[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 00:45 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【チタンの歯】バキ道R26【死刑囚ジャック】



1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/09(水) 07:38:21.88 ID:66TEVqhS.net]
前スレ
【掲載を切られた】バキ道R25【投げれんゾありゃ…】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1643281837/

601 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 00:02:01.31 ID:4hqO75id.net]
いつになったら刃牙二世が始まるの

602 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 00:07:14.64 ID:h1tD2kNk.net]
そもそも続いて欲しい?

603 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 00:56:36.91 ID:FX5Mkh3V.net]
>>584
続いて欲しいつか、ここで終わられてもなあって心境

604 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 01:04:01.02 ID:GdsjperI.net]
範馬刃牙で終わってたのに無理矢理再開した感が否めないよな
勇次郎戦やった後に小結やらデブ相手にしてるのって
ゾーマ倒した後にスライム狩ってるようなもんだ

605 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 02:16:51.03 ID:MxMGraP3.net]
漫画ファンの外国人格闘家がインタビューで漫画刃牙の嫌いなところは勇次郎が地上最強の生物だというところだって答えてた
確かに勇次郎に敵うやつはいないで完結してしまうから他の闘いは茶番になって展開の幅を狭めてしまっている
1年未満の話なのに各国首脳が何回も変わったり時間経過がメチャクチャだから世代交代ができないってのもキツイ

606 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 02:21:07.39 ID:qhClGJ2V.net]
強い

607 名前:奴と戦いたいってどのキャラも言ってるけど勇次郎がいる時点で勝てる範囲か同等ぐらいの奴とだけ戦いたいって感じがしてくるのがね
独歩や渋川とか戦う相手がいないからってその辺のゴロツキぼこぼこにしてるから尚更な
[]
[ここ壊れてます]

608 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 02:25:10.42 ID:huBxdOgN.net]
初期に挑んだ独歩は許してやれ
あの時点ではノーマル勇次郎なら勝てなくもない強さではあったな

609 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 03:12:19.44 ID:34dBHOFG.net]
独歩も渋川も一応武蔵に挑んだ
結果はアレだが



610 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 04:24:57.39 ID:xj/hEimf.net]
>>586
まあ、刃牙自体は普通の力士は相手にしてないから……

611 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 05:15:25.11 ID:HuLxDLA3.net]
宿禰マン編は絵の気持ち悪さが全て

612 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 05:37:23.68 ID:GdsjperI.net]
宿禰の「ワカるぞ全員が力士だ」のコマの絵のキモさは異常

613 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 06:10:34.79 ID:prIZ8Ctn.net]
長期連載になるとキャラ多すぎて強さランクのバランス調整おかしくなるんだよな。作者内ではキャラ2人ずつ並べてタイマンならどちらが強いか? の答え出せるんだろうけど、多分全キャラ分それをやると矛盾する答えがかなりたまってしまうのだと思う

だからパワーインフレしないようにするには人気絶頂だとしても連載をキリのいいところで終わらせるか、過去キャラをバトルから排除しないといけないんだけど作者も読者も贔屓なキャラができているので生活考えると排除しきれなくなるんだろうな

614 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 06:59:59.86 ID:JeRBWb4h.net]
夏目房の介か誰か漫画評論家が
「勇次郎という絶対強者を設定することで格闘マンガのインフレを抑えた!」
って絶賛してたけどな
年月が経つとこうなるのか……

615 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 07:03:07.59 ID:prIZ8Ctn.net]
他のキャラが初期勇次郎より強くなっているからな
宇宙が広がるのより速く強くなっているみたいだけど、他のキャラもダイヤ作れる握力とかわけわからんレベルまで強いはずのキャラが出ているし

616 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 07:14:37.93 ID:SqhVeCE/.net]
オリバみたいにデバフかかって弱くなるのもいるし
本部みたいに強くなり過ぎるのもいる
初期キャラの末堂や紅葉はそのまま置いて行かれてる結局バランスは保ててない

617 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 07:26:24.45 ID:huBxdOgN.net]
末堂は表格闘家のチャンピオンでしかないから仕方ないやろ
紅葉は残念

618 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 07:27:44.03 ID:NQRrI7L+.net]
相撲編でのデフレ化は失敗だったな
最強トーナメント
表の相撲より弱く見えるじゃないですか

619 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 07:37:43.64 ID:BnBID+/C.net]
>>587
ワンパンマンなら主役だからまあ許される設定だけど
常に刃牙という主人公の上がいるってのはバトル漫画に置いては悪手でしかないよな
しかも気分次第でちょこちょこ絡む部活の糞OBみたいなノリだし勇次郎



620 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 07:45:07.71 ID:OiX9ml40.net]
>>579
初代餓狼のゲージ6割方持っていく飛び膝蹴りがないからだわ
続編でカス火力の対空技にされたのは地味にショックだった

621 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 08:13:55.88 ID:jDGG+nht.net]
>>596
初期はすげー弱かったんだな
でも設定上、初期から地上最強

622 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 08:20:32.77 ID:flVMqgfa.net]
ピクル 勇次郎にパワー勝ち
武蔵 ピクルに刀使わず素手でパワーで互角に近い勝負をする
なんで戦国や江戸時代の日本人がピクルにパワー勝負できるんだよ
そしてその武蔵が本部に負けるのもね…

623 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 08:48:07.31 ID:/wiwdJH1.net]
>>602
まだ強さ

624 名前:ノ説得力があると言うか、地に足のついた感じ?
これ書くの何度目だろうか、大金庫破壊と通路切りで何もかもおかしくなった。
あとは神()へ一直線。
[]
[ここ壊れてます]

625 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 08:57:18.09 ID:nUcmbw4s.net]
>>604
腕っこきスナイパーに撃たれて金庫に入れられた人と金庫破壊して出てきた人、中身多分違う人に入れ替わったよねあれ

626 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 09:34:29.55 ID:rVWuMX6J.net]
強いは強いけど、ギリ何とかなりそうくらいが現実的な格闘漫画としてはいい塩梅だよね
夢枕獏はほんとその辺うまいわ

627 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 10:10:51.14 ID:NlPMjdq0.net]
夢枕獏なんて無敵キャラのオンパレードだろ
松尾象山とかグレート巽とか久我重明とか
丹波は主人公らしからぬ微妙脱糞キャラだけど

628 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 10:14:22.27 ID:exGOYofz.net]
>>603
クローン復活した際に徳川驚異のメカニズムでドーピングやら肉体強化はしてあったんだろ
江戸時代の栄養状態とは違うんだしパワーアップしてても無問題

過去ピクル ちょい過去 武蔵 未来 ジャックmark 2

これジャック負けて未来からジャック軍団がやってくる前フリなんじゃね?
ジャック軍団対刃牙軍団でまた引き伸ばせるな

629 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 10:26:00.80 ID:hkTCVOw8.net]
>>599
その相撲が全く強く見えないからな
現実の数字をそのまま持ち出して片手で50キロ投げるから合気が勝てないのは当たり前だのデッドリフト400キロだから最強だの書いてておかしいと思わねえのか



630 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 10:32:02.59 ID:/wiwdJH1.net]
勇次郎盛りすぎたァ!
って反省してて、まず周りから落としているのかもしれない…

631 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 10:34:59.48 ID:Agp3w7Kq.net]
流石に最終回ですら刃牙は戦闘力で勝てなくてトンチエア味噌汁で誤魔化したのは保護がすぎる

632 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 10:48:05.74 ID:Yn6wG6k5.net]
獏と仲良いんだし餓狼伝とコラボして丹波文七出そうぜ
刃牙狼
何だったら餓狼伝説でもいいよ刃牙狼
他人様のキャラだから板垣も雑な扱いはしないだろ

633 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 11:24:51.29 ID:Po5k+jq6.net]
むしろ更にインフレさせればいいのに何故デフレさせようとするのか
理不尽にデフレして誰が納得するのか
勇次郎にしたって強くなって狙撃を回避できるようになったとかやれば良いのに何故か蒸し返して勇次郎は狙撃で殺せますwなんて小沢に言わせてる有り様だし

634 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 11:33:31.12 ID:Yn6wG6k5.net]
全てのグラップラーには対勇次郎用のスペシャルアーツがあるとか言ってた頃は
最強の勇次郎と誰が闘うのかそして勝てるのかというワクワク感があったけど
今は誰も勇次郎と闘わないし闘ったとしても勝てないしとガッカリ感しかない
勇次郎の老害化がヤバイ

635 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 11:37:37.41 ID:huBxdOgN.net]
あれは誤記
皆勇次郎の前に立つときスペシャルアッーを覚悟してる

636 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 11:38:40.86 ID:HrtnVXBh.net]
最トーの時は、勝ち残った9人でかかればワンチャン勝てそうだった>勇次郎

637 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 12:02:45.64 ID:oOaxyz41.net]
インフレはインフレでもうやり尽くしてるだろ
ファンタジー路線に行くしかない

638 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 12:03:24.57 ID:huBxdOgN.net]
それは烈がいるし

639 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 12:09:35.75 ID:Vi5SM5q6.net]
バキの格ゲーって何でシリーズが定期的に出ないんだろう?売れるのは売れるはずだよな
いくらPS2のがクソゲーだったからと言って、後に良ゲーは作れるだろうに
ガロー伝はPS2で2本も出たのにな



640 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 12:09:38.56 ID:Yn6wG6k5.net]
インフレさせた結果が握力100トンだから

641 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 12:26:26.65 ID:kVcv/m90.net]
掴んで投げる以前に花山スペックみたいに喉つかみすれば秒殺なのになんでしないんだろね
相撲でも喉輪とかあんのに対戦キャラは保護されてんのかね

642 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 12:44:13.50 ID:AwXPXEqN.net]
殺し合いしてるわけじゃないから

643 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 13:00:16.25 ID:Ps/EYgCI.net]
ジャックは殺しに来てるんだよなあwまあ再起不可能レベルだけど
凶器(武器)も使って

644 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 13:04:50.25 ID:oOaxyz41.net]
鉄拳シリーズとかに勇次郎をゲストとして出してもらえばいい
豪鬼も出たからいけるだろ

645 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 13:05:59.15 ID:prIZ8Ctn.net]
宿禰がナチュラルパーフェクトパワーといいながら歯をみせてジャックが自分の噛む力でチタン歯をぐにゃぐにゃにして吐き出してからが本番

刃牙最序盤のオマージュにもなる

646 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 13:16:31.69 ID:l1i/naoo.net]
今刃牙の格ゲー出たら勇次郎は絶対倒せないとか有り得そう

647 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 13:18:54.03 ID:/wiwdJH1.net]
>>620
言葉だけインフレ気味で描写が全くついていけてないのが哀しいナァ…!
プレス機が2つ襲いかかってくるようなものなのにな。
上で書いた勇次郎の金庫破壊パンチは100t超えてそうなんだけど、それ食らった人モブ以外死んでないのも不思議よね。

648 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 13:31:33.47 ID:zJjDwFe5.net]
>>626
PS2はクソゲー過ぎた

649 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 13:37:51.48 ID:prIZ8Ctn.net]
>>626
ある程度ダメージ与えたら強制タイムアウトになるか、いきなり超必モードに変わり鬼の面が哭くデモ流れてKOになって終わりかな。プレーヤーキャラとしては出せんね

自分は一撃が強そうな花山かオールマイティに強そうな烈あたり使うような気がするわ



650 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 13:39:14.33 ID:+Z2lO7ov.net]
>>612
金竜山みたいなキャラに第一話で勝ってるから
宿禰以外の力士なら丹波でもなんとか勝てそう

651 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 14:00:35.53 ID:Y9cJTBrl.net]
>>624
烈海王で我慢しとけ

652 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 14:03:07.32 ID:MUSp5gEd.net]
おッ おッ お!?なんて握力だッッッ←紅葉に握力で負ける
キッ……金属のドアをッッ←金属のドアが打撃で盛上って驚く
……ツツ←独歩の受けで逆に出血
なぜ避けられんッ!!←独歩の打撃を避けられない

653 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 14:05:20.61 ID:qjhl65y6.net]
ジャックも殺しに来てねえよ
殺すつもりなら頚動脈食い千切ってるって話だろ

654 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 14:35:31.45 ID:QjaV4fE/.net]
武道家デスカラ

655 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 15:32:44.73 ID:Yn6wG6k5.net]
このマンガは頸動脈が足の裏を通ってるはずだから殺しにきてる

656 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 16:02:43.31 ID:z+Raz1wf.net]
勇次郎を負けさせるわけにはいかないからゲーム出演は無理だろう

657 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 16:14:29.71 ID:QyfXye3s.net]
>>636
勇次郎負けたら敗北ポーズは
擬態してた刃牙に入れ代わって刃牙が横たわればいい
負ける勇次郎は偽物だ

658 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 16:29:14.16 ID:ZdTrb7Kg.net]
>>621
この漫画は補正力が一番重要

659 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 16:31:19.49 ID:T5tsm21G.net]
実際あの本部の横入りって必要なかったよな
武蔵ってあの時無刀だし勇次郎の精神力なら倒れることもなかっただろうし
本部も勇次郎を護るってアホすぎたな



660 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 16:36:23.93 ID:z+Raz1wf.net]
>>637
流石にそれは馬鹿らしいからゲーム制作持ちかけられてもNGの方針

661 名前:なんだろうな
格ゲーなのに主人公の次に重要なキャラである勇次郎が戦わないのはあり得ないし
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 16:42:56.15 ID:WUTSB8sz.net]
勇次郎は絶対勝てないCPUにしてプレイアブルにしなきゃいい

663 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 16:46:12.73 ID:z+Raz1wf.net]
>>639
無刀じゃなっくて真剣から護ったならまだ理解できたな
真剣だったら本部死んでたけど

実際は無刀とやらがクリーンヒットしたのに寝たら治ったからな
本部が食らって死なないんだから勇次郎が食らっても死ぬわけ無いし
何のために護ったのか意味不明でしかない

664 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 16:50:24.19 ID:q+2nqYw0.net]
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

665 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 16:59:28.38 ID:QjaV4fE/.net]
>>639
センセーが思いつかなかった無刀の奥義を誤魔化すために必要

666 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 17:04:19.99 ID:hkFHQDMi.net]
>>642
でもあの本部は多分鎖帷子してたでしょ
生身で食らったら勇次郎でもやばかったかもよ

667 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 17:27:15.26 ID:z+Raz1wf.net]
そもそもピクルが無刀でノーダメなんだから勇次郎に通るわけないわ
あと何でピクル戦すぐに乱入しなかったんだよ本部

668 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 17:30:53.69 ID:HrtnVXBh.net]
>>626
PS2餓狼伝にゲストで出てた勇次郎はクッソ強いけど倒せるからな

669 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 17:53:50.00 ID:p6oKGIi3.net]
勇次郎にはイメージ刀が効いてしまうんでは



670 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 18:02:26.80 ID:prIZ8Ctn.net]
産まれた時から最強設定なんてもの作ってしまったからヤング勇次郎出していつ負けるかわからないヒリついた話も無理だしな

古今東西天下第一とモクされた勇一郎を倒して最強の名を引き継いだ設定だとここまでストーリー作りに苦労しなかっただろうに。代々範馬一族が最強とすれば......修羅の門シリーズとかぶるからダメなんかな

671 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 18:47:27.79 ID:Agp3w7Kq.net]
刃牙シリーズは中途半端なファンタジーだからドラゴンボールとかの突き抜けたファンタジーと違ってずっとインフレさせ続けるのも難しいんだよな、刃牙という作品のキャパに限界がきてるのかも

672 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2022/02/19(土) 19:01:05.65 ID:cqfs989G.net]
>>632
ウワァ刃牙だァッ チャンピオンじゃねーかッ

673 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 19:02:27.70 ID:QjaV4fE/.net]
あの勇次郎めっちゃ恥ずかしそうにしてたな

674 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 19:33:20.02 ID:RzvOwt5Y.net]
>>639
その後のピクルや刃牙戦をみると無刀のチョップは被弾しても殺傷力ないから完全に無意味だったな
本部がはいるならニ刀止めて金的する場面で入って金的描写カットがベストだった
無刀させたいなら金的決めて勝利確信してた勇次郎に武蔵が突然仕掛けて勇次郎は反応できず本部が庇う
武蔵は素手でも刀並みの殺傷力があり本部は重傷。勇次郎保護したいから絶対やらんだろうけど

675 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 19:49:22.41 ID:gGiJryYb.net]
>>617
クローンウォーズとか?古代英雄なら登場の引きだけで毎週盛り上がるかもね
仮に武器在りの殺し合いでも、クローン同士でやらせれば烈みたく既存キャラ殺さなくても問題ないし
ラスボスは背中に鬼の貌宿すヘラクレスで

676 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 19:55:46.62 ID:HrtnVXBh.net]
>>654
異世界烈でポシャったネタw

677 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 19:57:42.11 ID:prIZ8Ctn.net]
>>654
今やったら終末のワルキューレの二番煎じといわれるからタイミングが悪い

678 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 19:58:29.48 ID:BSLSLdqA.net]
>>645
無刀武蔵は本部がノーダメだった時点で攻撃力はお察しよ
真剣の時は鋼の兜を叩き割って殺してたし鎖帷子本部の腹を切った時大量に血が出て全身バキバキにされてたからな
ピクルは骨格入れ換えたらいくら切られてもノーダメだったし刃が通らないと言わしめた勇次郎も花山よりは確実に強いからな

679 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 20:12:03.46 ID:prIZ8Ctn.net]
個人的には伝記みたいな事実に出来るだけ寄せようとしない限り実在した人物をそのまま出して作者の思い通りに動かそうとするのはバチ当たりな気がするので早めに武蔵編終わらせようとしたのは英断だったと思う
次からは伝説の物干し竿使い二天流の宮本小次郎とかわかる人にはわかる名前にした方が良いと思う



680 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 20:13:11.89 ID:b05+KZ3M.net]
>>653
つうか勇次郎戦で決着にすれば良かったんだよ
刃牙対武蔵も本部乱入も全くの不要だったし
無刀チョップで勇次郎が大量出血しながら武蔵を倒せば良かっただけ

681 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 20:15:38.35 ID:h1tD2kNk.net]
まあ偉人バトルはFateでまずやってるし何なら多分もっと前から原型はあるはず
そして何より板垣に能力バトル描ける知性はない

682 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 20:15:41.80 ID:i877aOeV.net]
無刀チョップは修羅の門の無空波みたいに相手を気絶させ、生殺与奪を握る技かもよ
勇次郎を気絶させれば腕っこきと同格になれるからな

683 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 20:32:44.97 ID:z+Raz1wf.net]
>>649
まぁ生まれた瞬間から地上最強の話は勇一郎が存在しない頃だったからどうなんだろうな
訂正できないから設定生きてるんだろうけど

684 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 21:31:41.07 ID:oOaxyz41.net]
生まれた時からホモだった生物

685 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 21:36:13.41 ID:gGiJryYb.net]
中国拳法の最源流(達磨)とか、古代ローマのエンターテイナー(スパルタクス)って感じに
調理できそうだけどな。何よりお互い殺し容認なら、武蔵も剣士として暴れられるワケで
でも今の板垣センセにはもうムリっぽいな……まぁ夢枕御大なら書けそうだな、英雄大戦
濃密な過去エピ含めての大長編になるだろう。それやると餓狼伝の続きが遠のくと思うが

686 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 21:44:33.65 ID:NYLgTM/q.net]
>>659
勇次郎が勝ってしまうんじゃ刃牙ワールドに何も変化ないからなあ
親子ケンカ以降だれもが退屈してたけどそれを終わらせて勇次郎でも負けるかもしれない次元の強さってのが武蔵だったはずだから

687 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 22:03:10.72 ID:Ott3gD7W.net]
烈と本部の順序が逆だったら説得力あったんだよ

先発本部で武蔵に斬られて、まあそうだよなーで
烈が中国武術で辛勝するって流れなら誰も文句言わない。

688 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 22:17:08.52 ID:lkEBCYs4.net]
獏はゆうえんちあのスピードで書けるならさっさと餓狼伝完結させろよ。ってかゆうえんちの後釜でチャンピオンに連載でええぞ、隔週位でさ

689 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 22:22:22.80 ID:gGiJryYb.net]
古武術には毒や暗器もあるから、そっち方面の卑劣技使えば良かったんじゃね?
蒼天の拳の連射式袖箭みたいなのぶっ放すとか、空道みたいな毒技使うとか
あと閃光手榴弾やケミカル系の催涙ガスで目潰すぐらいの卑怯やって勝てばな
それと武蔵を破ったとされる夢想権之助の杖術再現とか…
ヲチが巽・サクラ戦の二番煎じにはガッカリだった、元の決まり方が見事なだけ



690 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 22:30:31.21 ID:idNCQG0U.net]
FGOの女体化英霊いっぱい召喚してホモ次郎がレイプする話で良いよ

691 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 22:35:12.09 ID:rw9WRqMU.net]
>>665
そもそも武蔵が勇次郎を殺せば面白くなると言うのが意味不明
武蔵の烈殺害なんて何も面白くなかったしピクルのデフレも酷かったし武蔵の戦いはあまりにも魅力がないわ
強さの説得力のなさと言う点じゃやってる事が相撲と全く一緒
素手最強と言う漫画で剣豪なんて噛み合わせ最悪すぎるんだよ
武蔵なんてピクルの前にやっとけよと

692 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 22:38:59.99 ID:gGiJryYb.net]
やめろよ…勇次郎にだって選ぶ権利はあるだろww
そういやMUGENで阿部さんと戦う動画があったが、今になると笑えねぇな…
今じゃ愛のあるハッテンにしか見えねぇwww
英雄ダメなら、あとはプレデターかトダーが相手だぜ?
(それともKUROZUKAからクロウ(吸血鬼)でも連れて来るかい?)

693 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 22:42:25.63 ID:ZdTrb7Kg.net]
>>666
少なくとも最初は本部が斬られる予定だったのに
「本部が本当に守ったらこんな感動はそうないぞ」という謎の思い込みで烈は死亡しジャックはかませにされ武蔵も負けにされた

694 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 22:45:46.16 ID:z+Raz1wf.net]
>>670
確かに武蔵編糞つまらなかったな
宿禰編もだけど

695 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 23:33:40.07 ID:h1tD2kNk.net]
バトル漫画としてはオーガを負けさせなきゃ話にならんと思うがきちんと説得力のある負け方をさせないと確実におしまいになることも事実
そしてガキの力量ではそれはできない
刃牙にすら負けさせられなかった
その時点でこの漫画は失敗している

696 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 23:39:41.18 ID:qCcK46YD.net]
勇次郎を負けさせる展開にするなら倒すキャラはバキにしないと話にならんだろ
ぽっと出のキャラに倒させるとかしょうもなさすぎるわ

697 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 23:43:42.69 ID:h1tD2kNk.net]
そもそも刃牙に勝たせ切らないと何じゃそりゃって話なんだよねこの作品は
俺と言う物語が締めくくられていない
オーガ視点だとそこそこまとまった話になっていると言えるかもしれんけど刃牙視点であのオチはギャグだ

698 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/19(土) 23:44:18.93 ID:z+Raz1wf.net]
まぁ刃牙が勇次郎を倒して綺麗に最終回迎えるべきだったとは思うがあの時点で倒せるはず無いよな
オリバに苦戦した後ろくに戦ってなかったはずの刃牙がピクル圧倒してたのも謎だし

699 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/20(日) 00:36:16.98 ID:KLMWoFdR.net]
ホモは刃牙に「これからは地上最強を名乗れ」と言ったのに武蔵に自分が地上最強って名乗ってたし
刃牙は「親父の面倒は俺がみる」とか言ってたのにその後は放置してるし
ほぼ意味ない戦いだった



700 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2022/02/20(日) 00:55:59.05 ID:CxjGNgmK.net]
休載ってことは決着が思いつかないんだろうな
変な捻り入れずに普通に決着させればいいのに
それとも決着後の展開が思いつかないんだろうか

今思えば死刑囚編はオリバ含め最トー並みに良キャラ多かったな
決着は糞だったが最トー勢みたいにレギュラー化してもいいぐらいだった
死刑囚終わってからは糞キャラだらけ
海王とか全員糞雑魚モブだったし
死刑囚編でアイデアが枯渇したんだろうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef