[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/08 21:45 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 765
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MSDN/TechNetサブスクリプション22



1 名前:名無し~3.EXE [2010/04/28(水) 13:23:48 ID:7fZYzf3j]

MSDN ホームページ
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/
MSDN サブスクリプション
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/
MSDN サブスクリプション ダウンロード
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/downloads/

TechNet ホームページ
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/
TechNet Plus サブスクリプション
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/
TechNet Plus サブスクリプション ダウンロード
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/downloads/

ライセンスに関する質問や評価・開発の定義、バインダの追加などについては
MS事務局にお問い合わせください

前スレ
MSDN/TechNetサブスクリプション 21
pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268019342/


637 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 11:40:42 ID:jDqBcMna]
>>608
ここでがんばったところでMSにはもう通報済みだから遅いよ。
gkbrしながら待つといい。

638 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 11:58:24 ID:ULzL8zyW]
>>636
>>8

639 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 12:22:53 ID:yuzqXc6u]
なんだ、スレ伸びてると思ったら
またサブスクリプション契約読めないバカが暴れてるだけかよ。

MSは50%offコード送る仕事しろ。

640 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 12:33:32 ID:lvoydU3E]
>>635
結局出てくるのは企業とか販売してた奴の話ね。テックを身内や友達内で
使い回して捕まることは絶対にない。

641 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 12:34:14 ID:lvoydU3E]
>>637
まぁ、こちらは何も起こらないんだけど。

642 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 12:36:00 ID:Q79seN9L]
「こちらは」か…本人乙。

643 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 12:38:43 ID:Pd9tWZiS]
ID:lvoydU3E = 不正利用者 必至過ぎ


644 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 12:39:13 ID:Xi63r3dN]
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww

645 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 12:40:52 ID:jDqBcMna]
ここでがんばったってなんにもならないのにw



646 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 12:43:35 ID:16DrQtVG]
企業の社長も身内でーす(笑)

647 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 12:44:53 ID:E2Ns9isG]
>>640
>テックを身内や友達内で 使い回して捕まることは絶対にない。

そんなこと公言しちゃったら、見せしめでMSが動くしかなくなっちゃうだろ。
もしかして擁護してるわけでも本人でもないのかな?

648 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 12:49:03 ID:ViZGeyrN]
>>644
ま、次スレに語り継がれるだろうけどねw

649 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 12:55:25 ID:Lji7oQm5]
目立った案件から対処するのが普通
つまりここで騒げば騒ぐほど対処しなければいけなくなる
傷口広げたくないなら黙ってた方が利口だよw

650 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 13:43:01 ID:Pd9tWZiS]
>>649
もう手遅れだと思う
何件か報告行っているだろうけれど、もっと通報増えた方が奴のためにもなる
から、どんどん通報した方がいいぞ

651 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 13:57:16 ID:ntBdtm8U]
このスレで擁護してるやつは関係者だろ

652 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 14:44:54 ID:B0Rfo3wc]
win:Windows[重要削除]
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1273859533/7

ここで援護してる暇あったらちゃんとした書式で要請やり直せばいいのに

653 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 14:58:49 ID:kXccXjxT]
>>651
仕事仲間の7人、こいつらが擁護工作でもしてんじゃね?w

ttp://megalodon.jp/2010-0514-2332-11/pcwholeblog.kjfmlnet.jp/?page=8&cid=17905

>仕事仲間の間でも新規に申し込みした人は7人はいたかな?
>いやぁ・・楽しみです!

654 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:01:24 ID:R0tBX3wi]
アンチスレみたいに、通報専用の隔離スレ作ってそっちでやれよ。
ウザ過ぎる('A`)

655 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:04:44 ID:Pd9tWZiS]
>>653
どうもそうらしいね
芋蔓式に会員資格はく奪及び賠償請求されるのを恐れているのだろう




656 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:09:39 ID:iqZmSaZX]
M$とアドベは海賊行為に関して容赦しないからなw
最強クラスの弁護士連れて職場にコンニチワ!されて泣けばよろしい。

657 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:22:19 ID:rBoABsaF]
盛り上がってるなw
今年は去年みたいな40%引きはレポート付き50%あるからやらないのだろうか。

658 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:27:54 ID:Pd9tWZiS]
>>657
無いと思うよ
去年はWin7発売もあったから大盤振る舞いしてくれたけれど
今年はOffice2010だから、レポート必須という形態にする変わり50%にしたんだと
思うよ
だから何かで来たとしても30%だろうね
去年40%で契約した人はまだ契約切れないし

659 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:28:36 ID:ZkZuzfFC]
騒いでるやつはさっさと地元の警察署にでも相談しろ。
全国レベルで同じ相談が増えれば警察も動く。
こんなところでカッコつけてないで、家から出ろよ。
いつまでもネット上だけで祭りされてるのは邪魔だ。

660 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:28:46 ID:MGhDa33u]
>>652
それが出来ないオコチャマだからこそ2ちゃんで暴れてるわけで。

>>653
テックネットがなぜこのような価格体系、ライセンス体系、提供時期
になっているのか、理由を全くわかってない書きっぷりに驚愕。
単なるお買い得品程度にしか考えてないみたいね。
こんなのが奴の他に7人もいるのか。

>>654
ウザいと思ってるのはアンタと7人の乞食共だけでしょ。

661 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:35:12 ID:bC66kR+r]
権利者本人じゃないのに警察に通報とか、お前こそ家から出ろよw

662 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 15:42:49 ID:DjYebwON]
>>608
>>543
「法人とか度を過ぎた奴(=販売しちゃった奴)以外は警察沙汰にはならない」
って擁護してるのに、何で噛み付いてるの?
ぐるぐるパンチ?

663 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 16:09:18 ID:FuCT2Si/]
お前らまだやってるのか・・・
そんなに祭りにしたいなら、別スレ建ててやってくれ。
その方が目立つし、このスレが荒れなくて良い。

気に入らないだけなら黙って通報しとけ。

664 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 16:13:46 ID:ntBdtm8U]
>>663
それじゃVipあたりにでもスレたててくれ

665 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 16:23:43 ID:7vAked4I]
やめろ、
TechNetがバカに広がるだけだ。
その方がのちの迷惑は大きい。

割引マダー?しか最近は機能してないからどうでもいい。



666 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 16:29:22 ID:UC6A3zqf]
>>663
不正利用者が糾弾され火病って逆切れしてるだけ。
荒れてるようには見えないな。

667 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 16:30:12 ID:+bz79haa]
さすが大阪民国

668 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 16:33:35 ID:jDqBcMna]
荒れてはいないよなあ。
不正利用がばれて逆ギレしてる人間がいるだけで。

669 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:00:48 ID:XA4ZR/eA]
うざいから他のスレでやれ
ここでは情報交換のみで良い

670 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:02:58 ID:WTQ4mO8j]
まぁ、最近はたいした情報もないしいいんじゃね?
飽きたらすぐ居なくなるだろ

671 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:06:50 ID:ZQ/4xlcj]
>>669
本人乙

672 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:25:19 ID:zg5UeSpN]
マイクロソフトさんよ
早く\19,500を払わせてくれよ

まさかUSBメモリに当選しなきゃ無効ってことはないよな?
申込み受付けのメールさえくれないのはどうしてなのさ?

673 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:29:38 ID:ntBdtm8U]
他スレでやれって言う人が居るけど、なんで自分でスレ立てしないんだろ。ばかなの?

674 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:30:04 ID:+bz79haa]
個人事業主/四十代/妻子持ちでこのモラルはあり得ないわ
仕事仲間とやらも似たような年齢層なんだろ

675 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:32:37 ID:t29cQZS5]
>>669

不正利用者の情報を交換してますw




676 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:36:14 ID:XRSuBN6R]
全員きっちりsageてるのが妙に礼儀正しいw

677 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:44:43 ID:XA4ZR/eA]
スレの意図にそぐわない話をする場合は、自分でスレ立てて余所で話すのが筋ってもんだろうが

678 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:50:46 ID:kgzyo07k]
TechNetの話題だから筋は通っているよ。

679 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:53:06 ID:XA4ZR/eA]
TechNet自体の話じゃなくて、TechNetの不正利用者の話になってるじゃん
ネヲチの範疇だな

680 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:53:18 ID:Q79seN9L]
本人乙。
意図にそぐわない話ではない。
スレ違いですらない。

681 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:55:04 ID:B0Rfo3wc]
火消しに必死灘
次は埋め立てか?


682 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 17:57:30 ID:XA4ZR/eA]
俺はいわゆるアンチのアンチってやつだ
ただし敵の敵は味方ではない、つまり擁護している訳ではない

683 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:01:44 ID:ZQ/4xlcj]
などと意味のわからないことを言っており、意図は不明

684 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:03:06 ID:FuCT2Si/]
こういう鬱陶しい流れになるから嫌なんだよ。
お前らが建てないなら代わりにスレを建ててくるよ。

685 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:04:43 ID:kgzyo07k]
TechNetの話題、情報なのにスレ立てる必要性が感じられないし
これは、重要なことだ。>684は、立てたら削除依頼出すように。



686 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:05:19 ID:jDqBcMna]
そんなID入れ替えながらがんばらなくてもいいから。

IPはEOの方でログ保存している以上、何回つなぎ替えようが
証拠保全の意味ではどうにもならないよ。

687 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:06:12 ID:Q79seN9L]
大体今日になってうざいうざいがワラワラ…臭うわ。

688 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:08:38 ID:5fY/y1Hc]
別にIP解ったって無問題だろ
会社とか役所とか、組織的じゃなけりゃ刑事にならん
刑事じゃなけりゃ、プロバイダは通信記録ださん

689 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:10:10 ID:jDqBcMna]
>>688
著作権侵害ってのは刑事でもあるんですが。

690 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:11:29 ID:jDqBcMna]
つうか、刑事にならないのは「示談してるから」だけどね。
残念ながら。

691 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:14:29 ID:UMeDgZ0l]
まだやってるのかよ。病院逝けよ。

692 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:16:20 ID:ZQ/4xlcj]
火消しに必死だなwwwwwwwwwww

693 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:18:27 ID:Q79seN9L]
おーおー…ここに来て単発IDがワラワラ出始めたなww

694 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:18:51 ID:toSDmwfY]
諸氏ご指摘のとおり、
このスレ埋めようが何回ID変えようが何の意味もなさないから。

「自分に都合の悪い話」を「スレの意図にそぐわない話」に
都合良く置き換えないように。

TechNetライセンスと一般のライセンスを都合良く混同したり、
どうも自分本位な言動が目立つな。どんな育ちしてんだか。

695 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:21:11 ID:5fY/y1Hc]
僕、お巡りさんは国民の税金で犯罪捜査していて忙しいですから
著作権侵害なんてものは、自分の時間と金を使って解決してくださいな
弁護士さんのところでも行ってみてね

損害額大きかったり、組織的だったりしたら、お巡りさんも協力するからね
数万円の損害で刑事告訴状ださないでね

以上は、僕ちゃんとお巡りさんの会話です
一般人には周知で、MS等の企業も良く解っています



696 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:23:12 ID:FuCT2Si/]
>>685
TechNetと関係ないところで口論になってるだけじゃないか
これがお前の満足する流れかよ

とりあえず、明日になっても沈静化していなかったらネヲチにでもスレを建てるわ

697 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:23:19 ID:XA4ZR/eA]
勝手に自分に都合の悪い話と解釈されてもねえ
ほんと病気としか思えない

698 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:24:19 ID:rmonIV/K]
MSDN/TechNetは、悪用されると被害が大きいからやると思うよ。

699 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:25:13 ID:VkRrvxds]
捕まらなきゃ犯罪じゃないってのは
某国の海賊版業者と一緒ですぜ

あ、ひょっとして日本人じゃないのかも

700 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:28:38 ID:kgzyo07k]
>>696
お前の都合の話題、情報ばかりあるわけではない。
スレタイに沿っていれば何も問題ない。

701 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:29:22 ID:v60Z8cNX]
>>696は誰と口論してるんだ?

702 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:30:03 ID:+bz79haa]
数万円の被害w
Windows 7×13台+Windows Server 2008で合計いくらになると思っているのやら


703 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:33:15 ID:V8FeJ6wa]
どうせおまえらもライセンス違反で通常使用してるんだろうが。
今回のような公言してる馬鹿を叩くのはいいが
それが延々とつづくのは正直うざいわ。

Technet坊の民度低すぎだろ。

マイクロソフトはもうさっさと試用期限付きに戻せよ。

704 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:34:13 ID:5fY/y1Hc]
ソフトウエアの著作権って、日本で確立されてる?
ソフトの不正コピーで刑事事件になったの1件でもあったっけ?

705 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:38:16 ID:nwYDrA2T]
なったことがないなら今回のことで刑事事件になったらいいよね。



706 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:41:01 ID:xq/omcHG]
不正仲間がよってたかって火に油を注ぐ祭?

707 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:42:32 ID:V8FeJ6wa]
高貴な MSDN 会員は
【上流社会】MSDNサブスクリプション総合【最先端】
pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1199461562/
に移動で、ここは低俗な TechNet民専用スレってことで棲み分けにするのがいいのかな。

板的にもそれがあってるし。

次からはスレタイに MSDN いれんじゃねぇぞ!

708 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:42:49 ID:rmonIV/K]
>>704
金を払ったら許してやると言っているのに、刑務所に入りたいとはめずらしい方だ。

709 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:43:03 ID:FuCT2Si/]
別スレ用テンプレート書いてみた。どうせなら不正利用者は全員共倒れになれ。
修正希望が有れば明日の朝までに。

【制度】Windows(OS)を使い放題のユーザーが炎上【悪用】

TechNetを利用しWindowsのライセンスキーを大量に取得しているユーザーが自身の
Blogで不正利用を暴露して問題となっています。

既にBlogは削除されていますが、以下は魚拓
megalodon.jp/2010-0514-2254-57/pcwholeblog.kjfmlnet.jp/?eid=993467
megalodon.jp/2010-0514-2302-39/pcwholeblog.kjfmlnet.jp/?cid=17905

[TechNetについて]
TechNet ホームページ
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/
TechNet Plus サブスクリプション
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/
TechNet Plus サブスクリプション ダウンロード
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/downloads/

[補足説明]
通常はTechNetで取得したWindowsは評価用途にしか使ってはならないが、マイクロ
ソフトが放置しているのを良いことに、通常使用目的でインストール。
Blogに書くことでバレて炎上開始。

[補足説明2]
TechNetの会員費4万円を払うだけで最新のWindows7やOfficeを含め数多くのソフ
トが手に入ります。普通にWindowsやOfficeを買うよりも非常に安価のため、Blog
主は不正利用に使用したわけです。
ただし、評価用途に限定した契約を初めに求められるため重ねて言いますが、契約
上は通常使用をしてはいけません。


710 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:45:19 ID:Q79seN9L]
>>707
どっちも見てるから変わらん。
別に入れて悪い事もあるまい。
>>709
それでTechNet値上げとかになって割食うのは正規利用者じゃね?
俺MSDNだからどうでもいいが、ちょっと不公平かなと思わんでもない。

711 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:45:44 ID:9ycOLzA/]
盲目になるって怖いよな
>>679が割れ厨にしか見えなくなってくるんだもんな

>>705
なったらいいよね。

712 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:48:20 ID:FuCT2Si/]
>>710
制度自体に欠陥があるんだったら、しょうがないんじゃない?
おれもMSDNだからどうでもいいと思ってる。

713 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:50:07 ID:FbGMTWQY]
これが原因で値上がりしたり、廃止されてもいいよ。
残念だけど最低限のルールを守れないなら仕方ない。

714 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:51:08 ID:5fY/y1Hc]
既に誰かがMSに報告してるんじゃねーの?
今、何を騒いでるんだ??

715 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 18:55:20 ID:D/ilhl2H]
不正が起こるのは制度の欠陥が原因?モラルの欠如が原因?
子供でもわかると思うけどな。



716 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:03:15 ID:CYlAc1pX]
なんだあの糞本人とその仕事仲間たちがまだ暴れてるの?www
いいかげん自宅にこもってガクブルしとげばいいのに。

717 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:04:58 ID:KUe6O1Ny]
どっちでもいいから専用のスレ立ててやってればいい。

・・・いい加減ずっと思ってるけど。
これも不正利用者の別IDとやらになるんだろうな。

718 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:08:10 ID:oG4qJw9R]
>>717
赤くしなければおk

719 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 19:10:35 ID:lvoydU3E]
>>645
そう、いくら言ってもテックの個人利用に関しては何もかわならいからね。

720 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:11:41 ID:vH/fbPtA]
>>707
開発・デモ用にMSDN, OS・アプリ評価用にTechnet,
そして2chはXpプリインストールで見ている俺からすれば

 こ こ も 必 要 だ 。

721 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 19:11:49 ID:lvoydU3E]
>>647
あまりにも裁判とか逮捕とか現実離れした事を書くから本当の
事を書いただけ。実際にあるとしたら値上げか入会条件なりが
厳しくなるだけ。

722 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 19:12:47 ID:lvoydU3E]
>>649
そう。それも普通の話ではね。

723 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:13:30 ID:lvoydU3E]
>>656
テックに関しては何も動かないけどね。販売とかしない以上は。

724 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 19:15:24 ID:lvoydU3E]
>>689
またテックとか関係ない事例ですね。

725 名前:名無し~3.EXE [2010/05/16(日) 19:16:22 ID:lvoydU3E]
>>702
まぁ、それは黙認できる範囲だけどね。テック個人利用の場合。



726 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:16:37 ID:Q79seN9L]
ファビョる上にageとか見せしめ逮捕でいいよもう。
流石に鬱陶しい。

727 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:17:54 ID:aqisCC5p]
うゎ、これガチのキチガイじゃね?あぼーんしとこ。

728 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:42:02 ID:Pd9tWZiS]
>>702
そこはブログで自白している分だけの計算だよね
実際請求されるのは全てのパッケージの使用可能ライセンス分になるよ
早い話電車のキセルと一緒
その路線の始発から終着駅分までの満額請求される

729 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:44:06 ID:QODxa61U]
>>707
向こうに誤爆したなwwなんか和んだわww

730 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:50:11 ID:Q79seN9L]
>>728
SQL Server系で死亡じゃねw

731 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 19:56:38 ID:zxKxwdEL]
>>730
まぁ、それは黙認できる範囲だけどね。テック個人利用の場合。(キリッ

732 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 20:14:59 ID:a2ByS1Rw]
SQL Server まで通常利用してたのか?
その知り合いの社長とららの会社で。

ファイルサーバ壊れて…
ってのは TechNet のライセンス使ったかどうかははっきりしないな。

733 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 20:27:59 ID:L5d1X1O9]
とりあえず50%クーポンはまだ?

734 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 20:33:34 ID:Q79seN9L]
>>732
>>728
> 実際請求されるのは全てのパッケージの使用可能ライセンス分になるよ
という仮定から考えただけで使ってるかどうかは知らん。
SQL Server 2008とSQL Server 2008 R2だけで、値段として900kくらいか。

735 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 20:47:00 ID:nBghSqgr]
ブログは全部見てないからよくわからんけど、「親戚や社長からうちのパソコンで
Win7使えるか調べてくれと言われて、その確認のためにインストールした」
では通らないの?



736 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 20:47:52 ID:UMeDgZ0l]
ここが盛り上がるのはクーポンのときだけでいいだろ。
さっさと逃げるなり捕まるなりして消えろよ。

737 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/16(日) 20:49:04 ID:NN0RuhUB]
6月一杯で契約終了って通知がTechNet事務局から郵送で届いた
で、TechNetアドバイザープログラム参加表明者への連絡マダァー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef