[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/12 20:49 / Filesize : 333 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Hugo,Hugo2】Chord Electronics 9 Watts【Mojo,Poly】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/01(金) 08:46:56.66 ID:yvLbhrqv0.net]
公式
www.chordelectronics.co.uk/
facebook
https://www.facebook.com/chordelectronics
日本代理店aiuto
www.aiuto-jp.co.jp/chord/

前スレ
【Hugo】Chord Electronics 8 Watts【mojo】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1529662167/

Mojoについての注意点
音量ロック機能はありません。
電車のラッシュ中など操作が出来ない時にボタンが押されないようにボタンの面をDAP側にするなどして工夫してください
最悪ボリュームがマックスまで意図せず上がってしまう事になりイヤホンが壊れたり耳にダメージを負ったりする事になります

DSDの再生にはDAPに1.8GHz以上のクアッドコアのCPUが使われていることが推奨されています。
最新のスマホでは問題ないと思われますが、旧機種やDAPをお使いの方はご注意ください。
iPhoneでは6s以上が推奨です。
他のDACでは平気だったDAPでもMojoでは音飛びする可能性があります。
www.aiuto-jp.co.jp/support/faq_144.php

バッテリー動作時間は「最大」約8時間となっていますがこれはCD音源を再生した場合で、ハイレゾ音源を再生した場合約4時間の動作となります。
バッテリー管理の際はご注意下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/12/25(土) 19:46:16.45 ID:NyZNXL2b0.net]
豚切りすまん
先日Xperia買ったんだけど
これとHugo2やmojoを接続できないのかな?

Pixel 5は繋いで普通に音出たので

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/31(月) 16:19:04.63 ID:CV89IQwM0.net]
でカウンドダウンなんだったの?

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/31(月) 20:09:50.94 ID:zQLfU42Y0.net]
mojo2ですな
日本発売はいつだろう いくらになるのかなあ

ttps://chordelectronics.co.uk/mojo-2

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/31(月) 21:18:59.29 ID:96LiE1ZW0.net]
8万くらい取られそうだけど
DACのスペックは変わってないのか?

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/31(月) 22:59:53.69 ID:zQLfU42Y0.net]
ちょっとTAP数が増えてるみたいですね
バッテリー持ちが伸びてるといいなあ
すぐ買いたいけど初期ロットは避けるべきか悩みます・・

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 20:02:26.89 ID:RCHre0FK0.net]
10万近くいくなら大人しくHUGO2買ったほうが良さそうな気がしてきたな・・・
カタログスペックでHUGO2を超えてこなかったのはショック
レビューなんて当てにならないとは言え、解像度でHUGO2を超えてないと書かれているから味付け次第で気に入ったら買うくらいかな

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 20:34:21.71 ID:9BwmlkLd0.net]
携帯性やなぁ

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 21:29:59.94 ID:imtMMflQ0.net]
head-fiにもmojo2とhugo2だと比べてどうかという質問があってロブワッツ自らが先代mojoよりは近付いたがまだhugo2が上だと答えてるしな

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 01:06:30.32 ID:nNEdQezqM.net]
近づいたなら買う価値あるな
hugo2はもう何年も持ち歩いてない



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 06:50:23.62 ID:27xAxzIJ0.net]
持ち出す頻度は圧倒的にmojo > hugo2だしpolyもそのまま使えるし出たら更新だな
旧mojoの使い道を考えなきゃ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 07:53:29.74 ID:m0bqb6laM.net]
電池外してパソコン用DAC。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 10:05:08.15 ID:lG63Xxpfa.net]
>>899
電池外しても動きます?
やった事無いんで教えてください!

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 10:27:40.69 ID:27xAxzIJ0.net]
えー筐体の外に電池を置くのが良いのに

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 10:31:15.24 ID:ChvEBAKlp.net]
Hugo2に近づきすぎても音が硬く感じそうだし丁度いいとこに落ち着いてくれたら嬉しい

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 10:42:52.07 ID:+t3SPvgw0.net]
Mojo2はHugo2と同じく繋ぎっぱなしにすると電池を守るデスクトップモードになるよ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 11:21:28.80 ID:27xAxzIJ0.net]
hugo2のデスクトップモードは電池から食べて80%維持して充電を続けるのに対して
mojo2のデスクトップモードは給電元をUSBに切り替えるように書いてある認識なんだけど違うのかな?

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 14:26:34.82 ID:i/3Xap1a0.net]
X10Tのデジ出しは当時の30万クラスDAPを超える音質だったけど、後継のX10TV2は評判悪いんだね
そんなに音質下がっちゃったの?
デジ出し目的で後継に買い換えるくらいなら大人しく最近の15万クラスのDAP使ったほうがいいレベルだろうか?

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/05(土) 09:41:12.52 ID:B2aWwEvA0.net]
>>900
バッテリーを抜くと起動しません。一瞬起動しますがすぐ落ちます。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/06(日) 09:40:59.83 ID:MFhSdSYo0.net]
>>906
ですよねー



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/07(月) 04:23:45.12 ID:R1XYT63l0.net]
10万近くいっちゃうと悩んじゃうよな・・・

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 14:53:19.86 ID:Ji2t5IMu0.net]
mojo2国内発表来たね

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 16:29:27.35 ID:7/26cFYqM.net]
税込8万
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_1493.php

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 17:16:37.35 ID:/0+nOMVi0.net]
予想はされてたけど、mojoのくせにたけーな

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 19:57:18.31 ID:SLobIKPa0.net]
ワイ887
誰かニアピン賞おくれ

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 20:05:06.77 ID:CER3YTRW0.net]
>>912
しゅごーい

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 21:40:01.00 ID:LzCpyE940.net]
このサイズと値段でギリギリM17と並ぶ程度の実力があればかなりの魅力になるから、実力次第かな
解像度はともかく音作りでM17にハッキリと負けてしまうようでは厳しい

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 21:44:29.48 ID:/0+nOMVi0.net]
比較対象はせいぜいミドルクラスのDAPまでだろ、値段的に考えて

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/17(木) 00:08:44.50 ID:2FsrfpAi0.net]
ChordにDAPを作って欲しい。
Mojo2に画面を付けたような。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/17(木) 00:15:19.39 ID:sZNiTHnF0.net]
>>916
全く同じこと考えてた



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/17(木) 00:22:42.09 ID:UL+Nby+JM.net]
それがPolyなんだろうけど機能が足りない

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/19(土) 22:02:43.33 ID:VUY0AdgF0.net]
Poly 3.0にアップデートしたが何が変わったのか分からんな

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/19(土) 23:50:25.64 ID:yPRmUs2ar.net]
mojo2用のファームやで

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 11:12:18.51 ID:jWEduQze0.net]
来たで
下流は選択の余地なしだからあとは上流をどうするか
https://i.imgur.com/tdzjzbp.jpg

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/25(金) 15:51:18.17 ID:C+aESOkq0.net]
音はどう?

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 16:24:30.31 ID:cO4Ph9Op0.net]
おー、感想聞きたいわ
特にロスレスのDPSとやら

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 19:22:07.39 ID:jWEduQze0.net]
旧mojoを知らないから比べる事はできないけど
ハイが落ちてるようには聴こえないし、PCMとDSDで違いも感じられない

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 19:41:02.70 ID:AFnC9a1J0.net]
mojo2のファーストインプレッションです。

- 音質はmojoより格段に向上。音がクリアで解像度が明らかに上

- ミッドロー〜ローエンドがmojoより控えめ(カップリング・コンデンサの除去によると設計者が指摘)。これはEQで簡単に補正可能

- HPの駆動力が向上。mojoでギリギリだったHD820Sがきちんと鳴る

- クロスフィードの効果は大。音場が自然に展開する

特にEQの効果は絶大ですね。
副作用なく純粋に「音楽に効く」という感じ。
HPのクセを簡単に補正できます。
据え置きDACとしても、ジャンルによってはDave+Blu2より聴いて楽しい音作りが可能です。
このEQはDaveにも欲しいですね。

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 20:11:44.93 ID:F2d80hZ40.net]
ヘッドフォンアンプの音質良し悪しを語るのにコンデンサ型のシステムを組み合わせるのはどうなんだろと思う…
勿論上流の差は出るには出るけど実質二重アンプ的な感じになるし出来ればダイナミックとか平面駆動とかBAとかそのアンプで直接駆動出来るイヤホンヘッドホンの方が…

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 20:33:19.02 ID:QsXWxgb4d.net]
そんなにeqの害少ないなら
色々ヘッドホン買い揃えて使い分けるより安上がりでいいね



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 21:02:54.03 ID:AFnC9a1J0.net]
>>927
BAやダイナミック、ハイブリッドなど手持ちのEP、HP何本か試しましたが、4つのFQ帯だけでも十分な調整ができると思いました。

もともとピュア志向でパラメトリックEQとかは否定的でしたが、このロスレスEQの効果には絶句しました。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 21:08:03.69 ID:Jns/GcrG0.net]
届いた所であまり聴き込んでないけどmojo2の音はほぼhugo2、同系統で少しだけ滑らかさに欠けるがヘッドホン直差しでの音場や駆動力は同程度
旧mojoの中低域やや盛って最低域出てない感は全く感じない
機能は豊富で小出力時のポリュームがhugo2 より使いやすい
クロスフィード1段目(赤)がmojoの音場や解像感に似ている2段目3段目の方が解像度高く感じる

総括すると先にmojo2入手した人が後でhugo2試聴しても音質差に対して買い増し/買い替えする価値を見出せないんじゃ無いかと心配になるくらいよく出来てる

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 21:09:02.79 ID:Jns/GcrG0.net]
>929
はUtopia、Arya、Andromedaでの感想

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 23:00:28.32 ID:cO4Ph9Op0.net]
イコライザ良さそうなら買ってみるかー
上の人達感謝

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 00:00:12.79 ID:4YBSaHyM0.net]
初代mojoにpoly繋ぐとHugo2方向の音に変わるから、その方向でブラッシュアップしてる感じなのかな?
個人的にmojoはpoly前提で使いたいのでmojo2+polyも誰かインプレしてくれると嬉しい

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 00:29:16.50 ID:LW5561Uf0.net]
>929、>930はmojo2polyな単体で音出して無いや

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 02:27:49.27 ID:+8awr+/60.net]
ちょうどmojo2+polyで一通り試し終えました。

あまりシビアな試聴ではないけど

Poly + SD or Roon
Polly + iPad / iPhone (Qobuz)、Android (UAP + SD)

上記で大きな音の差は感じなかった。
Hugo2は持っていないので、そっちはわかりません。


Roon使ってDave+Blu2とmojo2+polyで同じ曲をシンクロさせてA/B比較した(SP出力)。

最初にボリューム絞ってラフに聴いたら、ほとんど差がなくて焦った。
(ネットワーク系のコンディショナーやケーブル含めて、おそらくコスト45倍はかかっているのに...)

マジで聴けばソノリティ、デプス、トランスペアレンシーが違うとわかるが、ここまで肉薄されるとちょっと複雑な気持ち。

ChordのDACとして正統な血筋を受け継いだ名機だと思う。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 02:33:49.11 ID:+8awr+/60.net]
失礼しました。
上記でiPad、iPhone、Android は(もちろん)Polyレスです。

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 02:54:10.55 ID:+8awr+/60.net]
なお、自分のシステムに組み込んで聴いたことがあるChordのDACは

mojo
mojo2
TT2
TT2+HMS
Dave
Dave+HMS
Dave+Blu2(現有機)

mojo2はmojoと音触は同系統で、解像度や透明感を高めた印象。
一聴、音が痩せたように感じるが、EQで低域を持ち上げれば問題なし。

mojoもmojo2もDave単体やDave+Blu2と音の傾向は似ていて、ウォームで有機的だと感じる。
一方、TT2、TT2+HMSは無機的、解析的で自分は好みではない。

何かのご参考になれば。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 20:42:31.67 ID:jDcLnsdfa.net]
予算10万くらいで元々据え置きdacアンプ求めて色々視聴行ったんだけどmojo2が一番好みにあってた
低音盛ったり高音刺さり減らしたりが気軽にできてクソ音源でも気持ちよく聴けて良い
クソ耳ならすまん



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 20:45:10.12 ID:LW5561Uf0.net]
>937
普通にアリだと思う

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/28(月) 18:31:38.52 ID:vviOKImQ0.net]
mojo2、サウンドステージが狭いと感じるのは自分だけ?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/28(月) 19:35:05.55 ID:Vxpx7yAwM.net]
【アドレノクロム】 幼女の血液から抽出したサプリ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1600576456/l50
https://o.5ch.net/1vvry.png

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/03(木) 16:40:14.66 ID:E+rlQ2IYd.net]
Mojo PolyはWifiルーターと一緒に持ち歩くとジリジリノイズが入ったけどMojo2はどう?

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/03(木) 17:57:56.77 ID:N+H1zCUnM.net]
>941
mojoがノイズ拾ってるんならmojo2はiphoneと密着してても拾わなくなってるので多少改善される
polyが拾ってるならpolyの電池配線の問題で改善しない
polyのブラ窓を指で触ってノイズが収まるなら一回中開けて電池のリードを捩ってホットメルトで良い感じの所に留めてやると収まる

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/04(金) 10:32:05.25 ID:9FsVyBxj0.net]
TT2好きだけど
これは無機質なのかね
hugo2イラネと思ってたけどmojo2買ってみようかな

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/04(金) 18:42:30.16 ID:jqmkpPY90.net]
無機質ではないよね。HUGO2もTT2も派手目でエネルギー感が強くて濃いめ、色に例えるならパステル調なイメージ。暑苦しくて疲れる気もする。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/05(土) 07:55:49.20 ID:aV3x2TnO0.net]
TT2、自宅で使ったことがあるけど無機的と感じたことは無かったな。派手目で色が濃いのはその通り。

Daveの方が有機的なのはもちろん間違いないけど、単体で聴けば全く無機的ではない

mojo2も単体で聞く限りかなりいい

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/05(土) 23:53:52.46 ID:MAhA9tovd.net]
mojoが制動力ないと言ってる人がいるんですがホントなんですか?
HD660s位なら駆動力は足りていて全然鳴らせてると思ってます
制動力が無いとは低音の締まりが無いってことですかね?

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/06(日) 10:16:15.87 ID:7zjh9Ixu0.net]
>>946
制動力が無いと言っている人達は、普段は出力インピーダンスの高い古典的なアンプを使っている人たちだろうね。

出力に保護抵抗の入っているような高インピーダンスのヘッドフォンアンプを使うと低音が膨らんでよく出るからね。

mojoシリーズは先進的な保護回路により出力抵抗を取っ払っており、また歪み低減のために負帰還も目一杯かけているので出力インピーダンスは0.06と類を見ないほど低い。

出力インピーダンスが高いアンプと比べると相対的に低音は締まって量感が減るから、制動力が減ったように錯覚しやすい

mojoシリーズのスペックを見ればわかるように、出力インピーダンスの低さ、出力のリニアリティ、歪率、どれも一級品で制動力は極めて高い事が客観的に示されている



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 10:49:02.74 ID:9hLRh4+W0.net]
>>946
サイズと価格を考えると十分に水準以上ではあるし気にならない人もそれなりに居るだろうけど
強烈な制動力を持つ機種と比べると滑らかな音な代わりにバスドラのアタック感なんかはやや鈍くなりがちな印象はあるね
どのくらいの制動力を期待してるか分からないので自分で比較試聴する事をお勧めします

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/06(日) 19:05:10.41 ID:7zjh9Ixu0.net]
強烈な制動力を持つアンプって例えばどんなアンプ?

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 19:35:17.33 ID:P6WPBCBK0.net]
以前店員さんにポタでは駆動力の限界があるので、ヘッドホンで次のステージにいくにはこれらの据え置きアンプがはじめの一歩ですと勧められました

オーロラサウンドHEADA
Rupert Neve Designs RNHP
Violectric HPA V281

中でもやはりHEADAが良いでしょうとのこと
DACはともかくアンプまでポータブルで終わってしまっても良いのなら、こちらは何も言いませんがね・・・と含んだ言い方をされてました
やはりそういった風潮がオーディオ界隈ではあるのでしょうかね

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 19:42:41.02 ID:kFOO5nFPd.net]
>>950
RNHPだけ格下過ぎる感じだな
いや、実際に悪い製品じゃないけど他2つは明確に上

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 20:08:49.27 ID:P6WPBCBK0.net]
>>951
比較試聴後どこまで出せるのか懐事情含めて決めてねという気遣いだったのだろうと思います
正直に言えばポータブル住人がいきなり据え置きオーディオの常識を若干上からな気配で話されたような戸惑いがありました
とはいえ店員さんの知識込みで買えるというのはオーディオショップの良さも体験できたのでいい経験にはなりましたが
店員さんとしては、一応ハイクラスに入るヘッドホンを買うのであれば駆動力にもこだわってもらいたいという親切心であったのでしょうし
ただ他の業界よりもちょっとぶっきらぼうなのかな?ということも知れて今では良かったと思ってます

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 21:29:20.78 ID:9hLRh4+W0.net]
>>949
言葉不足でごめん
ポタじゃなくて据え置きの制動力の良い機種と比べての話だから気にしないで

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/06(日) 21:31:18.24 ID:7zjh9Ixu0.net]
アナログアンプを追加すれば、何十という抵抗、コンデンサ、コイル、そして接点を通ることになり、音質は大幅に劣化する

また、電解コンデンサを大量に使う古典的アナログアンプを使うと、エージングやウォームアップにも悩まされる

中途半端なアナログアンプを追加し大きな音質劣化を招いてまで鳴らないヘッドフォンを駆動するのは、悩みを増やし、オーディオショップを肥えさせるだけではないだろうか

最初から鳴らしやすいヘッドフォンを選ぶか、あるいは、手強いヘッドフォンに敢えて挑戦するならHugo TT2のようにずば抜けた駆動力を持つDACを買うのが良いように思う

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 22:07:10.11 ID:qekUmaL60.net]
出力抵抗を取っ払っておりwww
3.3Ωのエミッタ抵抗ガン無視ですかそうですか

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 22:22:05.95 ID:9hLRh4+W0.net]
信者の人は開発者の言やカタログスペックだけは信じてるからなあ

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/06(日) 22:28:16.47 ID:7zjh9Ixu0.net]
ローパスフィルタの抵抗だろ?保護抵抗か?



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/06(日) 22:36:57.05 ID:7zjh9Ixu0.net]
>>956
で、お前の言う制動力のあるアンプとやらは何なのかね?まだ名前を聞かせてもらってないようだが

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 23:22:40.12 ID:qekUmaL60.net]
エミッタ抵抗っつってんだろアホかな???
終段に付いてんだろエア回路解析かな????

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 23:35:51.40 ID:9hLRh4+W0.net]
>>958
気にしないでくれよ
Chord製品の性能は極めて高い水準にある
けどあらゆる面で最強な訳ではないってだけだから

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/06(日) 23:46:08.61 ID:eBCdDbhUd.net]
>>948
例えば何ですかね?
流石にポタアンの括りから出して欲しい
視聴レベルでは制動力が無いとは全然感じてなくて
このスレなら識者がいそうなので聞いたのですが

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 00:05:47.19 ID:RmP1EzFA0.net]
>>961
ごめん >>953でも書いたけど据え置きの機種だからポタだと知らん
据え置き含めればmojoより制動力に優れる機種はあるし>>946がどの程度のレベルを想定しているか分からんから試聴してねと回答したんだよ

自分の使ってるのはOJI SpecialのBDI-DC44Bシリーズ
革新的な技術の投入はないけど枯れた技術できっちり設計したタイプのアンプだよ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/07(月) 05:20:56.91 ID:EovKXOcm0.net]
>>959
回路解析したのはえらいねー。じゃ、その33オームの抵抗と出力インピーダンスの関係は?

33オーム付いてます〜ってだけか?

シリアルに保護抵抗が入ってないって話をしてるんだけど

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 13:37:20.93 ID:owgD2ppo0.net]
>>963
老眼過ぎて小数点見えないってかwww老人は朝が早いなw
NFBループ内に入ってるの見えないあたりが全く出力Z以前の問題っていう
どっちにしたってChord製品電源弱いからブレるしS/N比悪いのがずっと続く課題
Artix7でもSpartan6でもデジタル電源のノイズフロアの高さが原因で折角の2ポール補償でも消し切れてない
あとシリアルじゃねえシリーズだ無能wエミッタ抵抗2つ、出力の直列に1つの計3つ入ってんだよなあ〜?
ゴタク並べる暇あるなら英語と電気勉強してどうぞ???

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 13:46:53.30 ID:3ckJsVZSM.net]
けんかをやめて
二人を止めて
ワッツのために 争わないで

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 19:18:30.00 ID:7N2Ysq+T0.net]
やはりアンプ論争・鳴らし切る論争は荒れるんでしょうか?
オーディオは、自分の耳を信じて進む中で信じられる仲間を見つけていく難しい道なのですかね・・・
界隈の方たちの情熱を尊敬はしますが、オーディオ理論の良し悪しという抽象的なものは初心者には理解できないものですね
初心者らしく全てを疑って地道に自分の経験値を上げていくことにします

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/07(月) 20:10:20.23 ID:EovKXOcm0.net]
>>964
英語と電気勉強しててえらいねー。結局、33オームと出力インピーダンスの関係はわかったのかな?

勉強の成果見せてみて



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/08(火) 03:20:43.15 ID:dxscWU/Pd.net]
3.3オームって書いてあるだろ馬鹿が
ほんとしょーもな

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/08(火) 06:31:44.18 ID:d9OISj/J0.net]
小数点読めてえらいねー。3.3と出力インピーダンスの関係は?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/08(火) 07:34:44.71 ID:+g7u ]
[ここ壊れてます]

983 名前:XNOu0.net mailto: 学も無くプライドだけが肥大した老人、頑なに小数点を読めないw
回路を読めてないから直列に抵抗が入ってるのが分からないw
出力インピーダンスとの関係は??と壊れたレコード化して誤魔化す事しか出来ないwww
抵抗値が増えてる事からひたすら目を背けることしか出来ない糞耳老害の明日や如何にwwwwww
[]
[ここ壊れてます]

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/08(火) 09:11:04.08 ID:d9OISj/J0.net]
>>970
結局説明は無く、人格攻撃のみか。結構楽しみにしていたんだが。

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/08(火) 11:26:10.29 ID:+g7uXNOu0.net]
何よりもちゃんと勉強していれば、同じ内容を3回書いてるって理解出来るし、出力インピーダンスが上がってる事は理解できる
散々偉そうに語っても、所詮乞食が自分が理解出来ない頭の悪さを責任転嫁したいだけっていうねww

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/08(火) 13:03:45.62 ID:d9OISj/J0.net]
勉強して回路解析しても説明できないわけだから、疑問があれば設計者本人に聞くしか無いね

勉強させていただきました

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/08(火) 14:00:46.16 ID:+g7uXNOu0.net]
ね?
「説明してもらっても自分が理解出来ないのは相手の説明が悪いせい」
常套手段としての乞食&クレーマー論法w
説明されているのに、説明されてるとすら認識出来ない学の無さと頭の悪さからの論点のすり替え…これですわwwww

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/08(火) 19:47:36.22 ID:d9OISj/J0.net]
3.3オームと出力インピーダンスの関係説明してくれるの?ありがとう

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/08(火) 19:50:42.68 ID:i+U9Afzp0.net]
くだらない事でいい歳したおっさん同士が延々争ってるかと思うと俺は悲しいよ



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/10(木) 12:08:24.63 ID:hr/EC89L0.net]
mojo2凄くいいね クリアなのに音が滑らかで音楽的に感じる
今まで使ってたポタアンと比べると低音多いかな?って感じはあるけど
ゆくゆくはhugo2にステップアップしたいなと思ってるけど、そんなに変わらないって意見もあるけど本当なのかしら...

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 16:12:02.93 ID:l+4kFmi/0.net]
>>977
おめでとうございます
もしよければ今まで使っていたポタアンとイコライザーで低音減らしても音質影響が最小であるかの感想を聞かせていただきたい

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/10(木) 17:39:22.86 ID:hr/EC89L0.net]
>>978
ifiのmicro idsd signatureとかidsd Diabloとか使ってたことあり
試聴だけならxdsd Gryphonも経験ある
自分個人の感想だけどそれらと比べて全然負けてないと思う mojo2は若干音が近いかな?と思う程度
イコライザーは使わない派なのでその質問は答えられない...ごめん

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/10(木) 19:49:58.78 ID:6qR9Nb570.net]
mojo2ヨドバシとかで買えんのよね

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 20:40:34.67 ID:l+4kFmi/0.net]
>>979
ありがとうございます
参考になります
自分もIFI製品は好きで、使い分けできそうなのでやはり気になりますね

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 21:10:06.86 ID:qpo5P/KY0.net]
>>961
デジタル入力機ならMicro iDSDシリーズ、P90SD、DACAMP L1とかXD-05シリーズとか?
アナログ入力ならピッコロとかRxとかもそうだけどCDM含めたコンチシリーズ、HA-11、DUET、TRIO、RxMK3B+、internationalシリーズ、109G2/G3、AROMA A10/100とか結構あると思うぞmojoよりいいアンプってのは

P-51とかSR71/Aとかもいれておく?
XD-05はちょっと怪しいかも
D14なんかは同等というか好みの問題

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 23:36:40.89 ID:up0vbJ800.net]
生産完了品ばっかりだな。無線イヤフォンが盛り上がっている事で、DAPやアナログアンプが急速に絶滅しつつある

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 23:40:24.35 ID:pYnz8Sifp.net]
mojoが発売された頃出てた物が多いからね
それらを聴いたことある人からするとmojoは特徴ある機種の一つであって凄い機種ではなかった
音質以前の問題でボタンロックがなかったりハイレゾ使うと再生時間半減したりDSD音飛びしたりと問題点多い機種だったよ

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/13(日) 08:40:45.60 ID:M4IOFdxS0.net]
音質以前の問題があり、音質も大した事ないのにmojoだけ売れて生き残ったのは不思議だね笑

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 11:17:21.04 ID:Zb6imtTW0.net]
どんだけ立派な機器を使ってるのか知らんが持ち歩く音響機器として他がもっと糞だったせいだな
あとはpolyが携帯できるストリーミングユニットとして優秀



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 14:28:32.93 ID:hmJJr+dd0.net]
>>982
駆動力あるやつとはわかるが
制動力という概念について強烈なんてイメージないな
しかもDACポタアンなんて数えるほどしかないね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<333KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef