[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 17:30 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 259
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者



1 名前:名無し~3.EXE [2008/05/18(日) 04:43:34 ID:tMoWEBid.net]
そうだろ?たいした知識もない癖に
知ったかぶりしてるだけ。

101 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/26(月) 10:21:38 ID:v6ZNIVKR.net]
それをパソコン初心者と言う

102 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/26(月) 11:42:46 ID:rS4WFjr+.net]
昔は自作してたが、アクチが始まって辞めたよ。
今後もWindows買う時は本体と一緒、だろうな。

103 名前:名無し~3.EXE [2008/05/26(月) 12:53:11 ID:qxjZvmom.net]
>>101

趣味にしてるヤツと道具として捉えてるヤツの差と言ってほしいな。


104 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/26(月) 16:29:36 ID:RLqQAvmO.net]
どんぐりの背比べみたいなスレだなw

105 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/26(月) 19:33:34 ID:7BR6Ha4W.net]
俺どこかのVISTAスレで512MBのメモリで動かしていて快適とか書いたんだけどよ
新しくPC組み直したわけ、そしたらすんげー快適でよ
UAC?なんか一瞬で出てくるし俺いままで馬鹿だったわ。


ソケット478 セレロン2.13Ghz
256×2


LGA775 core 2 duo 3.00Ghz
メモリ 1GB×2 1066

106 名前:名無し~3.EXE [2008/05/27(火) 01:56:33 ID:/uY5iKTq.net]
ビスタが初心者向けに作られているのはわかるとして
それでも上級者が使いたくなる(あるいは作りたくなる)
と言うのはどうゆうシチュエーションなんですか?

107 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/27(火) 03:05:42 ID:g4ixH1zL.net]
SLP2.0

108 名前:名無し~3.EXE [2008/05/27(火) 03:14:36 ID:FXyrh7Zt.net]
>>106
パソコンマニアが趣味で

109 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/27(火) 03:46:28 ID:EQtFhQkT.net]
ベータだろうとRCだろうと新しいというだけで使いたがる早物好き



110 名前:名無し~3.EXE [2008/05/27(火) 09:21:18 ID:ONlBvgfp.net]
LINUXなんてその典型だな。


111 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/27(火) 09:25:39 ID:yL4m1Y8I.net]
>>110
またまたご冗談を
釣りでしょ?
全部を大文字で書くのは変だよ

112 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/27(火) 12:40:36 ID:J1hNga9o.net]
>>111
ドザには、FS 同様大文字小文字の区別はありませんから。

113 名前:名無し~3.EXE [2008/05/27(火) 13:30:29 ID:Sb28rz8L.net]
全角半角もな

114 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/27(火) 23:22:02 ID:ByoR/Arm.net]
ドスパラの100万ちょいのパソならvistaも余裕だろう

誰か買え

115 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/27(火) 23:28:54 ID:x7OIpos2.net]
>>114
これか?
ttp://www.dospara.co.jp/press/080502.html?g=1
残念ながら100万以上のスーパーPCもXPだけど。w

116 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/27(火) 23:39:40 ID:g4ixH1zL.net]
こっちのスーパーパソはVistaだw
ttp://www.pc-zeus.com/bto/bto-jewelry-spec1.html

117 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/31(土) 11:06:09 ID:Dqrd6R1i.net]
>>96

118 名前:名無し~3.EXE [2008/06/10(火) 22:36:59 ID:Wmh8dVLJ.net]
Windows XPへのダウングレードによって、まるで違う製品かのように高性能なミニノートへと生まれ変わる。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0610/hotrev364.htm

119 名前:名無し~3.EXE [2008/06/10(火) 23:59:47 ID:kqt8WsbU.net]
ひさびさにきた

相変わらず他人の作ったものでどぉでもいいことやってんな



120 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/06/14(土) 20:30:52 ID:I35kLBOj.net]
    
     ■Vistaの法人販売不調が響く■
 アナリストがマイクロソフトの業績予測を下方修正

「中小企業から大企業まで、あらゆる顧客層でVistaに対する支持率が
下がっている。その結果、Vistaに関しては前回の調査で示した予測よりも、
今後はさらに導入が遅れるだろう」との見通しを示している。
ttp://www.computerworld.jp/news/sw/111589.html

121 名前:名無し~3.EXE [2008/06/14(土) 22:31:28 ID:DqMHoPnN.net]
>>120
ま、当然だな

122 名前:名無し~3.EXE [2008/06/16(月) 14:03:12 ID:IxxZfS5C.net]
■国家破産

日本は昭和21年以来、再度破産しようとしています。
日本の借金は、現在国と地方を合わせた長期債務残高が
約700兆円。さらに、いわゆる隠れ借金の約400兆円の
合計は、なんと約1100兆円にもなります。

この借金は国内総生産(GDP)比(700兆円として141%。
隠れ借金を含めた借金1100兆円とすれば220%です)
でも世界最悪です。

しかし、借金に対し
平成16年度の税収は42兆円しかありません。

これでは、税収の1割を借金返済に充てても
700兆円を返済するには約170年かかり

隠れ借金を含めた1100兆円を返済するには
約260年もかかります。

平成16年度一般会計の歳出が
82兆円、税収は42兆円、新規国債発行は37兆円です。

財政を家計に例えるなら
借金総額が1億1000万円の人が、月収は約35万円
1ヶ月の生活費は約70万円、
不足分の約35万円を借金するのと同じことです。


123 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/06/16(月) 16:51:09 ID:mJOVWkoJ.net]
122 死ぬ?死にたい?死にたいの?

124 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:22:49 ID:OPRHimpk.net]
パソコン壊れた死にたい

125 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/08/07(木) 18:31:22 ID:sQzdpDMx.net]
>>124
修理しろ

126 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/08/07(木) 18:36:34 ID:CvREN+m2.net]
>>122
インフレに導けば国家の借金など合法的に踏み倒せる。

127 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:37:15 ID:OPRHimpk.net]
>>125 金無い もうムリポ 人生オワタ\(^o^)/死にますサヨウナラ


128 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:38:55 ID:OPRHimpk.net]
マジで欝だパソコン壊れると…死にたい俺のXP…

129 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:39:44 ID:OPRHimpk.net]
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




130 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:40:23 ID:OPRHimpk.net]
なんで壊れるんだよ私のPC…

131 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/08/07(木) 18:41:49 ID:CvREN+m2.net]
去年の年末にXpマシンが壊れたから
Vistaに乗り換えた。

132 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:43:44 ID:OPRHimpk.net]
       ____ 
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  パソコン壊れたお辛いお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも修理する金もないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから死ぬお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



133 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:45:27 ID:OPRHimpk.net]
     / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   別に死ぬことないだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて……生きろ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


134 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:48:18 ID:OPRHimpk.net]
            ____
          /      \
         / ─    ─  \  
       /   (●)  (●)   \  
       |      (__人__)     | 
        \     ` ⌒´     ,/                                   
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|     パソコン             |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|         壊れた   `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|                               

135 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:49:32 ID:OPRHimpk.net]
       / ̄ ̄\
     /   .―  \
    |    ( ●)(●)
.    |     (__人__)  欝だ・・死のう・・
     |     ` ⌒´ノ   
.     |         }
.     ヽ        }
      ヽ     ノ
      /    く
.     ノ      \
    ノ         ̄ヽ
   (´            ヽ                    カ
   |   l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、.     タ
    ヽ ____(^) (^) ^) ^)  (^_(^) ^) ^))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l


136 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:53:02 ID:OPRHimpk.net]
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \


137 名前:名無し~3.EXE [2008/08/07(木) 18:54:58 ID:OPRHimpk.net]
 __ , −、/:::::::::::::::::::::l  ヽ::::、:::::::::::::',::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
  /:::::::::::::t.- 、ノ::::::::::l::::::::|::|   ヽ::::i、:::::::::::、::::::::__ヽ:::::::::::::::`、:::::::::::',
. /   ::::::〃  }:::::::|:::l!::::::l|::|    丶:l.\::::::::i<:::::: ̄`ヽ::::l:::::l::::::::::::i
 i:::::::::::::;イ/`ーr':::::::::!::|!::::::|lィ´    ヽ  \:::゙、 丶::::ヽ\:::::l:::::l::::::::::::l
 |::::::::::/ li   l::::::::::l:::l|:/ !|      \  \:ヽ \::', ゙、:::l:::::l::::::::::::!
. !:::::;:/ l!   |::::::::::|::|イ:::| l:!           ヽ__ \ ヽ::!、::l::::l::::::|
  l::::l:!  |    |::::::::::l::| l:::! l   __        〃, ̄::`ヽ、  ',::ヘ:!-、:::::!
.  ヽ|!     |::::::::l:| l:|  ! ,, ==、       {::::::::::ハ ヽ Y ,ヘ !:::|
            !::!:::::l:l|  l! 〃/´:::::ヽ         い-‐ク    〈ヽ. ハ   
           l:l|:::::l:lヘ   i! {:;、_;;:::、}         `¨U´     !' ,.イ  
          l| l::::ト.{. `、 l! `U-- ′             ,'r'´ l{
             ! ヽ:| ヽ. ヘ           '      ○  /i{
               `iー、  ○             。   〃
                   }ハ         _       ィl;{_
                   。 `  、       ‘ ′  ,. '´ ヽ: :`ー- 、
                          `j丁`i¬ー、‐ '´       \: :、: : :ヽ
                 ○   ,{ { : :∨   }       _`_y: : : :.}_
                    /:! ヾ、 : :',    _,.-‐'´ ̄: : : : :`:ー--'j
                  /: : :|   ヽ: }  /: : : :_;.-‐'´ ̄`ー- :___;ハ
                 / : : :!   `f‐'´:_;.-‐'´           i


138 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/08/30(土) 01:34:48 ID:ibkC1p3e.net]
PCを持ってても知識が無い人が多いよねー。
でもPCの知識って多すぎてキリが無いから、インターネットエクスプローラと
メールの扱い方、あとはマイクロのワード、エクセルぐらい知ってればいいんじゃ・・・
あと、最低限スペック調べられれば・・・やっぱキリがない

139 名前:名無し~3.EXE [2008/08/31(日) 11:36:40 ID:rCEKhoYC.net]
んなこと言っているのあれなんだが、MS Word知っていればIT知識人w



140 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/08/31(日) 14:53:30 ID:9sJ6M8Nl.net]
まぁXMLテンプレートの使い方とか、Wordを知り尽くしてれば知識人だと思うが。

141 名前:名無し~3.EXE [2008/08/31(日) 15:54:20 ID:rCEKhoYC.net]
>140
いわゆる知識人。 対象がITになった時にも対応出来るIT知識人。
Wordの知識豊富だけでは知識人の役割を果たせる訳がない。
昔、一太郎を良く使いまわし出来る人を、コンビュータ専門家という笑い話があったがw

142 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/09/28(日) 20:55:17 ID:Rq8nHuJr.net]
初心者をだます人が悪いのか、だまされる人が悪いのか。

143 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/09/29(月) 04:28:53 ID:sVrUdXJq.net]
騙される人が悪いに1票

144 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/09/30(火) 22:25:43 ID:LtPJnstO.net]
騙す人はOSづくりの腕が悪いw

145 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/11/07(金) 13:02:36 ID:rIYocMdX.net]
OS/2WARPはどこへいったんだろう

146 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/11/12(水) 18:07:09 ID:YBqxnST7.net]
>>145
WARPして宇宙の彼方へ

147 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/11/23(日) 13:21:42 ID:apJfW6lU.net]
IBMはコモディティ化して収益の出にくくなったPC部門手放した。 
なのに、MSときたらOSの収益モデルを維持しようとするから、いろいろ無理がでる。

148 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/03(土) 01:34:50 ID:Jbw8Gv3F.net]
ほしゅ

149 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/06(火) 19:32:47 ID:dUm8Vd5Q.net]
OSに関して・“自称”パソコン上級者の特徴
・XPは最高のOSです。Vistaはゴミ。
・95?98?Mac?Linux?何ソレ食えるの?

おまけ…“自称”初心者じゃないよ…にありがちなこと
・ワード&エクセルできる人=上級者
・デュアルコア=“Core2”
・やはりVistaは糞OSである



150 名前:名無し~3.EXE [2009/01/06(火) 19:38:01 ID:E7Mn0Y4L.net]
ま、誰が見てもVistaは糞ってことだねw

151 名前:名無し~3.EXE [2009/01/08(木) 14:28:09 ID:7Q5ofney.net]
話題の主流がもう7に行っちゃった。
マイクソ周辺の動きも分析できない奴が買ったのがビスタなんだよな。

152 名前:名無し~3.EXE [2009/01/08(木) 15:29:33 ID:L70IU6r8.net]
1998年7月Windows98発売
2000年2月Windows2000発売
2001年11月WindowsXP発売

VistaからWindows7の発売までの期間が短いと言うやつ多いけど
Windows98からWindows2000
Windows2000からWindowsXPまでの間隔はもっと短い

153 名前:名無し~3.EXE [2009/01/08(木) 16:45:23 ID:6oi2j6xa.net]
XPとか9X系のOSになれてると、VISTAがものすごく使い辛くて、
例えるなら、服を着たままプールに飛び込んだ時みたいなもどかしさだった
新しく組んだPCに入れて、5時間使ったあとXP入れ直した
やり方を調べる気も起きなかったんだが、あれってXPとか9X系みたいに設定変更できないの?

154 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 17:07:10 ID:f636Lj3F.net]
XP(笑)入れてみた後にOS/2に戻した。
Windows(爆笑)

155 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 18:38:27 ID:zQ2YRi2J.net]
>>153
ぷぷぷっ

自分は適応能力のない猿です、ってか。

156 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 20:47:23 ID:k01anTa7.net]
Vistaの起動が遅いって言ってる奴とか使ったこと無いんだろうな

157 名前:名無し~3.EXE [2009/01/08(木) 22:46:05 ID:GlgpCRfv.net]
ま、Vistaは失敗だったとして、長く伝えられることになるから心配すんなw

158 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 22:47:28 ID:EPFkwPRt.net]
XPも最初失敗といわれていた。
価値を認められるまで3年はかかった。

159 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 22:50:47 ID:Plc8MEG5.net]

           NT3.x - NT4.x - 2000
         /                \
1.x - 2.x - 3.x                     XP ――7―…>
         \                /
           95 - 98 - 98SE - ME
                         \
                           ―Vista ×



160 名前:名無し~3.EXE [2009/01/08(木) 22:55:00 ID:GlgpCRfv.net]
>>158
残念、Vistaにはそのチャンスもなく、Win7がでるから、失敗の烙印が押されたままだよw

161 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 22:56:08 ID:EPFkwPRt.net]
まあ、先人見直されているね。
7とVistaはカーネルがほとんど同じとか。

162 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 22:57:48 ID:9V5wA60f.net]
Vista(笑)はずっとVista(笑)

163 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/08(木) 23:49:38 ID:Vne76dxw.net]
まあびす太だからなw
もうどうしようもないだろw

164 名前:名無し~3.EXE [2009/01/09(金) 00:15:02 ID:ACeeHNcl.net]
ビスタ宣伝上げ

165 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/09(金) 01:13:56 ID:UUeq6aRI.net]
で、XP厨は具体的にどんなOSならなっとくするんだ?

166 名前:名無し~3.EXE [2009/01/10(土) 19:26:21 ID:EAQy9r/s.net]
7ベータはVistaから2000/Xpぽい部分を更に無くした感じだ。
Vistaからならなんとなく使えるけど、
Xpからだとまごつくだろうな。

167 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/10(土) 19:33:30 ID:/CdzS5Bv.net]
>>1はパソコンプロ

168 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/11(日) 17:09:38 ID:G2pPdQTp.net]
つまり7があればびす太は要らないという話だなw

169 名前:名無し~3.EXE [2009/01/13(火) 01:22:23 ID:o8AoGlnH.net]
>>1
は天才



170 名前:名無し~3.EXE [2009/01/13(火) 15:18:11 ID:4eTpwak5.net]
Vistaを叩くためWindows7を絶賛してた連中が沈黙。
pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1231623156/1

1 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2009/01/11(日) 06:32:36 ID:7v83sgPS
ほんと貧乏人は情けないね。失笑

藁celeronを過去にマンセーしてたA助が支持してたから間違いじゃないな



171 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/13(火) 15:27:28 ID:01C7CRuy.net]
Windows7はVistaのリネームだから仕方がない。

172 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/13(火) 17:11:20 ID:/dAdZ4VW.net]
XP厨は無能
OSに不満があるならマイクロソフトを叩け
ユーザー同士で煽り合ってもまったく意味がない不毛不毛不毛
そのことに気付かないXP厨は無能

おまえらがそんな無能だから日本は米中に貢がされ続けて奴隷の国になっちまった
そのうち奴らに都合のいい独裁政権が出来て社会主義国の仲間入りだな
そうなれば無能なXP厨は真っ先に職を失い食べ物にも在り付けずに
飢え死にだ
苦しんで死ぬよりいっそ今吊っとけよ

173 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/13(火) 23:13:06 ID:4eTpwak5.net]
Windows Vista メインストリーム サポート終了日2012/04/10 延長サポートなし
Windows XP メインストリーム サポート終了日2009/04/10 延長サポート2014/4/10

174 名前:名無し~3.EXE [2009/01/13(火) 23:22:35 ID:fGvsHSPn.net]
Vistaは厄介者となってるよな

175 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/13(火) 23:31:58 ID:vFmYE5bB.net]
踏み台だっつーの。
厄介者とか言ったら失礼。

176 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/26(月) 10:45:23 ID:q/cCZ38V.net]
A助さんによるとXPつかってるやつのPCは全員低性能
ちなみに彼のPCはデルで6万円で買った高性能PC()笑い

177 名前:名無し~3.EXE [2009/01/29(木) 00:11:49 ID:LDDgUqhX.net]
A助はVista(笑)

178 名前:名無し~3.EXE [2009/01/29(木) 00:25:25 ID:XS/9x0sK.net]
vistaは7やそれ以降のWindowsの貴重な踏み台

2Kをちょっと焼き直ししただけのXPとは違う


まぁ、踏み台とはいえ、ある程度まともなハードの性能さえあればXPよりは遥かに快適なわけだが(笑)

179 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/29(木) 01:40:28 ID:pUQt0pHL.net]
7以降の出来にかかっているが、Windows凋落への入口となる可能性大だな



180 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/29(木) 10:45:55 ID:uigyU3i0.net]
どうでもいいが、Vistaをびす太とか言ってる奴マジ寒いな

181 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/29(木) 18:17:46 ID:FpFhMApx.net]
確かにVistaは寒いw

182 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/29(木) 20:42:45 ID:nydBIaFg.net]
わざと読み間違えるやつも寒い。

本気で読み間違えていたのなら、謝る。

183 名前:名無し~3.EXE [2009/01/30(金) 00:10:49 ID:0RBS0crv.net]
VISTAは、core2以上のプロセッサと2GB以上のメモリがあればすごく快適
これを体験するともう XPには戻れない

なんでVISTAがこんなに叩かれてるんだろうと思っていたが、セレロン&512MBのサブマシンに
インスコして理解したわ。 とにかく遅すぎ!

ある程度のスペックのPC使ってる人は、VISTAをインスコしてみる価値は確実にある。
シングルコア&1GB以下のマシンではイライラするだけ


184 名前:名無し~3.EXE [2009/01/30(金) 00:37:17 ID:kj2yjBt7.net]
う〜ん、なぜvistaがここまで叩かれるのかマジで分からん。

まぁ確かにvistaは細かい部分が洗練されないまま世に出しちゃったとこもあって、ある程度自分で手を入れないと使いにくいけど、それでも2Kを改悪+見た目だけごまかして出して、後から手直しして何とかしたXPよりははるかにマシ。



キツイ物言いになるが、vistaを必要以上に叩く連中は、ハードの性能がvistaについていけないPCの持ち主か、使いこなし方が分からん情報弱者か、皆の意見に何も考えずに乗っかってるかのどれかだと思う。

185 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/30(金) 00:50:55 ID:aIkg2nUr.net]
正直、Vistaを叩く理由として挙がってるモノって
手を入れれば改善できるものが大半だしね。

唯一アプリの互換性だけは流石に改善は出来んけど、
代用品の無い事例は見た事が無い。

「XPに劣る」ならまだ納得できるが、最悪とか流石に言い過ぎ。

186 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/01/30(金) 01:24:03 ID:/B5StM2v.net]
>>184
初めて買ったPCにXPが入ってて、それだけしか知らない人達なんだよ。きっと。

>>185
Winで最悪といったらMeだよな。
国産メーカー製(高かっただけあって、一応MADE IN JAPANなんだぜ?)で1時間一度フリーズしてたw
OSの再インスコしても駄目で、XPが出た時はソッコーでGETした。

ここまで書いて気がついた。
Meで辛い思いをした人達には、XPは神OSなのかも試練よ。

そういや、XPでもたまに落ちることはあったけど、VISTAにして1年半、まだ落ちたことは無いな。

187 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/01(日) 22:17:10 ID:SqRM37nc.net]
NT3.5→NT4→2k→Xp→Vista
と使ってきたからXpは普通のNT系OS

188 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 02:17:34 ID:PWMYxNUl.net]
使いたいアプリが動けば、OSなんかどうでもいい。

189 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 05:53:32 ID:m4+CDQEr.net]
>>1
>Vistaを支持している奴はたいていパソコン初心者

でもない様だ・・・(笑)



190 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 06:37:06 ID:e/HYmBJZ.net]
2k→xp→vista

officeソフトさえ使えればなんら仕事に影響はない
xpじゃなきゃ困ることもない
vistaで困ることもない

快適さも目糞鼻糞、xpじゃなきゃ駄目って方はどんだけ適応能力ないのかと

191 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 11:37:54 ID:wfnQ1m97.net]
みんなoffice(笑)のために使ってるわけじゃないんだよ

192 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 12:50:06 ID:IGvms1rU.net]
そこでオープンオフィス

193 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 14:02:52 ID:buUSlNlz.net]
Vistaが嫌いとか初心者だからとかじゃなくて、俺は個人的にXPが好きっつーかなれっつーか、低スペック高スペックに限らず、XP入れてるわ。
興味は人一倍だからVistaもXPもディスクはあるし、スペックに余裕があるPCはVistaとXPデュアル環境だし。
たいしたスペックじゃないほうは、XPとUbuntu。
そんときの気分で開くOSは違うが、圧倒的にXPが多いのはたしか。
Vistaが嫌いな訳じゃない。
XP中と呼ばれる人種はみなVistaが買えないとか嫌いじゃなくて、手に入れるまでの物欲が湧かないんだよね、きっと。
それは早々と7に切り替える程度の完成度で世に出したMSが悪いだけ

194 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 16:27:20 ID:FonJKwHy.net]
XP起動するのは3Dピンボールやる時くらいだなぁ
あれはVistaにも欲しかった

195 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 17:20:28 ID:2NWeYm66.net]
98時代のパソコンにXP入れて快適に動くかってのと同じだけど
とりあえずXP厨はかわいそうだと思う

196 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 18:36:55 ID:Lt/tfxKt.net]
vista>>>>XPとは思わないけど
一番かわいそうなのはここ一年で
エロゲーやエロ動画鑑賞くらいしかすることないのにXPがプリインストールされた
のを買った奴かな。



197 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 19:28:57 ID:nWBTPfx0.net]
>>193
XP厨と呼ばれているのはVISTA排斥運動やってるやつら


198 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 21:35:45 ID:nq6WMU4C.net]
排斥ってw
もう直ぐ7が出るのにVista薦めるほうがおかしいだろ
M$の工作員じゃあるまいし

199 名前:名無し~3.EXE [2009/02/03(火) 21:38:17 ID:+dUiSDSC.net]
もういい加減、マイ糞ソフトの営業戦略に
乗るのは止めようぜ
ふざけんなってSPパッチ充てないとまともにならない製品を
見切りで出してんじゃねーよ
いつまで殿様商売できると思ってんだ
ユーザー様お客様を舐めてんじゃねーよ
無視だ無視 OSで祭りの時代は終わったってマジで







200 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/02/03(火) 21:40:20 ID:dXG99LTi.net]
今年で絶滅のVista。決して初心者にはおすすめできない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef