[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/08 21:45 / Filesize : 152 KB / Number-of Response : 765
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MSDN/TechNetサブスクリプション22



1 名前:名無し~3.EXE [2010/04/28(水) 13:23:48 ID:7fZYzf3j]

MSDN ホームページ
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/
MSDN サブスクリプション
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/
MSDN サブスクリプション ダウンロード
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/downloads/

TechNet ホームページ
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/
TechNet Plus サブスクリプション
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/
TechNet Plus サブスクリプション ダウンロード
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/downloads/

ライセンスに関する質問や評価・開発の定義、バインダの追加などについては
MS事務局にお問い合わせください

前スレ
MSDN/TechNetサブスクリプション 21
pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268019342/


472 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 12:51:22 ID:36HiA8Xr]
>>465
13台インストールしたって書いてあったぜw

473 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:05:40 ID:YJTl961Z]
知り合いの社長に組んだサーバーの2008R2も使ったのかね…

474 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:09:38 ID:eJBJoTKn]
MAK他人に渡すとかこえーありえねー

475 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:26:51 ID:zpbhG2yy]
へー、何人かは既に自宅特定したのか。

ところで話は変わるけど、
緯度と経度を別々の人が書くだけでも個人情報になるのかな?

476 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:31:22 ID:onDE6xDQ]
>>471 うお あの短時間できっちり魚拓とったのかw やるなぁ

477 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:38:41 ID:sHtmwkPC]
Web Archivesでしょ?

478 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:39:12 ID:pDHrS6Iu]
自作板のオーバークボック事件を思い出した

479 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:40:09 ID:onDE6xDQ]
>>475 んー、高浜神社の近くで広場が裏にあって緑の柵、花壇が目印で で判るんじゃねw
車の車種まで判ってるんだしまぁバレルわな

PCネタと家族ネタを分けてBlog作れば良いのに混在させすぎ
氏名はマスクしてるのに子供や親族の写真は無加工だもん
(あと海外からの伝票でイニシャルまでは判明しちゃってるしね)

ゆとりはこれだから困る

不正利用以外はリンクされるぐらい「良い人柱」だったのにねw
リア充を自慢しすぎたんだろうな

あんまり居直らずにすぐにあきらめて消したのが救いだな

480 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:41:12 ID:OY6s3RsG]
>>475
各自のご判断にお任せしております



481 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:43:23 ID:OY6s3RsG]
>>479
「車」の「車種」とかw
超ウケるw
「車種」だけでいいぞw

482 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:53:32 ID:EdUDf1HI]
自転車の車種はなんて言えばいいの?

483 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 14:55:01 ID:WuF7ggZ9]
>>480-481
本人さん?涙目、ガクブルで乙w

484 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 15:00:08 ID:IRZ2yojm]
アーカイブを魚拓とかwww

485 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 15:55:24 ID:u92z72T3]
目と鼻の先に女子高があるってのはいいな
毎日見放題じゃん

486 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 16:16:14 ID:eiN79YQu]
>>479
それに自宅周辺の地図までのっけてるからね
自宅に印までつけてるオマケ付き

>>485
川向こうだし通学路から離れてるから余り見えなさそう

487 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 16:21:23 ID:WuF7ggZ9]
あー俺も特定できたwww

488 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 16:57:36 ID:IP37k1ud]
なにこのガキクサイ流れ

489 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 16:58:48 ID:9VFP5Qn8]
>>459
>・ 銃器、弾薬あるいは主として武器として使用される目的を持つもの 1件
こ れ は ひ ど い

490 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 16:59:44 ID:CUZ/kjKh]
まぁ2親等くらいの範囲内はいいだろ。
著作権法でも「個人的な複製」は許されてるわけで

商売しちゃいかんが



491 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 16:59:55 ID:xEWyqdAO]
>>488
本人?

492 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 17:26:03 ID:JKgSb/w3]
こういうヴァカは、一度痛い目に会った方がいいな。
といっても、どうせ違反台数+αで、せいぜい数十万で示談だろ。
ServerやらOfficeやらもだと、もう一桁あがるかもしらんが、まぁ死ぬほどじゃない。
高い授業料だと思って氏ねw

493 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 17:29:29 ID:2QH8sk+c]
TechNet会員剥奪+永久追放(ブラックリスト入り)で良いと思うけどね。

494 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 17:35:49 ID:2QH8sk+c]
あー、でも>>488の言うように大人としての対応としては
賠償金も必要かな。

495 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 17:37:10 ID:Npa3sIor]

        _______∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | (  | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ. L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "''


496 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 17:40:17 ID:YAKJOksq]
密室行為ならバレなければ問題にならないけどね

497 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 17:52:28 ID:kli0dZTA]
>>490
複製は許されてても使用は許されてないだろ?

498 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 17:58:31 ID:ogRr4Igh]
このスケールの著作権法違反でいくらむしり取られるのか知りたいので
どんどん通報しよう。

499 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 18:00:32 ID:6x5ZrJj2]
>>490
何の話だ?ライセンスと複製権はまったく別の話だが。

500 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 18:02:55 ID:TJxXa8U+]
>>492
その前に捕まらない。マイクロソフトも訴えない。



501 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 18:03:51 ID:TJxXa8U+]
>>498
だから、その前に捕まらないしマイクロソフトも訴えない。それが現実。

502 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 18:04:57 ID:onDE6xDQ]
>>490 本人乙
お前さぁ「親類縁者のPCに詳しくない人」が持ってる正規ライセンスのPCに
不正利用のOSを入れて道連れにして喜んでる基地外じゃん

こいつの発想自体がウイルスだよな、知らず知らずのうちに犯罪の片棒を
担がされてるワケだ・・・ 親戚もこういう基地外が居ると迷惑だよな

「僕がそのパソコン早くしてあげますよ♪」 とか偉そうに言ってるのが目に浮かぶ
ちゃんと「まぁ契約違反なんですよけどねw」って言っとけよな

503 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 18:12:06 ID:JKgSb/w3]
>>501
違反が明確な場合には、個人だろうが法人だろうが動くぞ?
内部告発で訴えられた会社があっただろう。報道されたの知らんか?
個人でも同じだ。違反行為が周知されて、かつ、放置されるのはMS的にまずいので、
そういう場合はみせしめの意味も込めて対応する。
しかも、認識しててブログで記事にするとか、個人では悪質すぎ。
まぁ、クライアントOS分+αで示談してもらえると思うから、40〜50万用意しとけ。

504 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 18:14:51 ID:QwMIjk/K]
屑は死んだ方が世の為だな。

505 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 18:20:00 ID:6x5ZrJj2]
>>500-501
MSは判明しだい法務部から内容証明書を送るよ。
楽しみに待ってるといいよ。

506 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 18:29:10 ID:g5OAeabR]
親兄弟親戚あたりは多分大丈夫だろうけど、
知り合いの社長に2008R2使ってるのが引っかかる。

507 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 18:35:20 ID:zJY962OG]
そろそろVIPでヤラナイカ?w

508 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 19:20:51 ID:eUmG11hL]
MSが破格の料金で検証補助をしてくれているのに
信頼を裏切るクズは、破滅に陥った方がいい。

示談になぞせず見せしめとして訴えて欲しい。

509 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 19:27:31 ID:TJxXa8U+]
>>505
やめるようにと連絡が来るだけでそれ以上はない。

510 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 19:28:48 ID:TJxXa8U+]
>>503
会社とか個人でも手広く売買でもしていたならそれはあるけど、今回の場合は
裁判とかまったくない話。



511 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 19:30:59 ID:TJxXa8U+]
例えばヤフオクでも注意の PDF 文が定型で送られてくるだけ。

512 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 19:31:04 ID:eJBJoTKn]
この間の40%クーポン削除依頼と同じだろ
するだけはする

結果、情報が抜けてて削除依頼が却下されてもスルーという

513 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 19:31:40 ID:TJxXa8U+]
>>508
あるとしたら他のユーザーの入会が厳しくなったり値段があがるだけ。

514 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 19:32:28 ID:ok1H8dAf]
qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1273859533/2-7
他人にしていただいてたアドバイスを無視して不備満載な依頼を繰り返すのはいかがな物かと。

削除要請板では削除ガイドライン*物のみ取り扱っています。
削除理由と削除対象のレス番号は明確に紐付けされている必要があります。
刑事事件は2chではなく警察の取扱です。

515 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 19:33:14 ID:6x5ZrJj2]
>>509
と、思ってればいいんじゃないかな。
悪質だと判断したらMSは容赦ない。そして証拠もそろっている。

516 名前:ニコニコ動画sm125732sm720699住民 [2010/05/15(土) 19:35:06 ID:ZC4vi9RV]
いちいちうるせえんだよカスども!!!!!

517 名前:ニコニコ動画sm125732sm720699住民 [2010/05/15(土) 19:36:06 ID:ZC4vi9RV]
人権を振りかざせ!我々には日本国憲法がついてるぜ!

518 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 19:36:10 ID:2QH8sk+c]
しかしあまりに報告者が多ければMSも動かざる得ないと思う。
少なくともインストール分は、正規ライセンス料金を払わされるだろう。

2008R2はどうするつもりだ?
利用人数にもよるけど多額のライセンス料金かかる。楽しそうだ。

519 名前:ニコニコ動画sm125732sm720699住民 [2010/05/15(土) 19:38:45 ID:ZC4vi9RV]
とりあえず安いんだからちゃんと購入しろw
せこいのかっこ悪いw

520 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 19:40:44 ID:TJxXa8U+]
>>515
それは会社とかで最新のオフィスを使い回してるとか販売をして
金を稼いだりしてる場合で個人でやってる範囲までは動かないよ。



521 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 19:41:25 ID:TJxXa8U+]
>>518
そりゃ被害でも受けてるならね。

522 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 19:44:52 ID:u92z72T3]
>>514

8 名前:自己責任名無しさん[] 投稿日:2010/05/15(土) 19:38:54 HOST:ntkgsm046012.kgsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
>>7
ご自身でブログとして公開していたもので2ちゃんねるは
関係ないので却下します。

ID:TJxXa8U+ 発狂w

523 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 19:56:49 ID:N5RBMSAT]
凄いな、これが馬鹿って奴かw

524 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 20:01:06 ID:z5rEslo6]
>>520
MSが売り上げるはずだった何十万〜何百万円を
なかったことにされたわけです。

MSは十分被害を受けています。

曲がりなりにもプログラムやその成果物を扱う者が
どうしてソフトウェアの価値を自ら貶めるのか理解に苦しみます。

未だに形がないからといってソフトウェアの価値を理解しない人が
数多くいるのはこの愚かなblogのような人間が存在するからです。

525 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 20:01:33 ID:k3LTUWDj]
盛り上がってきてますね

526 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 20:18:06 ID:eJBJoTKn]
218-228-173-154.eonet.ne.jp か
このIPも添えてMSにだしてやれよ

527 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 20:28:41 ID:zJY962OG]
eoって関西の電力系光網だっけ?


528 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 20:29:41 ID:eiN79YQu]
だいぶテンパってるから本人確定だな

529 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 20:30:51 ID:TJxXa8U+]
>>524
被害は0ではないんだけど、現実的にこの場合は裁判とかそんなとこ
までには絶対に行かないって話。俺がいってるのは今回の件で他の
事例はしらん。

530 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 20:33:45 ID:onDE6xDQ]
あらぁ削除依頼だしたのか >514
Mixiの自爆のときも消さなかったし今度も消されないだろうなぁ
つかこの削除依頼が追加証拠になるだけだよ?

こういう抵抗をするから余計に燃えるのに
火に油を注ぐなといったのになぁ、なんで油を投入しちゃうかな

家族の安全の為ならもうネットも切って忘れちゃいなよ
別にそれほど真剣に攻撃したいわけじゃないんだぜ?
性悪ってほどでもないし、多かれ少なかれ可愛げの有無はともかく
ちょっとした速度オーバー程度の不正利用は皆理解してる

Blogを消した怨みは判るけど自業自得なんだしまずは自戒しようよ

いつかまた復活できる時も来るかもしれないとりあえず75日とは言わんから
1カ月はネットから遠ざかれ

なにもしなければこの程度で攻撃し続けるほど暇じゃないから心配すんな



531 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 20:34:27 ID:nH2tsEGk]
ID:TJxXa8U+は本人らしいな
個人と身内利用でも、いくらでもインスコ分のライセンス料徴収された例はある
拒否した場合は少額裁判→刑事裁判の順に進むだけ
いちいち面倒な事はしないと思っているようだが、判明している場合はきっちり取
るのが今のMS
そのためにアクティベート式にしたんだしね

532 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 21:20:46 ID:i0H7AzpK]
ID:TJxXa8U+さん
キレイな富士山の壁紙、ボクにも下さい^^

533 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 21:43:48 ID:6x5ZrJj2]
>>520
残念ながら個人で示談に応じざるを得なかったケースもある。
まあ、楽しみに待ってるといいよ。

534 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 21:50:42 ID:13ef4bAp]
著作権法違反とか裁判とか、バッカじゃねーの
アクチベーション技術で自分で守ってる企業が、破られれば自分で対策するんだが

535 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:04:36 ID:9Xm804T+]
ブログ守れず涙目

536 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:21:32 ID:uBEeUJsN]
それより50%オフはまだかなあ。
家の実験機と化したゴミPCが暇してるんだが・・・

537 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:26:22 ID:8rYhqZ09]
>>536
暗号解読とかやらせれば?

538 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:29:16 ID:QwMIjk/K]
結局本人でIPアドレスまで割れちゃったの?
ざまあwww

539 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:44:50 ID:eiN79YQu]
IPアドレスが割れても、一般人じゃ何も出来ませんが

540 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:46:06 ID:mlU3jub7]
おい誰かν速にスレ立てろ



541 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:49:42 ID:zJY962OG]
高浜神社って二つあるんだけど
淀川に近いほうでいいの?

542 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 22:51:26 ID:FCWTjEzZ]
IPアドレスなんて装置を再起動すれば別のIPアドレス振られるし

543 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:52:28 ID:t2F5V0yc]
お前らおどかしすぎ。ひどいな。
多分、ライセンス勘違いしてました、スミマセン。って謝ってちゃんと正規の代金払えば、裁判とか新聞沙汰にはならないと思うよ。
法人の場合とか、個人でも度が過ぎる場合はスミマセンでは許してもらえない場合が多いみたいだけど。
つくばじゃない方のACCSに事例が載ってるよ。
www2.accsjp.or.jp/

2010-05-11
オークションで海賊版を頒布、男性を逮捕
2010-04-08
カーナビの海賊版を販売、会社役員を逮捕
2010-03-25
オークションで海賊版を販売、男性を書類送検
2010-02-09
アニメ無断上映、インターネットカフェ店長を逮捕

544 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:53:31 ID:QwMIjk/K]
>>543
うん、正規の代金を払うことが大事だと思うんだ。
最低限それくらいしないといかんな。

545 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:56:37 ID:u92z72T3]
eonetにはログが残ってるから、ユーザ特定なんていとも簡単
あとは捜査機関とか裁判所経由でeonetに問い合せればいいだけだし

546 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 22:57:36 ID:JKgSb/w3]
いい加減うざいよな。とどめを刺そうぜ。
厳密にはこんな感じ。
ttp://www.bsa.or.jp/saitenken/print/damage_01.htm
連絡先はここ(右上)。
ttp://www.microsoft.com/japan/piracy/mpa.mspx

547 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 23:01:10 ID:K7lbwRQK]
とりあえずグダグダ言ってないで、
魚拓と衛星写真を↓に送るんだ。
こんなところで騒いでいても何も始まらない。
www.bsa.or.jp/enforcement/provide.html

548 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:01:40 ID:WuF7ggZ9]
ID:TJxXa8U+
ものすごい必死でワロタwwwww

549 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 23:01:50 ID:FCWTjEzZ]
>>543
>>544
ライセンスの使い方をちゃんとすればいいだけのこと
ごめんなさいしてOSをアンインストして正規のライセンスを買ってインスト

>>541
調べてどうするんだ?
個人情報を教えたらおまえも違う意味違反(犯罪)者になってしまうぞ



550 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:02:13 ID:7RWOVp4b]
これが炎上したりニュースになる→おれもやろうとするカスがでる→テックネット1年10万円に変更しますのコンボ炸裂



551 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:02:24 ID:6x5ZrJj2]
>>534
著作権侵害の裁判はいくらでもありますが。

552 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:03:56 ID:QwMIjk/K]
>>550
そこなんだよな。
迂闊にν速やvipには貼れん…

553 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:05:03 ID:6x5ZrJj2]
>>549
示談では基本的に違反が認められたライセンス数の3倍が請求されるそうだよ。
gkbrしながら待つといい。

554 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:07:12 ID:8rYhqZ09]
>>549
個人情報を教えたら、なぜいけないの?

555 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:08:45 ID:eiN79YQu]
これって知り合いの社長とか親戚にも飛び火するものなの?

556 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:10:07 ID:DhDfdmty]
>>555
場合によりけり。


557 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:10:10 ID:zuVv3l5J]
明日shopにいって7をインストした本数分買ってきて
親戚周りして入れ替えるんだな。

558 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:11:10 ID:onDE6xDQ]
>>542 その時間そのIPは一人だけだからなw
そんな逃げ道はないぜw
だから削除依頼はもろ刃というか

・犯罪者

にとっては害にしかならない(証拠提供なだけ)

559 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:12:48 ID:8rYhqZ09]
>>553
3倍も払うより、訴訟にした方が安上がりってことで
そうしてるところも結構あるね。

560 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:14:56 ID:6x5ZrJj2]
>>559
裁判すると2倍くらいでおさまるようだ。
ただ、裁判費用と時間を考えると示談した方がずっと安いという。



561 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:16:26 ID:onDE6xDQ]
>>557 実際落としどころとして

Blogを復活して
・実際に2008R2とWindows7数本を購入してそのパッケージとレシートの画像
を張り付けて

・ライセンスに関して誤解してました、申し訳ありません

と書けば全て収まるんだけどな

562 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 23:16:57 ID:FCWTjEzZ]
でもTechnetの曖昧なライセンス条約も問題
個人にまかすだろ!

563 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:18:06 ID:WuF7ggZ9]
>>562
曖昧も何も親戚とか他人のPCにインスコしちゃさすがにwwww

564 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:21:07 ID:onDE6xDQ]
>>562 それはないよ、普通に買えば数万するOSが、2万数千円で親族含めて利用可能になるなんて思う方がおかしい
まだActionパックでも買ってるならグレーにできるけど、Technetじゃ完全な黒で正当性のゴリ押しは無理だろ

ttp://megalodon.jp/2010-0514-2332-11/pcwholeblog.kjfmlnet.jp/?page=8&cid=17905

こんだけ浮かれてるのもどうかと思うしなw

565 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:23:49 ID:6x5ZrJj2]
>>562
ライセンス条項自体は曖昧でも何でもないが。

566 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:26:32 ID:QwMIjk/K]
>>562
お前TechNet会員なのにライセンスも把握出来てないの?
帰れよ。

567 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:28:34 ID:WuF7ggZ9]
>>564
なあ、こいつの仕事仲間も同じようなことしてるやつがいるんじゃ?wwwww

>仕事仲間の間でも新規に申し込みした人は7人はいたかな?


568 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:31:02 ID:13ef4bAp]
ほんとバカだわ

569 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:33:24 ID:zJY962OG]
>>549

神社の情報を知りたいだけでそれ以上は何も望みませんが?w

570 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:34:55 ID:X/5I9wbZ]
つうか、こんなことしたら、あかんやろ。
仕事関係で動作確認やらと便利につかってるのに・・・。

こういう事例が増えて価格上昇ならまだしも、
試用期間を伸ばすかわりに、サブスクリプション契約は廃止しますとかになったら最悪だ。



571 名前:名無し~3.EXE [2010/05/15(土) 23:42:40 ID:FCWTjEzZ]
>>566
ごめん
TechNet会員になりたいと思ってたけどやめとくわ

実際TechNet会員のみんな教えてほしい

何の評価してるの?
毎日毎日何を評価?

たとえばリモート接続の評価したいから自分のパソコンを
親戚の家に置かしてもらってリモート接続の評価するのはライセンス違反?
(但し電源上げて他人にはさわらせない)

TechNet会員のみんなどんな評価してるか教えて

572 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/15(土) 23:44:16 ID:WuF7ggZ9]
ID:FCWTjEzZ
やめとくんだったらさっさと消えろよwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<152KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef