- 386 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/11/02(金) 07:09:09 ID:???]
- さ、
今日もザクタンクで仕事だ テレビの中のワイドショーの話なんて俺にゃ関係ない
- 387 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/11/02(金) 20:25:29 ID:???]
- こっちのザクタンクより〜〜〜、イェェェーイ。
こっちのグリーンマカクの方が〜〜〜、イェェーイ。 アレンジがカッコイイよぉ〜〜〜、 でもそんなの関係ねえ!でもそんなの関係ねえ!
- 388 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/11/05(月) 04:18:36 ID:???]
- 俺の部隊、ザクタンクだけで編成されてるんだよ。
ああ、作業用じゃなくてれっきとした戦闘用だぜ? MSの後ろから肩のキャノンで支援攻撃するのさ。 機体は低性能だし、射程も短いし火力も低いけど安上がりで大量に準備ができて支援用には最適だぜ。 戦列を組んだMSの後ろからとか、拠点に立てこもった敵を一方的にボコすのは快感だぜ。 でもなぁ、何で61式の後釜がザクタンクなんだ? ―――――――――ある連邦兵のボヤキ 民姪書房 実録・ジオンの系譜より
- 389 名前:UC0087 某日 mailto:sage [2007/11/05(月) 21:47:11 ID:???]
- 俺も連邦のザクタンク乗りだ。
先日のエゥーゴによるジャブロー強襲時に、目の前にヤツラの新型MSが迫ってきて「もうダメだ!」と思ったよ。 ・・・でも・・・撃ってこねえの・・・。 相手にされてねえんだよ・・・何せ武装がマゼラベース機関砲だけだからw 嬉しいやら悲しいやら・・・。 生き残ったんだから喜ぶべきなんだろうな・・・キャノン装備してたら撃たれていたかもなw
- 390 名前:ザクタンクってなんかエロい! mailto:ザクタンクってなんかエロい! [2007/11/12(月) 02:41:00 ID:???]
- ザクタンクってなんかエロい!
- 391 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/11/16(金) 05:49:55 ID:???]
- シャイターンだろ、乗るなら
- 392 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2007/11/16(金) 08:11:13 ID:???]
- スレタイ嫁。
- 393 名前:通常の名無しさんの3倍 [2007/11/19(月) 04:14:10 ID:HUt1BwGu]
- >>292
シャイターンカスタムだいっ!
|

|