[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/02 07:33 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】10



1 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/07/16(火) 10:23:18.18 ID:Y8xPbjQh.net]
前スレ
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1544457529/
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1554052341/

289 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/24(土) 19:15:53.15 ID:lLOXYX1t.net]
そんなに寝れて羨ましい
私は不眠症気味だよ、寝つきも悪いしすぐに目が覚めてしまう
うつ病かもしれない

290 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/24(土) 19:17:23.83 ID:lLOXYX1t.net]
休みの日でも朝4時とかに目が覚めて眠れなくてそのまま起きてる
疲れがとれない

291 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/24(土) 23:48:01.94 ID:GPSFCgZm.net]
老人が寝たきりになるのと同じで体力も気力もないと起き上がれないよね
私も気づいたら1日終わってた

292 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 00:16:20.42 ID:ZkGNdRMu.net]
同じく目はとっくに覚めてるのに体が重だるくて起きられない
眠くなんてないのに横になってるのがすごい時間の無駄

293 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 00:55:11.88 ID:QTR/Sb1O.net]
>>275
一人旅が好きだったんだけど、旅行に行った翌日に出勤したら疲れすぎて仕事全然出来なかったから
旅行日+丸一日家で休めるように日程組まないととてもじゃないけど行けない
せっかく有給使ってもその分1日家で休む時間にあてることになるし
そう考えると最初から旅行なんて行かずに家にいた方がいいんじゃないかって思って結局行く予定がどんどん先延ばしになってる

294 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 02:00:38.02 ID:oZ9unxfu.net]
気晴らしにどこかに一人旅しに行きたいなと思いつつ土曜日は1日中寝てるし日曜日は15時ぐらいから明日は仕事かとなっているから、とてもじゃないけど行けないなと思う

295 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 08:01:24.86 ID:tZ4ugU8D.net]
洗面器に少しお湯を入れてからアロマオイル3〜4滴垂らすと、リラックスしてお風呂過ごせる
無印のベルガモット落ち着く

296 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 10:33:49.54 ID:fVletR+4.net]
夏風邪ひいちゃった
風邪薬飲んでずっと横になってる

297 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 11:18:24.39 ID:7F+VP9N/.net]
スーパー行くだけでぐったりする
人を避けながら目当てのものを探していく過程に朦朧とする
母親なんか70超えてもスーパーはしごして重い荷物持ってシャキッと歩いて信じられない



298 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 11:52:30.44 ID:VheKqIuC.net]
>>289
大丈夫?
お大

299 名前:事に []
[ここ壊れてます]

300 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 12:39:56.56 ID:KjzIYtAW.net]
>>288
なるほどなあ
使うの面倒で放置してるオイルあるからやってみようかな

301 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 13:12:42.49 ID:8dUkynRc.net]
このスレの人は風呂入るのは疲れない?
私は疲れるからめんどくさくて休みの日は入らないこと多い
汚い話だけど三連休だったけど一回も風呂入ってなくて用事あるのに外に出れない
本当に疲れるからめんどくさいんだよな…

302 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 13:15:43.08 ID:8dUkynRc.net]
あとムダ毛処理とかしないといけないから余計疲れる

303 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 14:34:51.31 ID:DEGGzKG8.net]
今無職だからお風呂は2日に一度しか入らないよ
しんどいもん
人に会う用事があるときは入るけど…
無駄毛は脱毛したよ、すごく楽になった
少し生えてきたら室内でできるフェリエ使ってる
お風呂本当に面倒くさいよね

304 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/25(日) 15:44:13.16 ID:q/9UAGTT.net]
夏場だからめんどくさくても入る
でも冬場はサボりがち…

昨日今日一気に寒くなって体調崩した 毛布出しておくべきだった
親は半袖半ズボンに薄い掛け布団1枚で寝てたのにピンピンしてて信じられない…

305 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/26(月) 07:11:54.52 ID:4EAG6d0Y.net]
風呂本当にめんどくさい
できれば入りたくない
脱毛したら少しは楽になるかな
本当に仕事行きたくない…家でずっと寝ていたい
何もする気が起きないよ

306 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/26(月) 13:04:35.83 ID:EwW5zjFi.net]
>>297
わかるわかるよー
何にもする気になれないよー原因ってなんだろう?もしかして鬱なのか?と時々思う
風呂に入れなくなるって見たことあるし

307 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/26(月) 15:55:42.11 ID:H19M4L52.net]
ただでさえ体力ないのに夏風邪ひいた…しんどい



308 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/26(月) 18:59:05.06 ID:njajv7bp.net]
私も、生理と風邪のダブルパンチでしんどすぎる。
微熱あるし頭痛が一週間続いてる。
無理すれば動けるから休んでないけど、辛い。頭取り外したい

309 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/27(火) 19:34:19.48 ID:7eE5hjbQ.net]
皆大丈夫か
体力温存したいから休日は全く出かけなくなった
こんなんでいいのかと思うけど疲れ残したくない

310 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/27(火) 21:34:19.11 ID:t1KGtRJp.net]
風呂は夕食を食べるとだるくて億劫になり入りたくなくなるから、心身に余裕の有るときは、食事前湯船有り、余裕無いとき食後シャワーだけにしてる
夏だし汗かきだから入らないとベタベタで。
フルコース(髪の毛も洗う)は毎日ではない。
人に会う日の前はフルコースです

311 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/27(火) 22:16:59.68 ID:Qf4Y9TY2.net]
>>298
私も精神的に疲れてるからそれも原因なのかな
とにかく癒されたくて良い香りのスキンケアやボディケアのもの探してる
自分が悪いんだけど風呂に入るのがめんどくさすぎる→やっと入る時には0時過ぎてる→寝るのが遅くなり睡眠不足でさらに疲れるのループ
ご飯食べるとさらに風呂がめんどくさくなるから早く帰った日はできるだけ先に風呂かシャワー入るようにしてるけど今日は入れなかった
帰って服脱いだ流れで風呂に入るのが一番良いんだけどそれもめんどくさい…

312 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/27(火) 23:09:11.61 ID:DDWqKAj6.net]
湯船に浸かるのは好きなんだけど、髪洗うのが面倒くさすぎる
乾かすのって疲れるよね
乾かしてる間にまた汗かくし
というわけで疲労困憊の今日は巷で話題のジェットセットへ行ってきた
頭洗って乾かす流れを人がやってくれるの快適すぎる
毎日行きたい…金持ちならなぁ…
体力気力のなさをお金でカバーできるのになぁ

313 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/28(水) 14:29:57.73 ID:Its4eTc/.net]
もう何年もドライヤー使ってない
短くしてるし長かった頃も自然乾燥だった
失うものもないし坊主にしようと思ってる

314 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/28(水) 14:42:59.06 ID:oSeMnOtZ.net]
同じく面倒臭くてベリショ
夏はかろうじて扇風機乾燥
喪兄の方が律儀にドライヤーで乾かしてて女子力高いわ

315 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/28(水) 16:27:49.83 ID:3ZRBbBc/.net]
いつも半端に乾かしたまま寝ちゃうから髪が傷んでしょうがない
気力があればお手入れしたいんだけどな…

316 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/28(水) 17:32:51.04 ID:hALR0H8v.net]
6月7月梅雨8月猛暑9月また雨
頭おかしくなりそう

317 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/28(水) 18:23:47.53 ID:TrgouQ1d.net]
ほんとしんどいよね
暑さはおさまったけど、じっとりとした湿度の高い気候で具合が悪いわ



318 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/28(水) 21:07:05.48 ID:gQ4/ynGo.net]
仕事を1日8時間するよりも飲み会に3時間参加する方がずっと疲れる
最初の1時間→わりと喋れる
〜2時間→相槌打って愛想笑いするのが精いっぱい
〜3時間→笑うのも疲れて無表情でボーっとしてる
って感じになる
だから2時間の飲み会ならなんとかやり過ごせるけど3時間だと耐えきれない
この前はコース制2時間の飲み会だと思ってたら平日は1時間サービスで延長できるみたいで
まさかの3時間目に入ると思わなくて、体力完全に使い切ってしまってボーっとしてたら
周りに気を遣わせてしまって「帰って大丈夫だよ」と言わせてしまった

319 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/29(木) 08:49:56.31 ID:/FP0kLn+.net]
少し前まで汗っかきで悩んでたはずなのに今年はそうでもない
ストレスでガリガリに痩せたせいかな
汗かくエネルギーすらなくなってるとかやばい

320 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/08/29(木) 20:02:57.97 ID:BgJETyLa.net]
買い物行こうとしたらポイントカードが見つからなくて30分ぐらい探したら見つかったけど疲れてもう何もしたくない
その買い物も3日前ぐらいに買いに行かなきゃなと思ってやっと行動にうつせそうだったという気力と体力の無さ

321 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/01(日) 11:28:14.15 ID:c5Tqixa6.net]
入浴して頭洗ってムダ毛処理して頭乾かしてってまじだる

322 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/02(月) 12:53:22.43 ID:9J/Zz9if.net]
カビアレルギー発症してただでさえない体力気力がより削られる
年々症状が悪化し期間が長くなり年中何かしらのアレルギー

323 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/03(火) 11:43:25.98 ID:sevjhNSN.net]
すべてがだるい
家はうるさいし
犬としずかにくらしたい

324 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/03(火) 12:19:12.04 ID:YA1aejIy.net]
わが社にも遅まきながらフレックス制が導入された
基本的に早寝早起きのタイプなので、早く出勤して早く帰れるのは通勤がラクになってありがたい

325 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/03(火) 13:40:57.32 ID:Q5Hv5ZBL.net]
羨ましいよ

326 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/03(火) 19:26:47.61 ID:q7bc6WSK.net]
食欲も睡眠欲もあるけど一度にたくさん取れず常に眠いお腹空いたという状態だから気力も体力もないんだな

327 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/04(水) 07:28:24.68 ID:aWBlGmWw.net]
赤ん坊のときから寝付きが悪い上に常に睡眠が浅いから熟睡したことがない
毎日仕事行きたくないし何で働かないといけないんだろうと思っている
そりゃお金ないと生けていけないからだよなと考えていやいや起きて身支度してる

億単位の宝くじ当たらないかな



328 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/04(水) 11:42:07.78 ID:o5x3CNlv.net]
熟睡したことないの辛いね、お薬に頼ってみたらどうかな
私は、入眠までに時間がかかるんだけど、ホットアイマスクすると
すぐ眠れる。高いから毎日できないけど

329 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/04(水) 18:07:46.87 ID:Dflkl8S8.net]
わたしは中学の時から不眠症で、22才くらいまで自力で対応してたけど限界になって
眠剤出してもらうようになったら毎晩15分くらいで確実に眠れるようになって
まじで人生変わった。体力無いのは相変わらずだけど、
とっとと眠れるのほんとうにありがたい。

330 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/05(木) 00:50:48.39 ID:WMqPuYTb.net]
眠れないとそれだけでもつらいし、疲れ取れなくて起きてる時間も何も頑張れないもんね

私は連勤すらできなくて一日おきの非常勤だわ

331 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/05(木) 01:19:33.39 ID:HnCsRH9F.net]
冷えと首から腰にかけての張りがひどいから湯槽にほぼ毎日つかっているけど一度つかると出るのがしんどい
15分前後で出るようにはしてるけど洗ったり浴室から出たあとすること多くて、それを思うと入りたくなくなるけど入らないと冷えと張りで痛みが出てくる

332 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/05(木) 22:07:29.90 ID:DeylDpT8.net]
カフェインは昼食直後までに気をつけてたら
寝付きが良くなってきたよ

今日は11連勤目でふらふらする
単に仕事に行くだけで疲れるってどういうことなんだ
しっかり睡眠取るように気をつけてたのに
週末ダラダラしてなかっただけで体力なさすぎてキツくなるっていう

333 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/05(木) 22:41:34.82 ID:5LQxS5J9.net]
11連勤もできる時点で…

334 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/05(木) 22:51:09.64 ID:DeylDpT8.net]
したくてしてるわけじゃないよ

335 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/05(木) 22:52:50.85 ID:5LQxS5J9.net]
いやいやでも勤まってるわけですごい

336 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/06(金) 00:17:41.92 ID:syUvJhQt.net]
月〜金7時間勤務のバイトが限界
今まで週4で短時間勤務で2日行ったら休みみたいなのだったからこれでも疲れる
土曜日たまに出勤要請あっても私は今のところ断ってるけどほぼ毎回出てる人とか信じられない休み1日で足りるわけない

337 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/06(金) 07:34:48.02 ID:qw0uNVg5.net]
スレタイでフルタイムで正社員で働いてる人いたらすごいわ、尊敬する



338 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/06(金) 08:38:54.93 ID:viNIGIOE.net]
>>329
( ^ω^)ノ

毎日死ぬ気で通勤してるよ
土日は泥のように寝てる

339 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/06(金) 15:06:34.73 ID:Kr78WWNP.net]
にんにくサプリ切れたから買いに行かなきゃ

340 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/06(金) 15:50:48.04 ID:gRuiwukf.net]
月もので腹は痛いし脚はだるいし眠たいし何か背中は蒸し暑いし

341 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 00:01:57.04 ID:ELPvr3y1.net]
月のものすらもう二年来てない

342 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 06:50:49.63 ID:KA9HYYyq.net]
久しぶりに筋トレ10分したら膝が笑った…情けない
ただでさえ少なかった筋肉量が更に減っている気がする

343 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 11:39:57.16 ID:xL3/kyFc.net]
>>333
それは今すぐ病院行ったほうがいい

344 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 18:09:36.55 ID:hHgn9uwS.net]
冬とかどうなるんだろ
ヘルニアが痛み出しそうだし働けるか怖い

345 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 18:20:44.49 ID:FIWDiq ]
[ここ壊れてます]

346 名前:dc.net mailto: 4時に寝て9時に暑くて目が覚めエアコンかけて二度寝
次に目が覚めたの17時
確かに今週忙しすぎて疲れてるけど
まだ起き上がれなくて布団の中だけどもう暗いわ
[]
[ここ壊れてます]

347 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 18:21:29.00 ID:kiBjvksJ.net]
一本飲んだら気力と体力がみなぎるような飲み物ないかな
ウィダーのんだらしばらく元気だったんだけど栄養足りてないのか



348 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 19:02:13.23 ID:vA6tOXLz.net]
>>338
キューピーコーワなんとかのドリンク剤

349 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 22:16:41.52 ID:He5yPLpo.net]
LINEグループで飲み会誘われたんだけど、最後まで参加するのは体力的にしんどいから
途中で抜けてもいいか聞いたらそこで飲み会

350 名前:の話が止まってしまった

夜に2〜3時間飲み会参加するのは体力的に無理だけど
昼間に1時間ランチするだけとかなら大きく疲れずに楽しめるから、
飲み会も途中までなら参加出来るだろうし疲れたら抜けさせてもらえばいいかなと思ってしまった
最後までいられないなら断るべきか無理しても最後までいるかの2択で考えるべきだったな
今更断ってもなんか被害者ぶってるみたいになりそうだし後悔してる
[]
[ここ壊れてます]

351 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 22:49:29.84 ID:2IlwyMMI.net]
LINEは束縛感がしんどくてほぼやってないや
ぽんぽん気の利いた一言も出てこないし
そもそも友達が居ないのだけど苦笑

飲み会、途中で帰宅しても私なら気にしないな
翌朝出かけるとか事情があるのかもしれないし、途中まで参加するだけで偉いよ

352 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 22:52:01.70 ID:2IlwyMMI.net]
てかなんで飲み会って2時間制なんだろね
1時間ならカウントダウンして乗り切れるけど、それをもう一周やると思うと萎える
連投ごめん

353 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 23:49:56.64 ID:8zUu9n8f.net]
2時間って長いよね…
そして大体ラストオーダーの後もダラダラ喋ってるから下手すると3時間になることもある…
同じような会話しかしないのによくもまああんなに喋れるもんだわ

354 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 23:52:40.59 ID:1mf0ySsx.net]
飲み会になると張り切って普段と違うキャラみたいなの出す人見てると疲れるし怖いわ

飲み会で親しみ持って仕事しやすくなる、という世間に蔓延してる考えが全く理解できない
職場の飲み会の話しね

355 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/07(土) 23:54:41.83 ID:/v8yXJ3Z.net]
むしろ違う面が見えて嫌いになるパターン多いよね そんで仕事もますます嫌になる

356 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 00:00:24.92 ID:h9wKoVYw.net]
そうそう良い面見たことないわ

趣味系や家族がらみで、そのことだけなら良い話でも
「そんなら仕事もちゃんとしろや」とか「あんたの家族を守るために私たちが協力する筋合いはないわ…」になってしまう
仕事の場で好感持てない人に対してプライベートの情報知っても印象が変わることってない

357 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 00:17:51.06 ID:lJ+McsaJ.net]
自分が酒入ってもテンション変わらないタイプだから、周りが異様なテンションになると引く
みんなでコーヒーとか飲みながら喋るほうが楽しそう



358 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 00:27:28.32 ID:mrXagqvo.net]
>>347
私も
酔えたら楽しいのかなと思いつつ冷静なままだわ
みんなでアフタヌーンティーとかちょっとお洒落なところいって平和に語る方が近付けそう
酔って印象が良くなることって滅多にないよね

359 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 01:12:01.81 ID:47eqkH+l.net]
うちは裁量なのと飲めない&飲まない人が課に3人いるんで
飲み会じゃなくて長めのランチってことが多いのは助かってる

ここのところ仕事が忙しくて疲れてたところで
今日は早朝に起きて2時間もかけて都会に料理教室に行った後に
夕方からはライブで暑い中一日出かけててすごい疲れたわ
途中で辛くなってネットカフェで1時間仮眠してしまった

360 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 04:24:28.81 ID:s7dewjb2.net]
わかるほんとなんでみんな飲み会好きなんだろ
昼間のランチやお茶ならいいのに

いまの会社の飲み会2回あったけど不参加
何あの人って思われても疲れるだけだし我慢して行きたくない
この前きいたら夜遅くまでやってたってきいて行かなくてよかったって思ってしまった
今までも会社の飲み会出たことないや社員じゃないし出なくてもいいじゃんって思ってる
とある趣味仲間の人との飲み会も帰りたくなって一人だけ二次会行かなかった

361 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 07:12:00.3 ]
[ここ壊れてます]

362 名前:6 ID:4mkR6gBn.net mailto: 酒は好きだけど会社の飲み会は嫌い
大抵飲み放題付きコースで酒はうっすいしフードは好きなもの出てくるかわからんし気疲れするし
どうせ5000円払うなら気楽な間柄の人と飲むか一人で好きなもの飲み食いしたい
[]
[ここ壊れてます]

363 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 12:10:54.89 ID:ecpzHRKq.net]
飲み会も女だけなら節度があるからそんなに嫌じゃないんだけど
男は酔うと説教したり失礼なこと言ってくる人も多いから本当に地獄でしかない
時間と金と体力気力の無駄だから悪しき風習止めて欲しい

364 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 12:16:50.46 ID:3fANYoOO.net]
行かなきゃいいんじゃないの?体調とか家族を言い訳にして。本人が気にするほど周りはどうとも思ってないよ。「あの人はこういう会には出ない人」と思われればいいじゃない。

365 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 14:56:09.58 ID:8v5wwBPc.net]
実家暮らしだけど土日は平日に仕事するための準備と昼寝で終わる
掃除したり靴磨いたり洗濯したり
いかに次の週を乗り切るか考えてルーティンこなすので精一杯
土日に遊ぶと趣味とか費やせる人すごい

366 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:04:40.84 ID:zFUB+vBY.net]
>>353
それだけの理由で粗探しされるよ
だからダメなんだって

367 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:08:30.15 ID:9bsfElgF.net]
最初が肝心だよね
一回目行かなかったらそれで乗り切れる



368 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:12:32.99 ID:MXDwhmN0.net]
ほんと風呂しんどい…
2日風呂入ってなくて自転車買いに行かなきゃと思い今入ってきたけどこれだけで疲れてしまった…
出かけたいけど出かけられる気がしない
しかも今日暑いから外出たら汗かくし、帰ってきたらまたシャワーしないといけないとか
1日に2回も風呂入るとか疲れすぎて無理…
頑張って出かけられるかわからない
何でこんなに疲れるんだろう

369 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:32:48.61 ID:bp2KYBD3.net]
やっと起き上がれた休みもう終わっちゃうよ
疲れすぎて人付き合いできない
非正規だし飲み会も断ってる

370 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 16:26:23.05 ID:47eqkH+l.net]
分かる
今日暑いしね
私もなんかダラダラ漫画読んでただけで今日はこんな時間になってしまったけど
さすがに食料品を買ってこなければ

371 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 16:29:37.28 ID:KSjwGXlu.net]
土日はどうしても昼寝してしまう
そして一日を無駄に過ごす

372 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 16:48:10.06 ID:GfE1uEXs.net]
シャワー浴びてると途中で疲れて浴槽の縁に腰掛けたくなる
浴びることすら億劫

373 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 23:20:34.39 ID:ecpzHRKq.net]
いつもなら9月入れば体調かなり回復するのに今年はまだ暑いし全然ダメだ
去年の猛暑の影響で今年はあちこちで冷房ガンガン入ってて
かえって体がおかしくなって先月は半月しか仕事行けなかった
早く涼しくなってくれ

374 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 23:35:38.40 ID:mrXagqvo.net]
私は九月が一番夏の疲れ出る
毎年そうだから必要以上に身構えて色々策を練るんだけど結局疲れてる
明日は都内37度かー…
九月もまだまだ夏だよね

375 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 23:37:44.16 ID:SP+0uqR9.net]
だるくて今日一日寝てたわ
台風で気圧さがってるせいかな
とにかく眠い

376 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/08(日) 23:42:05.30 ID:47eqkH+l.net]
水曜日くらいになったら暑さも和らぐみたいだけど
そろそろ夏の疲れも出てくる時期だよね

私も残暑でバテ気味なのか仕事のストレスか
体重もいつのまにか1kgくらい減っちゃってるし
どこかでガクッと体調崩さないかすごい心配

377 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/09(月) 09:09:54.81 ID:jksKzmXJ.net]
>>335
あがったんじゃないの?



378 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 10:17:17.94 ID:pMYCSkrm.net]
疲れててだるいのに眠れない時しんどい

379 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 14:39:24.46 ID:T3RXmXBd.net]
>>361
わかるー
お風呂から上がって体を拭くときもだるくてその場

380 名前:にしばらく座り込んでしまうわ []
[ここ壊れてます]

381 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 15:10:59.06 ID:21D/ZBrp.net]
おばさんっててなんでキビキビ動けるの?道の駅やスーパーの従業員
こちらは台風からくる頭痛で病んでるのに

382 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 15:35:41.69 ID:hPbjHvac.net]
台風の影響で通勤経路が止まってて、振替輸送の列に並んでたらフラフラしてきて帰ってきてしまった
一日休みにした
さっきまで寝てた

383 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 16:57:44.22 ID:qIAkuwKy.net]
3週間前にやったばっかなのにまた胃腸炎になってしまった
医療費で金がどんどん飛んでゆく…

384 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 17:47:01.96 ID:7cu8vaG3.net]
毎日20時に寝てしまう

385 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 17:56:56.73 ID:V1a2Qoko.net]
だるいからうたた寝してたけどどうも脱水症状起こしてたみたい
水飲んだら少し気力が回復した

386 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 18:27:34.47 ID:L0iL2F0b.net]
今日休みだけどバスや電車待ってる行列テレビで見てたら並んでるうちに倒れてるなと思って気持ち悪くなった
実際、長時間立ってたりすし詰め状態子どもの頃から苦手

387 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 18:44:21.72 ID:d7ae0w4I.net]
>>374
見てるだけでやばいよね



388 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 20:07:21.20 ID:7Xdn6MsN.net]
人並みに体力ある人からの何気ない言葉がきついなと思うことがしばしばある
普通に生活できれば苦労しないわ

389 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 20:20:44.73 ID:QsUMnvwA.net]
わかる。何気ない一言が刺さる。
虚弱だから旅行は国内一泊が限界。海外旅行の経験無いんだけど
リア充の知り合いから海外旅行行かないとかありえない、みたいに言われて刺さったな、、

390 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 20:31:57.14 ID:jfLl0jQg.net]
こっちだって体力無いのが悩みで気にしてるのに、相手はそんなの知らないから、何気なく言ってるんだろうけど、言われるとすごく気になったり落ち込んだりするのよね。あーあ。

391 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 20:42:34.85 ID:xh84vsDk.net]
>>377
それは体力云々よりも金銭面でマウントされてるだけな気もするから別に気にすることじゃないと思うけど
逆に言えば体力的な問題で行けない人もいるって分かってもらえないのはそれはそれで心に刺さるよね

392 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 21:40:13.90 ID:w5ALFA5e.net]
旅行中はアドレナリン出てるからなんとかなるんだけど帰ってきてから寝込むし蓄積された疲れがしばらくの間取れない

393 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 21:40:26.41 ID:5QWNg7SH.net]
>>366>>335
26歳です
病院行って生理来る薬貰ったけど来なくてなんかもういいやってなっちゃった

394 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 23:22:30.35 ID:O0TYaeB+.net]
今日、簡単な台風の片付けやっただけで完全に疲れ果てて体が石みたいに布団の上から動かない
昼間汗だくになったから頭がかゆいし肌もべたついて気持ち悪いし汗臭いからすごく洗いたい
でも気持ち悪いのと同じかそれ以上に倦怠感と疲労感がひどすぎる

何やっても反動の疲労感があとでものすごく来るんだよね

395 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/09(月) 23:34:27.53 ID:U7SLTvb7.net]
シーツ汚れるし肌にもよくないし
疲れ取れないからゆっくり風呂入ったほうがいいよ
てか風呂はいる前に布団に上がる習慣やめたほうがいいよ
そこで寝ちゃったりして生活時間ずれる

396 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 01:51:02.56 ID:HCcWj8fj.net]
前の話に戻るけど飲み会って出てくる料理が
酒に合うような居酒屋料理っていうのも疲れる要因
普段は消化に良くて健康に気遣った薄めの味付けの家ごはんだから
外食の油っぽくて味が濃いのも辛いし
ダラダラ食べ続けるのも消化器に負担を感じる

397 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 02:26:44.42 ID:C2nchahz.net]
汚い話だけど大きい方に血が混じるようになってきてますます動けない
月曜はあまりに動けなくて会社休む連絡して最低限のメールとか連絡して寝て起きたら夜の八時とか終わってる……



398 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 04:24:47.88 ID:GQKkqaqs.net]
>>385
それは、心配だわ。
すぐに医者へ行くべきだよ。

399 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:51:18.09 ID:/WuW28eB.net]
>>384
分かる味濃いよね
何も食べない訳にいかないからサラダと漬物とかお湯割りばかり飲んでるわ

400 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:21:04.43 ID:Ed15MutK.net]
>>372
笑ってしまった

401 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:54:30.95 ID:fLI0dIvB.net]
>>372
赤ちゃんかよww

402 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 10:51:58.43 ID:GQKkqaqs.net]
>>372
前の仕事が精神的にきつくて毎晩830に寝てたのを思い出したわ

403 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:53:58.25 ID:lJA6tvos.net]
私もだるいときは20時ころ寝るときあるよ

404 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:04:52.51 ID:hG/QTF2F.net]
早めに寝ても変な時間に目覚めてすぐ寝付けず結局朝怠い
中途覚醒には眠剤しかないのかな
眠剤は眠剤で怠い

405 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:29:24.49 ID:t/GgPnIK.net]
このままじゃ倒れるか座り込みそうってことでコンビニで休憩中
ただでさえ朝行って夜帰ってきて玄関で力尽きて1時間横になってるというのに、この暑さと湿度のせいでもう夜まで持たない

406 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:28:04.08 ID:ucmHXuhC.net]
このままじゃあかんと思って体力づくりのジョギング始めたけど
体力がなさすぎてろくろく走れない

407 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:35:53.92 ID:vK9EcN1n.net]
取り敢えず立つことと爪先歩きから始めることにした
尻の下に台車置いて移動したい



408 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:14:05.20 ID:cd14lbop.net]
まずは食からと思って焼肉一人で食べにきたけど、一人前でギブ

409 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/10(火) 21:10:08.59 ID:RsZHJAXA.net]
体力なさすぎて2週間で仕事辞めてしまった
情けない…

410 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/11(水) 06:38:48.50 ID:5tJwzieO.net]
ここ1週間ぐらいで慢性疲労が悪化してしまった
久々に人と関わって使ってない頭(精神)を使ったのがきっかけかと思うけど、何でここまで疲れを引きずるんだろう
かなりやばい
食事や3日に一度の風呂は何とかできるけどそれだけで精一杯
横になってても辛いぐらいの疲労感
頭もしんどい
雑用たまってるのに進まない

411 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/11(水) 08:08:42.16 ID:VS0XHKUZ.net]
わかる。だるい時の体温はかってみるといいかも
冷えかもしれないよ。

412 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/11(水) 08:22:21.77 ID:rM+CgAyV.net]
>>398
わかる
夏の疲れがどっと出てるんだよ
この時季帯状疱疹が増えるらしいしできるだけ無理しない方がいいよ
手抜きできるところは思いっきり手抜きする
何よりも自分を守ろう

413 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/11(水) 08:41:50.78 ID:+FfQ15/P.net]
エッチするときも疲れるよね
上になるのとかかんべん

414 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/11(水) 10:01:38.89 ID:f0mIRcpP.net]
帯状疱疹になったら本当にキツイから無理しないで…

415 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/11(水) 12:26:31.10 ID:5fbnbb2N.net]
おびじょうほうしん?ってなに?

416 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/11(水) 12:36:59.77 ID:mnRkD9ws.net]
>>403
たいじょうほうしん

417 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/11(水) 16:54:47.32 ID:7FDT/lrq.net]
うちは家族も身体弱くて
帯状疱疹のウィルスで顔面麻痺になって大変な思いしてたな
今は大分回復してるけど怖いよね
ストレスで発症しやすい



418 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/12(木) 02:35:26.74 ID:0mP60NL0.net]
蒸してるのが本当に苦手
外にいるのに、あのむわっとした空気に閉め切りの部屋

419 名前:にいるみたいに息苦しくなる
暑くてもまだカラッと暑い方が耐えられる
[]
[ここ壊れてます]

420 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/12(木) 03:41:27.76 ID:yvWJoK0z.net]
>>406
そんなんでエッチとかできるの?

421 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:54:18.87 ID:mheCUqtK.net]
千葉で電気使えない・水使えないって報道がされているけど地獄だよね
車があればエアコンが使えるけど一日中なんて難しいだろうし
本当に同情してしまう

422 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/12(木) 14:50:59.98 ID:HHa+iPjp.net]
もし、自分がそうなったら、高齢母と私の二人暮らしで、車も無いので、親の体調は不安だし、どうにもならない。

423 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/12(木) 15:49:27.73 ID:rHpHkzRq.net]
電気が使えないで断水してたら、マジで一日くらいで絶命しちゃうと思う

424 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/13(金) 01:05:31.77 ID:o3g1tvrU.net]
台風直撃した地域だったから他人事と思えない
というか最近日本全国災害だらけで明日は我が身だよね
自分は被災者になったらそういう二次災害であっという間に死にそうで不安しかない

425 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/13(金) 15:51:53.84 ID:PC5YJ+x7.net]
>>390
読んで気づいたけど鬱かもしれない。毎日20時に寝てしまう

426 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/13(金) 18:04:54.19 ID:GCbw//I6.net]
脳内物質の問題だってんならなんかそういうのを検査でさくっと調べられるようにならないかなあ
病院に通うのも話してうまいこと伝わらんのもしんどい

427 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/14(土) 14:00:27.53 ID:D8hu6Qxu.net]
筋トレアニメをみてちょっと気力が湧いた
1日1回プランク30秒というクソ低い目標を掲げてやってみる



428 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 09:22:29.39 ID:2n0FnHIA.net]
最近百発百中で立ちくらみが起こる つらい

429 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 13:50:40.89 ID:2jH4h4e6.net]
いい天気なのに出掛ける気にもなれない……
かろうじて洗濯はしたけど、大病してから気力が萎えて体力的にも影響がありすぎる無念じゃ

430 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 14:28:50.24 ID:AIZhJjn4.net]
靴下を履いたり足の爪を切るポーズが苦しくなってきた

431 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 15:23:59.98 ID:8gDSPqUg.net]
>>416
同じく 40代なのに週4日しか働けなくなった 体力以上に気力が萎えた
同病の人のブログとか見ると頑張り屋さんが多くて偉いなと思う反面疲れる

432 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 20:30:30.44 ID:NjJMheXd.net]
>>372
何時に起きるの?

433 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 20:35:49.49 ID:JglP732w.net]
明日休みってだけで心身が完全オフモードになる
横になってぼーーーとしてる
お風呂と歯磨きはがんばろ。。
口内炎悪化してめっちゃ痛いし

434 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 20:36:26.89 ID:JglP732w.net]
>>414
何ていうアニメ?
知りたいです

435 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 21:29:51.10 ID:N4GkDKW0.net]
明け方に寝てよく眠れなくて昼に起きてうとうとしてうたた寝で夕方まで寝て起きてる感覚がない
人生って何だ

436 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/15(日) 23:23:01.97 ID:whsJHQ2h.net]
>>422
今日の私それだった
これからどうすっかな…眠れないし

437 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 07:59:33.70 ID:IxSL4O7Z.net]
20時に寝ていま起きた
寝過ぎ



438 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 19:12:56.32 ID:oRB+0sjm.net]
>>422
私は3連休中ずっと明け方じゃなくて日が変わる前にはベッド入ったけど
朝方目が覚める→うとうとしつつ何度か寝て11時ごろ起きる→お腹空いたからご飯食べる
→14時ごろまた眠くなってベッド入って寝る→18時過ぎに起きるって感じ

本当にほぼ1日寝てるわ
まあそれで特に困ることもない、用事も何もすることもないだらしない生活してるのも問題なんだけどさ
無理にでも外出すれば良かったけど外出するのもお金掛かるよね


439 名前:。時無料で何時間もいれる場所なんてないし
マジで人生ってなんだろうね
いつまでこの状態続けてるんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

440 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 19:50:39.97 ID:+anB9b4p.net]
>>407
これだから馬鹿男は…と思う瞬間 Part.28
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/23703/1552821080/

441 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 19:55:20.85 ID:QL/pWo0T.net]
連休は実家戻って今戻ってきたけど
結局寝て過ごしてしまって親に申し訳なかった
今度帰った時はしっかり家事やって親孝行しよう

442 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 20:00:05.17 ID:Lc/9DMKx.net]
いま入浴中
風呂出たら速攻で寝る
眠いよ

443 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 20:41:56.33 ID:1qLIPUVQ.net]
三連休どこに出かけず、土曜に宅配便の人と話しただけ。
土日に予定がないと寂しいと思う反面、体力の回復しないと辛い。
家にある食料食べてテレビ見てすまほいじって、後はひたすら寝てばかり
そもそも休日に会うような友達いないんだけどね

444 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 21:14:50.85 ID:z/p/IYnQ.net]
昼に起きて映画観て来たけど帰りの買い物で睡魔が襲ってきてふらふら
活動時間長くしなきゃ…

445 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 22:14:45.84 ID:SswvPhoj.net]
元々人混み苦手で引きこもりがちだけど
この前久々に休日のターミナル駅に行ったら
1時間で頭痛がしてきた
耐性が落ちてるのかな

446 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 22:46:21.60 ID:m+Yz9SGu.net]
>>425
私も休日は大体そういうサイクルの生活だわ…
時間無駄にしてる感すごいけど眠たいんだよなあ

447 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 23:21:21.94 ID:K0cD97ze.net]
>>425
平日も休日もぐったり
そんな生活を20年近く
友達もいなくなり趣味も無し
人生とはってよく思うよ
次の休日こそ掃除しないと



448 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 23:36:26.30 ID:mUjXM4Ee.net]
>>431
週末のターミナル駅はなんざ危険エリアだよー
最近観光客も増えて何が何やら…な雰囲気だよね
たった一時間の疲れがその後二日くらい引きずるわ
ゆっくり休んでね

449 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 23:38:03.12 ID:QL/pWo0T.net]
はーようやく掃除と料理の作り置きとお風呂入り終わったわ
新幹線ホント苦手
疲れすぎる

450 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/16(月) 23:39:09.74 ID:hajMw8aU.net]
3日間寝てたのに余計疲れてる

451 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/17(火) 08:20:10.02 ID:T0k8qGnF.net]
三連休一歩も外に出ず通販ポチってゲームしてアマプラで映画観て寝てただけだった
おまけに家族に風邪うつされて今も寝てる
悪寒がひどくて身体が重い

452 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/17(火) 11:18:13.56 ID:Rqyl+c1y.net]
わたしは実家で犬の散歩でしか外でなかったな

あとはほぼずっと寝たりすわってスマホだから
立ち上がったとき立ちくらみが頻繁に起こって少し不安

453 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/17(火) 15:23:09.48 ID:YjM3IK1Z.net]
>>435
お疲れ様
私は新幹線よりも、在来線乗り換え〜バス〜バス停での待機らへんがとても疲れるわ

454 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/17(火) 15:45:38.04 ID:sq/7tRk+.net]
夜眠れなくて頭ふらふらするわ息切れするわ眠たいわの繰り返し
完全に自業自得の体力気力低下だけど改善策が見当たらないし病院案件かなあ…

455 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/17(火) 16:14:32.35 ID:UjBTcprj.net]
>>440
つ 睡眠薬

456 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/17(火) 17:03:23.90 ID:QV9VRxnf.net]
電車が一番苦手

457 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/17(火) 18:52:54.43 ID:UjBTcprj.net]
明日は雨で気温が低いんだって@関東
なんだかもう倒れそう



458 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 01:30:08.10 ID: ]
[ここ壊れてます]

459 名前:0bx0Qe6w.net mailto: 気温の上下が激しくてしんどいよね []
[ここ壊れてます]

460 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 02:01:16.78 ID:r/N4+4ff.net]
いくらなんでも暑い方に安定して振り切れてるほうがキツイよ

461 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 08:25:27.39 ID:A0t1h5zC.net]
なんか9月は自律神経が整わない

462 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 08:59:57.69 ID:Fx/Fgce8.net]
側に人間がいるだけで冷や汗が出る

463 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 09:51:00.99 ID:RO5A4aW9.net]
>>421
横だけど『ダンベル何キロ持てる?』ってアニメじゃないかな
見たことないから違ったらごめん

464 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/18(水) 13:10:48.23 ID:X4NXgJ4G.net]
414ですがタイガーマスクです

465 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 13:37:13.55 ID:ZAoo31XS.net]
とにかく腰が痛くていつもサポーター巻いてないと仕事が出来ない
私は伊達直人になれない

466 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 16:26:06.32 ID:A6yS324C.net]
生理痛で胃も痛くなることあるかな?
胃が痛いから食べたくないけどお腹が空いて食べてしまって
また胃が痛い。眠たいし。早く寝たい

467 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 17:07:02.69 ID:M/Jc53P6.net]
自分も昔そうだったよ
胃が痛くて水飲んでも吐き気を催すから生理の時はゼリー飲料で凌いでた
鉄分サプリを摂るようになってから多少軽くなったように思うけど病院行って診断貰わないと



468 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 18:17:41.11 ID:3QisccMv.net]
ホルモンと内臓動かす筋肉の仕組み上、生理痛のときは他の臓器も連動して調子悪くなるってのは聞いたことある
生理前の便秘のあと生理中は下痢っぽくなるのがいつまでも治らない…

469 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 18:53:05.08 ID:A6yS324C.net]
そうなのね。胃痛がする生理痛始めてだから戸惑った。
胃が痛い分お腹はあまり痛くない。
胃薬のんだら効くのかな

470 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 19:02:23.32 ID:M/Jc53P6.net]
>>454
胃薬効かなかったなあ
原因は人それぞれだろうけど自分は生理時に胃痛で内科にかかったときに子宮内膜症の疑いがあるって言われた
あと胃の辺りに腹巻き巻いて暖めると結構楽になる

471 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 19:05:11.83 ID:GmSVFUsh.net]
>>454
効くか効かんか半々なんだから飲んでみたら

472 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 19:46:19.40 ID:BK2fZSAm.net]
Twitterでバズってたキューピーコーワのヒーリングのやつ買い占められてて試せないけどplus アルファみたいなやつ飲んでみた

そしたら脳の血管がどくどくして翌朝気持ち悪いのがちょっとマシだったよ

473 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/18(水) 20:01:35.69 ID:xvarMGjU.net]
風呂に入る気力がない

474 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/19(木) 13:32:54.14 ID:gCejPWkx.net]
季節の変わり目とPMSが重なったせいか一日中眠くて体がだるい
そのくせ夜は寝つきが悪くて疲れが取れない
まだ20代だけどこの先ずっとこんなのなのかな、もっと体力なくなって衰えていくのかな、とか考えると怖くてたまらない

475 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/19(木) 16:54:42.45 ID:R/CvQRMl.net]
寝たの6時だったんだけど目も覚めずに今起きた…
ちょっと何が起きたか分からない…

476 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/19(木) 20:03:35.46 ID:qb9e9zYD.net]
>>459
わかる
このままのペースで衰えていったらまだバリバリ働いてる年代で寝たきりや要介護になる自信がある
30代の今ですら家にいてる間はほぼ寝たきりのような状態
起き上がって家事や用事をしても数十分に一回は横にならないと頭がクラクラして身体も思うように動かせない
体力ないせいかお風呂も浸かるとすぐのぼせたりして後が大変だからシャワーのみで本当に年寄りと一緒

477 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 02:15:58.62 ID:xuQ3qgn4.net]
>>461
そういうのって持って生まれた運命みたいなものだから
それはそれでそうなっちゃったら仕方ないよなあ

もしそうなった時に自分があの時もっとちゃんと
運動して体力を付けていればとか
もっと自炊しっかりしておけばとか思わないように
今しっかり努力はしておいて
もしそうなった時にはそれはそれで受け入れるしかないのではないかと



478 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 03:00:42.16 ID:jf0CjLVq.net]
努力うんぬん言うより、
甲状腺の病気疑った方が良いと思う。
わりとマジで

479 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/20(金) 11:25:14.42 ID:3tY+kGJF.net]
なんで病院行かんの
こないだの仰天ニュースに出てた子みたいな病気かもしれんよ

480 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 11:25:31.39 ID:bwdN9brD.net]
病気を治そうとするのは人間として割と当たり前だから
そこやろうともしてないって前提はなかったわ
それはやった後の結論じゃないの

481 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 11:34:14.17 ID:sHl6pEtg.net]
461じゃないけど似たような感じで病院通って甲状腺の検査したし入院して1日中心電図つけて調べる検査もしたよ
でも異常なくて体質だって結論になった
周りの人に話すと病院行きなって言われて一々説明するのも大変だし心配かけるだけだからここで吐き出してるんだよ…

482 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 12:41:39.80 ID:D0gqVmV+.net]
病院いけと言ってる人は何の病気なの

483 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 12:47:14.31 ID:CMnZHk16.net]
甲状腺真っ先に調べたわ
機能正常の橋本病なので自覚症状一切でないから放置でOKで終わった

484 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/20(金) 13:35:50.38 ID:3tY+kGJF.net]
なんなの!
心配してあげてるのに!もういい!

485 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 13:51:10.60 ID:jxMgofIa.net]
>>469
病院行ってね

486 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 14:21:17.91 ID:DnjkYPEa.net]


487 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 14:26:52.36 ID:e0rqF5yW.net]
筋トレする筋肉がない



488 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 16:03:06.32 ID:kpWd4HIu.net]
>>472
ほんとそれ
若い時はふくらはぎなんてほぼ筋肉だったのに
今じゃだるだるのぶよぶよ

489 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 17:15:02.53 ID:PbOZQPaE.net]
甲状腺も血液検査も婦人科機能も問題ないも言われたけど疲れは取れない
どうしたもんかね

490 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 17:46:52.95 ID:JY2JXZ88.net]
血圧低くて血の巡りが悪いとか…

491 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 20:00:04.41 ID:zZLA3c/y.net]
どこも悪くないのに疲れてる人は呼吸が浅くて酸素が足りてない人が多いらしいよ
月2回酸素カプセル通ってるけど結構動けるようになってきた

492 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 20:10:19.35 ID:PbOZQPaE.net]
>>476
自覚あるかも…
ちょっと意識してみる

493 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 20:20:50.01 ID:DcJuisk+.net]
自分は鬱だわ〜
仕事やめたから薬も減らしていこうと思うけど
またメンタルガタガタになったらやだなぁ

494 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 21:10:06.45 ID:fhDiHwvx.net]
休日、小洒落た喫茶店でランチしたいって思うけど、実行に移せない
また週末雨かよ萎えるわ

495 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 21:47:28.05 ID:J/Mxub6F.net]
呼吸が浅いのが原因なら瞑想もいいかも
何も考えずに腹式呼吸を繰り返すだけ

496 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/20(金) 23:56:34.64 ID:WS11ty28.net]
無になれない

497 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/21(土) 01:20:53.56 ID:yd3g0ve1.net]
体の方は病院何件も色んな科に行っても異常なしだった
つまりやっぱり鬱病の身体症状なのかな
気力ないし疲れてるしあちこちだるくて痛くてだいたい家ではいつも横たわってる
筋トレするのに憧れる…踏み台昇降くらいからなら出来るかなあ



498 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/21(土) 01:28:49.28 ID:IMADigvG.net]
なんで筋トレ憧れるって言ってて
体力もないのに有酸素運動すんだよ
アホ

499 名前:なのか… []
[ここ壊れてます]

500 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/21(土) 11:23:17.32 ID:pcjVpQAP.net]
>>481
吸って吐くことだけに意識を集中してみて
お腹に息をためる〜とか息を吐き切る〜みたいに

501 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/21(土) 11:29:10.16 ID:7bnjUwD/.net]
睡眠が不規則だから、休みの日くらいたっぷり寝たいのに朝早く(3〜4時頃)目がさめてしまう
仕方がないので昼寝をするんだけど、そうすると一日がつぶれる
もう生きにくい体質で嫌になる

502 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/21(土) 19:56:21.86 ID:FkSY25wg.net]
目の下の痙攣が一週間以上続いてて気持ち悪い
ちゃんと寝ても朝起きた時にもう痙攣してる
眠りは浅いけど…
疲れが原因とかよく聞くけど完全に疲れを取るとか無理な気がする

503 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:59:59.94 ID:HUjKCM1x.net]
>>486
ストレスじゃない?

504 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/22(日) 22:57:27.27 ID:XJyuxbJp.net]
>>486
それ1ヵ月くらい続いたことあるよ。
ストレスでカルシウムが不足してるのが原因と聞いたことがある。カルシウム取るといいよ。
普段飲まない牛乳イッキ飲みしたらすぐ治ったことがある。

505 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/23(月) 19:43:56.35 ID:emKEabMO.net]
体調崩しておなかの下半分の調子が
悪いんだけど上半分がそれだと
足りないようで食べても食べても
腹が減って仕方がない
謎だ

506 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/24(火) 09:59:26.87 ID:D6IcIvVz.net]
連休明けなのにだるくて会社休んだ

507 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/24(火) 10:37:35.59 ID:jIBQwDBB.net]
仕事してるだけ偉いよ



508 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/24(火) 22:17:09.35 ID:WcInwuNY.net]
全身の凝りがひどい時にマッサージ行ったらその後数日間揉み返し起こしてしんどかった事がある
逆にマッサージされた後なんともなかった日もあるからよく分からない
ボンビーだから60分2980円の格安マッサージ店すら行くのためらうんだよね

509 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/25(水) 15:29:23.69 ID:ruKNm/F1.net]
マッサージはあんまり安いとこは危ないからやめておいたほうがいいよ

510 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/25(水) 15:48:15.83 ID:jvCx8x9D.net]
ジムとかで運動して体調を維持するのは社会人の常識!なの?最近は

趣味からみでツイッターずっと見てる人がピラティス始めてから
良い変化がたくさんあったらしく最近は洗脳された人みたいに
運動の重要性ばかりつぶやくようになって怖い

511 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/25(水) 16:57:36.31 ID:J1+9jldJ.net]
気力体力財力に余裕があればマッサージやらジムやらヨガやらマラソンだってしてみたいよ…!
優先順位で言うなら勤務時間を伸ばしてさらに副業したいよ…

512 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/25(水) 19:45:34.98 ID:ifG67Alg.net]
鉄分のサプリ飲んでみたら今日ちょっと調子よかった気がする
元気になりたいね

513 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/25(水) 20:32:49.46 ID:nQgHwCKZ.net]
ビール飲んで早く寝るのが健康の秘訣?
会社がフレックスタイム制度導入して早く行って早く帰るようにしたら体調が良くなった
通勤もラクだし

514 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/25(水) 23:00:53.42 ID:+cTtJabA.net]
>>493
危なくないにしてもやすいとこはやっぱ下手なんで
全然効かないよね
こっちの時間もとられるから
いくら時間単価安くても無駄が大きい

515 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 00:15:15.60 ID:2HtsyBTA.net]
>>497
ビール飲まないで適正な睡眠時間と
定期的な運動に健康的な献立の自炊がいいよ

516 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 02:30:31.27 ID:NabylN4W.net]
>>476
呼吸が早いって他人から指摘されたことある
ゆっくり深く吸いなよって
しかも小さい頃からの癖で口呼吸
正直親

517 名前:煬呼吸ぐらい矯正して欲しかった []
[ここ壊れてます]



518 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 03:56:46.35 ID:Z2bx7aFM.net]
座り仕事なのに1日働くと足筋肉痛だわ

519 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 04:05:18.65 ID:dGd8NPEY.net]
なんかまた最近、ちょっと寝て起きるのを繰り返す草食動物みたいな寝方になってきてる気がする
でも休みの日は半日ぐらい寝てたりする…

520 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 04:37:00.54 ID:yV4KDOh7.net]
>>499
定期的な運動する体力がない
健康的な自炊をする気力がない

521 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 08:08:09.39 ID:85dpaih3.net]
>>503
まあ結局生活習慣の問題って
改善するかどうかは個人の自由だから
結局みんなそこまで追い込まれてないんだよ

522 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 12:47:25.02 ID:n/dNn2lu.net]
足痛い

523 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 15:51:03.98 ID:FbOli565.net]
昼ごろからずっと頭ガンガンして痛い
頭かち割れそう

524 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/26(木) 16:23:02.68 ID:NQ/dD2Iz.net]
>>506
それ病院検討した方が良いんじゃない?

525 名前:彼氏いない歴774年 [2019/09/27(金) 16:43:21.19 ID:A9ZDEIfe.net]
>>488
亀ですみません
486だけど、牛乳を多めに飲んでみたら治った!
ありがとう!!

526 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/27(金) 16:54:42.61 ID:dC5glKmz.net]
市の健康診断で血圧図ったら、ん?って図り直されたよ
多分高齢者のばかり図ってて低い人がいないから珍しく感じたのかな
上83下54
怠いでしょ?と言われたけど最近怠さとお友達になりすぎてるかもしれない

527 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/27(金) 19:07:27.46 ID:2seNodkB.net]
自分もそれくらいだ!低い分には特に問題ないと言われたけど
やっぱ血圧関係あるんだね
高血圧の逆で塩分取ればいいのかな



528 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 01:07:47.35 ID:XN3QfQAC.net]
最近休みに外出しなきゃいけなくて疲れが全然とれない
買い物などで結構外出してて疲れてる
休みもほとんど遊びに出かけたりする人いるけど信じられない
できれば休みは家から出ないでずっと寝ていたい
風呂入る体力なくて夜入れない
汚いけど一日顔洗わないでそのまま仕事行ってることもある

529 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 01:16:00.63 ID:ppJyOYCM.net]
顔だけならサボリーノでいいじゃん
私も今週は出張あってクタクタだから
今週末は絶対休むつもりだよ
職場でそういうこと言うとホテル泊まってるじゃんとか言われるけど
ホテル宿泊って私的には疲れるイベント

530 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 01:27:38.77 ID:eV9JFuGg.net]
ホテル泊ってるじゃんの意味不明
泊るような遠方に行ったわけでしょ

531 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 01:33:12.90 ID:ppJyOYCM.net]
>>513
ホテルで寝てるから休めてるでしょってことだよ

532 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 05:17:59.32 ID:Rge4fPfB.net]
出張連泊でも、逆に定時に終わってホテルゆっくりできるし
上げ膳据え膳でいつもより楽って人もいそうだよね
不眠体質で枕変わると眠れないから考えられないわ

533 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 08:03:45.56 ID:EfAWcDQ9.net]
ホテルの羽毛枕と羽毛布団ベッドより
自宅のへたれた枕&ベッド布団の方がいいわ
ホテルの寝具シーツって大体全部真っ白だから精神的に緊張しちゃって安らげない

534 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 10:56:12.81 ID:pFswPbBz.net]
ホテルに限らず宿の寝具は上掛けのシーツがバリバリに固いとか普通にあるよね
個人的に固い布は肌触りいいと思わないから好きじゃないしあれあんまり休まらない

535 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 13:03:48.93 ID:ppJyOYCM.net]
そうそう
そうなんだよ
ビジネスホテルの普段と違う感じとか
薄くて保温力があるあの布団も苦手で
毎回何時間かおきに目が覚めてしまう

むしろ定時に終わって

536 名前:驍ノ時間があるのも苦手
心身ともに疲れて仕事する気にもなれないし
といって気が張って眠れるわけでもないし
時間を持て余してしまう
[]
[ここ壊れてます]

537 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/28(土) 21:13:51.57 ID:aVUC5doC.net]
ダイエットのために二週間で10キロ痩せるという流行りのダンスやったら足首痛めた
歩くのにも支障きたしてウォーキングもできなくなりつらい



538 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/29(日) 03:45:05.59 ID:uqQNld0H.net]
おだいじに

539 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/29(日) 20:48:46.27 ID:w9tXXFiA.net]
優しいね

540 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/30(月) 16:38:08.34 ID:FTu14BSZ.net]
>>519
体力も気力もないのに無理しちゃダメだよ

541 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/30(月) 23:07:51.15 ID:9RmXZBc6.net]
夏休の消化で今日休みとった
増税直前に買出ししておこうと予定してたけど昼間で起きれず起きても調子が悪かったから買いに行けなかった
あがらえない

542 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/09/30(月) 23:33:38.85 ID:RxJV8cX8.net]
昨日今日と買い出ししたら本当に疲れた
めっちゃデカいリュックとか背負ってw
戦後お祖母ちゃんがそうやって買い出しに出掛けてたという話を思い出しながら

543 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/01(火) 08:45:33.62 ID:zLkU/tYp.net]
広ーいホームセンターであちこち商品探すだけでしんどくなった
お年寄りが持ってる手押し車みたいなカートが欲しい

544 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/01(火) 20:01:06.06 ID:9i+w+GFD.net]
>>525
だだっ広いホームセンターやデパートやモールとかも色々見て回りたい気持ちはあるけど、めちゃくちゃ疲れる
車椅子欲しくなる電動のw

545 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/01(火) 20:07:32.81 ID:9i+w+GFD.net]
つい釣られて上書いちゃった
久しぶりにSwitchのゲームしたら集中力もなく前のように数時間ゲームし続けるなんて出来なくなった
スマホゲームやってるけど、数時間置きにちょこちょこやるのだから続けられるんだけど
がっちりとレベル上げ等でやるのは疲れる
せっかく買ったからちょこちょこ頑張ろ

546 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/01(火) 20:17:35.65 ID:4OYKEmpX.net]
商品棚から物探すのって凄く気力使う
情報処理能力が落ちてるのかな

547 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/01(火) 23:10:16.94 ID:cyHEG34S.net]
基本ネット購入でしょ



548 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/03(木) 10:03:33.90 ID:puJQddmK.net]
最低血圧40てやばいのか?朝から具合悪くて縦になれん

549 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/03(木) 10:47:02.32 ID:QDN0w1yO.net]
>>530
やばいかどうかはわからないけど低血圧症には当てはまるんじゃない?

550 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/03(木) 12:49:38.60 ID:6QCqUoTK.net]
大根おろしただけで疲れた…

551 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/03(木) 13:20:12.01 ID:30VBSQpc.net]
昨日はうたた寝しながら夜ご飯食べて今日は生理前なのか眠いだるい足動かない頭痛い働かない
ベッドからは出たけど結局床に横になってしまった
ここで寝たら夜眠れなくなるのは分かってるけどとにかく眠い眠いだるい…

552 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/03(木) 17:17:43.18 ID:l1IDCDbs.net]
仕事から帰ったら眠い、ごはん食べたら眠い
休みの日も眠い、もう毎日眠くてたまらない
ストレスで眠れなかった時が嘘のよう
でも体力落ちたからハードな飲食業はしんどい

553 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 09:13:28.94 ID:cDlJGM2c.net]
みんな連休中もずっと疲れてるタイプ?

554 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 10:08:24.49 ID:QkhnJlIg.net]
むしろ連休は体調を崩すタイプ

555 名前:彼氏いない歴774年 [2019/10/04(金) 12:05:34.70 ID:y+DiQCCd.net]
事前にやる事で個人的に効果あったのは、洋菓子のドカ食い(例えば板チョコなら5枚は平らげるべし)
エネルギーとしての働きが十二分なのか、大量に体にぶっこんだ脂質と糖質を消費してしま

556 名前:「たい!という精神的なものなのか、これをやるのとやらないのとじゃ疲労具合が雲泥の差
ちなみに生理の量が多い&頭がフラフラする&指圧マッサージに毎日でも行きたいって人は貧血症状だ
造血剤飲め
[]
[ここ壊れてます]

557 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 12:19:20.38 ID:y3p2tugQ.net]
血糖値上がると強烈な眠気に襲われて動けなくなる人多いよ



558 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 13:27:51.67 ID:THxp3aNZ.net]
>>538
だよね
ここのスレいる人達は血糖値気にする方が大事

559 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 13:29:14.13 ID:QkhnJlIg.net]
>>537
うむ、若い頃は徹夜するときはロッテのチョコパイ一箱丸ごと食べてこなしてた
今は徹夜はおろかチョコパイ一気食いも無理

560 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 13:57:38.96 ID:YwKh1zrm.net]
夜眠れなくて数時間寝て起きて眠れなくて目覚まし鳴って起きたら頭痛
どうやったら治るんだろうこれ

561 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 14:09:46.67 ID:Mda8eCjT.net]
>>541
熟睡時に目覚ましとかで起こされるとスッキリしないし頭痛いよね
朝方の夢を見ているような時間帯だと気持ちよく起きられる
だからなるべく毎日同じに寝るようにしてリズムを大事にする

562 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 14:12:48.72 ID:XyIzV7BX.net]
数値は問題ないけど食後は眠くなる

563 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/04(金) 19:19:18.26 ID:pa749uer.net]
すぐ胃の調子が悪くなるからいっぱい食べられない

564 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/05(土) 01:10:37.88 ID:o0UtVQz+.net]
ここ一ヶ月くらい腸の調子がよくなくてただでさえ少なめの
体力がますます落ちてる
寝る時間ずれるから風呂に入るより前には寝ないことにしてるんだけど
夕食食べた後にソファで漫画読んでたらいつの間にか寝てたわ

565 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/05(土) 01:30:06.32 ID:IL10HceL.net]
> ちなみに生理の量が多い&頭がフラフラする&指圧マッサージに毎日でも行きたいって人は貧血症状だ
> 造血剤飲め

全部当てはまってるし自分でも鉄分足りてなさそうな自覚はあるんだけど鉄分飲むと吐き気がする
実際吐いてしまうことも良くあって、吐き気が怖いから飲めなくなった
鉄が身体に入るのを拒否してるのか?鉄分が合わない体質とかあるのか?実は足りてて過剰とか?謎だ

566 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/05(土) 01:43:26.13 ID:t2JZKm6A.net]
>>546
鉄分グミはなんだか食べてもすっきりしなくて
亜鉛のサプリを飲んでるときは比較的気力?元気?があった
ググってみたら亜鉛欠乏性の貧血もあるって出てきた

567 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/05(土) 01:47:47.45 ID:KIsgS+F/.net]
>>546
横からだけど私貧血治療してるけど鉄剤は副作用で悩む人が多い
私は有り難い事に鉄剤の副作用は出ていない
副作用で悩んでる人は別の薬に変えたり点滴や静注と言う手がある
因みに大人でも子供用のシロップ(鉄剤)処方される人もいる
まずは病院で貧血かどうか検査した方がいい
あとはサプリのメーカーを変えて試すか
サプリは処方薬よりかなり含有量少なくなってるからサプリで合わないとなると点滴や静注がいいかもね
サプリで副作用出ること伝えた方がいい
貧血は基準値下回ってる場合自力や食事療法では回復するほど鉄分摂取できないから治せない
病院行ったほうがいいよ
貧血は体が酸欠状態だから放置しては絶対ダメ



568 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/05(土) 01:53:32.55 ID:vlESqP6P.net]
ピジョンの鉄プラス葉酸みたいなやつは飲む度吐き気止まらないから止めた

569 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/05(土) 12:27:19.47 ID:IL10HceL.net]
最近健康診断受けたけど特に貧血とか言われなかったな
朝だるいし顔色悪いし疲労が取れないから鉄分摂れば良くなるかなーと思ってサプリ飲んでたんだ
ちなみにiherbで買ったnowってメーカーの鉄で1カプセルに18mg入ってるやつ
亜鉛と一緒に飲んでた
アメリカのサプリで含有量が多いから吐き気がしたのかも?
食事から摂るのは難しいよね…今はビタミンCのカプセルしか飲んでないけどまた鉄サプリ探そうかな

570 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/05(土) 18:32:57.68 ID:apHcmW6M.net]
今日はかけ布団の洗濯→布団掃除機の予定だったけどそこまでやる体力なかった_| ̄|○
布団の洗濯機の出し入れが、体積MAXだから非常に力のいる作業で肩こりが出てしまった
でかい分干し袋に入れるのも結構重労働に感じたし
布団掃除機は一週間後に延期
一日かけても全ての作業が終わらないのが辛い
腰は鈍痛で済んでるし肩さえ痛くなければなぁ
湿布貼ってテレビ見る余力もなく休んでる

571 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/05(土) 19:46:15.59 ID:1YacrGfy.net]
プラシーボもあるかもしれないけど鉄分サプリより雪印の「プルーンFe 1日分の鉄分飲むヨーグルト」ってやつが一番即効性ある感じがしてよく飲んでる
スーパーでも1本99円とかでコスパは良くないんだけど美味しいし評判も良いらしくしょっちゅう売り切れてるから見つける度に何本かまとめ買いしてる

572 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 00:24:41.26 ID:OPlt8PJ6.net]
>>552
あれいいよね
私も飲んでるよ
別のスレでイライラに効くと聞いたのがきっかけで飲み始めたけどなんだか調子良くなった
謎のイライラは貧血が原因だったのかな

573 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 03:26:12.42 ID:5+3HCvUu.net]
私もそれ飲んでた時調子良かった気がした
気のせいじゃなかったんだ
今鉄サプリ飲んでるけどあんまりなんだよね
何が違うんだろう

574 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 03:50:23.74 ID:XQCe6Gip.net]
へぇー!
飲んでみよ
どうせ気力なくて適当なもの買ってたべるくらいならそれ飲んでみたい

575 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 08:58:28.98 ID:25GCGOuP.net]
トロピカーナのペットボトルのマルチビタミンも効く気がする。味は子供の風邪薬シロップみたいで激マズ!

576 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 11:49:25.34 ID:GO7QKJMM.net]
半月ばかり眠れなくて悩んでたけどホットアイマスク試してみたらいつもよりよく眠れた
今はちょっと元気だからやらないといけないこと片付ける

577 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 13:05:09.69 ID:pRDmsszL.net]
今日久しぶり天気良いし窓開けてるとちょっと冷たい風入ってきてやっと秋らしい気持ちいい日曜日
出掛けるのよさそうだけど体が重い
あれ買いに行きたいと出掛けたい気持ちと、気力と体力がついていかなくて落ち込む



578 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 13:55:19.15 ID:XQCe6Gip.net]
>>558
そういうときは出掛けなくて無駄遣いしなくてラッキー!と思い込むようにしてる
緊急じゃない限り買い物は無理しなくても平気平気

579 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 15:56:10.09 ID:pRDmsszL.net]
>>559
だね

しかし今月誕生日で免許更新来月迄には行かなきゃならない事を思い出した
ちょっと遠いし、あっちで手続きこっちで講習聞いてと建物内ウロウロして待ってと本当に面倒くさい
行かなきゃと思うだけでウンザリして精神的に疲れるから早く行かなきゃ

580 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 17:06:21.42 ID:BwB2OVmq.net]
土日は寝てた
明日から仕事行きたくない

581 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 18:02:19.48 ID:n5jVHeu+.net]
隠れ貧血は健康診断では分からんよ

582 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 21:37:53.57 ID:0gYecWGV.net]
鉄は過剰摂取もよくないから
理由もないのに飲まないほうがいいよ

583 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 22:14:35.20 ID:pZ595YlK.net]
過剰摂取になるにはどれくらい必要か調べてから書こうねw

584 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/06(日) 22:45:06.12 ID:QrnmVTWd.net]
>>563みたいに具体例示さずダメ出しだけする奴なんなの
上限量は40gみたいだからよっぽどの事がない限り過剰摂取はなさそう
脂質糖質以外はサプリ頼ったら楽になった []
[ここ壊れてます]

586 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/07(月) 00:27:16.25 ID:cFDH7BEy.net]
私疲れやすいなと思ってたら人間ドックで甲状腺引っかかったよ
色々原因はあるんだなあ
疲れやすいのもなんだけど、何か色んなものに興味が持てなくなってきた
すごくハマってたものもどうでも良くなっちゃって自分でも驚いてる

587 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/07(月) 00:38:37.50 ID:uBcuin8M.net]
>>566
甲状腺腫れたりしたことある?



588 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/07(月) 00:59:41.60 ID:cFDH7BEy.net]
>>567
自分では自覚なかったけど触診で腫れてるって言われた
エコーしてはっきり分かったよ
顔つきが変わったりとか太ったりとかは無いからまだ軽度だったみたい

589 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/07(月) 01:06:44.82 ID:uBcuin8M.net]
>>568
ありがとう、そして軽度で良かったね
お大事に

590 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/08(火) 09:42:41.11 ID:tctzJ2Zi.net]
残念なことに、南の海上に台風がいる時も生理前と同等かそれ以上の激しい頭のクラクラに襲われる
今回は台風が発生してることを知らなくて、生理でもないのに症状がきついからまさか台風?と思ったらやっぱりだった
生きる弊害多すぎて辛い

591 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/08(火) 09:59:44.71 ID:k4aytEAU.net]
>>570
理由なくなんか体調おかしいと思ったらだいたい気圧のアレコレだよね

またかよ!って愚痴りながらめまい止め飲んでる

592 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/08(火) 12:16:49.31 ID:PlATlMzP.net]
ただでさえ体力無いんだからちゃんと布団で寝ないといけないのは分かってるのに疲れてると電気つけたまま床で寝落ちしてしまう…
寝る準備をする気力がない

593 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/08(火) 13:48:41.82 ID:FUNbr7f1.net]
スマホの調子が悪いんだけど、機種変更する気力が沸かない

594 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/08(火) 14:08:48.56 ID:F2hLE2+b.net]
私のスマホも電源ボタンとれちゃった

595 名前:彼氏いない歴774年 [2019/10/09(水) 13:12:43.20 ID:samHTsLH.net]
ちょっとでも暇があればボーッとしてる
あれやこれややりたいと思ってもいつも先延ばし
買い物にしても効率的に何カ所も巡りたいけど一カ所だけでもうヘトヘト
小4から体が鉛のように重い
思えば元気な子ども時代なんて私にはなかった
ダンスにしてもきちんとやってるつもりなのにダラダラするな!と怒られた
筋力も無いんだろうな
とにかく毎日しんどい

596 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 15:14:38.63 ID:bS07EPoh.net]
昨日も早退したのに、今日もまた早退
今月年休がリセットになったからって遅刻はするわ早退はするわで丸一日働いたの2日だけ
もうだめかもしれん

597 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 18:22:02.54 ID:1QWff4tr.net]
働くのしんどいね
私は早退や遅刻はあんまないけど急に鬱になってガッツリ休職してしまう事がある
頑張れもっとやれるだろと言われる度に心がすり減るわ
あー、上司○ねばいいのに
ささくれてるな



598 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 18:32:23.63 ID:l/6OGaQb.net]
そんな頻繁にがっつり休職とか公務員?
民間は這ってでも行かなきゃだよ
もう風呂入って寝る

599 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 19:30:03.25 ID:ij/OBYAd.net]
なら公務員かホワイト企業に勤めればよかったのではとしか

600 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 19:39:33.48 ID:mwwsLV7N.net]
久々にコーヒー飲んだら
起き上がれた

601 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 19:49:17.96 ID:741x2KJG.net]
昔行ってた職場に中途入社後半年で鬱休職、
その後5年くらいずっと月半分くらいしか出てきてない人いたけど
あんなでも首にならないのもおかしいと思った

また別の職場では社内規定で
「同じ病気での休職は通算1年まで」てなってたわ

602 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 19:50:17.60 ID:741x2KJG.net]
>>577
鬱で休んで同じ職場に戻れる人って
体力も気力もあるような…

603 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 20:25:56.78 ID:9q0CVZvW.net]
寝ても寝ても寝たり無い感じが
ずっと続いてる。今も眠い

604 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 20:31:37.27 ID:YGbPGS7K.net]
台風嫌だな
気圧変化にやられそう

605 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/09(水) 20:31:52.27 ID:Vh27dHVE.net]
二度寝は体に悪いって聞くし確かに頭にモヤがかかったようになるけど二度寝しないの無理

606 名前:彼氏いない歴774年 [2019/10/09(水) 23:45:15.86 ID:ZKXEgj8E.net]
>>580
ヘルプマークドキチガイドデブス加齢臭爆発ババアwwwはよ整形する!www

嫉妬ブサイク婆で人のレスを即ネ喪スレに晒す名誉ドデブスお婆さん膝痛いの?可哀想
早く整形して1回でもいいから♂に相手してもらわないとね…整形ババアでも40以上ジジイなら
ワンチャンあるかもだよ京アニジジイみたいな基地外メンヘラ老害同士お似合いだよ

ゲロブス豚ゴキブリ婆ちゃんまた更年期発狂発作で必死1位おめでとうございます!www
名誉BBAなのに♂から老害ゴミ婆さん扱いのいい年こいて毒親ガー速攻でネ喪()のレス晒す
信じるものが何もない哀れなヘルプマーク乞食メンヘラ婆の人生ってどんな感じ?
キチガイだから自殺も視野にない感じ?京アニジジイのババア版だよね?www
名誉ババア×メンヘラ×キチガイヘルプマーク老害×ドデブスダニ豚乞食は整形で逆転!

hissi.org/read.php/wmotenai/20191009/bXd3c0xWN04.html

607 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 00:28:16.72 ID:zLgaOxPq.net]
今日久しぶりに遊びに出たらすごく行きたかった所だったのにしんどすぎて楽しめなかった
途中でもう見なくていいから早く帰りたい座りたいってそればっかり考えてた
大好きな場所だったのに…なんでこんなに疲れやすくなったんだろう



608 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:09:50.72 ID:av1Q55Kt.net]
すっげえだるいから会社休む

609 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:06:52.96 ID:2STtVKJZ.net]
お風呂やシャワーは帰ってきてどのタイミングで入ってる?
ご飯食べたら寝ちゃうから帰ったらすぐ入りたいけどめんどくさくて後回しにしてしまう
休みに10〜12時間くらい寝る(普段寝不足のため)→仕事の日は眠くなくて3時間くらいしか寝れない→翌日は寝不足で眠いのでご飯食べて横になってたら知らないうちに寝るのループ
夜お腹空いてるからお風呂よりご飯を優先してしまうのもある
汚いけど1日なら風呂入らないで行くこともある
風呂入らないで寝てしまっても若い時は夜中に目覚まして風呂入ってたけど、今は朝まで目が覚めない

610 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:23:03.19 ID:X3YItkb+.net]
なら朝入ればいい

611 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 10:41:54.09 ID:O9LvlwOG.net]
子供の頃から親の買い物に付き合うと疲れ切って朦朧としてたんだけど発達障害なのかな…
今でも自分のペースならまだしも人に付き合って何かすると尋常じゃなく疲れる

612 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 10:56:22.39 ID:tVqbawz0.net]
ここの住人は何歳ぐらいなのか気になる

613 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:00:51.53 ID:z/zdFIYa.net]
夕方〜夜に足首とふくらはぎが物凄く痛くなったりダルくなったりする 寝転がってもう動けないくらい痛い
ほんとしんどい 何なんだろう?同じような人いる?

614 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 20:57:04.41 ID:j9djQS2h.net]
>>593
毎日じゃないけど、寝る前にすごく膝下がだるくなって眠れない時がある。
あんまり辛いので、YouTubeでむくみを取るヨガ(激しくない。ストレッチみたいなの)をしたら楽になった。
睡眠導入剤飲んでるから眠れたのかもしれないけど。

615 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:10:18.30 ID:kWPMfKvM.net]
>>591
分かる
自分のペースで出来ないと
気力をすぐに消耗してしまう
他人と何かをするのが凄く苦手

616 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:42:28.77 ID:p/A15WdQ.net]
たぶんHSP
一人の時間がないと回復できないよね

617 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:45:34.58 ID:uh5YXi2P.net]
旅行とか行きたいけどその後1週間休まないと死んじゃうかも



618 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:02:05.00 ID:OaAXL4wX.net]
>>594
むくみをとるヨガって初めて聞いた
ありがとうユーチューブで見てみるね

619 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/11(金) 00:11:11.24 ID:AjDn2tXD.net]
>>598
私がやったのはこれ↓です。
"「5分ヨガ」 足のむくみを改善ポーズ(エコノミー症候群にも)" を YouTube で見る
https://youtu.be/Bzj0T-HUcG0

620 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/11(金) 06:04:17.22 ID:OaAXL4wX.net]
>>599
今日の夜やってみるね!
親切にありがとう

621 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 19:14:22 ID:9ayPu2fs.net]
半日ばかり出掛けて戻ってきたら頭が絞られるように痛い
また横になろう…

622 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:19:34 ID:MxDVwFRu.net]
台風で暇だから頑張って部屋片付けよう…

623 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:45:39 ID:e86tD2jt.net]
私は酒飲んでマッタリしてるよ
停電になったら寝る

624 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:01:11 ID:bvpxmzNc.net]
気圧のせいなのか
しんどすぎる
洗濯できない風呂も入れない
つらっ

625 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/12(土) 14:25:23.51 ID:0UWh90aN.net]
他スレでもみんな暇暇言ってるけど
私は普段と全く変わらない生活してるw

626 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/12(土) 14:26:46.65 ID:0UWh90aN.net]
あ、台風直撃だけど普段から外出てないからって意味ね
普段から横になってばかりだから変わらない

627 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:41:05 ID:e86tD2jt.net]
夜停電になったらイヤだからさっさと風呂入ってきた
ビールうめえ ダラダラ過ごすぞ



628 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:49:45 ID:bfXwxvvc.net]
台風の影響が少ない地域なので親戚の結婚式普通に決行…既に帰りたい

629 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/12(土) 16:45:04.85 ID:ezm0zNTn.net]
休日、ごろごろしてるだけで疲れる
1時間寝転んで漫画読んで、寝てることに疲れたから起きてお菓子食べて、座ってることに疲れてまた寝転んでるけど既に疲れてきた
だるい

630 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 17:52:09 ID:w02b5hkN.net]
>>605
わかる
外出は控えて下さいとか言われるまでもなくいつも通り家にこもってる

631 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/12(土) 18:04:55.58 ID:2jKHTOTc.net]
なんか動悸がしてしんどいのは
台風の気圧のせいかな
チョコ食べすぎたせいかな

632 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 18:59:44 ID:TlSSJJaA.net]
気圧のアレに耳を揉む画像をTwitterで見たからひたすら耳揉んでる

633 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:13:27 ID:zmasMFjS.net]
>>609
わかる
同じ姿勢してると疲れるから寝たり起きたりしててそれだけで疲れる
生きてるだけで疲れてるわ
5chしかしてない

634 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:13:27 ID:zmasMFjS.net]
>>609
わかる
同じ姿勢してると疲れるから寝たり起きたりしててそれだけで疲れる
生きてるだけで疲れてるわ
5chしかしてない

635 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 11:55:15 ID:FU/yR0AW.net]
台風疲れしてしまった。被害はなかったんだけど。

636 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/14(月) 15:56:52.40 ID:V7p+eXgF.net]
一日中寝てた
うつ病かなこれ
明日から仕事行けるんやろか

637 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/14(月) 16:39:57.91 ID:y4eVBsHA.net]
昨日今日食う寝る意外してない



638 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/14(月) 21:33:49.76 ID:veCkRq7q.net]
友達からご飯に誘われて、今日はこれから飲み会なんだと言って断ったつもりなのに、
じゃあ帰るときバーに行こうって言われて、すごい元気すぎてわろた
友達も明日仕事なのに

639 名前:彼氏いない歴774年 [2019/10/15(火) 00:11:36.74 ID:cjoWi7RY.net]
三連休ほぼ布団の中

640 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 00:26:38 ID:bL+C4BOM.net]
>>618
そういう体力お化けな人と話すと感覚合わな過ぎてしんどい時がある

二次会に参加できないのは体力的に持たないからって何回もはっきり伝えてるのにいつも終電の問題と勘違いされる
ちょっと調べれば最寄り路線の終電かなり遅い時間まであるの分かるから訂正してるけど
結局毎回勘違いされるのって「帰れなくなる以外の理由で二次会に参加できない」って概念がないんだろうなって思う

641 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:06:54 ID:9RsgS+84.net]
早めに帰る=オマエと長時間喋るメリットはないってことだから
一応礼儀として早めに退去するなら
風邪とでもなんとでも適当に理由はつけたほうがいいと思うけど

642 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:21.31 ID:XdnA9BGM.net]
>>615
わかる。しかも急に暑くなって急に寒いし
ただでさえ体力ないのに熱出てしまった。胃も痛い。

643 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 16:25:34 ID:Y/3c2APl.net]
食べ物も食べられなくない?
一人前が食べられない

644 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 17:50:56 ID:30aNE0lP.net]
わかる
食べるのに疲れる
だから人と食べたり外食が苦手

645 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 18:31:22 ID:Qn3i7LGh.net]
食が細くなったよ
昼にしっかり食べると、夕飯いらない感じ

646 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 18:38:54 ID:AFjAPmGg.net]
食べられるけど代謝悪いし筋肉ないからめちゃくちゃ太りやすい

647 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/15(火) 23:48:01.35 ID:Plo/o7GB.net]
最近仕事に支障が出るぐらい眠いからカフェイン剤注文した
効くといいな



648 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 01:23:59 ID:mIxFfe4o.net]
人生食べることくらいしか楽しみがない
でもデブは嫌だから普通の量しか食べないけど

649 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 10:38:46 ID:fR66lOEj.net]
昨日8時頃に眠くなって、こんな時間に寝たら朝早く起きすぎちゃうかなって思ってたら今起きた
休みの日とはいえ14時間も寝るとか自分でもびっくりした
頭はスッキリしてるけど出掛ける元気はないな

650 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 19:54:30 ID:WsuObotw.net]
寝溜めはできないとかって記事みたことあるけど個人的には寝溜めしないと動けない
必要な睡眠時間って人によってけっこう違うよね

651 名前: mailto:sage [2019/10/16(Wed) 20:35:45 ID:+Ti+qKfq.net]
知人のスーパーエネルギッシュな金持ち経営者はショートスリーパーで明け方3時に寝て6時にケロッと起きてる
それでゴルフ行ったり猛烈に仕事したりしてる…
3ヶ月に1回くらい電池が切れたように22時に寝て起きると15時だったりするらしい
寝溜めもショートスリーパーも実際存在するよね
私よりずっと年上の50代だけど、新人類って心の中で呼んでるw
8時間寝ないと私は疲れ取れないよー
なんかもう生まれた時から格差社会だよね

652 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/17(木) 06:21:06.35 ID:3BEavEbj.net]
急に冷え込んできたけど朝無理矢理コンビニ行ってきた
今日の分の食料と期間限定のコーヒーの買い溜めした
生理→台風→季節の変化と振り回されて1ヶ月くらい不調続きで疲れてる
酒もやめてるし
僅かな体力は寝具の交換と干したり洗濯やらのメンテナンスで全滅
もうしばらく外に出たくない\(^o^)/

653 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 09:40:58 ID:BJ603w8a.net]
6時間睡眠くらいの人が一番ウザい気がする
8時間も寝るなんてよっぽど暇なんだねwとか
寝過ぎも身体に悪いから普通がいいんじゃない?とか
批判してきてりする人が結構いる
別に好きでロングスリーパーなわけじゃないよ

654 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 10:49:12 ID:jzyDTPa1.net]
90分の倍数がいいらしいよ

655 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 11:48:18 ID:aExBNkIw.net]
睡眠7時間を切ると、朝すごく気持ち悪くて頭痛がするしフラフラで、その日1日ずっと眠い
完全に横になって昼寝できたらすっきりするけど仕事の日だとできないし

きちんと寝ても眠いときは眠いけど、しっかり寝たから大丈夫!って思えるから全然違う

656 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/17(木) 15:07:49.12 ID:lw1aKiyz.net]
体が冷えると体調が悪化する

657 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/17(木) 15:25:46.06 ID:qlE9TM3f.net]
筋肉なさ過ぎて痩せてるのにぶよぶよしてる



658 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 17:03:09 ID:MidJ75QJ.net]
>>634
それ迷信というか間違った情報だからね

659 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 17:53:46 ID:JXNmGg4E.net]
急に寒くてなんか骨が痛い感
風邪ひいたかな

660 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 23:13:32 ID:6l3iCy0B.net]
私もロングスリーパーだけど人には6時間位って答えてる
文句言う奴は長くても短くても文句言うから面倒になって嘘つくようになった
これから寒さも加わって肩こりと頭痛が辛くなるのしんどい

661 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/18(金) 09:02:57.16 ID:xgA76KHN.net]
寒くなると寝ても寝ても眠くなって仕方ない

662 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 12:51:35 ID:vW1bPR4J.net]
休み一日しかないと外に出かけるのがすごい億劫
連休があってもできればずっと家にいたい
買いたいものはたくさんあるけどあまり買えてない
服などは数年前に買ったものを着てることもある
新しい靴や化粧品などもほしいんだけどね
外に出かけてストレス発散する人もいるけど自分は余計疲れてストレスたまる

663 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 14:04:52 ID:G+p5c5J6.net]
自分が書いたのかと思った

664 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 14:56:00 ID:sN/OV2L0.net]
服なんて何年も買ってない
誰かくれないかな

665 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 15:24:41 ID:553Unq1u.net]
中途半端に手をつけた衣替えのせいで部屋に居場所がない
昼寝してしまった

666 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/18(金) 16:47:42.94 ID:SwEiFMAK.net]
模様替えするとよくあるw

667 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 20:36:17 ID:mx/s8Kag.net]
模様替えとかしたいなー 衣替えもしないっていうかできないありさまだ
できることが着々と減っていって家事のハードルをどんどん下げてる
眠れる場所が独立してたらOKとか床が見えてたらOKとかそのレベル
課金で気力体力補える部分はもしかしたらあるのかもしれないけど課金する能力もない



668 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 20:56:29 ID:LrSUzi+f.net]
私は外注できるのは割り切って課金してる
20代の時はなんとか自力でやってたけど(お金もなかったし)、30代になって無理して自力でやっても更に疲れて立ち上がれなくなるだけだからやめた
これと通販なかったら生活成り立たなかったと思う

669 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/18(金) 21:05:37.53 ID:frnSyy3y.net]
もうプロに頼むしかないかとは思うけど嫌そうにされたりしたらと考えてしまう
年季の入った家政婦さんみたいな人がいないかな

670 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 22:03:36 ID:h/evQeEk.net]
眠れる場所が独立してないって意味分からんけど
衣替えできなくて困ってるなら衣替えの必要ないくらい
服の量減らすか収納の量を増やすかすべきでは

てか滅茶苦茶部屋汚ない人は体力気力ないスレじゃなくて
汚部屋脱出スレか発達障害のスレだと思うわ
使ったら戻す習慣がないとか
体力や気力の問題じゃない要因があるでしょ

671 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 22:09:30 ID:553Unq1u.net]
そんな力説する話か… 

べき、べき、さんはそもそもこのスレに関係ない人でしょう

672 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 22:15:50 ID:h/evQeEk.net]
つまり別に部屋汚くても困ってないからって話?
それだったらグチグチ言うなよな〜

673 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 22:16:58 ID:h/evQeEk.net]
あと書いたけど関係ないって関係ないのは部屋汚い人の方だよ
体力気力がない人のスレでしょ

674 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 22:27:54 ID:TVQ0lZzJ.net]
片付けでクッション処分して座布団に変えたけど
正座を維持することが出来なくなってることにショックを受けた
筋力と気力が落ちてるのかな…

675 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 23:45:19 ID:kfildKJM.net]
体起こしてるのしんどいから
家にいる時はほぼ横になってるわ
いかんよね

676 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 23:54:43 ID:kfildKJM.net]
あと最近爪が割れやすくて困る
どしたらいんだろ 調べなきゃ

677 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 00:26:38 ID:sFzXrg6i.net]
>>656
貧血の症状で爪が脆くなるよ
私は重度の貧血の時に立ち上がるのも気合がいるくらい辛かった
何かの作業するのも休み休みって感じ



678 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/19(土) 09:04:08.24 ID:8Y5ldd88.net]
昨日眠くて21時に寝たら、いま起きた
12時間寝ちゃった

679 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 10:13:20 ID:tCk9DKCG.net]
私も昨日一昨日とやたら眠くて寝てたわ
台風疲れもあるんだけどそれにしてもねえ。
今日は通院で這って起きた

680 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 13:44:18 ID:Uqm0AF9U.net]
私も12時間近く寝てた
寒くなると眠くなるんだよね…

681 名前:彼氏いない歴774年 [2019/10/20(日) 21:34:53 ID:SS8aBNuC.net]
座ってるのすらしんどい
それで横になってばっかなんだけど、それだと携帯いじる以外何にも出来ないんだよな…
頭の中ではあれもこれもやりたいと思ってるのに
無尽蔵の体力が欲しい

682 名前: mailto:sage [2019/10/21(月) 01:54:44 ID:HZJD9Ohs.net]
動き出すまでが遅いけど動いてる最中は大丈夫だからこのスレ的には出歩いてる方だと思う
でも帰ってきて座ったり横になったりすると動けなくなる…
お腹空いても何か食べるもの用意するのもできず、そのまま寝落ち

683 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/21(月) 04:04:39.83 ID:ArePHzrL.net]
>>657
ありがとう
休み休み作業わかるわ
今はそこまでないけどきつい時そうだった
心当たりあるから鉄摂るようにしてみる

お昼寝したら寝れなくなった…

684 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/21(月) 09:33:45 ID:TmjeQoIJ.net]
仕事以外何もしたくない
洗濯物もまわしたら、干すのが面倒
干したら干したで畳まずに着ていく
ものぐさ…

685 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/21(月) 10:21:44.84 ID:aNLqcXgP.net]
風邪ひいたみたい
いつも喉からきて、食い止められずに鼻→熱までフルコースでやってしまう
だから今日は、頑張れば行けそうだったけど仕事休んだわ
明日は休みだから、この2日でなんとか食い止めたい

686 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/21(月) 15:30:00.05 ID:lAs61j/n.net]
>>665
大丈夫か
早く良くなるといいね

687 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/21(月) 17:32:46 ID:KgDvebUq.net]
9月末で仕事終わってあさってから新しいところに行く

いろいろしたいことあったのに悪天候と気力なしで
何もできなかった

こうやって20年くらい生きてるわ



688 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/22(火) 00:19:27 ID:kmgAwKEP.net]
先週水曜日から熱出て9度まであがって、やっと今日
平熱になって体が楽だわと思っていたら生理きそう。
お腹が痛いー。

689 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/22(火) 12:30:13.74 ID:4VwGCn4A.net]
体より慢性的な気力の無さを
感じる。頭の中がもやもやしてるから
脳を洗いたい

690 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/22(火) 14:34:20.75 ID:NWKYfUwg.net]
>>669
脳を洗いたい感覚凄く分かる

691 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/22(火) 17 ]
[ここ壊れてます]

692 名前::28:22.20 ID:CLw3lc2E.net mailto: >>669
それたぶんうつ病
私がそうだから
[]
[ここ壊れてます]

693 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/25(金) 05:16:18 ID:GFfMpI7Q.net]
とにかくだるいしすぐ疲れて眠くなる
家帰ったらずっと寝てるし土日もずっと寝てる
周りのエネルギッシュな人見てるといつも楽しそうというかモチベーション高くて好奇心旺盛
バリバリやるのは体力もあるけど精神的なものも大きいんだろうなと思う
趣味やプライベートあれもこれもやりたい!仕事も充実してて楽しい!って感じ
1日の濃度と充実度が違いすぎる

694 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/25(金) 07:24:28 ID:T3ROfFt7.net]
最近は19時に寝て7時に起きてる

695 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/25(金) 09:22:09 ID:2UE73Z1o.net]
ダイソーやヤマザキパン等のシールや要らない物をマメにメルカリ等で出品する人スゴイなぁと思う
余った物写メってアプリ載せる位までなら出来るけど、やり取りから商品準備配送とかとてもじゃないけど無理だわ
想像するだけでも疲れるよ
好きな人は好きだよね
好きな事で儲けれるとか羨ましい

696 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/25(金) 20:21:57 ID:T3ROfFt7.net]
もう猛烈に眠い 寝る

697 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/25(金) 22:46:49 ID:sc6vwWNP.net]
>>674
すごくわかる。
着なくなった服とかメルカリやヤフオクで売って、小遣い稼ぎしてる子から勧められるけど
写真撮って出品して、更にやり取りするの想像しただけで無理。
そういう手間かける気力体力ないから、ゾゾ買取に送ってる。買取額安いけど送るだけだし、捨てるより手間かからないから。



698 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/26(土) 00:25:04.10 ID:J6E0OGP+.net]
>>674
すごくわかる
写真撮ってアップしてコメントやりとりして包装して住所印字して配送会社に依頼だもんね…頭爆発しそう
私も>>676さんと同じzozo買取だわ
色々言われてるけど、外出する元気ないからzozo助かるよね

699 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/26(土) 01:07:25 ID:gu3jcS5R.net]
こっちは金より気力体力を節約しなきゃならないからね
要らないものを玄関先で受け取ってお金までくれるなんてありがたいことだよ

最近は録画したテレビ番組を見るのも面倒で放置してる

700 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/26(土) 12:47:48 ID:x+572iyq.net]
無職の時に大量の漫画でセット売り出来る売れてるのだけヤフオクに出品した
徒歩1分にコンビニあったからそんなに苦じゃなかったな
働いてる今は無理だけど

701 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/26(土) 22:19:35.10 ID:B541sp0V.net]
売るまでに費やした労力を換算すると売り上げ金なんて大した事ないことの方が多い
この前古着売りに行って査定に二時間待って400円だった
メルカリはめちゃくちゃ安くしないと売れないしそれでも値切ってくる人とのやりとりがだるい
好きな人は売るのが楽しいらしいけどよくわからない疲れた全部捨てた方が早い気がした

702 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/27(日) 01:14:50 ID:lga8QKPQ.net]
捨てるで思ったけど、もしかして体力ない人はミニマリストになった方が良いのかな
持ち物少ないと掃除も洗濯も楽そうだし

703 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/27(日) 04:00:48 ID:TqDYyjDX.net]
この前ショッピングバッグ買って初めて使った日縫い目から破れてAmazon返品しようと思ったけど面倒臭すぎて諦めてしまった
大型の捨てたい物も役所でシール買って来てゴミ捨て場まで運ぶ事が出来ずにいる
ネットストアで買うのは簡単だからつい買っちゃうけど、ミニマリスト的に買う事控えたい
汚部屋と大型ゴミ処分含め全てやってもらいたいけど数十万するのかな?

704 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/27(日) 05:29:32.75 ID:rscU ]
[ここ壊れてます]

705 名前:FrNr.net mailto: メルカリとか質問、値切りばかりする人いるし面倒なので物は捨てるに限る
お金にはならないけど売るより楽
[]
[ここ壊れてます]

706 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/27(日) 09:46:46.17 ID:Z0FXUD8/.net]
体力も気力もないけどメルカリでオタクグッズの売買だけはしてる
服の売買は面倒くさそうだからやらない

707 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/27(日) 09:56:19.90 ID:cMb+v/fM.net]
ミニマリストまでいくと洗濯1日も
サボれなかったりして逆に不便だと思うけど

どうするにしても溜めないっていうのが
大事な気がする



708 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/27(日) 11:38:13 ID:mLwBWq0r.net]
>>681
冬もの衣料ってなかなか乾かないから
ある程度服はあった方が休みの度に洗濯に追われなくていい
もう洗濯したくない
最近ニットで手洗い要の服ばかりで腰が痛い

709 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/27(日) 14:19:30.77 ID:/Z9lTOIK.net]
たいてい洗濯機で洗えるよ

710 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/28(月) 00:19:12 ID:aiPs8gZh.net]
手洗いより洗濯機の手洗いコースのほうが
シワもつかなくて綺麗に洗えると思う

711 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/28(月) 06:06:45.94 ID:GJaxeg2P.net]
口の端また口唇ヘルペス出来た
今横になってるのに頭クラクラするし、腰から背中痛いし
米全く無くなり猫のカリカリも少なく買い物行きたいけど体力ない
田舎で買い物代行的なの無いし、やらなきゃならない事やりたい事も出来ない自分の体に腹立つ

712 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 00:22:18 ID:HDs1IYRN.net]
>>689
リジンのサプリメントとるといいかも

713 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 15:25:55.33 ID:PtvnTblC.net]
>>690
リジン知らなかった
よくヘルペス出来るから勝って試してみるよ
ありがとう

714 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 18:29:23 ID:Dt8HEGZp.net]
4日もお風呂入れてない仕事も行けてない何もする気が起きない
いよいようつ病発症したか

715 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 18:57:09 ID:Joa/Xvob.net]
病気でないなら今風呂にお湯はって入って
明日仕事にいけばいいのでは
っていうかよく頭痒くならないな

716 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 20:07:26 ID:0CpVAo8D.net]
>>693
それが出来ればこのスレに書き込まない

717 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 20:48:38 ID:2ZqzI3dH.net]
病気以外ないわな
仕事行かないなんて勇気のいること出来てお風呂も入らないって重症かと



718 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 23:12:25 ID:NnF9g+6H.net]
風呂入らずに寝落ちする自分でも明け方目が覚めてからの朝シャンでどうにか会社に行ってるので、>>692は病院行ったほうがいいと思う
会社にもよるけど休職するにしてもなんにしても対処は早いほうがいいし

719 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 23:44:16 ID:iDX+NOln.net]
>>692
セルフネグレクト?
部屋の掃除とかも出来てる?
自分もセルフネグレクトだろうなぁと思いつつ色んなこと放置してしまってる

720 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 23:45:43 ID:pfJWWhkO.net]
今まで簡単に出来ていたことが出来なくなるのは鬱の始まりのサインって言うよね
自分も鬱になったときは急に毎朝の化粧が出来なくなった
すぐには診断おりないかもしれないけどとりあえず病院に行った実績は作っておいた方がいいかも

721 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/29(火) 23:55:20.75 ID:bQtbvtKw.net]
今まで退勤直前には体力気力
使い果たして死にそうだったし
帰宅後も起き上がれなくて
何も出来なかったけど
一日のうちスキマ時間に仮眠するように
したら少しマシになった

722 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/30(水) 00:45:47 ID:lePQAu2+.net]
もういっそのこと消えてなくなりたい
仕事行くだけでしんどい

723 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/30(水) 01:04:18.19 ID:Cw9f+h3h.net]
>>692
うつの時、そんな感じだったよ
10日間ごとにしかお風呂入れなくて髪がべとべとだった 
ずっとずっと寝てるだけだったのに、何にもしたくないんだよな

724 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/30(水) 01:11:28 ID:LhHgfxBl.net]
わたしも毎日仕事行くだけで、気力体力ぎりぎり
休日も予定入れずに、ずっと寝てる。

仕事では愛想よく精神張りつめてる反動もあり、普段はまったくテンション上がらない。
そんなつまらない人間だから、遊びに誘ってくれる友人もいない。
だからといって自分で誘ってご飯行ったりしても、疲れるだけで盛り上がりもしない。
このまま年取るごとに、どんどん孤独になるんだろうなぁと思ってる。

725 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/30(水) 05:18:08 ID:gRz1UHuv.net]
寒すぎてなにもしたくない

726 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/30(水) 10:05:28 ID:uirQqVkK.net]
>>692
大丈夫?
鬱って死にたくなる病気のイメージあるけど
とにかく身体が重い、だるい、集中できないってだけの時もあるみたいだよ

727 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/30(水) 10:15:04 ID:fYQ5cI8/.net]
>>692
職場環境などが原因の若年性認知症の恐れも
気力ないと大変だけど診察受けてみて



728 名前:彼氏いない歴774年 [2019/10/30(水) 14:39:46.87 ID:S+VK/L3c.net]
うつはとにかくやる気がなくなったなあ
体力もだけど気力がとにかくでない
周りの人はパッと見でわかったらしい
小汚くなってるから

729 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/31(木) 00:57:14.78 ID:rd0vLY1d.net]
鬱になって汚くなり引き篭もってだけど、やっぱ腹は減るわけで一人暮らしだから自分で用意しなきゃだし、毎回出前等で金かける余裕ないし、買いに行くのに流石に風呂数日入ってない状態で出る程精神破綻はしてないから買い物行く時だけ入ってた
数日引き込もれるように大量に買い溜めしてる
取り敢えず米と卵あれば味変えながらも食えるかし卵安いから3パック買う

730 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/31(木) 07:52:11.64 ID:PawhQjrs.net]
私も鬱かもしれない
今週ずっと会社休んでずっと寝てる
なんにもやる気がしない

731 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/31(木) 08:22:34.03 ID:epLeM8ka.net]
過労で免疫系が暴走?しても鬱みたいになるってどこかで見たけど慢性疲労症候群とどう違うんだろ

732 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/31(Thu) 13:05:41 ID:zTwDLxrK.net]
起きてからずっとふらついてるけど何でだろう
バランス取るのがだるくて横になっちゃったけど足だるい

733 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/31(Thu) 14:19:10 ID:XO/9PQJL.net]
>>708
食事は三食採れてる?

734 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/31(木) 15:36:25.29 ID:KspfK7K5.net]
風邪引いて熱出てきてしまった
早退なんて久々だ…

735 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/31(Thu) 18:24:25 ID:PawhQjrs.net]
>>711
面倒で夕飯だけ、一日一食
なにもやる気がしない

736 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/10/31(木) 20:55:22.50 ID:XO/9PQJL.net]
>>713
会社行くの嫌で休むのは鬱じゃなくても休むけど、食う寝るが乱れるのは鬱の気があると思う。

737 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/01(金) 02:54:26.73 ID:sdX85FxQ.net]
メールのやり取りしてたら頭痛出てしまった
何だろうなぁ、やっぱり普段使わない頭を使うのか
プラス季節の変わり目なのも関係あるかもしれない
薬はまだ試してない漢方薬を一応買ってあるけど、今まで頭痛に薬が効いた試しがないから飲む気が起きない
しんどいけどどうにか風呂入って寝る



738 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/01(金) 21:55:03.34 ID:V0jALl3x.net]
ちょうど定時後に軽い夜食を買ってきたところで
急に職場でご飯にいくことになって
楽しい会だったけどチョット疲れてしまった

739 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/02(土) 07:33:13 ID:bJGJraDU.net]
買い物しようと思ったんだけどレジ待ちの列が7人くらいいるのが見えて
買わずに帰ってきた

740 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/02(土) 07:59:54 ID:vk4TS4S7.net]
昨日は21時に寝ていま起きた
休みの日は12時間くらい寝てしまう

741 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/02(土) 08:26:54 ID:CsbYSG6q.net]
昨日23時に仕事から帰ってきて、しばらくボーッとして24時すぎからご飯食べてしまった。
しかも化粧落とさず、いつの間にか寝てたし最悪。
明日は休日出勤だから、今日はひたすら寝て体力温存しておく、、

742 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/02(土) 13:45:44 ID:Uh/sMiPl.net]
私も明日に向けて今日は寝る日

743 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/02(土) 14:10:27 ID:IrsyBn0C.net]
起きて顔洗うだけでも面倒なのに、更に髪括って服着て化粧して持ち物確認して出ていくという過程のハードルの高さ

744 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/02(土) 14:18:08 ID:eCfXgaEI.net]
さらに通勤、そして仕事先では神経これでもかってすり減らし、疲弊しまくってまた帰りの交通機関でさらに疲れ帰れば帰ったでやることたんまりあり、寝るまでの道程長い

745 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/02(土) 20:20:30 ID:OUkUMEIG.net]
肩こりと頭痛で気分が悪い…
連休だしもう少し活動したいのに

746 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 02:58:14.25 ID:XU8c4yEI.net]
10月ほんとよく乗り切れたわって感じ

747 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 03:03:45.02 ID:iHJ5RN8d.net]
ちょうど仕事の切れ目だったのもあるけどひたすら寝てたら1か月経ってた
唯一の楽しみのチケットも何枚も無駄にした
暑い時は涼しくなったら活動したいと思ってたけど何もできなかった



748 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 09:23:20 ID:J9PP6BcS.net]
私は買っちゃったら無理してでも行くタイプだから
チケットはギリギリに買うことにしてるわ

749 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 10:22:45 ID:IQgy72hu.net]
前売り買って行けないと落ち込むから、前売り買うのやめて、当日券にしてる。
でも、人気のある芝居やコンサートは当日券なかったりするんだけどね。
お金が無駄に成ると勿体無いから。

750 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 10:27:41 ID:iHJ5RN8d.net]
さすがに今回ばかりは反省してる、金額も大きいし
絶対に売り切れる公演以外は前売買わないようにする
前はチケット買ったからには這ってでも行くくらいの気持ちでいたけどここまで体力落ちると自信ないわ

751 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 12:40:49 ID:OSAJss+m.net]
まあこのスレで言うことでもないけど前売買って行かないと他の欲しかった人がとか演者に失礼とかは思わないの…?

752 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 12:42:06 ID:AHRyVh+h.net]
はあ…

753 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 14:14:12 ID:IQgy72hu.net]
>>729
他の欲しかった人 大人気公演なら多少後ろめたさ有
演者に対して チケット代はお支払しているので問題なし
以上のように認識しています。

754 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 22:48:46 ID:iHJ5RN8d.net]
おっしゃる通りです
どれもスタンディングでソールドアウトしてない公演なので許してほしい
ソールドしてればリセール出せたけど
ごめんなさいね

755 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 23:04:15 ID:bZqcUPsx.net]
明日も金曜の残りの仕事をするのに職場には
少し行くつもりだけど朝は堂々と朝寝出来ると
思うとメチャクチャ楽
連休なんで週末は久しぶりにイベント行ったり
料理教室行ったり出来て嬉しかった
毎週これくらい出かけられたらいいのに

756 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/03(日) 23:11:20 ID:bZqcUPsx.net]
あと出しっぱなしになってたプランターの土も
まとめて根と土と砂と分別して片付けられたし
カウンターで化粧品も買えたし
家計簿も書いて布団に乾燥機も掛けられたし
シーツも洗って掃除もしたし
そんなの全部当たり前のことだけどこういう当たり前のことが
全部できる週末がすごく貴重

757 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/04(月) 12:03:06.93 ID:nQuICsmc.net]
>>729
アホちゃう



758 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/04(月) 13:46:47 ID:liJV5T6W.net]
疲れた
不妊治療してまで生まれさせられる意味な
んかなく自然淘汰されるべき命だった

759 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/04(月) 14:39:11 ID:EGonCnls.net]
>>725
自分も10月半分くらい仕事空きだったけどそんな感じだった
天気も悪かったしまだ暑かったし

いつも空きになったら空いてるデパート行ったり
大掃除しようと思って結局寝てる
で、仕事始まったらただただ「休みになったら寝よう

760 名前:vと思ってる
一生こんなだわ
[]
[ここ壊れてます]

761 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/04(月) 19:48:54 ID:ar/NiMK6.net]
>>736
自分も人工授精で生まれたからその気持ちすごく分かる
お金かけて苦労して産んだ子供が軟弱でフルタイムで働けなくてしかも喪女だなんて想定してただろうか

762 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/04(月) 20:57:35 ID:ggY3uCm4.net]
そういえばうちの親も6年間不妊で悩んでたって言ってたな…

763 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/04(月) 23:38:09 ID:2atfXWAi.net]
733-734だけど今日は風邪ひいて寝てた
仕事も家でちょっと急ぎのだけやっただけだ
ちょっと動くとこれだから…

764 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/05(火) 10:56:26 ID:CztdBXRD.net]
就労意欲が失せた
先週も先々週も会社休んでる
もうずっと寝てたい

765 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/05(火) 12:50:24 ID:MDbayqxW.net]
永眠したい

766 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/05(火) 20:43:12 ID:6OuDzbOO.net]
今日も「朝から出かける準備する→いつのまにか夕方が近づく→やめて寝る」で終わる一日だった

767 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/05(火) 21:57:53 ID:YqSJ89Ou.net]
いきるのしんどい
週5フルタイムきつい
休むと生活費足りず家賃きつい
楽になりたい



768 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/05(火) 22:24:38 ID:WmGJgVxi.net]
末端冷え性が辛い時期になってきた
足先が異様に冷たい

769 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/06(水) 00:44:24 ID:Izcxh2pe.net]
まだ火曜日しか終わってないとかしかも3連休明けとか信じられない
3連休もほとんど寝て体力温存したはずなのに

770 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/06(水) 01:20:54.51 ID:lUFAKGQI.net]
なんかやること多くて忙しい。
フレックスだから10時すぎに行ったけど、会社出るのが12時間後って。
今の業務にやりがい感じてないから辛い。

やる気も体力も気力もないのに、なんで生きられてるのか自分でも謎。

771 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/06(水) 02:36:15 ID:s+4yG4d2.net]
タンパク質、鉄分を取りまくるようにしたら、ちょっと体調よい気がする

772 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/06(水) 08:32:31 ID:7pFDuh/y.net]
だるい
胃腸も弱ってるのか軽いお菓子とかパンしか食べたくない…

773 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/06(水) 23:04:07 ID:okOQDfJs.net]
かれこれ数週間微熱が続いてるんだけど気力体力共に限界
何にもしたくない
死にたくはないけど生きたくない

774 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/06(水) 23:07:14.24 ID:099vcL9F.net]
なんか花粉飛んでない?私も毎日熱でてぐったりだよ

775 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 00:13:58 ID:GMY4hS4d.net]
また勤怠が悪いって言われた
ストレスで歯茎が腫れ上がっても午前中だけ休んで行ったけど毎週二回もやると駄目なのか
朝起きるだけで気持ち悪くなるのに頑張ってたんだけどな
違う派遣会社に行くしかないか

776 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 02:26:58 ID:7M8JXOiD.net]
寝る体力もない
苦しい

777 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 08:23:23 ID:h7ZITaG7.net]
メンタルが弱すぎて嫌になる
嫌なことがあるとすぐ食事ができなくなり、
眠りすぎるか寝られないかのどちらかになる
ゆううつでこの世から消えたくなる
年々ひどくなる気がするわ…



778 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 09:49:28 ID:G2GjTQ++.net]
実家暮らしで高齢親に食事作って貰えるので食べてるけど、この先一人になったら作る余力も気力も無くなりそう。

779 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 10:19:05 ID:zmMvggr5.net]
ご飯と納豆と卵とインスタント味噌汁で生きてる

780 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 11:37:39 ID:4i2gNgA9.net]
食べるのも寝るのも体力使うから疲れる

781 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 20:19:44 ID:MuuecXB2.net]
今月から無職になってしまったけど毎日昼寝の時間ないと体力持たない…毎日何もしてないのに
働いてた時も睡魔がひどかったけど歳のせいかな
今後もフルタイムで働かないと人生厳しいし泣ける

782 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 21:20:04 ID:dPIqKaOL.net]
クエン酸飲んだのに元気が出ない

783 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 21:45:41 ID:AgwMICFg.net]
ほぼ出かけるたびにシュシュとか手袋とかアクセ類なくす…
自分では(恐らく人よりも相当)気をつけてるはずなのにちょっと気を抜くと落としてる

784 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 22:21:49 ID:ONsJ71zz.net]
>>760
単純に疑問なんだけど、アクセやシュシュどうやって失くすの?そんな簡単に取れなくないか
手袋はグローブホルダー使ったら落とすことなくなったよ

785 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/07(Thu) 22:45:20 ID:H/araz+v.net]
アメピンって何であんなに無くなるのかなと自分でも不思議になる

786 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/08(金) 00:10:18 ID:A5bnzuVQ.net]
>>758
1日何もしてないとそれはそれで疲れる気がする
私の場合は無理してでも少しだけ外に出たりするとそっちの方が調子良くなる

787 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/08(金) 07:09:37 ID:fqdYjpgX.net]
外出るのは出勤だけで十分だわ
休みまで外出たら休みじゃなくなる



788 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/08(金) 09:32:38 ID:tzgedG4j.net]
休んじゃった…はぁ
来週からがんばる

789 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/08(金) 09:55:38 ID:xgXp0iMS.net]
先月今月と毎週休んでて、有給使い切りそうだ
詰んだ

790 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/08(金) 23:38:43.18 ID:LdGTB9mG.net]
電車が遅れたりレジの人が座ってたり無愛想だったりが当たり前の国の方がまだ生きやすかったかもしれない
低賃金で求められ過ぎて疲れる

791 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 01:00:14 ID:ebYrRTGC.net]
ひどい口内炎のときにカロリーメイトを食べてはいけない
もっさもさして痛かった

792 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 01:00:29 ID:ebYrRTGC.net]
誤爆しました

793 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 05:59:18 ID:rIYcO02q.net]
>>768
染みないイメージだけど逆なのかw

794 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 11:23:59 ID:SsffIlQN.net]
擦れるということかと

795 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 12:50:18 ID:uqaq8bym.net]
風邪ひいた〜体力ないのに遊びすぎた
しかも歯も悪くて、虫歯出来てたし色々凹む

796 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 14:57:11 ID:CttmESb3.net]
ベランダで朝顔の種を取ってたら意外と暖かかったけど出かける気力ない
フルタイムで65まで働ける人ってすごいな
無駄な拘束ばっかりの日本の会社員やってられる時点で強いのか

797 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 16:03:14 ID:hQ2t1tX+.net]
>>773
別に体力気力有り余ってるから会社員やってるわけじゃなくて
金がないから働いてるだけでしょ
短時間ですごく儲ける特別な才能か
親が莫大な遺産でも残してくれれば遊んで暮らせるんだろうけどさ



798 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 17:12:02 ID:CttmESb3.net]
いやそういうことではないけど…

体力気力ないと正社員で定年まで増して同じ会社でなんてやっていけないと
自分は思うわ

799 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 18:29:40 ID:UsODiFJl.net]
今の会社に入ってもうすぐ一年
ボーナスあるけど年休105日だし3年以上務めても退職金ないしで既に他所に移りたい

800 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 19:07:15 ID:/nRDnRis.net]
フルタイムで働ける人はこのスレ来ないでよ

801 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 19:30:35 ID:On3XCJ6m.net]
それはさすがにどうなの
働かなきゃ食べていけないでしょ
みんな親の脛かじりか障害年金でも貰ってるの?

802 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 19:31:17 ID:/nRDnRis.net]
だからそれができないから困ってるんでしょ

803 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 19:34:32 ID:UsODiFJl.net]
他の人みたいに仕事の後に運動したりちゃんとしたご飯作ったりとかできないから、
どうにかフルタイムで働いてるぐらい大目に見てほしい…

804 名前:彼氏いない歴774年 [2019/11/09(土) 19:46:18 ID:nbxRIHIV.net]
倒れそうになりながら働いてるんだよ…

805 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 19:48:38.18 ID:CttmESb3.net]
働く=フルタイム正社員でもないでしょうに

806 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 19:54:02 ID:FaTDIu0j.net]
この時間になってやっと顔拭いた

807 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:03:17 ID:7uZRpp/V.net]
>>776
年休105とか体力気力普通の人並みでもしんどいの当たり前じゃない?
しんどいのは体力気力がないからじゃないと思うよ
働き方のせいだからそれ変えたら改善するよ



808 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 20:18:50.95 ID:qdGWyj02.net]
職場にどうしようもなく嫌な女の人がいてほんと疲れる
ただでさえ業務だけでしんどいのにかんべんしてよ
人のいないところでは物の扱い乱暴なくせに男の前ではブリッコだし
最近はオーラがどうとかオカルト能力披露してきてこわい

809 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/09(土) 21:53:40 ID:k109PYeA.net]
家にこもりすぎで膝が階段で足を引きずるくらい痛くなりやばいと思ってるのだが久々に外出したら余計痛くなった
一万歩も歩いてないのに
出かけると具合悪くなるから出なくなる悪循環

810 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 00:08:39 ID:sPaol1Kz.net]
普通に体力あっても普段からよく歩いてなかったら
1万歩はきついよ

811 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 00:52:13 ID:e98opkCj.net]
フルタイムで週5と半日強の仕事で週6だったら後者の方が楽
睡眠時間と心の余裕が段違い

812 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 00:54:36 ID:d1oZfopp.net]
連休無いのは死ぬ

813 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 01:02:41 ID:ubq5dJcq.net]
自分は週5×6時間より週4×8時間の方が良いわ
しんどくても2日と思えばやり過ごせる

814 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 08:52:00 ID:Fx44QHa5.net]
そんな都合のいい仕事ないでしょ

815 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 08:52:21 ID:Fx44QHa5.net]
>>788
まるっと同意
どっちも経験あるけど完全に後者だよね

816 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 09:43:07 ID:6bHVmSv3.net]
自分は前者だな
通勤時間が地味に辛い

817 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 11:10:33 ID:uR7m2TGG.net]
私は徒歩5分でクソ近い
働いたら体力付くかなと思ったけど働き始めて三年半、さすがに通勤時間短すぎるのか体力落ちる一方
一度家に帰ると運動も何もやる気しないしね
働きながら資格勉強したりする人ってすごいわ



818 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 12:01:33 ID:e98opkCj.net]
このスレにいる人たちは多少無理してでも資格取ったほうがいいんだと思う
時間当たりのお給料が倍になれば働く時間は半分で済む
でもまぁそんなに簡単じゃないよね

819 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 12:58:23 ID:W8IVRGqK.net]
金持ちと結婚して専業主婦が一番いいのでは

820 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 13:20:33 ID:9fmXzOMv.net]
鼻がツーンと痛くなるときがある
こうなると何も集中できなくなって困る
なんなのこれ

821 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 13:31:06 ID:MFT0wmns.net]
>>791
実際そうしてるけど

ここも喪女の例にもれず事務の人が多いのかな

822 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 13:45:59 ID:rcTOo5Pl.net]
>>797
運動してると鼻がツーンとする

823 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 13:50:54 ID:/9zfHy8e.net]
学生の頃の冬のマラソン思い出す

824 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 13:57:23 ID:weeGnxPU.net]
>>795
資格取れるような体力あるならこのスレにいないよ

825 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 13:58:08 ID:weeGnxPU.net]
>>795
日常生活でもやっとなのに、なわでそんなプラスアルファの努力ができると思ったの

826 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 14:10:56 ID:MFT0wmns.net]
資格職って取った後も割と大変だよ
どういう資格を想定してるか知らないけど

827 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 14:54:55 ID:4UpQPyF+.net]
ここの人たち人生つまらなそうで可哀想;;



828 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 14:57:19 ID:sPaol1Kz.net]
資格職って言っても医療事務とかなら楽そうだけど
ラクなだけに競争激しそうだしね

829 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 15:38:05 ID:e98opkCj.net]
>>802
私は自分がそうしたから書いたんだよ
仕事辞めて資格取った
「無理してでも」っていうのは仕事と両立って意味じゃなくてリスクを取ってっていうこと

830 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 15:39:59 ID:GRMfQ5ni.net]
>>806
はーい
体力があるあなたはこのスレから出ていってね

831 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 15:43:30 ID:MFT0wmns.net]
>>788と思える人は体力あると思うよ

832 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 15:45:35 ID:aoOqUlrV.net]
>>806
あなたは何の資格取ってどんな仕事やってるの?

833 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 15:50:50 ID:Y1BQMmog.net]
>>805
医療事務が楽って…あれ精神力削られまくるのに

834 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 15:55:08 ID:MFT0wmns.net]
病院て小さいところは午前と夜間で休憩長くても拘束も長そうだし
大きいところは事務も夜勤があったり
勤務時間が適度なら給与が低かったり
あんまりメリットなさそう

835 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 16:02:28 ID:jJiyyZ8W.net]
私医療事務の資格とったけど英検みたいなもんで持ってる必要ほぼない

836 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 16:43:27 ID:P1/Oy7Zt.net]
医療事務は仕事内容も小間使いだし医師看護師が変人ばかり患者は我儘放題でストレスフルだった
あと体力ないからすぐ病気うつされたな
ここの住民には向かないと思うよ

837 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 17:30:19 ID:nl9QIUx5.net]
>>812
英検一級持ってたら英語で飯食えるよ



838 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 18:25:37 ID:uR7m2TGG.net]
私は学生時代も頭よくなかったからなあ
学校の期末試験は普通くらいだったけど受験みたいな長期戦は無理だった
体力と集中力が求められるし、何より結果が一番大事だから精神力も必要
一日8時間勉強!とかみんなよくやるわ

839 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 18:28:31 ID:a48kUx2f.net]
学生時代に努力していれば体ではなく頭を使う仕事に就けたのにね

840 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 20:20:19 ID:W8IVRGqK.net]
努力せずに良い大学入ったけどその後努力しなかったから底辺彷徨ってるわ

841 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/10(日) 23:02:21 ID:mu1U0VOI.net]
>>790
うちの職場1日8時間×週5なのが春から週4になるんだ
けど、給料減らされて月収1ケタになっちゃう…
体が楽になるのはいいけど生きていけないから脱出を試みている

842 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/11(月) 00:44:03.65 ID:UgKo7z1F.net]
昔からよく寝るから勉強なんか全然できなかった
今も7時間睡眠で休みの日はそれプラス昼寝2時間でやっと元気になれる
元気になる頃には夕方だから何もできずに一日が終わる
底辺まっしぐら

843 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/11(月) 17:07:28 ID:2NcRw8eJ.net]
マウントとか苦労自慢じゃなくて、本当に1日9時間寝てるけど仕事から帰宅すると動けないくらいぐったり
週末は朝から疲れてるから昼寝してる

844 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/11(月) 17:46:03 ID:OcMuwETJ.net]
学校から帰ったら寝てたわ
勉強する気力もなかった

845 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/11(月) 17:59:01 ID:n+/ZaPPI.net]
同じ
受験生だった時も帰宅したら一回寝ないと駄目だった

846 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/11(月) 19:40:30 ID:DOhZIuFV.net]
>>820
より体力がない方が偉いってスレじゃないからそんな自慢げにしゃしゃり出て来ないでいいよ

847 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/11(月) 21:47:18 ID:eML32g9Y.net]
行かなきゃ行かなきゃと焦ってた免許更新やっと行けた
数日前から行けるよう体力温存して痛み止めとエナジードリンク飲んで頑張った!
帰り久し振り惣菜や刺身半額買ってお昼モタモタして食べ損ねてたからむさぼって食べた



848 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/11(月) 22:14:53 ID:YZaCp0NY.net]
結局>>806は偉そうに言っただけで>>809の質問には答えてないよね

849 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/12(火) 01:59:28.06 ID:HHn8q5Ri.net]
健康診断で異常はなかったけど白血球値だけ高めって言われた。
体質でしょう、って言われたけど疲れやすいのはそのせいだろうか

850 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/12(火) 06:44:44 ID:nkqSLK0v.net]
帰宅して髪洗う→乾かすの行程がめんどくさすぎてついにメゾン始めてしまった…
定額制のシャンプー・ドライ・アイロンのやつ
なにこれ天国すぎる…
お風呂って疲れるよね

851 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/12(火) 07:14:19 ID:BWNmpHZ8.net]
>>827
いいなぁ
本当にお風呂体力使うよね
何度も風呂中やギリギリ風呂後に倒れこむようにハァハァ息切れして暫く動けなくなる事あるよ
田舎だし貧乏だからシャンプー3000円に

852 名前:肢鼈ハにカットとか色々勧められたら嫌だなぁとか考えてしまうw []
[ここ壊れてます]

853 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/13(水) 00:41:25 ID:+tgYWlYs.net]
1日仕事終わったあとはご飯食べて風呂入るだけなのにすぐ横になってウトウトしてしまう
次の休みこそは掃除と片付けしたい

854 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/13(水) 06:31:33 ID:v6H8OE7b.net]
ちょっと疲れたからって横になったり、そのままスマホ見て目の疲れで目を閉じたりしなければ寝落ちはしない
とわかっててもやってしまう

855 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/13(水) 07:59:17 ID:m/aIE0vR.net]
扁桃腺腫れた
やること多いのに

856 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/13(水) 14:36:22 ID:DfPktJxO.net]
>>827
調べてみたけどお金あったら滅茶苦茶通いたい...
シャンプーもブローも体力使うもんね

857 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/13(水) 15:14:50 ID:r/sxAwC5.net]
凄い分かるスレ



858 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:53:28 ID:w9GXrw1u.net]
便秘し出してから過眠になってしまった
毎日15時間以上寝てる
起きてる時も眠い
やばい

859 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 11:09:02 ID:xnN2VxH1.net]
メゾンいいね
髪の状態もよくなりそう
体力気力がないからお金もなくて通えないわ

860 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 12:18:55 ID:tO1Wfv+u.net]
体力も気力もお金もない トホホ

861 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:01:08.00 ID:79WEhwFV.net]
だけど夏に比べれば大分、身体楽だわ

862 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 22:41:17 ID:yA+HLwCB.net]
メゾンいいよー!
他の支出抑えてでも通う価値ありだよ
でもアプリがひどいのと店舗が都心部特に銀座に偏ってるから更なる拡大を求めてる
ドライヤーで毎回命削られてたから本当に助かる

863 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 22:46:17 ID:kAorFI1C.net]
お風呂かシャワーは入るんでしょ?
それもそれで面倒なような
お店に行くっていうのも

864 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 23:26:24 ID:R8D/CKnA.net]
どんなタイミングで行けばいいのかわからない

865 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/15(金) 01:08:46 ID:SXHa7u4S.net]
ググってみた時、仕事帰りが多かったみたい
帰ったら体だけササッと終わらせられるの良さそう
後デート前に行ってセットもしてもらうとか

866 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/15(金) 09:46:11 ID:q0Ib75Uf.net]
今朝ネットニュースでコードレスドライヤーが発売って出てた
1ヶ所で髪を乾かすのがダルい人多いってことよね

867 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/15(金) 13:10:49 ID:FiVbWK3/.net]
自営で時間不規則だから仕事の合間や仕事終わりに行ってるよ
帰宅したら体だけシャワーで洗ってる
サロンの人に聞いたら30〜50代の自営の男女や(時間に融通利くからかな?)、会社員やってる小さい子抱えた母親が意外と多いらしい
帰ったら自分のことに時間取られず子育てに専念できるから人気らしい
そろそろスレチなので消えます



868 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/15(金) 22:29:02 ID:RrnOjd6M.net]
銀座に通う社長が喪女か

869 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/15(金) 23:09:23 ID:tLs1Y9Oo.net]
いろいろ考えると自宅で普通に風呂のついでに洗ったほうが
手間暇かからないと思うんだけど

870 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/15(金) 23:40:53 ID:QlAqd5n0.net]
すごいなあ
個人的には、お店行って人と関わることが一番のストレスだわ

871 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/15(金) 23:45:27 ID:WoqljD3Z.net]
ものすごくわかる
タクシー乗るのとか美容院行くのにもできるだけ話しかけるなオーラ出してるわ

872 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/16(土) 00:06:28.71 ID:wVRaizEA.net]
服を買いに行くと店員に気を払いつつ服を吟味するから余計疲れる
商売なのは分かるけど話しかけないで欲しい

873 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/16(土) 00:19:55 ID:bmagXNrp.net]
>>846
言えてる
平日の疲れてる時に愛想笑いしたり気を遣ったりする方が億劫だよね

874 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/16(土) 00:28:20 ID:S8hpuBkh.net]
仕事の終わりだったら仕事モードの余力で

875 名前:ト性で行けるのかもね
家帰ってスイッチオフってからじゃ無理だけど
いずれにせよ自分には縁のない話だけど
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/16(土) 00:31:30 ID:Alf9xYTC.net]
明日で12連勤。なんか今月忙しい、、
日曜ひたすら寝る

877 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 10:28:15 ID:S1XKvEGh.net]
夜早く寝ても、疲れが取れないのが辛い。



878 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 12:09:19 ID:FBE8snM5.net]
風邪が治らない

879 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 13:53:24 ID:cThuy5KW.net]
元々疲れたら吐き気がするタイプだったけど最近は本当に吐いちゃうようになった
普通に生きていくことすらできないのかぁ

880 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 14:10:08 ID:krgiQleM.net]
皆自律神経失調症ですか?

881 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 15:00:39 ID:JYw042PX.net]
シャワーや風呂入ると頭皮も汗かくからそのままはきつい

882 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 18:17:59 ID:t/aHqJL5.net]
生理で一日潰した
今日20歩くらいしか歩いてない
痛みは短かったけど猛烈に体力消耗した

883 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 19:45:16 ID:vOiRx8fv.net]
今日は近所のスーパーの夕方のタイムセールに行くことだけをミッションにしてたけど
結局午後まで寝てそのままダラダラしてて行けず
こうしていつも安く買えない

884 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 20:01:46 ID:aWgv4pUj.net]
私も風引いて治らない
しんどい

885 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 21:57:51 ID:KvcdXIjo.net]
>>761
遅レスだけど
シュシュは気づいたらズルって落ちてるっぽくて、なくなってる

886 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/17(日) 23:41:13 ID:VBsgC+Hd.net]
>>855
私は自律神経失調症
でも診断されるずっと前から体力はなかったよ

887 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 00:28:53 ID:UdTTxgwn.net]
アミノバイタルが疲労に効くと聞いて粉タイプ3回くらい飲んだけど
効き目がよく分からない。。目覚め良くなったかな?くらいで体重いのは変わらず



888 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 06:18:19 ID:WWtTVtJ8.net]
今日は寝不足
仕事は程々の内容でいいや

889 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 08:30:30 ID:ocSq0Qqq.net]
>>858
1人分でしょ?
ミッションもなにも少額だから別に行かなくていいって
内心思ってて毎回結局行かないだけでしょ
始めからやる気もない目標ならストレスになるだけだから立てなきゃいいのに

890 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 08:57:11 ID:sFIT/TE9.net]
こわ

891 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 10:13:15 ID:W/UC+AJt.net]
怖いね

892 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 14:33:43 ID:zGoGwDLg.net]
他人に噛み付く体力があってうらやまw

893 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 15:53:57 ID:NtFwZ5B6.net]
なんか、もう、すべてを投げ出したい気分
なーんにもやる気ない
でも、仕事辞めたらごはん食べれなくなる
どうすりゃええの?

894 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 20:09:00 ID:Blc0em5/.net]
休日は午前が午後どちらか出かけて20時に寝てしまう

895 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 20:24:12.65 ID:sFIT/TE9.net]
出かけたら、それによって失った体力精神力を体と脳が取り戻したがるのか、向こう数日は睡眠時間すごく増える

896 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 23:39:00 ID:EC4kdToF.net]
ごはん食べるのもしんどい時ってどうしてる?
食べるのにも体力使うし、でも食べないと体きついし
で最近へろへろだ

897 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/18(月) 23:55:16 ID:qk0eZaRT.net]
休憩をはさんで何回かに分けて、咀嚼回数が少ないものとか食べられそうなものだけ食べてるかな…
疲れすぎてて箸を持つのすらしんどい時あるからちょっと食べる→横になるを繰り返してる
たまに横になって休憩したまま寝ちゃうけど



898 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 00:09:15.53 ID:3Ukg8qvi.net]
金曜日はよく夕飯食べないで寝るわ
月-木は次の日のために食べる

899 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 00:28:24 ID:jYG/boDA.net]
食べたり食べなかったりって糖尿病のリスクが
上がるんじゃなかったっけ

900 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 02:21:05 ID:OBWIPVMj.net]
>>871
ゼリーとかヨ

901 名前:ーグルトとか食べやすいものを食べて寝る []
[ここ壊れてます]

902 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 07:44:31 ID:5MMG6D+N.net]
果物消化にいいよ
処理が簡単なバナナや今の時期みかんとか
南国の食べ物は体を冷やすので食べ過ぎ注意
&温かい飲み物飲んだり

903 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 08:13:38 ID:s+lGs8Ex.net]
私も果物常備してる
あとプロテインバー
料理する元気ない時はセブンのスープとか買っちゃうけど、塩分濃いから結局食べないで寝た方がマシなのかなとか考えてわからなくなるわ

904 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 10:07:52 ID:1mpHJUdn.net]
私も果物食べすぎて果糖が心配

905 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 12:34:29 ID:pnloP5t9.net]
>>871
レトルトのお粥常備してる、それと梅干し、プリン、りんごだな
ちょっと元気になってきたらうどんが定番だわ
動きたくない寝っ転がりながら食べたいってときはビスコとかマシュマロとか乳ボーロ
あと意外とパンはあっさりして食べやすいから8本入りのスナックパンをちびちびかじる
何よりも大事なのは水分なのでとりあえずなんか飲んどいた方がいい

906 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 12:55:02 ID:qM4a2Dyt.net]
>>877
塩分はある程度取ったほうがいいよ

907 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 12:55:27 ID:UIcW24eJ.net]
野菜が安いときに茹でてペーストにして冷凍、牛乳入れるだけでスープ作れるようにしてる
胃が温まると体が楽になるから冬は助かる



908 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 13:42:05 ID:nl4qV5BY.net]
ご飯て重いよね
パンだと少しなら食べれたりする

909 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 13:47:41 ID:CkjhJ7pw.net]
春雨スープ常備してる
何も口にしないよりはいいと思ってる

910 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 15:04:29 ID:PzuiYEmA.net]
>>882
自分はパンの方が体力つかう

911 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 15:16:39 ID:qOVdEZ/5.net]
果物、ゼリー、トマトジュース、スポーツドリンク、梅干しだけは切らすことがないから本当に辛いときはそれだけで済ませちゃう
あとは上でもあったけどレトルトのお粥とか
少し余裕があればゆで卵とかチーズ(ベビーチーズとかさけるチーズとかチータラあたり)をゆっくり食べて少しでもたんぱく質とれるようにする

912 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 17:35:56 ID:FQzn/xI2.net]
納豆が嫌いじゃなければ納豆と生卵混ぜただけのやつオススメ
何も食べられなかった時医者に卵だけでも頑張って食べてって言われてた
体重減少予防にはアイスクリームもいいけどこれからの季節は寒くて辛いね

913 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 18:10:01.21 ID:49Fi2t4w.net]
ちょっと何か食べるとスイッチが入るのかがっつり食べたくなる

914 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 19:49:21 ID:I9B5px40.net]
>>882
自分は小麦粉でお腹張る体質だと気付いてからグルテンフリー生活にしてる
お米中心にしたら便秘もしにくくなった
パンは水分も含まれてないしね
自分は乳製品も苦手な体質みたいだから余計に乳成分含まれがちなパンは合わないってのもある

915 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 21:28:51 ID:bnW6uR/a.net]
何食べても用意と後始末で疲れる

916 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 21:40:19 ID:R+x5+dxH.net]
疲れると、たらこ、さつま揚げが食べたくなるので、ご飯とお味噌汁のおかずにしてます。あと焼きのりも。
パンはトーストが口当たりがさくっと美味しいのでバターぬるか、チーズトーストにしてる。

917 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:28:29 ID:R21RXw8L.net]
ドライヤーで髪乾かすの疲れる
寒いとなかなか乾かないし



918 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:35:35 ID:ME4gkTAO.net]
普通の食べ物でいいなあ
疲れるとオロC、キリンメッツガラナ、コーラのもれなくどれかが飲みたくなる
清涼飲料水はダメだってわかってても無性に飲みたくなる

919 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 01:34:18 ID:TzI5pd3E.net]
おまえらクリスマスの時はこの世にいなくなってないか心配

920 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 01:54:25 ID:AKBmfRnB.net]
疲れた

921 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 02:11:41 ID:P0yviDfu.net]
12月25日だっけ?普通に仕事だわ
平日じゃん

922 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 05:33:05 ID:x3go2yd+.net]
みんな細いんだなあ羨ましい
私は食欲は普通にあるし標準体型だけどスレタイ
とりあえず運動始めてみた

923 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 05:56:39 ID:J9xHTTHY.net]
胃腸も強くないからなぁ
食べ歩きの動画とかたくさんお酒飲んでる人とか羨ましく見てるw

924 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 19:47:15 ID:xI90cE9G.net]
仕事と家事の両立キツい
料理好きじゃないし
全部外食と既製品で済ませたい

925 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 20:06:05 ID:fpeVud5M.net]
クエン酸飲んでも疲れが取れない

926 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 22:49:57 ID:q/TABIfU.net]
学生時代に運動部だった人いる?
手術してから一気に体力と気力が失せた
成長期に運動してれば体力ついたのかな…と思ってる

927 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/20(水) 23:06:59 ID:82it7hiy.net]
>>871
食べられないって理由によるかなあ

体調的な理由はないけど仕事のトラブルとかで気が張ってしまって
しんどくて食べられないって時は
ヨーグルトにはちみつ入れて食べてリラックスした気分で
30分か一時間くらい好きなことをして過ごしてたら
たいていお腹が空いてきて食べられるようになる

風邪とかで体調崩しててしんどい時は食べたほうがいいから
消化に良くて暖かいものを普通の量普通に食べる

胃の調子が悪くて胃がもたれた感じがして待ってても
食欲が出ないなんてときは食事の時間の何時間か前に
市販の胃薬を飲んでおく



928 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 11:30:58 ID:v8JMb1UU.net]
大きめのニットとかカーデが重くて疲れる

929 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 18:06:51 ID:uq2H9pX7.net]
冬は布団が重いんだよね

930 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 20:59:00 ID:6KuqSoU5.net]
肺機能検査を受けてきた
看護士さんにずっと応援されたけど長らく運動してないから肺を頑張らせる方法なんて忘れた
何回かやって解放されたけど疲れた
検査なのに疲れた

931 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 23:29:40 ID:iOPptxqM.net]
今日警察犬をたくさん見たんだけけど
黒っぽい毛の犬しか警察犬にはなれないのかな

932 名前:871 mailto:sage [2019/11/21(Thu) 23:57:21 ID:VSolARy2.net]
食べられない時の食事いっぱいいっぱいありがとう
お礼遅くなってごめん
みんな工夫してるんだね
どれもこれもめちゃくちゃためになりました
胃が悪いとかじゃないけど食べる気力体力がない時が時々あるんだ
とりあえず即席スープと卵を買ってきました
またゼリーとか少しずつ常備品を増やしていこうと思います
きっと何回もレス読み返すわ
本当にありがとう

933 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/22(金) 19:34:30 ID:nNvS5dsO.net]
>>905
チワワ、ミニチュアシュナウザー、柴犬と増えているらしいがまだまだシェパードだよね

934 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/22(金) 19:52:45 ID:Op0e/59M.net]
>>900
マラソンとか常にドベの万年帰宅部
友達と運動部に入るか格闘技系の習い事するかって話が何度か出たんだけど、
「でも走り込みとかあるよ?やれるの?」って親に聞かれるたびにお流れになってた、体力なさすぎて走るの恐怖
でもあのとき気合い見せてたら精神面でも体力面でももう少し鍛えられてたのかなって後悔してる

935 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/23(土) 04:51:58 ID:7FNEU5uA.net]
ターメリックはいいとかむしろ悪いとか聞くけどどっちだろう
コーヒーに入れて飲むの好きなんだよ
肝臓は沈黙の臓器と言われてるから自分の体感ではよくわからん

936 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/23(土) 09:03:52 ID:4JRTCS4s.net]
肩凝りやすいの辛い
作業の前にあらかじめ湿布を貼っておけば貼らないよりはマシだけど、痛みが尋常じゃないし治るのも時間かかる
湿布貼るのは手間だから、貼らずに過ごして気づいたらすごく凝ってるってことも多い
掃除洗濯や布団干しの家事が控えてるけど、どこまで体がもつかわからないな
全部、全てのエネルギーを絞り出してやるような感じできつい

937 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/23(土) 15:42:27 ID:zYb1k62A.net]
湿布は凝ってからで
凝る前はカイロで温めてみたら?



938 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/23(土) 18:41:51 ID:Av1rmdix.net]
昨日付き合いでお酒飲んだら、今日ずっと頭痛い
ただでさえ頭痛持ちで、天候的に最悪なのに
アルコール性頭痛が加わって、余計つらい

飲み会の高いテンションが苦手すぎて、酔っ払いとかほんと嫌い
飲み行くのがストレス解消の人とは分かり合えないなと思う

939 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/23(土) 21:18:37 ID:OLe/p3BI.net]
>>912
あのテンションなんだろうね
酒飲むとそれだけで体力奪われるのかボーっとしちゃうから酔っぱらいのテンションに付いていけない
素面の方がまだなんとか周りに付いていける気がするから素面でいつも頑張ってるわ

940 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/23(土) 21:38:21 ID:AFEiZdAb.net]
酒は好きだけど飲み会は嫌い

941 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/23(土) 21:41:55 ID:IMTq9xVN.net]
酒は一人で飲むに限るわ
酒注いだり相槌打ったり他人に気を遣ったり
そんなことする間には飲みたいし食べたい

942 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/23(土) 22:49:26 ID:XuNaXEvb.net]
>>912
仕事の付き合いなら飲み会参加は仕方ないけど
アルコール飲んだのは自業自得
仕事でもない付き合いならますます自業自得だけど…

943 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/24(日) 00:55:07 ID:Vs/lxc+F.net]
冬服って無駄に重たいから肩凝る…辛い…服着てると肩凝りすぎて全裸で働きたいとかたまに思う
そんなことしたら今度は気温に殺されるけど

944 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/24(日) 01:01:41 ID:1OG1TRrD.net]
だるい眠い疲れる
どんなことをやっても疲れが取れない

金の心配さえなければ働かずストレスフリーな生活送りたい
今は生きてるだけでストレス溜まり続けて疲れがとれないでいる

945 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/24(日) 01:03:22 ID:03PT+VNr.net]
いや自業自得とか言い出したら…

946 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/24(日) 15:05:55 ID:lQYgu5aa.net]
寝ても寝ても眠い
動きたくない

947 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/24(日) 17:20:06 ID:meDCDk0k.net]
>>911
ありがとう!
前に、ドラッグストアですすめられて買った肩に貼れるカイロがあるから試してみる



948 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/24(日) 19:51:37 ID:SYdD9hOg.net]
起きたら14時
布団乾燥機かけようと思ったけど面倒になってやめた
弁当2日分作っただけでまた寝る

949 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/24(日) 23:07:42 ID:rexbsq25.net]
>>917
ウールのコートとか重たいよね
私は身軽なのが好きだけどダウンの見た目が好きじゃない… なんか救命胴衣とかボンレスハム思い出す
でもウールのコートの見た目が好きなんだ、なんとなく

950 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/25(月) 22:06:36 ID:uAGHlnOu.net]
週末からの悪天候を引きずって、今日も体調イマイチ。
メンタルはまったく上向かない。疲れた、、

951 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/26(火) 15:22:17 ID:3hUIWNAF.net]
ここの人達ってPMSや生理の時ってどうしていますか?
普段から体力に自信が無いとなるとそういう時期はどうしてるか純粋に気になリます

952 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/26(火) 17:00:55 ID:9rq7Lx/a.net]
ピル飲んでる
だいぶ軽減されたし自分の体には合ってるよ

953 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/26(火) 17:02:11 ID:b9HCntyl.net]
私もピル飲み始めた
眠くて寝込んでたのが無くなったよ
腹痛がないだけでこんなに快適かと感動した

954 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/26(火) 17:02:55 ID:3f9xi/CQ.net]
わたしもピル飲んでる。PMS無くなって周期整って生理痛皆無になったから手放せない

955 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/26(火) 18:00:34.57 ID:akyCs9U+.net]
私ももうかなり長いことピル飲んでる
いつくるのかわかって、量が激減しただけでこんなにも快適なのかといまだに感動してる
それでも眠いけどw

956 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/26(火) 18:14:08.57 ID:bnI1hnn7.net]
PMS軽くなるのもピルの利点だけど
自分の場合は生理周期不安定で量も多いし日数長くて嫌だった
定期的な決まった少ない日数の生理がこんなに快適なんて知らなかった
月経カップも使い始めて蒸れや漏れとも無縁になったし現代技術って素晴らしいね

957 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/26(火) 18:14:42.93 ID:QgWuEn4O.net]
楽になるなら相談しに行ってみようかなあ
足が萎えて立てなくなるのも改善されるかな



958 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/26(火) 19:30:37 ID:IjtvXuar.net]
寒さにはわりと強いのか最近は少しだけ元気だ
夏は冷たい物取らないし薄着しすぎたりしないのに風邪引いたりお腹壊す事が多いなあ

959 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/27(水) 06:48:05 ID:Q1ULP9a4.net]
ピル気になってるから病院行ってみよう
倦怠感と肌荒れで精神的にも辛い

960 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/27(水) 07:36:59 ID:y/LhNCor.net]
そもそも生理が来ない
病院行ったけど来ない

961 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/27(水) 07:40:52 ID:mC9kiYms.net]
ピルは副作用が強いイメージあるんだけどメリットの方が大きいのかな

962 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/27(水) 07:53:05 ID:PTBaEkvC.net]
今週ずっと会社休んでる
もうダメかも

963 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 00:19:46 ID:A86qTRWb.net]
ピルは偏頭痛持ちは服用不可だっけ?
まあまあいいお値段だから自分には無理

964 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 01:33:03 ID:6I8oY4dL.net]
偏頭痛持ちだけど服用してたよ
喫煙者と高齢者は出してもらえないけど
1ヶ月で2000円くらいだし高額でもないね

965 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 02:49:22 ID:7HR4E+rr.net]
偏頭痛の度合いが違うからでしょうね

966 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 12:14:34 ID:kuFkEed4.net]
ピル飲み始めてから副作用で偏頭痛が酷くなってドクターストップかかった。ピルかなりかなり助かってたのにな…

967 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 14:47:04 ID:bQRjqrB/.net]
通ってる婦人科の先生はピル推進派らしくて、合わないとじゃぁこれはどうかな、あっちもいいかも、とどんどんやり手営業マンみたいに提案してくれる
合うのが見付かるといいね
毎月2000円が高いと思う人はオオサカ堂あたりだと数百円で買えるよ
まぁ自己責任になるけども



968 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 15:16:46 ID:voCtbdE6.net]
ピルの処方基準?てちょいちょい変わるイメージ 血栓ができやすくなる云々とか肥満だとダメとか頭痛とか
意外と医者変えたらOKになったりするし 個人輸入とかじゃなく血圧が大丈夫で処方してもらえてるなら デメリット込でメリットをとってる 喪なのにこれ以上我慢で乗り切ること増やしたくないよ…

969 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 20:06:21 ID:OlDKx4IV.net]
メンタルの浮き沈みしんどくて周りのためにも自分のためにもピルはじめたいんだけど何科に行けば伝わりやすいかな

先生の合う合わないとかあるだろうから何ヶ所か回るつもりだけど最初に受けるダメージをなるべく減らしたい

970 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 21:36:40 ID:6ub8WmDk.net]
かかりつけ医に相談か最寄りの婦人科とか?

971 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 22:31:02 ID:Inx0fJb/.net]
都内に住んでるなら渋谷にあるとある産婦人科がおすすめ
喪丸出しの私が行っても変な雰囲気にせずに問診してくれたよ
ほとんどの人がピルもらうために来てるっぽいから診察の流れもスムーズ

972 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:21:34 ID:yZ1kuAKv.net]
ピル2年くらい飲んでてこの前ジェネリック勧められたのだけど、なんとなく断った
安いのはいいけど身体に問題はないんだろうか、看護師は成分殆ど変わらないって言ってたけど不安だ

973 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/28(Thu) 23:38:41 ID:r7ABCHmS.net]
ピルは昔飲んでたけど効くかどうかは人によるみたいね

生理前の状態にホルモン状態をしてしまうから
食欲増進して太るし常時生理前のPMSがきつくなったみたいな
メンタル状態不安定になっちゃって私は合わなかった

974 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 00:40:03 ID:/GmInQub.net]
昔の中用量ピルじゃないのそれ

975 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 00:40:33 ID:iWqoNcs/.net]
病院もめんどくさいしバファリンも期限切れになってしまった
ニート時代は運動どころか外出もほとんどしなかったし毎日情緒不安定でやばかったけど生理はわりと楽だったな

976 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 01:34:29 ID:QyuvDSP8.net]
子宮内膜症の治療で低容量ピルを飲んでるけど、これは偽妊娠療法と言われてて妊娠状態に近いホルモンバランスにしてくれる薬だよ
最初の2〜3週間副作用を乗り越えられれば、後は定期的に血液検査で血栓の副作用の確認してれば安心だし、何より諸々かなり楽になった
ただ自分にはPMSには劇的に効かなかったからプラス漢方を飲んでる

内膜症専用の高い新薬(と言っても出てから10年以上は経ってるかも)は、偽閉経療法と言って常に生理前のホルモン状態にして生理と消退出血を止める薬もある
血栓の心配のない薬
…がそれはPMS的な副作用が増幅してキツくて3ヶ月でリタイヤした

977 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 01:41:53 ID:oGoM1AxL.net]
>>943だけどありがとう
まずはかかりつけ医に相談して最寄りの婦人科当たってみる
渋谷の産婦人科も覚えておくね

疲れやすいのもピルで治ったらいいなあと淡い期待



978 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 03:42:28 ID:eqKG0UCm.net]
喪女が行くなら産科メインの産婦人科ではなくて
生理不順とか女性特有の不調をメインに扱ってる婦人科が行きやすいと思う
調べてみるとなんとなく傾向が分かるけど
レディースクリニックって名前が付いてる場合が多いかな
女性外来と付いてたり
なかには漢方や美容医療併設の処もあるけど
ピル外来というのもあったと思う
田舎の歳の行った産婦人科の先生だと情報が古かったり
最初からピルに否定的な場合もあるから

979 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 09:54:29 ID:Xrxo598w.net]
>>948
なんなんだ
自分が効いてるなら効いてないって人を攻撃しなくていいじゃん

980 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 13:48:10 ID:GznqOY/5.net]
ミレーナ気になる
毎月寝込むから困ってるわ

981 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 14:57:46 ID:x32o0F+n.net]
ピル飲み始めてからかわかんないけど非常に怒りやすくなった気がする…怒ってばっかりだから余計疲れる

982 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 19:13:26 ID:N0Npdomm.net]
「2000円程度で高いって思う人は〜」って言い方されて不愉快
一言も具体的な金額を言ってないのに

嫌な言い方してる人同じ人じゃないの?

983 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 19:15:12 ID:N0Npdomm.net]
>>938
>>941

984 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 19:17:26 ID:LdOR7tlx.net]
2000円程度なんて誰も言ってないんだけど

985 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 19:59:10.28 ID:EMh9JUOr.net]
>>958
>>941のことでは?

986 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 20:03:39 ID:LdOR7tlx.net]
>>959
それも程度とは言ってないし
安価なものがあるって紹介にしか見えない

987 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 21:29:52 ID:v3fJbaQL.net]
>>923




988 名前:_ウンの見た目分かるw
軽量ダウン羽織って働いてるけど見た目は完全に犠牲
下はユニクロの巻く毛布みたいなスカートつけてるしファッション性無視
[]
[ここ壊れてます]

989 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/29(金) 22:38:09 ID:i0SLq1Bw.net]
ストレス発散なり新しい自分探し()なりしたいなら外に出るべし
って風潮あるけど、外に出たがゆえに受けたストレスはどうすればいいんや

990 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/30(土) 00:11:20 ID:YgVWhOx3.net]
ささくれや爪の縦じわが小さい頃からだし若白髪も多かったから栄養が吸収されないんだろうか

991 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/11/30(土) 01:38:18 ID:1lSH+RK6.net]
>>961
犠牲ってなんのことかと思ったらw

992 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/02(月) 14:03:30 ID:uJij3BPo.net]
ホッカイロ買い込んできた
上でも出てるけどコートは重いし防寒対策はしっかりしないといけないし冬は出かける準備で疲れてしまうなあ

993 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/02(月) 18:31:52 ID:74vilNIP.net]
私も数年ぶりにカイロ買って重宝してる
加齢と共に寒さにも弱くなってきたよ
寒くて顔色が死んでるからカイロで暖めてる

994 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/03(火) 22:06:37 ID:sU9OtgTT.net]
末端冷え症がひどすぎて普通のカイロじゃ駄目だ…
あれはある程度温度がないと温まらないんだよ
白金カイロが手離せない

995 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 12:45:21 ID:WcB6xbpd.net]
体力ないって言うと怠け者に見られる風潮つらい
今フルタイムで働いてるけど本当にきつくて時短勤務にしようか悩んでる
人に相談しても、皆しんどいの我慢して働いてるって言われたらもう何も返せない
どれだけ我慢したらいいんだろうか
毎日ボロボロになってく自分が耐えられない

996 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 12:51:15 ID:ebFNG7BG.net]
5時間パートでもしんどくてやめたわ

997 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 13:13:19 ID:rV5KjM8S.net]
異常に疲れやすい、なんだか姿勢がおかしい、体を縦にしてるだけで疲れるひと発達障害疑ってみてもいいかも



998 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 14:02:03 ID:F70heFph.net]
>>968
主婦とかじゃないと短時間になりづらいの喪には辛い

999 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 18:39:23 ID:LnaGmLod.net]
昨日普段食べない大きめのハンバーガーセット食べたせいか下痢になった…
美味しかったけど慣れないものいれちゃダメだな
今日は余韻の口内炎に悩まされてる

1000 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 18:43:57 ID:RxAjKOmq.net]
>>968
相談って何を求めてするの?
自分で決めるしかないのに

1001 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 20:36:27 ID:0JWqhCzo.net]
w

1002 名前:彼氏いない歴774年 [2019/12/04(水) 20:49:15 ID:xzU54Td7.net]
体力は気力

精神的に落ちてるときは本当に動けない
鬱のときはどうしても何しても動けなかった

精神的な問題が緩和するにつれ気力もわき体力も回復した感じがする

1003 名前:彼氏いない歴774年 [2019/12/04(水) 20:50:22 ID:xzU54Td7.net]
あと病んでるとお風呂しんどいけど、お風呂入らないと疲れやだるいのが蓄積されてさらに動けなくなる感じがする

久しぶりにお風呂入ったらさっぱりした

1004 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 21:23:47 ID:JhBTMvKi.net]
>>973
確かに
欲しい答えを言ってほしいだけの相談する人って
相手の気力を奪うだけだと思う

1005 名前:彼氏いない歴774年 [2019/12/04(水) 23:01:20 ID:IXAhsI6+.net]
金持ちと結婚して専業主婦の子なしやるのが最高

1006 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/04(水) 23:08:09 ID:g9hNgFim.net]
お風呂沸かしてる間って何してる?
さっきついうたた寝してめちゃくちゃお風呂沸かし過ぎててビビった
火事になるとこだった

1007 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 02:54:59 ID:8FuLjwT9.net]
>>97



1008 名前:0
骨格にゆがみがあるとかじゃなくて?
まさにそうなんだが
[]
[ここ壊れてます]

1009 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 03:05:17 ID:W8SNa07H.net]
最近何でもかんでも発達に結びつけるの増えたな

1010 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 08:58:01 ID:Cab9h2di.net]
>>980
970だけどずーっと慢性疲労があったのが30前半で発達診断されてストラテラ飲んだらなくなった
体感としては砂袋のような感じが軽くなった
何となく強張り的なものが解けた結果かなと思う
あと姿勢が何かおかしいと親に言われてたのも直った

1011 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 12:16:13 ID:COb1fr12.net]
>>973
最終的に自分で決めるにしても自分じゃ思い付かない事もあるかもしれないから相談するんでしょ

>>977
確かにって同意してる割には何の話してるか分からん
そんな事言ってる人いないのに

1012 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 19:32:21 ID:TrU3AOgX.net]
うわ

1013 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 19:36:15 ID:vkuyZlpA.net]
>>983
これがアスペか

1014 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 21:16:32 ID:S6MVf8JU.net]
いやどうみても>>973がアホだよ
どこにでもいるんだよなー
こういう「それ言っちゃおしまいよ」ってのをウエメセドヤ顔で言う(周りがうざがってることには気づかない)タイプの人

1015 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(木) 21:28:54.15 ID:TrU3AOgX.net]
いやいやうざがられてるのはリアルでもここでも自分に都合の良いお慰め来るまで
しつこく食い下がる>>968でしょ

フルタイムを続けるかやめるか それ以外に何があるの?

1016 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 22:35:11 ID:/9RFwQRC.net]
風呂、湯船で温まるのは冷えに効くからいいんだけど、髪を洗って乾かすってのがなあ。お金有ったら以前書き込みに有ったシャンプーブロー専門店へ行きたいのに。

1017 名前:彼氏いない歴774年 [2019/12/05(木) 22:53:24.93 ID:YGcosafe.net]
>>982
それは医者で出してもらったの?



1018 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(木) 22:56:11.64 ID:vvUuw2Wh.net]
>>988専門店まで行くのも疲れそうだから
家庭用の自動洗髪乾燥機を開発してほしい

1019 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 23:07:33 ID:rtXE55wD.net]
>>988
髪乾かすの辛いよね
髪乾かさずに寝たらまず風邪ひくから乾かすようにはしてるけど疲れる
前にここでドライヤー最新のものに買い替えたらすぐ乾くって言われたけど
確かにすぐ乾くけど数分でもドライヤーするのしんどいわ

次スレまだ立ってなかったから立てて来る

1020 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 23:12:23 ID:rtXE55wD.net]
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1575555012/

1021 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/05(Thu) 23:17:15 ID:FdspNQB4.net]
>>992
おつです

いつも前髪とトップだけ乾かしてあとはタオル巻いて放置してる

1022 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 00:24:55 ID:2/CIXoka.net]
>>987
1〜2行目は完全に都合のいい妄想ですよね…
そもそもこのスレで「続けるかやめるかしかないキリッ」はただのKYとしか言いようがない

1023 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 00:25:08 ID:2/CIXoka.net]
>>992


1024 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 01:31:21 ID:EYY1/9Sy.net]
残されて仕事する自分
休んで遊びまくる同僚たち
楽しければ疲れもなんのそのですね
はいはいただの僻みですよ
孤独だ

1025 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 01:31:52 ID:EYY1/9Sy.net]
残されて仕事する自分
休んで遊びまくる同僚たち
楽しければ疲れもなんのそのですね
はいはいただの僻みですよ
孤独だ

1026 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 01:33:35 ID:EYY1/9Sy.net]
あーあ

1027 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 01:34:24 ID:EYY1/9Sy.net]
連投埋め埋め



1028 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2019/12/06(金) 01:35:50 ID:EYY1/9Sy.net]
きえたい

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 15時間 12分 33秒

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef