[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 14:20 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 237
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

90年代後半〜2002年頃の新日



1 名前:お前名無しだろ (ワッチョイWW ae92-gxVx) [2020/01/18(土) 14:08:46 ID:2Rf6EMSi0.net]
このあたりが実質全盛期だよな。
4大ドームツアー、年3回東京ドーム開催とか

50 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ df24-CtLD) [2020/04/30(木) 13:50:55 ID:oHBOth4Z0.net]
マイケルウォールストリートとかNWOスティングとか脇役ですら今の自称ヘビーの
奴らより体が大きかったもんな

51 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-IfE9) [2020/05/06(水) 19:39:00 ID:co7BQrik0.net]
プロレスが一番面白かった時代
小川橋本に大仁田に、ヤオバレしても総合に対抗して俺がやってやるというレスラーの意気込みがすさまじかった
この頃の武藤や健介の鍛え具合は異常

52 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 3510-uRPb) [2020/05/14(木) 18:07:31 ID:xdJhdd9O0.net]
過疎のため終了で

53 名前:お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe3-T7eY) [2020/05/23(土) 17:32:38 ID:uHlupny8M.net]
猪木が引退してからみんなプロレスに飽きてた時期
小川と大仁田がプロレス復活させた

54 名前:お前名無しだろ [2020/05/30(土) 09:59:56.93 ID:tttl9aqR0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

55 名前:お前名無しだろ [2020/05/30(土) 13:18:26.42 ID:63kbzCas0.net]
三銃士プロレスも四天王プロレスもやれること全部やり尽くしたような時期だったな

56 名前:お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-Ex8I) [2020/05/30(土) 14:55:51 ID:r3lMxL2Na.net]
99年はドームプロレスの一種の到達点だな
ゴールデンタイムでのテレビ放映という大きな武器を失った新日本プロレスが
タイガーマスクを見て育った、ドームを満員にするほど大量の、
拗らせまくったプロレスオタクを味方につけ、
遠ざかっていく世間になんとか追いつこうとする闘いが90年代のドームプロレスだった
結果、小川橋本はゴールデンタイムだし、大仁田劇場は学校で流行った笑
なかなかの戦果だけど、どちらも劇薬だったのが皮肉だ

57 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ a1d5-B5RW) [2020/06/07(日) 00:40:35 ID:mcALHUYo0.net]
過疎のため終了で

58 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 9395-+Do1) [2020/06/15(月) 09:55:04 ID:sKFu3Kx20.net]
ぱぴやんと、くわんと!



59 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 0fcd-ACJC) [2020/06/24(水) 18:15:09 ID:FkZsO1R40.net]
会場人気はあったがTVはな。

60 名前:お前名無しだろ [2020/06/27(土) 08:12:34.90 ID:UpMRM/LpM.net]
99年から00年が一番だったね
小川事変でヤオバレからのレスラーたちの総合挑戦の流れほどワクワクしたもんはない
みんなプロレスを守ろうと切羽詰まってたのがよかったな
ドームでヤオバレされた小川事変後の武藤のインタビューと放心状態のテンコジの表情がリアルすぎたw

61 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ ea21-ERT+) [2020/07/06(月) 00:19:51 ID:yDciKteQ0.net]
過疎のため終了で

62 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ e302-Bqa1) [2020/07/12(日) 12:49:22 ID:9CA5AX2K0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

63 名前:お前名無しだろ (オイコラミネオ MM51-3bj/) [2020/07/14(火) 10:10:24 ID:uu4bVXhOM.net]
小川事変後の誰が橋本の仇とるんだって流れとガチ幻想の復活も燃えたよな
小原や安田なら行けるとか今まで脇役だったやつにスポットがあたり強さを予想する楽しみもあった

64 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ b9cd-ZfI/) [2020/07/22(水) 07:11:37 ID:/FlEw6aF0.net]
何もねぇ

65 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW 0b71-Ar/h) [2020/07/22(水) 07:26:28 ID:T/orV/3t0.net]
01年以来福岡ドームで興行やってないな。
01年は東京、大阪、札幌、東京と4回ドーム興行開催したな。
札幌ドームは最初で最後になってしまったが。

66 名前:お前名無しだろ (アークセーT Sx85-5TCi) mailto:sage [2020/07/22(水) 23:48:35 ID:oVR+das2x.net]
>>65
札幌ドームは他のドームより安めの料金設定だったにも関わらず、
新日人気が下降局面に入ったこともあって満員になってなかったからな。
ナゴヤドームは満員だったけど1回こっきりだったな。

67 名前:お前名無しだろ (ニククエ 9abd-QWST) [2020/07/29(水) 18:31:46 ID:iZSrvhSi0NIKU.net]
ぱぴやんと、くわんと!

68 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW 15bc-hixd) [2020/07/30(木) 02:08:59 ID:nxDUBsfr0.net]
>>12
nwoとT2000、大仁田劇場、第3世代台頭、天龍IWGPと何かしら起こったな
個人的にはジュニアのピーク



69 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 7a24-TP8e) [2020/08/03(月) 21:32:15 ID:IZw+pqBr0.net]
大仁田 小川 フライ 
99年は伝説すぎるな

70 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-/F4m) [2020/08/05(水) 21:58:59 ID:qJuXFxvE0.net]
小川事変でレスラーの地位がた落ち→総合に挑むレスラーたち
この流れはめちゃめちゃ燃えたのにな

71 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-/F4m) [2020/08/09(日) 20:22:10 ID:ThXeGn8R0.net]
小川事変は起爆剤になったけど本当に一回しか使えない仕掛けだったらからな
ガチ幻想も崩壊したしあれを会場で見れた客は歴史の証人だな

72 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-3BpW) [2020/08/14(金) 13:29:17 ID:rBO6TcHn0.net]
どんだけの乱闘やってたんだ
現地で見てた客がうらやましい

73 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-3BpW) [2020/08/18(火) 13:31:33 ID:NBTYBPPq0.net]
小川事変は30回以上見たわあの頃並みの仕掛けやインパクトがないと客は戻らんよな

74 名前:お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-wQOk) [2020/08/18(火) 13:33:34 ID:WbjsBmjxa.net]
あれやったから客が減ったんじゃないの?直後はともかく、何年か後に

75 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-wRX+) [2020/08/22(土) 02:23:57 ID:xODVv6TH0.net]
橋本小川ほどもうかった仕掛けはないわな
関連書籍もDVDも何個も出たし

76 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-gvcW) [2020/08/29(土) 11:18:57 ID:yKFtI1Jx0.net]
橋本小川みたいなバブルはもう来ないのかね

77 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 5f37-th+2) [2020/09/05(土) 23:31:16 ID:fqw0XsJs0.net]
過疎のため終了で

78 名前:お前名無しだろ [2020/09/14(月) 14:49:23.18 ID:nrU3W1kr0.net]
ぱぴやんと、くわんと!



79 名前:お前名無しだろ [2020/09/21(月) 17:52:23.29 ID:4ovH+2K80.net]
過疎のため終了で

80 名前:お前名無しだろ [2020/09/23(水) 19:32:39.32 ID:WElcspgW0.net]
終了

81 名前:お前名無しだろ [2020/09/30(水) 17:07:09.58 ID:Ll7l458x0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

82 名前:お前名無しだろ [2020/10/09(金) 15:30:01.50 ID:KIVTIv/60.net]
過疎のため終了で

83 名前:お前名無しだろ [2020/10/20(火) 11:37:36.09 ID:M8Qs+x6C0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

84 名前:お前名無しだろ [2020/11/02(月) 10:47:26.38 ID:btg4h6Se0.net]
過疎のため終了で

85 名前:お前名無しだろ [2020/11/09(月) 12:12:30.07 ID:xr0oVYCJ0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

86 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2020/11/09(月) 12:37:43.85 ID:b+5xQ22Ta.net]
オカダ諏訪間で再現や!

…響かないか(笑)

87 名前:お前名無しだろ [2020/11/20(金) 16:19:24.24 ID:SN611Rzg0HAPPY.net]
過疎のため終了で

88 名前:お前名無しだろ [2020/11/30(月) 14:58:35.47 ID:V8t91zrR0.net]
ぱぴやんと、くわんと!



89 名前:お前名無しだろ [2020/12/07(月) 12:18:06.13 ID:yg/iKNtL0.net]
99年から02年あたりは最高過ぎたな
小川事変でヤオバレしてからの俺が敵討ちやってやるって感じでみんなプロレスが舐められないように
気合入ってたし99年から01年当たりの武藤や健介や中西の鍛え方は異常

90 名前:お前名無しだろ [2020/12/18(金) 21:46:14.18 ID:TlEoWkd00.net]
ぱぴやんと、くわんと!

91 名前:お前名無しだろ [2020/12/27(日) 11:43:28.25 ID:M4cZ5mUb0.net]
過疎のため終了で

92 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2020/12/27(日) 12:19:45.60 ID:dOYLXxYW0.net]
>>50
そういうでかくて上手くて仕事ができる外国人レスラーが今の新日には足りない

93 名前:お前名無しだろ [2020/12/29(火) 19:33:14.69 ID:aGCpRkWK0NIKU.net]
また小川インパクトみたいなの起こさないとダメだね

94 名前:お前名無しだろ [2021/01/04(月) 17:00:18.92 ID:Avx+ff+/0.net]
へずま呼ぼうぜ

95 名前:お前名無しだろ [2021/01/13(水) 02:52:48.35 ID:SBWB+vc90.net]
過疎のため終了で

96 名前:お前名無しだろ [2021/01/19(火) 18:50:05.54 ID:Q6czMmMK0.net]
ガラガラすぎてマジで終わってんなw

97 名前:お前名無しだろ [2021/01/26(火) 14:04:09.02 ID:KCq47/Ak0.net]
過疎のため終了で

98 名前:お前名無しだろ [2021/02/03(水) 09:25:42.72 ID:ZKHdQewr0.net]
ぱぴやんと、くわんと!



99 名前:お前名無しだろ [2021/02/11(木) 16:21:44.70 ID:ZsJ8zZdi0.net]
過疎のため終了で

100 名前:お前名無しだろ [2021/02/19(金) 01:14:57.49 ID:urYg7PZ10.net]
100

101 名前:お前名無しだろ [2021/02/25(木) 05:01:18.84 ID:LommVehg0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

102 名前:お前名無しだろ [2021/03/04(木) 21:06:24.24 ID:Z7e5tLki0.net]
小川と大仁田が上がってた頃が一番豪華だったな

103 名前:お前名無しだろ [2021/03/10(水) 05:21:19.37 ID:24kWYyKm0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

104 名前:お前名無しだろ [2021/03/16(火) 14:27:48.69 ID:EFrGX5gn0.net]
安生だの大仁田だのが乗り込んで来るあの頃のワクワク感が全くないからな

105 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/16(火) 16:43:25.98 ID:XX1aXuz50.net]
小川vs橋本は結局のところ焼き畑農業だったからな
一時的に大きな収穫得られるけど焼き払った土地からはもう収穫得られない
正に禁じ手だ
猪木はこの小川vs橋本の試合を理想として「お前らの試合には戦いが見えない」とか何とか言って
他の選手にも同じような試合を毎回やるように強要しようとしてた。
まああんな試合毎回出来るはずもない。

106 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/16(火) 16:54:26.67 ID:XX1aXuz50.net]
他のレスラー「あんな試合毎回やってたら体がもたないよ〜」と猪木に反発するのでした
猪木「お前らの試合には真剣みが足りない!!」とダメ出しするばかりでした

107 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/18(木) 15:42:56.87 ID:fPJ5nP7g0.net]
猪木もあそこまで過激になるとは予想せず会場から逃げてたからな
前田アンドレみたいなよくわからないグダグダなのを想像していたんだろう

108 名前:お前名無しだろ [2021/03/19(金) 06:58:33.79 ID:iq76IXR2M.net]
健介大仁田みたいな喧嘩っぽく見える試合やれよ



109 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/20(土) 01:28:24.66 ID:5oO6T7oj0.net]
ネットと高橋本のせいだな

110 名前:お前名無しだろ [2021/03/27(土) 12:08:39.83 ID:1bN9NWTX0.net]
過疎のため終了で

111 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/30(火) 18:38:07.99 ID:jjYh6pYt0.net]
>>107
猪木の予想では普通のプロレスに固い攻撃を入れる感じの奴にしたかったんだろうな。
それなら過去にもあったしさ。橋本vs小川の第二戦目をより過激にしたような感じの。
でもヤバい雰囲気察して会場から逃亡して、あとで小川に「あそこまでやる奴がいるか!!」と怒ったらしいし。

112 名前:お前名無しだろ [2021/04/05(月) 13:52:41.21 ID:kg3jhEQW0.net]
過疎のため終了で

113 名前:お前名無しだろ [2021/04/14(水) 13:04:03.71 ID:HlqF+KFj0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

114 名前:お前名無しだろ [2021/04/24(土) 12:57:40.57 ID:Vi9WiBFm0.net]
過疎のため終了で

115 名前:お前名無しだろ [2021/05/04(火) 14:11:48.58 ID:hrLseGd60.net]
ぱぴやんと、くわんと!

116 名前:お前名無しだろ [2021/05/13(木) 14:21:21.93 ID:D5hpPnLU0.net]
過疎のため終了で

117 名前:お前名無しだろ [2021/05/13(木) 17:12:40.86 ID:5S0zSLziM.net]
99年に馬場が亡くなって三沢が社長になった全日と交流が実現していたらどうなっていたんだろうと思う
分裂後の全日との交流も良かったけどやはり分裂前と交流していたら凄いことになったろうな
武藤-三沢、橋本-小橋、蝶野-田上、中西-秋山、テンコジ-ノーフィアー、ライガー-小川とか見たかった

118 名前:お前名無しだろ [2021/05/25(火) 11:59:38.95 ID:nIsm6HS40.net]
ぱぴやんと、くわんと!



119 名前:お前名無しだろ [2021/06/05(土) 14:42:47.16 ID:VbWY/pXC0.net]
過疎のため終了で

120 名前:お前名無しだろ [2021/06/16(水) 09:45:10.22 ID:T44KqRNF0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

121 名前:お前名無しだろ [2021/06/21(月) 06:01:59.65 ID:AG8hrIkvM.net]
プロレスが一番面白かった時代
三銃士 小川 大仁田 フライ ノートン 藤田
今考えたら豪華すぎるメンツだったな
猪木さんや長州もちょいちょい介入してたし

122 名前:お前名無しだろ [2021/06/21(月) 22:38:14.16 ID:c+x4+QFRM.net]
猪木は知人と別府温泉に行った際、
観光客のオバさんが「あ、ジャイアント馬場さんだ」とはしゃいだので、
「アッポー、アッポー」と手刀を振り下ろす真似をして喜ばせたそうな。

逆の状況で馬場が猪木に間違えられても、
馬場は黙りこくだけだろうからな
間違ってもアゴを突き出して「あんだこのヤロー」とは絶対にやらないだろ

123 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/06/22(火) 14:27:50.96 ID:QzZi13Sv0.net]
90年代は新日と全日で大差が付いていったが
馬場は何とかしようと思わなかったのかね
ジャイアントサービスが潤えばどうでもよかったのか

124 名前:お前名無しだろ [2021/06/27(日) 15:34:11.68 ID:D2XMvdxn0.net]
過疎のため終了で

125 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/06/27(日) 17:15:47.02 ID:Srk9LMqf0.net]
ビッグマッチが武道館とドームじゃそりゃ大差開くだろ

126 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/06/28(月) 17:23:51.71 ID:761juxs2x.net]
>>123
全日が新日並みのペースでビッグマッチ打ったらすぐにパンクするだろ。

127 名前:お前名無しだろ [2021/07/11(日) 03:38:31.16 ID:KPk5bWnK0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

128 名前:お前名無しだろ [2021/07/23(金) 05:33:31.82 ID:MFMFQjcn0.net]
過疎のため終了で



129 名前:お前名無しだろ [2021/08/02(月) 14:51:23.14 ID:ju8DMo3d0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

130 名前:お前名無しだろ [2021/08/15(日) 20:04:23.78 ID:7XTqLFgS0.net]
過疎のため終了で

131 名前:お前名無しだろ [2021/08/26(木) 02:59:43.05 ID:zA/4jy5L0.net]
後楽園297人でかw

132 名前:お前名無しだろ [2021/09/04(土) 14:07:31.32 ID:6aUYG7Kt0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

133 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/09/04(土) 14:10:07.94 ID:5X6ySLmI0.net]
ディファ199人この頃か?

134 名前:お前名無しだろ [2021/09/12(日) 15:53:37.51 ID:JM6obyi10.net]
過疎のため終了で

135 名前:お前名無しだろ [2021/09/12(日) 20:34:44.87 ID:0qWN3dwB0.net]
>>117
川田も入れてくれ・・

136 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/09/12(日) 20:51:57.00 ID:HuIXjo540.net]
>>108
どこが喧嘩?
>>109

ネットと高橋本のおかげで
ショーの重要性が分かった

137 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/09/17(金) 19:20:50.73 ID:2LUtO72U0.net]
>>135
その頃は欠場が多かったから

138 名前:お前名無しだろ [2021/09/24(金) 09:16:11.39 ID:TJhR6eJA0.net]
ぱぴやんと、くわんと!



139 名前:お前名無しだろ [2021/10/05(火) 18:49:22.02 ID:anAvHFcj0.net]
まさかドーム7801人の超暗黒期になるとはな

140 名前:お前名無しだろ [2021/10/16(土) 19:22:14.94 ID:x18SIgFx0.net]
サップがあがってる頃まではまだみれたな

141 名前:お前名無しだろ [2021/10/23(土) 21:45:18.71 ID:r2dtnRz40.net]
猪木引退から小川事変まではガチで盛り上がってたのになプロレスも

142 名前:お前名無しだろ [2021/10/29(金) 20:24:26.09 ID:8oida9ZN0NIKU.net]
大仁田の京都乱入からの健介戦、蝶野戦までのワクワク感は異常

143 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/10/29(金) 22:28:48.17 ID:mK/lnHS10NIKU.net]
小川事件から始まり、永田と中西、石澤のガチ試合での惨敗が止め刺しちゃったよな〜
おかげで彼らの「強い」と言う設定が嘘っぽくなっちゃったし
プロレスでその設定に説得力が無くなるのは致命的
全て猪木が悪いね

144 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/10/29(金) 22:34:05.32 ID:mK/lnHS10NIKU.net]
永田絶対王者路線とか・・・・
永田さんはいいレスラーだと今も思っているけど、ちょっとまずかったね
顔も精悍で強そうって感じじゃなくて、お笑い系の腹話術みたいな顔だし
その点中西は強そうな顔つきしてたけど、センスが無さ過ぎた
ガチで惨敗してもそれら欠点が無かったら何とかなったんだろうけどそうはいかなかった

145 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/10/30(土) 12:59:45.38 ID:pAnGvjhe0.net]
>>143
藤田や安田が格闘技で勝ってもそっちのファンを新日本の会場に引っ張ってくることもないし
本当にノーリターン

146 名前:お前名無しだろ [2021/10/30(土) 15:26:53.89 ID:ixImNAUU0.net]
小原がプライドで結果残してたらIWGPシングルチャンピオン小原道由があったのかな

147 名前:お前名無しだろ [2021/10/30(土) 15:57:43.26 ID:PhxjRXv/0.net]
新日 uインター NWOがピークだろ 
NWOは社会現象までになった あんなの 
二度と無いだろう ロスインゴなんてあれに比べたらゴミ以下  
小川がプロレスに水を差した 奴の試合はつまらん

148 名前:お前名無しだろ [2021/10/30(土) 18:30:17.03 ID:vKI72fsta.net]
>>146
いくらなんでもそれは
IWGPマーシャルアーツ王座が創設されたかも



149 名前:お前名無しだろ [2021/10/30(土) 18:32:44.02 ID:i250p7R40.net]
>>145
ノーリターン ノータリーン

150 名前:お前名無しだろ [2021/10/30(土) 21:09:14.61 ID:1vG0EOkv0.net]
猪木さんと武藤に見捨てられてから終わったよな
小川事変でヤオバレしてから総合でミルコに負けるまでのレスラーの俺がプロレスがなめられないように
総合でやってやるって業界の感じが最高だったわ
あの頃の武藤や蝶野や健介や中西の肉体見ると総合になめられまいとめちゃバキバキしてたからなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef