[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/26 22:23 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ニセモノ】偽物イヤホン 対策スレッド【偽造品】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/16(木) 18:17:57.89 ID:VGIaLWWu]
皆さんも知っての通り、イヤホン、ヘッドホンには
メーカーの担当者でも簡単には見分けがつかないような
精巧な偽物、コピー商品が出回っています。
被害に合わない為にみんなで情報提供しましょう!


偽物を掴まされる可能性のある購入ルート
・オークション
・並行輸入品の取り扱い販売店
・Amazonのマーケットプレイス


*偽物と分かっていても音が良ければいいと買う人が居ます。
 コピー商品の購入、使用では直接罪には問われませんが
 それを「譲渡」「売却」した場合は詐欺罪に該当しますのでご注意を!!

【参考ニュース】
本物に当たる確率1万分の1!?ニセモノ氾濫のイヤホン市場
news.livedoor.com/article/detail/4175536/

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/31(土) 06:48:31.70 ID:VwUanclF]
偽物でも音はそんなに悪く無いんだよね?
ヘッドホンの原価ってあって無いようなもん?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/31(土) 23:32:20.89 ID:HAupgUcx]
あぶねー
CX-400U買いそうになったわ
FEELGOODっていかにもって感じがするんだよなあ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/01(日) 09:07:09.31 ID:m7Oa9otM]
俺もそこで買ったけど、偽物って感じでは
無かったけど•••日本語の保証書付きでは
無いけど、CX310と音の傾向良く似てるし

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/02(月) 18:43:13.25 ID:v4xgpCrg]
ebayとかタオバオの全てが偽物じゃ無いけど
日本ってだけで発送拒否、放置もあるからな。


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/02(月) 21:44:54.50 ID:QIStKxz7]
>>202
そこから買ったよ
本物知らないのと、まともなイヤホン持ってないので正直わからない
ほどほどのヘッドフォンは持ってるけど、イヤホンって難しい
音はエージング無の状態では低音が出過ぎ
そのためこれまた格安で同時に買ったPHILIPS SHE9700が好み
これも本物か怪しい値段だけどね

本物でもMade in Chinaなんだよね
中国産は初めて、嫌な時代だ

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/03(火) 21:40:42.68 ID:V6Lt8Hwx]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0055AV0S6/
これ嫌な予感しかしないんだがどうなん?
見てたら誰か買ったっぽい

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/03(火) 22:19:04.81 ID:5cahB2Mi]
>>206
なにその胡散臭そうな値段設定
やめとけって

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/04(水) 08:40:56.98 ID:xuoN0pNE]
というかさあ
何で警察はヴィトンやシャネルとか海外のぼったくりブランドばかり取り締まるんだよ


日本のアニメとかソニーとかゲームの偽を販売している連中を取り締まれよ
そっちのほうが断然、日本国の利益になる。

うるさ型のヴィトンとか海外勢に押し切られて無駄な税金を使うな

まず我が国の重要産業の偽物を取り締まれ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/04(水) 19:07:27.70 ID:2hGiyNpU]
>>208
関税の方が儲かるからな。




210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/04(水) 22:29:05.69 ID:9QJN2u7R]
>>201
年末年始に中国に旅行行って来て、現地で100元のMonster Jamz買って来た。一応箱に「原装行貨 Genuine Products」とは書いてあるが、本当かどうかは不明。
もっと値切れたとは思うけど面倒だったからこの値段。締りのあるしっかりした低音が出ててかといって中高音も埋もれてる訳ではなく解像度もそこそこ。
正直言って結構良い音してると思う。100元なら大満足、仮にヤフオクとかで3000〜5000円くらいでこれ掴まされても普通に満足すると思う。
イヤホンとかなんて原価タダみたいなもんなんだろうから一度こういうの知っちゃうと正直メーカーボッってんなぁ・・・。と思う様になる。いや勿論偽物作る方も悪いんだが。
てか中国人もこれだけの物が作れるんだから自分達のブランドを育てればいいのに。本気になれば結構良い線行くと思うんだけどなぁ。






211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/04(水) 22:46:05.82 ID:MAFwU5rA]
>イヤホンとかなんて原価タダみたいなもんなんだろうから一度こういうの知っちゃうと正直メーカーボッってんなぁ・・・。
原価は材料費と製造費だけじゃないぞ。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 00:43:20.77 ID:E8XAs+Lm]
>>211
その通り

実際こういう風潮が製造業の元受馬鹿社員にあるから困る
金型の製造ノウハウやこまごまとしたアイデア、そしてそれらを生み出す人の教育費や雇用費用

一切考えてない、ノウハウ詰まったキャド設計図を簡単に中華に渡して作らせる。安くなった、俺って凄い!的なやつ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 01:15:01.22 ID:dwqzCe9z]
>>211
>>212
いや、イヤフォンの商売ボロいでしょ。
でなきゃこれだけブランドが乱立する事って無いよ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 02:12:15.74 ID:EujYGjtw]


215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 02:33:02.59 ID:j+JD/AYv]
これはひどい

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 11:38:34.20 ID:Cn0t5q22]
ゆとりですなあ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/05(木) 16:24:50.69 ID:KNXI2ISV]
page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s249013048
これって偽物ですかね?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 16:45:33.90 ID:eCTHI0kO]
>>217
偽物だろうと本物だろうとどっちでもいいわ
そんな安物

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 16:53:44.25 ID:Zy+BHloA]
>>213
おまえは音楽CD買う時にCDプレスの原価しか考えてないのかよ



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/05(木) 16:59:13.54 ID:cPBz44L5]
>>213
>いや、イヤフォンの商売ボロいでしょ。

ボロいと思うなら自分でブランド立ち上げてみれば?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 19:13:54.36 ID:S8VIIu7k]
簿記勘定科目一覧表より

研究開発費とは、次に掲げる費用を管理するための勘定科目をいう。
新技術や新製品の発見、発明を目的とした研究に支出する費用
ソフトウェアの製品マスターの研究開発に支出した費用

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 22:20:58.21 ID:r3gLwwda]
page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u38726538
何度も出品してて評価も悪くないんだけど偽物なのかな?

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/08(日) 22:52:58.33 ID:dEK2n8ul]
写真では本物ですシール貼られてるけれどどうだろうね。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/09(月) 07:31:47.55 ID:5Ml4dbd9]
どうみても偽物
同じ偽物ならコッチのほうが安い
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d124687992
落札者も偽物なのを分かってて安く落札してるし、
悪い評価入れて報復評価されても困るから評価が良いんじゃないかな?

自分も偽物IE8の低音調整がちゃんと出来るのか興味ある

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/12(木) 13:27:01.52 ID:yr6zHTPe]
年末に偽物かもとビビりながらこれ落札しちゃったんだけど
www.ebay.com/itm/320816832520?ssPageName=STRK:MEWNX:IT&_trksid=p3984.m1497.l2649
IE80発売始まった時期だし年末だしでアウトレット品が大量に出てもおかしくないんじゃね?って思ってポチった。
本物かどうか以前にちゃんと届くのかどうかが不安なんだけどw

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/12(木) 13:56:04.52 ID:3ukLFFDi]
>>225
それは偽でも本物レベルのもあるし詐欺レベルのばったもんも両方あるからなぁ
実際に聴いてみないと判断しかねる

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/12(木) 14:00:35.68 ID:yr6zHTPe]
>>226
www.head-fi.org/t/457420/warning-fake-ie8s-comparison-pictures-included
ここ参考にして偽物かどうか区別できそうだから偽物だったら送り返せばいいやーって思ってる。
送り返す場合なるべく箱に開けた跡残したくないんだけど、IE8の箱ってやぶらないとイヤホン出せない箇所とかある?


228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/12(木) 17:28:09.87 ID:tOL4lPAH]
>>225
てか、高くね?
キャッシュバックキャンペーンで国内正規物でも大差なかったんじゃね?

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/13(金) 03:50:08.65 ID:YwKScKZn]
>>228
実は海外住んでてキャッシュバックキャンペーンの恩恵がうけられなかったりする。
いいなあじゃぱん



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/13(金) 18:33:32.14 ID:BhMO1LNI]
楽天のジョーシンって扱ってるもの全部本物でしょうか?

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/13(金) 18:43:19.87 ID:tV+Ag8PO]
IE8の偽者と本物の音質が気になる

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 19:39:05.36 ID:lRGWZFwu]
偽?IE8持ってるよ。
店で正規品と聞き比べたけど同じ音質で区別つかなかった。
低音調節もちゃんと機能してる。良い音で普通に気に入ってるから今となっては真贋はどうでもいい感じ。



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 20:21:00.40 ID:GnfRQvZH]
案外本物だったりして
俺も散々偽物と言われた10pro持ってるけど、
本物と区別付かなかった

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 20:34:46.67 ID:lRGWZFwu]
てか正規品より断然安く買えたのはいいけど、
コイツのせいで今まで「イヤホン?音出てりゃいいのよ。安いので十分」だったのがまさかのイヤホンスパイラルに突入。
買いまくったお陰でイヤホンだらけになってしまったwww


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 20:42:14.55 ID:ZNC5hWoU]
>>233
UEスレだと偽物はないって言われてるからね
横流し品かもね

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 20:51:38.99 ID:u0G07pCm]
IE8の偽者ってかなりの種類出回ってるでしょ。
比較的マシな偽者に当たれば良いけど低音調整のダイヤルが止まらずにどこまでもクルクル回っちゃう、なんてのもあるみたいだしw
>>224の4,500円は非常に興味あるけど、捨てるには勿体無い金額だし・・・
UE400rとかなら本物が新品で買える値段だしな〜

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 01:34:41.10 ID:eSrjoJKJ]
>>234
俺もそうw
使いもしないヘッドホンイヤホンが山積みw

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/14(土) 01:54:32.70 ID:fJX5FEIR]
ここまでわかりやすい奴もいないw
2種類だけってw
買う方も買う方だな
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takechi_chiba

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/16(月) 22:08:09.62 ID:ubmhSqNI]
偽物かどうか確かめてきます!
疑惑のアレ



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 18:26:26.97 ID:MHqQaEv9]
ゲットしましたよ!
いやはや、苦労しましたが
やっと調べられるwww
早く来ないかな三川さん

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 20:11:10.20 ID:o3awDBhc]
>>224の4500円のie8買ってみた。
UE400rも持ってるけど、比べ物にならないほど音良いわ。
でも作りが荒いから間違いなく偽物。
横流しの同じ部品使ってるんかな?

こうなると悪い癖で本物と比べたくなる。
尼でie80ポチっちまったw

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 20:26:45.31 ID:DZ6ntmxa]
>>241
いい偽IE8は偽だけど音は本物だよな。
IE8が絶版となった今、往年の名機の復刻版レプリカとしての価値はあると思うわ。

そして俺は早くも中国で胎動を始めたIE80の偽物の出来も非常に気になるw

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 21:24:59.25 ID:MHqQaEv9]
>>241
ベースの調整できる?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 23:28:19.82 ID:aM1XL0Bo]
出来の良い偽IE8っていい音だすけど本物には勝てないってレビューしてる人多いよね。
本物と音がどれだけ違うのか気になる

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 17:07:14.68 ID:m6Tds1hl]
いまどきレビューなんか真に受けるのかよw

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 21:12:21.86 ID:1437OiJg]
偽IE8、最初聞いたときは良い音だと思ったけど、今日届いたIE80聞いたらやっぱ別物だわwww
横流し部品で共通とかありえね〜

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 22:46:28.34 ID:OUOFdrt6]
>>246
IE80いいなぁ。
俺の偽?IE8は正規品と同じ音だったぞ。偽にも色々種類ありすぎだろwwww


248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/18(水) 23:51:27.46 ID:m6Tds1hl]
>>246
おまえの日本語もありえね〜
届いたIE80はなにと比較して別物なんだよ
支離滅裂な文章で理解不能

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/19(木) 06:25:48.29 ID:fldKdusM]
え?



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/19(木) 06:55:09.31 ID:HzcbEJnb]
支離滅裂w


251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/19(木) 12:44:12.48 ID:9eoHuFvR]
IE8とIE80は元々別物だろって言いたいのか?
でもドライバは共通だから横流しの純正品か、違う部品かの判別くらいは出来るだろ

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/19(木) 20:39:21.59 ID:bYvRhXAY]
中華の偽物横行しすぎで
ネット通販で買う気完全に失せた

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/21(土) 14:36:43.72 ID:gNb8eyhB]
10proの偽物と本物の見分け方分かる人いない?
並行輸入品を買ったから心配。
ちなみにAmazonのシークエンスって所から買った。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 17:03:03.88 ID:QZLgEjT0]
>>253
ケーブルにFX(Xは数字)っていう刻印があるか
ちなみに30台だと比較的新しいロット

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 19:10:52.72 ID:gNb8eyhB]
>>254
E39というやつしかない…

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 19:24:57.05 ID:VknEbDrO]
付属品が全て揃っているか
Testedキャップが付いているか
豚鼻を覗いて2色のフィルターが見えるか
プラグ付近の刻印があるか

こんなところか?余り知らんが10proの偽物は聞いたことがない

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 21:17:55.55 ID:gNb8eyhB]
Testedキャップが付いてなかったorz

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 21:35:37.38 ID:+QtFJgnO]
>ネットでIE8が5000円だったwww
で、とりあえず買ってみたんだけど、
ちゃんと本物届いたww
壮大感と解像度が半端ないwwwww
さすがハイエンドイヤホンっすwww
発売当初4万の実力ぱねぇっすwww
エージング前でこれとかエージング後どうなんだよww
いいイヤホン探してる人はどうぞ! 99.9%損はしないと思う!


某大型SNSサイトで見かけた書き込み
他人の事なのに、なんか見ていてすっごく悲しい気分になった

>>257
とりあえず、画像うpでもしてみたら?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 22:01:25.72 ID:x5B9AVGP]
item.rakuten.co.jp/auc-sanwa2008/ie80-001/
偽者開発するの速過ぎだろwww



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/21(土) 23:20:29.35 ID:EJC/Qne+]
発売一ヶ月で偽物が発売か・・


261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/22(日) 00:03:06.71 ID:urGS+vvE]
あるニセIE8は、ゼンハイザーが中国のどっかの工場に委託したが品質に達してなくて、別の工場に委託した。
で品質に達しなかった業者が、偽物作ってるっていう話聞いたことあるぞ。偽物だけど限りなく本物に近い。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 00:32:37.68 ID:a/Yg9QTl]
>>257
書き方が悪かったな
FXってのは一例だよ
Fのとこは工場と思われる
ただテステッドのキャップなしだと怪しい

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 01:21:44.22 ID:pECKDyMh]
XBA-3SLと4SLは信頼できる店で買っても音悪すぎて偽物かって心配になるぞ。
なんで高音があんなにガチャガチャ割れるんだ?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 07:58:46.37 ID:Dp0JLG3Q]
>>263
どこかのサイトで周波数特性を計測したグラフがあったんだけど、高音めっちゃでてた。
これはガシャガシャなりそうだなーって思ったね。実際使ってみたことないけど。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/22(日) 08:21:56.30 ID:urGS+vvE]
しかしXBAってなぜケーブル脱着式にしなかったんだろう。
4SLなんて使ってて断線したらシャレにならない。
とはいえSONYのケーブルは耐久性高いから普通に使用してたら大丈夫だろうけど、
注意しててもひっかけることはあるんだよね。

SONYといえばEX90SLの偽物多いね。
ヤフオクの新品はまず偽物しかも精巧、中古でも本物のパッケージに偽物入れてるとかあって怖い。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 10:41:13.33 ID:lf8JN/nm]
やっぱり尼のプライムはやめた方が良いのかな?
プライムでピュアファクトリーって所から
17800円で買い直そうと思うんだけど

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 10:57:35.56 ID:3+CUDh42]
>>253の人?
不安になって買い直すくらいなら、多少高くても次は信頼できるところで買えよ


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 11:41:00.87 ID:Q5yF4IpZ]
>>266
米アマで買え。
それに10proはあまり偽モン心配しなくていいと思う。
MonsterやIE8(ry

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 12:23:23.61 ID:lf8JN/nm]
>>253なんだけど次は1年保証付きだから大丈夫だと思うんだけど…



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 14:41:33.02 ID:Ebl2qd9c]
保証なんて向こうが使い方が悪いなんて文句つけてきたら終わりだぜ
ヨーロッパ仕様って書いてあるし、メーカー保証じゃないな

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 15:31:58.50 ID:lf8JN/nm]
10proを尼で販売してる所で安心できる
会社教えて

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 16:06:12.23 ID:nE0rhndf]
>>271
何で尼にこだわるのか分からんが、尼が販売・発送って書いてあるの飼っとけ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/22(日) 16:11:16.64 ID:urGS+vvE]
>>268
10proは簡単にコピー出来そうだから
偽物って気づかないの多いんじゃないか?

これはヤフオクだけど
低価格帯イヤホンでさえ新品いっぱい出てる
本物か偽物かはそれぞれの判断で見てね
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/marlborovs7star?alocale=0jp&mode=1

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 16:23:42.14 ID:nE0rhndf]
>>273
○ぼろvs7☆は有名な偽物出品者

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/22(日) 22:06:00.60 ID:hgfy8DvH]
マルボロから落札しようとすると
確実に値上げ工作されたような感じになるから
落札できないんだよな
できても高い…

もう一人偽物売ってるやついるがそいつもそいつで
値段ある程度別のアカウント使って決めてるな

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 04:07:01.29 ID:3tVpxC15]
10pro、尼のマケプレのKEN'S MARTってとこでポチるか、KABOOM ONLINEてとこかで悩んでる

誰か買った人いない?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 09:08:32.71 ID:u75e8h4p]
どっちも殻割ったけどBAユニットは出てきたよ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 09:52:15.49 ID:lVYYWSSy]
CX400-IIの偽物2種類愛用してる

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 10:39:48.17 ID:6tTfUXlO]
10proはあんまり心配しなくてもいい?



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 10:52:27.61 ID:lVYYWSSy]
あんま心配しなくていいんじゃない?
オクに新品で安目で出てるのは1万円の投売り転売品だろうし

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 11:37:14.59 ID:3tVpxC15]
10pro、KENS MARTでポチった
届いたらまたきます

282 名前:名無し募集中。。。 [2012/01/23(月) 12:31:40.85 ID:+oP2RKq+]
>>280
甘いなぁ
金属削りだしでさえ精巧な偽物イヤホン山ほど出回ってるのに
10proの偽物はそっくりで本物とほとんど見分けがつかないんだろう

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 12:34:34.41 ID:3tVpxC15]
いわゆる黒箱のやつ注文したけど大丈夫かな

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 12:47:19.24 ID:+oP2RKq+]
新品バルクだと完全アウトだけど黒箱は分からん
10proって偽物山ほどありそうだけど偽物情報が殆ど出ないのが怖い

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 14:33:22.17 ID:JXrbvpBW]
ほんとbeatsのヘッドフォンは並行輸入と偽物の区別がつかんわw

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 16:06:30.54 ID:f+PV66aS]
オークションに出回ってるBeats Procって偽者なん?
同じ奴が大量に出品してるんだけど

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/23(月) 22:31:12.02 ID:+riHzuzK]
10proは定期的にニセモノで話題になるのに検証画像みたいな
これといった確定的なニセモノの証拠?がないのが一番怖いと思う
誰か検証とかしとらんのかねー

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 07:58:36.42 ID:Qf/kAKVU]
>>287
怪しいとこでいくつか買ってみてUMで
リモールドさせて帰ってきた奴の測定グラフ見ると
大体同じ。
まあ、買ったって言っても3つだけど


ぶっちゃけ怪しいとこで買うと保証が問題になるからね…

289 名前:281 mailto:sage [2012/01/24(火) 10:00:37.39 ID:VAsi3f/i]
i.imgur.com/CY5E2.jpg
i.imgur.com/M2JFK.jpg

iPhone画質ですまん
とりあえず届いた
検品済みのキャップあったし、大丈夫かな
参考程度に



290 名前:281 mailto:sage [2012/01/24(火) 10:02:21.94 ID:VAsi3f/i]
書き忘れた
外箱はやっぱり黒箱

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 10:02:28.51 ID:Qf/kAKVU]
>>289
問題ないねー

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 10:03:28.44 ID:Qf/kAKVU]
黒箱別に言われてるほど問題ないけど
なんであんなにアレルギーみたいに言われちゃうかな

293 名前:281 mailto:sage [2012/01/24(火) 10:08:22.48 ID:VAsi3f/i]
黒箱なんかかっこいい
音鳴ること確認してすぐにHPC-UE1をポチってしまった・・・

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 13:54:00.54 ID:CLBQsl9W]
rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kingsta4567

こいつが出品してるMONSTER CABLEの製品は全て粗悪なコピー品なんで要注意



295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 14:38:44.99 ID:NbtDLbo/]
>>288
たしかにそゆとこで一番注意しなきゃいけないのはニセモンとかより保証とかかもね
並行輸入だったらサポうけれんし、返品不可だと初期不良泣き寝入りしかないからね

296 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 mailto:sage [2012/01/24(火) 15:13:08.08 ID:Nh+g8rZA]
偽物の出回ってないメーカーってあるの?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 15:26:35.84 ID:YZxcqrFA]
尼で10pro信用できるとこ教えろ下さい

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 16:28:54.59 ID:NbtDLbo/]
>>297
米尼でいいならアマゾンが直接発送してるやつあるんで、クレカつかえるならそれがおすすめかと
たしか160$だけど、円高のおかげで手数料もろもろ含めても日本円にして15kくらいかと

日本尼はマケプレしかないからどこで買っても似たようなものでは?
マケプレ業者で信頼できるか不安なら、悪評の内容を確認するのがおすすめ
たとえばニセモノでしたとかみたいなコメとか、返品可なのにできなかったみたいな
コメがあったら注意したほうがいい

まあ、そんだけ注意してもやっぱし所詮は並行輸入だし、
心配なら多少高くてもやっぱしロジ直販安定だとおもうけどねー

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/24(火) 22:38:33.05 ID:w/H+wYxf]
禅のMX400つったらヤフオクでもebayでも尼マケプレでもまず偽物なのが関の山ってやつだが、
ebayでデンマークから出品してる人から買ってみたら本物だった



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/25(水) 01:27:15.80 ID:rgcyMaBW]
MX400は中国とかだと公式でも音の違う後続モデルが複数あったりするからな。
MX400、MX500あたりはもはや何が本物か判らない状態。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef