[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 12:52 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 628
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wii】タクトオブマジック Wi-Fiスレ



1 名前:こくないのだれか mailto:sage [2009/05/23(土) 12:50:43 ID:ub2DG8Jn0.net]
リプレイ配布、対戦、協力プレイ、ただのフレコ交換
タクトオブマジックのWi-Fiに関する内容であれば何でもどうぞ

【名前】
【フレンドコード】
【Wiiばんごう】
【募集内容】
【その他】

245 名前:こくないのだれか [2010/04/26(月) 12:30:22 ID:zrquj0Nz0.net]
昨日久々に繋いだら分かっていたけど腕が落ちているなぁ…
ちょっと練習して今日の20時頃から繋げようと思うので、もし都合が合う方がいれば宜しくお願いします。

246 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/26(月) 19:52:35 ID:yeQx3Ahp0.net]
>>245
今から用事が;;
もし今日つなげたら繋ぐわ。
九時か十時ぐらいならある人と出会える可能性が高いからそれぐらいに繋ぐと良いかも。
基本は繋いで放置か

247 名前:246 mailto:sage [2010/04/26(月) 21:07:51 ID:RzYsqCf70.net]
ありがとうございました。

目をキャスターから離すのは良くないですね。
いつのまにかソーティーが;;
最後は挟み撃ちにされてやられました。
砂漠のステージではマナゲートの取り合いが大事だと思います。
いつもそちら側が真ん中のマナゲートを防衛してこちらが攻める形になってしまいますけど。

また宜しくお願いします。

248 名前:こくないのだれか [2010/04/26(月) 21:40:24 ID:zrquj0Nz0.net]
対戦していただいてありがとうございました。
当たり前のことだけどキャスター一人で行動させるって自殺行為すぎた……。
下手に占領と敵を倒すことを両立させようとはしない方が良いと改めて実感しました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。

249 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/26(月) 22:16:15 ID:RBboRZpC0.net]
対戦ありがとうございました。
少し時間過ぎたけど、どうにか間に合って良かった。
そして、また2人が入れ違いに・・・。
繋がらなくなったときに、3人目が来たのか相手が終わりにしたのかが分かりにくいんですよね。

>>247
砂漠のステージは未だにどう攻略するのがベストか良く分からないんですよね・・・。
ここに限らず、苦手なステージがいくつかあったりします。
キャスターから目を離すのは仕方ないこともありますが、右下のマップをこまめに見て相手の動きや意図を確認するのが大事なんでしょうね(自分もできてないけど)。

>>248
相手の動きに常に注意して壁を切らさないようにすれば、1人行動でもそれなりに戦えるのかもしれないですが、自分も上手く行かないですね。
トッププレイヤーは、どうやって操作しているのかと思うくらいいろいろなことを同時にしてくるように感じます。
たぶん自分より古参の方だと思いますが、5位以下の人と会うことがほとんどないので、また機会がありましたらぜひ。

自分は防御面の強化が必要なのかなあ。
敵に一気に接近されたりデルゲートを簡単に取られたりすることが多い・・・。
対戦数重ねたから順位は上がったけど、未だにトップクラスとまともに戦える気がしない・・・。

自分もいつまで繋げるかは分からないけど、まだしばらくは暇なときに待っていると思うので、よろしくお願いします。

250 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/29(木) 17:45:46 ID:Mf0F/VRd0.net]
今日の七時頃から繋ごうと思います。
みなさん宜しくお願いします。

251 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/29(木) 20:03:47 ID:Ldmg76Kp0.net]
対戦ありがとうございました。
火神の釜のステージでは紙一重で負けてしまいました。
勝ったと思ったんだけどなあ。
自分は地形変化でデルゲート守られたときの対応もまだまだだなと感じました。
強引に突破しようとするのはあまり良くないですね。
かなり腕を上げてきているみたいで、もうこちらも気を抜けません。

252 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/29(木) 20:23:10 ID:fEJSmuea0.net]
対戦ありがとうございました。

火山系のステージは苦手です。
何故かと言うと真ん中にマナゲートがある構成のためそこをどうしても防衛仕切ったり上手く攻めれないからです;;
火神の釜はそちらがロバート先生で無ければ負けていました。
賢者は苦手な魔法があるので注意したいです。
まだまだ中々勝てません。
真ん中にマナゲートがあるステージが苦手なんだよなあ。

253 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/05(水) 22:42:04 ID:Nj1oNsXN0.net]
結局GWは一人も来ない・・・か・・・



254 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/06(木) 05:58:42 ID:eFi8f18f0.net]
>>253
行こうと思ったんだけど何かと忙しかったなあ。
いや、ゆっくりしてたんだけどこちらの事情で繋げるチャンスは無かった。

今日繋げるかどうか・・・

255 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/06(木) 20:48:52 ID:DwUQXZAj0.net]
>>254
いやいや、無理して繋ぐことはないさ。
ただ、最近でも週末はとりあえず繋いでおけば、新規らしい人とも結構当たっていたので、ちょっと期待外れだっただけ。
古参の人が誰か来るかなとも思ったけど、GWだからこそ別の何かをやっていたのかも。
しかし、少なくとも5000本は売れているゲームだろうに、誰も来ないってのもなんか寂しいな・・・。

256 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/06(木) 21:18:12 ID:qyUTHygd0.net]
やっぱり基本過疎だから繋ぐ気にもなれないのかも
やはり発売された時期が悪かったのか。
いろんな有力タイトルの中へ放り込まれた物なあ

257 名前:こくないのだれか [2010/05/09(日) 23:13:04 ID:nTvGFPSf0.net]
一応明日22:00ごろに繋いでみようかと思ってる。
対戦久々なので動きアレかもしれないけど!
罠とか動きに組み込もうとしてるから更にアレかもしれないけど!


258 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/10(月) 00:33:15 ID:Twq6wsZV0.net]
仕事が長引かなければ行けるかな。
罠に注意か・・・。

259 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/10(月) 22:43:53 ID:q1lorr5n0.net]
>>258さん
さほど罠設置できなかったですorz
普通の動きすらきつい。
リアルタイムストラテジーきついよ!w
ある意味オフラインは完全に魔術師ゲームだから、
オンラインでのギャップが怖い。

一回自分の部隊がすっ飛ばされると焦って焦って爆発する。(文字通り)
正直魅惑頼り過ぎるのが何だか自己嫌悪だにゃー。

260 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/10(月) 23:17:18 ID:ATHzQGz/0.net]
>>257

少なかったですが対戦ありがとうございました。
うむむ。こうも簡単に負けるとは。
精進しなければ。
目的地の協力ミッションはどちらがどちらかでうろうろと;;
混乱させてしまいすみません。

>>258

こちらも対戦ありがとうこざいます。
やはり仲間は大切ですね。
囲まれたらもう死の宣告に近いです。
地面盛り上げてたらなんかものすごい勢いでラブリンが駆けてきてびくった(´・ω・`)
勝利の追い風がこんなに怖い物だったなんて。

またよろしくお願いします。

261 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/10(月) 23:44:00 ID:Twq6wsZV0.net]
>>259
久々の対戦ありがとうございました。
地雷とかときどきありましたね。
その種の魔法は、自分は未だにうまく使えない・・・。
爆発範囲が狭いような気がして。
なんか、こちらの魔法の扱いが下手すぎて、途中まで勝ち越しているのにポイントで負けているというw
仲間を突撃させて勝ちに行くタイプだからなあ。

>>260
対戦ありがとうございました。
囲まれてしかも相手キャスターも近くにいたらかなり怖いですね。
クリティカルの混乱などで部隊を崩すと良いかも(クリティカルが地味に重要)。
まあ、そういう状況にならないのが一番ですな。
トリプルーン関係の戦略は他にもありますね。
キャスターの安全を確保してから、モンスターを無敵で突撃させてくるとか、あるいはトリプルーン連発でハメてくるとか。
自分はいまいちトリプルーンをうまく使えないけど・・・。
機会があったらぜひトップクラスの人と戦ってみてください。

なんだかんだで、自分もランク5位になってしまったけど、その上の人達との間には深い溝が・・・。
wifiの人口がかなり減った頃に始めたから、経験が足りなすぎる。

262 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/13(木) 17:48:16 ID:n4qE6K4J0.net]
>>260さん

>協力ミッション
一緒に魔法使ってるだけで幸せハッピーなのでお気になさらず!
そういううろうろが寧ろ楽しいという私なので…w
協力ミッションでいろんな魔法を使ってみて用途を考えるのが楽しいです。。

>>261 さん
>爆発範囲が狭いような気がして。
確かに、地雷そのほかは範囲見ると非常に狭いですねぇ…w
一応ウリは「長時間攻撃を設置できる」というところだと思うんですが、扱えるほどうまくありませんというか
その前に私は地属性の壁を上手く使う練習をしないとという…w

>ポイントで負けているというw
戦闘結果では惨敗だったので、何だか絶妙な気分になってました…w

>仲間を突撃させて勝ちに行くタイプだからなあ。
リアルタイム戦略ス(ryでは、そのタイプは非常に活きてると思います。。
(↑詠唱アーマーが嬉しくて魔法ばっかり使って気づけばやられてる人)
いわゆる、文字通り「ガーディアン」をきっちり使えない…orz
キャンバーの投げナイフをえいえいと投げてもらうぐらいしか。。
後はウィグレットのワルツ(溜めの時の三連攻撃)とか。
仲間を上手く使うのどうしたらいいんでしょうかにゃーorz

マナゲートが二つあっちゃうと、
@お、属性球出さないと!
Aいや、生命の果樹で回復エリア設置を!
Bその前に、安全に魔法使うために混乱を!
Cとその前に、火2火1で一旦場をかき乱さないと!
Dいやその前に病魔の雫で防御力を(ry
と取り留めのない思考で埋まってしまって混乱してしまいます。
こんなこと考えてるから囲まれて鳥さんに啄ばまれてやられちゃうんですね!w

長文になってしまいました。
お二方へ、超対戦楽しかったです。(私ガーディアンとタイマンしちゃうキャスターなのでちょっとアレだったかもしれませんが…w)
またよろしければ対戦していただけたらと!
22:00頃だったり時間空いたら、お願いしますーノ

263 名前:こくないのだれか [2010/05/15(土) 14:09:31 ID:qUOz4DD80.net]
今日の21時から繋げようと思うのでもし都合の合う方がいればよろしくお願いします。
とりあえず電池を買いにいかないと……。
リモコンのランプが2つ位だと変な反応をしちゃうんですよね。オフならまだしもオンだとそれが致命傷になりかねないですし。



264 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/15(土) 15:06:50 ID:kk33G2xd0.net]
急な予定入らなければ(&忘れていなければ)行きますー。
電池は充電池使っているなあ。
乾電池だと減りが気になってゲームできない・・・。

265 名前:こくないのだれか [2010/05/15(土) 22:12:21 ID:qUOz4DD80.net]
いつも対戦してくださって有難うございます。
守護獣はバーサクで同士討ちのデメリットもありますが、それを差し引いても使って損はないですね。
神風の舞もあると結構便利ですし光オーヴィルは防御面ではかなり優秀です。
加えて眼系と壁系の魔法も使えば一人でも大分やれますね。
個人的には多段ヒットする風と氷結がおいしい水が使いやすいです。
それにしても状態異常は恐ろしいものです。マナゲートが3つあるときは石化対策をとらないと危険ですね。
石化されてタコ殴りされないように気をつけないと。
余談ですが闇より光のルーンが書きづらいと思うのは自分だけですか?久々に書いたら中々上手く書けなかったです……。
慣れると闇のほうがすんなり書ける気がします。
でも初めて本編で闇ルートを進めた時のチュートリアルでは兄さんに
「落ち着いて自分を信じるんだ」(書くのを3回失敗した時)
「落ち着いて自分を(以下略)
「落ち(ry
なんて事が実際あったんですが……。
対戦してくださって有難うございました。また機会があれば是非!


266 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/16(日) 00:22:21 ID:lHv7Url00.net]
対戦ありがとうございました。
ほぼ互角の勝負でしたね。
ほかの人がなかなか来ないのが残念ですが。

仲間を特攻させる自分としては、召喚されると攻撃が分散して厄介ですね。
その辺対策を考えないとなあ。
なんかマナゲート数で勝っていても押し切られることが多々・・・。
ガーディアンの使い方もうまくてかなり厳しいです。
マナゲート3つ取ったら、とりあえず異常地形とか竜の巣を使うようにしています。
石化・睡眠地形はクリティカルで設置すると全然動けなくなるので良いですよ。
対策としては使えるなら地の護符で防ぐとかでしょうか。

自分は未だに闇のほうが描きにくいです。
チュートリアルではまさに↑の状態でした。
そして今でも焦ると大抵描けないです。

またよろしくお願いします。

267 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/17(月) 20:44:50 ID:OsEC2ksM0.net]
週間ランキングを確認してちょっと焦った。
1年経つと、去年のが再び出てくる仕様になっていたとは。
1年前はこんなランキングだったのかと、いろいろ感じるところも。
5/21で一周年だと思うけど、誰か来ないかな。

268 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/21(金) 23:44:36 ID:U1G779zL0.net]
発売一周年ということで久しぶりに参加させてもらいました
いや〜緊張したわ〜
多分腕逆転してると思い「何が何でもデルゲート踏み踏み大作戦」を決行いたしました
余裕なんてカケラもなく必死だったよ


269 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/22(土) 01:12:18 ID:4T/2Zc2+0.net]
久々の対戦ありがとうございました。テンション上がりました。
しかし、勘を取り戻されるとそれだけで歯が立たなくなるとは・・・。
しっかりデルゲート守れるようにならないとダメだなあ。
あと、混乱回避身に付けたつもりだったのに、連発されたり厳しいタイミングで使われたりで結局混乱食らいまくりだったし。
自分も来週あたりで一区切りつけようかと思っているけど、またいつか対戦できると良いなあ。

270 名前:268 mailto:sage [2010/05/22(土) 06:52:39 ID:x+zx63+O0.net]
あと一週間で区切りなら来週も参加したいところだが
来週夜仕事でいけない…

271 名前:269 mailto:sage [2010/05/22(土) 13:32:50 ID:4T/2Zc2+0.net]
一区切りと言っても新しいソフト買ったりするわけでもないから、全く来なくなるわけではないと思う。
対戦が好きだからずっとそればっかりやっていたけど、ストーリーの2週目とかもやってみようかなと。
ちょっとした合間に確認で繋いだり、呼びかけがあれば繋ぐみたいな感じになるかな。

272 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/22(土) 18:35:05 ID:zwTbLhOH0.net]
あー一周年記念で集まっていたのか。
しまった。少し2ch休んでいたら見逃した。
これを機に人は戻ってこないかの

273 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/24(月) 05:12:37 ID:x7M1bVZH0.net]
一周年とかすっかり忘れてた(´・ω・`)



274 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/29(土) 19:13:00 ID:67gMjBCM0.net]
今繋いでるのだが人来るかな。
誰かこのスレ見てたら繋いでくれるとありがたい。

275 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/29(土) 22:51:05 ID:0yPI1RyT0.net]
対戦ありがとうございました
あれだけの連戦はさすがに手首にダメージがw
イルカとか黒渦で一撃死されること多いなあ
気をつけようと思ってもすぐ忘れるわw

276 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/30(日) 00:36:03 ID:RQWsCWiB0.net]
ありがとうございましたー。
こちらはまだまだ及ばないですね。
トリプルーンに頼らないと勝てない・・・。
やっぱり守りの堅さが違いすぎる気がするなあ。
デルゲートと相手キャスターが遠い・・・。

277 名前:274 mailto:sage [2010/05/30(日) 12:54:13 ID:RNL0vvRM0.net]
遅れながら対戦ありがとうございました。

最後の対戦の時に急用が入ってしまい。身を投げたのですが……
pcを終了していたらWi-Fiコネクタ経由の接続だっためプツンと;;
後少しだったのに申し訳ありませんでした。

さすがにお強いですね。
差をひしひしと感じます。
気が付いたらマナゲートが全て無くなっている。
こちらの戦法に対策を打つのが早くてびっくりしました。
また対戦できたら良いなと思います。

278 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/30(日) 23:41:44 ID:RQWsCWiB0.net]
今日もありがとうございました!
最後の試合は本当にギリギリ・・・白熱しました。
結局、実力追いつくところまでは行きませんでしたが、ここまで戦えるようになっただけでも嬉しいです。
少し前までは、本当に全く勝負にならなかったので。

これからは接続減るかもしれませんが、ときどきは繋ぐので当たったらよろしくお願いします。
これまで対戦してくれたみなさん、ありがとうございました。

279 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/31(月) 21:58:47 ID:7VKfZyje0.net]
こちらこそありがとうこざいました
石碑と石化コンボでいけるかとおもったが大剣娘に先にやられてしまったw
自分もここで募集してるの見かけたら参加しようかと思います

280 名前:こくないのだれか [2010/06/10(木) 13:21:40 ID:wG3X6njN0.net]
今日の21時半位から繋げようと思いますので都合の合う方がいましたらよろしくお願いします。
でも今、このスレを見ている方っているのかな……。

281 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/10(木) 17:19:33 ID:yEPqJvYF0.net]
一応いるけど時間が合わないや
平日の昼間とかいける人ってどのくらいいるんだろう?

282 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/10(木) 22:54:57 ID:5QINiNXP0.net]
放置しているのかと思いつつ戦っていたら動き出して負けてしまった・・・。
そもそも侵略の間が苦手すぎて、勝った記憶がほとんどない・・・。
またの機会にお願いします。

21時頃から対戦していましたが、奇数になると待ち時間が出るかと思って、21時半から一旦席を空けました。
結構頻繁に見てはいるので、来られるときは来ますー。
でも平日の昼間は無理だ・・・。せめて週末なら行けるんだけどなあ。
少なくとも平日の昼に自然に人が集まって・・・ということはないと思うので、呼びかけるか長時間接続するかしてみてはどうでしょう。

283 名前:こくないのだれか [2010/06/11(金) 22:43:27 ID:L17o/rx90.net]
ですとー。そろそろ書き込めるかな



284 名前:こくないのだれか [2010/06/11(金) 23:03:42 ID:L17o/rx90.net]
先日ですが、こちらこそ放置してしまい申し訳ありませんでした……。
接続が切れていれば繋がらないものだとばかり思っていたので、放置しており
「あれ?BGMが変わってる?」と思っていたら、オーヴィルとシャーロットが戦場に放り込まれているのに気付いた時は驚きました……。
また同じようなことがあれば問答無用でタコ殴りにしてしまって構わないので、また機会があればこちらこそ宜しくお願いします。

自分は兄の間がどうにも苦手ですね。
風壁を張ったり果樹を出したりと守りを固めているうちにデルゲートを踏まれたり混乱やバーサクにされてギガンティスにボコボコにされたり……。
当たり前だけど守りだけでなく、攻めも大事にしないと上級者には勝てないですね。

後、これは結構前のことなんですが相手のロバートがいきなり追い風を使って特攻してきたのに度肝を抜かれたことがありました。
「身の程を知るが良い」とか良いながらソーティーとギガンティスに突っ込まれて、3秒もしないうちに散っていった兄さんには笑うことしかできなかったのは良い思い出です。

285 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/12(土) 15:46:12 ID:mKGXYUrg0.net]
今から繋ごうと思います。
気が向いたら繋いでくれるとありがたい

286 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/12(土) 17:17:59 ID:C4wIw0N80.net]
ここを見てはいなかったけどたまたま繋いだら当たった・・・。
対戦ありがとうございました。
いつも自分との対戦ばかりですみません。
できるだけ同じ展開ばかりにならないようにはしているのですが、いかんせんいろいろ使いこなせない人なので難しい・・・。
桟橋ステージでは、モンスターを落とし穴にはめたところまではうまく行っていたんだけどなあ。

なんか今週はたまたま繋ぐと当たるってことが多かったから結構対戦数稼いでしまった。

>>284
ロバートの高速特攻とかテオドールの無敵特攻には注意が必要ですな。
数日前にも、風壁でモンスター防いで安全だと思って目を離していたら無敵で突っ込んでこられて負けてしまった・・・。

287 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/12(土) 17:46:34 ID:mKGXYUrg0.net]
>>286

対戦ありがとうございました。
少し放置していたせいか腕が落ちていました。
無敵特効という手がありましたか。
やはり対策がたくさん出てきてただ特効するだけじゃ効かないですね。
また新しい策を考えないと。

288 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/16(水) 17:59:27 ID:zh1cLQLo0.net]
本日9時ごろに接続します。
Wifi対戦はあまり慣れていないのですが、だれか遊んでくれるとうれしいです。

289 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/16(水) 22:19:22 ID:o3IC0DX30.net]
対戦ありがとうございました。
呼びかけあればできるだけ来ますので、また今度よろしくお願いします。

290 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/18(金) 20:06:56 ID:+T10s+T/0.net]
なぁお前らこのゲームのネット対戦おもしろい?
あとまだ人いるのか?
買おうか考えてるんだけども

291 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/18(金) 20:18:13 ID:Wz0pyf780.net]
>>290
よく発売一年過ぎて買う気になったな
どういう経緯?

292 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/18(金) 20:21:31 ID:MdnKTkq30.net]
人によるとは思うけどネット対戦自体は面白いと思う。
が、呼びかけないと人はいないことが多い・・・。
あと、対戦では最初は負けが続く可能性も。
とりあえず、wifi抜きでも十分楽しめるから買ったら良いんじゃないかと。
対戦したくなったら、呼びかけてみたら良いんじゃないかな。

293 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/19(土) 17:22:39 ID:+sEx3yOH0.net]
>>291
レビュー見てて評価よかったからさ
>>292
レスありがとう
面白そうだなぁ



294 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/20(日) 07:47:05 ID:brvsSzLJ0.net]
1対1の対決型だから負けばっかりだと面白さは感じられないかもな
今人少ないし
自分はこのゲームに関してはMだから10連敗しても面白くてやってたが
1対1でも面白いんだが4人対戦あれば脳汁出まくりだろうな
続編でねえかな…

295 名前:こくないのだれか [2010/06/20(日) 20:57:08 ID:cxzmOw8m0.net]
今から繋げようと思うので、もし見ている方がいらしたらお願いしますー。

296 名前:こくないのだれか [2010/06/20(日) 22:12:38 ID:cxzmOw8m0.net]
対戦してくださったお二方、有難うございました。
新しい人と当たることができて嬉しかったです。
黄花の山道での鉄球ゴロゴロ祭りは、鉄球の強さを再認識させられました。

余り使わない魔法も使おうと思いやってみたのですが、破裂の風玉は上手く使えばなかなか使えるかもしれませんね。
属性壁よりも効果時間も長いのでガーディアンやモンスターの足止めに有効かも?
火神の釜や炎の回廊は攻め方が難しいですね。
偶然風壁で落とされて相手の反対側に移動できたのはラッキーでした。

また機会があれば宜しくお願いします。

297 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/21(月) 00:53:26 ID:e4zZb2o90.net]
ありがとうございましたー。
見てなかったけど、今日は久々に長時間接続してました。
あとから見て、邪魔してしまったみたいで申し訳ない気もしましたが・・・。

風玉は一発で壊れるのが難しいところですね。
一撃で倒せるほどの威力もないので、自分はうまく使えてないなあ。
ロバートで使うと回復もできて地味に嬉しいですが。
ローラの地雷回復ってのも・・・。
威力はあるので、大竜巻の感覚で使うってのも良いかもしれないですね。

火神の釜はゲート2つ取ると魔法の幅が広がって有利になりますね。
2つ目を取れなかったら縦に風壁作ってキャスターを落としたりトリプルーン使ったりしてます。
今日は、最初に落とされた上にその後の攻めも間違えました・・・。
あとから良く考えれば分かるんだけどなあ。
炎の回廊は逆回りができるので、それをどう利用するか防ぐかでしょうね。
どちらのステージも一本道に近いので、一度キャスターとモンスターを切り離して壁で分断すると良いことが多い気がします。

何にしても自分は試合数のわりにはすごい弱いのでまだまだ修行が必要です。
またいつか相手してもらえると嬉しいです。

298 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/22(火) 15:45:40 ID:gXaxpXOs0.net]
繋げる人が偶数だといいけど3人とかだと待ちぼうけになるな
人増えりゃいいんだが

299 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/22(火) 20:38:12 ID:3pmVrfZ10.net]
せめて何人接続中か分かれば良いんだけどなあ。
さすがに今から人が増えることは期待できなそうだし。
状況が状況だから、少なくとも5分くらいは待つつもりでやるしかないかな。
今は、集まっているってほどでもないけど21時には人がいたり呼びかけあったりすることが多い。
自分も21時にはときどき繋いでいるので、その辺りに来てもらえればどうにか・・・。
3人いそうな雰囲気ならこちらで少し調整できることもあるし。

300 名前:こくないのだれか [2010/06/26(土) 12:04:31 ID:hqL4UCb70.net]
今日の22時から繋げようと思うので、都合のよい方がいらしたらお願いします。
久々に長時間接続しようと思うので0時前後位まで繋ぐかも。

301 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/26(土) 17:53:25 ID:KJRZPu3w0.net]
急用が入らなければ21時〜23時頃に繋ぎます。
状況次第ではもっと長く続けるかもしれません。
ランクトップの人から初めての人まで誰でも歓迎です。

302 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/26(土) 19:32:28 ID:VjLQq+380.net]
時間空いたらいこうかねえ

303 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/26(土) 23:21:15 ID:KJRZPu3w0.net]
ありがとうございました。
自分を含めて少なくとも5人くらい来ていたみたいですね。
やはりこのくらい集まると良いですな。
しかし、勝てない・・・。
自分は、別のことやっている間に致命的な見落としすることが多いなあ。



304 名前:こくないのだれか [2010/06/26(土) 23:59:41 ID:hqL4UCb70.net]
対戦してくださったお二方、有難うございました。
某様と久々に対戦する事が出来たのは嬉しかったけど……やっぱり全然歯が立たないですね。
兄の間で、テオドールの無敵ゴリ押し作戦で一回しか勝てなかったという(我ながらセコい)
自分は相変わらず防御が甘いなぁ……。
デルゲートを上手く守ることがどうも上手くいきませんね。
もっと魅了とかを積極的に使いこなせるようにならないと。

それにしても、14歳のハータをデートに誘う35歳のロバートには何故誰もツッコミを入れないんでしょうか……。


305 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/28(月) 06:17:16 ID:CTgwUMms0.net]
よくよく思えばただの変態に近いな。
道で出会って三十代のおじさんが「よっ、デートしねえか」みたいな感じだな。
ハータも少しも動じてないな。
まあ結論的にロバートはロリか。

306 名前:こくないのだれか [2010/07/01(木) 21:43:31 ID:geW/975a0.net]
【名前】 ソライロ
【フレンドコード】 2149-6949-7720
【Wiiばんごう】7436 6449 8760 4918
【募集内容】 対戦、リプレイ送受信等
【その他】 凄く今更ですがよろしければ遊んでやってください。

仲間禁止プレイの反動で、キャスター禁止プレイをしてみました。
後半のトリプルーンがオーヴィルを狙ってきたのには一瞬ビビりました。
あんなに離れていても当たるなんて……。


307 名前:200 mailto:sage [2010/07/02(金) 20:56:22 ID:HDzQTp110.net]
数戦でしたが昨日はありがとうございました。
ランキングマッチ中心ですがもし希望あれば登録します(こちらの番号は上の方に)。

キャスター禁止といえば、以前、魔法レベルが低い(1〜5くらい?)のに強い人がwifiにいました。
シャーロットも使っていたから、魔法をほとんど禁止して全部クリアしたんだろうなあ。

308 名前:こくないのだれか [2010/07/05(月) 01:38:31 ID:E0VBs45W0.net]
登録お願いします。
こちらも登録いたしました。いつも対戦してくださって本当にありがとうございます。

それにしても魔法を殆ど禁止してクリアとは……凄いとしか言いようが無いですね。
キャスター禁止プレイはマナゲートと復活ができるレギオンのありがたさがひしひしと感じられて面白いですよ。
シャーロットとウィルバーはそれ程難しくないんですが、ロバートが結構キツイです。

モンスターが固い上、密集しているのとロバートの大竜巻や疾風の刃の威力も馬鹿にならないですし
おまけに、それをウィルコがサポートと配置が絶妙すぎて……。
一応クリアしたんですがギガンティスが一匹やられてしまったので全員生存でクリアしたいなぁ。


309 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/07/05(月) 20:37:42 ID:IPSuQ1Hg0.net]
登録しましたー。
どこかで連絡もらえればフレンド対戦もしますので。
下手なのでリプレイはあまり期待しない方が良いです・・・(送ってくれるのは歓迎です)。
個人的にはステージ固定で対戦とかしたいかなあ。
普段はどうしても戦略・メンバーが固定されがちですが、ステージ固定ならいろいろ試そうという気になるし。

今は魔法だけで2周目をやってみてます(マナゲートの確保はする)。
さすがに1周目よりはずっと魔法をうまく使えますね。
1周目はほとんど同じ魔法しか使ってなかった気がする・・・。
キャスター禁止も時間があったらやってみたいですな。

310 名前:こくないのだれか [2010/07/13(火) 23:26:13 ID:FfjU03360.net]
308ですが、もし宜しければ14日の21時からフレンド対戦をしませんか?
ステージの希望、もしくは固定などありましたらそちらにお任せします。
今更ですが、いつも選んでしまって申し訳ないです……。

311 名前:309 mailto:sage [2010/07/14(水) 00:09:35 ID:Ms9LlM730.net]
了解です。たぶん行けると思います。
もし、こちらが21:10くらいになっても来ないようだったら次の機会で。
自分は開けたステージ(原野、砂漠、兄の間、侵略の間)が苦手なのでその辺から選ぼうかと思います(1ステージ3〜5回ずつで)。
守りどころが良く分からなくて、いつもうまく行かないんだよなあ・・・。
他に希望あれば合わせますので、遠慮なく他のステージ選んでくれて構いません。
休憩か終了するときはこちらに書きますね。
基本的に対戦好きなので、時間さえ合えばいつでも大丈夫です。

ちなみにVSロバートの魔法無しクリアできたのでリプレイ送っておきました。
やはり中央突破が難しくて、かなりやり直しました。

312 名前:こくないのだれか [2010/07/14(水) 01:05:15 ID:01Z53M8r0.net]
ありがとうございます。
1ステージ3〜5ですね。了解しました。
そしてこちらが送ったリプレイをうっかり間違えてしまったという……。
スイマセン……間違ったリプレイは消去して構わないです。
闇ルートの師弟のやり取りは切ないけれど、凄く好きです(と言う言い訳)

リプレイを見ていると、同じ条件でプレイしてもガーディアンもモンスターも、攻め方も異なるのが面白いですね。
自分もかなりやり直しが多かったです。
ライトシャドウの硬さには苦戦しました。


313 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/07/14(水) 23:20:10 ID:Ms9LlM730.net]
連戦ありがとうございました。
後半はかなりこちらが押されてしまいました。
数パターン試してみましたが、やはりステージによっては使いにくいキャラとかいますね。
ガーディアンを頻繁に使う人もそれほど多くないので勉強になりました。
倒せそうで倒せない・・・。

また機会があったらフレンド対戦しましょう。



314 名前:こくないのだれか [2010/07/15(木) 00:06:06 ID:mEA2MuHo0.net]
こちらこそありがとうございました。
むしろこちらが負けてばかりで申し訳ないです……。
自分の場合、デルゲートを守るのが下手な為ガーディアンを入れたほうが生存率が高いです。
シャーロットやサミュエルの弾き攻撃にはよくお世話になってます。
それと、やっぱり耐久力が高いと言うのも大きいですね。
うーん、ガーディアンを頻繁に使う人はそれ程多くないですか……。
やっぱりマナゲートが大事だとは分かってるんですが下手だからすぐにやられちゃうんです……。



315 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/07/15(木) 01:51:24 ID:46NbGbYv0.net]
あのくらいなら負けてばかりなうちには入らないですよ(笑)。
自分は、ランキングマッチで下手すると普通に十連敗以上していますし。

自分はあまり実力ないのでたいしたことは言えませんが、仲間の使い方はかなり上手いように思います。
デルゲート奪ってもそちらの仲間をなかなか減らせないです。

ポイントは危険圏内を把握することと、防御面でしょうかね。
例えば、相手の混乱魔法の範囲に入ったらそれだけで混乱→特攻や混乱→石碑の可能性が出るとか、
キャスターに密着されれば暴風で一撃必殺されるとか。
特に有利なときはその辺に気をつけるだけで勝ち試合を落とすことはなくなるように思います。
あと、やはりデルゲートを守る戦法も練習はしておくと良いかもしれません。
デルゲートに張り付いて守っても必ずしも勝てるとは限りませんが、一つの作戦として持っておくと幅が広がりますね。
トリプルーン対策とかその辺もありますが、大抵自分も忘れます・・・。
雷・復活・イルカ・高速移動・無敵・魅了あたりは特に注意が必要ですね。

ガーディアン使うのは戦法としてそれはそれで良いように思います。
デメリットとしてはマナゲートの奪い合いでは押し切られやすいとか、復活できないので遠くまで特攻できないとか。
使い方が上手いですし、自分くらいの相手であれば不利にはならないです。

youtubeに対戦動画公開しているので、見てみたら何か発見があるかも。
あまり研究されるとこちらが勝てなくなりそうですが・・・。

316 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/04(月) 21:19:48 ID:JBvnmhCO0.net]
今日久しぶりに対戦したいなと思っとります
10時ぐらいにこれる人いるかな?

317 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/05(火) 00:04:39 ID:ir7Gi7Hc0.net]
約二時間対戦有難うございました
いやあ強い 一人になってもすごい対応力で
留めをさすどころか返り討ちに合うのはランク一位の人とやってたのを思い出しました
レギンは二時間でも三時間でも平気だけど
これは二時間ぐらいやると手首にダメージがくるw

318 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/05(火) 00:05:02 ID:wRmbJuW80.net]
いろいろ偶然が重なって書き込みに気付きました。
最初はうまく行けてるかと思ったけど、後半負けまくったなあ・・・。
1000試合の差はまだ大きいか。
機会があったらまたお願いします。

319 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/05(火) 00:10:09 ID:ir7Gi7Hc0.net]
直に対戦して間違いなくはるかに自分より強いと感じました
レギオンいれる余裕なんてなかったな…

320 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/05(火) 20:49:28 ID:wRmbJuW80.net]
そちらが久々のプレイだった上に、結果は五分だったからなあ。
とりあえず互角くらいにはなったみたいで、少し自信がつきました。

321 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/07(木) 21:11:44 ID:XtTYggiu0.net]
今日繋ごうとおもってるけど
十時ぐらいにこれるひといればよろしくお願いします

322 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/08(金) 17:58:44 ID:AUvwz7kp0.net]
日付近え!!と今見てレスに興奮したのだが昨日だったなんて・・・。

323 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/08(金) 21:17:45 ID:psDqu8te0.net]
昨日は書き込みに気付かず行けなかったけど、対戦成立していたみたいで良かった。
21時にはそこそこの頻度で繋いでいるので、対戦したい人いれば、その時間なら繋がる可能性も。
他の時間を希望のときは、1日くらい前に書き込んでもらえればどうにか・・・。

今はあの2人が飛び抜けて強いなあ。
足元の輪を見て相手の魔法を読んで対応するのが当たり前になりつつあるという・・・。



324 名前:こくないのだれか [2010/10/31(日) 16:57:12 ID:NKDhy04B0.net]
この時間に対戦できるとは思いませんでした ありがとうございました

325 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/31(日) 17:17:02 ID:hfNh2Ebw0.net]
こちらも誰もいないだろうと思いつつ繋いだら、すぐ繋がってビックリ。
対戦ありがとうございました。
あと一歩のところで、倒しきれないことが多かったなあ。

326 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/10/31(日) 19:40:53 ID:p3BwiABl0.net]
まだ対戦あるのかー
フレと対戦したりBGM聞きに起動させてるだけだけど今度、つないで見よう


327 名前:こくないのだれか [2010/11/01(月) 01:19:29 ID:Wkr3/pWd0.net]
今日の21時頃から繋ごうと思うので、もし都合の合う方がいればお願いします。
久々に起動させるので相当腕が鈍っていると思いますが……。

328 名前:こくないのだれか [2010/11/01(月) 22:58:29 ID:Wkr3/pWd0.net]
対戦ありがとうございました。
結果はボロボロでしたが楽しかったです。
今更ですが、最初から全ての魔法が使える兄の間は面白いですね。
色々な戦法がとれるのでどう動かすか考えるのが楽しいです。
また機会があれば繋ごうと思うので、もし繋がったときは宜しくお願いします。


329 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/11/02(火) 20:29:22 ID:llgDsKen0.net]
対戦ありがとうございました。
呼びかけに気付けば繋げるときは繋ぐと思うので、またよろしくお願いします。
兄の間は、かなり異色のステージですね。
強力魔法をバンバン使えるけど、焦って大技で勝負を決めに行こうとすると、負けてしまったり。
対戦ステージは11ありますけど、どこも特徴があって絶妙なバランスだなあと思います。

330 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/11/07(日) 16:03:39 ID:B8c0nngr0.net]
今対戦できる人おらんかな?

331 名前:こくないのだれか [2010/11/14(日) 22:58:07 ID:GoiaH5PD0.net]
明日の22時に繋ごうと思うので、都合の合う方がいればお願いします

332 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/11/15(月) 22:52:14 ID:nrwzh0LV0.net]
少ししかできませんでしたが、ありがとうございました。
またいつでもぜひ。

333 名前:こくないのだれか [2010/11/29(月) 23:43:04 ID:+rTNJMtP0.net]
12月1日の20時から繋げますので、宜しければどうぞー。
今回は長時間接続の予定です。



334 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/11/30(火) 01:30:08 ID:0Eh+I77q0.net]
20時は無理かもしれませんが、繋げる時間に繋ごうと思います。

335 名前:こくないのだれか [2010/12/01(水) 22:37:53 ID:EtBbYrsS0.net]
対戦ありがとうございました。
対戦を重ねる度に、どんどん実力差が開いている気がしなくもないですが……。
もっと精進しないといけないですね。
こんな奴でよければ、また対戦していただけると嬉しいです。

336 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/12/01(水) 22:59:15 ID:cqQdkjt00.net]
対戦ありがとうございました。
まあ、今は対戦レベルが上がってなかなか勝つのは難しいでが、気にせずまた来てもらえればと思います。
自分で良ければ、空いているときはまたいつでも相手しますよー。
何度も対戦して負けを重ねていけば、自然と上手くなるはずです。
自分も半年くらい前までは運以外で勝てた記憶がほとんどないので(笑)。

337 名前:こくないのだれか [2010/12/10(金) 23:35:51 ID:V/I10zfY0.net]
11日の21時から繋げますので、宜しければお願いします。

338 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/12/11(土) 14:41:49 ID:BV2jH+ba0.net]
たぶん行きますー。
勝敗気にせず楽しんでもらえればと思います。
希望あれば、ハンデありでも良いですよー。

最近また少し長時間接続しているけど、まだたまに新規の人は来るようです。
wiiが占有されてしまいますが、ずっと繋げば他の人と対戦できる可能性も・・・(エラー出なければリモコン接続切れても大丈夫)。
良くも悪くも実力差がハッキリ出るので、なかなか同じくらいの強さの人との対戦は実現しにくいですねえ。

339 名前:こくないのだれか [2010/12/11(土) 22:46:31 ID:qrAfcO5Y0.net]
対戦ありがとうございました。
少ない数ですが久々に勝つ事が出来てちょっと嬉しいと思ったりも。少しは実力がついてきたかな。
マナゲートの少ない火神の釜や溶けゆく大地などのステージは、占領と攻撃のメリハリをつけるのは大事だと思っているのですが難しいなぁ。
いっそ最初からあまりマナゲートに拘らずに、災禍やペンギンで押し切ろうとすることもあるのですが、いざ実践となると全然駄目だったり。

確かに良くも悪くも、プレイヤースキルがゲームを左右するというのと発売から1年以上経っているので同程度の実力の人と当たるのは難しいですね。
駄目元でツイッターで対戦募集をして、少しでも新規の方に来てほしいと思うのですが……うーん。

340 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/12/12(日) 00:21:29 ID:8xN71xAz0.net]
ありがとうございましたー。
いつも自分との対戦ばかりですみません。
後半の筋はかなり良かったように思います。
兄の間では、ちょっとミスをしたら瞬殺させられていまいました(笑)。

いくつかのステージはガーディアンを使うと、極端に占領が遅くなってしまうので、
モンスター2部隊の編成も試してみたら良いかもしれません。
もちろん裏を突いてガーディアンを使って速攻をかけるのは、有効ですけどね。
あと、敵部隊の特攻が来そうなときは早めに壁を作っておくと安心です。

時期的にも人は集まりにくいので、現状で楽しむか、長時間接続するかかなあ。
新規で繋いでいる人はいるようなのですが、普段誰もいない状況なのが残念です。
新規の人にもせめて協力プレイだけでも楽しんで欲しいと思って、余裕あるときは繋いだりしていますが、1人では限界も・・・。

341 名前:こくないのだれか [2010/12/24(金) 11:41:50 ID:xq2buHNN0.net]
今日の20時から繋ぎますのでお気軽にどうぞー。
急に書き込んだから気づくかな……。

342 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/12/24(金) 21:03:51 ID:k5Eq5wVS0.net]
今帰ってきたから、今からなら。
けどいないようですね・・・。

343 名前:こくないのだれか [2010/12/24(金) 22:56:39 ID:xq2buHNN0.net]
対戦ありがとうございました。
折角繋いでくださったのにあまり対戦できなくて申し訳ありません……。
確実に繋げるか分かりませんが、29日の10時前後あたりから繋げるかもしれないので、繋げるなら前日あたりに書き込もうと思います。



344 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/12/24(金) 23:09:22 ID:k5Eq5wVS0.net]
ありがとうございました。
連戦せずに1戦でも構わないので、また気軽に繋いでみてください。
他の人も来れば良いんですけど、なかなか。
年末年始はこちらが繋げなそうです・・・。

345 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/12/26(日) 20:02:17 ID:jG1QiLZh0.net]
対戦ありがとうございました。
最後の方、なんかつまらない負け方が多くてすみませんでした。
結構負けるし、引き分けも多いし、まだすっかり逆転ってほどでもないかなあ。
異常もすごい連発してくるから、なんだかんだで結局食らうw

常連だった強者は別のゲームをやっているのかもしれないですね。
自分もwifi対戦があるらしいラストストーリーが結構気になっていたり・・・。
とりあえず、今は一時的に長時間接続してますが、来年になったら繋ぐ時間を減らす予定です。
やる気ある人いれば、いくらでも来ますけどねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef