[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:49 / Filesize : 47 KB / Number-of Response : 296
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

実現してほしかったカード



1 名前:お前名無しだろ [2008/05/30(金) 09:33:27 ID:YcaQv1L60]
猪木対馬場
猪木対鶴田
鶴田対前田
橋本対小橋
橋本対北尾
船木対桜庭
前田対ヒクソン
猪木対大仁田

できれば理由も

101 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 00:36:51 ID:0DbkKfgw0]
実現してほしかった、ではなく実現してほしいのが
元SMの女王で格闘家のHIROKOと男のプロレスラーの対戦

102 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 01:13:58 ID:GodVdD0kO]
グレート・カリ対ボボ・ブラジル

103 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 01:24:45 ID:Bf/yeJ6AO]
ブレット・ハート対カート・アングル
レイ・ミステリオ対AJスタイルズ
アンダーテイカー対スティング
後、タッグで当たったことあるけど、ザ・ロック対ランディ・オートン

104 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 01:37:34 ID:dhxcDZoFO]
蝶野vs田上

105 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 01:45:18 ID:sCChuK6ZO]
目がイッちゃってる時の
    小川直也
     VS
八百長野郎発言直後の
    北尾光司

106 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 02:47:30 ID:6mbSBQqSO]
山上兄弟vsマナカナ

107 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 02:54:11 ID:QzusDSG+O]
馬場VSプレデター


108 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 19:41:00 ID:0DbkKfgw0]
坂口征二&アニマル浜口 VS 馳浩&若松市政

資料映像として使えるはずだから

109 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 19:41:05 ID:Bd1GORCeO]
馬場ウンコ 対 ホンマン



110 名前:お前名無しだろ [2008/09/17(水) 20:09:47 ID:rd0rNuDJO]
94年、大仁田が全盛期の時にグレートムタ対グレートニタをやって欲しかった…

111 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 02:59:33 ID:2OPzVY1p0]
ジャンボ鶴田 対 小川直也

112 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 11:49:16 ID:JVxvalYe0]
橋本vs中邑

113 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 12:06:10 ID:1MiplJoSO]
全日VS新日、究極の異種格闘技戦
ラジャライオン VS リチャードバーン
(全日) (新日)


114 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 16:01:38 ID:BDP91ZUyO]
脱いだ女子レスラーのトレーディングカードコレクション

115 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 17:36:53 ID:zEPQSicKO]
前田日明
エンセン井上
村上和成
   vs
  ジャイアント馬場

116 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 18:07:02 ID:KMYG16PYO]
チャパリータASARI対長嶋ちかよ

117 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 18:24:01 ID:QFOJHkKu0]
宮本和志vs諏訪魔の三冠戦

118 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 18:46:39 ID:Rljnal2nO]
小川直也×天龍

119 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 18:59:36 ID:8tz72lCFO]
第一回IWGP決勝
猪木対ホーガンの勝者対アンドレ。
前日の段階で誰しもがこうなると思っていたが、アンドレがカーンとまさかの両リンで脱落。
猪木対ホーガンが優勝戦となった。
それと同じで85IWGPタッグリーグ戦。
猪木組対藤波組の勝者対ブロディ組の予定だったが、ブロディ組が突如帰国して猪木組対藤波組が決勝になった。



120 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 19:00:22 ID:i9vKDJY50]
猪木 藤波 長州 前田 武藤 橋本 蝶野 中邑 棚橋 柴田 後藤

               VS
          
馬場 鶴田 天龍 三沢 川田 小橋 秋山 力皇 森嶋 丸藤 KENTA



121 名前:お前名無しだろ [2008/09/18(木) 19:09:23 ID:i9vKDJY50]
ハンセン ホーガン アンドレ シン ベイダー ビガロ ウイリアムス ノートン 
                  VS 
ブロディ テリー ドリー ブッチャー マスカラス ケイス フレアー ゴディ



122 名前:お前名無しだろ [2008/09/19(金) 20:28:48 ID:y9i/w+dd0]
タイガー キッド スミス 小林 
      
           
       VS


大仁田 ゲレロ ドスカラス 井上

123 名前:お前名無しだろ [2008/09/19(金) 20:37:44 ID:snv2TVJI0]
上田馬之介VSシャチ横内

松岡巌鉄VSシャチ横内

124 名前:お前名無しだろ [2008/09/19(金) 20:39:26 ID:WbPapuRm0]
カミカゼニンジャVS超電戦士バトレンジャー

兜王ビートルVS二代目マッハ隼人

125 名前:お前名無しだろ [2008/09/19(金) 20:45:52 ID:xon7ifKqO]
武藤×藤田

126 名前:お前名無しだろ [2008/09/19(金) 21:38:59 ID:Fou3OoBAO]
猪木×ダイナマイトキッド

天龍×藤原嘉明と戦った熊

127 名前:お前名無しだろ [2008/09/19(金) 22:03:36 ID:stpXSydpO]
石川“スモーピオン”敬士
vs
木村“イナズマ”健吾

128 名前:お前名無しだろ [2008/09/19(金) 23:42:19 ID:WWN32F8j0]
全盛期の豊田真奈美 VS 全盛期のSHINOBI

空中殺法では、高さ・迫力・正確さの全てで豊田が上回るところが見たかった

129 名前:お前名無しだろ [2008/09/20(土) 00:37:00 ID:15h+ORVHO]
武藤高山



130 名前:お前名無しだろ [2008/09/20(土) 00:39:03 ID:aZVMs6fNO]
剛竜馬vsカワイイクマオヤジ

131 名前:お前名無しだろ [2008/09/20(土) 01:00:05 ID:SWHZTHutO]
天龍対前田
石川対前田

132 名前:お前名無しだろ [2008/09/20(土) 12:39:43 ID:hYTNO7hkO]
昭和62年8月20日
猪木・上田対藤波・長州
マサ斎藤来日不能で武藤が代役になったが、闘いの構図的に猪木のパートナーはNOWリーダーから選出して欲しかった。
とりわけ29日開幕の戦国合戦シリーズで長州にキバを向いた上田がよかったな。この日は日本にいなかったかもしれないが急遽呼ぶなどして。
上田は昔参戦予定ないのにいきなりシリーズに参戦しちゃうのが得意だったし。


133 名前:お前名無しだろ [2008/09/20(土) 13:34:27 ID:tTAKA1Yj0]
戦国合戦の開幕戦 後楽園ホール 見に行った。
猪木欠場でがっかりした。
オーエン・ハートはロープ使っての技失敗して失笑買った。
全日いくはずだったマードックは出戻ってきて藤波とシングル
両者ROで藤波の尻丸見え
メインは長州前田タッグの6人タッグ
前田の坂口にへのコーナーでのミドルは凄かった。
山田の凱旋帰国でもあった。
ブラックタイガーとしてではなく、マーク・ロコとして初登場だった。


懐かしいなあ



134 名前:お前名無しだろ [2008/09/20(土) 18:14:00 ID:m1F6auYy0]
>>121

ハンセン ホーガン アンドレ シン ベイダー ビガロ ウイリアムス ノートン 
                  VS 
ブロディ テリー ドリー ブッチャー マスカラス レイス フレアー ゴディ


スーパースター、アレン、ホーム、バックランド、ローデス、マードック
                VS
ニック、スレーター、デビアス、リッキー、ウォリアーズ



135 名前:お前名無しだろ [2008/09/23(火) 19:19:40 ID:XExPlIfP0]
新間JrがやったIW・GP、1回きりになってしまっただけに、記念(?)として
日本のビジュアル系の女子レスラーとかも参戦させて欲しかった。
ちなみに私はIW・GPには行っていません。

136 名前:お前名無しだろ [2008/09/23(火) 19:51:33 ID:iDQkiekjO]
橋本真也VS冬木弘道

137 名前:お前名無しだろ [2008/10/19(日) 22:57:35 ID:3ZDzylTA0]
99年から01年あたりで一番見たかったの試合は小川直也絡みが多かったと思う。

小川直也 VS 前田日明
小川直也 VS 高田延彦
小川直也 VS 藤田和之
小川直也 VS 佐々木健介
小川直也 VS 長州力
小川直也 VS 永田裕志

ちなみに、ターザンは「小川と前田の試合なら100万払っても見たい」
と当時言っていた
99.1.4、ピーター本、プロレスラーの総合惨敗等々で
上記のカードなんて今から考えると茶番劇もいいところだけど、
まだ俺はプロレスに
「最強幻想」をボンヤリとはいえども抱いてた頃だったから、
「U系なら勝てるんじゃないか?」
「橋本はダメだったけど、健介がガチでやればいけるんじゃないか」
なんて考えてた
長州は「永田や中西が3か月特訓すればヒクソンなんて軽い」って言ってたしさ

そういう楽しみや妄想が今はネタでしかなくなった今のプロレス界なんてもう存在価値がない。

138 名前:お前名無しだろ [2008/10/20(月) 15:13:22 ID:O+3TGJ240]
橋本真也 VS 中邑真輔
小川直也 VS ブルーウルフ

139 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/10/20(月) 17:20:53 ID:ZxlOaGXE0]
小川直也 VS 小原道由



140 名前:お前名無しだろ [2008/10/20(月) 17:45:52 ID:e7tjlJrFO]
チャックウイルソンVS山本博・田中卓志・鈴木拓(悲愴感)

141 名前:猪木信者 ◆2zu15eHa5I [2008/10/20(月) 17:59:32 ID:WzSKDKvs0]
橋本VS中邑って、涙のカリスマ橋本が中邑を倒せばおもしろいだろうなあ

142 名前:お前名無しだろ [2008/10/21(火) 01:20:26 ID:WW0a7p1/O]
ハンセン対ブロディー
ハンセン、ブロディー対ウォリアーズ
小橋対ブロディー

143 名前:お前名無しだろ [2008/10/21(火) 07:35:43 ID:JX7KsZqmO]
25年前のミミ萩原vsわし

144 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/10/21(火) 13:44:33 ID:UcXbs+2EO]
織田裕二vs山本高広

145 名前:お前名無しだろ [2008/10/24(金) 00:50:51 ID:728Snm440]
この両者の10年後。お互いにビッグになったが、接点なしになった。

up2.viploader.net/pic/src/viploader819927.jpg


146 名前:お前名無しだろ [2008/10/25(土) 15:52:55 ID:DAFRiZ3YO]
武藤敬司vsリック・ルード

なぜ、橋本や蝶野や馳は2回もシングルあったのに武藤とはなかったんだろう?

147 名前:お前名無しだろ [2008/10/30(木) 19:27:47 ID:qJ7GdScEO]
ジャイアント馬場VS武藤敬司

148 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/10/30(木) 21:22:08 ID:uwpyRLRk0]
小橋建太vsトリプルH

149 名前:1000逝き関連スレ mailto:sage [2008/11/03(月) 00:20:03 ID:ryTGJVoy0]
夢の対戦カードは?
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1202531483/
www.23ch.info/test/read.cgi/wres/1202531483/



150 名前:お前名無しだろ [2008/11/03(月) 09:07:08 ID:VUbBw46A0]
みつお

151 名前:お前名無しだろ [2008/11/05(水) 12:52:07 ID:/Y3FfY/50]
手元にある月刊ビッグレスラーの投稿コーナーに書いてあった。

・チャボ・ゲレロvsダイナマイト・キッド
・ミル・マスカラスvsマスクド・スーパースター
・ドスカラスvs藤波辰巳
・大仁田厚vsタイガーマスク
・ザ・ファンクスvs坂口征二&キラーカーン
・天龍源一郎&阿修羅原vs長州力&アニマル浜口
・リック・フレアーvsボブ・バックランド
・スタン・ハンセン&ブルーザー・ブロディ
     vsアントニオ猪木&ハルク・ホーガン
・ジャイアント馬場vsアンドレ・ザ・ジャイアント

152 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/05(水) 13:36:16 ID:4amG8TRmO]
田村ー石澤

153 名前:お前名無しだろ [2008/11/05(水) 18:46:12 ID:wFpbzmydO]
三沢が負ける高山戦
三沢が負ける健介戦
小橋が負ける永田戦など、ノアの負けパターンの試合



154 名前:お前名無しだろ [2008/11/13(木) 20:30:19 ID:MMwUI7HB0]
夢の対決というのはお互いが全盛期で現役バリバリ同士というのは誰もが思うだろう。
峠をすぎて衰えた同士の対戦なんかは今更見たくないという気持ちにもなるだろうし。
逆にお互いが衰えてもリングに揃う絵を見たい、という場合もあるのでは。
まあ結果的にやらない方が良かった、という失敗例も確かに数多くある。夢は夢のままでと。
でもお互いの生まれた時期や世代が違えばそれは仕方ないよな。
こいつとこいつの年代が一緒なら凄い試合になった、という組合せは探せば幾らでもある。


逆に同年代で全盛期同士でも実現しなかったカードもたくさんあるわけだしな。

馬場×猪木 鶴田X藤波 ブッチャー×シン ハンセン×ブロディ ブロディ×ホーガン

これらは諸事情やら色々なマット界の弊害があって結果的には実現しなかった。
※ブッチャーは×シンは後々に遅すぎた塩対決はあったが。

ブロディ×ホーガンみたいに新日でのニアミスのケースは本当に残念でならないけど。
俺は個人的にはハンセン×ブロディよりブロディ×ホーガンが見たかったな。
タッグ結成でも良かった。二人が同じリングに立つ絵が無性に見たかったんだよな。
当然タッグ結成よりも二人の対決が一番だが。


155 名前:お前名無しだろ [2008/11/13(木) 20:31:08 ID:MMwUI7HB0]
同年代や同年齢でも勢いや衰えがそれぞれ異なるケースもあるのもこれまた事実だ。
天龍やブッチャーみたいに40過ぎてもブレイクし続けていた例のもある。
逆にケガや病気で若くして衰えたり、まだまだこれからの年齢で峠を下ってしまったケースも。
スレーターや鶴田は正にそれだし、馬場も猪木も40の頃は衰えたと言われていた。S小林もそうだった。
そしてアンドレみたいな身体的理由で一定の年齢に達したら急速に衰えてしまう場合もある。




156 名前:お前名無しだろ [2008/11/13(木) 20:35:39 ID:Fvrs3xFh0]
まぁ、なんにしても「1レスで多数のカード」を書く奴はアホ。

157 名前:お前名無しだろ [2008/11/13(木) 20:58:43 ID:kPpSxZyAO]
ハンセン ブロディ対ウォリア−ズ

158 名前:お前名無しだろ [2008/11/13(木) 21:06:23 ID:3hIGbHLQ0]
しかし、三銃士・四天王世代で、結局最後まで現役のトップレスラーとして活躍し続けるのが
武藤になるとは思わなかったよ。

若い頃の試合とか見てて、「武藤って、これだけ運動神経に頼った試合してると、
年とったら大変だろうなー」と思ってたもん。蝶野や田上なんかは、「これだけ
手抜きがうまければ、長持ちするだろうなー」と思ってたし。でもふたを開けてみれば
橋本がまさかの夭逝、小橋も病気でセミリタイア、蝶野・田上も率先してgdgd試合
しかできなくなり、三沢も脱落…。
 タイトルマッチとして申し分ない試合を最後まで続けられるのが、かなり早い段階で
膝ボロボロになった武藤だとは、誰が想像しただろうか。

159 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/13(木) 21:14:43 ID:vJGznEco0]
マシランクで言えば武藤→田上 以下知らん

の順だと思うな
ここ一番でまだ動けるからな田上は

と、いう事で
武藤VS田上



160 名前:お前名無しだろ [2008/11/13(木) 21:16:28 ID:cT1sr31FO]
武藤 対 鶴田

161 名前:お前名無しだろ [2008/11/16(日) 14:21:06 ID:uM0mNDRNO]
>>130
そのカードならドーム満員だなw

162 名前:お前名無しだろ [2008/11/16(日) 14:42:53 ID:LRo7yuDQO]
A・T・ジャイアント
H・ホーガン
     vs
      S・ハンセン
      B・ブロディ

163 名前:お前名無しだろ [2008/11/16(日) 14:48:44 ID:OM093Zs/0]
ハヤブサ     ザ・グレート・サスケ
B×Bハルク VS稔
飯伏幸太     エル・ブレイザー

164 名前:お前名無しだろ [2008/11/16(日) 14:51:14 ID:M9nbzwBpO]
>>157
新日で実現した『ウォーリアーズvsスタイナー兄弟』のような、つまらない試合になるに決まっとる。

165 名前:お前名無しだろ [2008/11/22(土) 20:35:56 ID:DaomtT+e0]
猪木×ノートン

93年のドームでは
猪木、橋本×ノートン、レイガンス?
のカードが決定していた。でも猪木の欠場で流れた。

猪木×ノートンは絶対に見たかったのだがやはりはまれば猪木×ベイダーみたいな展開だったろう。
ノートンにベイダーほどの徹底さはないかも知れないが、パワーでガンガン攻めて猪木ヤバイ!と。
でも相手がノートンなら最後はスリーパーで一瞬の大逆転負けというブックになったと予想すり。
ノートンにベイダーみたいな怖さが備わっていればお互いの持ち味が発揮された試合になったろう。
一度はドームで猪木とノートンはタッグでカードが組まれたが、猪木欠場でマサさんが代理になった。
あのランボーですら一度は猪木とタッグで対戦してるのに。


166 名前:お前名無しだろ [2008/11/23(日) 01:28:29 ID:gs/MVmTS0]
Jカップや夢の架け橋あたりの頃、
全日vs新日、トップどころは無理でも
秋山・大森・本田vs中西・永田・石澤
こんなカードくらいなら、
実現してもいいのになぁと思ったよ

167 名前:お前名無しだろ [2008/11/23(日) 01:38:56 ID:nwjjTiCdO]
ラッシャー木村&ドン荒川&ドン・フジイ 対 永原遥&菊タロー&ストーカー市川

168 名前:お前名無しだろ [2008/11/23(日) 01:39:40 ID:SIWnqtv/O]
橋本vs小橋
橋本は生前から一番戦いたいのは小橋!って言ってたからザンネン

169 名前:お前名無しだろ [2008/11/23(日) 01:41:34 ID:SIWnqtv/O]
小橋vs橋本
橋本は昔四天王で一番戦いたいのは小橋!って言ってたからザンネン



170 名前:お前名無しだろ [2008/11/23(日) 01:42:37 ID:SIWnqtv/O]
連投すいません

171 名前:お前名無しだろ [2008/11/23(日) 02:16:13 ID:1E4I4nmTO]
橋本って正面から勝負のラリアット系レスラーには負けないね
藤浪とか蝶野みたいなタイプが苦手っぽい

172 名前:お前名無しだろ [2008/11/23(日) 02:31:19 ID:2tZIKhPR0]
>>171 たまたまブックがそうなっただけじゃん

173 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 13:58:14 ID:9ZWm0dmr0]
木戸修vs渕正信

174 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 14:09:13 ID:9ZWm0dmr0]
スタン・ハンセンvsヴォルグ・ハン
ハンセン、ハン戦!

ブックはハンがハンセンの左腕をサブ・ミッションで徹底的に痛めつけるも、
ラスト、ハンセンがウェスタン・ラリアットで逆転勝ち!

175 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 14:18:38 ID:Fsz6qkqlO]
大熊、小鹿対永源、荒川

176 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 14:25:09 ID:iGPJnhXqO]
馬場-猪木

鶴田-藤波

天龍-前田

大仁田-タイガー

三沢-高田

177 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 14:33:11 ID:bWhdz+oe0]
カシンvs三沢

178 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/30(日) 14:37:23 ID:GLoaHiz00]
川田vsノートン(90年代前半)

179 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 15:02:18 ID:B7rmYSVpO]
>>173 全日本で実現済み。




180 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 19:14:15 ID:c0h6Af5+0]
>>165
ノートン=ウィリアムスだろ猪木にとっては。 手が合う相手とは思えない。
ベイダーは頭がいいし「間」が上手いから猪木のリズムと合ったんだと思うし。

それにパートナーがレイガンスならレイガンスを仕留める本だろw

181 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 22:33:52 ID:9ZWm0dmr0]
雲がかかったマチュピチュにリングを設置して マスカラスvs猪木の神話対決!
選手も客も酸欠と高山病でたいへんだ!

マチュピチュはペルー、マスカラスはメキカンだがそこはご愛嬌^^

182 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 23:15:24 ID:yOC9hDRoO]
>>180
お前相当ウィリアムスに拘っているな。猪木VSノートンは俺も見てみたいカードだよ。
ウィリアムスは雑?だからどうした?

183 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/01(月) 07:49:05 ID:mNwmW6rp0]
猪木VSウイリアムスのシングルがグダグダだったの知らないのか?

184 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/01(月) 11:17:39 ID:MF+z3FQmO]
>>183
たかが「実現してほしかったカード」の事でムキになってるお前は面白い奴だな。
手が合うか合わないかではなく、誰と誰の試合が見たかったかのスレだぞ!
猪木とウィリアムスに面と向かって言え!

185 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 11:40:33 ID:4Tmcmjxu0]
↑と、ムキになってる人w

186 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 11:54:00 ID:zFnUzDDO0]
>>171
たまにいるけどこんな無意味な分析をしてる人を見ると哀れに思う
プロレスはガチじゃないんだよと誰か優しく教えてあげて

187 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 12:15:15 ID:4470KOY9O]
B級タッグリーグ
出場チーム

大熊・小鹿
石川・佐藤
百田兄弟
羽田・薗田
鶴見・剛
永源・栗栖


188 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 12:23:42 ID:skZwZViE0]
>>1
猪木対馬場は若手時代にはあった


189 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 14:08:22 ID:3gHDIPmDO]
来日当初のノートンvsホームは見たかった
あとは北尾vsオブライト



190 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 20:16:01 ID:zVIwM5pj0]
グレートムタ 対 ランディサベージ

191 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 20:23:16 ID:jLJlXrCIO]
後藤達俊vs藤波辰巳

192 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/02(火) 10:16:53 ID:K41x1RZRO]
>>185と金村キンタローの変態マッチw

193 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 19:20:12 ID:ycWu99QnO]
アンドレvsベイダー
ホーガンvsブロディ
ハンセンvsサップ
ウォリアーズvsゴールドバーグ、レスナー

194 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 19:41:31 ID:+6xOUs5jO]
マジックマン対ストーカー市川

195 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/22(月) 20:35:27 ID:oATWlZ99O]
猪木VS鶴田
試練の十番勝負で実現して欲しかった。
鶴田VS前田
前田VS武藤
問答無用。兎に角見たかった。

196 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/22(月) 20:41:51 ID:oATWlZ99O]
書き忘れた。
鶴田VS武藤

197 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/22(月) 20:47:30 ID:+wSx3qE70]
メタルヒーロー最強戦

サイコラー VS 神官ポー

198 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 21:01:14 ID:X9pKdtT3O]
坂口、平田VS石川、輪島

199 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 21:09:28 ID:AEDkuauOO]
ムタVSハヤブサ



200 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 21:10:19 ID:J/o7V4G90]
90年代初頭の武藤VSブレット・ハート
前田VS輪島
横綱がほんとにキレたところが見れたかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<47KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef