[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 03:00 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音質】DAP総合スレ75



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 21:32:18.32 ID:012lL+og0.net]
スレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい


前スレ
【音質】DAP総合スレ74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516370331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:00:03.82 ID:Laaju4ou0.net]
>>885
成程...では3つのうちでロックとかを聞くのに適しているのはどれか御存知でしょうか?

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:00:14.23 ID:S7PgqL6op.net]
>>882
とりま明日か明後日中野まで出張れば?
それだけの価値があると思うけど

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/27(金) 19:02:26.91 ID:tIdD4oFYa.net]
>>886
AKに一票

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:04:39.13 ID:Laaju4ou0.net]
>>887
関東住みじゃないので厳しい

905 名前:ですね... []
[ここ壊れてます]

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:05:05.28 ID:Laaju4ou0.net]
>>888
ありがとうございます!

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/27(金) 19:09:37.49 ID:tIdD4oFYa.net]
>>889
新幹線出張するだけの価値があると思われ。
だって自分で聴き比べてみないと選んだ根拠が揺らぐもん。

俺なら操作性度外視でロック聴くならPAW Picoでもいいと思うな。安く揚げた分イヤホンに投入する。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/27(金) 19:17:08.27 ID:tIdD4oFYa.net]
出張するのは実際に選ぶ候補を聴くだけじゃなくて、1ZなりAK1000なりPAW Gold2なりの現時点最高峰を知るため。
最高峰がコレならこの価格帯でコレなら後悔しない、と判る。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:22:44.23 ID:lsPfaeWFr.net]
>>883
試聴できないならCOWONのPLENUEシリーズ一択。
JET EFFECTによる音の調整が凄くて、好みの音が必ず見つかる。
PLENUE D、PLENUE J、PLENUE Rから選択。Dは古いけど名機なので入れた。



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:28:21.60 ID:Qd/gtxR30.net]
>>886
ロックならX5がいいよ
パワフル

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:29:21.37 ID:Laaju4ou0.net]
>>891
たしかにそうですね。イヤホンはどのくらいの価格のものを買った方がいいのでしょうか?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:31:22.35 ID:Laaju4ou0.net]
>>893
ありがとうございます!イコライザーが多機能ということでしょうか?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:31:31.03 ID:Laaju4ou0.net]
>>894
ありがとうございます!

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 19:42:11.08 ID:/DvW17DP0.net]
イヤホンも買ってないんなら交通費一、二万くらい出してeイヤホン行ってこいやw

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:04:34.70 ID:HEm5qVM3p.net]
近くにeイヤとかがないとちょっと寄って視聴のつもりが衝動買いみたいなこと起こらなそうで良いな

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:12:19.73 ID:2AikEQmud.net]
祭り行ってフジヤ寄って時間が有ればさらにeイヤまで移動して
往復交通費出す価値はある

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:14:47.84 ID:SPTl+ygOp.net]
待ち遠しいなあ
早くR3発送されてほしいなあ
5月中旬発送で受け取りは6月上旬くらいか

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/27(金) 20:28:57.62 ID:sRThIa3O0.net]
スマホでゲームするのに有線接続使うとして構成どうしようか悩むな
Bluetoothと有線どちらもいけるsonyのLDACヘッドホンにM0か、、
今のイヤホンに有線でHiby r3か

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 20:34:37.70 ID:YEbAFapo0.net]
>>873-902
君のような動物の書き込みを真に受けるバカがいないことにも気が付かないだろ
だからお前は臭いデブから一歩も進歩しないんだよ

なんでわからないの?馬鹿なの?www



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:44:41.71 ID:aUAfDiYzE.net]
シャンリンm5届いたけど説明書なしか

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 21:55:59.57 ID:YEbAFapo0.net]
>>904
説明書はあるよw
君はただのデブw

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:36:44.67 ID:i9GHGVtJ0.net]
Hiby R3もLDAC対応目指していないっけ?
正式認証受ける前に載せちゃったからお叱り食らって表示消したとかそんな話があったような・・・

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:46:24.31 ID:lxE7da3k0.net]
>>906
ないよw
お前は風俗マニア

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/27(金) 23:52:48.57 ID:Tamx1r/2d.net]
持ってる物がすべて同じはずが無いし好みもあるしで
他人の評価は参考程度にとどめて下さい
文章読解力の低い買い物下手な人は必ず試聴すべき

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 01:00:40.93 ID:N2Mucm2O0.net]
>>906
LDACとSpotify、Tidalのオフライン再生は交渉進めてるから認証とれたらアップデートするぞって言ってたけどメーカーの言葉どこまで信じるかはそれぞれ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 03:23:13.30 ID:prX780mz0.net]
R3ってhiby link使えるの?

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/28(土) 03:35:09.83 ID:YEBHruME0.net]
>>895
DAPの倍から3倍

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/28(土) 04:45:01.19 ID:aoqjwk+70.net]
>>910
もちのろん

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/28(土) 08:18:06.82 ID:HfRZTYYz0.net]
久しぶりにいい感じの新作DAPが揃ってきたね
特にHibyとFiioの新作はサイズ感がイイ
手で持ってしっくりくるという感覚は意外と重要



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/28(土) 14:05:04.75 ID:prX780mz0.net]
>>912
やったぜ

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:34:54.64 ID:guJSst5D0.net]
R3発送先住所登録のメール来ないけど、大丈夫かな?

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 17:59:42.13 ID:SaTYVbH4M.net]
>>915
一昨日支払いまで済ませたぞ

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:12:35.11 ID:N2Mucm2O0.net]
>>915
メールくるのは1,2週間後だってよ、それで中旬発送予定

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:13:08.43 ID:rNdIKhko0.net]
>>915
1-2週間後だってさ
今は引き落とし色のアンケートしか来てないよ

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 18:24:22.46 ID:1WGttJcXp.net]
>>916
こいつは何なんだよ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 19:54:21.04 ID:2faDMPFBM.net]
ヨドバシでQP2R聞いてみたら次元の違う音におったまげた
ステマじゃないよ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 20:06:42.23 ID:opP9V86IF.net]
QP2R確かに音は良いんだがなあ
あの操作系はどうにもな
画面小さいし

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/28(土) 20:07:04.53 ID:xHCH9o8W0.net]
バランス接続使いたくてm2sからfiio x3 mk3に買い替え検討してるんだけどやめておいた方がいい?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/28(土) 20:16:41.59 ID:YEBHruME0.net]
>>921
あの軽さであの音質は他にない



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:15:57.33 ID:mOjDkglfd.net]
祭りで聴いたDAPで良かったのは
Hiby R6、R2R2000、Plenue S

R2R2000は製造終了希少DACを使っていて日本では限定数百台?とのこと

SP1000はゴミ

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:27:41.56 ID:hWHdYj+F0.net]
hiby r3どうだった?xdp-30rとこっち買うかで迷ってる

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:39:19.27 ID:mOjDkglfd.net]
R6で満足しちまったんでR3聴かなかったんだ!買うならR6でR3は買わないだろうと思って。すまん・・・
ちっこくて見た目は良かったよ
R6買うかなと思ったんだがその後にR2R2000の存在を知ってしまって悩んでいる
明日もっかい聴いてこようかなw

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:39:48.18 ID:5tkjqG6P0.net]
俺はダントツで dx200が良かったな。
plenue sは plenue 2 mk2より良くて流石フラグシップだと思ったわ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:47:13.95 ID:JzWxlEmL0.net]
行けないからTwitterで調べてみているけれどそもそもレポが少ないうえに行っていない人が論じていたりカオス
Hiby Musicの並び順にケチつけてる人がShanling m3s絶賛してる人がいたり・・・(どちらも同じ並び順)

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 21:47:20.23 ID:mOjDkglfd.net]
>>927
DX200あったの!?
Plenueについては同じ意見だ
DX200あるならやっぱもっかい行ってくるか

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:09:02.12 ID:5tkjqG6P0.net]
>>929
サンプラザの裏のビルで同好会の人たちが集まってて聴かせてくれたよ。
買おうか迷ってるわ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:22:28.05 ID:ijrAPZc70.net]
R6微妙な印象だったけどな〜なんかあっさりし過ぎてて面白くない
解像度もそこまで高くないしDACが勿体無い感じある

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:27:56.30 ID:prX780mz0.net]
>>931
じゃあ良さそうだな
つまりは余

949 名前:計な味付け少なめ、てことなんだろ? []
[ここ壊れてます]



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:33:05.03 ID:N2Mucm2O0.net]
>>922
X3 mk3は試聴しかしてないけど、あれ買うならQ1 mk2追加するか素直にm3s買うかな。それかちょっと待ってHiby R3か

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:47:45.22 ID:YEtR+astr.net]
>>908-933
だよね!だからそうだよね!だけどそうだよ!うん

でも内容が意味不明とwww

お前しか分からないケツ豚語が大杉て笑えるよ、馬鹿すぎて分からないだろう

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 22:56:09.23 ID:TLJx5Qh70.net]
技適は守れよ!

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:04:49.33 ID:dqPnWp5Qx.net]
はい!

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/28(土) 23:37:16.31 ID:YEtR+astr.net]
オーオタには意味不明な文書くの楽しい?デブ汁臭いんだけどw

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 00:13:23.74 ID:kNCX3fqt0.net]
>>931
持ってる限りは音が薄いという印象はないなぁ
素直だとは思うけど解像度は高いと思う

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:05:57.03 ID:2EnmleD+0.net]
価格帯と音質的にはX5 3rdあたりがライバルになるのかね
激戦区だな

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:20:46.39 ID:FHr1SBdbM.net]
R3試聴して来たけど一切味付けのないモニターライクな音だったよ
あのサイズでかなり情報量が多かった
あれで2万なら定番になるだろうね

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 01:30:35.37 ID:2EnmleD+0.net]
メーカーが知名度なさすぎるし定番になるってことはないんじゃない

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 01:48:37.96 ID:vc0NN0Uh0.net]
>>941
マニア相手ならメーカーの知名度はあんま関係ないな
いまどきはDAPもマニアアイテムだし



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 02:27:28.38 ID:TTqkt7ok0.net]
義的無視して輸入しろ。円安に対向する術はこれしか無い。政府はさっさと通貨安政策を止めろ。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 02:35:20.49 ID:2EnmleD+0.net]
>>942
ソニーやオンキョーとかの国内大手メーカーしか知らない層も相手にしないと定番とは言えないだろ

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 02:49:02.90 ID:vc0NN0Uh0.net]
>>944
ソニー、アップルしか知らないような層はもうスマホで音楽聴いてるよ
あと、オンキヨー知ってるような人は既にマニアだし、e嫌辺りが取り上げればすぐに浸透するよ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 03:50:49.35 ID:IcGgQez00.net]
もう国産買えば?

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 04:00:29.73 ID:2EnmleD+0.net]
>>945
オンキョー知ってるのがマニアって言ってる時点で定番とか浸透するってことに俺とは認識の違いがありそうだし噛み合いそうにないな
良い機種だとは思うよ

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 04:38:36.01 ID:ez5S7UlC0.net]
店頭に他のDAPと十把一絡げに置かれてるうちは定番にはなれないよ

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 06:50:28.66 ID:Uc09Jr320.net]
HIFIMANのやつ、実物見ると想像以上に小さく感じられて、
でも手にしっくり収まる感じはいいなと思った。
他のメーカーも見習って欲しい。

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 07:15:39.67 ID:+gzIBv7Kd.net]
>>947
俺はオンキヨーじゃなくてオンキョーと書く人はマニアではないと思っている

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 08:25:16.10 ID:bruXRFEc0.net]
パンピーにとってオンキヨーは実際マニアに片足突っ込んでるでしょ
流石にもうちょっと世間の感覚取り戻した方が良い

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 08:58:13.10 ID:K/bepeiO0.net]
パイオニアはテレビコマーシャル打ったりレーザーディスク出してたからビクターJVCと同じ認知度
オンキョーは DENON TEAC と同レベルでマニアック オヤイデは電材屋で表面に出ちゃいけない存在



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:14:43.72 ID:hcqJfaeSp.net]
ONKYOは上場企業だし、BtoBの企業じゃないんだから、知らない方が世間知らずだと思うが。

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:31:49.88 ID:G1Zuv2Qs0.net]
calyx mがまた祭で出てるな。
calyx mにfidelizerのROMが出てるのさっき知ったわ

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:38:41.39 ID:W4/B6vTVd.net]
ONKYOは祭りで聞いたら次回DAPで何を出すのか全く決まってない
普通に考えたらX1A後継機だろうがその予定もない
スマホ部の開発が必要なGRANBEATは更に無理と
きたい
経営的に危機なんだな

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:50:17.76 ID:dSbRJGas0.net]
>>938
そっかあイヤホンとの相性だったんかな

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:58:22.92 ID:rn8pBPEV0.net]
>>955
万世橋に新しいショールーム出したりしてるから売る気はあるんだろうけどね

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 10:58:44.55 ID:2EnmleD+0.net]
>>951
それはどうも
これで普通だと思ってるんで結構です

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 11:01:12.68 ID:dGLWtbPZF.net]
Hybi R6 は、デフォルトのHiby playerの音が気に入らなければ、Android端末でGoogle Play入ってるから、Neutron とかの他のプレイヤーも使えるよ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:19:57.82 ID:bDSudaIJa.net]
>>949
肝心の音はどうだった?
PCM1704とやらの恩恵は感じられた?

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 11:56:31.89 ID:9cJ5QtWHd.net]
>>955
そりゃ毎年大赤字で上場廃止危機の企業だからな
マイナーチェンジで茶を濁すのが精一杯だろ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 12:19:13.59 ID:6umZyuFda.net]
>>929
今日は場所が変わってサンプラザのどっかじゃなかったっけ。
移動は昨日よりラクだな。



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 12:36:25.90 ID:dSbRJGas0.net]
https://i.imgur.com/3jwcnq9.jpg

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:15:15.32 ID:stgMgw/Hp.net]
女性ボーカルメインで高音の多い曲を良く聴くんですけど10〜20万でオススメのDAPないでしょうか 携帯性操作性よりかは音質重視したいなと 今度視聴しに行くので候補貰えると助かります

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:33:43.66 ID:W90M7RCQd.net]
>>877
昔、その3機種で迷ったな。参考になれば。
フラット AK70>xdp300>x5
音の濃さ x5>xdp300>AK70
AK70は悪くないけどmk2聞いたら後悔するから少し積んででもmk2。
自分だったらアンプつけた運用かな。
あと、ak70はgp対応してないので、定額聴き放題使うなら外れる。
音質に拘るならx5はホワイトノイズのるからそこをどう思うかだろうね。
xdp300は平均的だと思う。
自分は、wm1a,hm901s,m3s,paw pico,xdp300をもってるけど、
この中だとm3sとpicoかな。小型が好きなんで。picoは音質いいけど32GBとロックができないのがね。
あとイヤホンももう少ししたらファイナルからe5000がでるので個人的にはそれをかうといいかもね。
まぁ、最初からハイエンドいくべきだとは思うけど。
長文失礼しました。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:42:33.74 ID:W90M7RCQd.net]
>>965
ちょっとイヤホンが適当だったね。
自分はmh334とt8ieとse535ltdと他カスタム2本もっているのだけど。
低音好きならD型なら、高音ならbaみたいな決め方でもよいのよ?
お金がいくら出せるかにもよるけど、予算があまりないなら、ファイナルのe3000とか、これからでるe5000もしくは中華の多ドラだけでも幸せになれる。
つか今の環境

984 名前:書いてくれんとアドバイスしようがないでしょ []
[ここ壊れてます]

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 13:54:25.40 ID:7HFYNTy/p.net]
とりあえず、R6/R3/paw gold touchを聴いてきた

やっぱり普段使いとしてR6だね

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:00:53.31 ID:euP6lIf5d.net]
>>967
touch goldどうでした?音質いいなら夏ボで買い増し予定なんですが。

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:04:36.12 ID:WL6DmF6JM.net]
fiio x3 2nd愛用してたけどHiby R3に乗り換えるわ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:11:03.10 ID:7HFYNTy/p.net]
>>968
音源が同じじゃなかったんで正確な比較じゃないけど、R6より音場の広さも解像度もかなり良く感じた

ただ自分にはあの重さは持ち歩けない

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 14:25:41.37 ID:X//pO784a.net]
>>970
可搬重量で音質妥協無しはQP一択



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 14:38:45.51 ID:euP6lIf5d.net]
>>970
ありがとうございます。
hm901sがよくフリーズするんで、下の方のいってるQPと迷ってます。
picoがかなりお気に入りなんで、、、

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 14:51:00.49 ID:71RNTIN+0.net]
>>972
俺もQP2Rとpicoの二刀流

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:07:25.16 ID:KRgUuIhlp.net]
R3はUIのもたつき大丈夫でしか?
Ingenic X1000Eとやらの実力がわからないですがシングルコア1GHzみたいなので気になってます

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:17:30.52 ID:9cJ5QtWHd.net]
>>964
女性ボーカルならKANN一択
まさに高音特化の澄んだ音鳴らすからオススメ

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 15:20:34.75 ID:vc0NN0Uh0.net]
>>953
じゃあ昭和産業って何作ってる会社か即答出来るか?

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:49:18.47 ID:Jd5kBNbmr.net]
ONKYOの知名度はそんな所とは比較にならないだろ
製品を持ってるかはともかく、周りに聞いたらいくらなんでも知らないって人は一人もいなかったぞ

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 15:50:01.73 ID:nroFUhgoM.net]
>>976
中学生?

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:13:54.05 ID:kNCX3fqt0.net]
他製品含めたブランド力じゃなくて DAPのみの知名度で言えば
(Apple)≧Sony>>>Onkyo>AK>>pioneer>FiiO くらいじゃね?

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:27:45.68 ID:2As0Y2sp0.net]
一般人のONKYOの知名度なんて無くね
音楽聴く奴も減ってるのに

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/29(日) 16:30:04.31 ID:vc0NN0Uh0.net]
>>977
そりゃオタク仲間に聞けばそうだろうよ
つーか昭和産業より上だと思ってるのが滑稽

>>978
上場しててBtoCで広く売られてれば知ってて当たり前なんだろ?
スーパーに行けばほぼ確実にお目にかかる企業だぞ>昭和産業



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/29(日) 16:33:18.86 ID:T6fyLR4Or.net]
>>981
聞いたのは全員3桁のイヤホン使ってる一般人だよ
一般への知名度の意味でそんな所って言ったんだ、中身の話はしてない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef