[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 17:30 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 259
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者



1 名前:名無し~3.EXE [2008/05/18(日) 04:43:34 ID:tMoWEBid.net]
そうだろ?たいした知識もない癖に
知ったかぶりしてるだけ。

157 名前:名無し~3.EXE [2009/01/08(木) 22:46:05 ID:GlgpCRfv.net]
ま、Vistaは失敗だったとして、長く伝えられることになるから心配すんなw

158 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 22:47:28 ID:EPFkwPRt.net]
XPも最初失敗といわれていた。
価値を認められるまで3年はかかった。

159 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 22:50:47 ID:Plc8MEG5.net]

           NT3.x - NT4.x - 2000
         /                \
1.x - 2.x - 3.x                     XP ――7―…>
         \                /
           95 - 98 - 98SE - ME
                         \
                           ―Vista ×

160 名前:名無し~3.EXE [2009/01/08(木) 22:55:00 ID:GlgpCRfv.net]
>>158
残念、Vistaにはそのチャンスもなく、Win7がでるから、失敗の烙印が押されたままだよw

161 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 22:56:08 ID:EPFkwPRt.net]
まあ、先人見直されているね。
7とVistaはカーネルがほとんど同じとか。

162 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 22:57:48 ID:9V5wA60f.net]
Vista(笑)はずっとVista(笑)

163 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 23:49:38 ID:Vne76dxw.net]
まあびす太だからなw
もうどうしようもないだろw

164 名前:名無し~3.EXE [2009/01/09(金) 00:15:02 ID:ACeeHNcl.net]
ビスタ宣伝上げ

165 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/09(金) 01:13:56 ID:UUeq6aRI.net]
で、XP厨は具体的にどんなOSならなっとくするんだ?



166 名前:名無し~3.EXE [2009/01/10(土) 19:26:21 ID:EAQy9r/s.net]
7ベータはVistaから2000/Xpぽい部分を更に無くした感じだ。
Vistaからならなんとなく使えるけど、
Xpからだとまごつくだろうな。

167 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/10(土) 19:33:30 ID:/CdzS5Bv.net]
>>1はパソコンプロ

168 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/11(日) 17:09:38 ID:G2pPdQTp.net]
つまり7があればびす太は要らないという話だなw

169 名前:名無し~3.EXE [2009/01/13(火) 01:22:23 ID:o8AoGlnH.net]
>>1
は天才

170 名前:名無し~3.EXE [2009/01/13(火) 15:18:11 ID:4eTpwak5.net]
Vistaを叩くためWindows7を絶賛してた連中が沈黙。
pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1231623156/1

1 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2009/01/11(日) 06:32:36 ID:7v83sgPS
ほんと貧乏人は情けないね。失笑

藁celeronを過去にマンセーしてたA助が支持してたから間違いじゃないな



171 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/13(火) 15:27:28 ID:01C7CRuy.net]
Windows7はVistaのリネームだから仕方がない。

172 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/13(火) 17:11:20 ID:/dAdZ4VW.net]
XP厨は無能
OSに不満があるならマイクロソフトを叩け
ユーザー同士で煽り合ってもまったく意味がない不毛不毛不毛
そのことに気付かないXP厨は無能

おまえらがそんな無能だから日本は米中に貢がされ続けて奴隷の国になっちまった
そのうち奴らに都合のいい独裁政権が出来て社会主義国の仲間入りだな
そうなれば無能なXP厨は真っ先に職を失い食べ物にも在り付けずに
飢え死にだ
苦しんで死ぬよりいっそ今吊っとけよ

173 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/13(火) 23:13:06 ID:4eTpwak5.net]
Windows Vista メインストリーム サポート終了日2012/04/10 延長サポートなし
Windows XP メインストリーム サポート終了日2009/04/10 延長サポート2014/4/10

174 名前:名無し~3.EXE [2009/01/13(火) 23:22:35 ID:fGvsHSPn.net]
Vistaは厄介者となってるよな

175 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/13(火) 23:31:58 ID:vFmYE5bB.net]
踏み台だっつーの。
厄介者とか言ったら失礼。



176 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/26(月) 10:45:23 ID:q/cCZ38V.net]
A助さんによるとXPつかってるやつのPCは全員低性能
ちなみに彼のPCはデルで6万円で買った高性能PC()笑い

177 名前:名無し~3.EXE [2009/01/29(木) 00:11:49 ID:LDDgUqhX.net]
A助はVista(笑)

178 名前:名無し~3.EXE [2009/01/29(木) 00:25:25 ID:XS/9x0sK.net]
vistaは7やそれ以降のWindowsの貴重な踏み台

2Kをちょっと焼き直ししただけのXPとは違う


まぁ、踏み台とはいえ、ある程度まともなハードの性能さえあればXPよりは遥かに快適なわけだが(笑)

179 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/29(木) 01:40:28 ID:pUQt0pHL.net]
7以降の出来にかかっているが、Windows凋落への入口となる可能性大だな

180 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/29(木) 10:45:55 ID:uigyU3i0.net]
どうでもいいが、Vistaをびす太とか言ってる奴マジ寒いな

181 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/29(木) 18:17:46 ID:FpFhMApx.net]
確かにVistaは寒いw

182 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/29(木) 20:42:45 ID:nydBIaFg.net]
わざと読み間違えるやつも寒い。

本気で読み間違えていたのなら、謝る。

183 名前:名無し~3.EXE [2009/01/30(金) 00:10:49 ID:0RBS0crv.net]
VISTAは、core2以上のプロセッサと2GB以上のメモリがあればすごく快適
これを体験するともう XPには戻れない

なんでVISTAがこんなに叩かれてるんだろうと思っていたが、セレロン&512MBのサブマシンに
インスコして理解したわ。 とにかく遅すぎ!

ある程度のスペックのPC使ってる人は、VISTAをインスコしてみる価値は確実にある。
シングルコア&1GB以下のマシンではイライラするだけ


184 名前:名無し~3.EXE [2009/01/30(金) 00:37:17 ID:kj2yjBt7.net]
う〜ん、なぜvistaがここまで叩かれるのかマジで分からん。

まぁ確かにvistaは細かい部分が洗練されないまま世に出しちゃったとこもあって、ある程度自分で手を入れないと使いにくいけど、それでも2Kを改悪+見た目だけごまかして出して、後から手直しして何とかしたXPよりははるかにマシ。



キツイ物言いになるが、vistaを必要以上に叩く連中は、ハードの性能がvistaについていけないPCの持ち主か、使いこなし方が分からん情報弱者か、皆の意見に何も考えずに乗っかってるかのどれかだと思う。

185 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/30(金) 00:50:55 ID:aIkg2nUr.net]
正直、Vistaを叩く理由として挙がってるモノって
手を入れれば改善できるものが大半だしね。

唯一アプリの互換性だけは流石に改善は出来んけど、
代用品の無い事例は見た事が無い。

「XPに劣る」ならまだ納得できるが、最悪とか流石に言い過ぎ。



186 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/30(金) 01:24:03 ID:/B5StM2v.net]
>>184
初めて買ったPCにXPが入ってて、それだけしか知らない人達なんだよ。きっと。

>>185
Winで最悪といったらMeだよな。
国産メーカー製(高かっただけあって、一応MADE IN JAPANなんだぜ?)で1時間一度フリーズしてたw
OSの再インスコしても駄目で、XPが出た時はソッコーでGETした。

ここまで書いて気がついた。
Meで辛い思いをした人達には、XPは神OSなのかも試練よ。

そういや、XPでもたまに落ちることはあったけど、VISTAにして1年半、まだ落ちたことは無いな。

187 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/01(日) 22:17:10 ID:SqRM37nc.net]
NT3.5→NT4→2k→Xp→Vista
と使ってきたからXpは普通のNT系OS

188 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 02:17:34 ID:PWMYxNUl.net]
使いたいアプリが動けば、OSなんかどうでもいい。

189 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 05:53:32 ID:m4+CDQEr.net]
>>1
>Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者

でもない様だ・・・(笑)

190 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 06:37:06 ID:e/HYmBJZ.net]
2k→xp→vista

officeソフトさえ使えればなんら仕事に影響はない
xpじゃなきゃ困ることもない
vistaで困ることもない

快適さも目糞鼻糞、xpじゃなきゃ駄目って方はどんだけ適応能力ないのかと

191 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 11:37:54 ID:wfnQ1m97.net]
みんなoffice(笑)のために使ってるわけじゃないんだよ

192 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 12:50:06 ID:IGvms1rU.net]
そこでオープンオフィス

193 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 14:02:52 ID:buUSlNlz.net]
Vistaが嫌いとか初心者だからとかじゃなくて、俺は個人的にXPが好きっつーかなれっつーか、低スペック高スペックに限らず、XP入れてるわ。
興味は人一倍だからVistaもXPもディスクはあるし、スペックに余裕があるPCはVistaとXPデュアル環境だし。
たいしたスペックじゃないほうは、XPとUbuntu。
そんときの気分で開くOSは違うが、圧倒的にXPが多いのはたしか。
Vistaが嫌いな訳じゃない。
XP中と呼ばれる人種はみなVistaが買えないとか嫌いじゃなくて、手に入れるまでの物欲が湧かないんだよね、きっと。
それは早々と7に切り替える程度の完成度で世に出したMSが悪いだけ

194 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 16:27:20 ID:FonJKwHy.net]
XP起動するのは3Dピンボールやる時くらいだなぁ
あれはVistaにも欲しかった

195 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 17:20:28 ID:2NWeYm66.net]
98時代のパソコンにXP入れて快適に動くかってのと同じだけど
とりあえずXP厨はかわいそうだと思う



196 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 18:36:55 ID:Lt/tfxKt.net]
vista>>>>XPとは思わないけど
一番かわいそうなのはここ一年で
エロゲーやエロ動画鑑賞くらいしかすることないのにXPがプリインストールされた
のを買った奴かな。



197 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 19:28:57 ID:nWBTPfx0.net]
>>193
XP厨と呼ばれているのはVISTA排斥運動やってるやつら


198 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 21:35:45 ID:nq6WMU4C.net]
排斥ってw
もう直ぐ7が出るのにVista薦めるほうがおかしいだろ
M$の工作員じゃあるまいし

199 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 21:38:17 ID:+dUiSDSC.net]
もういい加減、マイ糞ソフトの営業戦略に
乗るのは止めようぜ
ふざけんなってSPパッチ充てないとまともにならない製品を
見切りで出してんじゃねーよ
いつまで殿様商売できると思ってんだ
ユーザー様お客様を舐めてんじゃねーよ
無視だ無視 OSで祭りの時代は終わったってマジで





200 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 21:40:20 ID:dXG99LTi.net]
今年で絶滅のVista。決して初心者にはおすすめできない。

201 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 21:41:50 ID:1RdbTT8e.net]
パッチ当てなくて良いコンシューマ向けOSが存在するなら教えて欲しいものだ。

202 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 22:53:11 ID:nWBTPfx0.net]
>>198
ありゃ?
7は排斥しないんだ
VISTAだけ嫌いなんだ
へー

xp厨って複雑なんだね


203 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/07(土) 23:11:16 ID:bhYdCfoz.net]
Vistaは本当に嫌われ者だね

204 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/08(日) 00:34:27 ID:jceick8P.net]
そうだな。うちの会社は俺以外みんなXP使ってる。

でも、XP使ってるヤツのPCは最高でもセレD320/Mem512MBとか。
遅すぎて仕事にならんので、オレだけ自分で組んだPC使ってる。

Q9450/Mem6GB(余りはRAMDisk)+HD 4850。VISTA SP1超快適仕様だぜ。

貧乏企業じゃ、VISTAなんかインストールさえ出来ない糞PCばっかりなんじゃねーの。

205 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/08(日) 04:15:02 ID:D9oII6MU.net]
馬鹿は高いところに行きたがるものでして



206 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/09(月) 14:42:40 ID:T5Hp2XGK.net]
Xpユーザが7βを使う
 なんかすげーな

Vistaユーザが7βを使う
 ほとんど変わってないじゃん

"Mojave"と同じ結果。

207 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/09(月) 19:36:25 ID:SVt5FQui.net]
マシン新調してVista買ってみたよ
まあ言われてるほど悪くないかな
買ってから10日くらい経つがそこそこ慣れた

UACはうざいがググると無効に設定できるらしいし
マシンのスペ:ックもCPU:C2Dとメモリ2Gで起動時間はXPと同じくらい
前のXPのマシンはPenD・1Gね
通常の作業ではもたつくことはないと思う



208 名前:名無し~3.EXE [2009/02/12(木) 00:52:16 ID:R7eiz1Qp.net]
電気屋でVistaマシン触ったら同スペックのXPより速くてびっくりした
ありゃ電気屋の店員が気合入れて調整したな
最初からそのくらいやってればまだ評判は良かったろう

209 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/12(木) 03:27:49 ID:Hd8Cxbmc.net]
UACのOn/Offはたったコレだけの手順なのにうざいとか

コントロール パネル
→ユーザー アカウント
→ユーザー アカウントの変更
→ユーザーアカウント制御の有効化または無効化
→チェックをオフに

210 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/12(木) 03:36:40 ID:pyJlt2Mx.net]
>>209
最初っからOFF設定で、使う奴だけON設定にすりゃ良かったのにねw

211 名前:名無し~3.EXE [2009/02/12(木) 05:24:50 ID:Hsbarxqv.net]
XPもVistaも使ってるが
Vistaで不自由というか頭に来たのはWindows Updateがスリープ状態にしておくと夜中、勝手に始まることだ
あとxpに比べるとまだ使えるフリーソフトが制限されることかな
それ以外は普通に使える
XPより良いとは言えないが悪いとも言えないな
エアロの半透明と3Dでフォルダいじる機能が今だに用途がないことくらいかな
つまり全体を通して無駄な新機能が多いかも

212 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/12(木) 13:40:18 ID:7w2ayZGv.net]
>>210
オフにするのなんて自称中級者ぐらいだろw

213 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/14(土) 09:58:30 ID:4GtKqL0X.net]
>211
3Dでフォルダを弄る…?

214 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/21(土) 23:45:44 ID:ISdBiooq.net]
初心者なので両方入れて快適なほうにしました。

215 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/04/10(金) 11:18:42 ID:SNVLbiVU.net]
XPユーザー批判orVistaユーザー批判 もっというと、Microsoft 批判してるようなやつは大概無知か、自称中級者。
どっちも、メリットデメリットはある。自分のスペと相談して、適切なもの導入したらそれなりに快適。
それ以上の完璧は人間の作った者である以上、求められない。


…っと、もうOSに期待はしなくなってますorz



216 名前:名無し~3.EXE [2009/04/21(火) 00:21:41 ID:WhfOg8YX.net]
ま、アプリケーションを使う為のOSだからな

217 名前:名無し~3.EXE [2009/04/21(火) 01:01:31 ID:8+Xl+LqI.net]
>>1
支持じゃなくて馬鹿みたいにOSに拘らないだけだろ
買った後でOSを一々論ずるなんて相当な暇人だけ

218 名前:名無し~3.EXE [2009/04/27(月) 19:53:52 ID:uT08v4HV.net]
Vistaがこれだけ言われるのはPCメーカーのせいだと思うがな。
Vistaが出たばっかの時のこと覚えてるか?
CPUはセレロンだわRAMは512しかないわで当然まともにゃ動かん。
それが蔓延して今頃高スペックなもの出したところで、最初のイメージがユーザーの頭に焼きついてるから未だに
Vista=重い
と思われてる。
特に低スペックのPCを全力で売ろうとしてるジャパネットとか見てると「あほかこいつ」といつも思う。

まあ互換性が少ないのも事実だけど、アップデートすりゃ使えるのほとんどだしな。

219 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/04/27(月) 20:02:48 ID:JQuGbxVp.net]
XPが出た当時は、CPU600Mhzでメモリ128MBとかな。

220 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/04/27(月) 23:51:17 ID:Ms68PPhw.net]
>>219
俺が買ったノート、Meだったけどpen3/800、mem/256MBだったぞ。
しかも型落ちで安くなってるのを買って、それから3、4ヶ月してからXPが発売された。
そのスペックだと平均以下ジャマイカ?

221 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/04/29(水) 00:37:42 ID:lJbUjIS0.net]
>>220
いや、確かRAMが128MBしかないXP機フツー(大量)にあったぞ。
CPUまでは覚えとらんけど。

222 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/05/06(水) 12:58:08 ID:TyLQWiPN.net]
>>221
ゴメン。オレ、標準128に追加して256にしたんだったわ。
でも、デスクトップならもうちょっとあったとちゃう?

あの頃のメビウスは良い出来だったなぁ・・・

223 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/05/06(水) 14:13:42 ID:AXJk9SVs.net]
128MBと256MBで万単位の差が出るからそんなに無かったと思う。

ほんとメモリって安くなったな。 売れば売るほど大赤字ってどうよ

224 名前:名無し~3.EXE [2009/05/27(水) 23:13:32 ID:66ldch5L.net]
165 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/27(水) 19:15:19 ID:oVr8C6jB
                                      ノ
                                     (゚∀゚)
                                      .( (7 .(`・ω・)
.                ヘ○ヘ !       _、_  n      < ヽ .| ̄ ̄ ̄
                  |∧        ( ,_ノ`)( E)    | ̄ ̄ ̄ .Win7
                 /           | ̄ ̄ ̄|     |VisSP2
.                | ̄ ̄ ̄|         |XPSP2| ('A`) .|
           ( ^ω^) | .2000. |         |      |.ノ ノ)_.|
          | ̄ ̄ ̄.      |         |      ̄ ̄ ̄
          | 98SE       |..    ウッウー |     Vista
.     (´ー`)|         |     ( ゚д゚) |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印
  95                 |     |
                     |     |
                     |     |
                     |     |
                     | orz |
                     ̄ ̄ ̄





225 名前:名無し~3.EXE [2009/06/03(水) 16:08:44 ID:ELCj246c.net]
これってどうおもう
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92679603



226 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/06/03(水) 16:23:14 ID:SQZBVUe9.net]
>>225
マルチ死ね、って思った

227 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/06/03(水) 16:24:23 ID:LuFMTUMN.net]
>>225
みてないけど、どうせお前の宣伝だろ。って思った

228 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/06/27(土) 20:57:30 ID:NEOSwOG9.net]
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ

229 名前:名無し~3.EXE [2010/02/26(金) 06:32:36 ID:2F4UoADh.net]
>>7
自分これかも。
電源入れるたびに再起動で参る。
何か間違えてるの?
初心者だから電気屋さんに勧められてこれにしたのだけど‥
頭痛いよ。

230 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/02/26(金) 09:36:44 ID:E1/+b59z.net]
>>185
自分で何か考えるより他人のせいにした方が楽だしなww

231 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/02/26(金) 15:35:59 ID:8KufB+0c.net]
一般ユーザーからしたらOS欲しくて買ってる訳じゃないし
ゲームをプレイしたいのであってゲーム機が欲しいわけじゃないのと同じだね

232 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/02/27(土) 03:27:48 ID:1xL5BPXm.net]
OSはUIから余計な視覚効果外して出荷してくれないかな
クソ重いとか叩かれるよりずっといいと思うんだが

233 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2011/04/19(火) 22:24:44.61 ID:64LAoaj8.net]
初心者はここで鍛えろ
www.ab.auone-net.jp/~hcastle/Study/

234 名前:名無し~3.EXE [2011/07/26(火) 17:55:54.75 ID:KZ2fx5t6.net]
 

235 名前:質問です [2011/07/31(日) 10:50:48.58 ID:8VqRNBMn.net]
Windows95対応と書いてあるPCゲームが欲しいのですがWindows7のPCでもプレイ出来ますか?超初心者でわかりません。



236 名前:名無し~3.EXE [2011/11/23(水) 12:07:20.53 ID:nwtiGPYP.net]
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

237 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2011/11/23(水) 12:54:27.02 ID:56JjHOcl.net]
コンピュータはとんでもない二元世界をつくった?
jiyuukyouyuu.seesaa.net/

238 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2012/02/10(金) 05:14:55.56 ID:6LTiA6AG.net]


239 名前:名無し~3.EXE [2012/04/05(木) 07:54:05.53 ID:RjMy7/Iz.net]
私も初心者でVista
たまたま買ったのがそれだった
さらっとだけ習った所を帰ってVistaでおさらいしたら頭こんがらがるこんがらがる
やる気なくなるしねー
大してPCしてなくても使いづらいと思うシロモノだし機能はXPの方が良いって聞いてショック


240 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2012/04/08(日) 06:42:04.59 ID:Ceo7UbFt.net]
>>194
PinballもHoverもダウンロード出来るから検索してみ

241 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2012/04/18(水) 06:53:36.22 ID:TZ1Wmuhw.net]
パソコン初心者で悪かったな

242 名前:名無し~3.EXE [2013/03/01(金) 03:36:12.87 ID:GRPBv3V3.net]
そもそも「Vistaが良い」なんて言ってるやつはOSが何かもわかってないやつが殆ど

243 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2013/03/01(金) 19:59:48.85 ID:J3qda/tc.net]
>>242
他のOSと比較して「Vistaが良い」と言う奴は居ない。
7で失われた互換性が、Vistaではまだ残ってたりするんよ。

244 名前:名無し~3.EXE [2013/03/01(金) 21:04:25.33 ID:tFVjNtdw.net]
VistaはゴージャスなOSだった

245 名前:名無し~3.EXE [2013/03/02(土) 23:45:10.33 ID:snFBSixE.net]
だから、それに見合うメモリもゴージャスでないと、
Vistaちゃんは不機嫌になって 遅い動きで利用者に八つ当たりするのね



246 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/03/15(日) 11:58:32.65 ID:aBCQ2GYR.net]
>>242
逆。vista糞wwとか言ってるやつに「OS何使ってる?」って聞くと
「OS?なにそれw」とかなるのが現状だ

247 名前:名無し~3.EXE mailto:age [2015/08/21(金) 06:46:06.60 ID:lK/z/VqT.net]
 

248 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/09/29(火) 19:15:33.09 ID:B3Sn2C6j.net]
>>243
操作性に関してもソフトに関してもね
クラシックスタートメニュー、コントロールパネル、フォルダ、
この条件でサポートされているのはVistaだけ
逆にソフト的には7で復活したものもあるね

249 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/10/06(火) 09:50:06.77 ID:nMBF2ySS.net]
7は描画周りをいじりすぎて地味に不具合抱えてるし
vistaがダメなのはUACがクッソうざいことぐらい

250 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/11/10(火) 17:35:19.99 ID:AByynxND.net]
そうですか

251 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/04/14(木) 12:29:49.45 ID:/FTCV2cB.net]
今はVistaにするのが一番マシ!
ではなかろうか?
10への強制アップデートがマジ、ウザすぎる。

サンディブリッジのCPU以上なら普通に動くのではないの?

252 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/05/08(月) 18:50:39.18 ID:eKOvS9xf.net]
Vistaが一番オシャンティ

253 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/11/18(土) 17:36:42.52 ID:smiHycw2.net]
テスト

254 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/11/18(土) 18:06:54.41 ID:smiHycw2.net]
デズド

255 名前:名無し~3.EXE [2017/12/19(火) 17:29:30.94 ID:uzBHC9yI.net]
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

WVLAWIUETH



256 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/03/13(火) 12:01:21.56 ID:QGDLZnf1.net]
16^2

257 名前:名無し~3.EXE [2018/05/01(火) 11:55:57.57 ID:COVLPEu4.net]
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BSDOL






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef