[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:24 / Filesize : 47 KB / Number-of Response : 227
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

レッドキングはプロレス



1 名前:お前名無しだろ [2009/01/11(日) 22:44:46 ID:OMDmGq6s0]
デヴューであるチャンドラー戦での暴れっぷりに人気を呼んだものの、
度々興行に呼ばれるもエース級のウルトラ&ゴモラ(ギャラクシー)からは勝ちブックを与えられぬまま。
だがそのファイトスタイルは根強い人気をほこりTVマッチ、地方興行共にに欠かせぬ存在。
いまでも平成怪獣達を押さえ怪獣といえば「こいつ」という程の抜群の知名度誇る大ベテラン。

主な戦績
対 チャンドラー(初代シリーズ) ○
3ウェイマッチ ドラコ、ギガス (初代シリーズ) ○
対 ゴーストロン(ジョーニアスシリーズ) ○
対 チャンドラー(パワーシリーズ) ○
対 ドラコ(パワードシリーズ) ●
対 サルマドン(マックスシリーズ)○
対 バラグラー(マックスシリーズ) ○
3ウェイマッチ テレスドン、サドラ(ギャラクシーシリーズ)○

2 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/11(日) 22:46:46 ID:WfpoNHm/0]
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!

3 名前:お前名無しだろ [2009/01/11(日) 22:47:53 ID:JOdXhHFt0]
wres:プロレス[スレッド削除]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1196223857/


4 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/11(日) 22:51:13 ID:HjO3NDts0]
名ジョバー

チャンドラー
バニラ
ドラコ
再生ドラコ
再生テレスドン
アロン
プルーマ
ザザーン
2代目ムルチ
オイルドリンカー

5 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/11(日) 22:53:00 ID:4btU8/CIO]
チャンドラーへのキャラチェンジ経て名ジョバーになった、ペギラさんについて語ろうぜ。

6 名前:お前名無しだろ [2009/01/11(日) 23:02:25 ID:Ro2S5CCV0]
当初は赤い怪獣の予定だった

7 名前:お前名無しだろ [2009/01/11(日) 23:07:50 ID:E1+P3dv+O]
でも、アボラスのマスク被って青くなった

8 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/12(月) 01:17:10 ID:2bdZWFnWO]
ウルトラマンレオはプロレス!っていうスレでレッドキングの話が>>1と全く同じ内容で話題になってたよ。
もしかしてそれ見てこのスレ立てたのかな?

9 名前:1 [2009/01/12(月) 01:32:58 ID:rraxoBEN0]
>>2
3P希望

>>4>>5
チャンドラー(ペギラ)さんの受けはレッドキング戦でこそ光るもの

>>6
昭和の流血王ですから

>>7
あ、マスクマン時代を入れ忘れた

>>8
あ、それ知らない。読んでみる、thx

10 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/12(月) 23:08:32 ID:32VcFzFc0]
バンプアップしたゴモラさんがエースを務めるハッスルギャラクシー興行で
ゴモラさん相手に寝る役を務めたレッドキングさん

ゴモラさんとレッドキングさん なぜ差がついたか 慢心,環境の違い



11 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 01:37:48 ID:w9HSDv/a0]
>>10
ゴモラのあの体はステロイド。
首脳陣から主役の条件にボディビルのような体を求められたらしい。
岩もって鍛える「筋肉は自然の動きで作れ」主義のレッドさんは当然首はふらんはな。
ところがゴモラはアメリカ興行では不摂生でミイラのようなヨレヨレな体さらして恥かいた過去があるから、
汚名挽回とばかりに立候補。ステロイド漬けも厭わなかったそうだ。


12 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/13(火) 02:24:33 ID:9nN2IyYfO]
そういえば、最初のウルトラマン戦ではフライングメーヤーによるKO負けだったな。
スペシウム光線ではない珍しいフィニッシュだったような。

13 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 04:40:07 ID:tmkxesgCO]
レッドキングの脳は梅干しくらいの大きさしかないらしい。ある意味プロレスラーと同じ種族ですな。

14 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 07:06:28 ID:hNcyHEvkO]
帰ってきたウルトラマンに出てきたブラックキングとの関係は?

15 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 09:10:52 ID:sU1beJLcO]
ブラックキングは、レッドの兄弟という事で売り出したが実は他人という説もある。
ブラックも良いレスラーだったが、マネージャーのナックルさんの印象が強烈すぎた

16 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 10:11:55 ID:oV+J46YeO]
>>11
汚名は返上するものであって、挽回するものではない。
挽回するのは名誉。

ゴモラはデビュー当時はストロングスタイルが売りだったのに、幻のタイ興行では念力使ったり光線使ったり・・・
1対7のハンディキャップマッチ仕掛けられて、ヤケになったのか?

17 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 11:07:57 ID:QeiIKBjXO]
プレステ2のゲームではラリアット使う

18 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/13(火) 12:15:57 ID:w25AmaEy0]
>>1
違います

qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1196223857/

19 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 16:38:26 ID:fWuAyuULO]
>>15
やはりビジネスブラザーか…

20 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/13(火) 16:56:12 ID:w9HSDv/a0]
>>12
チャンドラー戦で暴れすぎたせいでウルトラマン戦は最終バスギリギリになっちゃったんだって、
当事も今もド田舎の多々良島は夜は街灯もなく夜道があぶなく
「お年寄りや子供が多いから早めに終わろうぜ」とウルトラマンに耳打ちしたけど、
一向にスペシウムを撃たないウルトラマンに業を煮やしてフライングメイヤーで寝たんだって。

最初は出番削られて怒ったウルトラマンだけど

あの暴れん坊をスペシウム無しで倒した!」と株が上がったんで、
後でレッドさんに謝罪とお礼を言いにいったそうだよ。
だからアボラスのマスク被った時のレッドさんに3発のスペシウムを撃ったのは、
当事のお詫びと半分悪ふざけ。
あとでレッドさんに「お前はお礼まで倍返しか!」と怒ったんだって、笑いながらだけど。

>>13
レッドさんは計算が苦手というか出来ない。
だから観客何人につき何%UPという契約はしない定額制。
おかげで使うほうは非常に計算しやすい怪獣なんだ。







21 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 17:05:35 ID:w9HSDv/a0]
>>14>>15>19
デストロイヤーとスーパーデストロイヤーの関係

>>16
かくいう私も脳みそが梅干ほどしかないんだ。
だからといって本人と認定しないでくれ。

ゴモラはあのウルトラリンチがあったからウルトラ無し(ゲスト扱い)な大怪獣バトルでのエースに拘ったんだね。

>>17
そうなの?スタッフはレッドキング=プロレスをわかってらっしゃる。



22 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/13(火) 17:09:30 ID:w9HSDv/a0]
ごめん

>>20
あとでレッドさんに「お前はお礼まで倍返しか!」と怒ったんだって ×

あとでレッドさんが「お前はお礼まで倍返しか!」と怒ったんだって ○

梅干脳ですいません。

23 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 17:58:44 ID:Ws73qPgWO]
バルタン星人のギミックはさすがに無理があった
一兆のバルタン星人をウルトラマンが虐殺だもんな

24 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/14(水) 02:21:45 ID:3jEg/0/S0]
ブラックキングさんは数ある怪獣のなかでもかなりのイケメン
本当に兄弟だとしたら、レッドキングさんはなぜあんなにブサイ(ry

25 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 17:59:34 ID:FdqYraHh0]
>>23
ゼットンの一兆度の炎とかとにかく「大きい数字だしときゃ驚くでしょ」なとこがプロレスだね。
ただ大きいだけでなくポーゴの「俺様に勝つには100万光 年早いんだよ!」」みたいな
エスプリの効いたユーモアも欲しいとこだね。

>>24
ブラックさんも売れるのにレッドさんを利用したし、
レッドさんもキャバ嬢口説くのに「今度兄弟のブラックに会わせてやるから」と
利用したからお相子ということで。

26 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 22:17:59 ID:h6WBJbSDO]
例えるならレッドキングは中西で
ゴモラは永田さんだよな

ガチのハヌマーン興行でボコボコにされたゴモラと
ヒョードルにボコボコにされた永田さん

でも本業ではデカい顔してるよね

27 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 23:53:26 ID:bAu6Z4P20]
今のプ界には、絶望的なまでにゼットンがいない・・・。

28 名前:お前名無しだろ mailto:hage [2009/01/18(日) 01:03:06 ID:TTeMNjLV0]
>>16
あしゅら男爵乙

29 名前:お前名無しだろ [2009/01/18(日) 01:08:54 ID:oyURRths0]
大怪獣バトルのゴモラは何代目だか知らんけど
ドロップキックだのショートレンジラリアットだの
フロントネックチャンスリーだの器用にこなしてたな

30 名前:お前名無しだろ [2009/01/18(日) 04:35:34 ID:VWOVaBoVO]
良スレ

おまいらさいこう



31 名前:お前名無しだろ [2009/01/19(月) 12:30:25 ID:8oD5wA9f0]
>>26
大怪獣バトルでゴモラとのどつきあいのあとにタクシーに乗り込むレッドさん・・・。

>>27
プロレスのリングではトップなのに総合のリングでは瞬殺される、
円盤の外に出てしまったら死んでしまうベガ星人しかいない現状。

>>29
大怪獣バトルのゴモラさんはイホ・デ・エル・ゴモラの名前でルチャの経験があるらしいよ。
だから身軽とか。

>>30
thx


32 名前:お前名無しだろ [2009/01/19(月) 12:35:57 ID:wUjGvb470]
レッドさんの顔(頭?)の小ささはパリコレモデル並みだね!

33 名前:31 mailto:sage [2009/01/19(月) 12:40:28 ID:8oD5wA9f0]
ああベガでなくペガだった。
昔から良く間違えていたが・・・。
梅干脳は嫌ズラ・・・

34 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/19(月) 13:02:41 ID:8oD5wA9f0]
>>32
パリコレが行われるルーブル美術館の地下ホールでブランドの会場に混じり会場を設営し
そこで繰り広げられる怪獣アトラクション・ショーはシュール。

35 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 15:12:10 ID:nk26CfS30]
それはさておき、レオシリーズの開幕戦はひどかったな。
いくら新人売り出しのためとはいえ、
かつてのエースが、双子タッグとのハンディキャップマッチでアンクルホールド喰らって長期欠場のヤケ?ブック。
平成の別シリーズで主役張ったり、復帰後の活躍っぷりを見るにつけ、あれはなんだったんだとw(深夜枠のアレは別人?)
まぁ仮面のマネージャーがサーベルを振り回すとか、いろいろ大変な時期だったんだろうけど。

36 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 18:30:32 ID:zxYxNS1j0]
ここは「大怪獣バトル」で不自然にイケメン化したババルウ星人の整形疑惑について語るスレだョ!

37 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 19:12:45 ID:ohxn+MpA0]
>>35
あれは攻めはいいが受けが脆いレオを売り出すさいに
「セブン暗殺計画」「史上最大の侵略」で受けの美学を完成させたセブンさんに、
「是非レオに受けの何たるかを教えてやってくれ」と頼まれたからなんだ。
でセブンさんは徹底的に受けた(料理屋こけて金が必要だったてのもあるけど)。
ギラス兄弟&マネージャーもプロだから徹底的に攻めた。
思惑どうり血気盛んなレオは感動と興奮であの歴史的名場面のな乱入をしちゃったわけ。

その内セブンさんが「自分にももっと戦わせろ」だの「ギャラUP」等不平を言い出し、
ちょうど予算縮小の折で「安いギャラでブッキングする」と売り込んできた
ブラック指令に乗り換えることになって、子飼のMACともども契約切られてしまったんだ。


>>36
ババルウさんは当事の基準からみてもイケメンす。
今は色々化粧品やエステがあるから磨きがかかっただけっす。

38 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/24(土) 19:14:51 ID:ohxn+MpA0]
そうそう「大怪獣バトルNEO」にレッドさん参戦の噂があるね

39 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 19:15:48 ID:oM4hGwtA0]
ババルウさんやバルキーさんは
直前でヒーローデビューさせてもらえなかったよね

レッドマンやWoo ベムラーよりはマシだが

40 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 19:33:50 ID:zxYxNS1j0]
他団体の話になるが「かっこいい物+かっこいい物=かっこいい怪獣」の図式から抜け出せない恐竜戦車より
NGデザインの巨大ヒーローを大八車に乗せてみただけのようなシルバーライダーの存在をもっと重んじるべきだ。



41 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 19:40:19 ID:zxYxNS1j0]
ザンパ星人の「時代に先駆けすぎた」秒殺ブックも軽視されがちだが偉業だと思う。
ウォリアーズやパンクラス旗揚げに偏向したプロレス史を俺は信用できない。

42 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 20:38:21 ID:ZeeTsoZFO]
セブンシリーズは確かに面白かった。
いろんなマネージャーがいろんな選手を連れて来ててな。
ガブラの噛み付き攻撃とかキングジョーのリフトアップスラムとか印象的だわ。

43 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/24(土) 21:27:55 ID:2czlm9AJ0]
戦艦の形をした置物と試合したときはさすがホウキとも試合が作れるセブンさんだと驚愕したものだ

44 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 22:16:37 ID:oM4hGwtA0]
ウィンダム爆破はアクシデントなの?
ブックどおりなの?

45 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 22:33:07 ID:t7omsLhRO]
ウィンダムってバリーのいとこだっけ?

46 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 22:43:11 ID:l0pWFR650]
八つ裂き光輪のネーミングセンスがまさに昭和プロレス!!

47 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/25(日) 05:51:39 ID:hVyVeT/g0]
大怪獣バトルでゼットンさんとゴモラさんが完全にプロレスしていて吹いたw

48 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/25(日) 12:16:25 ID:M+icFxajO]
てか大怪獣バトルNEOのエレキングのムーヴは武藤のそれだろ。
側転エルボーとか、フラッシングエルボーとか。


49 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 17:27:19 ID:pl/AhVfr0]
ところでさ、帰って来たのニックネームは

帰マンなのか 新マンなのか ジャックなのかどれなの?

50 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/25(日) 18:45:24 ID:89sR6jaN0]
>>47-48
地方者なので観た事ないんだけど、
大怪獣バトルの中の(ryって全日レスラーなの?



51 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 20:18:19 ID:TBoObdJf0]
>>50
バンダイチャンネル、youtube、yahoo!動画で無料でみれるから
自分の目で確かめるといいよ。

52 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/25(日) 21:28:07 ID:9oM3LvcX0]
>>50
とりあえず貼っとく。エレキングの武藤ムーヴwはOPで見れる。
ttp://event.yahoo.co.jp/bs11_2008/daikaijyu/index.html

53 名前:お前名無しだろ [2009/01/26(月) 00:08:18 ID:2kMAONcX0]
ペダン星人は普通に日本語しゃべるから興ざめ。ユートムみたいな発声ならかっこいいのに。

54 名前:お前名無しだろ [2009/01/26(月) 04:03:05 ID:QAS9leUpO]
もう七年くらい前にレッドキングのインタビュー風レスが載ってたな
よくできてたから今だに憶えてる

55 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/26(月) 04:29:27 ID:ul2WBSf+0]
ギエロン星獣の痛がり方がヤオには見えなかったんだけど・・・
あれガチなんかな?
ギエロンの叫び声がすさまじかった
セブンも最後は馬乗りで喉を切り裂いて殺してるように見えたし

56 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/26(月) 04:43:14 ID:dPfN4geo0]
ヤオだよ本当に危険ならキリヤマさんが即止めに入る

57 名前:お前名無しだろ [2009/01/26(月) 12:30:52 ID:BzDg14D6O]
ブラックハーツの入れ替わりは、レッドギラス、ブラックギラスの合体技からヒントを得た。


58 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/26(月) 13:44:32 ID:ArAWDHrt0]
>>56
隊長の場合むしろ好んで乱闘に加わるような・・・

59 名前:お前名無しだろ [2009/01/27(火) 02:00:07 ID:+JWyJaN+O]
夢のタッグ
岸田長官・キリヤマ隊長組

60 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/28(水) 00:57:02 ID:g2Ek3rF30]
誰が見てもエースはダンなのに、
なぜキリヤマは最後までパンフの記載順トップを譲らなかったのだろう?



61 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/28(水) 03:16:41 ID:TFSSJWfl0]
ダンがきて団体が起動にのるまでの功労者だからね。
ああ見えてパワハラで飛ばされたクラタと違い気遣いできる人だから。

62 名前:お前名無しだろ [2009/01/29(木) 21:04:00 ID:Pu8omYlK0]
バードンさんがガチすぎた件は触れちゃだめなの?

63 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/29(木) 22:10:34 ID:ZPycxWN+0]
帰マン興行でのナックルさんの存在感のすごさは以上
あれだけ客をヒートさせたヒールはいないよな
そのせいでメインを任され、往年のレジェンドであるゼットンをパートナーにして
売り出されたバット選手が完全にかすんでしまった

64 名前:お前名無しだろ [2009/01/30(金) 08:25:15 ID:xqNlpORR0]
ナックルさんのパートナーのブラックキングさんは、
ウルトラ興行がガチだと思ってきたオタあがりで
おまけにトンパチで馬鹿力の加減ができない。

ブラックさんが新マンにハード・ヒットしそうになるや
ナックルさんが慌てて割って入って当たりはやさしいけれど
観客にはハードに見える職人技攻撃で立ち回り新マンを救った。

ナックルさんの上層部への株は上がったが気に入らないのはブラックさん、
自身もナックルさんのコンビは客には受けていたはずなのに、
ナックルみたいなヘナチョコが俺より評価が上なのはやってらんないばかりと
ナックルさんに「この八百長野郎!」と罵倒したのち失踪。

怪獣冒険家になると引退したのにレッドマンに出た後は
用心棒怪獣の触れ込みだった通りヤクザの用心棒をやっている
という噂も出た始末。
生活に困ったたかナックルさんと超伝説にでてコンビ復活と思われたがやはり喧嘩別れ、
慌ててコバルトキングという代役を立てて残りの試合を消化してた。
最近は以前から実力を勝っていたヤプールさんが面倒みてるようだけど、
どうなるか?






65 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/31(土) 18:18:48 ID:qS39C92+0]
最近のゴモラさんヤバイだろアレ・・・。
ステロイド中毒だよ完全に・・・。
もういつポックリ逝っても不思議じゃないよ。

66 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/31(土) 21:18:42 ID:fwrKX2hV0]
先にエレキングさんが逝った・・・。

67 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/01(日) 11:20:31 ID:I/pN9MK60]
>>65
まぁあのゴモラさんはパワード以降で活躍してる4代目の人だけどね。
パワード興行での軟弱なゴモラで不評をかったのがステ依存への引き金って話。



68 名前:お前名無しだろ [2009/02/01(日) 14:26:11 ID:8ByrnfWCO]
それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ >ステ依存


69 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/02(月) 03:00:40 ID:tvtFCwYv0]
皮膚が真っ赤にただれて血管が浮かんで
たまに平静を失って暴れたりするようになっちゃったけど、
代わりにゼットンさんにも引けを取らずバキシムさんを一蹴する
ストロングな肉体を手に入れたよ!

70 名前:お前名無しだろ [2009/02/02(月) 16:02:13 ID:md/YaQk60]
エンマーゴは干されたってききましたが・・・




71 名前:お前名無しだろ [2009/02/02(月) 16:57:36 ID:rQ3ErkW9O]
罪人を裁く立場で、言わば神様の存在である閻魔大王をヒールにしちゃったからね。
なんでも試合後、巡業バスがこんにゃく畑に転落したとか・・・
こんにゃくは閻魔大王の好物とされ、閻魔大王のたたりと言われた。
プロモーターもゲンをかついでエンマーゴを使いたがらないらしいよ。

72 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/02(月) 23:32:09 ID:ttNyqqn50]
「怪獣使いと少年」大会はハードコアすぎだw

73 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/03(火) 01:31:03 ID:VWpxHqoq0]
>>72
あの大会はウルトラプロレスとはなんたるかを考えさせる内容だったよな

74 名前:お前名無しだろ [2009/02/03(火) 07:10:57 ID:kcj4mGqSO]
その人気にあやかろうと、ムルチのマスクを被った二代目は塩だった・・・

75 名前:お前名無しだろ [2009/02/03(火) 09:33:53 ID:jxBD8vkX0]
隊長の坊さんキャラに意味はあったのでしょうか?

76 名前:お前名無しだろ [2009/02/03(火) 12:16:21 ID:kcj4mGqSO]
隊長は、アメリカ遠征時に坊さんキャラでリングに上がってたから、ワンナイトだけそのキャラで登場したの。
グレート・ムタの先駆けやね。

77 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/03(火) 16:45:53 ID:er6BNa+Z0]
岸田隊員のイヤな奴キャラはハマってたな
控え室では彼ほど低姿勢で気遣いができる人はいなかったそうだが

78 名前:お前名無しだろ [2009/02/04(水) 23:26:11 ID:mgj0xAvx0]
おゝとりげんは誰のプッシュ?
ダンさんを再起不能ブックにまでした売り出してさ

79 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/05(木) 06:01:01 ID:Ff5E9Aop0]
>>78
ブリース・リーによる中国拳法ブームを快く思っていなかった
プロレスと空手界のフィクサーというべき漫画原作者

80 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/11(水) 22:33:58 ID:qKile+kP0]
>>66
なんでエレキングさんは
あんなにボロボロなのに立ち上がっちゃったんだよおぅ・・・



81 名前:お前名無しだろ [2009/02/11(水) 23:19:33 ID:e41wEO6n0]
エレキングの代わりに収まりそうなのが
かつてエレキングが一蹴したミクラスという噂なのだが、
もし本当ならセブンのコネか?
ウィンダムとアギラの動向はいかに?

82 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/12(木) 21:05:31 ID:rqs6Ibgi0]
今回の興行をバックで仕切っているのがセブンさんという噂もあるしな

83 名前:お前名無しだろ [2009/02/13(金) 18:34:33 ID:CUFJybAP0]
来週の大怪獣バトル興行にレッドさん参戦!
マネージャーはゴモラとライバル関係にあるからして波乱必至。

84 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/14(土) 21:28:36 ID:RDSF1WlT0]
リトラがちょっかい出していたとはいえ
あのタイラントさんが
ハルクアップすらしていないゴモラさんに簡単にフォールされてしまった・・・。
最初からスペックが低めだったし、
何か変だと思ってたんだ・・・。

85 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/15(日) 00:51:14 ID:crwD1ZSY0]
>>83
前座?がタイラントでメイン?がレッドさんって
キール星人は中々渋いブッキングするよな。

86 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/15(日) 19:23:59 ID:W471ilFg0]
ウィンダムは爆死ブックの後何してるのよ?
彼は怪獣なの?
それともロボ?

87 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/16(月) 00:35:34 ID:1RCmmJsT0]
>>86
セブンガーになったという説が。

88 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/16(月) 07:23:56 ID:VpTO6X0x0]
テスチ

89 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/17(火) 22:04:27 ID:vS9KBhDT0]
昨夜のMXTVの新マン、プリズ魔だった
あれは映像実験興行なのか?

90 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/19(木) 07:17:56 ID:QsHHXPcG0]

その前後はハードコアな「怪獣使いと少年」や
ヒールレスラーがディーバへ攻撃する凄惨なブックなど
斬新な興行が多いんだよね、なぜか。



91 名前:お前名無しだろ [2009/02/20(金) 18:13:13 ID:UeJw5eYc0]
平成プロレス技連発のレッドさんんも熱かったが来週のゴモラ無双も熱そうだな

92 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/21(土) 19:17:21 ID:Hvb3JVxw0]
郷さんの中の人は昔喫茶店とかに
インベーダーの搬入してたんだよね

93 名前:B@a [2009/02/21(土) 23:31:42 ID:bDOpfSl20]
千の車を潰す憎い奴、クレージーゴン選手の入場です!

94 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/25(水) 23:30:02 ID:rRTXalFLO]
??

95 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/02/26(木) 13:49:34 ID:iIknPhB10]
恐竜戦車さんの行方を捜しています

96 名前:お前名無しだろ [2009/02/26(木) 17:47:11 ID:XOlZ+dtw0]
コメディアンに転じてハナ肇と名乗り成功したが大分前に死んだよ

97 名前:ザリゾンⅡ [2009/03/02(月) 03:02:39 ID:wmzNeuQH0]
>>95
確か「スケボーに乗った天使」ケニー君として再来日したはず。

98 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/03/03(火) 18:08:06 ID:wdD95doI0]
>>97
パチモンバルタンは屋外ショーでもやってろ!ヒューマン呼ぶぞこの野郎!

99 名前:お前名無しだろ [2009/03/06(金) 18:47:18 ID:gSRiFypQ0]
ブレンバスターにブルドッキングヘッドロック。
どうやらレッドさんは故デック・マードックの魂の仮の宿らしい。
ゴモラはスィンギングネックブリーカーから察するとマスクドスーパースターか?
マスク→ペイントときて今度は着ぐるみか?プロだねえ。
で次回は往年のタッグ再結成ときたか。

100 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/03/10(火) 15:07:27 ID:4fC3NNgS0]
チョップとキックだけで組み立てられるマンさんこそ最強








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<47KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef