[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/06 18:16 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 212
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

老後はマレーシアで生活!



1 名前:名無しさん [2017/08/17(木) 19:05:03.14 ID:wE7ZVJbA.net]
日本を脱出し、老後は暖かくて物価の安いマレーシアで暮らしたいと考えている方、語りませんか?

関連スレ

マレーシア生活
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/world/1477635399/

2 名前:名無しさん [2017/08/17(木) 19:07:53.17 ID:wE7ZVJbA.net]
実際の暮らしや医療、物価やビザ情報などについて語りましょう。
最近ではガクトさんがマレーシアに移住しています。

3 名前:名無しさん [2017/08/17(木) 20:34:27.78 ID:3G/Rc4/R.net]
教えて下さいだろクソ>>1

4 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 22:31:09.91 ID:mP5sumrl.net]
重複です
マレーシア生活 [無断転載禁止]©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/world/1477635399/

削除依頼
qb5.2ch.net/saku/

5 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/17(木) 23:25:30.55 ID:I0nXaYSL.net]
>>1
スレ立てTHANKS
荒らしは徹底して無視スルーの方向で
温和で役立つスレにしよう。

6 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 01:56:18.95 ID:bapRxXRP.net]
>>2
そうなの?
住んでるのはKL中心の高級マンション?
仕事用のセカンドハウスかな
マラッカにも有名なミュージシャンか俳優がいるようだけど、名前忘れたw

7 名前:名無しさん [2017/08/18(金) 03:59:14.86 ID:mMiMydqt.net]
>>6
ガクトはKLに家買ってるよ
今は世界中を旅行してるらしい

8 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/18(金) 07:03:17.71 ID:vqSDrEZR.net]
新スレ立ててもどうせ放置すんだろ。
もう分かってる。

9 名前:名無しさん [2017/08/18(金) 08:42:49.16 ID:QjKWstuL.net]
仮装通貨取引所
https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI

10 名前:名無しさん [2017/08/18(金) 16:28:21.80 ID:Eswk8F4M.net]
アメリカ飽きたけど〜スレはさっそく荒れてますなw



11 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 00:21:00.18 ID:EM4skuwP.net]
治安がいいなら住みたいなー
食料、生活用品はかなり安いようだね
日本で3LDK(DK14畳 + 6畳✖3部屋)4000万円は
そっちだといくらで買える?

12 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 05:40:12.65 ID:TwGd1zkY.net]
治安は最悪

13 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 07:51:55.66 ID:EM4skuwP.net]
最悪?冗談かな。
タイ、ベトナムより安定して
台湾についで良いとアジア政府視察局は評価してるけどね。
犯罪件数はタイ、韓国、オーストラリアの方が多い。
マレーシアは順位はシンガポール、台湾の次だ。

14 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/19(土) 08:20:41.91 ID:D4fue5p0.net]
駐在員が住む日本人村以外は駄目だろ。
日本と同じ生活レベルを維持したければ日本以上に金がかかるよ。

15 名前:名無しさん [2017/08/19(土) 14:59:48.37 ID:gnp4G7PN.net]
むさくるしい東南アジアなんかには絶対に住みたくない。

やはり、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドあたりが良い。

あえて言うならコスタリカ(スペイン語話せるので)

16 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/20(日) 01:31:57.29 ID:yMykPKJW.net]
>>13
シンガポール 台湾 韓国 オーストラリアは先進国だがマレーシアは違う。
あくまでも途上国。
GNIでは日本の1/5,一人頭1/3
韓国の半ぶんに届かない。
ライバルはブラジル、チリ、メキシコあたりだろう。

17 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/20(日) 10:58:56.42 ID:9PTKi1OE.net]
>>16
台湾と韓国は先進国じゃないぞw
まぁそれはともかく、マレーシア政府が発表する犯罪件数なんて
まったくアテにならないしw
上司に良く思われたくて報告件数減らすとか当たり前。
警察にワイロも当たり前。俺もその手で何度か助かったしw

18 名前:名無しさん [2017/08/20(日) 11:27:29.43 ID:QsToAVbr.net]
これ以上、意識高いwだけで、使えないポンコツジジイとか増えたら困るわ。
言葉できるの?ネゴ能力あるの?車運転できるの?
あいつらができるのは、うんちく垂れるだけ。

19 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/20(日) 11:30:11.75 ID:1L+FUgmO.net]
大麻は癌細胞を殺す。なので、大麻をやると医者の利権が損なわれるだけだ。

20 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 06:21:06.04 ID:OL2+qBYr.net]
常夏で暮らしたーい。
フィリピンやインドみたく治安悪いの?
歌舞伎町、西成みたいにDQNだらけなの?
銃社会じゃなければいいけど



21 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 07:09:25.27 ID:+nRELIU4.net]
治安は普通に悪い。女は特に注意。
日本人は高くてもセキュリティ万全のコンドに住む。
DQNも多い。

22 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 07:59:51.55 ID:w26NC+a3.net]
現地採用の日本人は貧乏で人間がねじ曲がっているから近づいちゃいけない。
漏れなくクズ。

23 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 08:30:52.37 ID:b5i6QF7y.net]
>>22
お前みたいに現地人を差別しないで、現地に溶け込んでいるけれどね。

24 名前:名無しさん [2017/08/21(月) 08:40:20.57 ID:6l2aWIZe.net]
ほら、こういうのが現地採用の日本人w 
金持ち日本人にネチネチ絡んでくるし陥れようと必死だから関わっちゃだめ。
途上国の現地採用って日本の貧乏よりずっと下だよ。
駐在員や金持ちリタイヤ組が集まるコンドに住むこと。
現地採用はとてもじゃないが住めないからねw

25 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 09:31:58.48 ID:OL2+qBYr.net]
>>24
金持ちでそれでも円で8-9万の物件でも
日本だったら15-20万くらいする間取りだよ。
日本と比べると安いけど
現地採用の人はそこにも住めないのなら
月収は日本の派遣やフリーターよりも低いってことですよね。15万円もらえる?
マレーシアの平均が単純計算で10万円ないからね。
大学出た技術系でも$1200→13-14万円くらい
現地日本人はもっと低いですね。

26 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/21(月) 12:36:01.92 ID:IS+nptiR.net]
現地採用の月給は殆ど10万以下だろ
途上国で働くってそういう事だ
日本で派遣やってた方がマシに決まってる

27 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 02:04:32.16 ID:AUlGAp6Y.net]
中華系マネージャー職
マレー系大卒
店員

何かできるわけじゃないたいしたスキルもない現地日本人に
現地人と同じ給与を払うかね?

28 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 02:14:52.17 ID:AUlGAp6Y.net]
>>27
月収額わすれたw
マネージャー5700R〜
マレー大卒4200〜
大型店の社員平均4300-4700
IT設計チュータ6200-6400

何もできない現地日本人は4000以下
一部の資質のある高スキル人材以外4000払う価値がない

29 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 07:29:58.15 ID:tM73E/Li.net]
つか老後をマレーシアで暮らすってスレなんで
賃金とかどうでもいい。

30 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/22(火) 07:45:52.96 ID:GSqWcOqi.net]
マレーシアで過ごすコツは、現地の日本人と関わらないこと。
語学力等が不足しているために現地日本人が提供するぼったくりサービスを使わなきゃならないなら
行かないほうがいい。
あいつら想像をはるかに越える貧乏だから本当にタチ悪いよ。



31 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/23(水) 01:26:40.88 ID:9qtfYKKT.net]
>>25
日本でメジャーな派遣会社であれば30万稼ぐのは難しくない。
マレーシアの日系の相場がどのくらいか。
20万確実に稼げれば...それは難しいそうなので
物価差で生活するしかない。

32 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 06:38:52.54 ID:xmASWjss.net]
ローカルなんて月7万くらいだろ
いまだに内戦状態と民族分裂の貧しい国だぞ
経済力はフィリピンと同じくらい
日本の1/30くらい、夢見すぎ
優秀ならば上海、シンガポール、アメリカに行く。

33 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 07:00:25.77 ID:kl/goVHs.net]
>>32
優秀なら暑苦しいアジアなんかに行かないよ。なぜカナダやオーストラリアがないのか?

34 名前:名無しさん [2017/08/24(木) 07:12:23.71 ID:dm6dq9x5.net]
アメリカや中国は商売で関わってる日本企業が多いから人脈があるだろ。
何もないところに移住する馬鹿もいないわな。

35 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 07:33:52.47 ID:m8CXlceR.net]
定年してまで仕事のことなんて考えたくないだろ。
カナダやオーストラリアは若い日本人が沢山留学している。しかも若い娘な。

36 名前:名無しさん [2017/08/24(木) 07:38:27.05 ID:dm6dq9x5.net]
この書き込みの流れは定年後の話じゃないだろ。
どれだけ稼げるとかそういう話してんだから。
それに定年後に若い娘をどうしようっていうんだよ。

37 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/24(木) 11:31:06.33 ID:kgQCP6+U.net]
>>36
>>1

38 名前:名無しさん [2017/08/24(木) 22:27:39.09 ID:GycW5B2d.net]
>>36
稼ぐとしたらなおさらアジア在住なんて負け組だよ。
有能なら給料が高くて、自由な欧米に行くわ。

39 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 01:57:39.94 ID:oEuo+ori.net]
>>38
てかアジアで最もサラリーが高いのは日本なのになんで茹だる灼熱の
ブラック土人のマレーちゃんwで働かなきゃならんの
ただのアホかマニアじゃんw
日本で真面目に働けばアメリカ イギリス ドイツ スウェーデン オーストラリアといった
一流の国と同額をたたき出せる。
日本が一流だからだ。
残念だが50年後も日本は圧倒してるよ。 

40 名前:名無しさん [2017/08/25(金) 02:28:03.42 ID:dz6/QV46.net]
月収7万でローカル生活送ってる貧乏日本人は日本にいられない事情があるんだよ・・・。
先進国は無理でも途上国なら入りやすいからだ。
そんなクズ日本人がごろごろいる国に年寄りがのこのこ行ったら良い鴨になるだけだよ。



41 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/25(金) 07:02:52.70 ID:G934A454.net]
>>39
よう社畜。

俺たち在米は勝ち組だよな? [無断転載禁止]©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/northa/1498067053/

日本人は奴隷だよ。

42 名前:名無しさん [2017/08/25(金) 07:16:44.19 ID:dz6/QV46.net]
マレーシア在住負け組が在米のふりして書き込んでるの?ぷっwww

43 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 06:27:09.75 ID:9dvaa4WX.net]
>>39
一流の国なのに基地害じみた労働時間はどう説明する?
毎日残業をして身体を壊し精神が崩壊して
それでアメリカ ドイツにやっと追いつくレベル
日本の豊かさは犠牲と偽装の幻だよ。
本来はアジアで五番にいればいいほう。

44 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/26(土) 06:50:38.99 ID:E+/eYtoz.net]
ここはマレーシアで生活するスレだよ。
マレーシアの現地採用日本人は月収7万以下で同じ日本人にたかる乞食なので
関わらないように気をつけようね、でいいじゃん。

45 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/27(日) 03:35:15.77 ID:gwmQARXJ.net]
給与が七万円ってすごいねw
そこそこでも十万いかないくらいかな、食べていけるの?
日本でコンビニ深夜、警備、工場、ファミレス、派遣オフィスで働けば普通に15-25万は稼げる
どうやってもマレーシアでは稼げない。
日本は世界G11の経済立国。勝負にならない。

46 名前:名無しさん [2017/08/27(日) 21:49:38.82 ID:482LrXcE.net]
>>33
オーストラリアが優秀?
あんた住んだことないから寝言言ってるのかよ。
住宅バブルで低学歴のホワイトトラッシュが調子に乗ってる田舎っぺの国だよ、オーストラリアは。
しかもチャンコロに蹂躙されてる。今からオーストラリアに参入するとか頭わるいもいいとこ。

47 名前:名無しさん [2017/08/27(日) 23:59:47.23 ID:yE4Fx5/g.net]
>>46
オーストラリアの労働環境が天国すぎる件については?

労働教という奴隷教が根付いているアジアには、一ヶ月の休暇なんて無理だよね。負け組マレーシア君。

48 名前:名無しさん [2017/08/28(月) 00:03:15.76 ID:aHT89sIm.net]
カナダもオーストラリアもリベラルな国だから、中国人を多数受け入れているが、電気自動車の導入に関しても中国のほうが日本より遥かに進んでいるわけね。 

まあ中国はアジアには変わりないが、中国は日本よりマシ。

バンクーバーも香港みたいになっているから、Honcouverと言われているが、これはある意味ビジネスチャンスが多いことを意味している。

49 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 01:05:30.17 ID:ivqNt5lI.net]
>>47
マレーシアは3週間あるだろ
日本だって2-3週間もらえる
アジアだってオーストラリア並に有給あるし
残業もそれほど多くない
いい加減なイメージでアジア=労働時間長いなんて言っちゃいかんよ

50 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 07:59:28.14 ID:FrcG20iE.net]
>>46
チャンコロ嫌いならマレーシアなんてお話にもならないじゃんw
墓穴乙www



51 名前:名無しさん [2017/08/28(月) 08:38:51.05 ID:MMaaJNMh.net]
>>49
日本の二〜三週間とか一部の大企業以外は絵に描いた餅だ。
ブラック国家の日本で働いたことあんの?

52 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/28(月) 09:33:34.59 ID:Dt+qtdGJ.net]
>>49

>日本だって2-3週間もらえる

>いい加減なイメージでアジア=労働時間長いなんて言っちゃいかんよ

日本は有休を使わせないブラック国家だぞ。過労死させても企業は何の規制もない。国民の命が安い国。

53 名前:名無しさん [2017/08/28(月) 10:29:38.49 ID:3mOdvwVo.net]
スレタイ読めないの?老後をマレーシアで生活するスレだよ。
引退後に働かないでのんびり暮らすんだから
マレーシアで働いてる現地企業勤めの底辺貧乏人はレスすんな。

54 名前:名無しさん [2017/08/28(月) 11:20:48.94 ID:04qB5wIg.net]
老後にそんな荒修行しなくても

55 名前:名無しさん [2017/08/28(月) 22:21:47.66 ID:HYnG9ZQf.net]
アジアは奴隷文化なんだから、マレーシアなんかで働かずに、優雅なオーストラリアに来たら?

マレーシアなんてつい最近までネパールと同じく週休一日制度だったんだろ。

56 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 01:29:42.64 ID:0Cs3f7P5.net]
オーストラリア イギリス ドイツみたいな定時で有給3,4週間当たり前は日本では
ごく一部の優良企業以外不可能
日本が世界相手に互角の勝負をするには、労働者を奴隷化して規定を無視して気が狂ったように社畜になるしかない。
それで世界トップ5の経済を維持できている。
キチ●イ労働でアメリカ、オーストラリア、ドイツに勝つしかない。

57 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 01:39:03.53 ID:0Cs3f7P5.net]
>>56
言い忘れた。マレーシアも基本日本と同じでブラック。
労働時間は長く有給は日本と同じくらい。
オーストラリアやイギリスの足元にも及ばない。
しょせんは労働システムが3流のアジア。

58 名前:名無しさん [2017/08/29(火) 07:48:54.24 ID:gD/VjZ+C.net]
>>56
いや、休暇が少ないから消費が減って日本は貧しいんだろ。アホか?
お客様は神様だから、対品質の物価が下がって、一人あたりのGDPはどんどん下がるんだろ。
休暇をフランス並みに増やせば日本は観光立国、消費大国になって豊かになる。

59 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 17:03:23.80 ID:WMFURPjr.net]
>>55
オーストラリアの移住ビザはグリーンカード以上に難しいぞ。
マレーシアが移住先として人気なのはマレーシアがいい国だからってよりも
ビザの取りやすさがあるから。

60 名前:名無しさん [2017/08/29(火) 19:39:26.48 ID:9B32qVA9.net]
>>47
こういう奴に限って、海外に出て行く資金も能力もないんだよなあ。
口だけ達者でマレーシア以前にアジアで沈するタイプ



61 名前:名無しさん [2017/08/29(火) 21:16:21.94 ID:6nbBtZ5s.net]
>>56
考え方が逆。日本では、労働者の休暇と給与が少ないから貧しい。
得するのはパナマあたりに資産を持つ反日の金持ちだけ。

62 名前:名無しさん [2017/08/29(火) 21:17:23.33 ID:6nbBtZ5s.net]
>>60
親が金持ちだし不動産賃貸で定期収入がある。

63 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/29(火) 22:15:07.34 ID:JfoVsMKC.net]
ボンビーガールのマレーシア特集は嘘なん?

64 名前:名無しさん [2017/08/29(火) 23:10:36.16 ID:0Cs3f7P5.net]
ここの住人はオーストラリア、カナダ、欧州在住かな。
有給休暇4週間以上は裏山しい。
日本は残業2h,有給10日がガチだ。
最大手もつらい。

65 名前:名無しさん [2017/08/29(火) 23:14:24.66 ID:X6+7b/mu.net]
>>62
じゃあMM2Hの1千マソなんか軽く出せるね。
賃貸のコンドもRM5000、車2台、三ヶ月に一度ASEAN内のリゾート。
うちのスペックだけど、なんだったら捨てメアドさらしてくれたらマンダリンで会ってもいいよ。

66 名前:名無しさん [2017/08/30(水) 01:34:43.46 ID:wKSgkWuW.net]
しょぼw
現地採用の妄想ではそれくらいでドヤ顔出来るんだなw

67 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/30(水) 03:37:45.33 ID:wgXyQ/vw.net]
ひどいなー本当に極貧なんだねマレーシア
それに治安が悪くて詐欺、盗人が多いて嫌だねー

68 名前:名無しさん [2017/08/30(水) 06:53:45.27 ID:qJJxxXfO.net]
自由のない国マレーシア、シンガポール

69 名前:名無しさん [2017/08/30(水) 06:54:27.35 ID:qJJxxXfO.net]
マレーシアって北朝鮮みたいな国だな

70 名前:名無しさん [2017/08/31(木) 00:47:23.61 ID:7WzWj7fD.net]
>>66
負け惜しみにすらなってないw
団塊のクソジジイ?



71 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/31(木) 02:51:29.42 ID:aZyycn2G.net]
現地採用にとっちゃ車2台が自慢になるんだなwどこでも普通だっつーの
当然運転手と家政婦付きだよな?

72 名前:名無しさん mailto:sage [2017/08/31(木) 03:51:02.79 ID:iEv1BUs1.net]
じつは貧しい人が多いようだね
テレビ ブランド品 車 マンションも買えない
外食もできない休暇も少ない
ひもじい熱帯の土地

73 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/01(金) 01:14:56.00 ID:cBEvdGJ9.net]
きついドン
貧乏チンピラジャパニーズの現地日系
日本に帰る金もないこチンピラ
荒んだドブねずみ達

74 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/01(金) 01:34:20.23 ID:AYrw5sFO.net]
チンピラ現地採用日本人が新スレ立ててワロタ

75 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/01(金) 03:05:07.11 ID:cBEvdGJ9.net]
月給6/7万だっけ
そんなので喰って行けるのか
不思議な国だ
詐欺でもやらんと無理だろーね
薬物売買とか

76 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/01(金) 05:22:02.45 ID:DSfRJFxS.net]
マレーシア人も月給そのくらいだから食べては行けるだろ
文化的な生活は無理だがなw

77 名前:名無しさん [2017/09/01(金) 13:41:23.95 ID:hg5jAHyf.net]
三流駐在ばかりの国
嫁は言葉もろくに話せないノイローゼばかり

78 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/01(金) 17:33:57.73 ID:0Vavh1qC.net]
重複です

マレーシア生活 [無断転載禁止]©2ch.net
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/world/1477635399/

79 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 02:45:18.83 ID:WFjY7JJK.net]
>>77
その三流駐在の10分の1の給料でボロアパートに住む惨めな現地採用乙w

80 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 05:25:38.53 ID:ShK33Y2j.net]
さっき英語のasia job $でチェックしたら
本当に給料七万くらいだねw
冗談かとおもってた。
大学で理工系技術職は16-17万くらい。
それでも日本 アメリカ 西欧と比べると低い。
シンガポールの半分〜1/3くらい
自分だったらマレーシアはきついかな
亜熱帯で湿度は日本並で9ヵ月も30度超え
質素に暮らすだけ....欲のない現地日本人に拍手
経済成長したらシンガポールに近づく?



81 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:26:09.63 ID:WFjY7JJK.net]
マレーシアにわざわざ就職する日本人の理工系技術職のマゾなんかいないからね。
現地日本人の月収は10万未満だと思っていいよ。

82 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 10:12:05.14 ID:QIdOyMUh.net]
後進国に自ら行く人は、訳ありなんだろうな。たとえ老後でも。介護してくれる人が
いないとか…

83 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 10:45:34.69 ID:Kv35PIXC.net]
なんでオーストラリアに行かないんだろ。

84 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 11:43:25.45 ID:B4mSDa80.net]
欧米は、ワークライフバランス、生活の質の先進国ですからね。
薄汚い拝金主義のアジアとは違う。
週休一日のアジアとか、どんな罰ゲームなんだよ

85 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 20:49:25.61 ID:ShK33Y2j.net]
>>81
理工系で優秀な人が二十万切ってるから
高卒中卒は現地でどんな職で生活しているのか。
十万円以下で賃料や食費、税金を払えるのか。
米国、欧州、豪州とは180度違う世界なんだろう。
日本のフリーターでも20万稼げるのだ。

86 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 21:33:03.32 ID:/QXbqYfD.net]
>>81
物価が安いマレーシアで骨をうずめる覚悟ならどうぞって感じ。

87 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/02(土) 21:35:25.77 ID:/QXbqYfD.net]
俺はコスタリカに住むぜ。(スペイン語が、英語よりも得意なので)

88 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 09:00:02.37 ID:D9NDUdMh.net]
>>83
なんで何も、永住ビザが取れないわw
簡単に貰えるなら今すぐ行きてーわオーストラリアw

89 名前:名無しさん [2017/09/03(日) 14:08:01.53 ID:GSNVjpUm.net]
>>79
言葉もできない、車運転できないでハブられてる奥多いよね。

マックでまともに注文できないと思ったら、旦那さんも話せない。
夫婦でノイローゼ気味ならカップルカウンセリングでも受けたら?

90 名前:名無しさん [2017/09/03(日) 14:15:14.77 ID:4gbqYwBc.net]
>>79
投資や投機で金を儲けるという発想すらない社畜?
ASEANは市場的に今が買いだよ。



91 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 17:03:08.82 ID:5xQUDEuZ.net]
オーストラリア カナダ 欧州 米国はしょせん白人社会だからね。
マレーシアとはすべてが違う先進国。
ビザも審査で簡単ではない。
半端者では通じないし弾かれる社会。
現地採用暮らしの日本人(アジア系)?はアジア系移民の一人でしかない。
実力があればマレーシアを出ていくべきだろう。

92 名前:名無しさん [2017/09/03(日) 18:23:06.40 ID:GSNVjpUm.net]
>>90
レストランでまともに注文できない人間が、英語のチャートなんて読めるわけがない。

93 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/03(日) 18:37:57.43 ID:PzLZqIkv.net]
>>91
しかし、中国人は白人国家に多数移住している。

94 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/04(月) 00:16:41.53 ID:4H28qOM2.net]
>>91
アジア人だけの中堅以下のマレーでメシをなんとか食えて
英語もおぼつかない陰険で醜いジャップ風情が
北米、欧州、豪州のシビアで多様な白人の大陸で通用するとおもうか?
大半ではない数%だけに少数のJapaneseだけ
現実を見ろ。

95 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/04(月) 00:28:49.26 ID:4H28qOM2.net]
>>93
バイタリティー、英語+異文化適性能力、中華街ーチャイニーズコネクション
北米、英国トップスクールはアジア系最大規模
アッパーミドル+富裕層は日本の6倍
東京を超える経済都市圏は5ヵ所=5倍以上
ショッポイ日本人ごときが敵うとおもうか?
白人側も政治的、経済的に見抜き中国を歓迎している。
japはいらない。

96 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/04(月) 01:33:06.14 ID:9oVMTVWF.net]
>>95
なるほど。それなら日本は中国様と仲良くしなければ、また世界から孤立するわけね。それがわからないのが安倍晋三。
鳩山由紀夫さんは良いことをやろうとした。

97 名前:名無しさん mailto:sage [2017/09/04(月) 10:30:16.78 ID:QyXZCTv3.net]
ヨコだけどそのとおり 中国人だけが白人世界と戦える民族
日本人は中国人に指導してもらう立場にすでになってるのに
国内で引きこもってるバカとネトウヨにはそれが我慢ならない

98 名前:名無しさん [2017/09/04(月) 10:38:39.66 ID:s7MEgN6C.net]
月給7万ぽっちでマレーシアに住んでる日本人に興味あります。
どんな所に住んでるの?日本で前科あったりして、日本にいづらくなったとか?
何でわざわざ罰ゲームみたいなことしてるのか不思議なんですけど。

99 名前:名無しさん [2017/09/04(月) 12:13:48.38 ID:8SdWxczi.net]
>>98
頭悪くて学歴の低い感じだね、あなた。
前科あったらビザ降りないしwww

100 名前:名無しさん [2017/09/04(月) 13:00:04.06 ID:2aYvFOY7.net]
残念ながら、マレーシアの現地日本人にロクな人間はいませんよ・・・。
日本で言えば半グレ集団みたいなものです。
だって、考えてみてください。
灼熱地獄で不衛生なイスラム途上国に月給7万でマトモな人間が住みますか?
失うものがない現地日本人からの嫉妬、嫌がらせ、タカリ、詐欺など、それはひどいもんです。
マレーシアで引退生活は勧められないですね。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef