[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 01:30 / Filesize : 49 KB / Number-of Response : 197
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part14【TWS】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/06(金) 16:08:59.36 ID:1QHcdjr+0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください


※前スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part13【TWS】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1565004756/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/06(金) 16:35:08.29 ID:YWPakhy80.net]
>>1
よくやった!

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/06(金) 21:39:01.12 ID:sbRdo2Y5M.net]
>>1
乙カレー

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 00:22:53.97 ID:Ge1gg41+M.net]
truengine使ってるけど、ペアリング遅すぎ。
使用環境のせいかな。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 02:08:08.55 ID:YzMOPYE00.net]
xiaomiのairdots(earbuds)使ってる人いる?なんか問題ある?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 03:25:31.52 ID:VHskD4940.net]
AirDots Pro
高い うどんタイプ BT4.2 AACのみ対応
遅延あり 動作時間3時間

AirDots
安い BT5.0 SBCのみ対応 遅延あり
動作時間4時間

結論は両方ともゴミ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 08:51:08.52 ID:2zE7MhQsM.net]
>>5
airdotsはここで聞くよりこっち見たほうがいいよ、ユーザー多いから
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563508327/

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 09:30:45.50 ID:5dXId2dH0.net]
>>6
Xiaomiの製品ってどの製品もレベルが高いイメージだけれどもヘッドホンはだめなのか

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 13:03:00.31 ID:RZVAZm9OM.net]
>>8
いや至って普通だよ、良くも悪くもない

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 15:17:20.19 ID:vasFIFRu0.net]
TWS520に合うイヤーピース、
>>997
spinfitのcp360

サイズも教えてください。



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 17:11:37.33 ID:27ruAQPu0.net]
>>10
S/SS
Sでもケースに入る、もちろんSSも

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 17:45:32.04 ID:GO9u3fBuM.net]
https://m.ja.aliexpress.com/item/4000009917300.html
https://i.imgur.com/A68KTyA.png

XIAOMIとQCYのコラボうどん
RTL8763BFRなのかQCC3026なのか謎
値段からして8763と思う
動作時間8時間も怪しいがロマンを求める人は突撃して欲しい

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 18:23:50.57 ID:na2tP3mJd.net]
>>12
これはpeatsのpodじゃないの?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 19:45:45.84 ID:TRi2hwds0.net]
HolyHigh G3を買ってみたんですがケースの開け方が分かりません。
どなたかお持ちの方いたら教えていただけないでしょうか?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 19:53:02.71 ID:72XfTCgv0.net]
>>14
蓋のロゴ下辺りが軸になってるので蓋をグルっと上側に回す感じ。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 21:04:49.36 ID:TRi2hwds0.net]
>>15
ありがとうございます。なんとか開きました。
上に真っ直ぐスライドするのかと思ってました。
ロゴ下のくぼみじゃなくて蓋の縁を押したほうがうまくいきますね。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 21:21:24.77 ID:ccjqYO/m0.net]
何回も言うけどタオトロのSoundliberty 53は相当おすすめ。改良前のバージョンとは、低音の圧がけっこう違うと思われるので、あくまで改良後限定。
とにかくまず、音が良い。ワイヤレスの弱点と言えるバスドラがきちんと出るのでRock, Popsが楽しく聞けるし中高域の分離、歯切れが良く、明るい音質でのりがいい。
事実、米国のサイトのレビューでもすこぶる評価が高い。
https://majorhifi.com/taotronics-soundliberty-53-true-wireless-earbuds-review/
バッテリーの持ちもAirpods より良いほどだし、本体のタッチセンサーで音量が変えられるし、ケースもコンパクトで携帯性も良い。
ホントにおすすめ。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 21:26:13.16 ID:csZ8tXneM.net]
>>12
banggoodの商品Q&AにaptXは在りませんってあるから蟹チップだな

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 21:51:30.99 ID:D63SLVKi0.net]
Mpow M5届いたけど、概ね満足だったかな。
前持っていた、黒うどん(Capsule)と比べてだけども、
低音は出てるし、音も基本的には切れなかったし(黒うどんのが切れない感じ?)、
物理ボタンだから誤操作がないことがね。
何よりイヤピが自由に変えられたことが良かった。
自分に合うサイズよくわかんないから装着感でfinal EのAll買ったけども、
トータルしてコスパ的にも良かったよ。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 23:10:44.41 ID:vasFIFRu0.net]
>>11
有り難うございます。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/07(土) 23:12:53.15 ID:1h8fEuSi0.net]
値段的にここでいいかなと思いPadmateのPamuSlide届いたので書き込む
配送は6thバッチで使用期間は1週間ぐらい
スマホ本体はもはや化石のZenfone3(BT4.2)
比較はpeatsのTrueFree、AnkerのSoundsbodsSlim+

勝ってるところ
・QCC3020らしくハイスタミナで連続再生7時間ぐらいまでは確認した。カタログの10時間までいくかはわからない
・音質は比較期両者より明らかに上。apt-x対応だがA2DPで比較してもPamuSlideのが音はいい
・ジム通いだが汗避けのゴムなしでも全く耳に汗が入らない。TrueFreeは入りまくる

ダメなところ
・接続安定性うんち。大阪住みだが繁華街で3時間ぐらい歩けば100回以上余裕で途切れる
 道頓堀〜心斎橋商店街ではほぼ常にブツブツ切れる。BT5対応機なら安定するかも?
・マイクは全く使い物にならない。会話相手から全く会話が出来んぞと即キレられるレベル
・ケースから取り出したあとたまに本体とのコネクトがバグって延々とコネクト試行する(そして繋がらない)
 こうなるとケースに一度収めてまた取り出す以外何をしようにも繋がらない

スマホ流石に古いからそろそろ最新機種に変えようと思ってるけどそれで改善しなかったら
完全に地雷出資だったと思ってる

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 00:13:53.54 ID:ec1nqdlq0.net]
高音(女性ボーカル)がよく聞こえるapt-x対応のイヤホンを教えてくださいお願いします

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 01:44:42.14 ID:R6iYiNbQ0.net]
>>21
接続安定性はスマホとの兼ね合いもあるだろうけど
それ以外のダメなところだけでも
スマホを最新機種にしようとも、すでに完全に出資失敗作としか思えないなぁ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 01:59:41.83 ID:LBxPfuMdr.net]
>>21
接続安定性が悪いのはaptXで繋がってるからでないの? コーデック変えても同じ状況?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 02:28:10.32 ID:jfymjees0.net]
>>24
apt-x切っても気持ち途切れるのが減るぐらいですね気持ちレベルで
2ndバッチまでは不具合品多かったらしいですけど改善されてるという話なので完全に失敗ですね

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 02:44:27.35 ID:6sCR3vfiM.net]
MPOW T5の防水と耳垢ガードを兼ねてるネットを掃除してたら破れた
安全ピンで反対側も綺麗に取り除いたら
当たり前だけど音量と音圧が馬鹿みたいに上がった
低音も高音も煩くなったのでさすがにEQで絞った
調整を終えたらネットを取り除く前より好みの音質になった

防水性を失いメンテを頻繁にやる必要あるけど
脳が揺れるほどの低音や音圧が欲しい人ならアリかも
常識レベルの音量で聴いてる人は真似しないでください

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 03:16:37.22 ID:k3e7wLsD0.net]
soundliberty53って前はあれだったけど改善されたのか
iPhoneにはかなり良さそうだね
次にセールあったら買お
泥にはtruecapsuleとかかな

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 03:47:12.01 ID:RQEXcbhHM.net]
>>22
1万円以下でか…
日本(アニソン)の音とか宣うAVIOT取りあえず買えば?

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 08:51:30.60 ID:FAGHXrDv0.net]
>>5
redmi版のairdots使ってるけど、音質には期待しないほうがいい
音切れはない点はええよ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 10:11:15.47 ID:WkpHes3G0.net]
>>27
泥にもsoundliberty53か、aptx対応のE18plusかM5あたりがいいんでない。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 11:02:37.59 ID:3dA3eskV0.net]
Bluedio T-elf使ったことある人いたら使用感聞きたいけどいるかな?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 12:20:27.75 ID:7Dt2v9FgM.net]
>>27
> soundliberty53って前はあれだったけど改善されたのか

6月以降の進化版で、防水性能がIPX5からIPX7になったのと、低音域が強化されてる。 その前の大安売りは旧バージョンの在庫処分だった?
ただ欠点としては、aptX非対応な点。

今後チップのアップデートで対応版が出ると思うけどね。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 13:44:50.99 ID:Wd412bT00.net]
MPOWの文字削ろっかな

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 14:37:52.30 ID:QeGIvS/R0.net]
中華は商品名とか変わってなくてもステルスアップデートしてることがよくあるから買った時期で評価が変わるということも多い

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:07:40.53 ID:iJpdumCI0.net]
2019最新版 改良版とかな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:36:53.60 ID:XP459W7/0.net]
M5って改悪T5と同じでバッテリー小さいの?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:52:08.04 ID:w0noEuNN0.net]
>>34
ちなみにSoundliberty 53のTaoTronics社は中華じゃなくて、アメリカの会社なので誤解のないよう。
その辺も信頼性に差が出てると思う。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:56:21.37 ID:QeGIvS/R0.net]
Tao自体の本社はアメリカだけど展開元のサンバレーは深センだから実態は中華と一緒だよ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 15:58:31.39 ID:iJpdumCI0.net]
本社がアメリカにあるけど中国資本の企業だよ<Taotronics(SunvalleyGroup)

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 15:58:38.84 ID:Wd412bT00.net]
>>37
会社の所在はアメリカにあるだけで、資本も含めて中国系企業



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/08(日) 16:01:59.22 ID:Wd412bT00.net]
>>33
33です。
ネイルはがしできれいにとれた。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 16:30:31.61 ID:XP459W7/0.net]
>>40
Taoって時点でお察し

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 16:45:30.93 ID:AddJSYwsM.net]
06bc-JAo8
taoの者やろ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 17:47:18.46 ID:w0noEuNN0.net]
>>38
本社は中国でもドイツ、日本(東京に倉庫)、アメリカ、香港とかに支社を持つグローバル企業ではあるから、いわゆる中国ローカルの企業とはちょっと違うけどね。米アマゾンでもバカ売れしてるとこは他にないんじゃない?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 17:55:49.18 ID:RQEXcbhHM.net]
ま いつの間にかしれっと日本企業面してるト○ン○マ○ク○とか有るしなw

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 17:57:31.97 ID:w0noEuNN0.net]
>>43
そんなんじゃない(笑)
53はホントにいいよ。今も聴いてるけど、本当にこの値段とは思えないもの。
まあ音は主観もあるし信じるかはどうかは自由なので突っ込みなしでお願い。
ただ、調子にのってBH072も買ったら低音すかすかで今一たったので、今んとこ53単独の評価です。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 18:08:17.72 ID:ArG7VPI30.net]
俺もタオうどんはそこそこ良いと思うよ。セールで買ったから二千円切ってたし。うどんアンテナはダサいと思ってるけど

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 18:24:38.93 ID:w0noEuNN0.net]
>>47
ちょっと知りたいんだけと、その値段で買ったときはアプデのあとだった?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 19:45:55.25 ID:ArG7VPI30.net]
アプデ前。そういやアプデでイラン機能が追加されたんだっけか。あんまタッチ操作使わんから気にならんやろうけど

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 20:33:03.44 ID:K26mIkfP0.net]
ENACFIRE E18 Plusタイムセールしょぼすぎやろ
早く半額クーポン出してくれ、買うから



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 21:48:13.41 ID:Zng5ycGb0.net]
貧困底辺ゴミは5000円以下スレに帰れよカス

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:04:26.64 ID:Q4Kb74Np0.net]
truefree+、やたらこのスレで評判いいから尼見てみたらサクラレビュー酷すぎて面食らったわ
一気に買う気失せた。。。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:15:34.05 ID:vVyySU5+0.net]
>>51
目クソ鼻クソとはよく言ったもんで

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:24:51.08 ID:Cv7JCDAhd.net]
>>52
それを言うなら、soundliberty53はサクラレビューもっと酷いことになるぞ。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:32:18.15 ID:QeGIvS/R0.net]
サクラなんか気にしてたら尼で中華製品なんか一つも買えねえよ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/08(日) 22:32:57.81 ID:8jAicZH30.net]
試聴して納得いくのを買うのがいいよ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 01:36:46.66 ID:EbuWG8NY0.net]
NT110が1万以下になってるんだけど買い?
田舎すぎて試せる環境が近くにないからレビューに頼るしかないけど少ない

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 01:46:46.79 ID:IAtyevp+0.net]
>>44
すごい理論。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 05:59:46.03 ID:Otb70n200.net]
>>58
間違いを認められないだけだな

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 08:22:21.44 ID:ze3wbDg10.net]
KZ T1 使ってたら左側が聞こえなくなったけど、壊れた?
電源入ると「ペアリングとかコネクト」と音はするが通信しない。
ペアリングのリセットする方法 誰か知ってますか?



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 09:10:00.79 ID:Otb70n200.net]
>>60
多分だけど、ケースに収めて3秒間か6秒間両方ともタッチホールドじゃね?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 09:30:16.14 ID:ze3wbDg10.net]
>61
ありがとう。
Aviotだとそれでリセット出来たけど、どうもコイツは上手く行かない。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 09:43:54.60 ID:tuVc9juX0.net]
アマゾンでやたら出てくるAKIKIって定番商品も思って買って大丈夫?
あれサクラだらけなの?
他にこれ買っとけば間違いないみたいなのあれば教えてくだされ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 09:44:36.71 ID:tuVc9juX0.net]
>>63
令和最高品質ってやつです

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 10:07:56.01 ID:tuVc9juX0.net]
>>63
すみません自己解決しました
ダメそうですね

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 11:18:53.62 ID:rRK6Xv9M0.net]
あの手のサクラレビューって効果あるから蔓延してるんだろうけど
個人的には逆効果でしかない

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 13:31:13.93 ID:lW7QSrFh0.net]
サクラレビューを判断できるやつが流行ってる影響
オーディオ素人がレビュー調べずにダメダメ言ってるんでしょ
サクラレビュー=クソな商品
とか思ってそう

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 13:42:06.44 ID:5rrdNeU0M.net]
サクラだらけで普通のレビューしようと思わなくなるからな
何千件とかアホ過ぎる

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 14:07:19.49 ID:UR7XgzfJM.net]
>>52
このスレもサクラだらけと考えると辻褄合うよねw

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 16:23:33.69 ID:nXIQ4auXa.net]
サクラだろうとなんだろうと買ってダメなら即返品
当たりならラッキーみたいな感じで



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 16:30:43.98 ID:Bl1syv3eM.net]
ここから1万以下を選べばいいっすか?

https://i.imgur.com/NZQiAIk.jpg

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 16:42:43.80 ID:B+ah0LV9p.net]
>>71
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d22-wbs3) [sage] :2019/08/28(水) 17:36:12.74 ID:iuDQ30Hk0
>>733
NURAL NT01B
AVIOT TE-D01g
AUKEY EP-T10
MPOW T5

1万円スレ的にはこの辺のミドルクラスを
いかに安く買えるかだね
5k以下のエントリーモデルをクーポンで買っても
長い目で見るとコスパが悪い
音質や接続性より安く買えたことに満足すると
安物中華コレクターになる可能性がある

ミドルクラスを1本持ってればエントリーモデルなんて気にならないよ
集めるのが楽しい人を否定するわけじゃないけど

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 18:23:08.27 ID:qGMaFKDrM.net]
>>71
TWZ-1000が一位の時点でクソみたいなランキングやね

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 18:58:32.18 ID:/HGjIeQ30.net]
どっかのレビューブログでゼロオーディオと家電批評は癒着してるってブチ切れてたね

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 19:30:47.79 ID:zbUWHO9X0.net]
AneroのS3はセールで2980円で買えたら予備機としてTotemoiぞ
モバイルバッテリーになるし、何故か途切れにくいしコンパクトだし

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 20:10:45.32 ID:pRHpchJa0.net]
自分は頭も耳も馬鹿だから音質の良し悪しが分からん、聞こえればいい
だからAVIOTのgで全然満足
見た目がいいのがもう一つ欲しいなぁ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 20:16:12.11 ID:ze3wbDg10.net]
>60
kz T1 の片方だけ繋がるトラブル この方法で解決出来たので報告するよ。

STEP1
左右両側のイヤホンをLEDインジケータが約3秒間長押しし、青に点滅するまで、タッチボタンを押し続けます。

STEP2
5秒から10秒までそのまま待たせば、右のイヤホンは赤色と青色の交互点滅になります(左のイヤホンは青に点滅状態のまま)。両耳モードペアリングが完了します。

STEP3
スマホのBLUETOOTH機能を起動して、当該の機種を検索し、スマホに表示された機種名をタップしてペアリングします。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 21:35:38.97 ID:IAtyevp+0.net]
MPOW M5は、再生中に左から音が出なくなるねえ。ボタン押せば反応するから切断しているわけではないんだけどね。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 22:20:46.14 ID:xEOuAMlDM.net]
>>78
iPhoneだろ?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/09(月) 22:30:16.87 ID:zBtnkLyZM.net]
軽くて小さいのでおすすめありますか?



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 22:48:01.52 ID:WbMGe+wua.net]
エアーポッズ持ってますがこれよりも音の良いのはありますか?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 22:57:47.16 ID:IAtyevp+0.net]
>>79
iphoneだよ

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 23:19:50.54 ID:f1MR69Wa0.net]
>>81
ないです

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/09(月) 23:45:12.51 ID:WbMGe+wua.net]
>>83
1万までではやっぱりないんですね

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/10(火) 00:01:35.78 ID:8Fn4PoaN0.net]
>>84
いくら出してもAirPodsが最強だよ
安心して

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:05:08.21 ID:Xef56uhZM.net]
>>82
それ3026と3020の接続先がiPhoneだと起きるバグ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/10(火) 07:21:14.93 ID:16c7uR/e0.net]
>>86
そうなんだね。。。
E18 Plusでは起きなかったから残念。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:45:29.82 ID:nXLfqLf+M.net]
>>84
あるよ〜

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:17:03.22 ID:7wUkEowRM.net]
AVIOT TE-D01gとMPOW T5だったら総合的なコスパどっちがいいかな…
ロック中心に聴くならやっぱり後者のが良いんでしょうか

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:50:56.01 ID:Pb4913dqM.net]
01gとT5が同じOEM製品だったとして

Aviotは声優とコラボしてるから論外
社内のアニメ好きがアニソン向けにチューニングしてそう
凛としてもキズナアイも聴かないから要らない
(個人の意見です)



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:56:01.67 ID:ltWdCUOSd.net]
>>89
両方持ってるけどボリュームの大きさ、低音なら後者
個人的には低音きついと思う

前者はマイルド系にあたると思うが、元々音質云々が売りではない機種かと
単体起動時間は魅力
ケースはt5/m5と比べると面積的には小さいと思うが、形的には収まりが悪いデザイン
金額面考えると後者でいい気はする
あとは好み

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:07:55.91 ID:i6VWR14od.net]
>>89
T5/M5だと価格差はだいたい3000円ぐらい。その差でイヤピが選べる。
音は聴き比べてないけど、多少イヤピで調整できるかなって。
保証に関しては01gのが家電量販店でも売っているので安心だけど、T5/M5も18ヶ月保証あるし返答も早かった。
結局、この価格帯なら迷うなら安いほうでいいやってなった。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/10(火) 13:34:40.76 ID:choQvtnRM.net]
Aviotは胡散臭いからな

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:06:40.03 ID:f7ZxhAOx0.net]
古い機種だけど、リバプラって今9000円切ってんだね
ヒアスルーとApp対応でこの金額だったらコスパいいなあ

あとKickstarterだかにあったMezoneが日尼に来てるね

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:08:39.82 ID:f7ZxhAOx0.net]
英語音声でさえ鬱陶しいと思う俺的にはアニメ声のAviotはありえない・・・

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:20:16.66 ID:lSKdWThy0.net]
EP-T10が尼クーポンで25%オフ、約6700円だってよ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/09/10(火) 19:18:57.78 ID:MfunfJVq0.net]
>>80
Bomaker SI-FIが5千円以下で音質も良い。100Hz以下をブーストしてるから、
耳が重低音に鈍感になってる人に最適。ただし、AndroidでaptXは繋がるが
AACでは繋がらない。
(イコライザーで100Hz以下を7dB程落とすとほぼフラットになる)

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:50:03.57 ID:fOPVATF2p.net]
01g持ってるけど、女の子の声を聴くのは電源と接続だけだから何でも気にならない

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 22:14:05.16 ID:YP8u7Wap0.net]
89です。
みなさんありがとう!とても参考になりました。
完全ワイヤレス初心者ですが、まずはT5/M5を買ってみることにします。

ところで、この手の完全ワイヤレスって店頭ではなかなか試聴できないですよね? 
言えば出してもらえるのかな…

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/09/10(火) 23:10:33.79 ID:fe9NeLdj0.net]
>>21
PaMu Slideでハズレを引いてしまったようだね
これは既に問題になってる事だけど不良品率がやたらと高いです
私が使用してるものは安定性も最近の他の機種と比べても遜色ありません
マイクについては、不具合があるものに当たってしまったんだと思います
これについても不具合率が非常に高く、Padmateでもデュアルマイクによる影響で・・・と言葉を濁しているくらいなので...
マイクが正常であれば感度も高くクリアな通話が可能ですが、ハズレを引くと程度によるけど使い物にならないことも...
いろいろ面倒ではあるけどPadmateに対応してもらうといいよ
不具合率が高いので交換より返金を薦める








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<49KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef