[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/27 02:20 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 622
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wii】タクトオブマジック Wi-Fiスレ



1 名前:こくないのだれか mailto:sage [2009/05/23(土) 12:50:43 ID:ub2DG8Jn0.net]
リプレイ配布、対戦、協力プレイ、ただのフレコ交換
タクトオブマジックのWi-Fiに関する内容であれば何でもどうぞ

【名前】
【フレンドコード】
【Wiiばんごう】
【募集内容】
【その他】

201 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/04(木) 12:24:55 ID:bq3rxkbN0.net]
>>200
最近私ばっかりと対戦していただいて、ありがたくもあり申し訳なくもあり…。
意地張って10分間逃げ切れたのはこっそり胸を張っていたりw
ガーディアンオンリー編成だと、魅惑とかで剥がされたら一瞬で終わるのが怖いですね。

時計さんとかたつむりさん登録させていただきました、ありがとー!

202 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/04(木) 20:47:51 ID:itp3QmjO0.net]
>>201
ありがとうございましたー。
長時間繋いで誰とも当たらないのが一番悲しいので、来てもらえればそれだけで嬉しいです。
最近は21時台に強い人が来てくれることがあるので、そのあたりに繋げば他の人と当たるかも。

そして、上達が早すぎて参りましたw
もともと魔法の使い方はそちらの方が上手でしたが、既にこちらが負け越しそうな勢いという・・・。
まさか、マナゲートも仲間もいない状態で逃げ切られるとは思わなかったしw
あの後良く考えたら、鈍足使えば良かったなあと。
兄の間以外でのガーディアンオンリー編成はよっぽど速攻に自信がないと怖いですね。
それを防ぎきれずに負けた経験もあるけど。

登録ありがとうございました。
Wii番号登録しないとリプレイの送受信できないってことに後から気づいたという・・・。

203 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/04(木) 22:05:15 ID:Rsb/uOlu0.net]
レスのやりとりみてると実力拮抗してそうで楽しめてそうだな
あまりに実力差あると(強い方にしろ弱いほうにしろ)
なんか申し訳ない気持ちになるからなw


204 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/04(木) 23:20:23 ID:bq3rxkbN0.net]
>>202
>マナゲートも仲間もいない状態で逃げ切られるとは思わなかったしw
私も正直「あーこれは負けは確定だ」と思いましたですw
でも実はめちゃくちゃ負けず嫌いなので、大地の苦難でモンスターハメて
何とか逃げ切りましたw

>防ぎきれずに
多分私もガーディアン速攻は逃げ切れる自信がありません。
壁の使い方もうちょい練習しますっ。

>>203
>あまりに実力差あると
最初の頃まさに自分がそれでした…w
(ノーダメで負けちゃったりとか、ガーディアンモンスターマナゲートデルゲート完封で負けとか)
でも、タクマジ本スレの方で「だいじょぶ」といってくださった方が居たので、
何とか頑張ってますw

205 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/06(土) 21:31:22 ID:BK8apmfR0.net]
遅れた遅れた。
中途半端な時間ですけど今から繋ぎます。

206 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/06(土) 22:32:43 ID:BK8apmfR0.net]
対戦ありがとうございました。

久しぶりに勝ったような気がします。
キャスター同士が極度に接近してたりするとどちらとも同じ事を考えますね。
火2とか風1風1とか同じタイミングで打ってたりして。
壁の使い方などが何となく分かってきたような気がします。
大分実力に自信が付いてきたので編成も適当に工夫したりしてます。
自分鈍足な奴好きなんですよね。
まあ、キャスターはデンカ様で疾走するのですが。

又、よろしくお願いします。

207 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/07(日) 00:42:29 ID:UycWlJIs0.net]
ありがとうございました。
慣れてきたみたいで良かったです。
もうこちらも気を抜けませんな。
移動速度上げたデンカ様速すぎたw
いきなり接近されるから焦ります。

208 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/07(日) 16:05:45 ID:GaCKmmjB0.net]
ちょっと早い時間帯だとは思いますが
17時から繋ごうと思います。

209 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/07(日) 16:31:05 ID:JItp/zdX0.net]
>>208
こっちも繋いで見るわ。
気紛れで長さ変わるからよろしく〜。



210 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/07(日) 17:38:28 ID:GaCKmmjB0.net]
対戦有り難うございます。

いやはや、異常状態と言う物は怖い物であります。
にしても今度はモンスターを特攻させる癖が;;
モンスターはテルゲートを封印しない限り出てくるのですがテルゲート封印されてるのに特攻命令(´・ω・`)
まあデンカ様で疾走してテルゲート封印へ出向くのですが特攻しすぎて死んだり;;

たまにはフレンド対戦でも対戦してみたいです。
又、よろしくお願いします。

211 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/07(日) 19:29:58 ID:UycWlJIs0.net]
ありがとうございましたー。
デルゲートの扱いは難しいですね。
上位の人はその辺がすごくうまいです。
封印せずとも、相手モンスターを半殺しで放置するって手も良いらしい(占領速度ダウンする)。

Wii伝言かここかで連絡もらえればフレンド対戦もできます。
フレンド対戦でしか手に入らない勲章もあるらしいので、機会があればぜひ。

212 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/13(土) 17:40:14 ID:5YjyS50M0.net]
今日も18:00頃からインしようと思います。
よろしくお願いします。

213 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/13(土) 21:39:14 ID:BpNSxPU20.net]
すみません、書き込みに気づかなかった・・・。
それほど頻繁にはここを見てないので、早めに書いてもらえれば行ける可能性が上がるかな。
今までもたまたま長時間接続していたときに偶然当たっただけだったからなあ。

214 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/13(土) 22:47:06 ID:Wvef6JMi0.net]
まあ予定みたいに書き込むと「楽しむ」が何だか業務みたいに感じられるかもだけどなw
何だか空くかな?と思ったときに書いておくというだけでも、
一人のところに二人来ればその二人で楽しめるし。
というわけでフラグ。明日接続する(範囲広すぎ)
15:00~16:00ぐらいに募集しておくー。
ついでに今募集中…w(23:30ぐらいまで)

215 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/14(日) 07:42:15 ID:7AVWelgw0.net]
ああ、予想すべきことが起こってしまった;;
じゃあ予告。
これなら行けるだろう。
15:30から~16:00ぐらいにイン出来そう。
用事が遅れてインするのが遅れる可能性があるのは済みません。

216 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/14(日) 17:24:17 ID:r77ZWcVE0.net]
少なかったですが有り難うございました。

魅惑と言う物は非常に重要ですね。
敵の動きとか全て止められますし。
自分はその魅惑を多用する習慣が付いていない;;
ユニットの大切さが分かったような気がします。
なんかいつの間にかハンマー君が叩いて勝ってた。
自分は、いつも一人で突っ込んでばかりでシャーロットに怒られそうです。

またよろしくお願いします。

217 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/14(日) 17:25:03 ID:18Sdvt/v0.net]
対戦ありがとうございましたー。
エラー出て途中から対戦募集できなくなってしまった・・・。
詳しいことは分からないけど、通信状態が悪くなった後とかにサーバーにエラーが出るのかなあ。
前も同じ人のときに同じ現象が起きた気がする。
ときどき一度回線を切って再接続してみたりするのも良いのかもしれない。

>>214
22:10くらいまでは繋いでいたんだけどなあ。(誰とも当たらず)
なんというすれ違いw


218 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/15(月) 22:39:58 ID:WXvbIU+k0.net]
久しぶりに入ったら沢山の人と遊べてびっくりした。
みんなありがとう。また来ます。
(ボンボン)

219 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/16(火) 22:19:07 ID:1dc1JufT0.net]
[名前]バキ
[フレンドコード]3910-9665-5277
[Wiiばんごう]3444-3429-6322-4361
22時くらいに繋ぐことが多いです
最近クリアしたばかりの新参ですがよろしくお願いします



220 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/19(金) 18:26:51 ID:8PUcKOxe0.net]
>>219
登録しておきました。
自分のは>>189にありますのでどうぞ。
都合で基本時間帯が違うのであまりやれないかもしれません。

221 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/19(金) 19:11:31 ID:8PUcKOxe0.net]
>>219
ありがとうございました。

なんか、火2風2使ったら勝ってました。
強いのだされたらどうにか回復で逃げ切るのが得策ですね。
闇闇闇は壁でふさがれたりして対人戦ではあまり使い道が無いのが残念です。
相手も人ですので魔法を多用しはめる必要がありますね。

又、よろしくお願いします。


222 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/24(水) 19:27:45 ID:o+VKJvc30.net]
今日の8時頃から9時頃まで繋ごうと思います。
いるか分かりませんがよろしくお願いします。

223 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/24(水) 21:14:53 ID:o+VKJvc30.net]
少ない回数でしたがありがとうございました。

やはり人が居るのは9時以降ですかね。
協力プレイの時には間違えて跳ねる床をだしてしまって戻そうと思ったら魅惑が;;
ううむ精進します。
兄の間でイゴールで中立化させて異常状態系を封印してしまおうと考えていたのですが。
まさかソーティーさんの一発でダウンするなんて;;

又、よろしくお願いします。

224 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/24(水) 21:23:08 ID:LY12VvlB0.net]
ギリギリでしたが、間に合って良かった。
対戦ありがとうございました。
自分がいるのは、平日は21時〜22時が多いです(休日は昼〜夕方の時間があるとき)。
兄の間での中立化は自分ではやったことないですが、やはり考えたことはありますね。
イゴール自身の能力が低めなので、少し不利になるのかもしれないです。

225 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/27(土) 16:18:18 ID:N/+cUeo00.net]
今日の五時ぐらいからインしようと思います。
よろしくお願いします。

226 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/27(土) 17:52:17 ID:ryLMjT9s0.net]
15時前から16時過ぎまで繋いで、そして17時30分頃に再接続・・・。
タイミングが合わなかった・・・。
今までの書き込みを見たところだと、17時〜18時前後くらいが都合が良い感じでしょうか?
一応、現在接続中です。

227 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/27(土) 18:08:53 ID:N/+cUeo00.net]
orz
すみませんすっかり忘れていました。
INしてくださった方々は迷惑をおかけしました。
すみませんが一時間ほど遅れていますがインしようと思います。

228 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/27(土) 18:59:12 ID:N/+cUeo00.net]
対戦ありがとうございました。
待たせてしまってすみません。

うむむ。
大胆に行くのも手ですね。
ハンマー君を特攻させたら勝ってました。
てっきり死ぬばかりだと思ってました。

又、よろしくお願いします。
今度は時間に気を付けます。


229 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/27(土) 19:13:51 ID:ryLMjT9s0.net]
ありがとうございましたー。
書き込みに関わらず、時間あるときは半放置で繋いでいるので、時間は気にすることないですよ。

自分の場合は、本体守ろうとするとデルゲート奪われ、デルゲート守ろうとすると本体が疎かにってことが多いですね。
かなり対戦数は重ねたものの、未だにうまく行きません。
なので、攻撃力ある部隊を揃えられると瞬殺されることも(笑)。

またよろしくお願いします。



230 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/28(日) 17:15:12 ID:srwjDd+B0.net]
今日も

231 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/28(日) 17:20:25 ID:srwjDd+B0.net]
すみません。
>>230はミスです。

今日も対戦ありがとうございました。

相手の戦術を奪うのも戦略の一つ・・・?ですね。
兄の間でのハンマー君特攻はデルゲートの対策してると怖いです。
壁を張っとくべきと学びました。
こうやって対策を出し合ってるうちに技術が上がっていく。
喜ばしいことです。

ところで、拠点防衛の時はすみません><
協力はマナゲート自動回復するからトリプルーンの練習に最適だな……と思ってたら。
回復するのに結構時間かかってマナゲートが一時的に一つに;;

又、よろしくお願いします。

232 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/03/28(日) 17:36:30 ID:5uzCvUx10.net]
対戦ありがとうございました。
自分との対戦ばかりですみません。
もっと人が増えれば良いのですがなかなか・・・。
少し前の月曜の夜は何があったのかと思うくらい人が来ましたが、定着は難しいですね。

特攻は怖いですね。
上位者のうまいところは、絶対に壁を切らさないところだと思います。
だから、ほとんど隙がなくて、勝ち目が・・・。
強引に突破しようとすると、逆にこっちに隙ができるという・・・。
いろいろな意味でTOP4以上の人との間には壁を感じます。

協力ステージでのトリプルーンは自由に使ってくれて大丈夫です。
ゲート一つあれば大体どうにかなりますし。
それに、そもそも戦績にはそれほどこだわっていないので。

233 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/10(土) 21:09:14 ID:I++E1y920.net]
先ほどの対戦、重いのこちらのせいでしたらすみません。
また今度よろしくお願いします。

234 名前:sage [2010/04/23(金) 22:11:27 ID:2xzVjDsi0.net]
まだやってる人いる?

235 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/24(土) 13:47:24 ID:riPfIYbM0.net]
繋いではいるけど、今週は誰とも当たらないな・・・。
本当に誰もいないのか、それとも時間が合わないだけなのか分からないけど。
とりあえず、平日の21時〜22時と土日休日の14時〜16時くらいは誰も来なくても繋いでることが多いかな。
都合で繋いでないこともあるけど。
相手してくれる人いれば、その時間か時間指定してくれれば対戦できる可能性が。
ランクトップの人から初めての人まで誰でもお待ちしてます。

236 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/24(土) 17:37:06 ID:TunIfDX/0.net]
残り三十分だけど見てる人いるかな
八時からつなごうと思う。
いや、今から・・・

237 名前:sage [2010/04/24(土) 19:31:32 ID:NpyJCaJ20.net]
予告無しに繋いでも誰も来ないんじゃないかな。

今日の8時なら行ける。

238 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/24(土) 20:00:57 ID:pSpvPTvh0.net]
ありがとうございました。

最後のは接戦でしたね。
魔法を唱えてたらいつの間にかジャンプ台が;;
まさか自分で作った地形がまさか防護壁になるとは思いませんでした。
だからダークシャインが進めなかったのか。
あんなに勝って居たのに簡単に負けてしまう。
実力しだいでどうにかなるタクマジの醍醐味だと思います。

また宜しくお願いします。

239 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/24(土) 21:34:46 ID:riPfIYbM0.net]
お二方、対戦ありがとうございました。
2人が入れ違いになってしまったみたいだけど・・・。

↑の試合は負けたと思いましたが、最後のあがきで作ったジャンプ台がヒットしました。
桟橋ステージは転落即死に常に注意しないといけないですね。

予告なしに繋いでも来ないかもしれないけど、誰もがここを見ているわけじゃないと思うし来るときは来るので、もうしばらくは時間あるときに繋ごうかと。
待っているときは基本的に別のことをしていて、待ち自体はそれほど苦にならないので。
てことで、またいつかよろしくお願いします。



240 名前:sage [2010/04/24(土) 22:11:29 ID:K53qXiE+0.net]
>>239
ありがとうございました。

いろんなキャスター試せて楽しかった。
なかなか使う機会のないガーディアンも使ってみたけど
復活がないから管理が難しいね。

241 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/25(日) 05:58:05 ID:16L1j1MB0.net]
>>240
たしかにガーディアンの管理は難しいですよね。
しかしおとものモンスターは何度でも復活できたりいろいろと強みもありますよ。
何回ソーティの一撃にやられた事か;;
自分もガーディアンはあまり使わなかったりしますけど。
上手く使えたらそれはもう強い味方になりますよ。

Wi-Fiで会う事があったらお願いします。
自分名前がのろいのにデンカ様で疾走してる者です。

242 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/25(日) 16:47:47 ID:a74fjdsn0.net]
ありがとうございました。

最近地形を盛り上げて攻撃するようになりました。
キャスターに対しては戻されてしまうので無力ですがガーディアンやモンスターには絶大なる効果を発揮しますね。

また宜しくお願いします。

243 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/25(日) 17:07:25 ID:5VSizDwa0.net]
対戦ありがとうございました。
いろいろな戦法を考えてくるなと感心してしまいました。

自身の下を盛り上げるのは相手の特攻を防ぐのに有効ですな。
自分が自由に動けなくなるのが少し難点ではあるけど。

ガーディアンは復活はできないけど、対人では攻撃も防御もモンスターより上なので使い方次第ではかなりのもの。
HPを良く見てこまめに回復をかけるのが大事かな。
逆にガーディアンを落とすときは、回復されないように壁で退路を断って攻撃すると良いみたいです。
あと、レギオンがいないときの方がガーディアンが頻繁に光るので、光攻撃が強いガーディアンはあえてレギオンを回復しないって手も。
自分はソーティーがキャラ的にも強さ的にも気に入っているので、結構良く使ってますね。

244 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/25(日) 17:32:39 ID:a74fjdsn0.net]
う〜むレギオンが居ないとよく光るのですか。
自分レギオン0の光ってるソーティーを倒そうとしてなんど反撃食らったことか;;
マナゲートの関係上モンスターが二匹居ないとなんか不安な自分はなかなかガーディアンを使いこなせません
モンスター特効癖が完全に付いてしまった。

闇編のソーティーは最高ですヽ(´∀` )ノ

245 名前:こくないのだれか [2010/04/26(月) 12:30:22 ID:zrquj0Nz0.net]
昨日久々に繋いだら分かっていたけど腕が落ちているなぁ…
ちょっと練習して今日の20時頃から繋げようと思うので、もし都合が合う方がいれば宜しくお願いします。

246 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/26(月) 19:52:35 ID:yeQx3Ahp0.net]
>>245
今から用事が;;
もし今日つなげたら繋ぐわ。
九時か十時ぐらいならある人と出会える可能性が高いからそれぐらいに繋ぐと良いかも。
基本は繋いで放置か

247 名前:246 mailto:sage [2010/04/26(月) 21:07:51 ID:RzYsqCf70.net]
ありがとうございました。

目をキャスターから離すのは良くないですね。
いつのまにかソーティーが;;
最後は挟み撃ちにされてやられました。
砂漠のステージではマナゲートの取り合いが大事だと思います。
いつもそちら側が真ん中のマナゲートを防衛してこちらが攻める形になってしまいますけど。

また宜しくお願いします。

248 名前:こくないのだれか [2010/04/26(月) 21:40:24 ID:zrquj0Nz0.net]
対戦していただいてありがとうございました。
当たり前のことだけどキャスター一人で行動させるって自殺行為すぎた……。
下手に占領と敵を倒すことを両立させようとはしない方が良いと改めて実感しました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。

249 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/26(月) 22:16:15 ID:RBboRZpC0.net]
対戦ありがとうございました。
少し時間過ぎたけど、どうにか間に合って良かった。
そして、また2人が入れ違いに・・・。
繋がらなくなったときに、3人目が来たのか相手が終わりにしたのかが分かりにくいんですよね。

>>247
砂漠のステージは未だにどう攻略するのがベストか良く分からないんですよね・・・。
ここに限らず、苦手なステージがいくつかあったりします。
キャスターから目を離すのは仕方ないこともありますが、右下のマップをこまめに見て相手の動きや意図を確認するのが大事なんでしょうね(自分もできてないけど)。

>>248
相手の動きに常に注意して壁を切らさないようにすれば、1人行動でもそれなりに戦えるのかもしれないですが、自分も上手く行かないですね。
トッププレイヤーは、どうやって操作しているのかと思うくらいいろいろなことを同時にしてくるように感じます。
たぶん自分より古参の方だと思いますが、5位以下の人と会うことがほとんどないので、また機会がありましたらぜひ。

自分は防御面の強化が必要なのかなあ。
敵に一気に接近されたりデルゲートを簡単に取られたりすることが多い・・・。
対戦数重ねたから順位は上がったけど、未だにトップクラスとまともに戦える気がしない・・・。

自分もいつまで繋げるかは分からないけど、まだしばらくは暇なときに待っていると思うので、よろしくお願いします。



250 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/29(木) 17:45:46 ID:Mf0F/VRd0.net]
今日の七時頃から繋ごうと思います。
みなさん宜しくお願いします。

251 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/29(木) 20:03:47 ID:Ldmg76Kp0.net]
対戦ありがとうございました。
火神の釜のステージでは紙一重で負けてしまいました。
勝ったと思ったんだけどなあ。
自分は地形変化でデルゲート守られたときの対応もまだまだだなと感じました。
強引に突破しようとするのはあまり良くないですね。
かなり腕を上げてきているみたいで、もうこちらも気を抜けません。

252 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/04/29(木) 20:23:10 ID:fEJSmuea0.net]
対戦ありがとうございました。

火山系のステージは苦手です。
何故かと言うと真ん中にマナゲートがある構成のためそこをどうしても防衛仕切ったり上手く攻めれないからです;;
火神の釜はそちらがロバート先生で無ければ負けていました。
賢者は苦手な魔法があるので注意したいです。
まだまだ中々勝てません。
真ん中にマナゲートがあるステージが苦手なんだよなあ。

253 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/05(水) 22:42:04 ID:Nj1oNsXN0.net]
結局GWは一人も来ない・・・か・・・

254 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/06(木) 05:58:42 ID:eFi8f18f0.net]
>>253
行こうと思ったんだけど何かと忙しかったなあ。
いや、ゆっくりしてたんだけどこちらの事情で繋げるチャンスは無かった。

今日繋げるかどうか・・・

255 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/06(木) 20:48:52 ID:DwUQXZAj0.net]
>>254
いやいや、無理して繋ぐことはないさ。
ただ、最近でも週末はとりあえず繋いでおけば、新規らしい人とも結構当たっていたので、ちょっと期待外れだっただけ。
古参の人が誰か来るかなとも思ったけど、GWだからこそ別の何かをやっていたのかも。
しかし、少なくとも5000本は売れているゲームだろうに、誰も来ないってのもなんか寂しいな・・・。

256 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/06(木) 21:18:12 ID:qyUTHygd0.net]
やっぱり基本過疎だから繋ぐ気にもなれないのかも
やはり発売された時期が悪かったのか。
いろんな有力タイトルの中へ放り込まれた物なあ

257 名前:こくないのだれか [2010/05/09(日) 23:13:04 ID:nTvGFPSf0.net]
一応明日22:00ごろに繋いでみようかと思ってる。
対戦久々なので動きアレかもしれないけど!
罠とか動きに組み込もうとしてるから更にアレかもしれないけど!


258 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/10(月) 00:33:15 ID:Twq6wsZV0.net]
仕事が長引かなければ行けるかな。
罠に注意か・・・。

259 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/10(月) 22:43:53 ID:q1lorr5n0.net]
>>258さん
さほど罠設置できなかったですorz
普通の動きすらきつい。
リアルタイムストラテジーきついよ!w
ある意味オフラインは完全に魔術師ゲームだから、
オンラインでのギャップが怖い。

一回自分の部隊がすっ飛ばされると焦って焦って爆発する。(文字通り)
正直魅惑頼り過ぎるのが何だか自己嫌悪だにゃー。



260 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/10(月) 23:17:18 ID:ATHzQGz/0.net]
>>257

少なかったですが対戦ありがとうございました。
うむむ。こうも簡単に負けるとは。
精進しなければ。
目的地の協力ミッションはどちらがどちらかでうろうろと;;
混乱させてしまいすみません。

>>258

こちらも対戦ありがとうこざいます。
やはり仲間は大切ですね。
囲まれたらもう死の宣告に近いです。
地面盛り上げてたらなんかものすごい勢いでラブリンが駆けてきてびくった(´・ω・`)
勝利の追い風がこんなに怖い物だったなんて。

またよろしくお願いします。

261 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/10(月) 23:44:00 ID:Twq6wsZV0.net]
>>259
久々の対戦ありがとうございました。
地雷とかときどきありましたね。
その種の魔法は、自分は未だにうまく使えない・・・。
爆発範囲が狭いような気がして。
なんか、こちらの魔法の扱いが下手すぎて、途中まで勝ち越しているのにポイントで負けているというw
仲間を突撃させて勝ちに行くタイプだからなあ。

>>260
対戦ありがとうございました。
囲まれてしかも相手キャスターも近くにいたらかなり怖いですね。
クリティカルの混乱などで部隊を崩すと良いかも(クリティカルが地味に重要)。
まあ、そういう状況にならないのが一番ですな。
トリプルーン関係の戦略は他にもありますね。
キャスターの安全を確保してから、モンスターを無敵で突撃させてくるとか、あるいはトリプルーン連発でハメてくるとか。
自分はいまいちトリプルーンをうまく使えないけど・・・。
機会があったらぜひトップクラスの人と戦ってみてください。

なんだかんだで、自分もランク5位になってしまったけど、その上の人達との間には深い溝が・・・。
wifiの人口がかなり減った頃に始めたから、経験が足りなすぎる。

262 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/13(木) 17:48:16 ID:n4qE6K4J0.net]
>>260さん

>協力ミッション
一緒に魔法使ってるだけで幸せハッピーなのでお気になさらず!
そういううろうろが寧ろ楽しいという私なので…w
協力ミッションでいろんな魔法を使ってみて用途を考えるのが楽しいです。。

>>261 さん
>爆発範囲が狭いような気がして。
確かに、地雷そのほかは範囲見ると非常に狭いですねぇ…w
一応ウリは「長時間攻撃を設置できる」というところだと思うんですが、扱えるほどうまくありませんというか
その前に私は地属性の壁を上手く使う練習をしないとという…w

>ポイントで負けているというw
戦闘結果では惨敗だったので、何だか絶妙な気分になってました…w

>仲間を突撃させて勝ちに行くタイプだからなあ。
リアルタイム戦略ス(ryでは、そのタイプは非常に活きてると思います。。
(↑詠唱アーマーが嬉しくて魔法ばっかり使って気づけばやられてる人)
いわゆる、文字通り「ガーディアン」をきっちり使えない…orz
キャンバーの投げナイフをえいえいと投げてもらうぐらいしか。。
後はウィグレットのワルツ(溜めの時の三連攻撃)とか。
仲間を上手く使うのどうしたらいいんでしょうかにゃーorz

マナゲートが二つあっちゃうと、
@お、属性球出さないと!
Aいや、生命の果樹で回復エリア設置を!
Bその前に、安全に魔法使うために混乱を!
Cとその前に、火2火1で一旦場をかき乱さないと!
Dいやその前に病魔の雫で防御力を(ry
と取り留めのない思考で埋まってしまって混乱してしまいます。
こんなこと考えてるから囲まれて鳥さんに啄ばまれてやられちゃうんですね!w

長文になってしまいました。
お二方へ、超対戦楽しかったです。(私ガーディアンとタイマンしちゃうキャスターなのでちょっとアレだったかもしれませんが…w)
またよろしければ対戦していただけたらと!
22:00頃だったり時間空いたら、お願いしますーノ

263 名前:こくないのだれか [2010/05/15(土) 14:09:31 ID:qUOz4DD80.net]
今日の21時から繋げようと思うのでもし都合の合う方がいればよろしくお願いします。
とりあえず電池を買いにいかないと……。
リモコンのランプが2つ位だと変な反応をしちゃうんですよね。オフならまだしもオンだとそれが致命傷になりかねないですし。

264 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/15(土) 15:06:50 ID:kk33G2xd0.net]
急な予定入らなければ(&忘れていなければ)行きますー。
電池は充電池使っているなあ。
乾電池だと減りが気になってゲームできない・・・。

265 名前:こくないのだれか [2010/05/15(土) 22:12:21 ID:qUOz4DD80.net]
いつも対戦してくださって有難うございます。
守護獣はバーサクで同士討ちのデメリットもありますが、それを差し引いても使って損はないですね。
神風の舞もあると結構便利ですし光オーヴィルは防御面ではかなり優秀です。
加えて眼系と壁系の魔法も使えば一人でも大分やれますね。
個人的には多段ヒットする風と氷結がおいしい水が使いやすいです。
それにしても状態異常は恐ろしいものです。マナゲートが3つあるときは石化対策をとらないと危険ですね。
石化されてタコ殴りされないように気をつけないと。
余談ですが闇より光のルーンが書きづらいと思うのは自分だけですか?久々に書いたら中々上手く書けなかったです……。
慣れると闇のほうがすんなり書ける気がします。
でも初めて本編で闇ルートを進めた時のチュートリアルでは兄さんに
「落ち着いて自分を信じるんだ」(書くのを3回失敗した時)
「落ち着いて自分を(以下略)
「落ち(ry
なんて事が実際あったんですが……。
対戦してくださって有難うございました。また機会があれば是非!


266 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/16(日) 00:22:21 ID:lHv7Url00.net]
対戦ありがとうございました。
ほぼ互角の勝負でしたね。
ほかの人がなかなか来ないのが残念ですが。

仲間を特攻させる自分としては、召喚されると攻撃が分散して厄介ですね。
その辺対策を考えないとなあ。
なんかマナゲート数で勝っていても押し切られることが多々・・・。
ガーディアンの使い方もうまくてかなり厳しいです。
マナゲート3つ取ったら、とりあえず異常地形とか竜の巣を使うようにしています。
石化・睡眠地形はクリティカルで設置すると全然動けなくなるので良いですよ。
対策としては使えるなら地の護符で防ぐとかでしょうか。

自分は未だに闇のほうが描きにくいです。
チュートリアルではまさに↑の状態でした。
そして今でも焦ると大抵描けないです。

またよろしくお願いします。

267 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/17(月) 20:44:50 ID:OsEC2ksM0.net]
週間ランキングを確認してちょっと焦った。
1年経つと、去年のが再び出てくる仕様になっていたとは。
1年前はこんなランキングだったのかと、いろいろ感じるところも。
5/21で一周年だと思うけど、誰か来ないかな。

268 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/21(金) 23:44:36 ID:U1G779zL0.net]
発売一周年ということで久しぶりに参加させてもらいました
いや〜緊張したわ〜
多分腕逆転してると思い「何が何でもデルゲート踏み踏み大作戦」を決行いたしました
余裕なんてカケラもなく必死だったよ


269 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/22(土) 01:12:18 ID:4T/2Zc2+0.net]
久々の対戦ありがとうございました。テンション上がりました。
しかし、勘を取り戻されるとそれだけで歯が立たなくなるとは・・・。
しっかりデルゲート守れるようにならないとダメだなあ。
あと、混乱回避身に付けたつもりだったのに、連発されたり厳しいタイミングで使われたりで結局混乱食らいまくりだったし。
自分も来週あたりで一区切りつけようかと思っているけど、またいつか対戦できると良いなあ。



270 名前:268 mailto:sage [2010/05/22(土) 06:52:39 ID:x+zx63+O0.net]
あと一週間で区切りなら来週も参加したいところだが
来週夜仕事でいけない…

271 名前:269 mailto:sage [2010/05/22(土) 13:32:50 ID:4T/2Zc2+0.net]
一区切りと言っても新しいソフト買ったりするわけでもないから、全く来なくなるわけではないと思う。
対戦が好きだからずっとそればっかりやっていたけど、ストーリーの2週目とかもやってみようかなと。
ちょっとした合間に確認で繋いだり、呼びかけがあれば繋ぐみたいな感じになるかな。

272 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/22(土) 18:35:05 ID:zwTbLhOH0.net]
あー一周年記念で集まっていたのか。
しまった。少し2ch休んでいたら見逃した。
これを機に人は戻ってこないかの

273 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/24(月) 05:12:37 ID:x7M1bVZH0.net]
一周年とかすっかり忘れてた(´・ω・`)

274 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/29(土) 19:13:00 ID:67gMjBCM0.net]
今繋いでるのだが人来るかな。
誰かこのスレ見てたら繋いでくれるとありがたい。

275 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/29(土) 22:51:05 ID:0yPI1RyT0.net]
対戦ありがとうございました
あれだけの連戦はさすがに手首にダメージがw
イルカとか黒渦で一撃死されること多いなあ
気をつけようと思ってもすぐ忘れるわw

276 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/30(日) 00:36:03 ID:RQWsCWiB0.net]
ありがとうございましたー。
こちらはまだまだ及ばないですね。
トリプルーンに頼らないと勝てない・・・。
やっぱり守りの堅さが違いすぎる気がするなあ。
デルゲートと相手キャスターが遠い・・・。

277 名前:274 mailto:sage [2010/05/30(日) 12:54:13 ID:RNL0vvRM0.net]
遅れながら対戦ありがとうございました。

最後の対戦の時に急用が入ってしまい。身を投げたのですが……
pcを終了していたらWi-Fiコネクタ経由の接続だっためプツンと;;
後少しだったのに申し訳ありませんでした。

さすがにお強いですね。
差をひしひしと感じます。
気が付いたらマナゲートが全て無くなっている。
こちらの戦法に対策を打つのが早くてびっくりしました。
また対戦できたら良いなと思います。

278 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/30(日) 23:41:44 ID:RQWsCWiB0.net]
今日もありがとうございました!
最後の試合は本当にギリギリ・・・白熱しました。
結局、実力追いつくところまでは行きませんでしたが、ここまで戦えるようになっただけでも嬉しいです。
少し前までは、本当に全く勝負にならなかったので。

これからは接続減るかもしれませんが、ときどきは繋ぐので当たったらよろしくお願いします。
これまで対戦してくれたみなさん、ありがとうございました。

279 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/05/31(月) 21:58:47 ID:7VKfZyje0.net]
こちらこそありがとうこざいました
石碑と石化コンボでいけるかとおもったが大剣娘に先にやられてしまったw
自分もここで募集してるの見かけたら参加しようかと思います



280 名前:こくないのだれか [2010/06/10(木) 13:21:40 ID:wG3X6njN0.net]
今日の21時半位から繋げようと思いますので都合の合う方がいましたらよろしくお願いします。
でも今、このスレを見ている方っているのかな……。

281 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/10(木) 17:19:33 ID:yEPqJvYF0.net]
一応いるけど時間が合わないや
平日の昼間とかいける人ってどのくらいいるんだろう?

282 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/10(木) 22:54:57 ID:5QINiNXP0.net]
放置しているのかと思いつつ戦っていたら動き出して負けてしまった・・・。
そもそも侵略の間が苦手すぎて、勝った記憶がほとんどない・・・。
またの機会にお願いします。

21時頃から対戦していましたが、奇数になると待ち時間が出るかと思って、21時半から一旦席を空けました。
結構頻繁に見てはいるので、来られるときは来ますー。
でも平日の昼間は無理だ・・・。せめて週末なら行けるんだけどなあ。
少なくとも平日の昼に自然に人が集まって・・・ということはないと思うので、呼びかけるか長時間接続するかしてみてはどうでしょう。

283 名前:こくないのだれか [2010/06/11(金) 22:43:27 ID:L17o/rx90.net]
ですとー。そろそろ書き込めるかな

284 名前:こくないのだれか [2010/06/11(金) 23:03:42 ID:L17o/rx90.net]
先日ですが、こちらこそ放置してしまい申し訳ありませんでした……。
接続が切れていれば繋がらないものだとばかり思っていたので、放置しており
「あれ?BGMが変わってる?」と思っていたら、オーヴィルとシャーロットが戦場に放り込まれているのに気付いた時は驚きました……。
また同じようなことがあれば問答無用でタコ殴りにしてしまって構わないので、また機会があればこちらこそ宜しくお願いします。

自分は兄の間がどうにも苦手ですね。
風壁を張ったり果樹を出したりと守りを固めているうちにデルゲートを踏まれたり混乱やバーサクにされてギガンティスにボコボコにされたり……。
当たり前だけど守りだけでなく、攻めも大事にしないと上級者には勝てないですね。

後、これは結構前のことなんですが相手のロバートがいきなり追い風を使って特攻してきたのに度肝を抜かれたことがありました。
「身の程を知るが良い」とか良いながらソーティーとギガンティスに突っ込まれて、3秒もしないうちに散っていった兄さんには笑うことしかできなかったのは良い思い出です。

285 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/12(土) 15:46:12 ID:mKGXYUrg0.net]
今から繋ごうと思います。
気が向いたら繋いでくれるとありがたい

286 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/12(土) 17:17:59 ID:C4wIw0N80.net]
ここを見てはいなかったけどたまたま繋いだら当たった・・・。
対戦ありがとうございました。
いつも自分との対戦ばかりですみません。
できるだけ同じ展開ばかりにならないようにはしているのですが、いかんせんいろいろ使いこなせない人なので難しい・・・。
桟橋ステージでは、モンスターを落とし穴にはめたところまではうまく行っていたんだけどなあ。

なんか今週はたまたま繋ぐと当たるってことが多かったから結構対戦数稼いでしまった。

>>284
ロバートの高速特攻とかテオドールの無敵特攻には注意が必要ですな。
数日前にも、風壁でモンスター防いで安全だと思って目を離していたら無敵で突っ込んでこられて負けてしまった・・・。

287 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/12(土) 17:46:34 ID:mKGXYUrg0.net]
>>286

対戦ありがとうございました。
少し放置していたせいか腕が落ちていました。
無敵特効という手がありましたか。
やはり対策がたくさん出てきてただ特効するだけじゃ効かないですね。
また新しい策を考えないと。

288 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/16(水) 17:59:27 ID:zh1cLQLo0.net]
本日9時ごろに接続します。
Wifi対戦はあまり慣れていないのですが、だれか遊んでくれるとうれしいです。

289 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/16(水) 22:19:22 ID:o3IC0DX30.net]
対戦ありがとうございました。
呼びかけあればできるだけ来ますので、また今度よろしくお願いします。



290 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/18(金) 20:06:56 ID:+T10s+T/0.net]
なぁお前らこのゲームのネット対戦おもしろい?
あとまだ人いるのか?
買おうか考えてるんだけども

291 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/18(金) 20:18:13 ID:Wz0pyf780.net]
>>290
よく発売一年過ぎて買う気になったな
どういう経緯?

292 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/18(金) 20:21:31 ID:MdnKTkq30.net]
人によるとは思うけどネット対戦自体は面白いと思う。
が、呼びかけないと人はいないことが多い・・・。
あと、対戦では最初は負けが続く可能性も。
とりあえず、wifi抜きでも十分楽しめるから買ったら良いんじゃないかと。
対戦したくなったら、呼びかけてみたら良いんじゃないかな。

293 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/19(土) 17:22:39 ID:+sEx3yOH0.net]
>>291
レビュー見てて評価よかったからさ
>>292
レスありがとう
面白そうだなぁ

294 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/20(日) 07:47:05 ID:brvsSzLJ0.net]
1対1の対決型だから負けばっかりだと面白さは感じられないかもな
今人少ないし
自分はこのゲームに関してはMだから10連敗しても面白くてやってたが
1対1でも面白いんだが4人対戦あれば脳汁出まくりだろうな
続編でねえかな…

295 名前:こくないのだれか [2010/06/20(日) 20:57:08 ID:cxzmOw8m0.net]
今から繋げようと思うので、もし見ている方がいらしたらお願いしますー。

296 名前:こくないのだれか [2010/06/20(日) 22:12:38 ID:cxzmOw8m0.net]
対戦してくださったお二方、有難うございました。
新しい人と当たることができて嬉しかったです。
黄花の山道での鉄球ゴロゴロ祭りは、鉄球の強さを再認識させられました。

余り使わない魔法も使おうと思いやってみたのですが、破裂の風玉は上手く使えばなかなか使えるかもしれませんね。
属性壁よりも効果時間も長いのでガーディアンやモンスターの足止めに有効かも?
火神の釜や炎の回廊は攻め方が難しいですね。
偶然風壁で落とされて相手の反対側に移動できたのはラッキーでした。

また機会があれば宜しくお願いします。

297 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/21(月) 00:53:26 ID:e4zZb2o90.net]
ありがとうございましたー。
見てなかったけど、今日は久々に長時間接続してました。
あとから見て、邪魔してしまったみたいで申し訳ない気もしましたが・・・。

風玉は一発で壊れるのが難しいところですね。
一撃で倒せるほどの威力もないので、自分はうまく使えてないなあ。
ロバートで使うと回復もできて地味に嬉しいですが。
ローラの地雷回復ってのも・・・。
威力はあるので、大竜巻の感覚で使うってのも良いかもしれないですね。

火神の釜はゲート2つ取ると魔法の幅が広がって有利になりますね。
2つ目を取れなかったら縦に風壁作ってキャスターを落としたりトリプルーン使ったりしてます。
今日は、最初に落とされた上にその後の攻めも間違えました・・・。
あとから良く考えれば分かるんだけどなあ。
炎の回廊は逆回りができるので、それをどう利用するか防ぐかでしょうね。
どちらのステージも一本道に近いので、一度キャスターとモンスターを切り離して壁で分断すると良いことが多い気がします。

何にしても自分は試合数のわりにはすごい弱いのでまだまだ修行が必要です。
またいつか相手してもらえると嬉しいです。

298 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/22(火) 15:45:40 ID:gXaxpXOs0.net]
繋げる人が偶数だといいけど3人とかだと待ちぼうけになるな
人増えりゃいいんだが

299 名前:こくないのだれか mailto:sage [2010/06/22(火) 20:38:12 ID:3pmVrfZ10.net]
せめて何人接続中か分かれば良いんだけどなあ。
さすがに今から人が増えることは期待できなそうだし。
状況が状況だから、少なくとも5分くらいは待つつもりでやるしかないかな。
今は、集まっているってほどでもないけど21時には人がいたり呼びかけあったりすることが多い。
自分も21時にはときどき繋いでいるので、その辺りに来てもらえればどうにか・・・。
3人いそうな雰囲気ならこちらで少し調整できることもあるし。



300 名前:こくないのだれか [2010/06/26(土) 12:04:31 ID:hqL4UCb70.net]
今日の22時から繋げようと思うので、都合のよい方がいらしたらお願いします。
久々に長時間接続しようと思うので0時前後位まで繋ぐかも。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef