[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 04:10 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 862
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Opera】DSブラウザー&Wiiブラウザスレ10



1 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/11(土) 02:13:00 ID:C2eVWOYP0.net]
NintendoDSでネットが見れるソフト「ニンテンドーDSブラウザー」と
NintendoWiiでネットもFlashも見れる機能「インターネットチャンネル」に関して語るスレ
既出の情報はまとめWikiで。

■公式
ニンテンドーDSブラウザー
www.nintendo.co.jp/ds/browser/index.html

インターネットチャンネル
www.nintendo.co.jp/wii/features/internet/index.html

■wiki(まとめサイト)
ニンテンドーDSブラウザーwiki
hammerspace.squares.net/DS/

Wii インターネットチャンネルwiki
s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/

■オンライン販売
【任天堂】shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=browser
※公式にこの他の販売サイトリンクあり

■前スレ
【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】
game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165764644/

※Wiiのインターネットチャンネルに関しての注意
現在最新システム(3.0J)を入れている状態でインターネットチャンネル使用中
Homeボタンメニューからリセットを選択してリセットをするとフリーズするバグがあります。
任天堂が原因を追跡中。セーブデータが消える可能性もあるので決してしないように。

ソース
japanese.engadget.com/2007/08/08/wii-3-0-usb-keyboard/


Flashの脆弱性が原因で、細工を施したビデオを閲覧するとフリーズしてしまうバグもあり。
これも任天堂現在原因を追跡中。
www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/23/news017.html

34 名前:31 mailto:sage [2007/08/29(水) 10:31:51 ID:oTyA/VDs0.net]
32さん、すみません自己解決できました。

ルータを再起動させまして。
一旦電源落としてから接続設定を行ったところ
問題なく両方で使用できるようになりました。
お騒がせしまして申し訳ありませんでした。

35 名前:こくないのだれか [2007/08/29(水) 11:23:48 ID:1Xv6lcXc0.net]
質問です。

海外のホテル設備で高速ワイヤレスインターネットアクセス可とあるのですが、
この環境下でDSブラウザー接続出来るのですかね?

36 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/29(水) 18:53:23 ID:mUPu77yp0.net]
>>35
Wi-Fiならできると思うよ

37 名前:こくないのだれか [2007/08/29(水) 22:03:26 ID:nO9xHYcm0.net]
2ch用のセンブラない?
wii版はなんかあったよ

38 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/29(水) 23:52:31 ID:lI8b5df40.net]
Iモード用で充分でしょ

39 名前:sage [2007/08/29(水) 23:56:55 ID:mUPu77yp0.net]
>>37
DS2chがオススメ。
WiiならWii2chがいい。

40 名前:35 mailto:sage [2007/08/30(木) 15:53:39 ID:+gIIIoeQ0.net]
>>36
レスサンクス。
来月持っていって試してきます@タイ

41 名前:こくないのだれか [2007/08/30(木) 17:48:12 ID:Fd/VjIWA0.net]
testしまんにや


 ー

42 名前:こくないのだれか [2007/08/30(木) 17:50:36 ID:Fd/VjIWA0.net]
書コみ戌功



43 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/30(木) 17:54:05 ID:9sv3wIh50.net]
>>41-42
購入オメ

44 名前:こくないのだれか [2007/08/30(木) 19:54:05 ID:Knj/mvav0.net]
ds2chつかってみたよ。いい感じだね
ぺんもつのが面倒なので、十字キーでスクロールできると楽なんだが。
今は指でスクロールしている。


45 名前:こくないのだれか [2007/08/31(金) 00:29:28 ID:W5RWB7L7O.net]
LかRおしながら

46 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/31(金) 00:43:52 ID:wF+d3B8D0.net]
リンク先に移動する方をL(R)+スクロールにしとけよ禿天堂

47 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/31(金) 00:47:00 ID:o+VSAVKF0.net]
なんでこんなにもっさりした反応なんだろうね
セレロン 800くらいのCPUつんでんだろ

メモリが少ないのかね

48 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/31(金) 01:27:19 ID:5CjCwB0G0.net]
47の動作速度が速いんじゃね?


49 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/08/31(金) 13:48:12 ID:wF+d3B8D0.net]
メモリーの容量が調べてもわからんな。

50 名前:こくないのだれか [2007/09/01(土) 21:58:49 ID:MINsjoGO0.net]
dsブラウザーで出来るお絵描き掲示板
ない?
ピクチャットよりもちゃんと絵を塔きたいが専用ソフト買ラのはxンドくせ


51 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/01(土) 22:23:47 ID:mlbzSey60.net]
ない。出来てもドット絵状態になる

52 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 17:52:45 ID:4Y0BnlqaO.net]
>>35
技術面では可能であったとしても運用面では違法行為となりますので、
そこだけは誤解無きよう自己責任で行動して下さいね。



53 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 19:04:12 ID:PJu90M1P0.net]
>>52
違法って?
宿泊客に開放しているんじゃないのか?>>35は。

54 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 19:04:58 ID:PJu90M1P0.net]
書き込みを押した瞬間に釣りと気付いた記念パピコ

55 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 19:40:26 ID:4Y0BnlqaO.net]
理由は、>>30が懸念してる海外製品の国内使用と逆の立場。
本体の通信認可が各国毎の仕様なので、日本製のDSを海外で通信接続するのは違法になります。
同じ理由から、たまに見かける逆輸入された本体を国内で通信接続するのも違法です。
DSブラウザの説明書にある使用上の注意にも、それについては記されています。
ただこれらは、通信についてのみに言える事であり、オフラインでソフトを使用しても、それは問題ありません。

56 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 19:52:24 ID:PJu90M1P0.net]
>>55
トンクス。
リージョンフリーだからって、世界共通というわけではないのね。

57 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 20:02:19 ID:4Y0BnlqaO.net]
通信規格と端末の認可は別ですからね。これは無線LANカードでも同じです。
認可獲得も無償ではないので、保障対象エリアを満たすだけの必要最小限の認可にすることで、コストを下げているのでしょう。

58 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 20:13:10 ID:3VIdqr/X0.net]
へぇ〜。そういうへんてこな決まりがあるのか。

59 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 22:34:23 ID:XLQQBYlC0.net]
>>54で釣り呼ばわりしたことには触れないんだなw

60 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 23:17:54 ID:Jk4eE3sZ0.net]
理由書かないで「違法行為」と言い切っている時点で、
52 の不手際でもあると思うけどね。
どっちもどっちな受け答えだと思うよ。(52,54,55)

オレは54 じゃないけど。


61 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/02(日) 23:50:33 ID:XLQQBYlC0.net]
受け答えに53はあっても54はないだろうw
説明が足りないもなにも散々既出のことだぞ?

62 名前:60 mailto:sage [2007/09/03(月) 06:37:59 ID:jAX/9CXa0.net]
>>61
> 受け答えに53はあっても54はないだろうw

だから、「>>60」で、54入れて、53外してるじゃないか…

「誤解無きよう」とか言いつつ理由書かないって、
「後だし乙」じゃないか…





63 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/03(月) 09:25:35 ID:17fTTcjb0.net]
ここまで取説を読んでない人が集うスレでした

64 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/03(月) 13:05:27 ID:y+ijNWC00.net]
なぜ>52が不手際とかなるのかわからん。。。。
どう見ても>54の勇み足だろうに。。。。

取説にも>52程度の事しか書いてないが釣りって思うか???

65 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/03(月) 18:10:24 ID:KjXvaLcG0.net]
保証してないだけで、合法だと思ってた。参考になったお^^

66 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/03(月) 22:56:34 ID:N2CVSH2O0.net]
遅ればせながらDSブラウザを買ってみた。
携帯以上PDA未満って感じだね。
でも、DSでネットができるってだけで感動するわ。

67 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/03(月) 23:18:32 ID:KjXvaLcG0.net]
>>66
画像OFFとか見極めたり使いこなすほど、便利になっていくよ。

68 名前:こくないのだれか [2007/09/04(火) 02:41:52 ID:9pLXt04w0.net]
久しぶりにDSから書き込み〇
手書きは素晴らしいけど
字が小さくて目が疲れるねo

69 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/04(火) 08:49:36 ID:WwEze6GL0.net]
>>68
1行目も3行目も句点になってないですね。


70 名前:こくないのだれか [2007/09/04(火) 18:31:59 ID:oIU1ZJ+G0.net]
カギがかかってないアクセスポイントでブラウザがつながらず
エラーナンバー15300から15302が表示されてしまいます
原因はなんでしょうか?

71 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/04(火) 18:49:25 ID:EIqhOo2FO.net]
設定ミス

72 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/04(火) 19:20:33 ID:rBTi/qkp0.net]
つーかただ乗りならやめとけ
そうでないなら該当サービスの適切な設定方法が載ってるところ探せ



73 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/04(火) 19:31:35 ID:wy04Q9Pl0.net]
そういえば都市のマンションってただ乗りし放題だって聞いたんだけどまじ?

74 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/04(火) 20:26:09 ID:3MlJ/3O30.net]
ただのり出来ないならDSブラウザって意味なくない?
ニンテンドーステーションやホットスポット
マクドだけしか外でネットできんのでは意味内

75 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/04(火) 21:17:00 ID:EIqhOo2FO.net]
それなら使わなければよいだけの事
その環境下で使い道のある人間が使えばよいのだから

76 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/05(水) 03:59:40 ID:zh9NkoSp0.net]
DSブラウザとPCとではIDは変わりますか?

77 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/05(水) 09:23:54 ID:+yysmYuO0.net]
>>76
同じ回線のPCからでIEからと専ブラからとFirefoxからとでIDが変われば素敵ですねw

78 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/05(水) 18:44:03 ID:t12Lq2qz0.net]
それとは違うだろう。端末が違うのだから。

79 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/05(水) 18:47:46 ID:+yysmYuO0.net]
>>78
端末が違っても回線が同じだったら同じですが?

80 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/05(水) 18:52:54 ID:+yysmYuO0.net]
ああ、お前さんの環境で端末それぞれにグローバルアドレスが付加されるというのなら端末それぞれでIDは変わりますね。

81 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/05(水) 23:23:52 ID:JPlUDU47O.net]
確かに>>77の例えはブラウザソフトが違うだけだからね。
DSブラウザのそれとは少し意味合いが違ってくるかも。
あくまで回線状況での見方をしたが良いね。

82 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/05(水) 23:56:30 ID:NDOPhz9B0.net]
DSブラウザってverアップとかされないの?



83 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/06(木) 11:28:23 ID:+NAFP1sr0.net]
>>82
「DSブラウザ2」とか「DSブラウザ2008」とかがもし出たらそれ買えばいいんでない。

つーかロムだから…


84 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/06(木) 13:30:05 ID:ibYuyOPA0.net]
無償か500円くらいでバージョンアップしろよ
任天堂ならそれくらいやれ

85 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/06(木) 19:01:41 ID:m2Q678Rz0.net]
ここに書かずにメール送ればいいじゃないw
ここに書いても意味ないんだしw

86 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/07(金) 13:20:01 ID:wD7FklHo0.net]
久しぶりにDSブラウザを使ったが、アマゾンで買い物ができん
サーバから切断される。サインインできない

87 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/07(金) 13:21:53 ID:5xI0ALTR0.net]
>>86
買い物はPCでやれw

88 名前:こくないのだれか [2007/09/08(土) 02:30:41 ID:ZsDF1ZKr0.net]
WIIブラウザいいわ
寝転がって見れる気軽さがいい
WII2ch書き込み以外は便利だね
2chのサバで採用してくんないかな?

89 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/08(土) 18:47:33 ID:sMk7DBeD0.net]
wiiから記念かきこ。ブラウザーが有料なのはいたい。


90 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 13:10:41 ID:d/Z0/4uP0.net]
重い=妥協
使いづらい=慣れ
用途不明=
PCに疲れたときにブラウジングできる
フルスクでネトゲ中に情報サイト見たいときとかに使える

結果、満足

91 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 13:37:42 ID:UMzXL7820.net]
mixiできますか?

92 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 13:40:37 ID:mRqZLzFM0.net]
外での無料スポットをニンテンドーもっとふやせ




93 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 14:22:16 ID:aUIpD1BV0.net]
DSLの画面だとDSよりはるかに目が疲れにくいね。
両方で使えるようにDS用の買って少し後悔。
DSL用の拡張メモリだけ売ってないかな?

94 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 14:42:37 ID:EUlfciQf0.net]
>>92
× ふやせ
○ 増やしてください


95 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 21:01:05 ID:7S88nGcY0.net]
iPod touch発売

Wi-Fi搭載も、外で使える機会少ない

街中での無線LANスポット需要高まる

増える

DSユーザーもウマー

ごめん、タダの妄言だ

96 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 22:40:45 ID:PxQD1OwA0.net]
DSユーザーもFONにはいる意味あるかな

しかし、無線でネットやると電池の消耗が早い気がする1時間くらいしかもたんなあ



97 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 22:49:49 ID:v8vOFdev0.net]
>>96
DSLは3時間は持つが・・・?

98 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/10(月) 22:55:38 ID:PxQD1OwA0.net]
DSは電池の容量が少ないせいかなー

99 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 08:22:24 ID:39U0tvGo0.net]
まーDSも発売からそろそろ3年、(購入時期にもよるけど)DSをよく使うなら
電池がだいぶ劣化してるってこともあるかもしれないな。
気軽に調べる方法があればいいんだろうけど、残念ながら俺は知らん。

FONはもっと広まるとよさそうなんだが、都心部でも点が離れて位置してる程度だから
便利に使えると言うにはまだ程遠い感じかと。

100 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 09:25:12 ID:XdWGEmEC0.net]
しかしながらFONは自分がやらなきゃ他の人もやらないわけでな・・・難しいところだねぇ

101 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 09:58:57 ID:2YMkUnQu0.net]
へたってるだけじゃね?

102 名前:こくないのだれか [2007/09/11(火) 18:18:25 ID:5vxehGxh0.net]
友人のDSとDSブラウザ借りて色々操作してみた。
DS用2ちゃんブラウザも。

感想:
遅い。
Flashが動かん。
メモリの容量が少ない。

操作性まぁまぁ。
文字入力満足。

結論
スピードの遅さに関してはどうにも納得がいかん。
新しいDSブラウザが発売されてスピードが改善したら、
DS本体まとめて買ってやる。

任天堂社員かんば!




103 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 18:41:05 ID:bIrcNDY+0.net]
>>102
それ何のコピペ?

104 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 18:48:05 ID:VJP6XbG60.net]
pspのブラウザは軽いの?



105 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 18:49:49 ID:bIrcNDY+0.net]
>>104
ちょっとだけDSよりも軽い。

106 名前:こくないのだれか [2007/09/11(火) 21:17:43 ID:BTs7Mzyv0.net]
PSPブラウザは「何故か開けない」サイトが多いから、総合的にはDSブラウザがいいな

速度はPSPが圧倒的に速い

107 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 22:56:57 ID:VJP6XbG60.net]
DSのタッチペンはマウス感覚に近くわりと操作性がいいけど
PSPは十字キーだけでは操作きつそうだ

それとわりと数が多いニンテンドステーションという無料スポットがないのは痛い

108 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 23:20:27 ID:Jxz46KCw0.net]
DSは解像度低いからなぁ。
二画面あると言っても、
240x160x2 でQVGA相当で、
QVGAな携帯の縦画面と同じですからねぇ。


109 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/11(火) 23:56:13 ID:4DtM5hJJ0.net]
解像度とかはあまり関係ないよ。
文字はタッチに必要な分の大きさはるけど結構小さいし、
解像度が高くなったら見づらくなるだけだと思う。

110 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/12(水) 10:52:04 ID:KxdJW6vt0.net]
DSLiteから記念カキコ

111 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/12(水) 20:54:18 ID:fA+8aJgu0.net]
>>108
それはGBAの解像度ですよ^^

112 名前:108 mailto:sage [2007/09/12(水) 21:53:17 ID:N0pk0ujq0.net]
>>111
失礼しました。
確認したら 256x192x2 でした。
Play-Yan 仕様とごっちゃになってました。





113 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/13(木) 06:56:16 ID:Rm5I89wZ0.net]
mixi見れる書ける

114 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/14(金) 13:22:12 ID:ltqKCDP/0.net]
xyzzy.web.fc2.com/qvga/

QVGA携帯用に作ったページ。


115 名前:こくないのだれか [2007/09/14(金) 18:36:30 ID:fb/tWdDK0.net]
俺もかってみようかな。
どうおもふ?

116 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/14(金) 18:48:57 ID:5RuRRkTK0.net]
>>114
宣伝乙

117 名前:こくないのだれか mailto:age [2007/09/19(水) 20:26:28 ID:8JPRzk4RO.net]
使う時はどの向きが一番通信感度良いの?

118 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/20(木) 16:28:01 ID:4Z02LCrA0.net]
先日テレビでやってた車のキーエントリーじゃないけれど、
ゲームをする時みたいに両手で持って腕が輪っか状になると感度が上がる。

119 名前:七十 [2007/09/23(日) 21:52:57 ID:teWzaPc40.net]
DSブラウザーでダウソとか音楽動画再生とか出来たらいいんだけどな。コンパクトにするというところに重点を置きすぎていないかと^^;
あと、友がDS本体でぷれいやんを使わず音楽再生出来たと言っているのだが。ガセ?

120 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/23(日) 22:08:19 ID:S5QRu29F0.net]
メモリが足りない

あとぷれいやん以外にも再生方法はある

121 名前:七十 [2007/09/23(日) 22:25:16 ID:teWzaPc40.net]
伝授してくっせえw

122 名前:七十 [2007/09/23(日) 22:40:01 ID:teWzaPc40.net]
あと、ファイル(画像)DLとかクッキー保存とか、その辺は現実的ですよね。
しかしソニーには負ける@



123 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/23(日) 23:37:57 ID:B7Q2CUWA0.net]
PSPで全て解決するな

124 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/24(月) 00:31:17 ID:pjOWVKQr0.net]
いや、PSPてその前に見れないサイト多すぎ。

125 名前:こくないのだれか [2007/09/24(月) 08:30:27 ID:HZBTrozI0.net]
wiiでニコニコって見れる?

126 名前:クリス mailto:zxcvbnm2 [2007/09/24(月) 09:05:14 ID:do42bt4H0.net]
インターネットチャンネルって今使ってるけど大きさの表示がきまってるからムカつく!
しかも対応していないやつもあるからね!


127 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/24(月) 21:04:00 ID:SXWfLhLm0.net]
Wiiから初かきこ

128 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/25(火) 19:19:12 ID:7XDLLxyy0.net]
>>120
kwtk

129 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/26(水) 13:36:11 ID:/xC9aUAn0.net]
>>128
マジコンとか?

130 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/28(金) 01:33:17 ID:kgKtjVjq0.net]
突発的に買ってみたが、思ったより使いやすいな>DSブラウザー
最初はアレだが、機能を使いこなしていくごとに快適にブラウジング出来てくる。
flashとか対応してもどうせ重ったるくなるだろうからそれはいいんだが、フタ閉じるとスリープになって回線切断されるのがなぁ…
他のwifi対応ゲームみたいに閉じても接続されたまま、画面だけが消えるって仕様だったらもっとよかった。

131 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/28(金) 06:06:10 ID:yXeyrAxj0.net]
新型PSPと比較しようと注文、昨日届いた
比較しちゃいけなかったねw

これは性能云々よりもDSでブラできる事を喜ぶツールだな

132 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/28(金) 17:13:31 ID:opweHbHl0.net]
???
なにをいまさら?



133 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/28(金) 18:04:02 ID:dLzTSAeq0.net]
DSブラウザに文字列のコピー機能ないの?

134 名前:こくないのだれか mailto:sage [2007/09/28(金) 18:50:23 ID:oi1WDkzi0.net]
>>133
2ch内ならある。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef