[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 04:10 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 862
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Opera】DSブラウザー&Wiiブラウザスレ10



1 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/11(土) 02:13:00 ID:C2eVWOYP0.net]
NintendoDSでネットが見れるソフト「ニンテンドーDSブラウザー」と
NintendoWiiでネットもFlashも見れる機能「インターネットチャンネル」に関して語るスレ
既出の情報はまとめWikiで。

■公式
ニンテンドーDSブラウザー
www.nintendo.co.jp/ds/browser/index.html

インターネットチャンネル
www.nintendo.co.jp/wii/features/internet/index.html

■wiki(まとめサイト)
ニンテンドーDSブラウザーwiki
hammerspace.squares.net/DS/

Wii インターネットチャンネルwiki
s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/

■オンライン販売
【任天堂】shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=browser
※公式にこの他の販売サイトリンクあり

■前スレ
【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】
game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165764644/

※Wiiのインターネットチャンネルに関しての注意
現在最新システム(3.0J)を入れている状態でインターネットチャンネル使用中
Homeボタンメニューからリセットを選択してリセットをするとフリーズするバグがあります。
任天堂が原因を追跡中。セーブデータが消える可能性もあるので決してしないように。

ソース
japanese.engadget.com/2007/08/08/wii-3-0-usb-keyboard/


Flashの脆弱性が原因で、細工を施したビデオを閲覧するとフリーズしてしまうバグもあり。
これも任天堂現在原因を追跡中。
www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/23/news017.html

501 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/03(金) 17:19:04 ID:WFLTARrO0.net]
+内蔵されている記憶領域だな。
Wiiで解決していないから・・
あとあと響く懸念材料かもしれない。

502 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/03(金) 18:37:16 ID:/HEjxc+l0.net]
Wiiの内蔵メモリ不足対策は来春だな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081002/nin_3.htm

DSiは、WPA/WPA2対応ってのがかなり重要な更新点だと思うんだよ。
これで単一のアクセスポイントでセキュリティレベル上げられるようになる。

503 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/04(土) 10:19:26 ID:2V/dYeIzO.net]
表示速度早くなるなら買い換えるが

504 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/04(土) 12:25:51 ID:LjpmYexa0.net]
>>498
っつか、マジコン対策でしょ?

505 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/05(日) 03:55:19 ID:wsfiAwy30.net]
Flash対応はなさそうだな

506 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/16(木) 18:54:06 ID:lVVCkVhq0.net]
>>502
そうなんだよな
DSiの最大点はWPA対応だと思うのだが
公式サイトにもWPA対応とは書かれてない
DSのために無線LANをしぶしぶWEPで運用してきた人が
どれだけいると思ってるんだか

507 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/19(日) 01:22:42 ID:RbWQIhD50.net]
DSから初カキコ。
慣れればかなり便利だね。
もともと携帯厨だから読み込み速度は早く感じるくらいだし。
んでパケホ代うくw

508 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/19(日) 20:42:22 ID:flLMD/e50.net]
>>507
こんな時期にいらっしゃい。
タッチペンも買い換えると使い易くなるよ。
ボールペンタイプがお薦め。

509 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/22(水) 11:11:17 ID:OM0l3sEk0.net]
DSiブラウザ関連情報

196 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2008/10/21(火) 04:11:58 ID:n1DsWr0O0
・DSiメニュー画面にある各項目「基本設定」「DSカード」「DSiカメラ」「DSiサウンド」「DSiショッピング」
 「ピクトチャット」「DSダウンロードプレイ」「空箱(仮称)」は、タッチペンでのタッチ&ドラッグや十字キー
 の操作により自由に場所を入れ替えることが出来ます。
 (入れ替えたい項目を掴んで上側にぴょこっと上げて、好きなところに移動させ落としたら入替完了)
 メニュー画面のデフォルト位置は左端ですが、例えばよく使う項目をデフォ位置である左端方面に
 まとめる、ということなどもできます。
 尚、「空箱」というのは、SDカード内のデータやダウンロードしたデータなどを入れる箱のことです。

・どんなDSiウェアが内蔵されているか?
 特に、WiFi対応ピクトチャットの様なネット対応のコミュニケーションツールはあるか?
→11月1日発売バージョンのDSi本体には、「DSiカメラ」「DSiサウンド」「DSiショッピング」
 「ピクトチャット」「DSダウンロードプレイ」の内蔵ソフトが入っていて、発売日の11月1日より
 「DSiブラウザ」、12月未定より「うごくメモ帳」が配信されるようです。
 これ以外では特別なソフトやツールは入っていませんでした。
・DSiブラウザはFlash対応か
→基本的にDSLのブラウザと同じらしいです。
・DSjで撮影した写真をDSブラウザからアップできるか
→こちらにつきましては分かりませんでした。
・Wiiのようにファームウェアアップデートはあるのか
→これにつきましては「基本設定」項目の中に「本体更新」という設定がありましたので、
 もしかしたらファームウェアのアップデートなどもあるかもしれません。


433 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 10:26:52 ID:8zzvSvV2P
メニュー上画面の写真は撮った中からランダムっぽいなあ
DSiブラウザがFaviconに対応してるっぽい(左上表示)のはいい感じ



510 名前:こくないのだれか [2008/10/24(金) 12:41:27 ID:kVq/GnGL0.net]
DSもPSPも! どこでも無線LANが使えるモバイル無線LANルータ速報レポート

米CradlePoint製の無線LANルータ「PHS300」が、10月23日より日本でも
コミューチュアから発売される。携帯電話の回線を利用して無線LAN環
境を「持ち歩く」ことができるPHS300の魅力と特徴をレポートする。

bb.watch.impress.co.jp/cda/special/23585.html
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224766075/


511 名前:こくないのだれか [2008/10/25(土) 17:54:13 ID:rS0zQc/10.net]
DSLブラウザ買って来た
PSPより使いやすいと思う

512 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/25(土) 19:08:39 ID:jUV/k4p60.net]
>>511
DSi発売間近なのに勇者やのう

513 名前:こくないのだれか [2008/10/25(土) 19:56:11 ID:rS0zQc/10.net]
DSi(゚听)イラネ
カメラ機能とかミュージック機能とか必要ないし
ドラクエ10がDSi専用ソフトなら買い替えるけどw

514 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/25(土) 20:03:54 ID:BcwmxiQH0.net]
いま完全に動作するDSもしくはDSLを持っていて、
DSiに買い換えるメリットってなに?
俺にはそのメリットなさげ。

515 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/25(土) 20:45:14 ID:QYYSVyLq0.net]
絶対的な買い替え理由ってのは無いんじゃないかね。
俺は主にWPA2が目的で買い換える予定だけど、流石にそれは物好きの行動だろうし。
旧DS→DSLのときと違ってそこまで需要が高くないだろうからこそDSLとDSiは
製造ラインが平行して稼動しそうだと言うのもあるし、無理に買い換えなきゃいけないほどのものでもあるまい。

DSi専用ソフトとやらにキラーソフト的なものが出てくると話は変わってくるだろうけど、
とりあえず直近ででてくることはなさそうだし。

516 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/26(日) 08:40:10 ID:4Y1uJQRm0.net]
>>514
ウェアしかない

517 名前:こくないのだれか [2008/10/26(日) 12:26:14 ID:v/8JGkx80.net]
DSブラウザWiiみたいにYouTubeが観れるようにならんかなあ
そしたら神なんだけどなぁ

518 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/26(日) 13:05:45 ID:wxB4SK2q0.net]
PSPで無理なのだからDSiでは・・
どちらも今後次第じゃないかね

519 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/27(月) 17:10:18 ID:eq+jA/Cd0.net]
DSiブラウザは十字ボタンのみで普通のスクロールができたら俺的に神決定



520 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/29(水) 11:55:23 ID:tkAlOJun0.net]
Touch-DS.jp - 社長が訊く『ニンテンドーDSi』ブラウザー編
ttp://touch-ds.jp/dsi/interview/3_1.html

521 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/29(水) 14:28:14 ID:edeF35EA0.net]
>? 十字ボタンでページ送りをできるようにお願いして、
>? とても使いやすくなりましたよ。

522 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/29(水) 16:05:19 ID:16SRUS0P0.net]
自分の旧DSなんだけど、WEPが危険だから
DSでDSブラウザーするのはやばいから
ポイしてDSiを買いなさいって事なんだよね?
高かったのにポイするのかぁ…ひどいよ
このまんま使ったらまじヤバい?

523 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/29(水) 19:17:59 ID:T9m4K2J10.net]
>>522
ポイしなくてもいいだろww
GBAスロット連動ソフトでもやっとれよ

524 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/29(水) 20:10:54 ID:Ta3CsZKP0.net]
俺はDSiでインターネッツするぞ、WEPで
近くのコンビニまで徒歩20分の田舎だから、WEPでもいいよな?

525 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/29(水) 20:22:06 ID:P9uhI8IC0.net]
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!

526 名前:こくないのだれか [2008/10/29(水) 21:05:35 ID:dMVjHRCx0.net]
DSiって拡張メモリどうなるの?
最初からメモリ多いの?

527 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/29(水) 23:39:22 ID:edeF35EA0.net]
>>522
お前2つ持てばお得だろ

528 名前:こくないのだれか [2008/10/31(金) 15:13:59 ID:LUE+Z6eg0.net]
ttp://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00039364p,00.htm
「ニンテンドーDSi (TM)」向け Opera ブラウザで、快適なウェブ体験を


529 名前:こくないのだれか [2008/10/31(金) 18:18:09 ID:LUE+Z6eg0.net]
jp.opera.com/pressreleases/ja/2008/10/31/



530 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/10/31(金) 23:42:24 ID:HNLPbxqe0.net]
>>526
本スレによると内蔵メモリは256MBらしい

531 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 00:12:12 ID:yNk0hsrt0.net]
302 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:11:27 ID:qJVe4MnoO
DSiスレにあった
dsiwareの空きブロック1034
dsiブラウザ85ブロック


532 名前:タッチ [2008/11/01(土) 00:15:55 ID:jWJk4hne0.net]
速攻でDSブラウザー売った、、、
処理むっちゃ速いんでしょ
DSI は

533 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 00:16:15 ID:yNk0hsrt0.net]
検索エンジンをURLで決めるやつはオミットか

524 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:13:15 ID:cUfPKSkK0
ブラウザ、検索エンジンをgoogleかヤフーかを選べる。
結構表示早いよ

534 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 00:16:47 ID:yNk0hsrt0.net]
>>532
あまり変わらないと思うが

535 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 00:24:33 ID:yNk0hsrt0.net]
559 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:23:38 ID:cUfPKSkK0
ニコニコみれねぇ。
フラッシュが見れないね

536 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 00:30:17 ID:yNk0hsrt0.net]
362 名前:ML仮面 ◆FaterX6xAQ [sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:29:22 ID:PHDnAWI5P
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/menu/browser/spec.html
DSiブラウザのXMLHTTPRequest対応キタ──────!!!
ブラウザアプリ周りが活発になるといいなあ


537 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 00:33:09 ID:yNk0hsrt0.net]
ブラウザ公式
www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/menu/browser/index.html

574 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:27:59 ID:ltrCiLes0
サクサク度

PC>携帯>DSi>Wii>DSブラウザー

538 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 00:37:23 ID:yNk0hsrt0.net]
589 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:36:32 ID:PGPgo/Pj0
ブラウザ、表示自体はDSよりかなり速いな。
だが縮小の下画面はとてもじゃないが読めないw
チャットに使うのはムリっぽかった。
でも野球の結果とか見るのは十分ぽい。
もうシーズン終わっちゃったけど。

539 名前:タッチ [2008/11/01(土) 05:48:20 ID:jWJk4hne0.net]
youチューブ見られますか?



540 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/01(土) 11:41:37 ID:ax8Hoa7f0.net]
>>536
なに、意外なところを。。

541 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/01(土) 19:36:37 ID:yZhlMlrgP.net]
WPAや11gに対応。ネット機能を強化した「ニンテンドーDSi」
bb.watch.impress.co.jp/cda/special/23709.html

表示速度は高速化。自動折り返しなど閲覧支援機能も

 Web閲覧の速度はDSブラウザーと比較して非常に高速。BB Watchのトップページも
DSブラウザーではロゴが表示されるまでに相当時間がかかるが、
DSiブラウザーであればURLを入力した直後にロゴが表示される。読み込み中に先を読み進められるので便利だ。

 通信速度はDSiブラウザーがFlash非対応のため、BNRスピードテストの「画像読み込み版」で計測。
5回計測の平均は約350Kbpsで、DSブラウザーの2倍程度だった。
画像読み込み版はCPU性能などにも大きく影響されるため数値はそれほど高くないが、
データを読み込みながら閲覧できるためにそれほど遅いとは感じない。

ハード 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 平均
DSブラウザー 148.30kbps 169.03kbps 178.77kbps 148.30kbps 148.97kbps 158.67kbps
DSiブラウザー 323.03kbps 368.03kbps 384.13kbps 387.65kbps 329.86kbps 358.54kbps

BNRスピードテストの測定結果
※DSブラウザーの数値は前回レビュー時のもの


542 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 21:09:56 ID:V2v252NE0.net]
wiiブラウザで、二重かぎカッコが入力できないのは何故ですか?

543 名前:こくないのだれか [2008/11/01(土) 22:31:01 ID:xgwG6xMJ0.net]
初カキコ

544 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/02(日) 04:32:03 ID:Rkm8kDm10.net]
DSiからかきこ!

545 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/02(日) 12:38:08 ID:lpNTwdW80.net]
書きこみテスト。ds2chはiでも使える?

546 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/02(日) 12:52:42 ID:6na/e37i0.net]
>>545
PCからアクセスしたときのように弾かれる

547 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/03(月) 10:25:46 ID:eDorGN/80.net]
ttp://zz.tc/dsi
衝動的に作ってみたけどどうよ

548 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/03(月) 23:56:30 ID:4s96TnDr0.net]
>>546
マジで?!DSLより快適にds2chを動かせると思ってたのに。。。
ds2chに比べると、携帯用の2chって使いにくい気がすんだよな
明日DSi引き取りにいくことになってるけど、どうしよ

549 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/04(火) 11:45:41 ID:hoSIRAYc0.net]
>547
Ninjaとか入れてると嫌われるよ。
ただ、少しでも表示を軽くして欲しいという意味が大きかったから
完全にi時代になったらそれほどでもないかもしれないね。

アクセスログすらまったくとらないとなると、どのぐらい使われているか分からなく、
張り合いもないので、更新が減ってフリースペースのIDアボーンされたっていう
俺みたいなことになりがちだしなー。



550 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/04(火) 17:21:04 ID:NfJSlLZ9O.net]
>>549
なるほど
シンプルにシンプルに作ったつもりが詰めが甘かったか
自分でログ取る方法でも勉強するかな

アドバイスthx

551 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/04(火) 19:46:21 ID:fwLllImk0.net]
というかPHPで動かしてるんなら、$_SERVERで欲しい情報溜め込めば十分でないかと
それを使いやすく表示したり集計したりするのはまた別の技術だけどな

個人的には、XMLHTTPRequestとかCanvasのDSiブラウザ上での使い勝手が知りたいところだが…
あまりそういう技術情報は交換されてないのかね。というか注目度が低いのか。

552 名前:こくないのだれか [2008/11/04(火) 22:20:29 ID:p5VFTBYI0.net]
wiiブラウザからようつべがすげえ見づらくなってる件

553 名前:こくないのだれか [2008/11/09(日) 14:10:58 ID:Bvpeku/40.net]
DSLのブラウザをいまさら買ったが、普通のネットサーフィンは
ストレス溜まりまくりだな。携帯の方がよっぽど快適。
個人的には株しかやってないから特に支障はないがね。
金もあまりかからないし。

554 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/09(日) 19:54:38 ID:MEZ4tiT70.net]
>>553
DSiブラウザではかなり快適になってるよ
(快適さ優先のためにあえてオミットされてる仕様もあるけど)

社長が訊く『ニンテンドーDSi』 DSiブラウザ篇
touch-ds.jp/dsi/interview/3_1.html

「すでにDSiブラウザを使ってるうえであえて旧ブラウザも買った」
ってことだったらお節介ごめんね。

555 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/10(月) 18:54:21 ID:LZtsxsoC0.net]

テスト

556 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/10(月) 20:24:11 ID:in1hkuXy0.net]
>>554
元々DSL持ってて、金かけないでネットできるから旧ブラウザにしたんすよ。
でもマックだと携帯よりDSの方がのんびり見るね。

557 名前:こくないのだれか [2008/11/12(水) 05:43:53 ID:6ch88PlA0.net]
任スレから

451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 04:45:46 ID:nWQ2UG0w0
ttp://gonintendo.com/?p=62555
Opera Browser 2.0

インターネットチャンネルのアップデートくるっぽい。

- 新しいボタン
- Wii スピーク対応
- Wiiのメールをブラウザ内から参照可能
- タブ対応、6個まで。消しておくこともできる。
- 500 Wiiポイント
- 12月配信予定
- すでにインターネットチャンネルをDLしていれば無償でアップデート可能

558 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/12(水) 11:30:43 ID:rD8AV/ll0.net]
右上の立方体がタブか。変わった実装を思いついたもんだな。

Wiiスピーク対応って、どういう意味なんだろう。ボイスチャットでも出来るのか?
あるいはボイスコマンドで操作できるようになったりして。

559 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/12(水) 16:18:32 ID:w7u67Gil0.net]
縦長のアイコンにちょっと違和感あるな
使ってるうちにすぐ慣れるだろうけど



560 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/13(木) 11:49:51 ID:4z5w4eGI0.net]
DSiブラウザ快適
意外と2ちゃん読みやすい

DSi用のいいポータルサイトないのか

561 名前:こくないのだれか [2008/11/13(木) 12:48:06 ID:tzh8RnGw0.net]
DSブラウザ用のもいけるんじゃないかな

562 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/13(木) 13:00:45 ID:GorEKHcz0.net]
十字ボタンスクロールするときLボタンを押す必要がなくなったのが嬉しい
あれけっこう疲れるんだよな

563 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/13(木) 21:42:04 ID:EEsTaDLS0.net]
>561
DSブラウザー用サイトのうち、Referer制限かけてるところはDSiでは見られなかったりする。
制限のかけ方にもよるものと思われるけど、UA決め打ちでコーディングしてたりすると無理

自前でUA書き換えるプロクシか何か通せば見られるかもね。

564 名前:こくないのだれか [2008/11/15(土) 15:01:49 ID:EqH/HEr20.net]
おすすめDSポータルどれ?


565 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/18(火) 19:30:04 ID:XruWgyge0.net]
動作が速くなって快適になったって聞いたからDSi買ってきたんだが
これお気に入りのフォルダ分けできなくなったの?

566 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/18(火) 21:26:03 ID:7ZPJhHXA0.net]
SuperAGとか圧縮かかってても普通につながるし本体更新もできた>DSi

567 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/19(水) 17:10:24 ID:BMEqm2rs0.net]
>>565
できなくなった。
旧DSブラウザー厨だった俺の独断による、
DSiブラウザーのマイナス点↓
1)無線LAN接続設定するためにDSiメニューに戻らなければならない点
2)「お気にいり」にフォルダを作れなくなった点
3)Xボタンでページ下まで一気に移動ができなくなった点
4)ds2chが使えなくなった点
他にも挙げれば細かくあるが、この4点以外は目をつぶれる

>>564
これも独断だが、minipo.i
cgi42.plala.or.jp/bruin/minipo/
よくまとまってて、かつ使いやすい。

568 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/20(木) 15:16:57 ID:yvOq6hVc0.net]
>>567
もしかしたら今後のファームアップデートでDSiブラウザー
の機能追加で改善していくかも。

569 名前:こくないのだれか [2008/11/27(木) 18:10:52 ID:A6T8bWzf0.net]
DSiから保守



570 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/11/28(金) 12:45:11 ID:UZzMn1Ju0.net]
DSiから進歩

571 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/07(日) 22:47:18 ID:tveyPnrM0.net]
DSLから卒業

572 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/12(金) 13:54:48 ID:CSORCx1F0.net]
GBAの逆襲

573 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/12(金) 13:59:47 ID:okrfm7Gf0.net]
俺DSブラウザ厨だけどDSブラウザで出来るネトゲってないの?

574 名前:こくないのだれか [2008/12/12(金) 22:51:59 ID:MjQoBJOF0.net]
おすぎ

575 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/13(土) 01:19:02 ID:VsK4EYiH0.net]
克昭

576 名前:こくないのだれか [2008/12/13(土) 06:21:07 ID:hIGa2h8A0.net]
DSブラウザって、「反日」は変換できるが、
「親日」は変換できません。
何故だ?

577 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/13(土) 10:21:19 ID:Swti0upO0.net]
「反米」は変換できますが、「親米」は変換できません。
…だから、なに?

578 名前:こくないのだれか [2008/12/13(土) 13:02:58 ID:5Tz2/TXT0.net]
なんか360で国関係のことがあって騒いでたGKを思い出すな

579 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/13(土) 18:04:19 ID:KqNyPZyk0.net]
GKってなんだ



580 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/13(土) 22:26:04 ID:NQC8Z4540.net]
スタッフォードシャー・テリアは変換出来るけどヒマラヤンは変換出来ません
ワイアーヘアード・ポインターは変換出来るけどチンチラは変換出来ません
洛西高島屋は変換出来るけど新宿伊勢丹は変換出来ません


581 名前:こくないのだれか [2008/12/17(水) 00:03:19 ID:xHIXhImJ0.net]
レンダリングの遅さですが、googleMapなどの画像を使った地図サイトの表示は
実用上問題ない程度に表示できますか?

582 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/17(水) 15:41:56 ID:RpoBhhx50.net]
DSブラウザーでリンク張りってどうやるの?

583 名前:こくないのだれか [2008/12/23(火) 14:34:25 ID:82Xm4uo40.net]
旅行先のホテル(国内)でネットを見たいんだけど…
ホテル内LANはあるんだけどPC持って行きたくないんだよな…
DSブラウザって、買い?
年5回くらいしかホテルに泊まらないから、軽量PC買うのは迷う…

584 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/23(火) 14:42:24 ID:c7qhGt4N0.net]
ホテル内LANを使ってネットにつなげるのは不可能なんじゃない?
屋外で使うときは、DSステーションorFREESPOT(無線LANサービス)経由じゃないとダメだと思う。
出先のマクドナルドとかでネットを見るという使い方ならできるよ。

585 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/23(火) 15:00:24 ID:Dp4vw8JK0.net]
最近はポータブルAPも安価だ。
部屋にLANケーブルさえあれば無線LAN環境を持ち運べる。
ただネット使えるのが前提だけどな。

586 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/23(火) 18:27:00 ID:82Xm4uo40.net]
>584
レスサンクス。
やっぱりマクドナルドか…。
>585
無知で悪いが…。
LANケーブル→AP→DS???
APって単体で動くの?

587 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/23(火) 18:32:29 ID:5IGN9s9U0.net]
>>583
トラベルルーター
bb.watch.impress.co.jp/cda/items/13074.html
bb.watch.impress.co.jp/cda/items/12777.html
www.asus.co.jp/products.aspx?l1=12&l2=41
www.apple.com/jp/airmacexpress/specs.html
ちなみにおいらはAirMacExpress

588 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/24(水) 09:20:28 ID:XbGyKZ800.net]
>>586
これ買えばおk
www.amazon.co.jp/dp/B001J00KQO/

589 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/24(水) 10:28:13 ID:OBJQ4IOTO.net]
>>586
その認識でOK
無線LANはただLANケーブルを電波に置き換えてるだけよ。
別に特別な何かじゃない。
ただ、IPアドレスの取得とかは別な話。
大抵はDHCPで問題なく貰える。



590 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/24(水) 22:06:45 ID:4oNxrbZ/0.net]
>>588
GW-MF54G2-KJ

GW-MF54G2
の差って何?

パっと見よくわからん

591 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/24(水) 23:41:13 ID:ZidDziaH0.net]
どこかの家電量販店専用モデルとかじゃないかな?違いはないと思う。

592 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/25(木) 09:43:10 ID:XiIIWgEQ0.net]
DSiでメールの送受信って出来るもんなんですか?

593 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/25(木) 17:16:47 ID:ErTzWkW50.net]
メーラーが無いんだから無理
ウェブメールならできるだろうけど

594 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/29(月) 00:40:41 ID:o4Jyc4Da0.net]
全力でニコニコ動画に対応してください!

595 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/29(月) 02:32:38 ID:QYYBoa9GO.net]
Wiiインターネットチャンネルでヤフーオークションの入札、出品も可能ですか?
画像張るのは無理?

596 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/30(火) 17:03:30 ID:teUZSJEK0.net]
入札出品は出来るかもしれないけど、画像貼るのは無理だなあ

597 名前:こくないのだれか [2008/12/31(水) 09:12:22 ID:1QRDgBSi0.net]
WiiブラウザーのNewバージョンっていつから配信なの?

598 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/31(水) 13:53:38 ID:Ix/QRQtj0.net]
わからん
12月だと信じて待ってたけど
延期かガセか

599 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/31(水) 16:16:05 ID:qlIivFRY0.net]
あの立方体タブもどきが嘘臭いw



600 名前:こくないのだれか mailto:sage [2008/12/31(水) 19:34:24 ID:Ix/QRQtj0.net]
自分もそう思うw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef