[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 16:35 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 452
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part38



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/08(月) 20:10:29.97 ID:rrtKIhGQ.net]
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい 
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:da [2018/11/17(土) 18:31:55.67 ID:LabuBmZv.net]
>>239
バランスやBTLで反論できなくて
デュアルモノとかグランド分離を出したところで
結局の所論点ずらしという最初から最後まで駄目さ全開な件!

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/11/17(土) 19:12:14.21 ID:g3FNrAa3.net]
>>231
たかが20万程度のモノで金持ち自慢とか笑える

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:21:27.07 ID:BLK0uCX0.net]
>>240
何言ってるの
S-masterは低抵抗機には向いてるって言ってるんだけど

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:11:15.84 ID:1+Lsx/wM.net]
>>241
黙っとけ貧乏人

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:35:57.94 ID:ItGJWHml.net]
S-Masterじゃなくても歪む事に変わりはないのだが

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/18(日) 11:04:24.55 ID:2+WGnR6a.net]
1Zユーザーが1Aユーザーを貧乏人扱いしてるが、そのうちDMP-Z1ユーザーが1Zユーザーを貧乏人扱いするんだろうな。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 12:38:04.76 ID:pJCM547d.net]
Z1を普通に買えちゃうくらいの人なら余裕たっぷりだろうし金持ち喧嘩せずだろ

新社会人でもボーナス使えばなんとか買えちゃうくらいのDAPを清水の舞台から飛び降りるつもりで買ってるあたりの層がマウント合戦をしたがる

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 23:28:00.57 ID:nno/P4kX.net]
貧乏人の言い訳は聞き飽きた

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/19(月) 05:04:38.23 ID:A2a3rEHh.net]
>>240
お前がバランス接続とBTLとデュアルモノとグランド分離の違い分かってるのか疑問。



249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 10:29:19.86 ID:LSF6sUzF.net]
>>248
また生半可な知識でドヤってボコられたいの?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 12:31:53.71 ID:XrinC5Gi.net]
何、このスレ民はみんなオコなの?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 12:33:09.59 ID:EaMVjwfQ.net]
ドヤってボコられるまでが貧乏道
WM1Aだけが友達

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/19(月) 13:42:42.30 ID:xslN962Q.net]
>>249
とりあえず説明してみたら?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 14:14:37.42 ID:QKxzfu+Y.net]
貧乏人に汚い音を届けるWM1A

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/11/19(月) 15:50:44.81 ID:YDm11P5W.net]
どうしてウォークマンの音質は糞なの?
音質で中韓に負けて悔しくないの?
ウォークマンとしてプライド無いのか!

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 15:53:35.50 ID:0D5KxBFQ.net]
WM1AとT1 2ndをアンバラ接続で聴いてるけどエージング無しでも結構音がいいね

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/19(月) 16:29:40.63 ID:ONyYZvwG.net]
>>255
俺も以前試しにキンバーバランスに極細延長ケーブル繋いで聴いてみた事あるけど想像してたよりも全然生々しい音出るね。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:26:39.32 ID:L6bA7WpB.net]
どうでもいいホラ話ばっか。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 18:17:02.38 ID:0D5KxBFQ.net]
>>256
普段はクレードルに繋いでて初めてヘッドホン端子使ってみた
ハイゲインでボリューム115だから楽々って感じではないけど意外にちゃんとしてて驚いた



259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/19(月) 19:13:28.08 ID:K8TH+Bq7.net]
バランス接続っていう言い回しがよくなかったよな。
音響カテゴリーの中で先に使われている言葉を仕組みから引っ張るのは混乱のもと。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/19(月) 22:55:30.19 ID:PcU3Di+l.net]
1Aユーザーを貧乏人呼ばわりしてる奴、ここのスレがワッチョイとIPなしなのをいい事に調子乗りすぎだろ。
アウアウのIPが106から始まる奴は1Aユーザーを貧乏人呼ばわりしていたから、おそらくコイツだろうな。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/19(月) 23:43:50.52 ID:A2a3rEHh.net]
DAPのバランスにGNDとか言いながらドヤ顏はねぇ〜

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:24:55.17 ID:tVZ67Omb.net]
貧乏人の寝言は飽きた

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 01:38:09.39 ID:TDd4DGh4.net]
中古市場に溢れかえるWM1A
貧乏人の強い味方

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 03:13:20.34 ID:mv8CEPFG.net]
>>261
やっぱりこないだボコられたの気にしてんじゃねえかwwダッサww

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/20(火) 07:53:15.60 ID:ewiqlFTW.net]
だって会話が成り立たないから。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 11:38:45.10 ID:iun/k75x.net]
これは恥ずかしい

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/20(火) 12:16:56.68 ID:ALL5E84C.net]
それも恥ずかしい

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 12:25:55.76 ID:rjsxu3PV.net]
あれも恥ずかしい



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/21(水) 12:54:13.43 ID:OFdNH6Tf.net]
これもそれもあれも貧乏人とWM1Aが悪い

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/21(水) 13:00:56.39 ID:OFdNH6Tf.net]
ママ〜 あの人のもってるウオークマン黒いよ?なんで〜?

シッ!勉強しないと貧乏でああなっちゃうのよ
黒いだけでなく軽いし音も悪いんだから

ママ〜 貧乏のおじちゃん馬鹿なんだね〜

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/21(水) 14:21:00.18 ID:vzRX0XAn.net]
勉強しないとお父さんみたいになるわよ!みたいなお母さんの言動って良くあるけど、あれが日本をダメにしてるな。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/21(水) 22:40:04.80 ID:HyN4lBYb.net]
269-270の心が貧しい件

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/21(水) 23:33:14.24 ID:s4XVh5c5.net]
なんか黒い変なの持ってる人きた
なんだただの貧乏人か

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/22(木) 09:21:08.48 ID:dBB2bA8H.net]
心が寒いのと懐が寒いのって
どちらが一方にしかならないのなら
どちらが良いのかねぇ〜
どっちも嫌だねぇ〜

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 12:54:45.83 ID:tcNITi3x.net]
なんなんだ、このスレは、、、

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 14:28:26.36 ID:LKFM5TN7.net]
WM1Aテーマソング
ラブユー貧乏
https://youtu.be/RaJQmvKj9KI

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 17:41:57.65 ID:WPABTZ0i.net]
ホントの金持ちは他人を貧乏人呼ばわりしない。
というか貧乏人の事など興味が無い。

もっと言うと、そもそもこんな場所には来ない。
もっともっと言うと、ホントの金持ちはDAPなど持つ必要がない。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 18:29:10.39 ID:tQq6/EQo.net]
貧乏の闇は深い



279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 18:50:26.87 ID:tcNITi3x.net]
貧乏人がホントの金持ちについて語るなよw

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 18:51:27.29 ID:+xdlFJ6C.net]
ホントの貧乏人は他人の貧乏話に敏感で仕方ない。
というか貧乏の言い訳以外興味が無い。

もっと言うと、そもそもこんな場所には自分を慰める為以外に来ない。
もっともっと言うと、ホントの貧乏人は変な黒いDAPの言い訳で音楽語る余裕もない。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 19:06:15.16 ID:vt7BFpt3.net]
切っても切れない貧乏人とWM1Aの癒着構造

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 00:05:44.53 ID:PKHfkMBh.net]
隣国の経済がヤバいからかな?
おかしな人が来るね。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/23(金) 01:08:29.93 ID:LbbHe/g1.net]
隣国の人ってどうして自分が上になりたいんだろうな。そうしないと精神が安定しないのか?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 15:11:31.54 ID:PT7xxUXl.net]
他力本願貧乏人

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 00:23:38.64 ID:IGaKcAx8.net]
WM1A持ちの貧乏人なんだが1ZとZH1ESどっち買うのが費用対効果高いかな?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 02:16:11.45 ID:nApp+Os+.net]
>>285
1zの民だが今年は夏くっそ暑いしかとおもったら雨もどちゃくそ降るわであまり1zを持ち出そうと思える日がなかったね結局どのシーンで使うかが一番大事なのでは?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 11:57:58.71 ID:vTrSk4Oh.net]
>>285
286の様にどこでリスニングするかによるかな?
1aが既にあるなら1Zを買う必要は無いなとは個人的には思うけどね
ZH1ESは家リスニングだけど結構デカイし自分の近くに配置しないとヘッドホンケーブル届かないしな場所選ぶ
でも鳴らしズラいと言われるヘッドホン使う予定があるなら買いだと思うし やっぱり使用環境だと思うよ。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/25(日) 14:31:05.48 ID:GQJ6rZ/x.net]
>>285
ZH1ESを候補に入れてる時点で移動して使わないのだろ?
費用対効果だけなら1ZよりZH1ESの方が良いが使い勝手や音の傾向が違い過ぎる。
費用対効果だけを気にするなら1Zの予算で最新の高性能DAC付きヘッドホンアンプもしくは据え置きDACと据え置き高級アナログヘッドホンアンプの組み合わせでもよいと思うが。



289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 17:59:35.32 ID:v557GbCH.net]
>>285
貧乏人の悩みは尽きないなぁ
読んでて毎回涙が出てしょうがない
その辺シリーズ全部持っててすいませんね

その上で一つだけアドレスさせて下さい
貧乏人は無駄遣いしないこと

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 18:01:43.30 ID:v557GbCH.net]
アドバイスね
アドレスとなってごめんやで

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 18:04:11.91 ID:1p1YPIuM.net]
>>290
アドバイスのレスでアドレスだと思ったw

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 18:19:39.80 ID:eW3X5cem.net]
>>285
ヘッドホン何使ってます?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/25(日) 19:25:26.96 ID:e2qYo9NJ.net]
>>291
賢い子やで

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/26(月) 19:55:16.63 ID:Oe2FE1/C.net]
>>285
Hugoとか買えば?

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 20:50:21.08 ID:j6v7+Pt/.net]
1ZとCayin N8両方持ってる人
どっちがいい?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 21:59:57.69 ID:+cvjcN3u.net]
自分で聞いて判断しろやゴミ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/28(水) 23:08:53.22 ID:lD6+1TD6.net]
>>295
自分とって何が良い音なのか?って部分まで踏み込まないと他人の意見は何の参考にもならない事だけは貧乏人でも分かる。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 19:31:39.37 ID:502HSalj.net]
支那DAPの時点で論外



299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/05(水) 20:53:20.07 ID:T9IT0CcR.net]
ワ シ は7万で買える N6+KC08 をお勧め
中華エンスージアズムに打ちのめされろと
中華料理に敬意を払え馬鹿野郎

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/05(水) 21:06:06.12 ID:T9IT0CcR.net]
日本人の煮干し, 豚骨, 味噌ラーメンだと?
笑わせるなド畜生どもが, 何様だ糞ったれ
人のフンドシで勝手に商売しくさって
調子ぶっこいてんじゃねえぞアホンダラが

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/06(木) 08:28:24.11 ID:JbZMwUtA.net]
日本は支配者が変わっても過去の文化を否定せず新しい文化を上乗せする。
中国は支配者が変わればどんなに優れた文化であってもそれを否定する。

料理だけは時の支配者に左右されず悪いものが淘汰され良いものが残った結果、中華料理は世界で最も優れた料理のひとつになった。

一方で文字について、漢字は中国からの輸入だがそれを大事に使ってきた日本と政府によってぐちゃぐちゃにされた中国の差がハッキリでてる。今の中国の漢字は日本からの逆輸入。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/06(木) 14:59:15.37 ID:YmcAIlHP.net]
言葉が下品ですいませんでした m(_ _)m

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/06(木) 18:36:11.47 ID:hWlr8W6W.net]
まっ、中華と言うだけで下に見るのは違うと思うけどな。中国の人は真面目で賢くて常識があり話が通じる人も多い。アメリカもそうだけど大国だから格差も大きいだけの話で。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/06(木) 20:04:15.44 ID:DKtoXBVU.net]
ワ シ も結局 未だ中華には追いつけない 1bitPDM増幅 Sマスの絶対的優位になびいた
イヤホンも又, 日本ディックスacoustuneの最新機種に辿り着き...イヤピはJVCスパイラルドット...最後は日本製に限るwww

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/06(木) 23:08:48.13 ID:kc5s2rpK.net]
まあ、中国は中共が腐っているだけで一般の人はいい人が多いよね。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/07(金) 02:45:15.63 ID:z3f3GQ82.net]
>>303
えーこといわはる

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/07(金) 04:24:10.15 ID:tWo4QQo1.net]
中共が腐っているだけというわけじゃなく、一般人が子供の誘拐や人身売買をしていたり、人口が多く主体的統率が隅々まで行き渡らない国にありがちな闇も深い。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/08(土) 12:30:09.11 ID:SKASFfYB.net]
支那DAPには1000%の確率でスパイウェアとチップが埋め込まれてる



309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/08(土) 12:37:38.00 ID:qFqpyto+.net]
ソニーのZX2には余計なチップ入ってませんよね?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/16(日) 05:17:22.74 ID:2i4mX4f7.net]
きみの頭に謎のチップ

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 04:33:32.70 ID:AUYfyQye.net]
所詮、日本文化といっても中国の劣化コピーだしね
そのコピー文化を日本人が洗練させていっただけだけど本質はあまり変わらない
箸持って食べる文化も和式トイレもニーハオトイレも便器にしゃがんでするのも一緒
顔付きもフィリピン人や韓国人より似てるし農耕民族という所も一緒
戦後、民主化した日本と中共の腐敗体質で差がついたが、今の日本人も年々劣化してきて
中国人と変わらなくなってきた。まだ本質的な部分では日本人の方が優れているが
この差も年々減ってきている。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 05:33:15.60 ID:wRgpZidO.net]
洗練させたのなら劣化コピーではない。
人間の価値観が不変というのはあり得ないから、少しずつ変質している部分が必ずあるが、そこを追求しても複数の解釈が生まれるくらい曖昧な答えしか得られないのが人間。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 08:08:11.39 ID:BR0OUvfp.net]
>>311
何が劣化してるの?
中国式のままがよかったものって何よ???

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 11:05:55.56 ID:kVWQBtfv.net]
>>311
日本文化の本質はコピー能力ではなく融合する能力。まさに「和」なんだよね。良いものはすぐに取り入れ文化に取り入れる。そして馴染ませ洗練していく。
例えば中華の医食同源の料理とか歴史の積み重ねからくる文化ってのは真似できない凄さがある。
もし、中国の人が日本の文化に中華の色合いが濃いと感じているなら、それだけ中華の文化が優れていたという解釈で良いと思うよ。

日本も劣化したというか、頭の固い年寄りが未だに支配してる大企業とチャレンジを忘れてクレーマーだけにしか目を向けてないメディアが狂わせてる。
中国が怖いのはやっぱり人数が多いだけに優れた人材を集めてお金も集めて一気に攻勢かけられる部分と客観的にものを見れる人が意外と多い事だね。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 14:15:36.31 ID:5WAQJxRZ.net]
WM1A 応援ソング

大滝詠一 びんぼう
https://youtu.be/3od4_U2x-Sg

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 16:16:27.25 ID:wkRFx+ia.net]
すまんWM1A使いだが
TA-ZH1ESにHD800だわ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/21(金) 18:22:59.80 ID:LqkfJPDN.net]
>>315
WM1Aなんてまだマシな方だろう、
ZX300 が出来てWM1Aのその音質の良さが余計に浮き彫りになった。
それに貧乏じゃ買えないだろう。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 19:32:13.22 ID:3ISAXTay.net]
貧乏人の言い訳は懲り懲り
やれやれ



319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 20:20:31.80 ID:THBjRYmb.net]
1Zなんて..バブル期に大借金して家買った人たちと一緒でしょ?余りに惨たらしい..
いつ何どき発狂してもおかしくない爆弾抱えたような危ない人には気ィ遣わされる..

駄菓子でも与えてなだめてやりたいが...

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 22:42:00.28 ID:CG3W8kn/.net]
貧乏人の言い訳は尽きない
やれやれ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/21(金) 23:05:16.38 ID:VEI5DE1U.net]
WM1A使いの貧乏ですまん
1Zなんて買えないわ
https://i.imgur.com/gWenrmg.jpg

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:08:37.26 ID:s3YgLrNv.net]
ZX100使いの貧乏人だがTA-ZH1ESに1Aや1Zを繋いだ場合、やっぱり音質かなり変わるの?
ZX100をウォークマン端子で ZH1ESに繋いでいるんだが
あまり音質が良い様に感じないんだ。
PCからの接続方がクリアな感じなんだよね
PCはノイズ対策一応してる

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:13:18.24 ID:H8yazUB+.net]
変わらないただのストレージとしか扱われないから

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:22:02.60 ID:s3YgLrNv.net]
>>323
ありがとう
なる、USB接続かウォークマン端子での接続かの違いか
だからクレードルの接続が良いと言う人がいるのかぁ
1Aで音質が変わるなら買い替えもと思ってたがクレードル買ってZX100使い続けてた方が安上がりかな

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 00:26:34.07 ID:H8yazUB+.net]
クレードルはノイズが入るから直刺しのほうがいい
お金かけたから音が良くなるなどのプラシーボ効果を期待するなら止めないけど

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 00:45:25.74 ID:+7+FZMYf.net]
>>322
ZX100は知らんけどZX2やWM1AはWMC-NWH10とオーディオ用のUSBケーブル使ったらPCより音良いけどなぁ〜。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 01:43:16.88 ID:H8yazUB+.net]
手持ちのWM1AとF887を付属ケーブルでZH1ESにつないで聴いてみたけど違いはなかったわ
ただしF887はWALKMAN側のボリューム設定が生きてるから再生前に最大音量にしないと音が小さい

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 08:50:00.63 ID:fbUfh4k7.net]
わしは1A使ってるけど、音質は充分満足している。
音質気にし出したらキリがないよ。
もっと音楽を楽しまないとね。



329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:18:44.84 ID:Ysh1GQTY.net]
>>321
これ何の意味?
これ貼るとWM1AがWM1Zになるの?
いえいえ、なりません

貧乏人はWM1Aのままです

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:23:17.17 ID:Ysh1GQTY.net]
>>324
貧乏人に騙されるなよ

WM1Aしか持ってない人間がなんでWM1Zについても答えてんだよ、妄想で。
WM1Z繋いだらぜんぜん違うから
それはもっともPHA3でも言えることでして

ゴミのF887とWM1Aは変わらんけど
WM1Zはぜんぜん違うんだな貧乏人諸君

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:33:30.00 ID:mVpqW2Nq.net]
>>321-328
あきらめないで

WM1Aテーマソング
ラブユー貧乏
https://youtu.be/RaJQmvKj9KI

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:40:50.93 ID:H8yazUB+.net]
>>330
トランスポートで音質が変わる理由を説明してくれよ
そしてお気に入りのWM1Zの画像をID付きであげてくれ
貧乏なんで1Z買えないわ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:48:08.78 ID:mVpqW2Nq.net]
貧乏人の会話おもれ〜、たまらん貧乏人
貧乏芸人て今もいたのな

>TA-ZH1ESにHD800だわ

> それに貧乏じゃ買えないだろう。

> ZX100使いの貧乏人だがTA-ZH1ESに1Aや1Zを繋いだ場合、やっぱり音質かなり変わるの?

> 変わらないただのストレージとしか扱われないから

> 1Aで音質が変わるなら買い替えもと思ってたがクレードル買ってZX100使い続けてた方が安上がりかな

> お金かけたから音が良くなるなどのプラシーボ効果を期待するなら止めないけど

> WM1AはWMC-NWH10とオーディオ用のUSBケーブル使ったらPCより音良いけどなぁ〜。

> 手持ちのWM1AとF887を付属ケーブルでZH1ESにつないで聴いてみたけど違いはなかったわ

> 1A使ってるけど音質気にし出したらキリがないよ。もっと音楽を楽しまないとね。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:50:18.18 ID:mVpqW2Nq.net]
>>332
買って比べれば?貧乏人




買って比べれば?貧乏人

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:53:16.36 ID:3sUs2j5h.net]
1Aすらもってないのになんでこのスレにいるんだか・・・

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 09:54:49.44 ID:fbUfh4k7.net]
貧乏人と言う言葉が何回出て来た事やらw

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 09:59:42.74 ID:ApV5MI/o.net]
貧乏人観察及び環境と生態の実験スレだもの

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 10:02:14.09 ID:ApV5MI/o.net]
>>332
>貧乏なんで1Z買えないわ

しおらしい貧乏人
会話の最後にぜんぶそれつける事な



339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 10:13:32.56 ID:ApV5MI/o.net]
さて朝からTA-ZH1ESにZ1RにWM1Aでお気に入りの音楽聴いたけど
気持ち悪いほど安い音しかいないので
(原因はもちろん安物のWM1A)

WM1Zにチェンジするね
これで聴く最近でたYMOのハイレゾ楽しいのな

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 10:14:59.55 ID:H8yazUB+.net]
>>334
開発者ですら変わらないと言っているのに何と戦っているんだか

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 10:17:10.73 ID:3sUs2j5h.net]
画像はあげれません。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 10:20:01.29 ID:Y34aDXN7.net]
おいてけぼりの貧乏人の言い訳聞き飽きた
やれやれ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 10:27:31.32 ID:esN3ng7W.net]
WM1Zオーナーから貧乏人に教えられることはたくさんあるけど
貧乏人からはガセネタと貧乏人のいびつなスクラムを見せつけられるだけで有益情報ひとつもないのよな
ただのキチガイ貧乏倶楽部だから

まあWM1Zオーナーが有益情報あげたところで
貧乏人は実践できないんだからこれも虚しいものだけどな

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 10:39:01.17 ID:esN3ng7W.net]
金色に光るものがないだけで
こんなに貧乏臭くなるのな
なんか余計なものまでグジャグジャたくさん集めて記念ショットしたんだね

みんな見たいのは金色に輝くあれなんだけどね?

貧乏自慢て麻痺すると楽しくなるのな
貴重な貧乏自慢資料として保存しといたよ


321 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/21(金) 23:05:16.38 ID:VEI5DE1U
WM1A使いの貧乏ですまん
1Zなんて買えないわ
https://i.imgur.com/gWenrmg.jpg

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 11:44:36.23 ID:HfXCDqpX.net]
貧乏自慢のWM1Aで聴くならこれ!



茂木健一郎氏 推薦!!

耳を澄ませて、万物と一体となる。
その時、あなたは、「生命」。
ー 茂木健一郎

mora限定
DSD配信専門レーベル "Onebitious Records" 第1弾

『あなたの貧乏人生を映画に・・・』

https://i.imgur.com/PTa7iCP.jpg
https://i.imgur.com/nXoRK6r.jpg
https://i.imgur.com/MzpwUKp.jpg

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 14:01:55.20 ID:apQ2D7lN.net]
1Z捨ててN8に転向される方も少なくない
4.4/3.5ラインアウト装備◎
4.4→XLRバランスアウトケーブル付属◎
真っ向勝負シングルエンド真空管装備◎
ゴージャス、これぞ真のハイエンド
金メッキとか爺騙しは一切無しw

WM1A/1Zなんて バランス詐欺毛虫DAP
メメズののたくったような糞音WM1A/1Z
取り分け1ZはDAP界のラズベリー賞w

1Zなんてもはや泥舟..早よ売り抜けたら?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 14:08:45.00 ID:sRmRs2zk.net]
>>339
WMC-NWH10が何なのか多分知らないな。
デジタル接続でどうやったらWM1AとWM1Zで変わるんだ?デジタル部に何の違いがあるんだろう。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 14:10:19.03 ID:Ii3mzepc.net]
荒らしにアンカ付けてマジレスしちゃうのも荒らし予備軍ですぞ



349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 14:16:45.88 ID:C6yErKMH.net]
貧乏スクラムはいいから
まあまあみなさん落ち着いて
はいから貧乏白痴のWM1Aの応援ソングでも聞いてさ

はっぴいえんど 貧乏〜はいから白痴
https://youtu.be/FJaZVE3KY8w

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 14:57:24.17 ID:fbUfh4k7.net]
>>339
WM1Zにチェンジしてもまずはお前の腐った耳を治療するのが先決だろ!

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 15:01:40.95 ID:3hS/0cMz.net]
まるで映画のようなあなたの貧乏人生

茂木健一郎氏 推薦!!

耳を澄ませて、万物と一体となる。
その時、あなたは、「貧乏」。
ー 茂木健一郎

mora限定
DSD配信専門レーベル "Onebitious Records" 第1弾

『あなたの貧乏人生を映画に・・・』

https://i.imgur.com/dhmvvUK.jpg
https://i.imgur.com/nXoRK6r.jpg

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 15:02:09.97 ID:fbUfh4k7.net]
貧乏臭いとか貧乏自慢とか言ってる奴ほど残高はいつまでも一ケタ。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 15:15:45.28 ID:fbUfh4k7.net]
後継機種が中々出てこない苛立ちがここで溢れかえっているな。www

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 23:01:41.24 ID:v6af+fEx.net]
>>339
Z1R鳴らすのが1ZとTA-ZH1ESでは全然役不足だった
アンプ変えなきゃだめだった
お勧めのアンプは Re Leaf E1x これならば1Aでも1ZでもZ1Rが生まれ変わったように鳴り響く

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/22(土) 23:41:34.98 ID:+7+FZMYf.net]
オモチャみたいなのに190万とかするんだな。でもどっちにしろデジタル接続で良いんだから別にA50でも良いと思うの。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 23:55:55.83 ID:MbLITmJh.net]
ママ〜 あの人のもってるウオークマン黒いよ?なんで〜?

シッ!勉強しないと貧乏でああなっちゃうのよ
黒いだけでなく軽いし音も悪いんだから

ママ〜 貧乏のおじちゃん馬鹿なんだね〜

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/22(土) 23:58:43.65 ID:e2v5BUAD.net]
ツマンネ。
てか、キモ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 00:00:40.93 ID:ctOSJXSx.net]
ホントの貧乏人は他人の貧乏話に敏感で仕方ない。
というか貧乏の言い訳以外興味が無い。

もっと言うと、そもそもこんな場所には自分を慰める為以外に来ない。
もっともっと言うと、ホントの貧乏人は変な黒いDAPの言い訳で音楽語る余裕もない。



359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 00:06:37.64 ID:OGO8ddlS.net]
お前ら優しいな
餌与えすぎやろ

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 00:07:23.67 ID:FuUb6iMn.net]
貧乏自慢のWM1Aで聴くならこれ!



茂木健一郎氏 推薦!!

耳を澄ませて、万物と一体となる。
その時、あなたは、「貧乏」。
ー 茂木健一郎

mora限定
DSD配信専門レーベル "Onebitious Records" 第1弾

『あなたの貧乏人生を映画に・・・』

https://i.imgur.com/PTa7iCP.jpg
https://i.imgur.com/nXoRK6r.jpg
https://i.imgur.com/MzpwUKp.jpg

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 11:06:52.49 ID:mgKmkbKJ.net]
バカのまま大人になった
貧乏人 ID:+7+FZMYfの頭の中


>ZX2やWM1AはWMC-NWH10とオーディオ用のUSBケーブル使ったらPCより音良いけどなぁ〜。


>でもどっちにしろデジタル接続で良いんだから別にA50でも良いと思うの。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 11:20:00.65 ID:mgKmkbKJ.net]
貧乏監督:あなた
貧乏脚本:あなた
貧乏主演:あなた
音楽:黒い変なDAP

この音楽は、あなたのための貧乏映画音楽です。

あなたは「貧乏の人生」を生きていますか?
本来「貧乏人生は映画 主人公はあなた」です。

通勤・通学・散歩・貧乏ショッピングなどの時にこの音楽を聴いてみて下さい。
あなたの何気ない貧乏な日常が、映画のように瑞々しい魅力溢れる空貧乏間に変わります。

https://i.imgur.com/PTa7iCP.jpg
https://i.imgur.com/nXoRK6r.jpg
https://i.imgur.com/wN9K29T.jpg
https://i.imgur.com/MzpwUKp.jpg

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 12:49:48.65 ID:4QAGH7Mt.net]
大事にケースに入れちゃって(๑ ˘ ³˘)♡

風船ふわふわ〜
貧乏ふわふわ〜

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/23(日) 19:13:36.02 ID:rl1WSva3.net]
>>361
上はZX100使ったことないけど使ったことのあるZX2やWM1AならPCより音良かった。(だからZX100でもWMC-NWH10使ったら音良いと思うけど)
ちなみにWMC-NWH10はウォークマンとDAC付きアンプをデジタル接続する為のiPhoneのLightning-USBカメラアダプターみたいなもん。
元の話ではWMポートとだけしか書いてないからアナログ出力だと解釈、デジタルならPCより良いハズってことを意味する。

下はデジタル接続であればWM1ZもWM1Aも同じ。A50でも差はない。
TA-ZH1ESををデジタル接続するという事はウォークマンのS-Masterやアナログ部は使わずTA-ZH1ESのS-Masterやアナログ部を使うという事だ。

そこになんの矛盾も無いんだが、金持ちアスペは頭固いんだよな。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/23(日) 19:33:43.32 ID:PljoVgSa.net]
たかがWM1Z如きで金持ち自慢とか草生えるんですけど^^

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 19:40:14.13 ID:Lbp4AeLw.net]
バカのまま大人になった
貧乏人 ID:+7+FZMYfの頭の中のお花畑


>ZX2やWM1AはWMC-NWH10とオーディオ用のUSBケーブル使ったらPCより音良いけどなぁ〜。


>でもどっちにしろデジタル接続で良いんだから別にA50でも良いと思うの。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 19:44:12.31 ID:gh+Ct9zK.net]
1Zは流石に重くて持ち歩けないです。デモ機持ってドン引き。
バランスを使うならZX300が1番持ち歩きにはいいかも。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 19:46:17.00 ID:rdmGe2bJ.net]
アホとか貧乏人て基本お喋りよな

世界最低ランクのアホなのに説明したり
他人に教えたがるのも特徴的よな



369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/23(日) 19:52:03.88 ID:+x5PXpl1.net]
>>366
結局WMC-NWH10が何なのか知らなかったんだろ?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 19:52:20.38 ID:rdmGe2bJ.net]
>>367
安物として違いはないからWM1Aと好きなほう持てばええ

黒くてなんか変な大きなのがいいか
黒くてなんか変な小さなのがいいか

その2つは貧乏人用の同レベル機種だから
自分の好きなの持てばええ
性能もまったく変わらない

ただスレチだから黒くて変な小さい奴は
そっちで好きなだけ語れな

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 19:59:11.55 ID:gMgk33sb.net]
>>364
>>369
こういうのがチョロチョロ出てくるのが最高だよな

プロフェッサー・チョロチョロと呼んで敬いたい

ここの人間ほとんど素人で貧乏だから
もっといろいろ講義してもらいたいな
プロフェッサー・チョロチョロさん

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/23(日) 20:06:50.44 ID:+x5PXpl1.net]
>>371
断る。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 20:07:26.50 ID:gh+Ct9zK.net]
>>370
1Zの重さなんとかなりませんかね

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 20:09:12.66 ID:+L+2ymoY.net]
>>373
買わなけりゃ解決
すなわち貧乏なら悩みはないのだよ

ここのキチガイどもは悩みだらけのようだがね

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 20:10:25.44 ID:+L+2ymoY.net]
バカのままちんぽが大人になった
貧乏人 ID:+7+FZMYfの頭の中


>ZX2やWM1AはWMC-NWH10とオーディオ用のUSBケーブル使ったらPCより音良いけどなぁ〜。


>でもどっちにしろデジタル接続で良いんだから別にA50でも良いと思うの。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 20:11:28.63 ID:gh+Ct9zK.net]
>>374
金持ちなら軽くなるんですか?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 20:17:47.07 ID:gW3wqkGc.net]
>>376
あきらめないで

WM1Aテーマソング
ラブユー貧乏
https://youtu.be/RaJQmvKj9KI

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 20:28:05.84 ID:gW3wqkGc.net]
プロフェッサー・チョロチョロさんが
いかに自分が貧乏で低脳で世の中の底辺をなんの疑いもなく歩んできたかをついに語ってくれた

特別講座 知恵遅れのススメ


364 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/23(日) 19:13:36.02 ID:rl1WSva3
>>361
上はZX100使ったことないけど使ったことのあるZX2やWM1AならPCより音良かった。(だからZX100でもWMC-NWH10使ったら音良いと思うけど)
ちなみにWMC-NWH10はウォークマンとDAC付きアンプをデジタル接続する為のiPhoneのLightning-USBカメラアダプターみたいなもん。
元の話ではWMポートとだけしか書いてないからアナログ出力だと解釈、デジタルならPCより良いハズってことを意味する。

下はデジタル接続であればWM1ZもWM1Aも同じ。A50でも差はない。
TA-ZH1ESををデジタル接続するという事はウォークマンのS-Masterやアナログ部は使わずTA-ZH1ESのS-Masterやアナログ部を使うという事だ。

そこになんの矛盾も無いんだが、金持ちアスペは頭固いんだよな。



379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 20:29:24.66 ID:gW3wqkGc.net]
風船ふわふわ〜
貧乏ふわふわ〜

https://i.imgur.com/PTa7iCP.jpg

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 21:17:27.94 ID:i/JCdDdI.net]
>>367
TA-ZH1ESを使うならコンパクトなZX300がベストな選択だと思う

テレビのBluetoothトランスミッターからZX300へ飛ばせばバランス接続で音楽番組楽しめるしコンパクトなので色々なシチュエーションで使える

直刺しでも良いイヤホンやヘッドホン限定になるが1Aと殆ど音の差などない

コンパクトでリーズナブルであれだけのDAPをソニーはよく作った
家でも外でも気軽に遊べるのがZX300

こういうと1Aオタクがご託並べる奴がいるが、ZX300と1Aの直刺しの音がそれほど変わらないというのは、良いイヤホンとヘッドホン限定な!

Z7やZ7M2やXBA-N3BPでの直刺しならば1Aの音のほうが勝るのは確かなこと

1Aは価格が高すぎるんだよね、ZX300が6万なら8万レベルのDAP
1Zは音質に特化した別格モデルなので30万でよいと思う

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 21:34:48.04 ID:gh+Ct9zK.net]
>>380
IER-M9とWM1Aというありきたりな組み合わせなんだわ。まぁ遮音性ええし、音質も満足。保証が手厚いんで安心して手軽に持ち歩きできるのもいい。DAPの大きさはちょっと不便だけど…

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 21:59:05.56 ID:KClU7oJ1.net]
みんなあぼーんされてスカスカだわ。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/23(日) 22:27:06.14 ID:+x5PXpl1.net]
>>380
XBA-N3BPなら俺はWM1AよりZX300の方が好きだな。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 22:39:26.46 ID:TgU4QFrR.net]
貧乏監督:あなた
貧乏脚本:あなた
貧乏主演:あなた
音楽:黒い変なDAP

この音楽は、あなたのための貧乏映画音楽です。

あなたは「貧乏の人生」を生きていますか?
本来「貧乏人生は映画 主人公はあなた」です。

通勤・通学・散歩・貧乏ショッピングなどの時にこの音楽を聴いてみて下さい。
あなたの何気ない貧乏な日常が、映画のように瑞々しい魅力溢れる貧乏空間に変わります。

https://i.imgur.com/PTa7iCP.jpg
https://i.imgur.com/nXoRK6r.jpg
https://i.imgur.com/wN9K29T.jpg
https://i.imgur.com/MzpwUKp.jpg

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 22:51:56.37 ID:hwqyPVMn.net]
>TA-ZH1ESを使うならコンパクトなZX300がベストな選択だと思う




まったく意味不明

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 23:09:47.55 ID:M+85b2QC.net]
>>364
荒らしの相手をするのも荒らしだよ
お前がTA-ZH1ESの話持ち出すから、1Zしか買えない奴の嫉妬心に火を付けて標的になっちゃったんだろ
話が通じる相手じゃないから無視しておけ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 23:12:28.70 ID:UZ0HJQa9.net]
自分が小汚い部屋で小汚いテレビ台にぶっこんで
聴いてる環境だからて
訳わからん理由でクレードルはいらないとか
貧乏スタンダードに引っ張り込むとか悪質



325 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/22(土) 00:26:34.07 ID:H8yazUB+
クレードルはノイズが入るから直刺しのほうがいい
お金かけたから音が良くなるなどのプラシーボ効果を期待するなら止めないけど
https://i.imgur.com/wN9K29T.jpg

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 23:18:22.86 ID:tNm/WmZy.net]
>TA-ZH1ESを使うならコンパクトなZX300がベストな選択だと思う


>ZX300と1Aの直刺しの音がそれほど変わらないというのは、良いイヤホンとヘッドホン限定な!

>Z7やZ7M2やXBA-N3BPでの直刺しならば1Aの音のほうが勝るのは確かなこと



まったく意味不明
キチガイ語なのか



389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 23:22:55.21 ID:tNm/WmZy.net]
呆れて世間も歌い始めたわ



ラブユー貧乏 を 歌ってみた
https://youtu.be/UMrBP7B0QX0

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/23(日) 23:54:52.57 ID:9jUJIVeQ.net]
今日のプロフェッサー・チョロチョロ

ID:+7+FZMYf
ID:rl1WSva3
ID:+x5PXpl1
ID:gh+Ct9zK
ID:i/JCdDdI
ID:M+85b2QC


チョロチョロ公式認定員から一言

茂木健一郎「こいつら脳みそ空っぽだろ」

https://i.imgur.com/onoc1px.jpg

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:01:07.54 ID:3L4ibaf1.net]
マウント好きやブーメランっぷりと言い、隣国の人の特徴に当て嵌まりすぎ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:04:49.58 ID:B6DMJkiT.net]
負け惜しみ貧乏の言い訳はもう懲り懲り
やれやれ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:09:47.29 ID:Ifh9EkGU.net]
>>385
TA-ZH1ESとZ1RやHD800の組み合わせるならばA50でも1AでもZX300でも対して音は変わらない

もし1台だけ持つならZX300を勧める
理由はコンパクトで利便性がよい
外でDAPと直刺し
家でテレビから音楽番組をBluetoothでZX300に飛ばしてバランスでノンケーブルも楽しめる
そしてTA-ZH1ESと繋いで聴く

遊ぶには最高のDPS

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:12:00.94 ID:B6DMJkiT.net]
教えたがりの貧乏人にはもう懲り懲り



もし一台



発想全てが貧乏で辛い
やれやれ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:12:08.62 ID:Ip2JV3fG.net]
>>388
音はDAPだけで固まらないものなんです
多分が良いヘッドホン持ってないだけだと思うよ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:13:12.12 ID:B6DMJkiT.net]
>TA-ZH1ESを使うならコンパクトなZX300がベストな選択だと思う


>ZX300と1Aの直刺しの音がそれほど変わらないというのは、良いイヤホンとヘッドホン限定な!

>Z7やZ7M2やXBA-N3BPでの直刺しならば1Aの音のほうが勝るのは確かなこと



まったく意味不明
キチガイ語なのか

キチガイ語難しいね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:16:55.95 ID:B6DMJkiT.net]
貧乏人はさ
これでも見て手を合わせて拝んでおきなよ
笑っちゃっていけないから

しかし小汚い部屋だな
なんだよこのテレビ台
https://i.imgur.com/wN9K29T.jpg

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:24:03.17 ID:w38VemR3.net]
>>397
このヘッドホンアンプ20万円はするやんけ…



399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:33:37.60 ID:Ip2JV3fG.net]
>>396
世間は広いんだよ
もっと本物の音を聴いて学んだほうがいいよ

キチガイとかクソ耳とかアホとか使ってる人は言語、言葉を使えない人

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:35:55.10 ID:B6DMJkiT.net]
本物持ってない貧乏人に言われも笑えてダメっす
ましてやそこにバカなんだから

もう貧乏人たち可哀想で可哀想で
やれやれ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:41:47.66 ID:TdXyIOyW.net]
プロフェッサー・チョロチョロさんが
いかに自分が貧乏で低脳で世の中の底辺をなんの疑いもなく歩んできたかをついに語ってくれた

笑えるポイントはどこからか何故かアナログ接続の話が出てくるところですね

特別講座 知恵遅れのススメ



364 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/23(日) 19:13:36.02 ID:rl1WSva3
>>361
上はZX100使ったことないけど使ったことのあるZX2やWM1AならPCより音良かった。(だからZX100でもWMC-NWH10使ったら音良いと思うけど)
ちなみにWMC-NWH10はウォークマンとDAC付きアンプをデジタル接続する為のiPhoneのLightning-USBカメラアダプターみたいなもん。
元の話ではWMポートとだけしか書いてないからアナログ出力だと解釈、デジタルならPCより良いハズってことを意味する。

下はデジタル接続であればWM1ZもWM1Aも同じ。A50でも差はない。
TA-ZH1ESををデジタル接続するという事はウォークマンのS-Masterやアナログ部は使わずTA-ZH1ESのS-Masterやアナログ部を使うという事だ。

そこになんの矛盾も無いんだが、金持ちアスペは頭固いんだよな。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:44:45.07 ID:TdXyIOyW.net]
322 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/22(土) 00:08:37.26 ID:s3YgLrNv

ZX100使いの貧乏人だがTA-ZH1ESに1Aや1Zを繋いだ場合、やっぱり音質かなり変わるの?
ZX100をウォークマン端子で ZH1ESに繋いでいるんだが
あまり音質が良い様に感じないんだ。
PCからの接続方がクリアな感じなんだよね
PCはノイズ対策一応してる



326 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/22(土) 00:45:25.74 ID:+7+FZMYf
>>322
ZX100は知らんけどZX2やWM1AはWMC-NWH10とオーディオ用のUSBケーブル使ったらPCより音良いけどなぁ〜。



どこにアナログ接続の話出てくるんだろね
ま、持ってないだけだもんね

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 01:47:18.68 ID:TdXyIOyW.net]
教えたがりの貧乏人に笑えて懲り懲り
やれやれ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 02:02:13.59 ID:Ifh9EkGU.net]
>>402
PCのオーディオ回路はノイズ対策が殆どされてないからですよ
かなり前のVAIOはノイズ対策したオーディオに特化したPCも販売してたが原価がかかりすぎるので製造中止した経緯もあります

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 02:02:22.45 ID:R/xLgevo.net]
393 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/12/24(月) 01:09:47.29 ID:Ifh9EkGU

>もし1台だけ持つならZX300を勧める
理由はコンパクトで利便性がよい



いいよこの全身貧乏人の潔さ
なんでアホで貧乏人なのに他人にグイグイくるのだろ
しかも一台とかてね、生活感滲みすぎだろ
別に金色も安物の黒の大小も全部買えばいいだろ

世の中アホの支持に従う場面なんてあると思うの
甘ったれすぎだろ貧乏人

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 02:03:11.62 ID:sOzHQyhv.net]
>>402
ウォークマン端子だからアナログなんだけど。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 02:04:33.85 ID:R/xLgevo.net]
>>404
なんの話してんのキチガイ貧乏人
グイグイきすぎて電波強すぎ

本物なにも持ってない貧乏人なのはよーく解ってるから心配しないで寝なさい
起きたら明日も貧乏人だから安心してさ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 02:09:33.66 ID:Y3Z2RB3A.net]
>>406
くあしく説明プリーズ?
くあしくな



409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 02:10:30.43 ID:o4rqPbQH.net]
デジタル接続ならデジタル接続と書くだろうしZX100とWM1で差が出るという発想も出ないだろうと普通は解釈するな。
デジタルで差が無いということを知ってる人間なら。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 02:13:47.56 ID:Y3Z2RB3A.net]
はい、貧乏人の言い訳始まった
やれやれ

はい、ポンコツWM1Aしか持ってない貧乏人の限界が見えたね、愉快愉快
全ては妄想で進めるしかないもんな

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 02:20:04.88 ID:oudcObMs.net]
TA-ZH1ESにWM1A繋げたら安っぽい音とかの方が疑問。デジタル接続でWM1AとWM1Zでどこが違うのか説明してよ!

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 02:21:04.95 ID:oudcObMs.net]
詰まったらどうせ貧乏とか言うに決まってるけど。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 02:21:06.77 ID:Y3Z2RB3A.net]
ちゃんとした高級機も含めて現物持ってると持ってないでこんなに肌感覚としても開きあるとビックリだな

バカだわ知識すらないわ現物も何も持ってなかったら
全て妄想で語るからもうほぼ説得力ゼロのホラ話になるよねー

日常TA-ZH1ESいじってたらウォークマン端子ですぐにピンとくるよねー 何のことかくらい
アナログてww
無理すんなよ貧乏人

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 02:23:37.86 ID:Y3Z2RB3A.net]
>>411
買って比べれば?貧乏人




買って比べれば??貧乏人


貧乏人やれやれ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 02:24:15.90 ID:sOzHQyhv.net]
デジタルってピンときたなら、A50でも同じに頭沸いてるとは思わんだろ。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 02:25:48.77 ID:Y3Z2RB3A.net]
406 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/24(月) 02:03:11.62 ID:sOzHQyhv
>>402
ウォークマン端子だからアナログなんだけど。



こんな恥ずかしい貧乏キチガイ
笑うだけでおしまいですわ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 02:59:34.08 ID:oudcObMs.net]
じゃあデジタル接続で機種によってどう変わるのか詳しく説明してもらおうか。
デジタル接続と思ってたなら矛先は質問者になるハズだ。マウント取るためにそれを捻じ曲げたんだろ?

まっ、せいぜい貧乏って叫びまくるんだな。
おやすみ。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:02:27.69 ID:A/D69PHu.net]
悔しそう貧乏人
やれやれ



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:08:15.27 ID:A/D69PHu.net]
>ちなみにWMC-NWH10はウォークマンとDAC付きアンプをデジタル接続する為のiPhoneのLightning-USBカメラアダプターみたいなもん。


本体持ってもいない貧乏人なのに親切に説明までしてくれて
それすらズレまくってるけど
そんなグリコのおまけみたいなの使わなくても
「ウォークマン端子」接続でデジタル接続できますし

ほんと妄想教授恥ずかしいな
笑えていいけど

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:11:30.31 ID:A/D69PHu.net]
>元の話ではWMポートとだけしか書いてないからアナログ出力だと解釈


もう笑かすのやめてー( ´艸`) 
妄想教授

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 03:13:20.44 ID:sOzHQyhv.net]
WMポートとワザワザ書いてるところがポイントなんだけど金持ちには判らんだろうなぁ〜。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:15:41.40 ID:A/D69PHu.net]
>デジタル接続と思ってたなら矛先は質問者になるハズだ。

> WMポートとワザワザ書いてるところがポイントなんだけど金持ちには判らんだろうなぁ〜。


貧乏人はまとめて料理だ
何人まとめても貧乏人だからな



貧乏人電波強すぎ
やれやれ

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:21:37.72 ID:A/D69PHu.net]
そもそもその前の質問した人
ウォークマンポート(笑)なんて書いてないしww

> ZX100をウォークマン端子で ZH1ESに繋いでいるんだが


これを得意の貧乏人の妄想によって
ウォークマンポート(笑)に変換してバカな頭で
持ってもいないのに勝手にしたり顔で悩み相談に答えたマヌケ事案ですし
その後の言い訳はもうほんと酷いもんでして

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 03:29:57.78 ID:sOzHQyhv.net]
まつ、金持ちには判らんだろうな。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:33:12.34 ID:CUcKrjQl.net]
最高だ貧乏人

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:40:15.93 ID:ewS/DptD.net]
>元の話ではWMポートとだけしか書いてないからアナログ出力だと解釈




うむ、俺もおまえを貧乏人だと解釈

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 03:55:56.45 ID:Ifh9EkGU.net]
>>407
あなたはものの価値も本物の音もなにも知らない社会から阻害された憐れな乞食さん
頭も足りないしネジも10000本位足りてない完成度の低いということも付け加えておこう

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 04:05:33.95 ID:ewS/DptD.net]
終わりかな?貧乏人
悔しかったらもっとここに叩きつけていっていいんだぞ
泣けて泣けて眠れないんだろ

もっと叫んでいくがよい貧乏人
そういう貧乏人の姿が見たかったんだ



429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 04:07:58.10 ID:ewS/DptD.net]
もう完全に貧乏人を解釈しちゃったね
すみからすみまで

甘えてこいよ貧乏人
解釈してあげるでよぉ〜

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 07:31:41.61 ID:Q8iWtnS7.net]
>>387
グロ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 07:34:37.98 ID:Q8iWtnS7.net]
>>408
くあしくって何?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/24(月) 07:36:40.95 ID:Gl1BnLaq.net]
お前くあしくも知らねーの?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/24(月) 09:26:31.62 ID:sOzHQyhv.net]
わざわざ書くってことはそれとは違うって対象が存在するわけで。それが何か?の解釈が金持ちと貧乏人では違うのさ。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 02:54:09.59 ID:7x5WpgiD.net]
>>322 だが、久しぶりに見に来たら、凄い揉め事になってるな 変な質問してしまって済まない。
接続による音質問題は リケーブルとかでもあるように永遠に分かり合えない水掛け論のになってしまうよな?
なので変な質問してしまったと後悔してる。
あとは自分で解決するので、これ以上、喧嘩しないで下さい。
ホント申し訳なかった。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 12:26:03.66 ID:XX8utcsK.net]
くあしくだってwww

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 12:28:14.15 ID:1Yx/ZAVm.net]
どうでもいい揚げ足とシリーズのマウントしか話題がないのかよ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 15:22:10.15 ID:rXF4qoTV.net]
>>397
グロ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/25(火) 22:47:09.75 ID:E767lQ+s.net]
>>397
昔オーディオカーストのネタがあったけどそれを地でゆくような人だな(笑)



439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 03:37:34.99 ID:lcXPGb+u.net]
WM1複数スレと言うかSONY関連荒らしてる奴ずっと同じ奴数人で回してるんだろうなって久しぶりにスレに来てオモタ
DX200で暫く聴いてたからアプデすら知らなかった浦島感。延滞起動治ったのね。
浮気から戻ってくるとLayla2組み合わせるの1Aが一番好きだわと再認識。
昔のSONY機だと浮気すると殆どの人はほぼ戻って来れなかったよね。素直に頑張った思うよSONY(次回作が地雷か成長かは不安だけど

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 15:52:41.90 ID:lfu4VDz7.net]
すっこんでろ!貧乏人

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 00:47:00.83 ID:c6H9f0rc.net]
NW-WM1AとNW-WM1Zの後継機種って出るのかな。
発売が2016年10月だからもう出ても良い頃だと思うけど。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/28(月) 07:34:50.67 ID:3sPioezF.net]
後継機種は出ないんじゃないかな?
今年はAシリーズとZXシリーズのマイナーチェンジとポタアンサイズのプレイヤーと予想。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 07:45:10.82 ID:rkFEYV7D.net]
1A気に入ってるから後継機出ても壊れるまでは使うわ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/28(月) 09:34:54.15 ID:feKeBozu.net]
1Aて音楽聴いてたら後継機のことなんか気にならないな。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/28(月) 09:40:35.08 ID:Yve2ojR6.net]
1Zも然り

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 07:21:42.27 ID:Naq09oBt.net]
1Aで残念で買い換えたいと思うのはビジュアルなんだよね
見た目が旧すぎるから最新の後継は出なくてもいいので
40周年フラッグシップのモデルを今年出して欲しい

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 07:51:59.67 ID:uK3L+oUq.net]
40周年モデルは松竹梅のラインアップより1A1Zみたく二つから選べると嬉しい

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 09:35:01.63 ID:IpBYVSkf.net]
次は50万位のモデルを出してくるんじゃないな



449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 12:22:54.67 ID:lgyRPYEt.net]
んじゃ、60万モデル〜

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 14:48:02.68 ID:F5c/JvHH.net]
俺は70万モデルだ!

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 09:17:25.20 ID:IQMWD/Yb.net]
WM1Aテーマソング
ラブユー貧乏
https://youtu.be/RaJQmvKj9KI






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef