[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 19:44 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

転職活動をしている喪女33



1 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/03/24(土) 08:49:47.25 ID:3hRyz4hn.net]
タイトルは転職活動ですが、非正規・無職の「求職活動」の書き込みも可
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください
立てられない場合は依頼スレへ

※前スレ
転職活動をしている喪女32 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1517959668/

600 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 16:46:24.19 ID:vFsTODRe.net]
実質取得できない未消化の有給は1日500円で買取のところもなかなかブラック

601 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 17:27:34.59 ID:J3ajVKwf.net]
500円やっすw
有給買い取りって違法じゃなかったっけ

602 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:02:31.88 ID:NAWiCX5V.net]
私は休みの日数重要だから聞いたよ
返ってきた答えで「ここブラックだな」とわかったからその場で辞退した

603 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:08:42.88 ID:tKlamWzb.net]
営業事務
月給18万(基本給は12万)
みなし残業代込み、実際に20時間ぐらい残業ありそう
年休120日

客観的に見てこの条件ってどうですか?
いろいろ焦りすぎて冷静な判断ができないので意見が聞きたいです

604 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:11:21.00 ID:DCQaKNAN.net]
2カ所、書類が通過して、面接を受けてきたよ
どちらも「一般事務」で募集していたはずだけど、システム系に詳しいことが前提で話が進んでいった
事務の人って、みんなプログラミングが出来て、自力でシステムを作って、データベースの設計・構築が出来て、SQLでデータを抽出するの?(´・ω・`)

605 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:12:17.37 ID:DCQaKNAN.net]
>>593
残業時間次第

606 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:16:01.39 ID:DCQaKNAN.net]
隔週休み(隔週で土曜日出勤等)だと、1週間の労働時間が48時間の週があることになり、労働基準法違反
労働者を搾取する構造が見え見え

607 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:16:36.15 ID:tKlamWzb.net]
あと、ここ2年で何回か同じ求人がでてるんです
ここが一番気になってるところ

608 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:20:48.51 ID:gh1w+hWw.net]
なぜかお祈りの手紙が時間差で二回送られてきたw

>>593
うちの地方なら凄く悪くはないけど迷うなー
昇給と賞与と退職金あり?
残業は毎日一時間くらいならありだけど、みなし残業代が六万ならもっとありそうな気もする
社風とかでマイナス要素なければとりあえず応募はしてみるかも



609 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:23:22.83 ID:IqZ4f8nf.net]
ありがとう聞いている人結構いるんだね
とりあえず応募してみる

>>592
ちなみになんて言われたの?

610 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/19(木) 18:41:07.09 ID:G2rmktZg.net]
>>597
それなー。
田舎なのでハロワ以外で事務の募集とかないから
ハロワネットを朝イチに検索するのが日課なんだけど
「また出てる」って名前覚えた会社が数社。
短期で辞めたくなるような会社なら、もし仮に
私が採用されても辞めたくなるだろうな…って
悪い方に考えてしまう。

611 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:41:26.24 ID:tKlamWzb.net]
>>598
退職金はないけど昇給賞与はわずかながらあります
いざ内定がでそうになるとこれでいいのか迷うというのが今の心境

612 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:49:37.98 ID:o1fkgJ7c.net]
ボーナス貰ってから辞めたくなってきた
あと三ヶ月…微妙

613 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:47:20.72 ID:JXdNd59f.net]
新設の課で募集あって応募したんだけど未経験歓迎ってあったから応募したら書類通ってビビってる。
未経験歓迎とはいうものの、そこそこ知識がいる職務内容なんだよね。
私だけで回していかなきゃいけないのは不安だわ
こういった経験ある人いるかな?

614 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:56:10.70 ID:0Q3+J8Te.net]
>>603
課が新設で、人員一人だけなの?
誰かの下に付くようはポジションなら、
未経験者でも指導役が付けばできると判断する場合もあるんじゃないかな

ちょうど今日面接してきたのが新設ポジション、未経験も可っていうので
業種違うとはいえ前職の経験が多少なり生かせるし、対応もいい感じだったけど
「今会社が忙しくて指導してる暇ないから、経験者欲しいんだよねー」ってはっきり言われて帰ってきた

615 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 21:50:44.42 ID:2nASW3sw.net]
まただめだった…貯金無いから次決めないと今の所辞められないのに
すでに職歴汚いからこれ以上増やしたくないけど、諦めて短期バイトで繋ぐしかないのかな

616 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 22:29:29.69 ID:060EuxVP.net]
>>605
自分は中途半端な職歴増えるのが面倒になって、とりあえず派遣社員になろうかと思いはじめたよ

617 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 22:40:13.96 ID:gh1w+hWw.net]
私は辞めて派遣しながら探そうと思ったら派遣忙しくて結局辞めるまで探せなかったから、派遣でもバイトでもフルタイムだと正社員と変わらないので気をつけて

618 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:13:33.30 ID:4CcdVaeD.net]
どこ行っても経歴で飽きれられる…
10年前の景気の悪さで大学中退からのフリーターってどうしようもねーじゃん
セクハラとサービス残業で逃げたらあかんのか?
って感じで過去を振り返ってたら、私が仕事やめるきっかけっていつも男社員に嫌気がさして辞めてることに気付いた
女の人は尊敬できる人ばかりだったのにな
男のいない世界に行きたい



619 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:26:30.10 ID:tP+aheao.net]
今日も安定のお祈りが届いた
このところ一日ぼんやりしてばっかりだよ
なんかしなきゃいけないなー、と思いつつまたぼんやりするんだろうな
お金ないから頑張る

620 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:37:40.98 ID:M+ygZ/uV.net]
>>608
医療事務とかは?男少なさそう

621 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 05:12:16.68 ID:9ZbPqDkT.net]
非正規の仕事が決まってから職探しに身が入らない
非正規じゃ生きていけないのに探すのが面倒になってきているのと
正社員の面接また落ちまくる日々がくるのかと考えると
モチベーションが下がる

622 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 05:22:14.36 ID:hVNM16ep.net]
何となく寝たフリしちゃったけど多分母に履歴書そっと見られたわ
練習様に応募しようと思って書いた深みのない有体の志望動機見られたと思うと恥ずいわ
いつでも全力で書かなきゃいけないね
職務経歴書保存せず消しちゃうし…復元できますように

623 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 09:56:47.26 ID:JwodhYYK.net]
>>611
私はそれで貴重な20代の頃をつぶしたアラフォーですよ。

もしあなたが20代なら、焦って探さなくていいチャンスだから気長に頑張れ。
30代なら収入の心配しないでいいチャンスだから、焦らず頑張れ。

説教臭くてごめん。

624 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:34:34.55 ID:4CcdVaeD.net]
>>610
事務は向かないと思うから一度も応募したことないよ…
夢は女性だけの会社を設立することなんだけど、無職やってる間はほど遠いw

625 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:59:26.17 ID:tc6lkW3T.net]
>>613
収入の心配しないでいいってどういう意味?
非正規じゃいつきられるか分からなくて収入心配なんだけど。

626 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 13:37:17.08 ID:ka+Vfqf0.net]
男皆無の職場の方が雰囲気いいときあるよねw
きくにたえない女品評会をする男や、
露骨に好みの女を仕事中にナンパする他に出会いのなさそうなブ男がいる上に、
女が多い職場はギスギスしていた…
それでも女は男の前ではニコニコ→下

627 名前:チ端の女にとばっちりが来る
あと強烈な局を甘やかすのも男
[]
[ここ壊れてます]

628 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 13:41:47.02 ID:KOY2Qz7s.net]
>>613
アラサーなんで結構ヤバイです
レスありがとう



629 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 13:42:29.80 ID:b9XtNpWS.net]
>>614
ビジネス記事見ると女社長のやってる女ばかりの会社けっこうあるけど、会社が大きくなる=結婚妊娠出産も考慮した社風になる傾向があるから難しいよね
バリキャリかつ女尊男卑ばかり集めるとキツイ人の含有率上がりそうだし

630 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:20:28.79 ID:Vf9k+B8k.net]
面接行ってきたけど大体最後にあるこっちからの質問タイムがなくて10分ぐらいで面接終わった…はあ…

631 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:41:53.07 ID:czX7qzYI.net]
>>614
素敵な夢だね
私も男がいる職場の方が嫌な思いしたから気持ち分かる
なのに女ばかりの職場って大変だよねって決めつけてよく言われるんだよね

632 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 15:04:40.54 ID:Gk1v1WgQ.net]
わかる
自分も女性が多い職場がいい
前に不採用になった会社の面接で、男が多い職場だから女性ばっかりの環境で育ったあなたには合わないかもって言われたんだけど、まさにおっしゃる通りって思ったわ
でも独身男性が少数混じると途端にめんどくさくなるから恐ろしいけど

633 名前:611 mailto:sage [2018/04/20(金) 15:48:31.91 ID:JwodhYYK.net]
>>615
転職活動続ける前提で書き込んだんだけど、わかりにくかったね。

ずっと非正規のままいるなら収入心配だろうけど、
無職のままで転職活動するより、わずかでも収入があれば気持ち的な余裕が出るでしょ。
余裕がないと条件悪くても飛びついたりしちゃうし。

634 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:19:52.06 ID:Ezk7gdIw.net]
わたし次は男しかいない職場がいいと思ってたけど
女子校みたいに女子も女子のみだったら雰囲気良いパターンもあるのか

いままで強烈な人は女性ばっかりだった
同性に怒鳴られたり意地悪されたりする方が精神的ダメージがデカい

635 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:44:54.46 ID:WdlaLTBM.net]
コミュ力の問題って言われたらそれまでだけど
乳鷲掴みにされる尻触られるレベルじゃなかったら多少のセクハラとか全然気にならないわ
給料と残業代がきちんと支払われたらいい
女でマウント取ってきたり品がない人の方が嫌だ

636 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 19:52:28.85 ID:hZveLlJE.net]
恋愛話や他人の家庭事情に興味深々のおばちゃんがいる職場はしんどかった
同僚は同僚でどんな会話の中にも必ず自分の彼氏話をねじ込んでくる人だったけど他人の他人の話に興味ないから
延々と恋バナ(笑)や子供の話をされたり逆に聞いてこられるのが苦手で仕方ないんだけど世間的には私みたいなのがその場にいる方が面倒なんだろうな

637 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 20:44:55.42 ID:hd3a5IaV.net]
>>616
うちの職場かもw
9:1の割合で女の職場。1割の男は管理職のオッサンのみ。
9割の女子は、年齢層様々で未婚既婚さまざまだけど
いわゆる女同士の面倒な感じではなく、居心地はいい。
なぜ、このスレにいるか?
それは・・・給与が安いからw

638 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:03:46.94 ID:Ba0cICtq.net]
上にいる奴が糞かどうかで性別やらは関係ないと思う
そこ牛耳ってるのと媚び諂ってるのがのさばっているところは他の条件良くても出入り激しかったわ



639 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:06:30.73 ID:KeCah4JJ.net]
>>625
あーわかるわー
職場で話すなら当たり障りない食べ物や芸能ネタでいいのに

640 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:45:43.13 ID:SD7uqq6O.net]
経験より人物重視ですって書いてある経理職の求人の面接行ったんだけど、ダメだった…。
経験でも人物でもダメなのかと思って超凹む。

641 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:25:28.80 ID:IbFJwtsz.net]
それは多分社風に合う人が丁度二人いてどちらか迷った時
片方が業務に必要な経験や資格を持ってたらその人を選ぶんじゃないかなやっぱり…

しかし私も面接のお祈り来てた…面接中は和気あいあいだったのにつらいなあ
持ち駒も無くなって4月までに…がいつの間にGWまでには…になってるくせにGWまで決まりそうになくておわた

642 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:38:04.78 ID:bBMEY/hr.net]
鬱病寸前だから一日も早く転職したい、でも決まらない、一人暮らしだから金もないで人生詰んでる

643 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:39:55.18 ID:/7KP+oEG.net]
お電話の上、書類をお送りくださいという求人で電話をしたら、年齢を聞かれたんだけど、電話の段階で年齢を聞くものなのだろうか…

644 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:51:15.89 ID:xP82G0xI.net]
ハロワから応募するとき相談員さんに聞かれたら答えていいか確認されたから聞くところも割りとあるのかな

645 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 23:08:40.16 ID:JwiGNNig.net]
ハロワで個別相談みたいなのがあるんだけどそれを頼りながら転職エージェントに頼るのもいいかなぁ?
転職エージェントって複数利用するのってありなんだろうか
でも無職期間長いしカスみたいな経歴だから上でお断りされてるのみて震えた
断られるかなーとりあえず電話してみるけども…

646 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 23:24:45.42 ID:/b7sOZiN.net]
>>630そうだよね。私のスキルじゃ足りなかったって事だよね。
私も在職中でGW開けには新しい職場!って思ってたけど夏までかかりそうな気がして来た

647 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 00:05:32.08 ID:oQC1MW5C.net]
今日ハローワークで「あなたの年齢なら部下従えて上司の立場が普通なんだからね」って言われたわ
んなもん言われなくてもわかってるわい

648 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 02:10:15.37 ID:+uRbko8V.net]
一年ブランクで漸く正社員の内定もらったのに頑張れなくて精神病んで辞めた…
30過ぎてたいした職歴もなしで短期離職とかもう未来がないんじゃないかって…
正社員も怖くなってしまったから派遣とかバイトからリハビリだよ

参考までに短期離職してる人たちは経歴どうしてる?



649 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 03:24:06.45 ID:Cx9J+y0I.net]
>>637
転職回数多いと書くところがないなら職務経歴書に書けばいいとか、面接で話すといいとかも見かけたことあるけど
転職回数多いけどまだ書けるし、あとが面倒そうだから履歴書に書いて、経歴書にも書いてる

気付いたらGWかー、もう就職してる予定だっだんだけとな…
応募できるところももうない

650 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 08:26:34.05 ID:grBhiWxr.net]
>>634
エージェントの複数利用は普通だよー

651 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 10:19:45.12 ID:+vrxYzI4.net]
>>637
派遣決まったならいいよ
派遣もけっこう厳しくてなかなか決まらない

652 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 10:52:37.61 ID:44irHmYw.net]
煽るわけじゃないけれど中々決まらない人って何が原因で決まらないの?
自分の望む条件が厳しいとか?

653 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 11:05:12.52 ID:9Dj1MxKX.net]
>>641
荒れそうな話題だけど、その会社に自分よりもハイスペックだったり好印象の人が応募してきて負ける
に尽きるんじゃないだろうか
書類が残念とかコミュ弱で面接の印象良くできないとかあるかもしれないけど

654 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 11:18:13.20 ID:jTQuKTso.net]
条件厳しいのと地方だからかな
まともな求人だと募集1に対して掲載してすぐでも応募30とかになってる
一生働かないといけないし、妥協してまた辞めたら目も当てられないし

655 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 11:43:18.59 ID:44irHmYw.net]
ごめんね、>>641だけど自分はなかなか受からないのは面接で見限られることが多いから
あと自分の望む条件が結構高望み感あるんだよね
他の人はどうなんだろう?と思ってね…
妥協したりとかしてるのか別の理由があるのかなーと気になりまして

地方とかもあるんだなー

656 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 12:36:56.40 ID:QZ0QS6sm.net]
面接のセミナーに行ってきた
面接官の質問の意図とか、面接官が社内で報告しやすいようにキーワードにまとめるとかなかなか参考になった
テクニックを教えてくれるのいいね、やってみようと思ったよ

657 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:23:38.05 ID:tLMs9VVw.net]
>>636
えーひどい、そんなの人によるじゃんね
どういう話の流れからそんなこと言われたの?

658 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 16:30:06.81 ID:g7mtjG+t.net]
田舎だからか基本給の額面が15万以下
昇給ボーナスがかなり怪しい…みたいなのしかない
実家暮らしだから生きていけるけど一生この待遇の可能性とか不安しかない
田舎で転職活動してる人ってどう妥協してる?
転職エージェントに相手してもらえるほどスペックはないので高謎みはしてられない…



659 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 16:35:48.08 ID:g7mtjG+t.net]
❌高謎み→〇高望み…ね
一応正社員の募集だし身の程をわきまえて質素に生きるべきなのか…
しかし名ばかり正社員な待遇でも事務職だと大人気なんだよなあ
まあ採用されなきゃ元も子もないんだけど

660 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 17:10:06.87 ID:807x8+jg.net]
契約社員の募集しているところで週4日勤務希望って言ったらハァ!?って言われるかな
バイトだと何も言われたことなかったんだけど

661 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 17:48:37.35 ID:oQC1MW5C.net]
>>646
色んな話したから細かく覚えてないんだけど、たぶん履歴書の添削してもらうときに、私の離職回数と経歴を見た時だと思う
その後に今回のところ辞めた理由を話したらよく頑張ったねと同情してもらえた(お決まり文句なのかもだけど)けど
あの辛口では傷ついて立ち直れなくなる人もいるんじゃないかって心配になったよ

662 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:43:45.52 ID:boGgkWFU.net]
>>647
都会でも事務だと給料安いところとかブラックも普通にあるよ
月給18万スタートのところもよく見かけるし、家賃のこと考えたら田舎の方が安く上がる場合もある。
転職サイトから求人応募も気軽に出来るし、気になるなら応募して考えてみたらどうだろう。

663 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:47:08.82 ID:jTQuKTso.net]
>>647
全く同じ
自分は実家だけど実際にそれで独り暮らししてる人もいるから節約してやるしかないのかな
一応昇給ボーナスないって書いてるところは避けてはいる

664 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:59:24.68 ID:Svnt4GJc.net]
>>647>>651
田舎は車に相当の維持費かかるケースが多いし
そもそもの求人の絶対数がない(そして高確率で求人サイトにロクに載ってなくてハロワの最低賃金スレスレ案件が無双)から
個人的には都会に出た方がまだマシ
都会にもブラックはあるけど、最低賃金のことがあるから給与面では田舎よりもらえるし
それしかなくて、ブラック零細に泣く泣く頭下げて働かなきゃいけない田舎より、他にも働くところは沢山ある都会の方が救いがある

求人がロクにない田舎に留まる必要があるのは
ゆくゆくは婿取りして旧家の血を遺さなきゃいけない喪女くらいだと思う

665 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 19:28:31.73 ID:tiDg6kja.net]
住む家が不安だから家がある田舎帰りたいな
年取ると賃貸も借りれなくなるし持ち家買える実力ないから怖い
>>647
金出して勉強してスペック上げるほうから頑張ってる

666 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:41:31.27 ID:wpZ5Kbj7.net]
金曜日に最終面接受けた結果が月曜になるらしいんだけど
今日一日なんも手が付かない…
面接自体は上手くいったと思うんだけど結果が来るまで分からないし
そもそも最終面接まで行ったのがはじめてだからあってるのかも分からない…

667 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 23:20:52.05 ID:l9Yk58+s.net]
>>640
いや決まってない…顔合わせ二回したけどどちらも落ちてる…
初めて派遣登録したけど派遣もすぐ決まらないもんなんだね…
競合とか見た目とかかなぁやっぱり

668 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 12:43:45.08 ID:5Fmty9h2.net]
今の業界とは全く違うところ探してるけど給料がガクッと下がる…
7月に辞めるんだけどさすがに焦ってきた



669 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 12:47:28.15 ID:jcJWQo0i.net]
>>657
もうやめること言った?

670 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:19:14.83 ID:vCQEgHLs.net]
部屋の掃除してたら先日面接受けたところの電話メモが出てきたんだけど
スケジュール帳に書いてるのと集合時間が違っててバカすぎて死にたくなった…
時間ぴったりに来るとかそりゃ不採用になるわ本当に我ながらバカすぎる

671 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:22:08.96 ID:5Fmty9h2.net]
>>658
言った
辞めるの止めてとは言われてるけどもう無理

672 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 14:51:58.71 ID:EDi3jkWv.net]
フルタイムもバイトもパートも決まらない
フルタイムだと低く見られて
バイトとパートでは高く見られる
経歴が中途半端すぎて使えない人間なんだなと思う

673 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 16:49:21.65 ID:vBrt2IDX.net]
お高くみられちゃうってのはバイトやパートでは志望動機はどんなこと言ってるの?

674 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 17:14:31.52 ID:xqtIGPNZ.net]
>>655
わかりすぎる
なまじ好感触だったのでお祈りきたら立ち直れなくなりそうで恐い

675 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:01:19.10 ID:6WmiDMza.net]
ついに明日転職先の初出社ですごい緊張
転職の本当の意味での成功は入社して会社に貢献できて初めて成功したと言えるよね
リラックスしてがんばってきます

676 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:29:40.73 ID:ZEctrAbb.net]
>>663さんも金曜日面接でしたか…
私が受けたところは採用だったら来週の木曜から働くらしいから合否は月曜に来るらしいんだけどもうダメだったら金曜日に引導渡して欲しかった
てかキープとかやめて欲しい
もうダメだと思ったら即お祈りしてほしい
採用の場合は時間かかるのも分かるけれども

677 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:51:30.56 ID:KRBrSRKP.net]
明後日に紹介予定派遣の面接の予定で、今から緊張してて気分悪くなってきた
紹介予定派遣って初めてなんだけど、普通より受かりやすかったりする?
誰か知ってる人いたら教えてください

678 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 01:10:52.57 ID:CcQ/Myzv.net]
固定残業代制度のところってブラックなのかな…
応募前は手当り次第で深く考えて無かったけど、内定貰ったから悩んでる



679 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 01:58:43.60 ID:4WZl2orh.net]
この土日なにもしなかった…
やばい

680 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 02:14:13.60 ID:nNE9YbhV.net]
>>664
行ってらっしゃい
ほどよい緊張感を持ちつつ初日頑張って
面接を控えてるみんなも頑張れ

さて、明日はハロワに行こうかな…
せめても面接行けるようにしたい

681 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 07:21:22.33 ID:anwqtIXY.net]
GW明けたら求人減るのか…
もうまた非正規でいいやって思ってそっちで探してみても上手くいかなくて空白期間だけが伸びていく

682 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 08:27:24.91 ID:ClRpcT0m.net]
>>666
受かりやすいということはないよ…
募集企業はあなたを正式採用するとなったら手数料を何十万単位で支払うわけだから当然ハズレ引きたくないし「派遣」とつくけど正式採用の基準は高い
エージェントと一緒だよ

683 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:05:04.09 ID:twEPqqUL.net]
立て続けに内定もらったけど、どっちも怪しいところだった
慣れきったお祈りより内定辞退のほうが辛い

684 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:21:02.73 ID:SY1a8g5D.net]
せっかく週末使って履歴書の下書き書いたのにハロワの担当者帰っててびっくりした...
明日行けないのになぁ...

685 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 13:06:11.45 ID:MZ2diXeR.net]
金曜に内定貰ったけど他の希望度高いところの結果を待ちたいから保留にしてもらったら
他の人に決まったとさっき連絡があった

とりあえず無職は終わったと思ったんだけどな
多分もう1社の方も落ちてるだろうからまた最初からだ

686 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:12:14.93 ID:P8seyE5X.net]
>>674
タイミング悪くて残念でしたね

私も一社返事待ちしつつ明日また別の面接だけど、今何も手につかない
先に返事きてほしい

687 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:16:16.54 ID:T9tVWCMh.net]
>>672何が理由で辞退し

688 名前:ワした?
自分も年末から何社か内定貰って全部辞退したんだよね。
職務内容未定、トイレ掃除1時間(男女兼用 )、面接官が性格悪い
他の人が辞退する理由が気になる
[]
[ここ壊れてます]



689 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:28:21.08 ID:c5WyxyPk.net]
>>674,675
どう言ったら返事待ってもらえるの?
私だったら馬鹿正直に言っちゃいそうなんだけど、それじゃダメだよね

690 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:37:23.52 ID:P8seyE5X.net]
>>677
ごめんなさい言葉足らずで
私の言った返事待ち、は採用の返事待ちです
第一志望から連絡来る前に明日面接のところからせかされたりするかな、とか色々考えて不安

691 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:31:36.87 ID:bt5Bg7kp.net]
web応募したところから1時間くらいで電話きてたけど、早くても明日になるだろうって思ってたから驚いたし出れなかった...
その時点で6時半すぎてたし折り返すのも微妙だと思って明日連絡してみるけど、返事が早すぎるのもなんか怖いな

692 名前:677 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:35:13.06 ID:bt5Bg7kp.net]
なんか日本語おかしいねごめん
(向こうからの)返事がこんなに早いとは思ってなかったってことを伝えたかった....

693 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:43:22.43 ID:Oke9EHYp.net]
>>674
そんなことあるのか
保留ってその間待っててくれるもんだとばっかり

694 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:44:41.14 ID:yB6FztGq.net]
早いところは早いよー
返事が遅いところもあるし、サイレントも多いし
貯金もそろそろ危ないし、募集みたんだけどアマゾン倉庫ってすぐ働けるんだろうか
ハードって聞いたし、採用されるかわからないけど応募してみるかな
就職決まるのが一番だけど空白期間がどんどん長くなっていく

695 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:11:43.36 ID:zGhr1KiL.net]
地方、事務職で年間休日105日ってどうなんだろう…

696 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:23:28.54 ID:BD17Yhge.net]
>>683
土日休みでも月に1日〜2日は土曜出勤あるかんじだね

697 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:32:34.68 ID:zGhr1KiL.net]
>>683
ありがとう
応募迷ってるとこは一日は固定の曜日が休み、もう一日はシフト通りってかんじなんだよね
連休無いとやっぱりしんどいのかな

698 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:28:13.17 ID:g5TDz7Jh.net]
なんかもう何がしたいのか分からんくなってきた
土日休みで手取り20あったら嬉しいけど職種希望が全然ない
受かる受からないは別としてその条件だと溢れるほどあるから応募するのもなー
したいことないのもきついな
かといってフラフラしてるとまた失敗しそうだし踏み出せないーああ…



699 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:40:47.76 ID:j7HsdhEE.net]
>>686
そもそも額面でなく手取り20希望だと結構絞られない?
事務だと都心部の大きめの会社じゃなきゃ無理だろうし
営業に抵抗ないならそっちメインで探したらすぐ受かりそう
未経験中途でも採用される営業ってノルマ酷いか飛び込み要素ありの可能性高いけどね……

700 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:43:17.40 ID:g5TDz7Jh.net]
>>687
ごめん、額面だね
営業はやったことないから何とも言えないけどまさしく当たりハズレがあるみたいだからどうなんだろうと思っている
やりたくないことは多いけどやりたいことが一つもない…
前の会社は仕事が嫌で辞めてるからこだわるべきなんだろうけど働いてみないとこればっかりは分からんよなと思う
みんなすごいわ、本当に…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef