[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/11 09:29 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どんな質問にもマジレスするスレ154 in喪女板



1 名前:彼氏いない歴774年 [2019/11/02(土) 09:43:20.54 ID:Uq2jey1r.net]
ここは喪女が質問して喪女が答えるスレです
質問者は礼儀正しく回答者も寛容にお願いします
回答者にも解らない事がありますし急かされても困ります
病気関係の質問は「病院池」としか返せません 速やかにお医者さんに診てもらってください
レポートや宿題の依頼 法に触れるような質問 酷い雑談はNG
あくまでマジレスですが回答に間違いがあることもたまにあります
間違いに気付いたら揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい
回答がかぶっても問題ありません
相談やアンケートは関連スレでお願いします
>>980を踏んだ人が次スレを立ててください

関連スレ
◆相談はこちら
【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1557496317/

◆皆さんはどう思いますか?(どうしてますか?)
◆お勧めの◯◯教えてください
など色々な意見を知りたい人はこちら
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 39題目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1571652237/

※前スレ
どんな質問にもマジレスするスレ153 in喪女板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1567986356/

801 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 10:10:50 ID:tZd5E/HE.net]
あからさまに残虐な事件の判決が軽い場合、どういう考えから軽くなったとか判決だけでなく話し合いや判決に至った経緯が読めるサイトはありますか?
裁判官がされたら〜という意見は少し違うとは思うけど、やはりいくら公平にとはいえども納得できないものが多くてもやもやしてしまいます

802 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 13:13:24 ID:+GeE1ksv.net]
>>770
暗に誘導してるのかな?

803 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 15:24:01 ID:VsRAy6/M.net]
画像のようなコート掛けを探しています
なんと検索したら出てきますでしょうか?
逆向きで壁に立てかけるタイプのスリムなコート掛けは見つかるのですがこのタイプがなかなか見つかりません


804 名前:https://i.imgur.com/I3tpfP7.jpg []
[ここ壊れてます]

805 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 17:13:51 ID:7jL6HhX1.net]
図書館などの本で、背表紙ではない本の側面
(上とか、背表紙と逆のひらく部分)に
ハンコが捺してある事があると思うのですが
あれは裏表紙とかにある蔵書印の一種ですか?
それとも別のものですか?
できれば名称が知りたいです

806 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 17:20:33 ID:+GeE1ksv.net]
>>775
ハンガーラックでどう?

807 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 20:19:32 ID:98wHP18R.net]
>>769
手取りで、なぜ足りないのか全然わからん
光熱費1.5万円(高め)
通信費3000円(無料低速固定回線と格安SIM)
消耗品、化粧品、3000円
漫画・動画サイト・ゲーム等 4000円
食費6万円(外食多い)
医療費1.5万円
服飾代を月で割ると5000円
交際費1万円
こんだけだらしない生活してても12万切る

808 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 20:38:01 ID:BVn46Ahu.net]
喪中の友人に出す年賀メールですが
笑顔あふれる一年になりますようお祈り申し上げます
↑こゆのはいいのかな?
おめでとう系がダメなんよね?

809 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 21:00:27.37 ID:WtBjdlS8.net]
>>779
いいんじゃないかなあなたは頭悪そうだし常識外れでちょうどいいよ



810 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 21:07:09 ID:BVn46Ahu.net]
>>780
意地悪!最低な人!

811 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 21:08:19 ID:kKhNxvMH.net]
>>779
新年の挨拶はやめて寒中見舞いにしときましょう。

812 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 21:14:21 ID:BVn46Ahu.net]
>>782
そうします(*^^*)
ありがとうございました

813 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 21:48:33 ID:bICf49PW.net]
>>769
たぶんギリギリ

食費3万
消耗品費1万
交遊費1万
被服2万
化粧1万
通信1万
習い事等 1万
趣味・雑費 2万

くらい

たぶんいざという時の医療費や冬に防寒着買ったり
ちょっとした旅行したりとかの代金が出せない
ボーナスあってかつ今貯金が結構あって
月々貯まらなくても困らない人なら大丈夫だと思う

>>769
私服勤務で化粧する前提の仕事なら
化粧品代と服飾費がその額じゃ全く無理だ

814 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 21:49:15 ID:bICf49PW.net]
後半の>>769は>>769じゃなくて>>778

815 名前:彼氏いない歴774年 [2019/12/06(金) 22:19:08.41 ID:b5TTqMbs.net]
>>784
私服勤務で一応化粧はしてて
まあ服は丈夫なブランドのをセールでしか買わないけど
でも年間3万円くらいしか使ってないと思う
冬のアウターとか入ってなくてそれってすげーな〜〜
私が人生諦めすぎなのだろうか

816 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 22:41:31 ID:TB+/Xa3B.net]
>>779
780も言葉が悪いけど実際喪中の人にその言い回しはどうかと思うし
その後の受け答えもなんだか釣りっぽくて結局マジレスできなかった

817 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 23:28:45 ID:BVn46Ahu.net]
>>787
すみませんでしたm(_ _)m

818 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 23:29:28 ID:eZ1XbEGH.net]
独身の人が亡くなってもその親が生きてる場合は兄弟姉妹に相続権は無いよね?
兄が他界したんだけどその貯金の相続手続に私の印鑑証明が必要だとか
書類にサインが必要だとか言われるんだけど
相続放棄した訳でもなければ親が全部相続するパターンだよね

819 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 23:34:20 ID:cvoRcblv.net]
>>786
パチこくなよ
ぜってーねぇわ



820 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 00:54:45 ID:+bMyfCu/.net]
>>789
兄弟にも相続権があって相続手続きには相続人全員の署名捺印の書類が必要

821 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 01:45:22 ID:oQxcpMOu.net]
>>776

822 名前:
本の上の部分は天、背表紙の逆は小口なので「天印」「小口印」と呼びます
蔵書印と同じく本の所蔵を区別するために押してある
「図書館 装備」とか調べてみると良いかも
[]
[ここ壊れてます]

823 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 04:54:55 ID:89rxmyvm.net]
>>791
親が生きてる場合は法定相続人は第2順位の親だけじゃ?親がいなかったら第3順位で兄弟姉妹にいく
>>789
兄弟姉妹にも遺してくれと遺言があったのかもしれない

824 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 05:33:36 ID:TWtTp78N.net]
>>792
おすすめワードでぐぐったら更に色々わかって面白かったです
ありがとうございました!

825 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 06:26:23 ID:SiJyVrKF.net]
>>789
親御さんが再婚で養子縁組してなかったとか?
なぜ手続きが必要なのかと
相続する場合は遺産の内容と分配を必ず確認してね

826 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 06:49:56 ID:lijRh1dQ.net]
>>786
私服勤務で化粧してて、服飾費年間三万円ってマジで!!?
はー本当ならどうやってやりくりしてるか知りたい
安物買いの銭失いでGUとかより、やっぱり786みたいに丈夫なブランドセールで買うのが正解なのかい…

827 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 06:50:33 ID:sfKTfPn0.net]
3万円は無理でしょう
食費の話もそうだけど妙に低く申告してくる人いるよね
マウンティング的な思考回路なのかな?
4時間しか寝てないわーw みたいなやつ

828 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 06:51:04 ID:1zh5jINJ.net]
>>796
あれ男だと思う
他スレで下半身の出来物診てもらうのに>パンツ脱がなくても、真ん中に寄せればいいと思うので 〜とか書いてるし

829 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 06:51:31 ID:9m7YnbAs.net]
喪男で服飾費3万はリアルだなあ
春夏秋冬1パターンずつしか服持ってなさそう
靴は何年も履いてるスニーカーで1年中同じやつ



830 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 06:52:25 ID:9m7YnbAs.net]
>>798
私もパンツの話は不思議に思った
というか自分は病院に行ったこともないのによくそんな言い方できるなって感じ

831 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 07:19:18 ID:TOw1N49w.net]
どうして日本には殺人事件あつかった刑事ものや探偵の推理ドラマが多いの?
そもそも殺人事件発生率なんか世界的にみても
日本なんか最下位クラスの平和ボケ国家だし
アメリカみたいにそういった犯罪を身近に
感じてる住民なんかそうはいないでしょ
そもそも探偵の仕事って普通は浮気調査か行方不明のペット探しくらいであんな刑事たちの
捜査に口出して推理の蘊蓄たれる英国の探偵ドラマに登場するような人物なんか日本では
ありえないと思うけど
それにただでさえ日本は長時間労働による
過労で頭疲れてるのにわざわざ家でまで
ちまちました謎解きや事件の犯人探しとか
真面目に頭つかってみてる視聴者少ないんじゃない?
日本が英国並みに探偵ものや推理もののドラマや小説が多いのは何に由来するの?

832 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 07:32:18 ID:89rxmyvm.net]
>>801
ドラマ化しやすいから
アニメみたいになんでもありの世界じゃないから特殊CGもいらないし実写しやすい

833 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 07:47:30 ID:qIVFgAoz.net]
>>796
7 :彼氏いない歴774年[]:2019/12/06(金) 21:53:14.33 ID:b5TTqMbs
>>297
粉瘤 でググるのだ
ニキビのすごいやつみたいなものじゃない?
私は小さいのがどこかにできたら自分で絞る派だけど
跡になって同じ場所に何度もできたりするようになることも
何か中に溜まってる系じゃなくて硬く張ってれば
軽い感染症だったりして勝手に治ったりする

パンツ脱がなくても、真ん中に寄せればいいと思うので
気になるなら早めに病院行けば

834 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 07:49:05 ID:mhqBN0NK.net]
>>800
絡み転載男、IDかえわすれてるよ
やっちまったなぁ

835 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 07:58:07 ID:UBHBFVYj.net]
>>804
絡みから出てくんなゴミ

836 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 08:44:55 ID:SiJyVrKF.net]
>>801
発生しにくいだけで殺意は誰にでもあるから

837 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 08:57:29 ID:LM1+aUx3.net]
歯医者でクリーニングだけをお願いしたい場合、保険診療をやっている歯科でも自費診療の範囲になってしまうんでしょうか?
虫歯や詰め物の入れ替えなど、お願いしようと思えば保険診療の口実はあるんですが、それをお願いする歯科と定期クリーニングの歯科を技術や通いやすさの問題から分けたいと考えているのでマジレスお願いします

838 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 09:10:59.15 ID:NlHycMIa.net]
>>807
歯石取り、クリーニングなら保険適用だよ。
半年に1回定期検診するときにしてくれてる。
ホワイトニングなら実費

839 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 10:03:51 ID:2ntz/iU/.net]
UQWIMAXで契約しててW05って端末を使ってネットしてます
そこで質問なのですが
2.4GHzと5GHzの切り替えが不要になる方法ないでしょうか?
タブレットが古くて2.4GHzまでしか対応してないのです
まだまだ使えるので買い替えはまだ考えてません
普段はスマホ、ノーパソを使ってて5GHz設定のままにしてるのですが
タブレットは漫画読む専用端末として扱ってて電子書籍購入したらダウンロードのためその都度2.4GHzにルーターの設定を変えてダウンロードしてます
これが地味に面倒なのです



840 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 12:08:22 ID:V4tzh9Ak.net]
ラインとかメールで
(笑)
って古いんでしょうか?
今はかっこ()なしが主流なんですか?

841 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 13:43:38 ID:kRO9Xr7H.net]
それと日本は恥の文化で世界一羞恥心の強い
国民なのにアダルトAVや変態エロ同人、疑似恋愛系のソシャゲ、ロリ少女商品にした萌えアニメや漫画にはすごく寛大でそういう作品の
氾濫を恥ずかしがらずに見のがしてるのは何でなん?
そもそも日本人の一年間に行うセックス回数って先進国の中でも断トツ最下位クラスで
本当は世界一セックスに興味薄い国民だと思うわ
そもそも二次元妄想はどんな変態でも許せて
リアルでは異性と手にぎるのも恥ずかしいとか
そういう日本独特の歪んだ性的嗜好ってどっからきてんの?

842 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 13:56:56 ID:9i6X+Yf0.net]
>>811
日本人はムッツリスケベなだけ

843 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 14:07:38 ID:p84QkjjR.net]
ザマンザイって生放送ですか?

844 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 15:00:11 ID:w67Bd7/J.net]
>>813
収録です

845 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 15:13:13.14 ID:HYSNFWqn.net]
https://i.imgur.com/PlhbrJ0.jpg
画像のような感じで袖が切替のコートを探しています
ただ検索ワードが悪いのかなかなか該当商品に辿り着けません
どう検索したらいいでしょうか
検索したのは、「袖 ボア 切替」「袖ボア コート」などです

846 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 15:22:30 ID:iKZo0Go/.net]
>>815
「袖 モコモコ」でどうでしょう?

847 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 15:27:16 ID:ghqtl7LV.net]
>>815
ボアスリーブ

848 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 15:45:36 ID:iZdGO65A.net]
>>815
ファースリーブ

849 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 16:51:46 ID:DtsB1o6E.net]
>>775
遅くなったんだけど、斜めがけコート掛けで出るよ
まだ見てると良いのだけど



850 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 17:49:12 ID:h5SlAx9p.net]
年中水虫なんだけどこれ治す方法ある?
痒いだけで特に困らないからほっといてるけど

851 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 17: ]
[ここ壊れてます]

852 名前:51:38 ID:iKZo0Go/.net mailto: >>820
参考になるかどうかわからないけど貼っとくね
水虫総合 Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1575094934/
[]
[ここ壊れてます]

853 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 18:15:03 ID:SiJyVrKF.net]
>>820
真菌なので市販薬では完治は難しい
皮膚科で抗真菌薬を処方してもらいましょう
菌がいなくなるまで時間がかかります

854 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 18:16:42 ID:SiJyVrKF.net]
>>822
ちなみにほっとくとどんどん広がるから早く治そう
爪水虫とかでググってみてね

855 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 18:20:37 ID:SiJyVrKF.net]
>>809
公式のFAQを見たけど自動切り替えは出来ないみたい
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/5581?category_id=685&site_domain=wimax
唯一、クレードル使用時はバンド選択が省略できるという程度っぽい

856 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 18:34:47.08 ID:h5SlAx9p.net]
でも痒いの掻いてる時の気持ちよさ
これが無くなるとこの快感味わえないのは寂し

857 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 18:43:15 ID:g+GbuCmB.net]
HTTP/1.1 403 Forbidden

この表示がが出て書き込めない板がありますが
どうすれば書き込めるようになりますか?

858 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 18:48:32 ID:LM1+aUx3.net]
>>808
歯石とりやクリーニングって名目で行っても保険適用になるんだね
ホワイトニングは実費なの知ってたんだけど、クリーニングはついでとか歯科医が必要と判断した時のみにしか適用されないかと思っていた
クリーニング自費だと1万超えると聞いていたから我慢してたけど、週明けに予約して行ってくる
ありがとう

859 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 19:03:14 ID:2ntz/iU/.net]
>>824
2.4GHzも5GHzも同時に使えるルーターって無いのでしょうか?



860 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 19:26:06 ID:Zg0Wa9rx.net]
>>826
ブラウザは何使ってる?
専ブラなら、板URLが変わってしまったとかで、再設定する必要あるかも

861 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 19:27:44 ID:wlgqeu0c.net]
>>828
WiMAXのようなモバイルルータは5g、2.4g同時使用は出来ません
タブを買いかえるか市販のWi-Fiルータを中継させるか
いずれにせよ出費が必要

862 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 19:38:45.38 ID:2ntz/iU/.net]
>>830
最近はルーターも安いので出費はOKです
ルーターを中継させると速度低下とかあったりするんでしょうか?
W05を親機?にしてルーターを繋げるんですよね

863 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 19:46:16.05 ID:8IBhfspz.net]
>>807
歯医者さん可哀想って思ってしまった

864 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 20:15:35 ID:SiJyVrKF.net]
>>831
同時に使える機種はググればあるよ
というか全部2.4Ghzで使えばいいのに

865 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 20:19:15 ID:SiJyVrKF.net]
>>833を書いてから気づいたけど
W05(2.4GHz)→ブリッジルーター(5Ghz)→タブレットで構成すればいいので2.4と5が同時に使えなくても大丈夫

866 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 20:46:42 ID:2ntz/iU/.net]
>>833-834
なんか2.4GHzのほうが電波の強度が弱いとか聞いて・・
意味はわからないんですけどね
それからは5GHz使ってます
2.4GHzでも5GHzでもあまり違いはないのでしょうか?

867 名前:彼氏いない歴774年 [2019/12/07(土) 21:07:02 ID:BeiZZa8M.net]
>>835
UQWImax使ってるってことは、一人暮らしでアパートかマンションだよね?
ワンルーム?
5Ghz無線の方が、安定しているけど、障害物に弱くて、距離届かない
モバイルルーターを置いている部屋と、使う部屋が違う場合は、物件によっては影響出るかもしれないけど、基本こっちがオススメ

2.4Ghz無線の方は、距離も届くし壁とかの障害物にも強いから
戸建の人にはこれしか選択肢がない場合もあるけど、
いろんな家電や電子機器の周波数と被ってて、干渉を受けやすい

868 名前:彼氏いない歴774年 [2019/12/07(土) 21:10:30 ID:BeiZZa8M.net]
あ、ごめん、2.4Ghzしか対応してないタブレットなんだね
使ってて、体感的に遅いとか途切れるとか気になる事がなければ2.4Ghzでいいと思うよ 

869 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 21:11:13 ID:SiJyVrKF.net]
>>835
あなたの近所の帯域の混み具合によるよ
とりあえず2.4使ってみてからもう1℃考えれば?



870 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 21:20:14 ID:iZdGO65A.net]
>>838
もう1℃
ジワるw

871 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 21:50:44 ID:2ntz/iU/.net]
>>836-838
なるほど、2.4GHzでもあまりデメリット無いんですね
ありがとうございました
2.4GHzをメインにします
そういえば速度に差があまりなかったです

872 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 21:59:25.12 ID:a7Ll0/sU.net]
もう1℃なんかおしゃれwww

873 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 22:47:34 ID:sRW7hpw2.net]
nウォームの掛け布団カバーってそんなに温かいんですか?
汗を吸収して発熱ってヒートテックに似てる気がするけど肌が乾燥したりする?

874 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 22:47:44 ID:wlgqeu0c.net]
>>831
もう2.4g使うで締めかな?
Wi-Fiルーターを中継すれば速度は確実に落ちるけど有線で中継すれば落ち幅は少なく出来る
>>833
5g2.4gを同時に使えるモバイルルータがあるなら知りたい
ホームタイプのは同時使用出来るけどモバイルはどこの機種も無理だった気がする

875 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 23:02:15.21 ID:cZ/VSvBM.net]
>>815
・バルーンスリーブ、バルーン袖
・ボア、ファー、モヘア
あたりを組み合わせたらどうかな

876 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/07(土) 23:29:31 ID:itLxdcHr.net]
夜道を歩いていたら野良猫が私のことを威嚇してきたんですが何か追っ払う方法や武器はありませんか?
幼稚園のプールで使ってた水鉄砲なんかいいんじゃないかと思ってます

877 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 00:20:23 ID:LWTDMv5R.net]
>>845
強く足で地面踏みつけたら逃げない?

威嚇する猫はあなたに近づきたいとは思ってないはずだから近づいては来ないと思うよ
面倒なのは誰かが餌付けしてて、付きまとえば餌がもらえると思って足になすりつこうと追いかけてくるやつ
傘持ってる時は猫の周り叩いたり、押し返して脅して逃げるけど、持ってないと走るしかない

878 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 00:22:20 ID:LWTDMv5R.net]
ルキって名前をこの板で最近よく見かけるんだけど、
V系なんて普通に生活してて目にすることある?
この板以外で名前見たことすらないんだけど

879 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 00:31:13 ID:0fjVQRmT.net]
>>847
学生時代同級生にルキって読む男子が人いた
本人は全くv系意識してなかった
この板がなんちゃらは知らん



880 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 00:33:19 ID:VK+rxchI.net]
最近というか去年からいる荒らしだよ
ちょっと病気の人

881 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 07:08:19 ID:yo1wwl1Q.net]
>>846
逃げません
威嚇してくるのは子どもを守るためなので

882 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 07:33:33 ID:0eT5yd40.net]
>>845
発想が若干過激

883 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 07:38:11 ID:+YdtW7zj.net]
>>851
釣りでしょ

884 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 07:43:32.49 ID:LWTDMv5R.net]
>>850
ずーっと子猫連れて居ついてるならそこが安全じゃないことを示すといい
隠れる場があるならそれを撤去するか水かけておく

猫本体にかけるんじゃなく、場所にかけるのがいい
じめじめしてここに居たくないと思う程度
猫に水鉄砲とかはただの虐待的な娯楽に感じるけど、住み着いてる場所を水浸しにするのは予防みたいなもんだよね多分

同じ場所に定住することで地域の糞害等もキツくなるし
定住できるなら餌付けしてる人も居るんだろうから、数も増えて
結局は猫も不幸になるから、動物好きな人程飼わないなら居つかせない事も大事だと思う

でも夜道でたまたまあったくらいなら、明日にはいないかもよ
そんなにたかが猫と戦おうとしなくても

885 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 08:28:15 ID:yo1wwl1Q.net]
>>851
こっちは犬連れてるから攻撃されたらたまらないよ

886 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 08:29:36 ID:yo1wwl1Q.net]
>>853
戦おうとしてませんがただ通りたいだけです
道を歩いてきたら躍り出てきて
親猫なので、子どもを守ろうとしてるのでしょうが

887 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:07:53 ID:aKGspls+.net]
会社のPCとプリンターがいちいちエラー?を引き起こしてまともにコピーも出来なくなります
若いバイト連中が責任者というかトラブルを見てくれるんですが、分からないみたいで結局移動してPCとプリンターが使えるところで作業するしかありませんでした
ですが最近、「プリンターの電源を完全に入れてからPCの電源を入れて下さい」と全てのプリンターに貼ってありました
今ままでそんなことは知らなかったので、調べてみたら大昔のパラレル接続のOSなら気にする必要はあったと書いているところがありました、
でもUSB接続のならどちらでも良いと書いてありました
それは正しいですか?
どこの会社のものも電源の順番など意識せずとも使えないことはなかったので知りませんでした
どんだけ古いクソゴミなシステムを使ってるんだと思いましたが、この会社のシステムは古いんですよね?
そりゃ私や周りも、若い子バイト連中も知らないわけだと思いましたが、気にする必要があるなら最初から気づいてろよと思ったわ

888 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:09:34 ID:Kul2DPKt.net]
相談者はネズミなの?

889 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:16:18 ID:LWTDMv5R.net]
>>856
PC1にプリンタ1がついてるんじゃなくて、会社のだからネットワークになってるんじゃないの?
USBだからどうこうって問題じゃないんじゃないかと思う
基本的にPCから遠い周辺機器から電源入れるもんだよ



890 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:18:30 ID:LWTDMv5R.net]
>>855
なんか気持ち悪い
昨日そうだったかもしれないけど、ずっとそこに住んでるわけじゃなさそうな文面と
〜でしょうが って書かれてる不確定さ考えると
書いてある内容から見て毎日ずっと行われる事ではなさそうなんだけど
あなたは必ず次も居ると確信してるっぽい部分が気持ち悪い

もしずっとそこに狂暴で人を恐れない猫が居るなら犬の為に道変えてあげて

891 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:19:02 ID:Kul2DPKt.net]
>>843
そうなんだ
残念でしたね

892 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:19:57 ID:Kul2DPKt.net]
>>845
猫は香りを嫌うから香料が入ったファブリーズをシュッシュすると怯むよ

893 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:44:32 ID:S5ducVaf.net]
法令線治す方法教えて下さい
42です。

894 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 09:56:41 ID:yo1wwl1Q.net]
>>859
同じ場所に留まってる場合は自分がその道を通らなければいいだけなので対象外です下衆の勘ぐりはやめてください
>>861
ありがとうございます
おさんぽバッグにファブリーズを入れておきます

895 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 10:25:26 ID:2EXXhn7F.net]
下記2点について、どなたかご教授願います

先日まで失業給付を受給しながら転職活動し、最後の認定日を迎える前に採用され入社しました。
しかし、入社後はなぜか試用期間はバイト扱いにされており、社保等もなしとのこと
失業給付を止めるためにハロワに提出する採用証明書はバイトとしてならいいが正社員としては書けないと言われています。
(採用証明書の記載欄で社保等入れてない違法性がバレるから拒否ってると予想…)

?週40時間近く働いていますが、この場

896 名前:合バイトとして採用証明書を書いて貰っても平気でしょうか?

?最悪、採用証明書を記入して貰えない場合は次の認定日に、入社〜次の認定日前日までをバイトをしていた
 と失業認定申告書に記入し出向けば良いのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

897 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 10:28:58 ID:ir7yt8Ej.net]
>>864
試用期間は日雇いとかじゃなくて40時間の数ヶ月契約なんだよね?バイトに社保付けない違法な会社は辞めておけば?

898 名前:彼氏いない歴774年 [2019/12/08(日) 10:39:10 ID:aKGspls+.net]
>>858
いままでそう言われなかったし、他の会社のものも問題なかったから知らなかったわ
調べても順番は関係ないって書いてる人がもいたし
知らない人が多いから最近になってプリンターの電源を完全に入れてから〜っての張り紙したんだろうし

899 名前:864 mailto:sage [2019/12/08(日) 10:59:57.84 ID:2EXXhn7F.net]
>>865
あらゆる雇用上のやり取りについて、一貫して口頭で一方的に言われ
書面は一切発行しない(証拠がつくのを恐れ、後日争ったときに言い逃れする為)

給与口座や通勤費の書類すら求められていない、そんな状況なので恐らく、交通費やバイト代の支払い、明細、源泉徴収票の発行すらもしてくれないと予想をたてています
なので、退職前に私自身で退職後に送付してほしいものと入金口座名、給与と交通費の日割り計算をしるした書面を作らなければならないんです…

一番重大なのが、最後の失業給付が未だ清算できない状況なので、辞める前に事業主欄を書いて貰いたいんですが…



900 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/08(日) 11:20:58 ID:Kul2DPKt.net]
>>864
結論から言うと泣き寝入りしてでもさっさと会社と縁を切るのが一番損が少ない
その会社はせこい事をするのに慣れているから相手しない方がいいよ
バイトなら即日バックレてもいいし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef