[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 18:44 / Filesize : 408 KB / Number-of Response : 810
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 111皿目



1 名前:世界@名無史さん [2019/08/02(金) 15:21:55.70 0.net]
古今東西、食文化の歴史について語りましょう。

関連スレ
■軍事板
軍艦の食事について語るスレ71食目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531712405/

戦争・兵役を通じて広まった食事 44皿目ワ無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547824630/

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1561031942/

■ 日本史板
食物と酒、嗜好品の歴史@日本史板 3皿目 [無断転載禁止]c2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1461449210/

■ 戦国時代板
戦国時代の食事6膳目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1353120556

【信長のシェフ】戦国時代の食文化を議論するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1407055281/

■ 前スレ
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 110皿目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1560148299/

444 名前:世界@名無史さん [2020/09/10(木) 04:19:04 ID:0.net]
>>440 大名レベルだったら白米の栄養不足を補える量と質の副菜を食べられそうだけど、それでも脚気は避けられなかったか
獣肉不足?魚介類と鳥は庶民よりはるかに食べる機会は多そうだけど
それとも白米食いは好きが高じると、少量のおかずすらいらないとかなってしまうのかな。貴賤を問わず

445 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/09/10(木) 06:55:47.76 0.net]
記録に残る大名の平均寿命は江戸時代は短いね。
遺骨などから体格も小さくなっているという。
栄養だけでなく、運動の機会も少なくなったのだろう。

他にも、戦国時代だったら家督相続は能力が重視され、
体が弱ければ廃嫡され、壮健な者しか大名になっていないが、
江戸時代は家柄や長幼の序列重視で順送りで家督相続していたからとも思える。

446 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2020/09/10(木) 09:12:12 ID:0.net]
>>444
江戸の大殿様が狩猟漁労を禁じたことがあったりしたじゃん。それくらい、どうでもいいんよ。
若い時分、殿様の胤だけど要らない子供で和歌山城に出禁されてた吉宗さんは狩猟大好きだったけれど例外だな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<408KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef