[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 19:44 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

転職活動をしている喪女33



1 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/03/24(土) 08:49:47.25 ID:3hRyz4hn.net]
タイトルは転職活動ですが、非正規・無職の「求職活動」の書き込みも可
次スレは>>970を踏んだ方が立ててください
立てられない場合は依頼スレへ

※前スレ
転職活動をしている喪女32 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1517959668/

349 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/07(土) 10:18:17.19 ID:AWyWOZTu.net]
ベンチャーの面接行ってきた
自分は最初の挨拶くらいしか喋ってないのに、人格否定と差別発言で攻撃され続けたからもういいですって途中退室してきた
履歴書も職務経歴書も出してないのに勝手な想像で経歴を貶されたの謎すぎる……(前職辞めた理由を周りに押し付けて甘えるな、みたいな)

おばさんの説教を受けに時間と交通費使っちゃったと思うと悔しいな〜
気持ち入れ替えてがんばろ

350 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/07(土) 11:08:53.82 ID:ElZrP25r.net]
今週合否連絡くる予定だったところから結局連絡来なかった
ハロワの人に問い合わせしたら木曜日の時点でもう不採用の連絡来てたみたいなんだけど
もやもやしながら寝たら落ちて次の面接にいく準備してる夢を見て寝起き最悪
もう不採用ならさっさと連絡してくれればいいのに…

351 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/07(土) 14:18:42.86 ID:5dgGUdiR.net]
>>344
私もベンチャーの面接でボロクソ言われたことある!
質問一切されず今やってるバイトのこと貶されて話が脱線しまくった
おっさんに説教されるために往復3時間と交通費かけたのかと思うと…
ベンチャーってなんだろうね なんかいろいろ自由なんだなと

352 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/07(土) 16:08:02.41 ID:1dVlP7PNa.net]
ハロワに連絡すれば本人に連絡が行くと思っている会社あるよ

353 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/07(土) 21:26:50.80 ID:PVKqzGXd.net]
気になる求人があっても社長の手料理が食べられるとかあると躊躇してまう

354 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/07(土) 22:00:11.94 ID:CDZcV04c.net]
>>347
まじか

355 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/07(土) 22:41:54.57 ID:O8qJ2seH.net]
条件はすごくいいんだけど通勤片道1時間の職場迷っている(車)
やっぱり毎日の事だから辛いですかねー?交通費は多めに出るとはいえ、多分先方もあまりいい顔しないだろうし
でもどうしても働きたいんだ
引っ越しは事情があって出来ない…

356 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/07(土) 23:34:36.28 ID:HkqRzmR00.net]
>>349
ハロワの人に言われた。ハロワに求人を出している会社は必ずハロワに採用か不採用かを連絡しないといけない。不採用の場合は理由も必ず言わないといけないとの事。

合否の連絡遅いと思ったら、会社じゃなくてまずはハロワに連絡して聞いてる。ついでに理由も教えて貰ってる。

357 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 00:14:03.68 ID:B/ILRTRg.net]
>>350
片道一時間強かけて車通勤してたけど、結構平気だった
ただ、朝がどうしても渋滞するところを通るから早目に出たりしてた
朝が弱いからそこは辛かったけど、満員電車とちがって座ってられるのと他人がすぐそばにいないっていうのは楽
運転しなきゃいけないから、眠いとほんとに辛いけど

応募したいところがない…
焦りと不安は倍増してなにもしてないのにストレスで寝込んでることが多いわ
そして今日以前働いてた職場の上司から○○さんのアドレスですかってメールきたけど、その後何もない
何だったんだろう…



358 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 03:23:10.04 ID:UDAdFtWP.net]
>>348
嫌だっ。食べたく無い。
さらめしってテレビで、社長や総務の作った手作り昼御飯を従業員でおいしく食べるて会社が有ったけど、私は嫌だなあ。

359 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 10:48:48.62 ID:LazchM/0.net]
逆に月に一回、定時後に社員同士でいくつかグループ作って調理自習やってます!というところがあったな
社長が全部試食して1位決めるから時間内にいかに美味しく作れるか競え、だって
業種は調理全く関係ない建設業
社員同士のコミュニケーションのためという名目でやってるらしい

360 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 10:58:24.43 ID:F3S24EXi.net]
>>354
そんなん絶対嫌だわ

361 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 12:55:25.59 ID:8f3LdnPW.net]
いい歳して身の回りのこと出来ないオッサンが問題になってるって聞くから
最低限料理出来て栄養の知識つけれるのは良いことだと思うけど
運動会社員旅行その他どんな会社行事にしろ社長主宰だったり強制参加だったら絶対嫌だわ……
断ったら評価下がる、最悪首切り要員にされるのが目に見えてる

362 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 13:54:15.34 ID:XiyDM6tc.net]
>>354
社長メシよりはましだけど嫌だわ…
自分が参加したら微妙な空気になり、しなければ周りから距離置かれて評価も下がりそう

363 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 14:46:25.16 ID:drKhKy2d.net]
社内コミュニケーションや親睦を図るためにやるんだろうけど元々浮き気味だったり評価低い人はより孤立してしまうよね
地位向上のためにすでに出来てる仲良しグループの輪に入ろうとしたり積極的に意見や指示を出したりって相当リスク高い
「のび太のくせに生意気」論で見下される属性持ちとしては社内レクリエーションイベントは極力避けたい

364 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 16:25:20.02 ID:Ao2UwdPc.net]
ここの喪女たちって、転職して初出勤時に手土産持ってく?

365 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 19:57:19.30 ID:arUEj/k4.net]
さらめしは見ていて羨ましくなる職場もあるけど絶対無理って感じのところもあるなあ…
前見たところは職場の先輩が賄いつくってる後輩に高圧的で実況でフルボッコだったよ

そういえば4月から新しく仕事する予定で自炊しようと思って買った新しい弁当を未だに使えず…
GWまでには決めたいけどこのままずるずる行きそうで怖い

366 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 21:23:56.92 ID:CYpm/+Sy.net]
>>359
持っていかない
今まで正規非正規どこでもそんなことしてる人いなかったよ

367 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 21:30:55.72 ID:8f3LdnPW.net]
>>359
会社勤めで会う初回から菓子折り持ってくケースって
営業で取引先挨拶行くときくらいでは?
自社客先問わずそこで「働く」ときに持っていくことって普通ないと思う



368 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 21:51:25.18 ID:cZLpvSdr.net]
>>359
私は持って行かないな
でも以前中途採用の若い子が持って来て「こんな子初めてだよ…すげー…」って皆ちょっとザワザワした

369 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 21:59:38.40 ID:hL9Tu2px.net]
辞める時ならあるけど入る時に持ってくる人なんて見たことも聞いたこともないけど前もそんな書き込みあったよね
地域によるとか?

370 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 22:03:12.20 ID:tXziSpWU.net]
うちの中途採用の子も持ってきてて驚いたな
ただそれで印象が変わるなんてことは特にないよ

371 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 22:09:00.93 ID:vPreWIM+.net]
前職では新卒の時も異動の時も菓子折り持っていくの慣習になってたから
今の会社入って誰もしてなくて驚いたな
やらないのが普通なんだね

372 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 22:24:13.43 ID:nh1QbHMW.net]
去る側の時はするけど入る時はないな
そういう会社もあるんだね

373 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 23:18:35.96 ID:frAgTylC.net]
去年新卒で入ってきた男性が初出勤前の挨拶に来た時、手土産みんなに配ってって気の利く人だな〜と感心した
お菓子好きだし純粋に嬉しい
もし自分が転職出来たら自分もやろうと思ってる

374 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/08(日) 23:47:43.47 ID:0FlYSsGL.net]
めんどくさい習慣や新マナーが増えるのは勘弁してほしい

375 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 00:42:57.06 ID:RdM+Hstn.net]
年間休日115日って少ない?
この日数だと週2日は休みで、多分GWは休めないよね?

376 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 00:56:37.12 ID:utUeLddO.net]
入社時に気を遣って菓子折り持ってくる人は
「帰省しました」「旅行行きました」「おいしそうだったので」みたいな感じで
何かにつけてお菓子配りそうなイメージw
でも、そんなことされると貰いっぱなしというわけにもいかないし、逆に気を遣っちゃうね…

377 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/09(月) 01:11:54.21 ID:rcYpP0qe.net]
職場の空気良くしたかったらとにかくお菓子を配れ!みたいな記事みたな
入社時にはさすがにお菓子は配らないし配ってる人に出会ったことないけど
そう言う自分は職を見つけなきゃだけど…



378 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 07:38:27.86 ID:OTbfpdt9.net]
お菓子配布されたらお返し配りをしないと影で愚痴られるから面倒

379 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 10:56:39.99 ID:ncmQgjis.net]
愚痴られないよ

380 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 11:02:13.24 ID:s10d0VUK.net]
それ愚痴る人の方がおかしいわ

381 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 11:15:06.83 ID:pNSuUSWF.net]
たかがお菓子で人間関係の悩みのタネになるという

382 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 12:39:27.35 ID:MX2qxn7g.net]
>>374
>>375
実際愚痴ってたんですよ
おばさんが多い職場だったてのもあったと思うけど

383 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 12:54:07.77 ID:+qeW6pE0.net]
お返し欲しいとは全然思ってないけど
別になんとも思ってなかった同じ部署の派遣の同僚に自分だけハブられたときは落ち込んだ
午後になってから横の席の子に
「○○さんがお昼配ってましたよ美味しいですねコレ」
って言われて
貰ってないwwwって返したときの凍った空気やばかった

384 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 13:24:27.15 ID:vRp09LcE.net]
お菓子の好き嫌いもあるし、配ったり
配り返したりするの苦痛だったわ。
チョコレートは好きだけど、キットカットとか
アルフォートみたいにクッキーとチョコレートが
くっついてるの好きじゃないけど、
大袋で特売で配りやすいから買って配ってくれる人多くて。
「私は要らないです、私からも配らないです」
って、言えないしね……

385 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 13:50:22.56 ID:XD0RY7nL.net]
そろそろ転職活動の話を

386 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/09(月) 17:34:31.94 ID:rcYpP0qe.net]
動画見てるだけで一日があっと言う間に終わっていく…
もう4月が一週間過ぎてるって驚異的だな

387 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/09(月) 17:44:21.42 ID:nl00UXfw.net]
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://



388 名前:youtu.be/2zCVRzBQ6Is []
[ここ壊れてます]

389 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 17:45:17.01 ID:q2RDyTCI.net]
新卒就活生と新社会人の真新しいフレッシュなスーツ姿や採用人数上昇のニュース見てたら鬱になりそう
非正規の面接も落ちてしまってハロワの人に
「まだ若いんだから(と言ってもアラサー)人手不足でどこか喪山さんもひっかかるところありますよー」と言われて更に落ち込んだ
ひっかかるかあ…

390 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 18:23:16.87 ID:w0r66+m2.net]
2年前に辞めた会社の上司から電話があって、仕事探してたりするなら戻ってこないかって言われた
いい会社だったんだけど、すごく私を嫌ってる人がいたから嬉しいけど悩む
小さい会社で、雰囲気すごくいいけどすごくその人には嫌われてたからなぁ…辞めるとき嬉しそうだったし
明日はハロワ行こうかな

391 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 18:39:42.10 ID:jf8DSXWU.net]
転職エージェントからの連絡が途絶えてしまった
エージェント経由で応募した求人が一週間経っても返事来ないのは、こっちから催促してもいいんだろうか……

392 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 18:41:39.19 ID:anSpKyQf.net]
隔週土日休みとか交通費出ないとか条件にこだわらなければ確かにどこかにはひっかかるだろうけど
そこ譲歩してまで働きたくはないと思ってる自分がいる…

393 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/09(月) 19:07:54.86 ID:rcYpP0qe.net]
今二次面呼んでくれてるところ(A社)、契約社員で賞与でないし口コミサイトで100時間残業あっても残業代込みの契約で正社員登用なんて夢の夢って書かれてて萎える…
もっと志望度が高い企業(B社、賞与年2回あり)を見つけて応募しても、合否出るのはA社の方が圧倒的に先だからどうしたらいいやら…

394 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 19:10:42.40 ID:pXGpXc5Q.net]
空白期間あるけどそれで条件どんどん妥協して入った会社って結局続かない気がするからホワイト企業を何とか探したいなぁ...

395 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 19:18:00.41 ID:+qeW6pE0.net]
>>387
入る前から憂鬱な会社に入ってもしょうがないような
契約社員の時点でサビ残だったら社員様もほぼ確実にサビ残だと思うよ
そんなところに労働力提供するのはもったいない

396 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 20:06:22.68 ID:HGyEty4n.net]
>>387
給与いくらか分からないけど、受かっても行く気は起きなさそうだから受けなくていいんじゃない?
その口コミが何年前かにもよるけど
数年前なら残業状況は変わってるかもしれないしね

397 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 20:16:53.93 ID:kuGXZTAP.net]
>>386
わかるよわかる、働きだしたあとしんどくなるのは目に見えてるし
妥協して入社後やっぱりここは譲れなかったと辞めちゃって職歴汚すくらいなら最初から避けるべきだけど
まぁまず面接で落とされるからこのスレ抜け出せてないんだけどね…



398 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 22:46:37.83 ID:JKHKFTr1.net]
あんまり非正規で妥協する人っていないのかな
とりあえず無職期間があいたし収入やばいから非正規で妥協しながら
職探ししようと思ってるんだけど

399 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 22:53:21.73 ID:DRHC1Gz9.net]
>>392
それはそれでアリだよね
前の転職のときはフルタイムパートやりつつ仕事探してた
非正規から正社員にってところもあるし、とんでもないところもあるから職場によるけど
繋ぎのバイトって思っても、最近は社会保険加入がバイトパートも関係してくるから、あまり長時間入れないもんね
今それで困ってるから、もうひとつ掛け持ちしたいけどそうなると就職先探して一ヶ所で頑張った方がいいし
なかなかうまくいかない

400 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 22:58:00.42 ID:RC/aPSqQ.net]
今日行った面接で若さがネックと言われ続けた
社会人経験なんて書類で分かるだろ…何で書類選考通したんだ……

401 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/09(月) 23:24:35.80 ID:xuH9/5vz.net]
一時的に非正規やバイトに逃げ込みたいけど就活中って分かったらいくらバイトでも敬遠されるよね、いい年した独身だと浮いたりするし、って尻込みして中々応募できない。でも生活かかってきたらそんな事言ってられないのよね

402 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/10(火) 00:00:11.45 ID:aD333Kaa.net]
相談です。
現在29歳6年目で基本給17万、他手当はなし
賞与6ヶ月分は必ず支給+業績賞与(平均2〜3ヶ月分、ない年もあります。)
土日祝休み+GW、お盆、年末年始は10日前後の大型連休
大企業が親会社の小さな会社で、潰れる危険はありません。
事務員は私1人で経理、総務、庶務は私1人でやっていますが基本的に忙しいのは月初めと月末のみ
他はすることなくネットサーフィンや携帯で時間を潰してます。
そのため残業はしたことがありません。
事務所には基本社長しかいなく、別部屋がありますので実質1人です。
備品などは自由に購入できますし社用車で外出もできます。
とてもいい会社なのですが
産休育休制度がありません。
この度結婚することになりまして新居が遠いため(相手の職場に合わせました)
車で30分の距離が車で2時間になります。
交通費は全て定期券代で計算されますので交通費で赤字になることはなく、きっとプラスです。
こういう場合、皆さんだったらどうしますか?
結婚前に転職が1番いいんでしょうが
入籍は済ませてしまっているので、子供ができるまで車で2時間かけて通うか
子供が出来る前に産休育休制度が整っている会社に転職するか迷ってます。
ただ、こんなにいい会社は見つからないことは明確ですよね...
もう29という歳ですし子供が出来てから正社員になることはきっと厳しい道のりだろうから、今転職して正社員になるのが最後のチャンスかもと思ってます...

長くなってしまってすみません、
アドバイスお願いします。

403 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 00:06:57.94 ID:aahMUnVZ.net]
ここ喪女板だよね
確認しちゃったよ

404 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 00:09:04.88 ID:B1XaB9G+.net]
>>396
似たような会社に勤めてました。
産休育休制度がないなら、あなたが第一号になってみては?
会社は産休育休を理由に解雇は出来ませんよ。

・・・というかご結婚なされるならこの板卒業なのではw

405 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 00:09:16.75 ID:wq86lNaD.net]
>>393
社会保険のことは自分も悩むわ
本当は正社員で一か所に落ち着きたいけど難しいね

406 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/10(火) 00:34:10.88 ID:aD333Kaa.net]
394です。
ごめんなさい
女の転職で今もちゃんと動いてるのがここだけだったもので...
喪女の意味もわかっていなかったです...
育休の件、相談はしてみたんですが
やはり事務社員は今後一人しか予定がないということで無理でした。
6年も勤めたのに突然変わった半年しかいない社長にスパッと言われてなんか悲しくなりました。
きっと前の社長だったら相談には乗ってくれてたんだろうな〜
これも運命ですよね。
上に1時間の車通勤は苦じゃないとありましたが2時間となるとやはり違ってきますよね。
往復4時間、通勤ラッシュにひっかかればもっとですよねー
在職中に転職活動しようにも私一人なもので有給は取りずらいし

407 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 00:44:50.34 ID:uLaLEVOD.net]
>>395
役所系の短期バイトは年齢高めの独身も多いのであんまり肩身狭くないよ



408 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 00:47:51.38 ID:Qqru8X8E.net]
>>400
片道二時間くらいなら、会社まで50kmくらい?
高速使えないの?よっぽど運転が苦

409 名前:にならない、ってひとじゃないとすごくきついと思うよ
50〜60kmくらいの距離を車通勤してた叔父がいたけど、高速使ってた(公務員だから交通費で出たらしい)
自分だったら運転下手だし、よく微妙に体調崩すから無理だな…
[]
[ここ壊れてます]

410 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 00:52:10.03 ID:AJaPRLu0.net]
スルーしなって…

411 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 00:57:56.79 ID:I+6XBKCG.net]
>>400
女の転職相談に特化したスレじゃないけど、こことかで聞いてみたらどうでしょう?
転職板@何でも質問所 ip表示無 Part.7
medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1521601799/

412 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 02:30:41.14 ID:wq86lNaD.net]
ほっとけばいいよ

413 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 03:59:15.27 ID:wjP5ftQF.net]
板違いすぎだろ

414 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 08:11:53.06 ID:bzH6vArx.net]
なんで居座るの…
これくらい図々しくないと結婚できないんだね

415 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 08:22:39.82 ID:AJaPRLu0.net]
>>394
経歴がそれでも話し方や雰囲気で違った印象を受ける可能性もあるし向こうさんとしては話をしてみたいって思ったんじゃないかな
ただこういうのってやっぱ結果論だし「じゃあ何で書類通したの…」って思うこと多いよね
こっちは面接やその他試験の準備して交通費払ってるんだからやる気削がれるわ

416 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 08:50:55.38 ID:XO/2EZ9V.net]
>>407
本当にこれ
結婚できる人はある程度無神経で自己中

417 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 12:26:39.48 ID:jTivwEa+.net]
面接行って来た
変な汗をたくさんかいた…疲れた
面接担当者が直属の上司になるらしいんだけど
ハキハキした気の強そうな人でうまくやってける気がしないからこのまま落ちたい
履歴書にもろくに目を通してないみたいで的はずれなこと聞かれたし…
企業側が書類にほとんど目を通さないと知っていても、せっかく作って提出したあれもこれも見られてないんだと思うと悲しくなる



418 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 14:18:55.10 ID:/x0JNQJO.net]
>>410
職歴が立派じゃない私から言わせれば目を通さなくていいですよ…と思うので見てないほうがありがたいw

ブラック企業からの転職活動って毒が抜けきってないせいで
年間休日120日いやいや嘘だろ?ほんとは76日だよね?残業15分おきに出るって22時以降かな?昇給も実際は200円ずつでしょ?
とか疑ってマトモな判断がつかないという弊害がw

419 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 15:55:36.99 ID:cL3Otw2V.net]
先週内定が出て承諾メールの返信をしたんだけど
今日まで内定先から何の連絡もないし承諾書も送られてこない
こちらから確認の連絡したほうがいいのかな?

420 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 16:11:48.36 ID:7T+k0nLO.net]
面接行って来たけど自分には合いそうにない雰囲気だった。
従業員8人程度の同族経営で社長は30代後半。
ベンチャーっぽいおしゃれな雰囲気。
住宅関係の会社で営業事務での募集だったんだが事務作業だけではなく現場へ行ったり
CADで図面描いたり、店舗に来店したお客さんの子供の面倒みたりもしてもらうとの事。
パートでの募集なんでとりあえず働いてみるべきか迷っています。

421 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 16:34:44.64 ID:AgSxJpTO.net]
履歴書手書きで完成させたやつミスでだめにしちゃって急いで書き直してたやつも違う用紙に書いてて結局今日中に送れなくなった…自分の愚かさに腹が立つ
今日の夜ゆっくり書いて明日朝一で送る

422 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 17:58:38.44 ID:SwnRYH5D.net]
履歴書はパソコンで作るって割りきったら応募が楽になった
コンビニまで行ってコピーしなきゃいけないのは面倒だけど

もう就活に疲れたし無職も長くなったから派遣にしようと思う
もうなにもかもに疲れた
とかいいつつ将来を考えると暗くなるけど、家で引きこもって貯金ばっかり減ってくよりはいいよね

423 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 19:22:51.45 ID:6ZpCIgeg.net]
>>413
子供の面倒見るのは明らかに営業事務の仕事ではなくない?子供嫌いだから私だったら無理だわ

424 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 20:12:06.99 ID:Je+tJsY7.net]
>>415
悩んでるだけで腹も貯金も減るし派遣でも良いと思うよ!
履歴書コンビニプリントってことは普通のコピー用紙で出力してるの?

425 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 20:41:34.93 ID:6w99NWDH.net]
自分もPC作成でコンビニプリントだから普通のコピー用紙
写真は画像入れ込みじゃなくて一応貼り付けるけど

どうせエージェント経由だと画像含め全部データで相手先に行くんだし
紙まで気にすることもないなと

426 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 21:45:32.62 ID:8/Emtnz3.net]
>>409
子供だって絶対に授かるかどうか、分かりもしないのにさ。

427 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 22:19:36.00 ID:QK++ZI17.net]
田舎だからかはわからないけど、履歴書は絶対手書きにした方がいいとハロワの人に言われてずっと手書きで書いてる。
正直履歴書書くだけですごい疲れる・・・。そんなんじゃよくないとはわかってるんだけどさ。



428 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 22:33:09.32 ID:7L0XvBVN.net]
求人でたまに手書きの求人票じゃないと受付ない所もあるよね

429 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/10(火) 23:04:41.88 ID:IFEEgh+j.net]
暇すぎる…お金もないから出掛けられないし、働きたい…
やりたい仕事をやりたい…

430 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/10(火) 23:15:01.61 ID:IFEEgh+j.net]
エン転職って面接可能日を応募と同時に送信するんだね
画期的だけど、いつでも可能で全部チェック入れたら何だか恥ずかしかった

431 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/10(火) 23:43:11.45 ID:UbuIuzVA.net]
履歴書手書きって結構理にかなってると思う、その人の書いた字って結構人柄が見えるし
PC壊れてて、書類作るのネカフェとかでやってるんだけどイチイチ出掛けなきゃいけないのがキツいー
飲み物はあるし、漫画読んだりで気分転換はできるけど
履歴書書かなきゃなぁ

432 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 00:50:16.86 ID:L5J1Oj8m.net]
エージェントと転職サイト使ってみたら、意外と書類が通って驚いた
こんなに会ってくれるの?新卒と前の転職ではなかなか面接にたどり着かなかったのに
でもモチベーションが上がらない、ネットでいうところの「ど真ん中」的なところ落ちてから

433 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 00:55:46.93 ID:L5J1Oj8m.net]
続き
やる気が…
現職はそこそこの薄給かつ非正規でこのままじゃだめなのに、積極的に入りたくない会社に労力を割きたくないとか思ってる
転職まで理想の高い喪だよ…

434 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 02:06:51.86 ID:hPzqCOMB.net]
正社員で実働9時間って普通ですか?拘束時間は10時間のようなのですが…正直迷っています。

435 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 07:15:12.93 ID:mQy6Pa/c.net]
>>427
法定労働時間
でググれ

436 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 08:22:51.32 ID:y93TcpO9.net]
Uターンを第一希望で活動してたけど
自分には経験ないピンポイントな資格経験持ちか一人暮らしもできないような安月給求人しかない…
諦めて他県探すべきなんだろうけどモチベあがらない

437 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 11:01:22.55 ID:2LH4p8L2.net]
筆記通ったのに面接に



438 名前:ネると急にやる気がなくなって辞退してしまう。
パワハラで辞めたからまた働くのが怖いみたいであと一歩が踏み出せない
[]
[ここ壊れてます]

439 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 12:02:31.81 ID:SNoTmM3F.net]
私も今まで出会った怖い上司やお局のこと思い出したら気が滅入るよ
周りに味方がいて乗りきれた事はあるけど逆に一人だと脆くてね
だったら期間ある派遣とかを淡々としていく方がいいのかもしれない、でも将来のこと考えたらそんなこと言ってられないや…

440 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 12:47:16.74 ID:ucMCGj2r.net]
内定出た………!1月後半から活動してたから約3ヶ月くらいか
勤務地が治安と、地震の時にちょっと心配なところだけど、贅沢は言ってられないや

441 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 15:45:57.44 ID:oRumRo3f.net]
>>426
ミートゥー

442 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 16:27:03.56 ID:5pQNVzal.net]
>>432
おめでとう!

2月後半から始めたけど面接で落とされまくってる
しかもまだ転職するのは早いかもしれないよとか言われた
私は早く今の職場から脱したいのに…

443 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 16:42:09.81 ID:aLDJ4T00.net]
www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/G331FG
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

444 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/11(水) 16:46:53.95 ID:b/izxofS.net]
>>432 おめでとうございます〜

紹介予定派遣に応募してる人いますか?
何年か前に仕事探してた時は稀にある感じだったけど、その時よりだいぶ増えた気がする
派遣の時給も全体的に高いし。

445 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 17:31:38.64 ID:g0C+pYPe.net]
3月20日あたりから活動を始めて、内定が出たのはいいんだけど、ブラック臭がして辞退したよ。
労働基準法に違反している労働条件で働かせようとしている会社って、心底アホだと思う

446 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 17:34:41.12 ID:g0C+pYPe.net]
安い給料と少ない休日で専門的な仕事をさせようとしているのが見え見え
条件が悪くて応募者がいないから、自分に内定が出たんだろうな

447 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/11(水) 18:05:26.86 ID:muZs12Ux.net]
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is



448 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 19:09:13.04 ID:y2PycjYw.net]
福祉系の会社の書類通ったんだけど、ホームページが妙にセミナー臭というか
輝かしい未来の為に!さあ貴方も!みたいな過剰なポジティブ表現が多くてちょっと引く
この業界だと普通なのかな。明日面接だけど不安になってきた…

449 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 19:15:43.73 ID:REFOHvPO.net]
>>440
福祉系の会社は止めた方が良いと思う
私も全然違う業界から入ったけど、もう転職考えてるよ
客が普通とはかけ離れた考えの人が多くて精神磨り減るよ

450 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 22:56:57.76 ID:y2PycjYw.net]
>>441
レス有難う、まじか…
具体的にどういう嫌な目に遭いましたか?

451 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/11(水) 23:29:18.15 ID:n7H3MgXq.net]
>>428
ありがとう勉強になった。面接辞退する

452 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 11:07:18.89 ID:Qnyn+LBE.net]
全然面接に進まない
応募するのもなんかストップしてしまってる
バイトかフルタイムのパートかしないと生活も危ない、けどこっちも落ちてるんだよね
ほんとに人手不足なんだろうか…と思ってしまう
誰でもよくないだけなんだろうけど

453 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 11:25:06.10 ID:nKZb9+sW.net]
私も生活の為にフルタイムのバイト・パート探してるけど落ちる
高望みしてないのになんでだろう
良さそうなとこ見つけて応募しても落ちるから
最近はまたどうせ釣りだろうなと思って応募する気も起きない
仕方なく単発派遣やってるけどもう行きたくない

454 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 11:28:08.55 ID:aQD5m5I6.net]
自分も妥協したのにバイトやパートの面接すら落ちるわ
人手不足本当なのかと思う
あとは面接の時やる気ありますみたいなアピールできないのもいけないんだろうな
仕方なくって思ってしまうのがどうしてもでてしまう

455 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 11:47:55.40 ID:dUqqz+Ki.net]
どうせ腰掛けだからすぐ辞めそうだと見抜かれてしまうんだろな
高校生か主婦の方がましだと分かってる

456 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 11:48:12.58 ID:DMDZFcu+.net]
>444-446
書類で落とされるから、書く気も失せるんだよね。
でも書かないと可能性が潰れるからなんとか書いてるけど。
無理にテンション高くして書いてるから、一件書いただけでどっと疲れる。
メールに添付してこいとかいうところなんてパスワード付けたりなんだりで余計めんどい。
写真不要なのがいいぐらいか。

457 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 11:57:38.76 ID:Qnyn+LBE.net]
実際言われたんだけど、今はバイトもパートも社会保険の加入が進められてて、経営難でそんなにシフトを入れられないんだって
フルタイムの方は条件に合わなかったのと、やっぱり就活してますっていうのがネックなんだろうな
焦って変なところに就職して短期離職はもう繰り返したくないし、もう宝くじ当たりたいよ
買うお金もないんだけどさ



458 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 12:19:08.71 ID:js5fp2VD.net]
明日面接だけど、落ちる気しかない・・・。
条件よくてやりたい職種だったから応募したけど、入社日が23日で現職中だから退職できるの早くても月末になりそうだし、なんで応募しちゃったんだろう・・・。
こういうところが人間としてだめなんだなって痛感した。

459 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 13:46:02.00 ID:fQU62l7H.net]
無職になって半年以上経ってしまったけど、やっと就職決まった…!
特に通知書とか来ないらしいけど前職も似たような感じだったし、配属先の上司の人とも話したし頑張ろう…

460 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 13:50:31.92 ID:DMDZFcu+.net]
>>451
おめでとう!

私も頑張って、これから履歴書出してくる。
書類通過しますように。
明日はもう一件面接だ!

461 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 14:10:14.37 ID:YiVDkQBw.net]
今日面接受けたところがひっかかる
電車が遅れてタクシー使って行ったんだけど案内されるまでに通された待合室?みたいなところが段ボール積まれてて
放置されて人事が遅れてやってきて謝罪なしで圧迫気味に面接、他の受けてるところを掘り下げまくって聞かれて最悪な気分に
お金返して!ってAAを思い出した

>>451
おめでとう!

462 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 15:45:54.37 ID:noVqg14Y.net]
面接でゆくゆくは正社員としてもスタートは業務委託で今の年収より下がりそうだけど大丈夫?って聞かれた
大丈夫だと思うか?リクナビ詐欺では?
最初に言うだけマシかな…

463 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 15:54:25.43 ID:Hn9QbI7s.net]
>>454
業務委託って雇用形

464 名前:ヤにしてる時点でちょっとやばいよ
何業界?

労働基準法の適用外になるケースが多いからブラック労働の温床
参考までに言うとワタミの宅食配達員とか生保レディとかが
よく業務委託で働かされてる
[]
[ここ壊れてます]

465 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 16:46:32.32 ID:LbYrmHaw.net]
>>455
出版
いまも働いてるけど業務委託多いよ
やばいよねアルバイトの方がまだ保険とかマシかも

466 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 17:30:02.72 ID:XaDWw2HN.net]
アラサーなのとどこに行くにも片道一時間はかかるのがネックになってる気がする
片道一時間ぐらい普通だと思ってたんだけど、あちこちでここを突っ込まれて意外だった
それを乗り越えられるほどの人材じゃないってことなんだろうけどさ

467 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 20:38:46.43 ID:abf2Vgmf.net]
>>454
リクナビにちくってほしい
雇う側は嘘ついていいなんておかしいよ



468 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 21:01:38.88 ID:VQBOR0A5.net]
フルタイムバイトの求人
社員登用あり!ってうたってて登用後は契約社員になりますってどうなの
嘘ではないけども

469 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/12(木) 23:33:46.05 ID:bgKyUL5y.net]
>>458
一応通報しておいたよ!

470 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 00:16:33.71 ID:MsqAD0wU.net]
書類選考なしのところで、ちゃんと話しを聞いてくれた会社が少ない
自分でも自慢できる経歴ではないのはわかってるので、書類選考ありの会社の方がいい

転職サイトで履歴をフル入力してエントリーしてるのに、
履歴書を郵送してくださいという自動送信コピペメールが送られてきた
時間をかけて履歴書を書いて送って不採用だったけど、
webで履歴入力してる意味あるのコレ?
履歴書の返送もなしでコピペメールでお祈り

471 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 02:04:05.81 ID:IaKsElf5.net]
夜11時に面接日程のメールが来た…
やばい匂いしかしない

472 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 02:04:20.36 ID:00FSA4KC.net]
>>461
前の職場で採用担当のお手伝いをちょっとしたんだけど、その担当者は「履歴書を送る手間すら厭う人はいらない」と言っていた
転職サイトは簡単に出来て凄い数の応募が来るから、ふるいに掛ける意味もあるらしい

でも履歴書返送無しは酷いな

473 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 02:14:05.60 ID:Bpk2fdiP.net]
今転職エージェント経由で応募してるけど私を金かけて雇いたいと思う会社がある気がしなくて
ハロワとかどうなんだろうって思ってるんだけど
ハロワで転職成功した人っている?
転職始めててしかももう退職済みだから迷走してて…

474 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 05:56:31.79 ID:K93rbxdq.net]
昨日は2件お祈り来た
サイレントよりましだけど、やっぱり凹む…
そして変な時間に寝て、変な時間に起きてしまって普通に朝起きて仕事してってできるのかと不安
お金も仕事もないとか底辺すぎる…

475 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 06:38:03.53 ID:6OuylSFF.net]
面接全然うまくいかん
就活生の時から苦手だったけど本当にもう無理だ

476 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 06:43:17.16 ID:bkLt4GR7.net]
転職サイトで履歴書入力して応募したら
なぜかその履歴書がプリントアウトされてお祈りの書類と一緒に送られてきた
サイト使う意味無い

477 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 07:59:11.66 ID:RRL9z9j8.net]
何故わざわざそんな手間をかけてくれたのかw
自分でこの履歴書よく見直してみろとでもいいたいのかな



478 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 08:14:48.57 ID:iGhpSP9+.net]
やっと内定もらえた
土日祝休みで希望の職種なんで長く働けると嬉しい

それなりに応募したけど人事部が面接を担当しないところは待遇や面接官の態度に違和感を感じることが多かった
スカッとジャパンに出てくるような話し方の人とか現実にいるんだね…

479 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 08:23:59.47 ID:G+tWSM8X.net]
>>461
>>463
昔いた会社も求人サイト出したら100人強の応募あって面接呼ぶかどうか選考に苦労してた
そこは紙の履歴書送らせるのはしてなかったけど面接後の返却もしてなかったな個人情報保護の書類に一筆もらって「こちらできちんと処分します」って対応してたよ今活動してる体感でも結構返却しないところ多いと思う

480 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 10:12:04.32 ID:ZqirkJu7.net]
今日面接に行くところ、手書きの履歴書持って来いって指示があった。
いつもはワードで作ったやつプリントアウトして使ってたから、
自分で書くの久々で手が痛いw
求人票に載ってたのより駅から遠いし、休日少ないし、口コミ悪いしで
だんだん憂鬱になってきた…
面接の練習だと思って行ってくる

481 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 13:41:47.07 ID:mwq8Az0t.net]
書類選考なしのところで、ちゃんと話しを聞いてくれた会社が少ない
自分でも自慢できる経歴ではないのはわかってるので、書類選考ありの会社の方がいい

転職サイトで履歴をフル入力してエントリーしてるのに、
履歴書を郵送してくださいという自動送信コピペメールが送られてきた
時間をかけて履歴書を書いて送って不採用だったけど、
webで履歴入力してる意味あるのコレ?
履歴書の返送もなしでコピペメールでお祈り

482 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 13:43:21.26 ID:mwq8Az0t.net]
ごめん、リロードしたら連投になった、なんだろう
そしてレスくれた人ありがとう
webってそんなに求人が殺到するんだね、
ハロワだと応募0人の会社も多いのに

483 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 13:48:14.31 ID:mwq8Az0t.net]
ちなみに、自分も100人ぐらいの会社の採用担当の手伝いしてたけど、いつもハロワに求人出しても全然応募がこなかったよ
ネットに悪評がたっているわけでもないのに
なので、たまに書類がくると、人事担当が暇だから面接するかーとか言ってた

484 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 15:42:06.46 ID:S9Pp407M.net]
転職サイト経由で応募しようと思うんだけど
いいなと思った求人が掲載終了間近で、掲載されたのは1カ月前
これだけ期間があったからもう内定者が出てるとかあるのかな
内定が出ても求人そのままってありえるの?応募に躊躇するよ

485 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 15:56:10.23 ID:gppaB+P5.net]
>>475
一ヶ月超えまでいってなかったけど、書類選考中にポストが埋まったからもうやめるゴメンってこの間連絡来たよ
ただ内定出しても蹴られることもあるかもだし、まだ募集しててもおかしくないと思うけど

486 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 16:03:25.82 ID:ns5GMv6f.net]
>>475
決まってるところもあるし、掲載最終日までまってそこから選考するところもあるね
一番腹立つのが、更新するところなんだよね…

487 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 16:33:45.23 ID:e+cNtG5+.net]
てことはハロワは穴場ってことか



488 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 18:01:57.95 ID:5x3aQu3Q.net]
ハロワで隣のブースにいたおばあちゃん78才で仕事探してたわ
すげーバイタリティー

489 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 18:07:32.10 ID:bZRsIWbz.net]
えらいわー

490 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 18:41:46.70 ID:xdO2K9SW.net]
新しい職場、仕事は大丈夫だけど比較的気候がいいこの時期で車で40分だから今から冬が怖い
試用期間で辞めて転職活動やり直すべきか…

491 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 19:04:03.28 ID:4/QrH6rc.net]
最終面接なのに、言葉が異常に詰まって最初の質問で頭に無言になってしまった…
結局最後までキレガ悪いままだったんだけど、自分の愚かさが本当に情けない…
普段人と話さない上に退職して2週間ほど誰とも会話をせずに面接で上手く話せるわけがないのは考えればわかることなのにちゃんと対策出来ないんだから、ほんと馬鹿すぎて…
30半ばで5件中3件面接呼んでもらえてるって有り難いことなはずなのに、
それを全く活かせない口下手引きこもりの自分が本当に憎い
こんなアホはそりゃ誰も雇わないわ

492 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 19:37:55.47 ID:cBY1m0ry.net]
>>442
身体に不自由がある人が主にお客様なんだけど、
我儘だったり、日本語通じてなかったり、してもらって当たり前と思っていると取れたり、
自分の状態を分かってもらえて当たり前だと思っていたりする人が多いよ

493 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 22:03:39.61 ID:1mAoHY87.net]
>>479
78になってもハロワに行って仕事探して働かないといけないという絶望感の方が強いわ…

494 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 22:52:36.99 ID:EuIU5La4.net]
ああもう面接駄目だ
余計なこと言ってしまった気がする
早く今の職場から脱出したいのに次が決まらない しんどい

495 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/13(金) 22:57:45.26 ID:I/qL3UdG.net]
昨日面接したところから
今日履歴書が帰ってきて不合格の連絡

まあ次探すか(´・ω・`)

496 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 00:16:17.15 ID:gh6+qeo7.net]
就活こそマニュアルに則ってきっちりやった方がいい気がして来た
ちゃんと調味料計ってレシピ見て料理する的な
この間面接で準備不足でだめだなと反省したので当たり前だけど今度はきっちり作りこんでいこう…
とりあえず量産型目指すことを意識して、それでもダメなら個性足すぐらいでいいんだなきっと

497 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 00:18:27.15 ID:gh6+qeo7.net]
新卒じゃないしな…と思ったけど、相手がそこまでフランクじゃないと思った方がいいなと思って



498 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 00:28:58.73 ID:LJ1YEhGx.net]
求人記載の給与モデルが350万(28歳・入社3年目)とか書かれてると
やっぱり30代はお呼びじゃないのかねぇ

499 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 00:34:56.20 ID:69Eeu+Xm.net]
>>484
うちの近くのコンビニ、どう考えても夜勤におばあちゃんが入ってるよ
60後半から70代の
結構な頻度で見かける

500 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/14(土) 01:35:51.02 ID:PW8xCIMs.net]
これだけハロワや求人誌とかネットで女性の求人が多いというのに
どうして仕事が決まらないの?

【経済】アベノミクスで雇用は100万人増えたが…増加分の8割は女性、生産性・賃金低いサービス業に集中 高度成長期と異なる構図★8
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523266653/

501 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 03:45:07.36 ID:7Ib4CJdQ.net]
>>479
さすがに78歳で年金で暮らしていけないなら
自分だったらダメもとで生活保護の相談を役所にしてみるけど
このご時世、財政も生活保護に対する世間の目も厳しいし
「78歳でも身体が動くうちは自分で働いてください」って追い返されちゃうのかな、やっぱり…

502 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 04:11:47.90 ID:uOoYXdZ5.net]
明日が来るのが怖くて眠れない…

503 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 12:04:45.11 ID:sv7rO1Ni.net]
>>482
お疲れ様
そんなに書類が通るんだから、すごいよ
今度は失敗しないように練習してけばいいんじゃない?

504 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 13:18:47.04 ID:78nm8edA.net]
70歳過ぎて働いてる人はお小遣い稼ぎだったり
働く方がいいって人が多いんじゃない
ガチで生活費困ってたら生活保護受けてもよさそうだし

505 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 13:20:20.89 ID:nEYBgJ7R.net]
4月から始めようと思ってたのになかなか見つからずこのままGW過ぎるのはやばいと思って応募したら決まった
非正規だから結局就活やらなきゃだけど…
やっぱり正規のところに就きたいなあ
いじめで前辞めて鬱手前になって親に心配かけさせてしまったから安心させてあげたいよー

506 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 13:53:44.55 ID:Auj075rF.net]
前職が65歳オーバーかなりいた職場だけど
その年齢で働く人って身体がキチンと動く人だから
テンプレっぽい貧乏で身体も悪くしてるけど働かざるを得ない人ってあまりいないと思うよ
周りにいた人は適度に働かないとボケるからって
年金も蓄えもあるけど短時間や週3くらいで働いてる人たちだった
70超えてたら医療費も高齢者割効くし生活保護も降りやすいだろうしね。
ただ私たちが老人になる頃は社会保障破綻してそうだから
身体壊してようが働き口探さないとダメになりそう
そもそも単純労働の働き口がなくなってそうだけど

507 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 14:10:47.29 ID:Gxqxr7MM.net]
年収550万、ダブルワークブログです。

ttp://doubleworkandstock.hatenablog.com/



508 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 18:21:09.57 ID:/FkmHdFo.net]
4月から新しいところで働いてるんだけど典型的な意地悪お局様がいてめちゃくちゃやりにくい
62歳だからあと3年で退職するらしいけど
入社してから知ったんだけど私の前の人が4か月で辞めてるらしく
女性社員が定着しないって男性社員が嘆いてたんだけどこの人のせいだろうなあ
もう転職したくないよー

509 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 18:23:58.87 ID:LzLc4nAx.net]
>>499
そこまで酷いんならもう自分なら逆ギレしちゃうなー
別に自分が間違ったことしてないなら
3年でどうせいなくなるならとっとと引導渡してしまえ

510 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 19:24:17.74 ID:ZNQwUyCI.net]
入ったばっかの新人がベテラン相手に切れても
立場悪くなるのは新人の方じゃないの?
無責任なこと勧めない方がいいと思う

511 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 19:26:56.16 ID:tySyddtT.net]
同じような状況で逆ギレしたらお局がおとなしくなった
お局の横暴な振る舞いの数々にうっぷんをためていた人たちも味方になってくれたので、
イジメを繰り返していた逆にお局が孤立→ついに欠勤した
お局と数十年来の付き合いの社長がそれをよく思わず、私が左遷された、
という経験がある
お局が横暴を繰り返せるのには大体何か理由があるよ
会社の秘密を知っているとか

512 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 19:32:30.70 ID:LzLc4nAx.net]
>>501
会社のお荷物状態なのわかってるんだし、このままでも自分が辞めることになるなら同じじゃん

513 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 19:46:48.57 ID:Ekm6ZQsB.net]
辞めるって決めてるなら言い返すのもいいかもね
辞めたくないなら我慢するしかないよ
新人定着しない原因なのにまだいるって言うことは
お局を残すメリットが会社側にあるってことだから

上に書いてあるみたいに現場の評判が悪くても上の人に気に入られてたり

514 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 20:21:39.89 ID:A09+dDLM.net]
面接行くの辞める場合って辞退しますメール送ってる?

515 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 21:07:30.82 ID:OA9MkhG2.net]
>>505
さすがにそれは社会人として当たり前のマナーだと思うよ
以前採用に関わってたけど面接のために面接官をはじめ関わる人たちはスケジュール調整して面接用のスペース取っておいたり準備してるのに、電話どころかメールすら連絡なく当日来ないって事情はどうあれ非常識だなーと感じたよ
ついでに面接案内して連絡来ない人も一定数いたなぁ

516 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 21:39:17.17 ID:3V5RaHK0.net]
土曜のこんな時間だが、面接したところのお祈りがきた
まじかー面接で行けると思ったのにーー!!

517 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 21:55:50.09 ID:l+I3BCmA.net]
>>507
机仕事の会社でこの時間にメール送信してるとしたらヤバイのでは?
モラル的にも業務の回ってなさ的な意味でも



518 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/14(土) 22:29:51.92 ID:Rf1z/70h.net]
>>504
何か違法な事でもしでかさない限り正規は辞めさせられないよ
指導できる立場の奴が指導できてないって事だからそいつだけの問題でもないけどね

519 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/15(日) 01:09:15.83 ID:48g/dlfc.net]
新卒のときの就活も適当で失敗して、半年ほどで辞めてしまった
出た学校も頭良くないし辞めてからうだうだとこの季節まで長引いてしまったけれど、このままでは良くないと思いもう一度就活を始めることにした
新卒のときは頭が悪いのに勉強をしてこず筆記試験のあるところは避けてきたけど今度はちゃんと勉強する
空白期間がかなり空いたので面接で聞かれたときにうまく答えられる気がしない…
金払ってでも面接練習や履歴書をばっちり誰かと考えて欲しい

とりあえず意思表明のために書く
皆さんの書き込みを見てなんて情けないんだろうと思った…

520 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/15(日) 08:25:19.19 ID:LI7z0lNx.net]
>>510
若いなら挽回のチャンスはある
ハロワ行けば面接練習や履歴書にアドバイスもしてくれる
頑張って

521 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/15(日) 11:22:47.09 ID:jngbZBn+.net]
>>510
リクナビとか転職サイトの無料面接対策講義とかもあるし、若いなら転職フェアや若者就労支援センターとか色々使える

ブランクなんていくらでも理由つけられるもんだから頑張れ

522 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/15(日) 21:10:18.59 ID:yTj5EejU.net]
>>510
高校中退の高齢喪でも拾ってくれた会社もあるから希望持ってね。卒業って当たり前だけど、当たり前な事すらしなかった人からすると羨ましい応募資格なんだよ〜!自信持って!

何を優先させるかはあなた次第だけど、私は正社員と賞与有だけに的を絞って土日祝休みの希望を捨てたら、正社員・賞与有り・土曜隔週休みの事務職に就けたよ

朝は派遣の時より1時間早いし大手じゃないけど、自分には勿体ない位の待遇だと思ってる。よく考えたら土日祝休みの時だって家に居るばっかりだったから休み必要なかったわww

523 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/15(日) 21:25:34.22 ID:9N5xVsyv.net]
>>513
でも転職活動してるんでしょ?なんで?

524 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/15(日) 22:09:15.28 ID:yTj5EejU.net]
転職活動してて今月から出勤してるんだ。このスレには励まされたからつい書き込んでしまったごめん

525 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/15(日) 22:14:58.00 ID:te3DnyK5.net]
>>511-513
罵られるかと思っていたのでお優しい言葉ばかりで嬉しいです。
皆さんありがとうございます
とても励みになりました!あと情報も教えていただき感謝です!

526 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/15(日) 23:12:31.76 ID:dG3pWZEa.net]
「転職で賃金増」広がる求人倍率最高、ITけん引 景気回復で
2018年4月10日 23:00

転職が活発になっている。IT(情報技術)分野などで求人が増え、民間企業の調査では、17年度は転職者の求人倍率が過去最高となった。転職後の賃金が1割以上増えた人も3割と、最も高い水準にある。
景気回復による雇用環境の改善は、新たな就業者の増加から働く人の移動へと進む。成長分野に人材が移る動きが加速すれば、日本経済の生産性は高まる。

今の転職市場は企業による求人が職を求める人を上回る状況だ。リクルート..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29217080Q8A410C1MM8000

527 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 02:02:18.35 ID:/5qIRQKo.net]
バイト週3でも面接と日程被ってきたりするからしんどい
フルタイムで働きながら転職活動してる方本当に尊敬します



528 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 02:21:38.29 ID:Zxpi8uYv.net]
>>494
遅くなったけどレスありがとう
面接が一番重要なのに比重のかけ方間違ってたよ…
次からは面接決まったら全力で面接練習に取り組むことにする
怯えないように頑張る

529 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 15:43:54.52 ID:nYHglc+V.net]
面接行って不採用だった会社に限って来週連絡しますって言ったっきり手紙も送られてこないからイラッとする

530 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 19:10:47.89 ID:V6rhiP6L.net]
繋ぎでバイトしてる人どんな仕事してる?
働き始めたら履歴書にそのバイトの事も書かなきゃいけないと思うと金はないがためらう

531 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 19:16:29.57 ID:3CkCl/PR.net]
>>521
本屋の夜バイトしてる
履歴書には書いてなくて、面接でバイトしてるって話はしてる
でも本屋って大型店じゃないとほんとに売上の落ち方がすごくて、私がバイトしてるところは小さいからお店自体がヤバイ
仕事が決まる前にバイト先がなくなる可能性がある…

532 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 19:18:29.97 ID:3CkCl/PR.net]
私は週3くらいだけど、フルタイムの社保つきとかなら履歴書に書いた方がいいかも
ちなみに、これまでの転職でも保険なしのバイトって履歴書に書いたことはないな

533 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 20:44:28.65 ID:V6rhiP6L.net]
>>522-523
社保なしなら履歴に含めなくていいよね
私も繋ぎバイト探すわ

534 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:59:21.77 ID:FmSLj6T6.net]
正社員で社保入ってるけど2週間で辞めた所は書かなくても大丈夫?
期間限定のバイトだったってことにしようとしてるんだけど

535 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:10:35.71 ID:7MqtgQya.net]
>>525
一番最近の職歴で、就職先の会社が社保手続きやっちゃってたら最悪バレる
そうじゃないなら問題ない

536 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 02:01:43.26 ID:D3noP5EM.net]
派遣もなかなか決まらなさすぎて笑う

537 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 04:45:26.77 ID:DDhXSZqk.net]
派遣は顔合わせという名の面接あるのが嫌だ
前職とかの経験を担当者に細かく説明しなくちゃいけないし
スキルの適性がないと紹介の電話もこないから意外とシビアだよね



538 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 08:31:55.51 ID:okKgXNAf.net]
>>526
社保入ってたのがバレるってどういう仕組みで考えてるのかな
そこから職歴がわかってしまう懸念をしてるんだろうけど健康保険も年金もそんなに個人情報開示ゆるくないよ…

539 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 09:05:10.95 ID:9U4hdqTb.net]
前職で社保入っていたら次の会社も社保ありだと手続きする際に働いていた期間がわかってしまうな

540 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 10:37:52.85 ID:ASOQmTr3.net]
面接官が嫌味でネチネチ揚げ足をとる感じの人だった
しかも、履歴書をちゃんと読んでいないのか、明記してることまで質問してきたし、
遠出したわりに短時間で終わった
よっぽどぱっと見ダメだと思われたんだろうけど、
そこの商品まで嫌いになったわ
同業種で、真剣に面接してくれたところもあるので印象の差が際立つ

541 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 11:07:28.73 ID:60AYOUtE.net]
応募先からブランク期間が長いので、事情を確認させてくれという連絡があった
そんなのただ決まってないだけじゃーーーーーーーー!!!!!
というのをどうオブラートに包もう

542 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 11:20:47.47 ID:90+Qn1yc.net]
賃金上昇とか大卒早くも内定とかのニュースが目にはいるのしんど…
まあ大卒で辞めてこうなったわけだが…

543 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 12:11:22.23 ID:A+D8fN7j.net]
Tokyodiveってどうなんだろう・・・

544 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 13:32:30.67 ID:4EsTYPYp.net]
>>530
実際のとこどうやってわかるの?
総務の人とかが手続きする時に過去の履歴一覧とかそんな自由に見れちゃうようになってるの?だとしたら怖いな
年金手帳とかに書いてある場合はまぁ丸わかりとは思うけど

545 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 14:20:20.24 ID:h6bxG3xb.net]
>>534
同じく私も気になってる
532さんは家を出ようと思ってるのかな
住まいはシェアハウスか賃貸みたいだけど
家出たいけど私は経歴ボロボロなので断られそうだ…

546 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 14:58:17.01 ID:9U4hdqTb.net]
今はデータ化されてわからなくなってるんだっけ?
でも再就職の際に雇用保険被保険者証提出すると前職の会社名や退職年月日などが記載されてるからわかってしまう

547 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 15:31:18.55 ID:9eET1PeC.net]
正社員として働いた事なくて書類審査のために職務経歴書も送付してほしいって言われたんだけど、前職が同業だったからそこクローズアップして他は最低限って感じでもいいのかな



548 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 15:37:06.60 ID:P9jkGy7H.net]
面接行ったら感じはよさそうだったけど、残業代なしで繁忙期は残業あるらしく、運動会もあるらしい
残業代は百歩譲っても運動会とか無理
受かるかわからないけど受かっても行きたくない気もする

>>538
いいと思うよ
自分もアピールしたい内容メインで書いてる

549 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 15:57:03.07 ID:9eET1PeC.net]
>>539
ありがとう、よしやるか

550 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 17:11:56.57 ID:80AQyYg2.net]
2月にお祈り貰ったとこが又募集してる。

そこ、田舎の中では立地も条件もいい方で
元々去年の冬に募集が出て、募集から10日目くらいに
ハロワに紹介状貰いに行ったら
「申し訳ないけど、応募多数で今日募集停止になってるわ」
ってことで縁がなかったと諦めた。
それから1月ほど経ったら募集が復活したので
この時は半休取ってハロワに走って応募した。
書類、一次と通ったが二次の役員面接でお祈り。
一次の帰りがけに若くて可愛いスーツ姿の女性と
エレベーターでニアミス、【ああいう人がライバルなら受からんわ】
と落ち込んだが一次は通ったので浮かれたがやっぱダメで
結構引き摺ってたのに、このタイミングで募集って、
2月に採用決まって4月から働いてた人が辞めたのか?
なら、私採ってくれたら頑張ったのに!って
(妄想だけど)すぐ辞めちゃう人に負けたのかと、また落ち込む。

会社の規模的にも、そんな一般事務を
追加採用するとは思わないので
新しい人がすぐ辞めたと思ってしまう。

551 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 17:34:09.57 ID:/j1JJWXG.net]
>>541
即辞めて逃げた人が居るんじゃない?
採用されなくて良かったね
多分そのポジションの上司か先輩が恐ろしい地雷なんだろうなぁ

552 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 19:09:16.05 ID:n68LnYvW.net]
>>536
家を出たいけど、私も褒められた経歴じゃない・・・
でもこういうのって歳を重ねる毎に難しくなりそうだよね
検索しても情報少ないし、悩んだままだわ

553 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 19:19:13.45 ID:3QXWttD0.net]
エージェントから立て続けにカウンセリング拒否される…
今回は1年未満の経歴しか登録しなかったからと思いたいけど、ゴミ経歴すぎてこれからどうして生きたらいいのか…
明日も事前精査なしの面談行くけどきっと傷ついて帰ってくるんだろうなぁ…
生きるのが怖い…

554 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 19:34:50.50 ID:nBOg+uxT.net]
>>544
カウンセリング拒否ってあるの?
私もずっと非正規、短期離職を繰り返したボロボロ経歴だけど、
馬鹿正直に全部書いたらちゃんと面談してくれたよ。

一社しか利用したことなくて、そこのサイトが見にくいから
別のとこも登録しようかと思ってたから、ちょっとショックなんだけど…。

555 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 19:51:05.59 ID:3QXWttD0.net]
>>545
拒否と言うか「カウンセリングのご提供は今すぐは難しい」ってご丁寧なメールがきたよ
離職回数多い、長いことフリーターしてた、大学中退のくせに未経験職種を希望しているなど、情けない経歴だからかな…
リクナビは電話で話しながら「〜だと案内できるけど、その業種だと案内できるものがないです」って言われ、その後メールでエージェントサービスは終了とさせてくださいって連絡きた
DODA、マイナビがカウンセリングすらしてもらえず
ハロワ行くしかないのかな…

556 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 19:55:07.79 ID:L5wJN7iE.net]
>>545
サービス業バイト8年 派遣2社(どっちも物流事務)トータル1年(8ヶ月と3ヶ月)
だけど542みたいにエージェントに門前払い・面談1度でフェードアウトされたよ
具体的にはエンエージェントと就職shopとアデコ
過去の退社理由もあって接客業だったり夜勤シフトありの社員はNGで登録したからかもしれないけど、現実キツイわ……

557 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 20:16:13.32 ID:VtQJuFUH.net]
長く勤めて経歴1社だけど
総合的な大手以外のエージェントは、面談だけで先がないよ
前職が専門的だったのでその辺に強いエージェント数社回ったけど
「経歴が特殊過ぎて紹介できる案件ありません」って言われて終わり

今は完全未経験職回ってるけど、面接までいけても
「この経歴引っ提げてうちに何しに来たの?」って感じの対応されたりする



558 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 20:26:48.98 ID:SFfyl81O.net]
転職エージェントは企業の人材を就職させたら報酬を貰えるシステムだから
就職出来なさそうな人はお断りしてくるよ
紹介してもらっても面接で爆死したりすると音沙汰なくなったりする
自分に自信がある人にはおすすめだけど、そうじゃない人は余計に落ち込むことにもなるかも

559 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 20:38:58.19 ID:3QXWttD0.net]
こないだリクルートの本社ビルに講習会受けにいったけど、エージェントらしき人と一緒にいる人や、個別面談の受け付けに並んでる人たちは、身だしなみも顔つきも「ちゃんと正しく生きてきました感」がすごかったな
エージェントも親切尽くしきる感じで、電話で嫌み言ってきたエージェント思い出してムカついたw
私も含めて無料講習会に集まった人たちとの対比が悲しかったな…

560 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:20:16.73 ID:jWhpqckS.net]
30過ぎて販売やってみたいけど喪女が定年まで勤めるってなると厳しいよね

561 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:21:22.80 ID:kClW7xi+.net]
やっぱりそうなんだ
自分のガラスのハートを守るために転職エージェントは避けていたけど、
正解だったようね

562 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:54:39.99 ID:ZTXD9I3Q.net]
私はエージェント経由で応募して面接行ったけど下手すぎて全落ちしたら多分切られたわ
それ以来求人の紹介が来なくなった
我乍らになんでこんなに面接が下手なのかわからん

563 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:57:49.25 ID:FhZmaW+H.net]
自分で自分の強みとか良さをアピールしてることに
私の中のもう一人の私が笑っちゃう
「よく自分でそんなこと言えんねwwwww」って
自信がないんだよね自分に 新卒の時も思ってたわコレ

564 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:02:56.05 ID:HqBJOeGe.net]
みんな都内住み?
地方だから仕事がないよ

565 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:04:59.27 ID:gQLBP44q.net]
うおーなんだこの自分に刺さる流れ
新卒の時エージェント頼ったけどたしかに希望職とは別のところ紹介されたなー
でもエージェントがいると企業に口添えしてもらえるから強いっちゃ強いんだけどね

>>550
私も電話のエージェントはムカついた
顔が見えない分、互いになんかイラッときちゃうんだろうね

566 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:17:51.49 ID:f2tyY5aT.net]
>>555
自分も地方だよ
応募したい求人がないときが一番あせる

567 名前:542 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:38:16.78 ID:nBOg+uxT.net]
エージェント関連、自分で活動するよりもいいかと思って登録したけど、
自分に自信がある人向けサービスって聞いて、ちょっとへこんできた。
別のとこ登録するのちょっと考えるわ。

>>550
私も最初に連絡くれたエージェントがさらっと嫌味言ったから、
言い返したら担当替えられたの思い出したww



568 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:43:16.15 ID:qMzgzf2D.net]
>>554
ほんとそれ
まず喪なことをなんとかして選ばれるの当たり前みたいなメンタル作った方が受かるのでは?とか思う
適当に言ってるけど、喪の方が就職悩む人多い気がする

569 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 00:26:19.78 ID:/XRInkIz.net]
>>551
正社員だとどう

570 名前:なんだろうね
マネキンとかの仕事はかなり年いっても需要あるみたいだけど
[]
[ここ壊れてます]

571 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 02:07:50.47 ID:xqFUBStL.net]
いま正にクソ経歴でエージェント使って転職活動してるんだけど
そろそろ区切り?の時期なのに懲りずに応募してるからか未だに切られない
エージェント面談みたいなのは申し込んだこと無い
面接爆死というか時間勘違いとかも数回やらかしてるのでメンタルに良くない早く引導渡してほしい

572 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 03:12:54.72 ID:qr86Wbgo.net]
ハロワで失業住宅手当なるものを発見したので、今度説明会に恥ずかしながら参加しようと思ってる
会社都合への変更を申し立てしてるんだけど、貯蓄もなく辞めたから申し立て通らなかったら仕事決まらず3ヶ月も収入なしだと家賃も払えないし不安で不安で眠れない…
失業住宅手当は管理者?に直接振り込まれるって書いてあったけど、管理会社に「無職で貯蓄もないから変わりに払ってますよ」ってばれるってことなのかな?
誰かこの制度利用したことある人いるだろうか…
この事で契約更新してもらえなかったら、引っ越しも金銭的に辛い…
短期離職なんてしたくなかったのにこの世に悪徳会社が存在することが心から憎い

573 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 03:30:29.05 ID:qr86Wbgo.net]
無職辛いってGoogleで打ち込んだらNHKの各種相談窓口のページがトップに出て泣けた

574 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 07:51:04.82 ID:IGTmLmtj.net]
>>562
制度は利用したことないけど調べたら、振込先の記入用紙とかが管理会社に送付されるみたいだから多分その制度を利用してることは分かるんだと思う
本当に困ってるときはセーフティネットに頼っても別に恥ずかしいことないよ
これまできちんと働いてきた人のためのものなんだら

575 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 13:19:42.48 ID:7t99PvfA.net]
www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/s6tKvs
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

576 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 15:29:16.34 ID:I7Rcy6iv.net]
基本給下げてて手当てで給料上げてるのってやめといたほうがいいのかな?
たまにそういう会社あるけど、明かにボーナスを安くするためだよね
基本給下げてるとボーナス以外にも影響あるのだろうか

577 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 15:47:47.67 ID:FC2G6q3E.net]
>>566
基本給 低い デメリット で検索したら
https://nezumi1203.com/blahara/kind/base-salary/
個人のアフィブログぽいけど間違ったことは言ってないと思う



578 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 16:12:10.57 ID:Gy8rLvwA.net]
第一志望落ちた…
何がダメだったんだろう…

579 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 16:50:02.17 ID:I7Rcy6iv.net]
>>567
ありがとう
デメリットだらけだね
やっぱり基本給きちんとしてるところじゃないとだめだね

>>305
辞めた理由がすごい気になる
もし差し支えなければ教えてほしいです

580 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 16:52:18.39 ID:F92SCskp.net]
>>568
お疲れ様、どこまで行った?
私は新卒時から振り返ってみるとほぼ一次面接落ちしてるから、面接のセミナー行こうかなと思ってる…

581 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 18:10:41.91 ID:yoRPvUlt.net]
>>570
最終で落ちたよ、和やかで笑いもあっていい感じだと思ったんだけどな

582 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 18:29:52.16 ID:FQSQR11o.net]
紹介予定派遣のエントリーした途端に、
すごい昔に登録だけしてた派遣会社から紹介予定派遣の口が来た。

ずっとハロワとかで探してて、書類で落とされてばかりだったのに、なんで急に…。
本命はエントリーした方なんだよー。

583 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:22:02.33 ID:kk90K/vt.net]
今度面接するとこと同業種のオープニング見つけたんですが、オープニングの方に絞った方がいいでしょうか?面接が決まっている方が会社は大きいですが、オープニングの方が給料が多いです。どっちがいいでしょうか?

584 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:52:14.37 ID:4+6vqtBA.net]
>>571
すごい!そこまで行けたらもう一歩だね
基本レベルの面接対策は必要ないかも、少し休んで元気出してー

585 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:55:15.59 ID:7srk+HBL.net]
第一志望だったところにちょっとした質問があって電話したらめちゃくちゃ不機嫌なババアが出て態度悪くて行く気下がった
お礼言う間もなくはい失礼しますガチャ
万が一あれと働くなんてことになったらやだな…

586 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 21:56:43.68 ID:zp0Od1Dy.net]
ガチャはよくあるな

587 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:02:21.32 ID:IGTmLmtj.net]
>>573
条件とあなたの性格にあわせて検討したらいいと思う
面接前に絞る必要はないと思います
面接行ったら辞退したくなるブラック企業かもしれないし



588 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:25:50.02 ID:kk90K/vt.net]
>>577
ありがとうございます
ちょっとコミュ症入ってるので迷ってて…とりあえず面接がんばります

589 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 22:42:11.78 ID:ysbZXGh6.net]
リクナビnextで応募したところから履歴書と職務経歴書送ってとメールが来たけど、PDFかExcelかWord形式って指定されててパソコン持ってないから辛い
市販のに手書きしてコンビニ行ってPDFにしなきゃいけないのかな
モロ個人情報満載だからコンビニのコヒ機とか使うの怖い

590 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/18(水) 23:07:36.20 ID:+bnDFEjv.net]
リクナビnextなら、
サイトに登録してる内容で職務経歴書も履歴書もWordでDLできるのに
スマホでWordの編集できなかったっけ?

メール送付で形式指定だと、PCスキル見られてる可能性あるよ

591 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 00:04:31.37 ID:vFsTODRe.net]
>>579
スマホ持ってるなら記入したもの写真に撮ってPDF変換してくれるアプリあるよ
それか若者ハロワが使えるなら施設内でパソコン無料で借りれてプリントできる

592 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 03:40:14.41 ID:GjOlivIk.net]
>>564
わざわざ調べてくれてありがとう
とても助かります…
やっぱりばっちり丸わかりな制度になってるんだね
不動産屋から目をつけられてブラックリスト入りするのかな…
とにかく相談してみるね…
ここのみんなはしっかり貯蓄してから退職したのかな
自分が本当に情けない

593 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 08:55:01.23 ID:NnUiyVoD.net]
>>582
オーナー側から見れば家賃支払わず居座られることの方が厄介だから確実に支払いしてくれる制度利用してくれた方がマシ
不動産屋は家賃未払い履歴やトラブルが無きゃ適当に紹介してくれるよ
しかしどんな人を住まわせるかは物件のオーナーによるから生ポ含めて補助金受けてたり就業年数が僅かだったり性別や家族構成によって断られる事もある

594 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 11:57:14.50 ID:/w2seTcg.net]
行きたかったところが再再募集して勢いで応募したけどこれ続けて一人辞めたってことだよな
複数募集とはいえもやもやするけどとりあえず面接行ってみる

595 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 14:56:02.45 ID:tKlamWzb.net]
こっちから電話を折り返すのをオブラートに包んで拒む会社があるんだけど、なんでなんだろう
今までこんなことなかったから気になる

596 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 15:26:34.92 ID:IqZ4f8nf.net]
曖昧な書き方してあって年間休日数が良く分からない会社に応募しようと思うんだけど、もし面接に行けても実際に何日なのかって事はやっぱり内定もらうまでは聞かない方がいいのかな?
前も募集していてその時は月6〜8休み+年末年始・夏季と書いてあって今回は月8〜10休み+年末年始・夏季になってた
その会社のHP内の求人ページは月6〜8ままになってるけど
あと求人見る限り有給ない感じがするからそれも本当は聞きたいけどタブーなんだよね?

597 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 15:30:20.41 ID:GvyTL4k4.net]
タブーじゃないけど、受かりたいと思う人は印象悪くなるのが嫌でしないんじゃない?
少ないほうの休みで納得なら聞かなくてもいいだろうけど、私なら応募しないか面接で聞くな



598 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 16:14:18.34 ID:kD7O3+OO.net]
ハロワで求人見てると有給休暇は夏季休暇と年末年始の休暇に当てますって書いてある所本当にブラックだなって思いながら流してる

599 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 16:20:38.17 ID:J3ajVKwf.net]
自分にとって大事な要素なら聞いたらいいんじゃない
というか自分は聞いた

600 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 16:46:24.19 ID:vFsTODRe.net]
実質取得できない未消化の有給は1日500円で買取のところもなかなかブラック

601 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 17:27:34.59 ID:J3ajVKwf.net]
500円やっすw
有給買い取りって違法じゃなかったっけ

602 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:02:31.88 ID:NAWiCX5V.net]
私は休みの日数重要だから聞いたよ
返ってきた答えで「ここブラックだな」とわかったからその場で辞退した

603 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:08:42.88 ID:tKlamWzb.net]
営業事務
月給18万(基本給は12万)
みなし残業代込み、実際に20時間ぐらい残業ありそう
年休120日

客観的に見てこの条件ってどうですか?
いろいろ焦りすぎて冷静な判断ができないので意見が聞きたいです

604 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:11:21.00 ID:DCQaKNAN.net]
2カ所、書類が通過して、面接を受けてきたよ
どちらも「一般事務」で募集していたはずだけど、システム系に詳しいことが前提で話が進んでいった
事務の人って、みんなプログラミングが出来て、自力でシステムを作って、データベースの設計・構築が出来て、SQLでデータを抽出するの?(´・ω・`)

605 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:12:17.37 ID:DCQaKNAN.net]
>>593
残業時間次第

606 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:16:01.39 ID:DCQaKNAN.net]
隔週休み(隔週で土曜日出勤等)だと、1週間の労働時間が48時間の週があることになり、労働基準法違反
労働者を搾取する構造が見え見え

607 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:16:36.15 ID:tKlamWzb.net]
あと、ここ2年で何回か同じ求人がでてるんです
ここが一番気になってるところ



608 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:20:48.51 ID:gh1w+hWw.net]
なぜかお祈りの手紙が時間差で二回送られてきたw

>>593
うちの地方なら凄く悪くはないけど迷うなー
昇給と賞与と退職金あり?
残業は毎日一時間くらいならありだけど、みなし残業代が六万ならもっとありそうな気もする
社風とかでマイナス要素なければとりあえず応募はしてみるかも

609 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:23:22.83 ID:IqZ4f8nf.net]
ありがとう聞いている人結構いるんだね
とりあえず応募してみる

>>592
ちなみになんて言われたの?

610 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/19(木) 18:41:07.09 ID:G2rmktZg.net]
>>597
それなー。
田舎なのでハロワ以外で事務の募集とかないから
ハロワネットを朝イチに検索するのが日課なんだけど
「また出てる」って名前覚えた会社が数社。
短期で辞めたくなるような会社なら、もし仮に
私が採用されても辞めたくなるだろうな…って
悪い方に考えてしまう。

611 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:41:26.24 ID:tKlamWzb.net]
>>598
退職金はないけど昇給賞与はわずかながらあります
いざ内定がでそうになるとこれでいいのか迷うというのが今の心境

612 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 18:49:37.98 ID:o1fkgJ7c.net]
ボーナス貰ってから辞めたくなってきた
あと三ヶ月…微妙

613 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 19:47:20.72 ID:JXdNd59f.net]
新設の課で募集あって応募したんだけど未経験歓迎ってあったから応募したら書類通ってビビってる。
未経験歓迎とはいうものの、そこそこ知識がいる職務内容なんだよね。
私だけで回していかなきゃいけないのは不安だわ
こういった経験ある人いるかな?

614 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 20:56:10.70 ID:0Q3+J8Te.net]
>>603
課が新設で、人員一人だけなの?
誰かの下に付くようはポジションなら、
未経験者でも指導役が付けばできると判断する場合もあるんじゃないかな

ちょうど今日面接してきたのが新設ポジション、未経験も可っていうので
業種違うとはいえ前職の経験が多少なり生かせるし、対応もいい感じだったけど
「今会社が忙しくて指導してる暇ないから、経験者欲しいんだよねー」ってはっきり言われて帰ってきた

615 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 21:50:44.42 ID:2nASW3sw.net]
まただめだった…貯金無いから次決めないと今の所辞められないのに
すでに職歴汚いからこれ以上増やしたくないけど、諦めて短期バイトで繋ぐしかないのかな

616 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 22:29:29.69 ID:060EuxVP.net]
>>605
自分は中途半端な職歴増えるのが面倒になって、とりあえず派遣社員になろうかと思いはじめたよ

617 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/19(木) 22:40:13.96 ID:gh1w+hWw.net]
私は辞めて派遣しながら探そうと思ったら派遣忙しくて結局辞めるまで探せなかったから、派遣でもバイトでもフルタイムだと正社員と変わらないので気をつけて



618 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:13:33.30 ID:4CcdVaeD.net]
どこ行っても経歴で飽きれられる…
10年前の景気の悪さで大学中退からのフリーターってどうしようもねーじゃん
セクハラとサービス残業で逃げたらあかんのか?
って感じで過去を振り返ってたら、私が仕事やめるきっかけっていつも男社員に嫌気がさして辞めてることに気付いた
女の人は尊敬できる人ばかりだったのにな
男のいない世界に行きたい

619 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:26:30.10 ID:tP+aheao.net]
今日も安定のお祈りが届いた
このところ一日ぼんやりしてばっかりだよ
なんかしなきゃいけないなー、と思いつつまたぼんやりするんだろうな
お金ないから頑張る

620 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 00:37:40.98 ID:M+ygZ/uV.net]
>>608
医療事務とかは?男少なさそう

621 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 05:12:16.68 ID:9ZbPqDkT.net]
非正規の仕事が決まってから職探しに身が入らない
非正規じゃ生きていけないのに探すのが面倒になってきているのと
正社員の面接また落ちまくる日々がくるのかと考えると
モチベーションが下がる

622 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 05:22:14.36 ID:hVNM16ep.net]
何となく寝たフリしちゃったけど多分母に履歴書そっと見られたわ
練習様に応募しようと思って書いた深みのない有体の志望動機見られたと思うと恥ずいわ
いつでも全力で書かなきゃいけないね
職務経歴書保存せず消しちゃうし…復元できますように

623 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 09:56:47.26 ID:JwodhYYK.net]
>>611
私はそれで貴重な20代の頃をつぶしたアラフォーですよ。

もしあなたが20代なら、焦って探さなくていいチャンスだから気長に頑張れ。
30代なら収入の心配しないでいいチャンスだから、焦らず頑張れ。

説教臭くてごめん。

624 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:34:34.55 ID:4CcdVaeD.net]
>>610
事務は向かないと思うから一度も応募したことないよ…
夢は女性だけの会社を設立することなんだけど、無職やってる間はほど遠いw

625 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 11:59:26.17 ID:tc6lkW3T.net]
>>613
収入の心配しないでいいってどういう意味?
非正規じゃいつきられるか分からなくて収入心配なんだけど。

626 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 13:37:17.08 ID:ka+Vfqf0.net]
男皆無の職場の方が雰囲気いいときあるよねw
きくにたえない女品評会をする男や、
露骨に好みの女を仕事中にナンパする他に出会いのなさそうなブ男がいる上に、
女が多い職場はギスギスしていた…
それでも女は男の前ではニコニコ→下

627 名前:チ端の女にとばっちりが来る
あと強烈な局を甘やかすのも男
[]
[ここ壊れてます]



628 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 13:41:47.02 ID:KOY2Qz7s.net]
>>613
アラサーなんで結構ヤバイです
レスありがとう

629 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 13:42:29.80 ID:b9XtNpWS.net]
>>614
ビジネス記事見ると女社長のやってる女ばかりの会社けっこうあるけど、会社が大きくなる=結婚妊娠出産も考慮した社風になる傾向があるから難しいよね
バリキャリかつ女尊男卑ばかり集めるとキツイ人の含有率上がりそうだし

630 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:20:28.79 ID:Vf9k+B8k.net]
面接行ってきたけど大体最後にあるこっちからの質問タイムがなくて10分ぐらいで面接終わった…はあ…

631 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 14:41:53.07 ID:czX7qzYI.net]
>>614
素敵な夢だね
私も男がいる職場の方が嫌な思いしたから気持ち分かる
なのに女ばかりの職場って大変だよねって決めつけてよく言われるんだよね

632 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 15:04:40.54 ID:Gk1v1WgQ.net]
わかる
自分も女性が多い職場がいい
前に不採用になった会社の面接で、男が多い職場だから女性ばっかりの環境で育ったあなたには合わないかもって言われたんだけど、まさにおっしゃる通りって思ったわ
でも独身男性が少数混じると途端にめんどくさくなるから恐ろしいけど

633 名前:611 mailto:sage [2018/04/20(金) 15:48:31.91 ID:JwodhYYK.net]
>>615
転職活動続ける前提で書き込んだんだけど、わかりにくかったね。

ずっと非正規のままいるなら収入心配だろうけど、
無職のままで転職活動するより、わずかでも収入があれば気持ち的な余裕が出るでしょ。
余裕がないと条件悪くても飛びついたりしちゃうし。

634 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:19:52.06 ID:Ezk7gdIw.net]
わたし次は男しかいない職場がいいと思ってたけど
女子校みたいに女子も女子のみだったら雰囲気良いパターンもあるのか

いままで強烈な人は女性ばっかりだった
同性に怒鳴られたり意地悪されたりする方が精神的ダメージがデカい

635 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 18:44:54.46 ID:WdlaLTBM.net]
コミュ力の問題って言われたらそれまでだけど
乳鷲掴みにされる尻触られるレベルじゃなかったら多少のセクハラとか全然気にならないわ
給料と残業代がきちんと支払われたらいい
女でマウント取ってきたり品がない人の方が嫌だ

636 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 19:52:28.85 ID:hZveLlJE.net]
恋愛話や他人の家庭事情に興味深々のおばちゃんがいる職場はしんどかった
同僚は同僚でどんな会話の中にも必ず自分の彼氏話をねじ込んでくる人だったけど他人の他人の話に興味ないから
延々と恋バナ(笑)や子供の話をされたり逆に聞いてこられるのが苦手で仕方ないんだけど世間的には私みたいなのがその場にいる方が面倒なんだろうな

637 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 20:44:55.42 ID:hd3a5IaV.net]
>>616
うちの職場かもw
9:1の割合で女の職場。1割の男は管理職のオッサンのみ。
9割の女子は、年齢層様々で未婚既婚さまざまだけど
いわゆる女同士の面倒な感じではなく、居心地はいい。
なぜ、このスレにいるか?
それは・・・給与が安いからw



638 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:03:46.94 ID:Ba0cICtq.net]
上にいる奴が糞かどうかで性別やらは関係ないと思う
そこ牛耳ってるのと媚び諂ってるのがのさばっているところは他の条件良くても出入り激しかったわ

639 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:06:30.73 ID:KeCah4JJ.net]
>>625
あーわかるわー
職場で話すなら当たり障りない食べ物や芸能ネタでいいのに

640 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 21:45:43.13 ID:SD7uqq6O.net]
経験より人物重視ですって書いてある経理職の求人の面接行ったんだけど、ダメだった…。
経験でも人物でもダメなのかと思って超凹む。

641 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:25:28.80 ID:IbFJwtsz.net]
それは多分社風に合う人が丁度二人いてどちらか迷った時
片方が業務に必要な経験や資格を持ってたらその人を選ぶんじゃないかなやっぱり…

しかし私も面接のお祈り来てた…面接中は和気あいあいだったのにつらいなあ
持ち駒も無くなって4月までに…がいつの間にGWまでには…になってるくせにGWまで決まりそうになくておわた

642 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:38:04.78 ID:bBMEY/hr.net]
鬱病寸前だから一日も早く転職したい、でも決まらない、一人暮らしだから金もないで人生詰んでる

643 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:39:55.18 ID:/7KP+oEG.net]
お電話の上、書類をお送りくださいという求人で電話をしたら、年齢を聞かれたんだけど、電話の段階で年齢を聞くものなのだろうか…

644 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 22:51:15.89 ID:xP82G0xI.net]
ハロワから応募するとき相談員さんに聞かれたら答えていいか確認されたから聞くところも割りとあるのかな

645 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 23:08:40.16 ID:JwiGNNig.net]
ハロワで個別相談みたいなのがあるんだけどそれを頼りながら転職エージェントに頼るのもいいかなぁ?
転職エージェントって複数利用するのってありなんだろうか
でも無職期間長いしカスみたいな経歴だから上でお断りされてるのみて震えた
断られるかなーとりあえず電話してみるけども…

646 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/20(金) 23:24:45.42 ID:/b7sOZiN.net]
>>630そうだよね。私のスキルじゃ足りなかったって事だよね。
私も在職中でGW開けには新しい職場!って思ってたけど夏までかかりそうな気がして来た

647 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 00:05:32.08 ID:oQC1MW5C.net]
今日ハローワークで「あなたの年齢なら部下従えて上司の立場が普通なんだからね」って言われたわ
んなもん言われなくてもわかってるわい



648 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 02:10:15.37 ID:+uRbko8V.net]
一年ブランクで漸く正社員の内定もらったのに頑張れなくて精神病んで辞めた…
30過ぎてたいした職歴もなしで短期離職とかもう未来がないんじゃないかって…
正社員も怖くなってしまったから派遣とかバイトからリハビリだよ

参考までに短期離職してる人たちは経歴どうしてる?

649 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 03:24:06.45 ID:Cx9J+y0I.net]
>>637
転職回数多いと書くところがないなら職務経歴書に書けばいいとか、面接で話すといいとかも見かけたことあるけど
転職回数多いけどまだ書けるし、あとが面倒そうだから履歴書に書いて、経歴書にも書いてる

気付いたらGWかー、もう就職してる予定だっだんだけとな…
応募できるところももうない

650 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 08:26:34.05 ID:grBhiWxr.net]
>>634
エージェントの複数利用は普通だよー

651 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 10:19:45.12 ID:+vrxYzI4.net]
>>637
派遣決まったならいいよ
派遣もけっこう厳しくてなかなか決まらない

652 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 10:52:37.61 ID:44irHmYw.net]
煽るわけじゃないけれど中々決まらない人って何が原因で決まらないの?
自分の望む条件が厳しいとか?

653 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 11:05:12.52 ID:9Dj1MxKX.net]
>>641
荒れそうな話題だけど、その会社に自分よりもハイスペックだったり好印象の人が応募してきて負ける
に尽きるんじゃないだろうか
書類が残念とかコミュ弱で面接の印象良くできないとかあるかもしれないけど

654 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 11:18:13.20 ID:jTQuKTso.net]
条件厳しいのと地方だからかな
まともな求人だと募集1に対して掲載してすぐでも応募30とかになってる
一生働かないといけないし、妥協してまた辞めたら目も当てられないし

655 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 11:43:18.59 ID:44irHmYw.net]
ごめんね、>>641だけど自分はなかなか受からないのは面接で見限られることが多いから
あと自分の望む条件が結構高望み感あるんだよね
他の人はどうなんだろう?と思ってね…
妥協したりとかしてるのか別の理由があるのかなーと気になりまして

地方とかもあるんだなー

656 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 12:36:56.40 ID:QZ0QS6sm.net]
面接のセミナーに行ってきた
面接官の質問の意図とか、面接官が社内で報告しやすいようにキーワードにまとめるとかなかなか参考になった
テクニックを教えてくれるのいいね、やってみようと思ったよ

657 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 13:23:38.05 ID:tLMs9VVw.net]
>>636
えーひどい、そんなの人によるじゃんね
どういう話の流れからそんなこと言われたの?



658 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 16:30:06.81 ID:g7mtjG+t.net]
田舎だからか基本給の額面が15万以下
昇給ボーナスがかなり怪しい…みたいなのしかない
実家暮らしだから生きていけるけど一生この待遇の可能性とか不安しかない
田舎で転職活動してる人ってどう妥協してる?
転職エージェントに相手してもらえるほどスペックはないので高謎みはしてられない…

659 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 16:35:48.08 ID:g7mtjG+t.net]
❌高謎み→〇高望み…ね
一応正社員の募集だし身の程をわきまえて質素に生きるべきなのか…
しかし名ばかり正社員な待遇でも事務職だと大人気なんだよなあ
まあ採用されなきゃ元も子もないんだけど

660 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 17:10:06.87 ID:807x8+jg.net]
契約社員の募集しているところで週4日勤務希望って言ったらハァ!?って言われるかな
バイトだと何も言われたことなかったんだけど

661 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 17:48:37.35 ID:oQC1MW5C.net]
>>646
色んな話したから細かく覚えてないんだけど、たぶん履歴書の添削してもらうときに、私の離職回数と経歴を見た時だと思う
その後に今回のところ辞めた理由を話したらよく頑張ったねと同情してもらえた(お決まり文句なのかもだけど)けど
あの辛口では傷ついて立ち直れなくなる人もいるんじゃないかって心配になったよ

662 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:43:45.52 ID:boGgkWFU.net]
>>647
都会でも事務だと給料安いところとかブラックも普通にあるよ
月給18万スタートのところもよく見かけるし、家賃のこと考えたら田舎の方が安く上がる場合もある。
転職サイトから求人応募も気軽に出来るし、気になるなら応募して考えてみたらどうだろう。

663 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:47:08.82 ID:jTQuKTso.net]
>>647
全く同じ
自分は実家だけど実際にそれで独り暮らししてる人もいるから節約してやるしかないのかな
一応昇給ボーナスないって書いてるところは避けてはいる

664 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 18:59:24.68 ID:Svnt4GJc.net]
>>647>>651
田舎は車に相当の維持費かかるケースが多いし
そもそもの求人の絶対数がない(そして高確率で求人サイトにロクに載ってなくてハロワの最低賃金スレスレ案件が無双)から
個人的には都会に出た方がまだマシ
都会にもブラックはあるけど、最低賃金のことがあるから給与面では田舎よりもらえるし
それしかなくて、ブラック零細に泣く泣く頭下げて働かなきゃいけない田舎より、他にも働くところは沢山ある都会の方が救いがある

求人がロクにない田舎に留まる必要があるのは
ゆくゆくは婿取りして旧家の血を遺さなきゃいけない喪女くらいだと思う

665 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 19:28:31.73 ID:tiDg6kja.net]
住む家が不安だから家がある田舎帰りたいな
年取ると賃貸も借りれなくなるし持ち家買える実力ないから怖い
>>647
金出して勉強してスペック上げるほうから頑張ってる

666 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 22:41:31.27 ID:wpZ5Kbj7.net]
金曜日に最終面接受けた結果が月曜になるらしいんだけど
今日一日なんも手が付かない…
面接自体は上手くいったと思うんだけど結果が来るまで分からないし
そもそも最終面接まで行ったのがはじめてだからあってるのかも分からない…

667 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/21(土) 23:20:52.05 ID:l9Yk58+s.net]
>>640
いや決まってない…顔合わせ二回したけどどちらも落ちてる…
初めて派遣登録したけど派遣もすぐ決まらないもんなんだね…
競合とか見た目とかかなぁやっぱり



668 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 12:43:45.08 ID:5Fmty9h2.net]
今の業界とは全く違うところ探してるけど給料がガクッと下がる…
7月に辞めるんだけどさすがに焦ってきた

669 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 12:47:28.15 ID:jcJWQo0i.net]
>>657
もうやめること言った?

670 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:19:14.83 ID:vCQEgHLs.net]
部屋の掃除してたら先日面接受けたところの電話メモが出てきたんだけど
スケジュール帳に書いてるのと集合時間が違っててバカすぎて死にたくなった…
時間ぴったりに来るとかそりゃ不採用になるわ本当に我ながらバカすぎる

671 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:22:08.96 ID:5Fmty9h2.net]
>>658
言った
辞めるの止めてとは言われてるけどもう無理

672 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 14:51:58.71 ID:EDi3jkWv.net]
フルタイムもバイトもパートも決まらない
フルタイムだと低く見られて
バイトとパートでは高く見られる
経歴が中途半端すぎて使えない人間なんだなと思う

673 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 16:49:21.65 ID:vBrt2IDX.net]
お高くみられちゃうってのはバイトやパートでは志望動機はどんなこと言ってるの?

674 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 17:14:31.52 ID:xqtIGPNZ.net]
>>655
わかりすぎる
なまじ好感触だったのでお祈りきたら立ち直れなくなりそうで恐い

675 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:01:19.10 ID:6WmiDMza.net]
ついに明日転職先の初出社ですごい緊張
転職の本当の意味での成功は入社して会社に貢献できて初めて成功したと言えるよね
リラックスしてがんばってきます

676 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:29:40.73 ID:ZEctrAbb.net]
>>663さんも金曜日面接でしたか…
私が受けたところは採用だったら来週の木曜から働くらしいから合否は月曜に来るらしいんだけどもうダメだったら金曜日に引導渡して欲しかった
てかキープとかやめて欲しい
もうダメだと思ったら即お祈りしてほしい
採用の場合は時間かかるのも分かるけれども

677 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/22(日) 23:51:30.56 ID:KRBrSRKP.net]
明後日に紹介予定派遣の面接の予定で、今から緊張してて気分悪くなってきた
紹介予定派遣って初めてなんだけど、普通より受かりやすかったりする?
誰か知ってる人いたら教えてください



678 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 01:10:52.57 ID:CcQ/Myzv.net]
固定残業代制度のところってブラックなのかな…
応募前は手当り次第で深く考えて無かったけど、内定貰ったから悩んでる

679 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 01:58:43.60 ID:4WZl2orh.net]
この土日なにもしなかった…
やばい

680 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 02:14:13.60 ID:nNE9YbhV.net]
>>664
行ってらっしゃい
ほどよい緊張感を持ちつつ初日頑張って
面接を控えてるみんなも頑張れ

さて、明日はハロワに行こうかな…
せめても面接行けるようにしたい

681 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 07:21:22.33 ID:anwqtIXY.net]
GW明けたら求人減るのか…
もうまた非正規でいいやって思ってそっちで探してみても上手くいかなくて空白期間だけが伸びていく

682 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 08:27:24.91 ID:ClRpcT0m.net]
>>666
受かりやすいということはないよ…
募集企業はあなたを正式採用するとなったら手数料を何十万単位で支払うわけだから当然ハズレ引きたくないし「派遣」とつくけど正式採用の基準は高い
エージェントと一緒だよ

683 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:05:04.09 ID:twEPqqUL.net]
立て続けに内定もらったけど、どっちも怪しいところだった
慣れきったお祈りより内定辞退のほうが辛い

684 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 12:21:02.73 ID:SY1a8g5D.net]
せっかく週末使って履歴書の下書き書いたのにハロワの担当者帰っててびっくりした...
明日行けないのになぁ...

685 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 13:06:11.45 ID:MZ2diXeR.net]
金曜に内定貰ったけど他の希望度高いところの結果を待ちたいから保留にしてもらったら
他の人に決まったとさっき連絡があった

とりあえず無職は終わったと思ったんだけどな
多分もう1社の方も落ちてるだろうからまた最初からだ

686 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:12:14.93 ID:P8seyE5X.net]
>>674
タイミング悪くて残念でしたね

私も一社返事待ちしつつ明日また別の面接だけど、今何も手につかない
先に返事きてほしい

687 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 17:16:16.54 ID:T9tVWCMh.net]
>>672何が理由で辞退し



688 名前:ワした?
自分も年末から何社か内定貰って全部辞退したんだよね。
職務内容未定、トイレ掃除1時間(男女兼用 )、面接官が性格悪い
他の人が辞退する理由が気になる
[]
[ここ壊れてます]

689 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:28:21.08 ID:c5WyxyPk.net]
>>674,675
どう言ったら返事待ってもらえるの?
私だったら馬鹿正直に言っちゃいそうなんだけど、それじゃダメだよね

690 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 18:37:23.52 ID:P8seyE5X.net]
>>677
ごめんなさい言葉足らずで
私の言った返事待ち、は採用の返事待ちです
第一志望から連絡来る前に明日面接のところからせかされたりするかな、とか色々考えて不安

691 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:31:36.87 ID:bt5Bg7kp.net]
web応募したところから1時間くらいで電話きてたけど、早くても明日になるだろうって思ってたから驚いたし出れなかった...
その時点で6時半すぎてたし折り返すのも微妙だと思って明日連絡してみるけど、返事が早すぎるのもなんか怖いな

692 名前:677 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:35:13.06 ID:bt5Bg7kp.net]
なんか日本語おかしいねごめん
(向こうからの)返事がこんなに早いとは思ってなかったってことを伝えたかった....

693 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:43:22.43 ID:Oke9EHYp.net]
>>674
そんなことあるのか
保留ってその間待っててくれるもんだとばっかり

694 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 19:44:41.14 ID:yB6FztGq.net]
早いところは早いよー
返事が遅いところもあるし、サイレントも多いし
貯金もそろそろ危ないし、募集みたんだけどアマゾン倉庫ってすぐ働けるんだろうか
ハードって聞いたし、採用されるかわからないけど応募してみるかな
就職決まるのが一番だけど空白期間がどんどん長くなっていく

695 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:11:43.36 ID:zGhr1KiL.net]
地方、事務職で年間休日105日ってどうなんだろう…

696 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:23:28.54 ID:BD17Yhge.net]
>>683
土日休みでも月に1日〜2日は土曜出勤あるかんじだね

697 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 20:32:34.68 ID:zGhr1KiL.net]
>>683
ありがとう
応募迷ってるとこは一日は固定の曜日が休み、もう一日はシフト通りってかんじなんだよね
連休無いとやっぱりしんどいのかな



698 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:28:13.17 ID:g5TDz7Jh.net]
なんかもう何がしたいのか分からんくなってきた
土日休みで手取り20あったら嬉しいけど職種希望が全然ない
受かる受からないは別としてその条件だと溢れるほどあるから応募するのもなー
したいことないのもきついな
かといってフラフラしてるとまた失敗しそうだし踏み出せないーああ…

699 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:40:47.76 ID:j7HsdhEE.net]
>>686
そもそも額面でなく手取り20希望だと結構絞られない?
事務だと都心部の大きめの会社じゃなきゃ無理だろうし
営業に抵抗ないならそっちメインで探したらすぐ受かりそう
未経験中途でも採用される営業ってノルマ酷いか飛び込み要素ありの可能性高いけどね……

700 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:43:17.40 ID:g5TDz7Jh.net]
>>687
ごめん、額面だね
営業はやったことないから何とも言えないけどまさしく当たりハズレがあるみたいだからどうなんだろうと思っている
やりたくないことは多いけどやりたいことが一つもない…
前の会社は仕事が嫌で辞めてるからこだわるべきなんだろうけど働いてみないとこればっかりは分からんよなと思う
みんなすごいわ、本当に…

701 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:55:51.69 ID:5DK9ifUi.net]
>>688
やりたくないことは多いけど〜っていうの分かる
面接でよくやってみたいことを聞かれるから対策してると、やりたいこと…?ってなってしまう
やや後ろ向きだけど、前職嫌だったところを確実に改善できる仕事を考えてみたらどうかな
辞めるほど嫌なこととは?私は待遇だから分かりやすい

702 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:29:58.17 ID:oi9SyfQ8.net]
>>685
歳取ってくると一日じゃ回復しないから連休のほうがいいよ、旅行とかも行きづらいしね
以前108日で働いてたけど盆正月GWその他連休は基本なかったよ

703 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:37:28.32 ID:iAU30u47.net]
年間休日105はほんときついからやめた方がいい
病院とかもなかなか行けないし

704 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 22:59:09.46 ID:c5WyxyPk.net]
>>671
レスありがとう

やっぱり受かりやすいとかはないのかー
まぁそうだよねw
でも派遣の営業さんも一緒だから、ちょっと心強いな
頑張ってくるわ

705 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:01:46.96 ID:EJ6xhynJ.net]
したいことなんてないよね
働かなくていいなら働きたくないわ

706 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:22:36.02 ID:zGhr1KiL.net]
>>690
>>691
別に休みの日にバリバリ予定入れるタイプじゃないしいいかなーって考えてたけど、体力の回復とか通院とか普通の生活に支障が出るならいかんよね
貴重なご意見ありがとう、参考にさせてもらいます

707 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 00:23:01.25 ID:bi/bUKMN.net]
なるほどなー
そういう見方も大事だよね、横だけど私も参考になった…この先のことも色々考えないといけないんだね



708 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 08:24:03.52 ID:v+pWWwhp.net]
今日久しぶりに面接で今から緊張してる
仕事続けながら転活してるとスパっと退職してから転活に力入れたいなって思うけど
今の会社に入る前なかなか決まらなくて一年近く無職だったから怖くてできない

709 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 09:09:04.09 ID:yym+EyYu.net]
>>676
・募集時は残業なしだったのに実際は残業多い
・短期間に何度も募集がかかってた
・面接時の違和感
とかかな
続かないと思って辞退したよ

710 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 13:18:41.04 ID:qG59lLQD.net]
休日出勤と時間外で手取り23万くらいなんだけど転職するとなるとこれくらい貰える所がいくら探しても全然無い
退職日まであと2ヶ月だからどうにかしないと…

711 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 14:54:51.45 ID:8nXLEfAa.net]
整形外科クリニックの診療所手とリハビリ助手ってどんな感じなんだろ...
時間外が月平均13時間あってでも36協定届出済みって事は13時間以上の凄い残業がある所なんだろうか...
口コミみたら患者さんには優しかったけど先生が職員の方をものすごい言い方で怒ってたって口コミがあるから他の条件いいけど悩む...

712 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 15:12:40.51 ID:IiS4HihM.net]
先週自分の手駒0の状況に焦って応募しまくったら月末に3つ面接が入って嬉しい悲鳴と同時にこれ落ちたら次のチャンスはGw挟んで5月末になるから怖い
しっかりやらねば

713 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 17:27:43.73 ID:o/yuxs6f.net]
>>699
患者さんに優しいとか評判いい医者ほどスタッフに厳しい傾向あると思う
うちの近くのクリニックは標榜されてる診察時間を過ぎても看てくれるとか朝も早くから開けてくれて助かるとか言われてるけど、裏を返せばクリニックスタッフは地獄ってこと
ついでに言うと門前薬局も地獄
私だったらその整形はやめとく

714 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:03:35.08 ID:dK3tp0NM.net]
深刻な問題のある企業に限って辞めさせてくれない場合があるから、
安易に入社するの怖い
お試し入社したい
無理ならせめて職場見学でも

715 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 18:45:04.10 ID:7JgG1Ky1.net]
希望職種で自宅から近くていいなと思った求人見たら
外国人活躍中とか各種手当はでませんが出来る限り相談に乗りたいと思いますとか書いてあって
あからさまな地雷求人で笑ってしまった…

716 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:42:24.90 ID:VTndUo0C.net]
>>701
そうだよね。その職場も木曜、日曜、祝日休みで普段が8時45分から17時までで土曜日が朝8時45分から15時までが患者さんにはありがたいんだろうけど勤務時間長いよね...
やっぱり土日休みじゃないと後から身体辛いからまだ地道に探すよ...
聞いてよかったです。
丁寧にありがとう

717 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 19:58:04.61 ID:RIyw01uz.net]
>>704
完全週休2日、土曜は15時までなら勤務時間短いと思うけど
今時9時5時なんて無いよ



718 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:24:33.32 ID:TFWzXCUy.net]
なんとなく男性欲しいんだろうな
と思ってたところにとりあえず応募してみたけど
案の定男性しか募集してませんって返事返ってきた
女性はフルタイムのパートのみらしい…
流石に社保はついてるけどパート希望じゃないから断った
ただでさえ田舎で求人少ないのに女が就けるような仕事は派遣かパートばっかりで落ち込む

719 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 20:59:51.67 ID:YSjK4jhy.net]
無知で申し訳ない
正社員募集で派遣ってどういうことだ?
そういうのってどうなんだろう?正社員としてその会社には在籍するけど、実際働く場所は別となると配属された派遣先によるってことだよね
職種は事務なんだけどメリットデメリットが分からん

720 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/24(火) 23:31:11.96 ID:VflZLxUo.net]
>>706
「○○が活躍中」→○○が欲しい
って求人だと聞いて納得したよ
わざわざ書いてるのは対象がわかるように、でもはっきり書けないからとかなんとか
日本もアメリカみたいに年齢性別の制限が完全になくなればいいのに

721 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:02:16.24 ID:rN23TlGR.net]
>>707
そうだよ。詳しくは常用型派遣でググるとわかるかも。

ただ、生涯働く気があるのなら、一般企業の正社員の方が良いだろうな。40歳を過ぎると、受け入れ派遣先がなくなる→解雇 の道を辿る人も多いと聞くし。

722 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:13:47.73 ID:a+nBvjqO.net]
>>709
ありがとー
なるほどね…結婚の予定があればそれでも良いんだろうけど無いのでもう少し探して見る
求人で正社員雇用探してる時にそればっかり表示されて見にくい
それか3年ぐらいはそこで働いて別の勉強しながらまた転職活動もありなのかなー
でもやっぱり怖いよね!きちんと調べる!本当にありがとう!

723 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 00:15:13.68 ID:kPUnckLt.net]
>>705
間違ってました…
平日は8時45分から19時でした

724 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:34:31.02 ID:LUDNHU8Q.net]
>>711
病院なら中抜け長いんだろうけど拘束時間長いと地味に辛いよ
10時19時の職場ですら仕事の後にロクに予定入れられなくて困った
(土日はできたら引きこもりたいタイプだったので)

725 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:42:00.83 ID:LOw2XH2c.net]
仕事辞めてついに半年経った
待遇の良さで一度入社決めたところは一週間で辞めて無かった事にしたし内定貰えるところは微妙なとこばっか
自分の存在価値が無さすぎて辛い

726 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 01:49:42.15 ID:+iw6kr97.net]
最終面接受けてきたんだけど的外れな質問してしまったかもしれないことが気になって眠れない
以前の面接で募集職種(前職と同じ経歴)以外の配属でもいいかと聞かれ、むしろそちらがやってみたいけど過去に諦めた職種だったのでOKした
最終面接の面接官が募集職種の先輩だったこと、面接の期間が空いていたことで腑抜けていて
募集職種の方の質問をしてしまって、最後の方に募集職種の配属にはならないが不満はないか?と念押しされて聞かれてしまった…
不満なんて全くなくてむしろそっちがいいのに

志望度一番高かったし善かれと思ってした質問が逆に仇になってたらとか考えると凹む
もうここしか眼中になくて他も受けてないし…落ちたら立ち直れなそう

727 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 02:09:14.52 ID:7UWxgKxT.net]
もうわからん
疲れた



728 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 04:28:24.64 ID:+UBWJiPO.net]
23区内だけど月給20万円以下
福利厚生は最低限、特別手当等は無し
でも事務&受発注業務募集

っていうパッと見あんまりというか
その条件で経験者求めんのか…な求人ですら書類通らなかったからもうどこも受かる気がしない

729 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 04:46:09.06 ID:WMqnZV4h.net]
>>699
時間外させるなら36協定は届けなきゃいけないんだよ
でもその先生の怒り方は気になるね

730 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 07:08:21.64 ID:kPUnckLt.net]
>>712
>>717
時間外でちゃんと届出してるのはいいけどやっぱり口コミの怒り方を見ると勤めるの怖くなるよね...
自分も土日引きこもりたいタイプだから今回は見送ります。
詳しくありがとう。

731 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 11:17:01.04 ID:MmXznsnz.net]
月6日休みの仕事は大変だってちょっと前でもやりとりあったけど、大した経歴じゃないのに正社員になりたいんだったらここを妥協するしかない気がしてきた
給料妥協したら将来詰むし
景気が良くたって、良い会社にはそれなりの経歴がないと入れないんだよね

732 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:02:30.01 ID:wbcgT3qp.net]
一旦そういう所に正社員で就職→数年修行→転職が良いのでは
数年頑張って履歴書に正社員てかけるようににしてまともな企業に転職出来ないかな?

733 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:05:23.50 ID:MixF8Ap1.net]
>>704
>>718
日祝休み、病院だとお盆、お正月も休みだし、今でも仕事帰りにどこか寄るのは休み前くらいだからそこ受けたいな。
平日休みがあると用事済ませたりも出来るし。

734 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:15:44.23 ID:MixF8Ap1.net]
>>720
修行するような職種って何?自分は事務希望だから

735 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:24:28.84 ID:RgzRCtIz.net]
なんでみんなそんなに事務にこだわるの?

736 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:50:44.11 ID:w51Yjep0.net]
>>719
月6日有給なしサビ残ありで働いてたけど、もしデスクワークなら体はそんなにしんどいわけではないかも
まぁそこは人によるだろうけど…だいたい慣れる気がする
月6休みだとケチな会社が多いと思うからそういう意味ではオススメしないけど、他の人も言うように経験積む為に働くのもあり
私も正社員と履歴書に書けるようになった事と職務の経験から面接通りやすくなったよ
あと月6に慣れるとよそ行ったときにとても楽に感じたからそこは良かったかも

737 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 13:59:13.30 ID:7tX1oY8c.net]
事務正社員、8:30〜17:30
年間休日107日 月9日休み GWとかお盆も連休は無い
月給15万→さらに毎月食事代4000円引かれる
ボーナス2.7ヵ月分

午前中面接行って即採用されたけどどうしよう
面接落ちてばかりだし無能だしここで妥協するべきなのかな…土日祝休みがいいとか言ってる場合じゃないよね
でも体力持つか心配



738 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:20:39.05 ID:MmXznsnz.net]
717だけど、レスありがとう
参考になりました
30越えてるからこの先どうなるか不安だけど、非正規のままよりはましだろうから頑張ってみるよ

739 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:22:34.27 ID:GWQ9xokD.net]
昨日紹介予定派遣の面接行ってきて、その場で決まった
二か月派遣で、そのあと切り替える予定になった
不安だけど頑張る!

740 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:42:14.10 ID:yXV9x5m6.net]
就労9時間で15万キツくない?
自分には無理だわ

741 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 15:53:19.76 ID:0z+rF9WJ.net]
>>728
休憩1時間あるだろうから実働8では?
でも長期連休棒に振って手取り15はキツイし額面15だったら絶対無理
あと即採用なのがやばいオーラ余計に出てる

742 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:07:30.72 ID:opJqHCmN.net]
>>725
おすすめしない(´・ω・`)
年間労働時間ギリギリまでこき使う手法

743 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:10:00.29 ID:w51Yjep0.net]
リクナビとかの転職サイトから応募する際にWEB履歴書に志望動機と自己PRと書くんだけど実際企業に見せる紙の履歴書・職務経歴書も内容そのままコピペでいいのかな?
PRの内容変えたらおかしいからそうするしかないような・・・
コピペだと手抜きに思われるとかないよね?

744 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:13:35.74 ID:VPIxPwCi.net]
事務以外の人はどの職種志望してる?

745 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:24:52.44 ID:EKA5tFTJ.net]
>>731
webはその業種なら使いまわせるPR文にしてる
紙はwebのコピペ+貴社の志望動機を2〜3行書き下ろしてる
web通過させてくれたからサービスで貴社固有の動機書いてあげるね!って上から目線で書いてるよ

746 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 16:48:04.26 ID:wbcgT3qp.net]
>>722
事務でも経理法律人事系の仕事で関連法案勉強して業務に慣れれば、次の転職の時に「私はこれができます!」って職務経歴書に書くこと沢山出来るから、そうすると転職でランクアップできると思うんだ
だから条件悪いところでも我慢して何でもやらせてもらって経験値積めないかなー?って
それで修行って書いたの
何かごめん

747 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 17:54:29.38 ID:w51Yjep0.net]
>>733
なるほど、わかりやすくありがとう
最初から使いまわせるようにしておけばよかったんだね
それにしても自己PR苦手だなぁ…特に面接でのPRは自信のない喪にとってはハードル高し



748 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 18:06:46.60 ID:DD1a/xTt.net]
応募したい会社なくて毎日暇なのが辛い
暇つぶすのさえお金かかるなんて

749 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 18:45:52.77 ID:7vUbBYpy.net]
転職する勇気がない…でもここから逃げたい

750 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:10:45.10 ID:PCiYW6vN.net]
あーもう、おちた
おちたおちた
和やかにおちた(´;ω;`)
グループ面接って自分の選考における立ち位置が分かるね
質問タイムの自分以外の人の質問をきいてて、
(気持ちは分かるがこの質問はアカン、心配になる
ってあれ!?この間別の選考で自分も同じこと聞いたな、そういえば!
次からやめとこ!)
と感じたことがあり、勉強になった

751 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 20:55:39.73 ID:yXV9x5m6.net]
>>729
実働はそうだけど休憩も会社にいるし

752 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:54:38.84 ID:7tX1oY8c.net]
>>725 です

>>728 >>729 >>730
レスありがとう
15万は額面なんだ…休憩は1時間あるみたいだけど
15万ならせめて土日休みとか、最悪祝日は普通に休みたい
即採用ってのも普通にブラックだよねここ

753 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 21:55:55.73 ID:iUBWGiOP.net]
www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/RtzYL3
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

754 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/25(水) 22:19:32.53 ID:XvhKWJSx.net]
>>729
額面15ありゃ比較的まとも
手取り15ならかなり恵まれてる
みたいな田舎住みの私…事務職に限らずだいたいこんな感じだわ
年収200行けばいい方で200以下が大半だよ(もちろん正社員で)

755 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 04:01:08.31 ID:XtcQQic3.net]
求人内容たいして読まずに気になるに入れてた会社が志望動機いらないみたいだから、そのままポチっと応募したら
求める人物像と経歴が奇しくもばっちりマッチしてたみたいで面接に呼んでいただけた
そこで初めてちゃんと会社ホームページ見たら全く働いてる姿がイメージ出来ない内容で面接対策進まない…
本命の練習にと思ったけど逆に時間だけが無駄に過ぎててあせる

756 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 04:01:24.05 ID:GxUz88LR.net]
田舎って車必須でしょうにその給料でどうやって暮らすの

757 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 05:53:19.66 ID:kyopO1qS.net]
都会のように異常に家賃高くないから大丈夫



758 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 08:35:19.85 ID:jdGHnGva.net]
ハロワ求人みてたら月6日休み基本給12〜13万円だらけでビックリした。GWお盆は出勤なのはまだわかるが賞与3〜5万ってなんだ?

秋頃にも転職考えてて軽く探したときは月9日休み基本給17〜19万円、賞与3ヶ月×2回の会社がたくさんあったのにどこにいったの…
時期が悪いのか私の探し方が悪いのか微妙な田舎だから仕方ないのか

759 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/26(木) 12:08:28.57 ID:yI/1j/xb.net]
>>742
私の住んでる所もそのくらいだわ…
今の職場も正社員だけど給料は最低賃金スレスレだしバイトの方が稼げるレベル
給料安い代わりに休みが多いとかって訳でもないし
田舎だからそもそも求人無くて詰んでる

760 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:26:54.44 ID:xcsosUAT.net]
相談させて

試用期間で額面16万スタート(一応基本給18〜)
社会保険完備で有給有年間休日107日交通費有り
仕事はプラスチック製品のオペレーター(トイレには自由に行けるらしい)
残業月20時間(参加完全自由とは言ってた)

田舎の有限会社でいわゆる町工場なんだけどどうだろう…
私の経歴が悪いのと前職が額面13万だったので心揺らいでる
面接というか会社説明されて即採用…って流れだったのでとりあえず保留して帰ってきた
給与以外の待遇は前職とほぼ変わらないから個人的に給与上がるの嬉しいんだけど
自分の将来性とかスキルアップは望めないと思う
自身が能力低いのでいい職につける可能性は低いので焦ってる
事内容考えると田舎の割には給料いい部類…?
年齢は29歳です

761 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:32:30.64 ID:xcsosUAT.net]
書き忘れた
残業手当とか休日出勤手当はちゃんとある
ただ田舎ゆえなのか雇用条件の書類とかそういうのなかったし
なんというかすごいゆるゆるだった

762 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:55:29.92 ID:+v6kKGPa.net]
ゆるゆるでも良い会社は良いとこあるからなぁ
周りの評判とか聞いたことない?
評判悪くなければとりあえず就職してみるの良いと思う

763 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 12:59:58.65 ID:5F91tnMP.net]
雇用契約書を渡さない会社は、後からさんざんな目に遭うからやめた方がいいよ(´・ω・`)

764 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:03:13.45 ID:aFmN5Rsf.net]
今務めてるところは正直将来性がなさすぎる
なのでそれを理由に同期が退職するという話を聞いてやっぱり私も転職活動すべきか…とサイト見始めたりしたのが三月
先日その同期にあったらもう内定もらってて(しかも複数)びっくりすると同時に凹んだ
売り手市場だしエージェントには急かされまくったし…なんて言ってたけど自分が複数内定もらえる未来なんてまるで想像できない
元々出来る子だったけど、やっぱ自分で動くと決めてそれからの行動が早いのも大きいよね
将来のこと考えたら自分も即行動すべきなのに結局だらだらしてしまっていてほんと駄目だ

765 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:15:46.91 ID:DR+dXErS.net]
>>752 
将来性がないって潰れそうな感じ?

766 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:25:43.99 ID:aFmN5Rsf.net]
>>753
一応大手の子会社なので流石に潰れはしないと思うけど、簡単に言ったらA部門B部門C部門と三本柱でやってきた中で
業績不振すぎて近い将来BC部門はなくなるな…というのがもう目に見えて明らか
それぞれ業務内容も全く違うし、唯一残るA部門はブラックすれすれの激務部門でもある
自分は入社してからずっとC部門でやってきたから今更Aやれ!と言われてもついていける気が全くしないし、
寧ろこれまで培ってきた知識も役に立たないだろうからほんとどうしたもんかなと…

767 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:27:54.32 ID:DeCz8ZT9.net]
面接に行った段階でいろいろゆるい会社ってなんかちょっとな…
ゆるさが吉と出るか凶と出るか



768 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:42:27.54 ID:XYM9smn9.net]
>>754
業績不振の業界ってどの辺なんだろう
そう言う場合の転職は経験を活かした異業種なのか
そして同期の話は割と一般的なスケジュール感じゃないかな…?

769 名前:746 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:54:02.94 ID:xcsosUAT.net]
会社の評判はググっても出ない
社員数20人行かないくらい?の小さな工場だった
前職はそこより安月給だったけど社員数150位はいたからちょっと気になる
倒産しやすいとかあるのかな…

770 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 13:56:34.25 ID:DR+dXErS.net]
>>754
大手だからって安心できないのね…

やっぱ将来性考えて就活しなきゃいけないのか
事務とかコールセンターってAIに仕事とられそうだし

771 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 14:24:09.54 ID:0D7LWKHh.net]
転職したら基本半年後から有休使えるようになると思うけど
その間どうしても用事があって休みたい時ってどうしてる?
会社によるとは思うけど、休みとらせて貰えるだろうか?

772 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 14:56:36.30 ID:UiS78Saa.net]
>>759
欠勤扱い
残業代支払わない癖に欠勤分はキッチリ引かれたわ

ただし会社の定款や裏技があるので実際は相談してみないとわからんよ

773 名前:746 mailto:sage [2018/04/26(木) 15:56:09.35 ID:xcsosUAT.net]
何回しつこくもごめん
というかその会社面接で履歴書見て雑談
工場見学に行くので履歴書返される→
見学後「検討しますので履歴書置いていきます」みたいなこと伝えたら
持って帰っていいと言われる(つまり今私の手元にある)

一応正社員面接なのにこんなことってある?
退職理由も志望動機も聞かれなかったし
あんまり面接経験ないんだけど田舎の町工場だからこんなもんでも普通…?
多分働いてくれるなら誰でもいいんだとは思うけど…
なんとなく辞退しようと思えてきたがこういう対応の会社って会社としてどうなんだ
びっくりしすぎて履歴書持って帰ってきたこと忘れてたわ…

774 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:05:17.65 ID:wZxyWD+O.net]
>>761
履歴書コピー取ったから返してくれたとかでなく?

775 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 16:52:24.27 ID:QA0tG3ap.net]
ハロワいっても退職金あるところほとんどない


776 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:23:29.27 ID:xcsosUAT.net]
>>762
その場で見ただけ
書類選考もないから事前にじっくり見たとかもない
私が簿記2級持ってたので気になったらしく
事務の人がパート一人でよく休むから
たまに補助に入ってもらうのもいいかもとか
仕訳できるかとか聞かれたりした(募集自体は作業員)
あとは前職の内容や卒業した高校について聞かれたくらいかな

777 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:29:08.68 ID:jdz5fca8.net]
>>761
職種とかは違うんだけど前正社員の面接受けたところがそんな感じだった
多分書類の段階で採用が決定していて(経歴ボロボロだけど)面接で特に何も聞かれず業務内容と雇用条件の説明されてOKならこれで内定ですのでどうするかまた連絡下さいって言われた
内定ならまた履歴書持ってきてもらえばいいので持ち帰って下さいって感じだったよ
やっぱり私もえーって思ったし即内定の職場でいい思いした事なかったから結局断ってしまったけどそれから全然決まらないし悪そうな人じゃなかったのでちょっと後悔してる
雰囲気と給与その他納得できるならいいと思うけどな



778 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 17:49:34.30 ID:jdz5fca8.net]
昨日久しぶりに面接受けてきたんだけど向こうが指定してきた時間場所だったのに30分以上待たされた
直属の上司にはならないと思うけど言い方キツイ感じで態度も苦手なタイプの人だったからなんだか志望度下がってしまった
その人が嫌だからと言って悪い会社とは限らないかな?
というか向こうからお断りな気がするけど…◯◯で働いてきたんですよねとか間違えて違う人の経歴言われたしあまり興味なさそうだった

779 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:13:08.99 ID:txgdqFCF.net]
なんか面接行くとヘトヘトになる

780 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 19:36:31.36 ID:kyopO1qS.net]
>>748
自分は過去の経験から有限会社は応募しないことにしてる
同じく雇用契約書とかなくって有休もないとか言っちゃうような経営者で大変な目にあったよ
バリバリの家族経営ならより危険な気がする

781 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:04:37.40 ID:kTZgLJfz.net]
家族経営の会社も色々だろうけど、法令遵守意識が薄いところは怖い
給与の不払いがあったりするレベルだと困るね

むかし、即日採用で零細に入社した時のこと
仕事のことで叱られたんだけど、密室で社長にすごい剣幕で脅されて、怖くて自宅に逃げ帰った
そのまま電話で退職を申し出たら、●してやる!ぐらいの勢いで怒鳴られ罵倒された
その後、給与担当者から給与を振り込みではなく手渡しするので来るようにと電話がかかってきたが、
怖くて行けなかったのでとうとう受け取ってない
(ちなみに、叱られた理由はよくあるような失敗で、何か不正をやらかした系ではないです)

大手・有名企業系だと、子会社でも上記のようなことはまず経験したことがない

782 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:16:35.04 ID:x0FuV2RY.net]
前職の会社は株式会社だったけど、年単位でいる正社員に健康診断しなかったり、付与から半年も経ってないのにいつのまにか有給消滅してたり
顧客情報預かるタイプの業務代行会社なのにインフルエンザの人に家から仕事させてたり色々酷かったよ
小さい会社にはあまり期待しない方がいいと思う

大手のブラックは法令違反にならないギリギリのライン攻めて来たり証拠隠滅上手くて手強かったりするけど。

783 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:19:13.14 ID:E0aCwHpH.net]
相談事です。

今から応募するところが、WEBで適正検査があるそうで
メアドを書くように指示があります。
が、うちにはネット環境がありません。
そのことは伝えて貰い(ハロワ)「友人知人のを借りて
受けていただければ」と相手方は仰ったとのこと。
金銭的にも時間的にも今日明日環境整えるのも無理ですし
人の家で適正試験受けるなんてお互いに嫌なので
ネットカフェと

784 名前:かで受けられるなら受けたいんですが
ネットカフェも用がなくて未体験です。
ネットカフェに行って適正試験を受けたことある方いますか?
メアドもYahooか何かで捨てアド的に自分の名前っぽい
普通メアドを取ったらいいのかな?
(YahooとGmailとか取得してるけど履歴書に
書くようなんじゃなくふざけたアドレスなので)


バカじゃない?と思われるかも知れませんが
切実に悩んでいます。
宜しくお願いします。
[]
[ここ壊れてます]

785 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:51:49.12 ID:IyFZP04g.net]
>>771
ネットカフェで受けたことはないけど、ネットで適切検査は受けたことあります
多分長くても2時間とかあれば終わるし、指定されたURLにアクセスして問題解いて回答する形ならネットカフェでも問題ないと思います
履歴書に書いたメールアドレス宛に試験のURLとかが送られてくるだけだと思うので新しく取り直すかはどっちでもいいとは思う

786 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 20:53:39.74 ID:l7iLGgPs.net]
>>752
ここまできたらボーナスもらって辞めようぜ

787 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:31:59.03 ID:mVEdDo49.net]
>>771
ネカフェで受けたことあるよ
ネット環境ないからネカフェでもいいかってきいたら、スマホでもいいしネカフェでもいいって言われたから
一度問い合わせてみたらいいんじゃないかな
メアド書けとかは言われなかった



788 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:34:51.99 ID:ZtwOVBex.net]
良いなって思った求人が設立1年でさすがに躊躇ってる
ベンチャーも受けてる?

789 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 21:55:28.78 ID:l+Rrc5X0.net]
今日まさに給与とか勤務地は希望範囲内のいい求人見つけたんだけどベンチャーで
書類なしでいきなり面接で応募者が採用一人につき既に20人越えだった
一応応募してみるがベンチャーでえらい目に昔あったからちょっとトラウマ…

790 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 22:26:16.43 ID:K3dRymdD.net]
>>775
私が今度受けにいく会社もまだ1年たってなくてホームページも会社名にまつわる記事も一切ヒットしなくて困ってる…
希望業界ではあるけど、志望動機とか御社じゃないとだめ!って理由付けどうしたらいいのか…
職種への情熱を語るしかないのか
掲載からも日にちが経ってたし、ダメ元の勢いで申し込んたから、まさか面接呼ばれるとは思わなくて驚いた

791 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/26(木) 22:27:46.03 ID:K3dRymdD.net]
あと給与もわかんないんだよなぁ…
どんな会社ですか?って聞くしかないのかな…困ったぜ

792 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 01:39:05.52 ID:xKbNALOd.net]
年収240土日祝休・昇給無しと、年収350シフト制月4夜勤・定期昇給有り
共に年休120残業無しとして
職種関係なく上の条件だけで決めるならどっちで働く?
自分高齢だし一生喪女なら稼げる方がいいけど夜勤やる覚悟が決まらない…

793 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 01:47:23.49 ID:JgjnkS95.net]
>>779
昇給なし240万てきついな
ただ自分ならそれでも夜勤はやりたくないから前者選ぶかも
土日祝休みはやっぱありがたい

794 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 02:59:54.90 ID:3X8MynYD.net]
面接いつが良いかという質問に対して
貴社のご都合の良い日時に合わせますと答えたのだが
今日来て!と言われたりするだろうか

795 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 03:45:32.70 ID:De3tvjG3.net]
>>781
今日来てってのはあまりないだろうけど、覚悟はしてた方がいいかもね
ハロワ紹介で電話連絡したら、その日に面接とかってたまに聞くし

26日までにメール返信のとこすっかり忘れてスルーしてしまった…
仕方ないから次いこう…

796 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 08:24:11.02 ID:LV/bpp6l.net]
>>772
>>774
ありがとうございます。
ネットカフェ、下見してみます。
メアドも今回用に取りました。
職種も条件も申し分ないので頑張ります。

797 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 08:44:20.57 ID:n2HBN/pW.net]
>>779
自分は350万の方だな
夜勤よりもシフト制なのがめんどくさいけど
240万じゃ暮らしていけない



798 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 10:10:32.34 ID:tncRp3Kl.net]
残業少し多めなところの面接行ってきた
なんか面接官の質問の罠にはまってしまった返しをしてしまい
ここの会社での採用は無いなと思って
次受けるところの準備中

799 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 10:19:34.88 ID:q1XuaS7V.net]
企業から返信が絶対くる予定なのに丸一日こないのはどうしたらいいんだろう
届いてるかどうかの確認を送るべきか否か

800 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 13:10:13.89 ID:C0lc4Ky9.net]
>>786
絶対くるはずが来ないのに確認しない理由が分からない
なんで悩むの?

801 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 16:28:07.72 ID:OR/Ej6P5.net]
今度面接なんだけどそこの企業が3つの職種を募集していてそのうちの2つが気になってる
例えば応募したのはA、気になってるのはB、興味なしC、AもBも一応自分の経験にマッチしてるとする
この場合、面接の際にBの職種についてそちらにも興味があるという発言をしたらやる気なしと見なされたりするかな?
途中なにかの問題みたいな口調になってしまった

802 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 18:00:23.85 ID:PYa30QxE.net]
>>779
自分も350万のほう、稼げるときに稼いでおきたい
年収100万以上違うのってかなり大きいよ
それに240万で昇給無しなんて絶対途中でやる気失せて不満でてくる

803 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:18:06.63 ID:Uf5D7LLd.net]
会社の評判とか仕事内容とか見て良いなーと思ったけど退職金なしが引っかかってる
退職金なしか…まあ長年務めるか分からないけど三年以上働いて出なかったときやっぱ後悔するだろうか

804 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:33:25.69 ID:LjkrRG5p.net]
>>790
3年以上働かずにもっといいところに転職
でも事務の給料だと3年働いたところで退職金は知れてるよね
昇給やボーナス無しだと1年以上働く気にならないし
気持ちは分からなくはないけども

805 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:29:37.85 ID:45+humt/.net]
ハロワの求人ですごい気になるところあったんだけど職場で人足らなくてどうしても朝行けなくて
午後休とってダッシュで行ったら昼に丁度受付締め切ったって…何かもう無念過ぎてこんな気持ちでGW過ごすという
GW終わったらいい求人あるかなはは…

806 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:39:55.09 ID:Uf5D7LLd.net]
>>791
事務だけど一般ではなくて総合的っぽい
でも事務だと退職金大したことないのか…
前職が1年経たずとして辞めてるから短期離職続くとアレだし次は3年働こうと思ったけど三年働く前に辞めるのもありか…
色々考える ありがとう

>>792
自分に縁がなかったと思おう!
意外とクソだったかもしんないしきっといい求人に出会うさ
元気出して

807 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:17:51.55 ID:/vAdpHHx.net]
GW目の前にして第一志望落ちた
面接官受けは良かったんだけど経験不足だったみたい
条件もめちゃくちゃ良かったし凹む…こんな気持ちでGW過ごすのか…



808 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:18:51.61 ID:Y+wYKKro.net]
>>788
「結局Aやりたいの?Bがいいの?」と取られた場合印象良くないだろうから、言うなら志望動機とかものすごい練って気をつけた方がいいと思う

私自身は前にAの職種に応募したら、オープンに募集してないBの職種に向いてそうだけど興味ないかと言われて希望を変更したことはあるから、志望動機やBの選考状況次第ではB行きたいとか言うのもありなのかもしれない

809 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 22:46:10.45 ID:Nl8E6NsW.net]
正社員がなかなか決まらずパートで働くことにした
フルタイムで週5、社保完備、交通費全額支給だけどパートなので昇給・賞与無し
正社員を目指して求職活動は続けようと思う

810 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/27(金) 23:19:06.25 ID:uKj/fnLr.net]
いいなぁ。
私もパートも探してるけど、フルでも社保無いとかしか見つからない。
実務から離れる期間長いと、エクセルとか心配になってくる。
自分で問題集とかしてるけど、皆さんは何か対策していますか?

811 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:35:01.71 ID:OR/Ej6P5.net]
>>795
ありがとう
そうだよね、志望動機なかなか難しいな
どちらも興味があるっていうのもあるけど、そこの会社に入りたいからAがダメならBでも入りたい、それでもダメならCでも入りたいっていうのが本音なので
言い方間違えてアウトになったら元も子もないというか
向こうから言い出してくれたらいいんだけどな・・・

812 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 00:10:04.09 ID:dZJZEjJk.net]
腰掛けでアフター5充実させたいキラキラOLになりたいです☆とはさすがに言えない
ハードな仕事はやりたくないんだが何て言えばいいのかな

813 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/28(土) 00:38:10.58 ID:axgeVKoq.net]
>>779
私なら240だな
夜勤とシフト制は体調くずしたり、整えるために休日つぶるってきく 歳とったら辛そう
240にして、副業探すかな

814 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:22:48.92 ID:/iod3mfR.net]
仕事が決まらないままGWに入ってしまったー
来週いっぱいは動かなそうだね、企業も休みだし…

815 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:38:17.70 ID:Kscgumq8.net]
休み期間だと思う

816 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/28(土) 03:40:01.18 ID:6P6JkrL/.net]
高卒で非正規しか経験無い、取り柄も無い、友達もいない、いい年して家族に迷惑かけてばっかりの喪女です。
アラサーながら今更将来の事を考え出して、正社員を目指したいと思うようになりました。
前から興味があった事務職をしてみたいと思いたち職業訓練校通ってWordとExcelの資格取ったけど全然受からない…事務は人気だし面接行ってもやっぱり経験ある人の方が…という雰囲気で結果お祈り続きです。
続け様だと自分は社会から必要とされない人間なんだとマイナス思考になっていきます。どうしても事務じゃなきゃいけない理由は無いけど何を目指したらいいかも分からなくなってきました。
長い自分語りすみません。行き詰まってしまいこのスレを見つけて書き込んでしまいました。

817 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 04:14:28.92 ID:/iod3mfR.net]
>>803
高卒で半年くらい事務職して、合わないと思って飲食に転職して20年超、定期的な休みの仕事にしたいと
職業訓練でワードエクセル簿記を勉強したアラフィフの人知ってるけど、運よく事務職見つけて働いてるよ
最初からダメと決めつけないでいいんじゃないかな
以前ハロワで60過ぎの方でも事務職で採用されたって事例も聞いたことあるし



818 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 06:43:14.54 ID:Oe8jlqkB.net]
>>803
事務職志望ならWordとExcelは出来て当たり前だから
アピールポイントにはならない
倍率も他の仕事よりかなり高いから紹介予定派遣とかも選択肢に入れたらどうかな
いきなり事務の正社員は難易度高いと思う

819 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 07:18:40.11 ID:MfX1/3y1.net]
>>792
早期に応募締め切った求人に応募したことあるけどそんなにいいもんじゃないよ
最初はギリギリ応募できたラッキー!と思ったけど
応募者殺到して選り好みできるからか電話も鼻で笑われたり対応悪くて
応募しなけりゃ良かったと思った

820 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/28(土) 11:50:47.79 ID:XugWvxq8.net]
書類が全然通らない。ヤバい

821 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 11:53:02.29 ID:dZJZEjJk.net]
筆記試験通らない。企業が求めてるレベルが高すぎるのか自分の実力が無さすぎるのか…

822 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:32:58.39 ID:sen722MB.net]
不採用になったところが、別なエージェントから募集してるの見るともやっとする
採用してくれてれば、今頃お互い幸せだったかもしれないのにー

823 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 12:52:59.12 ID:rIbIjk/i.net]
冗談抜きに死ぬほど頭悪いから筆記試験あるところは避けてしまう
自業自得だけど中学不登校だったからその分の勉強ほとんど身についてない…算数も正直やばいレベル
転職してくてとりあえずと思い簿記2級とったけどめちゃくちゃ苦労したわ
まあブルーカラーだったので結局役に立ってないけど…

ところで転職の筆記試験って具体的に何やるの?
アマゾンで就職用一般常識テキストかSPIテキストや

824 名前:れば少しはマシになるかな?
自分が低レベルなせいか書き込み見てると皆ハイスペックでピビる
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:08:46.14 ID:oQxTwR/e.net]
>>810
同じく
私も名前書いたら受かるような大学卒で今までまともに勉強してこなかったし5年近く勉強してないし本も読んでないからSPIとか筆記試験が全く解けない
なのであるところは避けちゃうのめっちゃわかる…

826 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/28(土) 13:28:08.51 ID:6P6JkrL/.net]
801です
アドバイス等ありがとうございます…!

>>804
自分が職業訓練校に行った時も様々な年齢の方や飲食、販売の方もいらっしゃいました
年齢関係なくその方だからというのも有ると思いますが励みになりました、ありがとうございます
就職は運とタイミングとも聞きますが
60歳での採用もすごいですね 気持ちを強く持って頑張りたいです

>>805
そうですよね、WordやExcelは使えて当たり前の世界ですよね 経理志望では無いのですが簿記なども勉強した方が良いのかなと考えたりしてます
紹介予定派遣気になってました なんとなく派遣も即戦力採用かなと尻込みしていましたが視野に入れていこうと思います
アルバイトやパートの求人も見てるのですが未経験歓迎はどの程度なら受入れられるのか段々弱気になっていきます…でも色々見て考えたいと思います、ありがとうございます

827 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 13:33:10.56 ID:dZJZEjJk.net]
>>810
簿記2級ってかなり凄くない?
私は3球でも全くわからなくて断念したよ…



828 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 14:14:09.42 ID:frZAWiyo.net]
3級は個人商店、2級は株式会社レベルと言われてるので>>810は割とすごいと思う

筆記試験は一般教養レベルのこともあるけど、難しい方想定しておいて損はないと思う

829 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:41:31.97 ID:61VVEvwN.net]
>>812
完全未経験を警戒されてどこもひっかからないならいきなり正社員よりひとまずバイトや契約社員、派遣とかで「事務やってました」って経歴つくってから正社員転職目指すのもありだと思うよ
派遣=即戦力とはいうけど、結局のところ中途採用なら正社員も同じようなこと求められるしね

830 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:55:35.45 ID:sM6Q//dM.net]
>>809
分かるなあ

エージェント2社使ってるけど、同じ求人多い
企業的には複数のエージェント使うのあたりまえなのかな?
採用したら企業がエージェントに年収の何パーセントかを支払うシステムかと思うけど、ロイヤリティーはエージェントごとで違うのかね
リクルートキャリアからの応募がほぼ書類落ちするんだけど…

831 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 15:56:31.01 ID:u+l2q40q.net]
簿記は3級だと独学でもいけるらしいけど2級は独学だと無理と見たな
高校生の時に商業の学校入るか迷って入らなかったことを今になってちょっと後悔…

832 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:17:14.63 ID:g2hp1m85.net]
>>810
二級は凄いよ
今まで受けた試験は漢字の書き取りとか読みとか数学の簡単な計算とかだった
ただし地方の無名企業ばっかだけど
落ちたら二度と会うことないから別にいいやと思って受けてるよ

833 名前:808 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:30:14.07 ID:rIbIjk/i.net]
私は名前書けば受かる田舎の底辺私立高校卒(しかも家政科)だけど
独学で簿記2級取れたよ数学じゃなく算数すら本気できないんだけど
試験は電卓使えるからなんとかなった…
ここの人達は大卒多そうだし取れると思う

話は戻るけど本気で理数系出来ないくて積んでる
採用試験は電卓使えないから数字出た時点でパニックおこして頭真っ白
SPIも問題見ただけで考えられなくなる
ついでに腰痛悪化で長時間座れなくなってしまってデスクワーク不可能
まじで簿記意味ねえ…

834 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:35:42.39 ID:rIbIjk/i.net]
ごめんリロってなかった
漢字は漢検2級持ってるから結構得意だし行けるかも!
数学はかなりまずいし算数からやり直そうかな…
教えてくれてありがとうね
とりあえず一般常識のテキスト買って頑張ってみる

835 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 16:48:13.89 ID:9ReRxZtK.net]
>>812
事務とはいえ、サービス業していた経験を武器にしたらいいんじゃないかな
サービス業だったら人当たりのよさだったり、臨機応変さだったり、マルチタスクをこなす力が自然についてると思うけど、事務だけやってきた人にはない強みだと思うよ
私も未経験業種ばかりに応募して面接で呆れ顔食らいまくってるところだけど、お互いめげずに頑張ろうね

836 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:12:12.73 ID:dZJZEjJk.net]
女性は30まで正社員、その後契約社員に切り替わって最長でも5年しか契約しないという企業があってものすごく驚いた
今時こんな会社あるんだね

837 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:14:29.93 ID:yTtgl8vw.net]
大手のほうが安定するかなと思ったけど働きづらかった
1人事務員で働けるとこないかなあ



838 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:19:54.83 ID:b5wxfamc.net]
>>821
人当たり云々とか臨機応変とかマルチタスクっていうけど
事務と接客でのそれらって全然違うから
特に人当たりがどうってのは、基本的に面接で判断してもらうことであって自己PRとして具体例つけて堂々と書けるもんじゃない

接客出身の人雇って具体的なメリットあった面接官や管理職しか理解してくれないと思う
一般論としては、悲しいけどサービス業非正規しか経験なし
=オフィスソフトわからない最悪電話も取れない可能性大の地雷物件だよ

839 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/28(土) 19:23:17.28 ID:6P6JkrL/.net]
>>815
そうですよね、ごちゃごちゃ考えてるよりも経験を積む事が大事ですよね
器用に動けない性格もあり(そんなのに事務が務まるかも不安ですが)就業したら結局非正規のままなずるずる行きそうな気がしてしまい…でもまずは行動してみようと思います、ありがとうございます

>>821
書き方が紛らわしくてすみません!自分は接客ほんの少し経験した事もあるのですが向いてなくてすぐに辞めてしまいました…サービス業で働いてる方本当に日々尊敬しています
細やかな対応が出来る方など事務でも好感触で採用されそうですよね
未経験業種への転職大変ですよね…呆れ顔分かります…もう応募の電話した時点で経歴聞かれて興味無さそうに はあそうですか〜って言われた会社もありました
暖かいお言葉ありがとうございます、819さんにも良いご縁がありますように

840 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/28(土) 19:35:33.35 ID:6P6JkrL/.net]
面接で仕事の効率を重視するか完成度を重視するかって質問に悩んで完成度って答えたけど落ちた
一概に逆を選んでたらとも言えないけど中身を具体的に言えなかったからだめだったんだろうなあ
あと前職の退職理由とは聞かれなかったけど今までしてきた仕事の中で人と合わなくて辛かった思い出とかありますか?みたいな事聞かれて馬鹿正直に自分が仕事出来ないせいで足引っ張る事が多くて申し訳なかったですとか言っちゃった…マイナス面全面アピールしてばかなのかな
良い雰囲気で面接してくれたからそこは嬉しかった

841 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:50:42.85 ID:g2hp1m85.net]
>>824
そんなこと言ったら自己アピールなんてどんな内容でもなんの根拠もない主張に過ぎないけどね

842 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:27:01.32 ID:2LoRVVq5.net]
見ればわかることよりも実際仕事一緒にしないと気付いてもらえないことをエピソード交えて話せと言われたよ
よくコミュ力を自己PRにする人いるけど確かに見りゃわかるしわざわざ口に出してアピールする時点でコミュニケーションを取る気がないって目から鱗だった

843 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:25:06.97 ID:3P9uXJJv.net]
ウェブ履歴書が通って実際に紙の履歴書と職務経歴書持っていくことになったけど
自己PRはウェブと一緒でいいのか悩む

844 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 09:05:31.14 ID:rskNeQZr.net]
面接時間の何分前に行くのが普通?
毎回5〜10分前には着くようにしていて今回も同様に着いたら
準備ができてないからと誰もいない入り口に放置された
せめて入り口がロビーになっていれば良かったが受付電話が置いてあるだけで座るところもないし
人が結構通るところで突っ立ってるのも変だった
面接予定時間過ぎてから呼ばれたけど求人に書いてなかった事をいきなり言われたりで
お祈りきたけど行く気もなかったから良かったわ
書類戻ってこないしただ疲れただけだった

845 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 09:44:55.50 ID:4FBRk472.net]
10分前は早いと思う
5分切るくらいに受付に行くかな
それで待たされたらそんな時間ぎりぎり企業は自分とは合わないから私もお祈りされて良かったと思うな

846 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 09:58:54.54 ID:RNohyb+E.net]
>>830
まあそんなもんじゃないかな、数分なら待たされるし

自分は30分くらい前にコンビニか喫茶店について履歴書読み直したり時間潰してピンポン鳴らすのは5分前

847 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:59:38.33 ID:xJHoporO.net]
大きい自社ビルで面接を受けるとき
30分前に着いて、5分前に受付を通ったけど、
入館手続きが必要だった
担当の部署を受付で呼び出してもらうのに時間がかかってヒヤヒヤした田舎もんです



848 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:12:41.30 ID:eGLFsEsA.net]
近場には早めに着いてても受付は5分前とかにしてる
待ち合い室ないと自分も相手も大変だし
大きい会社で筆記試験あるときだけ早めに入っちゃう
そういうとこは大抵10時〜10時半受付で試験開始は11時ですとか案内あるけど

849 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:28:18.90 ID:aZqh2OSs.net]
前職で来客が5分前とかに来たら
「え、もう来たの?」ってなってたし
2、3分前になるように調整していくことが多いかな
実際、時間通りに行っても会議室とかで数分待たされることが多いし

複数面接だとわかってるとか、
1階ロビーで待っててって指定されてる時は早めに行くけど

850 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:48:03.72 ID:reIOg6UW.net]
書面でわざわざ断ってきて「履歴書はシュレッダーしました」というなら
いっしょに返却してくれればいいのに

851 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:09:22.25 ID:Wnvnff2G.net]
自分は返却されても困るから処分してほしい派だな

852 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:13:29.59 ID:xJHoporO.net]
写真だけ返して欲しい

853 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:15:35.12 ID:XEGIjX1J.net]
写真使いまわすの?
心証悪いし剥がす時間が無駄だし1枚20-30円だから気にしてないなあ
郵送じゃなくてメール添付でオッケーだったら一番いいけど

854 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:28:59.86 ID:FFLncPK5.net]
私も処分してほしい派だな
落ちた履歴書って何か縁起が悪い気がして手元に置いておきたくない

855 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 19:00:55.02 ID:pbrc48Z0.net]
履歴書自体は日付も書いてあるしどうせ使わないから処分してほしい。うまく剥がせたら写真は使い回す

856 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/29(日) 19:22:53.51 ID:6917OTvE.net]
筆記試験がめっちゃ難しくて会社説明聞いてても場違い感がすごかったんだけど(書類審査は筆記試験後だった)何故か面接に呼ばれた
マークシートだったから適当に書いたの当たったのかな…
しかし今から緊張してお腹痛い

857 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 00:55:35.41 ID:qRUgB711.net]
私は履歴書返してほしい
手元に置いときたいしエージェントとかに見せて何がダメかアドバイスほしい
意外とダメだしくらうことあるし…



858 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/30(月) 02:11:09.72 ID:VQwR7q6y.net]
正社じゃないけど、田舎にしてはなかなか条件のいい求人に
ダメ元で応募したら一次審査通って面接決まったけど
ふとハロワ検索したらその企業また新しく同じ求人出してた…
望み薄いよな、これ

859 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 03:46:48.52 ID:SrK18mQH.net]
履歴書は返して欲しいなー
写真を準備するのが面倒なんだよね、PCの調子も悪いし
全然面接まで進まないから、まだまだ写真は余裕あるけど
今日は日曜なのに、web応募したところからメールが
なぜ応募してきたのかって言われても…しかも夜になってからだし
明日か明後日返信するけど、平日でもない連休の日曜にメールくると驚くね

860 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 04:48:26.58 ID:xnun3mqX.net]
www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/vtJEck
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

861 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 06:44:48.37 ID:R0Oo+PI0.net]
1、2年目の人間関係がしんどすぎて転職活動してたけど
転職先もうまく決まらないまま3年目に突入して周りの仕事できない人が一掃されたことにより
一気に仕事がしやすい環境になった
持ち駒はまだあるけど突発案件でバタバタしてて転職どころじゃないから
一旦ストップしようか迷う…

862 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 10:45:04.08 ID:bQ1YlmaL.net]
>>847
転職しようと思った原因が取り除かれたんなら
そのまま様子見したらいいんじゃない?
転職先の環境が今より良いとは限らないよ

863 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:21:09.09 ID:t/tDjjdc.net]
会社が複数のブランドを立ち上げている場合
会社を御社、貴社って呼ぶのは分かるけどブランド名は何かつけた方がいいんだろうか?さん付けとか

864 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 15:51:50.48 ID:N0JrKv4f.net]
非正規で働いてて先が見えないから転職活動してるけど、本命落ちてから気が乗らない
面接で落ちると調べたり対策した分時間の無駄だったなーと思ってテンション下がる
エージェントに内定取れたら行かなくちゃいけないわけじゃないって発破かけられてるけど…休み明けの面接予定をキャンセルしたい衝動にかられる
とりあえずGW休んだらやる気出るもんかな…

865 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 17:45:38.22 ID:5Am4GqlW.net]
>>847
人間関係の問題を理由に転職するときって
面接の時そのまま言うの?それともスキルアップのためとか別の理由つくる?

大学で学んだことほとんど忘れてる…
これじゃ面接の時勉強について聞かれても答えられんわ…勉強し直してる

866 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/04/30(月) 20:18:28.44 ID:Ztuc+0VF.net]
845だけどとりあえず持ち駒だけ消化のつもりで受けようと思う
受かるとは限らないし、仮に受かったら迷うことにした

>>851
入社してからやりたいことと出来ることのギャップを感じた…みたいなことを言ったかな
ほとんど面接通らなかったから参考にならないかもしれないけど

867 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 06:50:24.80 ID:1nmZxgJ6.net]
web応募したところから日曜の夜に質問メールきたんだけど、返事は昨日21時ごろ出したのね
そしたらその返信が5時ごろきたよ…
通知だけ見てまだちゃんと四でないけど、なんか不安しかないわ…



868 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 06:52:43.71 ID:1nmZxgJ6.net]
ちなみにそこ、土日祝休みでGW休暇あり
わざわざ担当の人が、お休みの日でも転送したりでチェックしてんのかな

869 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 12:35:23.02 ID:6tmdAgW9.net]
>>853
5時って朝の?
よっぽど急募とかじゃなかったらそんな時間に仕事してる人がいる会社って怖いね

870 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:07:03.48 ID:iwq75CPl.net]
みんな正社員応募してる?
私は短期離職ばかりで無職期間も合わせると長いからだから非正規でもいいやって思ってるけど一生働くと考えると非正規じゃ厳しいよね…
今年31になるから今非正規じゃヤバイよな
でも正社員受からない
正社員登用ありなら非正規も受けてる

871 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 13:09:03.49 ID:iwq75CPl.net]
あと公共交通機関の場合、通勤時間何分以内なら許せる?
許せる始業時間も聞きたい

872 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:01:38.53 ID:8xm+9a0D.net]
私面接で緊張し過ぎて声震えるレベルだったんだけど、面接の直前にぐびぐびっと水分取ると落ち着いて話ができることを社会人10数年目にして気がついた
午後も頑張るぞ

873 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:14:40.86 ID:8xm+9a0D.net]
>>856
自分のことだけ書き込んでしまって申し訳ない
私は今年34歳で転職回数4回正社員歴5年の限りなく黒に近いグレーな経歴だけど、正社員か契約社員だけで受けてるよ
ここで派遣に行っては二度と正社員には戻ってこれないだろうから…
私も無職になって丸1ヶ月経ってしまって絶望してるけど、業種の拘りを捨てたら何かと面接に呼んでもらえるようになった
就業開始時間は気にしたことがないのと、元々立地重視で住むところ選んだから自然に電車に乗る時間は30分以内で抑えられてるのもあるけど、
ドアトゥードアで1時間越えは自分的にあり得ないかな…
お互い頑張ろうね

874 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 14:29:20.20 ID:F9y319dK.net]
繋ぎで派遣…と思ってここ1-2年くらいやってたけど、よっぽど楽で大らかなところに当たらないと面接行こうにも突発で休みも取れないし
契約期間の兼ね合いですぐ辞めることも難しいし、仕事と応募が両立できないと悟った
もう絶対零細部署の案件は受けない。

>>857
始業時間と通勤は、完全に人と地域によるのでは?

始業時間は、早すぎたら起きるの大変、ラッシュに当たると満員電車。
遅すぎたら平日に宅配便受け取れないしコンビニ以外どこも閉まってる。
夕勤・夜勤だと合わないと体調崩す。

通勤は短いに越したことないけど、都心は住居手当なしだと厳しいし、そうじゃなくても会社の人に会うから近すぎはNGとか
短くても地元だと給与水準低すぎるから1時間かけて都内に出てるとか人によって色々あるよ
どうあれ、855が今まで働いてしんどかったものは避けた方がいいと思う

875 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 15:07:30.80 ID:J/WlHBLm.net]
転職したばかりだけど、公共交通機関で通える会社に鞍替えしたい
ラッシュに巻き込まれながら市の真反対まで1時間近くかけてマイカー運転して通ってる…
アホほど混む市街地通るか、市の外縁部の感情道路使ってぐるっと大回りするかしないといけないからどうしたって時間がかかる…
疲れが取れない…

876 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 18:09:18.68 ID:W1pUkOm+.net]
採用担当に質問メール送ったら句読点一切無しで返ってきた
舐められているのか

877 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 19:23:24.27 ID:EwCFfvvM.net]
>>855
851だけど、朝だよ…
マイナビ使ってて、マイナビの方にメール着信しました通知が5時すぎ
時間が表示されないから正確にわからないけど、そのくらいの着信だったんだなーと…割とすぐ通知くるから
なんか怖くてまだ読めてない



878 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 22:41:13.96 ID:E4SrOqDE.net]
馬鹿な質問させてください

今非正規で正規に転職したいって思って転職活動始めようと思ってるんだけど
習い事始めたいって欲が強くなってきている…
正規に転職してから始めたほうがいいとはわかってるんだけど
どう気持ちに折り合いつけたほうがいいのかわからない…
金銭的な面は問題ないです

879 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 22:49:10.62 ID:WaltT0r7.net]
職務経歴書が売ってないよ...
履歴書は沢山あるから職務経歴書だけほしいのになぁ...
B5版はあるのにA4がどこにもないよ
Amazonに頼むしかないのか...

880 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 23:07:56.59 ID:+TCgP5i6.net]
職務経歴書はパソコンで作ればいいと思うよ〜

881 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 23:08:52.17 ID:j4C8cq7P.net]
>>861
通勤は大事なポイントだよね
都市なら電車の人混み通勤ラッシュも激しいから、車だともみくちゃにされない分楽だとは思う

仕事を探し始めるタイミングに迷う
今の職場は事情があり6月末までは辞められない
有休も使えておらず30日以上あるので、できれば6月末で退職後、有休を使ってから転職したい
そうすると、新しい会社に入れるのが早くても8月以降になる
お盆前だからもっとあとにずれるかも
今から応募し始めて、面接で入社が約3か月後ですって、ありなのかな?
転職は決まったらサクッと入社するイメージがあるので…

882 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/01(火) 23:26:45.36 ID:qbeuZviS.net]
ハローワークと自社サイトで求人出してる場合ハロワ通した方が喜んでくれるかな


>>865
職務経歴書はパソコン使えるアピールでパソコンで作るのが主流みたいなのをみたよ

883 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 00:07:57.60 ID:GJK4R0Z8.net]
>>867
待ってくれるところもあるけど、大概のところは急募=今すぐでなくても、今月いっぱいで辞める人がいるから
補充のためとかそんな状況で募集してると思う
大きい企業なんかで、計画的に今募集してるけど入社は9月とかいうところもあるのはあるよ
転職サイトなんかは、入社時期の目安をデフォで回答を求められたりするし在職中でもウェルカムって書いてるとこもある
活動するなら、応募前に質問してみたらいいんじゃないかな

884 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 08:29:26.43 ID:UNuDAw/F.net]
>>865
パソコン持ってないんだよね...

885 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:02:17.31 ID:ah7VzhwQ.net]
パソコンで作って余ってるからあげたいくらい

886 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:05:10.47 ID:ah7VzhwQ.net]
あと、35歳以下ならわかものハローワークで無料でパソコン貸してくれて印刷もできるよ

887 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 09:57:14.58 ID:UNuDAw/F.net]
ハロワのパソコンもタッチくん機能でしか置いてないみたいで手書きで頑張ります...!
文房具屋さんとか色々見たけど履歴書と一緒のしかないんでAmazonさんに頼ろうかな...



888 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 10:17:30.27 ID:d16cdyRu.net]
>>861
めちゃくちゃわかる
私は引越し検討してる

889 名前:859 mailto:sage [2018/05/02(水) 11:14:07.26 ID:ANbBOlKu.net]
>>874
私は転職したばかりかつ引っ越ししたばかりだからどうにもならんのだけど、解決しそうなら頑張って〜

>>868
ハロワ通した方が条件違ったりした時にハロワ経由で強く言える とうちの親は言ってた

890 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:14:29.98 ID:wpRQ7L9v.net]
>>870
まじか
この前買い替えたばかりで、捨てる前に知ってたらあげたのに…まだ使えるやつだったから

891 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 12:50:59.70 ID:70j64Wh7.net]
うちも8.1のイーブックでよければ余ってるのに……
2007でよければオフィスのバラ売りもある(自作趣味の家族がくれた)

家にパソコンあるけど綺麗事書くのも口に出すのもやる気出なくて志望動機と自己PRが書けない
自活して休みを大事にしつつ暮らしたいだけなんだよ
今まで経験した業界職種全部ブラック寄りだからさらに詰んでる

892 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:04:36.04 ID:1+4CkGNG.net]
志望度一番高い所の面接行ってきたんだけど、じーっと持参の履歴経歴書とウェブ応募のコピー見て業務内容言われて
勤務可能日聞かれただけで終わった。
いつも面接グダグダだからしっかり準備して行ったのに自己紹介・PR的なものもなく。
なんで面接呼んだんだって感じ。。。

893 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:34:34.61 ID:P67b6Y8z.net]
45歳真性喪
職歴は20代の時に1年半ほど
詰んでるわぁ…
空白は病気治療と親の介護なんだけどね…

894 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:37:43.69 ID:2TluRBqN.net]
エージェント面談行ってきたけど
ちょっとその条件じゃ厳しいですと言われ
なんだか私の人生終わってしまったんだという気分になっている

895 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 13:57:10.59 ID:klUEFgI4.net]
連休明けに面接決まった
業種以外は理想なんで頑張る

896 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 14:11:04.23 ID:NvjKED/E.net]
証明写真の焼き増しいちいちお金かかる

897 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 14:38:57.86 ID:522T7jyF.net]
エージェント、リクナビとマイナビと電話面談受けたんだけど両方微妙だ
顔を合わせてしているわけではないから自分が言おうとしてることが伝わりづらいし、話すタイミングかぶるし…
私の言い方も下手なんだろうけど電話じゃなくて直接話したすぎる…
エージェントってどこが良いんだろう分からん



898 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 17:14:38.37 ID:XhyL/lta.net]
>>883
電話と直接面談で2社登録したけど、直接話しても(笑)みたいな態度だったりあまり職業の知識がなかったりでまあそんなもんかって思った
どっちかというと面談に行く時間がもったいないと思うから電話でもいいんじゃないかな、一意見としてだけど
エージェントは少し性能の良い転職サイトぐらいに思ってる…

899 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 19:01:58.37 ID:UNuDAw/F.net]
>>876
ありがとう...
みんな本当に優しいね...
みんながいいホワイト企業に転職出来るように本当に祈ってるよ

900 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 19:29:07.77 ID:ldihjHcv.net]
>>878
私も一番志望度高いところへ行ったら、コミュニケーション力とあなたの年齢ならビジネスマナーも見させてもらうんですよー。
ご縁があったらまた連絡しますねー。
って序盤で突き放されたことあった。
確かに準備不足で今一ハキハキと話せなかったけど、面と向かって言わなくていいじゃないかと悲しくて寝付けなかった
志望度が高ければ高いほど上がってしまってまともな受け答えが出来ないところが真喪だなとつくづく思う
好きな人ともしゃべれない、自己主張しない、逃げ癖
何一つ志望職種に向いてない…

901 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 20:10:11.29 ID:M5c68hiF.net]
それきついね…
そんなズバリと切り捨てられることもあるのか

902 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 21:01:22.96 ID:mBdcmP9L.net]
>>886
怖いわ…

903 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 21:16:46.94 ID:uewR2xKZ.net]
>>852
遅レスになるけどありがとう
就職頑張って下さい

時間だけがどんどん過ぎていく…
面接まだ1つも受けていない…勉強よりも
面接練習しなきゃ

904 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/02(水) 23:27:12.33 ID:9vm2zOrX.net]
好きなブランドの企業に面接に行って、
面接官がいつもパワハラしていそうな、イヤな奴だったときのショック
もうダメ、その会社の店舗見るとあいつの顔が浮かんできて入りたくない
人気ブランド系は、不採用だとしても対応がきちんとしてる印象の会社が多いだけにインパクト強だった

905 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 01:14:04.04 ID:tppOu35j.net]
異動が決まったので転職活動終了でこのスレ卒業です
実家に帰りたくて異動願い出しつつ同業他社で転職先探してたんだけなかなか厳しかった
会社辞めたくないから平行して昇格のための資格も取ってたんだけど異動と昇格が同時に来てがんばって良かったなと
それにしても3年は長かった
みなさんも転職先が決まりますように祈ってます

906 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 06:29:04.42 ID:HZuWp0bi.net]
>>891
おめでとう
引っ越しとか色々やることあるだろうけど、頑張ってね

考えてみれば、この3年くらいずっと転職活動してるし息切れしてるなー
非正規で転職→短期離職→繋ぎのバイト→転職→短期離職→繋ぎのバイト→転職→短期離職→繋ぎのバイト(潰れそう)
連休明けから頑張ろう…もう応募できるところも底をついてきてるけど
長く働けるところにいきたい

907 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 17:50:54.46 ID:nWjSwrvT.net]
30時間分のみなし残業つきで20万って少ないんだろうか



908 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 18:08:34.60 ID:FET73FRQ.net]
>>893
実働時間にもよるかなあ
今時あんまないけど定時が9to5ならそのくらい残業あっても別にいいわ

909 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 18:14:07.66 ID:PAwcX73y.net]
>>893
実働8時間月20日
残業だと25%アップ
で計算したら時給換算1012円だってさ
田舎なら美味しいと思う
都会ならボーナスなかったらバイト並みか下手したらそれ以下

910 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 18:30:16.67 ID:nWjSwrvT.net]
大阪で基本給時給換算したら833円
非正規フルタイムで働いてきたから年間休日は10日ほど多いし手取りでみても増えると思う
でも自分の時間なかったら意味ないよなぁ、休日出勤とか決まったら先の予定入れれないし

911 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 18:30:57.10 ID:nWjSwrvT.net]
実働時間は8時間、通勤に一時間かかるからやめたほうがいいかな

912 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 18:33:33.41 ID:b2mXYDei.net]
>>890
分かる
絶対!二度と!一生!そこでは買い物しないと誓ってネットにも評判しっかり書いておいた

913 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 19:12:47.63 ID:PGZygHeA.net]
退職の意思を会社に伝えたところ、すぐに求人出ててワロタw
しかも今の自分より若干好条件www
馬鹿にされとるわー。

めげずにがんばんなきゃ。

914 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 19:20:40.18 ID:Uqyg1OTC.net]
>>897
どういう交通手段での試算かわからないけど、通勤1時間はやめとけ、マジで

915 名前:彼氏いない歴774年 [2018/05/03(木) 19:32:15.07 ID:XinpY/4V.net]
>>891希望の異動も昇格も努力の賜物ですね おめでとうございます!

姉の話だけど電車で通勤二時間の都会に出て働いてる
学生時代からマラソンとかバドミントンとかやっててバイタリティあったけどすごいなと思う…自分は出来たら30分位の範囲が良いなと思っちゃうし成功体験とか成し遂げた事とか何も無いから仕事もプライベートも充実しているの見てて羨ましい

916 名前:彼氏いない歴774年 [2018/05/03(木) 19:48:10.97 ID:XinpY/4V.net]
>>864どうしてもやってみたい事だったら金銭的に問題無いならはじめてみても良いんじゃないかな
転職活動に活かせる事だったらよりプラスにもなると思うけど

917 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 19:50:33.98 ID:mGEcmm/Q.net]
自分は昔通勤時間一時間の所に通ってたけど、始発駅で座れるし乗換なしだったから意外と平気だったな
いつも熟睡してたわー



918 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 20:00:33.39 ID:Oe0lhPvC.net]
通勤30分とか隣の市にしか出れないわ……
家から最寄り駅までバスか原付で5-10分程度
20分で隣の市(寂れてる)
もう20-30分程度でやっと隣の県のオフィス街
交通費はそこまでで3万程度
地下鉄沿線のオフィス街になると、もう一月で4万近くなる

>>896
昇給確実なら一人暮らししてもいいと思うけど、みなし残業20オーバーの時点でやばそうなのに
あげく休出の可能性まであるような会社だと
自分の時間って概念は捨てた方がいいと思う
最悪代休取れずに10連勤とかにされて労務関係うやむ

919 名前:竄ノされそう []
[ここ壊れてます]

920 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 20:10:23.65 ID:8BOgHQ8S.net]
そんな感覚なんだ
だから面接で片道一時間って言ったら心配されるんだなあ
田舎だから一時間ぐらい普通だと思ってた

921 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 21:03:36.25 ID:TlbCvwfy.net]
>>893
職種や地域にもよるんじゃない?

922 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 21:59:18.89 ID:EVD3qzGZ.net]
気になる求人の会社(中小企業)が社員旅行あるみたい
社員旅行ってどんな感じか経験者いたら教えてほしい

923 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:18:27.81 ID:FET73FRQ.net]
>>907
会社によっていろいろだよ
がっつりツアーで連れ回されるとか着いたらフリーとか

924 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 23:02:22.65 ID:NcmkLtU4.net]
>>907以前勤めてた所は会社集合でレンタカーで上司運転(仲良いベテランは自車で適当に集まって行ってたたっぽい)
で車で2-3時間の温泉地行って食事して風呂入って翌朝帰るって言うなんの楽しみも見出せない会だった

925 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/03(木) 23:07:21.99 ID:oQ9MF6o2.net]
>>905
私も田舎住みで交通手段が何であれ片道一時間は通勤圏内だと思ってたけどあかんわ、心身がもたない
仮に車通勤で渋滞のことは考えずに片道1時間としても、毎日はきつい

926 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 00:50:44.24 ID:fvfzGXlq.net]
>>907
会社集合で何組かに別れてバス移動
一組に重役が一人とその取り巻き、若い女子社員をバランス良く配分する構成で実質接待
夜は宴会場で男性社員が一発芸、女性社員はお酌に回る
ちなみに旅行代は給料からの差し引き積み立て

927 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 01:07:52.70 ID:h3bo8ec1.net]
そう、実質接待
上司は接待される気まんまん
お酌は可愛い子希望と言いながら、喪がお酌にこなかったと後でキレる
とにかく楽しいオーラを出しましょう

部屋割りは勝手に決められる
人数が少ない部署に所属している場合、
全然知らない人達と同じ部屋になる場合もあり
同じ部屋の人とチーム扱いでグループ行動



928 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 01:15:49.95 ID:XNrpNSiL.net]
>>912
うわぁ最悪だね
お金出して上司の接待とか絶対に行きたくない

929 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 01:22:02.85 ID:5l8ZVPQy.net]
入社しても社員旅行も歓迎会も極力参加したくない、、、

社員旅行はちなみにいついくの?年間休日に含まれるの?

930 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 03:49:57.89 ID:VopMQQGp.net]
いろいろと嫌になってしまい面接行くの止めることにした
ヤバい求人ではないと思うからどこかの誰かが幸せになってくれますようにー

さて、良い求人って粘れば出てくるものかな
まだ1ヶ月見てただけなんだけど縁的なアレなのか

931 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 03:55:07.47 ID:kSTiqw02.net]
運とタイミングじゃないかな
いい求人に巡り会いたい

932 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 04:46:48.45 ID:ow7o8Vo1.net]
受かったとこ事務で給与20.5万で土日祝休み昇給あり交通費全額支給で家賃も4万出るけど賞与ないのがネック
あと従業員数10人とかでめちゃくちゃ少ない
でも今まで別職種非正規低賃金だったからどこかで妥協しないとなぁ

933 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 07:01:39.46 ID:ZjSdsThf.net]
家賃4万ってすごいな
零細事務出身の私からしたら充分賞与相当だ

934 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 07:07:25.19 ID:wNdTZ3S5.net]
>>918
そうだよね

935 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 07:09:52.15 ID:wNdTZ3S5.net]
>>917
>>919
途中で送っちゃった
それに10人しかいない会社でそれは結構厚待遇だと思うよ
その待遇で求人出てたのは増員?そうじゃなかったらブラックな気がしてならない

936 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 11:13:04.28 ID:a3ryIvT1.net]
今いる会社が、固定残業代として30h分支給されてて30h超えたらサービス残業になる
だいたい1ヶ月45hぐらい働いてるから15hは無賃労働…
タイムカードもちゃんと残業分含めて記録してるので訴えたらこっちが勝てるけどそこまでの労力がない
そんなわけでみなし残業・固定残業の会社だけは避けるようにしてる

937 名前:彼氏いない歴774年 [2018/05/04(金) 11:53:20.01 ID:ggp02HyV.net]
あまり金かけたくなくて自撮りでコンビニプリントの証明写真使ってるけど写真屋さんで撮ってもらうと違うのかな



938 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 14:06:38.44 ID:APQspLUw.net]
>>907で社員旅行の事聞いた者だけどレス有難う
やっぱりあからさまな上役接待の可能性もあるんだね
もーこんなイベント滅んでほしい

939 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 14:33:17.09 ID:cxTPBdyx.net]
家賃補助だといつ切られても文句言えないのが難点だね

940 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/04(金) 15:10:41.84 ID:qO1xCwSM.net]
>>921
以前未払い残業を労基署に駆け込むってここに書き込んだ者だけど、早期解決して見なし残業越えた分の残業代ちゃんと振り込んでもらう事が出来たよ
きっちり満額じゃなかったけど、まぁ満足してる
証拠揃ってるならめんどくさいかもだけど、すっきり感が全然違うからトライしてみる価値はあると思うよ!
がんばって

941 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 02:35:53.57 ID:G1VeJJYS.net]
連休中なのにお祈りきたわー
凹みまくって一日ふて寝してしまった…

942 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 10:26:13.69 ID:SgUCSI7I.net]
色んな企業、同時に進行していっていいんだろうか
今まで、面接までいったらお祈りされたことがなかったからのんびりしてたけど
面接したところいまいちだったから他応募しようか悩む…





>>926
ゴールデンウィークも働いてるってことだし…
他のところあるよ

943 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 11:22:21.47 ID:Pq6sZ01P.net]
二次面接で即内定もらった会社の試用期間中なんだけど
色々辛いからハロワ行こうかと思ったけど今日祝日だったわ

944 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 12:46:52.22 ID:G1VeJJYS.net]
>>927
ありがとう
気分転換に冬物クリーニングに持ってこうと準備して行ったら休みだったよ…
お気に入りのパン屋さんには行けた、久々に食べられるよ食パン

休み明けたらハロワ行ったりして頑張ろう

945 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 14:45:23.72 ID:BCEl6tLA.net]
>>926の件は2日に出されたのが今日か昨日届いたなら
9連休になってないだけで先方は普通に働いてるだけなのでは……

過去トラブった経験あるからみなし残業の会社には入りたくないんだけど
いざ求人サイトで土日祝休みの会社探すと、9割くらいの会社がみなし20-40時間程度ついてるし特に給料高くもない
40時間のところで22万くらい
きついなあ

946 名前:彼氏いない歴774年 [2018/05/05(土) 15:00:34.79 ID:WhxL1YFk.net]
ほんとみなし残業の会社多いよね
求人内容に惹かれて年間休日も120日以上 土日休みって書いてある(実際はどうかわからんが)の見ていいなと思ったらみなし残業45時間だった…
ここの書き込み見てると大変そうだから悩むなあ

947 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 15:47:59.52 ID:vOrDfbip.net]
うちは職務手当と言う名のみなし残業代5万が付いてる。つまり5万円の手当が付いてて残業代は支給なしってことなんだよな
手当だからいつでもなくせるし茄子を低く抑えたいブラックのよくやる手口だわ



948 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 18:37:21.62 ID:7JdiIijl.net]
旅行が趣味だからオフシーズンに大型連休取れそうな職種に就きたい
暦を外すってなると飲食・サービス辺りだけど業界的にそもそも連休が無理そうだよね…

949 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 19:26:04.76 ID:ojzTOYHe.net]
>>933
金融とか役所系はお盆もやってるから時期外して休み取れるよ

950 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 20:10:04.97 ID:a8pcLZ/X.net]
>>930
924だけど、お祈りはメールだよー
もうちょい上に日曜に質問メール、朝5時すぎにメール来たってレスしたの自分だけどそこからだよ、お祈りメールも

951 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/05(土) 20:21:50.80 ID:SgUCSI7I.net]
>>933
サービスで1人で回すところで働いてたけど身内が亡くなった時に駆けつけられなかったし
その件で帰省するにも周りの人に頭下げて三連休しか貰えなかった
でもきちんとしてるところは四連休とか普通にもらってる人いたから仕事場によると思う

良いところで働けるといいね

952 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 00:00:47.69 ID:U8AD4zeH.net]
>>933
飲食・小売・サービスでもちゃんとしてる会社は夏期休暇と有休使ったりして連休取れるよ
ちゃんとしてないとこは有休申請した日に普通に出勤させられたりする
大手だからちゃんとしてるというわけではないから、離職率で判断した方がいいかな

953 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 00:09:26.43 ID:PPRRYvRG.net]
有休申請した日に普通に出勤って…
もう明確な法律違反だね
労働基準法ってどうしてこんなにも適正運用されないんだろう
もっと罰則強化すればいいのに

954 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 00:10:21.58 ID:PPRRYvRG.net]
相談です
在職中の転職活動は無理だと限界感じたので
エージェントに登録しようと思ってるんだけどおすすめありますか?
零細企業の法人営業を5年やってて、いつ過労死してもおかしくないので
異業種転職を考えてます

955 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 01:38:05.89 ID:csF5TU9l.net]
○日連絡が来なかったら不採用ってスッキリしないね
定型文で良いから返答欲しい...

956 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 03:23:48.66 ID:UubsBw2o.net]
>>932
ボーナスって残業代関係ないんじゃない?

957 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 08:02:42.36 ID:9UIebULO.net]
ちょっと相談させてほしいです

県外に転職する場合履歴書の所に何月から働けますって書くんだけどもし転職が決まったら引っ越しとか色々あるから1ヶ月先くらいをめどに仕事場に移ればいいんでしょうか?
県外就職するの初めてだからどのくらいの期間を引越し準備にあてて就職すればいいのかわからなくて...



958 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 08:22:10.76 ID:0TQp47BY.net]
どのくらいの距離かわからないけど、引っ越しだけならその気になれば一週間くらいで出来る
2週間あれば確実に大丈夫だと思う
部屋探して引っ越し業者手配して荷造りして、っていうのをどれくらいで自分でできそうかで
考えてみたらいいんじゃないかな

959 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 09:38:13.87 ID:md4k9z8F.net]
内定から勤務開始まで2週間で、繋ぎのバイト辞めて引っ越しまで10日くらいで完了した元同僚がいるよ
県内だったから家族の手伝いとかもあったと思うけど、やろうと思えば短期でもできるとは思う

今月は自動車税あるわ、市民税の通知くるわでビクビクする
夏は車検もあるし、早く何とかしないと本当にお金がヤバイ
今月中に決まりたい…

960 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 11:01:07.97 ID:0/FjcCCN.net]
転勤だと部屋探しに1日、引っ越しに2,3日しかもらえなくても即勤務開始だからね
必死になれば荷造りは1日で出来るよ

961 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 12:17:23.09 ID:yIgL3GM1.net]
ハロワで紹介状出してもらって履歴書書いて送る予定だったのだけど
ここみて30時間の残業確定プラスみなし残業手当はブラックだよなと思って
応募をやめようとおもっているのだけど
紹介状出してもらったから何かしら連絡しないと行けないんだろうか

962 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 12:35:06.39 ID:viIvGcfc.net]
>>941
横からだけど残業代がボーナスにどうこうって意味じゃなくて
トータルだとそこそこの月給に見えても内訳をみると
低い基本給+職員手当という特別手当(みなし残業代)
のところがある
(例えば月給20万円だと思ったら基本給15万円+特別手当5万円)
→ボーナスは基本給を元に算出されるからあまり出ない
→上記に加え特別手当はあとからなくせる

ボーナスが少ない上に手当までなくなる可能性を考えたらキツイ

963 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 13:20:11.63 ID:YSAaJOEh.net]
>>946
ハロワは求人票に特記がなければ、紹介状出す都度企業に連絡をしてると思うので
取りやめの時はハロワと企業双方に一言連絡した方がいいよ

企業で電話取ってたけど、ハロワは規定で一人一人の結果確認?しないといけないらしくて
確認の電話取って採用担当者に該当者について確認してハロワの人に折り返し
って仕事増えるからすごく面倒くさい

964 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 13:31:10.51 ID:OWrWy6Yg.net]
そうなんだ

ハロワへは不採用と連絡しておいて
私には面接しますって連絡してきたところがあったこと思い出した

965 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 15:09:33.16 ID:UIowAzZK.net]
明日面接だけどどしゃ降り予報で鬱
多分受からなさそうな気がするし
なんか気持ち入れ替えたい

966 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:43:10.26 ID:d/jI69gp.net]
以前落ちたところがまた再募集してたんだけど
条件が一つだけ違ってて資格があるのが望ましいから資格所持者求になってた…
使えない人採用してしまってすぐ辞めてしまったとかなんだろうかなとちょっと勘ぐってしまう

967 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 17:53:05.26 ID:tdgE/TZR.net]
貯金がないから在職中に転職先探すつもりが、今月いっぱいで辞めることになってしまった
早く次決めたいけど、GW明けにある面接の日程がまだ来なくて不安だ……明日来るだろうか



968 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/06(日) 23:18:57.56 ID:yIgL3GM1.net]
>>948
ぶっちしようかと思ったけどハロワに直接謝りに行きます…

969 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/07(月) 01:33:22.35 ID:USX2w5k5.net]
>>953
横だけど応募予定だった会社にもハロワにも電話でいいよ
自分のハロワ番号と求人票用意して電話かければ名前とか会社名とか応募した職種聞かれて終わりだから

970 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/07(月) 13:46:02.90 ID:EMZSDvid.net]
週末に面接なんだけど、面接前に応募したのと違う職種を勧めるメールがきた。
応募したのはチャレンジしたい職種で打診されたのは現職とほぼ一緒。
ちゃんとエントリー見てくれてるんだと思った反面、面接する前に、そっちで良いですって即答するのもなんか気がひける。
自分としては転職できれば何でもいいってのが本音。
ぜひ職種変えて面接伺いますって言っていいものなのか

971 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/07(月) 14:43:45.22 ID:yU7GzRqS.net]
>>955
別に自分が嫌でなければ変更はいいと思うよ
私は面接中に実はこういう職種もこれから募集予定なんだけど興味はありますか?って打診されてその場でそっちに変えたことある
もちろん「なんでもいいから」って本音は印象悪くなるから隠しとかないとだけどね

972 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/07(月) 20:38:02.19 ID:ArEHTjAq.net]
年間休日115日くらいが自分のボーダーラインかなって思ってたけど
来年のGW、天皇陛下の退位即位で10連休てニュース見て
絶対土日祝日休みの会社に行きたいという気持ちになった

973 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/07(月) 20:48:11.39 ID:rU3h1hB3.net]
6時半定時の残業なしの会社から夜九時になりそうな今、面接来てくださいの連絡きたんだけどブラック臭…

974 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/07(月) 20:59:45.33 ID:TFKHM32U.net]
>>956この人なんでも良いのかよって思われないか心配だったけど、そういう事もあるんだね。
事前に教えてくれた訳だし、今の職場が嫌なだけで仕事内容はむしろ好きだから
ありがたく面接挑んで見ます。
どうもありがとう。

975 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/07(月) 21:35:58.01 ID:23VCty4Y.net]
>>958
人事労務や経理が残業一切なしとかむしろ疑わしいレベルだよ在職中の人に面接するなら定時になんてあがれない
あなたが受ける職種が本当に残業なしならブラックでもないだろうし今は採用活動してるからイレギュラー的に残業してるのかもしれない
なんでもブラック認定してたらどこも受けられなくなるんじゃないかなぁ

976 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/07(月) 23:06:07.30 ID:VXNhGRBO.net]
もう何がいいか分からなくなってきたよ
期間空きすぎるとダメだね
タダでさえやる気ないのにもう本当に無気力になる

977 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 09:16:32.80 ID:ERzDyimM.net]
ものすごくわかるよ
仕事やめていつの間にかもう何ヶ月も経ってた
ただでさえ経歴めちゃめちゃなのにもう正直やる気でない…



978 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 10:55:37.05 ID:u1SOR+wX.net]
来週初めての転職面接なんだけどやっぱりスーツがデフォだよね?
スーツ高いからできるだけ安く済ませたいのだけど

979 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 12:22:01.47 ID:hW3hg7hp.net]
>>963
特殊な業界以外はスーツだよね
昔のやつとかないの?
私は10年近く前に買ったの使ってるわ

今日面接行ったところ試用期間中は社保はないけど雇用保険はありって言われた
雇用保険かかっちゃうと職歴誤魔化せなくなるし、今までの経験からまともな会社はすぐ社保入れてくれたから悩む
地方だと社保なしって割とある?

980 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 12:25:22.95 ID:hntJVo5M.net]
>>963
特に要項に記載無くてもスーツの方が良い
安く済ませるならイオンかユニクロでセットアップ売ってるからそれで行けば問題ない
スーツ着る職業じゃないから自分も当時焦ったけどこれで問題なかった
面接上手くいきますように

981 名前:彼氏いない歴774年 [2018/05/08(火) 12:41:49.69 ID:Z1B6cfmK.net]
>>963
しまむらのが安くて結構良いよ。チラシの30パーオフの時に買ったら上下セットで4000円台で買えたし、普段仕事の時にも着てる。

982 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 12:59:33.87 ID:BOCm3ayb.net]
昨日役員面接したところ結果来ないかな
と言っても失敗してしまったところではあるから多分ダメなんだろが・・・・・・
いやもうダメならダメで祈られたほうがもやもやが晴れるだろうし
連絡の有無にかかわらず明日はハロワ行こう

983 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 13:14:13.03 ID:n76qTsV6.net]
>>964
試用期間が2ヶ月未満なら法律的には最初から入れなくても全く問題ないからね……
最初から入れてくれる方が珍しいと思う
あと雇用保険は1ヶ月以上働く見込みがあって週に20時間以上働くなら入らないとダメだから
ピークタイムだけのパートくらい勤務時間短くないと加入不可避

984 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 13:27:16.23 ID:hW3hg7hp.net]
>>958
大きい会社だと結構部署で残業の有無違うこともあるよね
前にいたところは経理は超ブラックだったけど他の部署は割と定時で帰れてた
>>968
試用期間3ヶ月なんだ
今までの会社はブラックだったところ以外すぐ入れたけど入れないからブラックって訳じゃないんだね
ありがとう

985 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 14:17:17.63 ID:OiP8D4ja.net]
面接行ったら集団面接でやられたと思ったけど、一緒に面接受けた人が自分に負けず劣らずのクソ経歴でワロタ
多分向こうもそう思ってるはずw
なんかクソ経歴は自分だけじゃないと思ったら元気出てきた

986 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 15:52:18.53 ID:+C/YaHTi.net]
就職手当と来年のゴールデンウィークを狙ってるけど経歴がアレなのでビジネス知識もなくてとても不安
研修制度があるのが魅力的で無期雇用派遣に手を出したいけど
無期雇用だと就職手当は貰えるんだろうか

987 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 16:43:09.60 ID:d1Gr6AO1.net]
ゴールデンウィーク明けだけどハローワークの職安増えないし逆に減ったな...



988 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 16:54:36.58 ID:OrIq+TIh.net]
エージェントさんが募集は三ヶ月周期って言ってたから次は7月なんじゃない

989 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 17:50:29.30 ID:wrEydPWx.net]
>>971
契約社員で無期なら多分大丈夫だけど派遣てどうなんだろう
ハロワの窓口で事前に聞いてみたらいいかもね

990 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 18:56:15.02 ID:5vur3mYq.net]
契約社員で働いてる今ですら合わないと思ってるけど、
職歴にこれ以上傷付けたくないし、半強制的に受けさせられるし、待遇だけはそこそこになる(今が酷すぎる)から
ボーナス無し契約社員→ボーナス有り契約社員のステップアップ試験を受けたけど
筆記試験で頭がフリーズしたwww

負け惜しみっぽいけど決して解けないような問題じゃなかったし、むしろ想定してた問題よりずっと簡単だったのに
全てが頭に入ってこなくて酷いことに

毎日毎日辞めたい辞めたいって脳内で叫びながら通ってるような会社だから、
体が無意識に試験ボイコットしたんだろうかなんて電波な考えに至るくらい謎

しかしこれで転職活動する決心ができた

991 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 19:13:31.35 ID:rMscIxMv.net]
セクハラに耐えきれず転職先を決めずに辞めたんだけど、退職理由をどうするかすごく困ってる…
仕事内容的にはすごいよかったしセクハラさえなければずっと勤めていきたいところだったから辞める理由を思いつけない
セクハラパワハラで辞めた人で正直な理由話してる人いる?やっぱりキャリアアップのためとかそういうのに変えた方がいいのかな

992 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 19:24:52.88 ID:qYJ9VAfF.net]
>>976
同じ状況なので私も知りたい
エージェントに登録したときに正直に言っても大丈夫だと思いますよと言われ、次にハロワの面接練習の時に正直に話したらダメ出しされた
なので本番の面接のときは業務縮小のためとかステップアップのためとか色々理由つけてるけど、しまった業務縮小はバレそうだなとか後から思ったり・・・
うまく話せそうなら話してもよさそうだけど、会社によっては前職の悪口言うなと思われそうだし難しいよね
前の会社の奴が本当に恨めしい

993 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 20:42:14.22 ID:fAICDEJ0.net]
>>976言ったからといってプラスにはならないだろうから、余計な事は言わないほうがいいのでは?

994 名前:彼氏いない歴774年 [2018/05/08(火) 21:42:33.10 ID:HCxGV0gs.net]
>>972今の時期は少なそう。6月・7月のボーナス出た後には増えそうだよね。

995 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 21:43:52.93 ID:QZCxhsxh.net]
面接一瞬でオワタ
書類選考を担当した人と、面接を担当した人が別人じゃないかと思う

996 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 22:22:49.22 ID:dzzvJ9v+.net]
失業保険が切れてしまった…
いまだ当てがないし、連休前に応募したのも書類落ち連絡しか来てない
これからどうしよう

997 名前:彼氏いない歴774年 [2018/05/08(火) 22:25:12.71 ID:+C/YaHTi.net]
どこを妥協すればいいのかわからない、、



998 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 22:44:33.54 ID:1fLVNuu/.net]
中学生のころは科学者とか研究者になりたかったなぁ

999 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 23:32:56.45 ID:QlLeUhZ7.net]
面接官の人がセクハラで辞めてきましたって言われてどう思うかだよね

1000 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 23:41:19.67 ID:R9uxbCv7.net]
>>984男の上司と一緒に面接やった事あって、男女共にハラスメント系で辞めてきた人いるけど
極端に言えばパワハラ→言い返せないオドオド系か?セクハラ→冗談通じない扱いにくい奴
みたいな印象だったよ。
だからと言って採用されない訳じゃないけど、せっかく面接来るなら転職先にとって明るくなる話(商品が魅力的とか福利厚生が整ってるとか)
した方がいいと思う。

1001 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/08(火) 23:46:04.36 ID:R9uxbCv7.net]
ちなみに両者とも働いてるけど二人とも普通に明るいしいい人達。

1002 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 01:31:41.41 ID:5YIKo44X.net]
前職を辞めた理由→前職を辞めてまでこの会社を志望する理由 を会社は聞きたいと思うよ
だから、行きたい会社でできることややりたい業務を考えて、前職ではそれができない・実力を発揮できないと思ったため、と逆算して考えたらどうかな
辞めた理由の話はサクッと終わらせて、それを踏まえて今後どうして行きたいかを話してみたら?

1003 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 04:21:43.95 ID:VnjjevGK.net]
こないだの面接で退職理由と前職で辛かった、嫌だったところがっつり聞かれたなぁ
1時間かけてたくさん質問してもらえたけど、志望動機とキャリアプランに完全に詰まってしまったから駄目だろうな…
面接は事前準備が大事なのはわかってるんだけど、たぶんもう鬱寸前で時間はたっぷりあったのに布団にうずくまって全く向き合えなかった
おまけに夜になると不安すぎて寝る体勢になれなくて完全に昼夜逆転してしまって面接にも睡眠2時間とかで向かったり、何一つ状況が良くない…
辞めたことは正解だと思うけど、仕事が見つからない限り失敗なんだよなぁ…

1004 名前:彼氏いない歴774年 [2018/05/09(水) 07:07:07.99 ID:kfIZr8vh.net]
>>970
一人称自分は面接で落とされる

1005 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 07:59:50.54 ID:ctoI30zO.net]
>>989
自分968じゃないけど書き込みで自分て書くけど面接じゃわたくしって言うよw

1006 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 11:09:01.37 ID:Y2ZITysY.net]
マイナ●エージェント思ったよりすごかった
自分が当たり引いたのかもしれないけど、自分で一から考えるの苦手だったから色々親身になってくれてありがたい

1007 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 11:49:00.92 ID:Y2ZITysY.net]
うおおおお条件めっちゃいいけど契約社員なのがネック
3年で契約満了、そこで経験積んで契約満了したらそのまま転職活動も手伝うって感じ
親会社がめちゃくちゃでかいから信用できるけどもし3年以内で仕事が辛くてやめてしまったら?そもそも契約社員って世間的にどうなの!?とそこが不安すぎて前に進めない…あー



1008 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 12:15:31.09 ID:BQZamGFk.net]
>>992
うちもめちゃくちゃ大きい会社だけど、派遣さんと契約社員から正社員って多いよ
長く努めて貰えて真面目な人には正社員になって残ってもらう感じ
大きい会社はそういうの多いと思う

1009 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 12:41:20.79 ID:Y2ZITysY.net]
>>993
変わった会社なんだけど、そこでそのまま正社員雇用ではなくて そこの親会社が元々就職紹介も担っている会社だから契約社員として別の仕事をしつつキャリアを積んで、そこの紹介をもらって転職活動という感じ
年が年なだけに色々不安

1010 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 14:25:21.80 ID:Ou9AIpA7.net]
>>992
リ○ルート系の契約社員のことかな
もしそれなら辞めといたほうがいい
いい事並べ立ててるけど結局使い捨て
それでも自分が納得できるならいいかも知れないけど
余計なお世話だったらスマン

1011 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 14:42:01.07 ID:Y2ZITysY.net]
何度もレスごめんなさい

>>995
まさにそうです
やばいのか!そのまま直接雇用は狙ってないけど使い捨てられるんだ…
それならちょっと保留して正社員でもう少し探します
ありがとう!

1012 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 15:38:34.19 ID:BQZamGFk.net]
外資系企業にしたら?契約社員から正社員って結構あるみたいよ?
英語必須だけど、勉強すればワンチャン

1013 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 16:24:18.65 ID:z7PGi7xl.net]
>>991
マイナビエージェント登録してみようかな
他も使ってる?

数受けるんじゃなくて絞り込んで良いところだけ受けたいんだけど対応してくれるかな…
使ってるエージェントが面接蹴ったら塩対応になって笑える
まあそうだよね

1014 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 16:46:25.74 ID:Ou9AIpA7.net]
基本エージェントも金儲けなんで数撃ちゃ当たる方式でバンバン勧めてくるから
じっくり派はやめといたほうが無難
3年前はこんな感じだったけど、今はどうなんだろ
エージェントの方がすぐ決まったり、年収交渉しやすいからメリットもあるっちゃある

1015 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 18:22:36.44 ID:23dCqRH1.net]
マイナビエージェント良かったって信じられないな
去年使ったけど担当にタメ口きかれて腹立ったからFOしたわ

1016 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 19:18:41.62 ID:UgHYsRci.net]
リのエージェント使ってる
他のエージェント使ってないから比較出来ないけど
人材コーディネーターの求人が多い
あと塾経営運営
最近は前に出して断った求人がまた出てくるってことも多くてなんだかなーって気持ち

1017 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/09(水) 19:40:45.04 ID:SkD0BkNK.net]
仮内定もらったんだけど、産休の人から引き継ぐらしく一日でも早くきて欲しいらしい。
入社日次第で内定決定にしたいって事だった。
すごく良い職場だと感じたし働きたいんだけど在職中だし最低2週間後になっちゃう。
いつまで待ってもらえるかメールしたけど転職始めてでどうして良いかわからない。
しかも返事は明日までに。
相談する友達いないし誰かアドバイスして頂けないでしょうか



1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 10時間 50分 58秒

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef