[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/07 18:01 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

三国志V(三国志5) その9



1 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/09/07(水) 20:19:08 ]
雷薄「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/          ̄ ̄

282 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/02(日) 11:14:20 ]
黄巾と暴漢(希望シナリオ)

シナリオ開始:184年7月
[登場勢力]
張角:北平・代県・晋陽・南皮・平原・北海・ギョウ・濮陽・許昌・陳留・ショウ
董卓:洛陽・弘農・長安・宛・汝南・寿春
馬騰:西涼
劉備:下ヒ
陶謙:徐州
劉ヨウ:建業
厳白虎:呉
孫堅:廬江
丁原:新野

283 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/02(日) 12:06:32 ]
>>282
董卓が洛陽入りし中央の実権を握ったのは189年なので、
それでは架空シナリオになるけど・・・?

284 名前:283 mailto:sage [2005/10/02(日) 12:10:15 ]
ああ、黄巾賊V.S董卓のドリームマッチが見たい・・・つーことなのか。スマソ。

285 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/02(日) 12:47:31 ]
>>284
もし張角が死ぬ前が何進が史実通りに暗殺されていたらという仮想シナリオですよ

286 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/02(日) 13:05:29 ]
けど董卓の性格設定がなあ・・・。

287 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/02(日) 13:14:47 ]
リュウビとリュウヒョウとリュウショウが力を併せて天下統一だあ

288 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/02(日) 13:23:07 ]
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

289 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/02(日) 16:13:58 ]
英雄と悪漢

290 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/02(日) 21:50:12 ]
リカクとチョウシュウの同盟がウザイ




291 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/02(日) 21:52:34 ]
武将名を全角カナで書いて
しかもageてるヤツが非常にウザイ

292 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 10:28:16 ]
ウザイといえば、
ソ授(強行、箕形もち)、程イク(伏兵)、あと呉の軍師は大抵ウザイ。
相性が悪い場合斬首するのも一つの手か。

293 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/03(月) 11:16:00 ]
291ソレは変換が面倒だからだろ
メール欄にageって書いてないから良いではないか


そしてそんな事を言う御前が一番ウザイ!ただのアオリだけでスレには関係なし!なにより加減知らずのsageだろ馬鹿野郎









シナリオ2は何処が面白いですか?孫堅は簡単でしたが…どうでしょ

294 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 12:17:55 ]


295 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 13:12:15 ]
>メール欄にageって書いてないから良いではないか

半年ROMってろ

296 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/03(月) 13:51:54 ]
御前馬鹿過ぎ(´_ゝ`)半年もROMしたらスレが無くなるだろ(´_ゝ`)来んなって言えよアオリ野郎

297 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 13:54:45 ]
もう来んな

298 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 14:43:17 ]
素直にワロスなインターニッツァですね

299 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/03(月) 16:22:03 ]
では来んな言うぐらいなら御前が来んな

300 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 16:36:43 ]
はあー?
イミフメー。



301 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/03(月) 16:48:21 ]
来るな言うぐらいなら御前が来んようになった方が早いだろ(´_ゝ`)そんなんも分からんでアオリを殺ってんのか馬鹿垂れが

302 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 17:07:30 ]
ぉゃぉゃ

303 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/03(月) 17:18:06 ]
逃げレスすんな荒し( ゚Д゚)早い事決断してもらおうか(´_ゝ`)y─┛~~居なくなるか謝るか

304 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 17:43:39 ]
>>303は頭からズバーッ

305 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/03(月) 18:24:16 ]
話を反らすなカス

306 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 18:42:39 ]
>>293 >なにより加減知らずのsageだろ馬鹿野郎

sageねえとお前みたいな加減知らずの阿呆がスレに現れて
住人全員が迷惑するんだよ。
わかったら巣に帰れ。

307 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 21:35:43 ]
さて、陸遜の強さについて語ろうか

308 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/03(月) 22:05:40 ]
CPUが糞だからいつも経験低いよな

309 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/04(火) 01:09:36 ]
加減知らずが人に加減を知らんとか言えんのかよ(´_ゝ`)ageには限度が有るがsageは下まで叩きつけれるだろうが(´_ゝ`)本当に加減が分からん奴だな

310 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/04(火) 01:10:41 ]
陸遜が強すぎ



311 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 02:32:43 ]
徐庶もいつになく強いな

312 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/04(火) 02:33:02 ]
♪アガッてんのー
♪サガッてんのー
みんなダマッてろー

313 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 02:35:51 ]
アゲサゲ論争については何も言わんが、少なくとも三国志Xの話をしてくれ

314 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/04(火) 06:06:22 ]
一番下まで下がるとスレが無くなるからな(´_ゝ`)

315 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/04(火) 07:52:33 ]
いや少なくとも俺が上げたから持ってるだけ( ゚Д゚)一番下まで下げた奴が言うなよ(´_ゝ`)


徐庶が変に強い…
諸葛亮が君主になったら異様に強い(;´Д`)なんだろうね?これは

316 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 08:46:02 ]
つ【愛】

317 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 10:05:05 ]
Love or like to you♪好きっといえb〜ただ何となく〜♪


318 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 10:06:27 ]
sageても別にスレが下がるわけじゃない
相対的にsagaるだけ

馬鹿ばっかのスレッド
互換性のない人種

319 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/04(火) 12:55:37 ]
sage過ぎが問題なんですよ('A`)sage自身はどうでも良いの

320 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 13:00:53 ]
>>314,315,319
いいかげんにしろ。
一番下まで下がってもスレはなくならん。
初心者板からやり直せ。



321 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 13:32:40 ]
真性みたいだし何言っても無駄だろう
全員に失笑されていることに
一人だけ気づいてないんだろうよ

322 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 14:12:35 ]
アゲ厨のせいでかなりレス浪費したな・・・

323 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/04(火) 15:13:00 ]
なん個も無くなってるが(´_ゝ`)ageでは消えた事が無いがsageなら消えた事が何回も消えてるが

アゲは無罪でサゲは有罪だ

てかシナリオ六のテツリリキチが難しい

324 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 15:57:39 ]
てつりきつ

325 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 17:30:00 ]
>>323
sageでは荒れる事が無いが、ageて荒れると、元の住人がいなくなる原因になる。

さがっても書き込みさえあれば落ちることは無いから、安心してsageてくれたまえ

徹里吉はがんばって蜀と隣接するまでいけば後はたぶん楽だぞ

326 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/04(火) 21:57:58 ]
たまに伸びたと思ったら・・・

これだけじゃ愚痴なので。えーと、ネタは・・・・

327 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 01:59:04 ]
puk使うとゲームがつまんなくなるから
無印のみでいい

328 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 04:30:51 ]
]では高幹と周昂がカッコいいフェイスCGでしたが、Xではどうなっているのでしょうか?

また、私は袁紹軍と袁術軍が充実してる三國志をプレイしたいのですが、何作目がオススメでしょうか?

329 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 07:44:43 ]
Vはマイナーな君主に厳しく、魏呉蜀に優しい。
馬騰の旗本八騎は全員揃ってないし、ホウリュウがいても陳応はいないし、
張魯に揚仁、揚昴、揚柏もいないから劉ショウに対抗できねえ。

330 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 09:09:53 ]
>328

袁紹 5PK 9 袁術 3 かな。袁紹は評価されていないのでホウアンやら居ないが。
]は知らん



331 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 14:01:15 ]
>>328
いない・・・いないんだ・・・
5に高幹、周昂はいないんだ・・・

袁術軍に関しては、2と9がわりと強いと思う

332 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 17:01:18 ]
2は土地が最高クラスなほど肥えている上、徐庶や諸葛亮など在野も豊富だからね
ギョクジも10国が隣接しているからとりやすいし

333 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 17:27:11 ]
ピンク色だしな

334 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 17:34:07 ]
先日、Win版で定番シリーズのUを購入してみた。
郝萌を在野で発見したのだが、定番シリーズになって、武将数増加したかな?
ファミコン版に郝萌は登場しなかったような気がする(勘違いかもしれませんが^^;)


あとVでは、]にも登場してないような武将が結構登場していた、次回作では再登場させてほしいものだ

335 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 18:42:52 ]
さっき中古屋でPK見つけた。¥2.980-だった。即買い。
前から探してたから、見つけるとすげー嬉しい。

336 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/05(水) 19:45:48 ]
シナリオ六の劉備は徐庶と姜維を素早く登用したら………イベントで引き抜けが('A`)マンドクセにならなくなる

337 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 20:22:29 ]
>>334
FC版のシナリオ2呂布軍にいるぞ いるぞ

338 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/05(水) 23:35:40 ]
>>334
つ【埋伏】

俺は「2」は98版とWin版(定番の方)両方持っているが、Win版で追加された武将は
特にないと思いまふ(バグなら追加されたけど・・・)。
スレ違いスマソ。

339 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/06(木) 03:18:43 ]
黄巾の乱のシナリオが、はじめて登場したのがXだった
今考えてみると、T〜Wまで黄巾の乱のシナリオどころか何進さえも登場しなかったのが不思議だよね

340 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/06(木) 08:56:28 ]
俺的意見を言わせてもらえれば、「官渡の戦い」が追加されたのが嬉しかった。



341 名前:330 mailto:sage [2005/10/06(木) 11:03:25 ]
>340

顔良・文醜・田豊・ソ授・劉備・カンヨウなど、30人。俺も目当てでPK買った。
Vのシナリオ3は19人だし、史実通りに208年には滅ぶ…(ある意味凄い)
Wから馬延・辛明・趙叡など、数が更に減ってるし、6は面白くないし、78は審配のグラが酷いし
(9の審配は良かった)取りあえずホウ安キボンヌだな。

というか黄巾と南漢クリア出来る香具師居る?成都の太守シュシュン引き抜いてもどうしようもないよ、あれ。


342 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/06(木) 21:45:30 ]
何も制限してなければ楽勝じゃないの?

343 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/06(木) 23:45:15 ]
相手の領土は広いだけで中身はスカスカ。
一人じゃつらいだろうけど

344 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/07(金) 16:10:39 ]
330の方はニートですか?

345 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/07(金) 18:27:49 ]
これのPUK版って
Macで出てる?

346 名前:330 mailto:sage [2005/10/08(土) 08:01:11 ]
俺?会社の信頼を得てステップアップする為今日も夜中までバイトしてたが…。
関係無いけど話振られたんで…。

三国志Xは1年ほどやってない。黄巾と南漢は辛かったと言う報告だけ。
あのシナリオで有利なのは雲南でしょ?忠誠70の成都太守シュシュンが隣にいるし、好戦的。
でも俺の腕では兵士が足りずに、挟撃された成都を放棄するしかなかった。
エディタでいじらなくても勝てたら神だと思うよ。
最近三国志9PKやってて面白かったけど、テンポが悪すぎて(遅い)やはり最高傑作はXかと思った。


347 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/08(土) 08:49:21 ]
>>345
出てる。

348 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/08(土) 09:38:05 ]
>>330
ゲーム開始で蜀と同盟結べば楽勝。人材が良ければ、国力はすぐ上げられるしね。
あのシナリオぐらいなら同盟しなくても何とかなると思う。

シナリオ1の孔チュウとかの方がよっぽど辛いと思った。個人的にはシナリオ4の金旋以上。

349 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/08(土) 11:34:28 ]
9pukは弓騎系の兵法しか役に立たないし、武将の能力が部隊の性能にあまり関係ないから
個人的に好きになれない
やっぱり5が好きですね

追伸:囮使えとか、実際の戦争では個人の力なんて・・etcとかいうレスはいりません

350 名前:345 mailto:sage [2005/10/08(土) 15:16:20 ]
>>347
へぇ、あるんだ。
検索しても見つけられなかった。
顔グラが激しく気に入らないから変えたくてね…



351 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/08(土) 22:55:40 ]
しかしPKの呂布は強いな。
思い切りよくて楽しい。
後方から陳宮にマメに陣立させながらだと、
四〜五倍の兵力差でも一部隊で覆せるもんな〜。

…混乱しなけりゃ。

352 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/08(土) 23:59:45 ]
>350
>280
>281
Missoのページ
ttp://web.archive.org/web/20001206001700/www.interq.or.jp/green/misso/top.html

>266
Xの顔グラに改造したkaoファイルください

353 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/09(日) 10:20:59 ]
>>351
包囲されたらだめだよ

354 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/09(日) 16:47:13 ]
無双は?

355 名前:またま ◆matamaBpos [2005/10/09(日) 20:50:37 ]
無双有But包囲強and then 敗北

356 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/09(日) 23:44:19 ]
呂布に兵法書を持たせたら最強

357 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/09(日) 23:45:55 ]
>>352参考に。nisso
m.z-z.jp/?niken

358 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/10(月) 12:34:33 ]
包囲を無効化するんじゃないの?>無双
むしろ奮迅くらって周りの方がやばそう。

359 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/10(月) 18:15:45 ]
無双持ちに包囲効果は無いが、それでも一斉攻撃の方が
より大きなダメージを持っていると本に書いてあったなあ。
城にこもった強敵には、一斉攻撃か背後からの突撃かなあ。

360 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/10(月) 20:01:32 ]
32bitゲーム機版対応ハイパーガイドブックのリプレイに登場する
中田って何者?



361 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/10(月) 20:35:45 ]
沖田

362 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/10(月) 22:30:05 ]
>361
言われて見ればその通りじゃ。
単なる誤植かライターが素で間違えていたのか……。

363 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/10(月) 23:02:54 ]
統一目前で余裕こいてコウノウに攻め込んだら、
関が抜けなくて捕虜続出で死ぬかと思った。

応射、遠矢持ちは強いな。

364 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/10(月) 23:09:03 ]
3章呂布で能力70以上の配下禁止プレイ中
一応初期配下は全員OK
妖幻術・埋伏・流言・援助・斬首は禁止

略奪と徴兵のイナゴ軍団にしかならん
なにか良い作戦はないか?

365 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 00:03:32 ]
呂布プレイだと略奪しなきゃ兵糧が足りなくなりそうだな…。
王朗や厳白虎みたいな一国しかない国を討って、
物資をかき集めて遊んだなぁ…。

戦争は呂布のみプレイでどうだ?
結構いけると思われるが。

366 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 00:25:19 ]
>>362
登録武将の名前に「沖」を使えなかったんだと思う。
俺も謙信を作ろうとして「杉」がなかったので辞めた覚えがある。

367 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/11(火) 01:55:21 ]
呂布は複数プレイにして兵糧とアイテムだけ貰ったら後は簡単

368 名前:魔玉 ◆MATAMAa1XQ [2005/10/11(火) 10:46:10 ]
呂布の方天画戟で突かれたいwwwwwwwwwwwwww

369 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/11(火) 12:00:20 ]
死にたいようだね

370 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/11(火) 12:51:22 ]
張遼将軍ゲット(;´Д`)嬉しいよ

シナリオ三の曹操は結構ヤバイ?エンショウが南下してきたらリカク等を早く倒さないと駄目だよな?



371 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 14:35:57 ]
袁紹が南下してくる前に長安と宛を制圧するのが鉄則のような気がする

372 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/11(火) 14:39:09 ]
その戦線が伸びたときにエンショウが攻めて来ても厄介だな

まあ引き抜きしまくれば良いような………

373 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 17:25:15 ]
官渡の戦いで袁家再興を目指してなんとか曹操を漢中にまで追い込んだのですが、どうやら袁召にお迎えの時が来たようです。
苦労して集めてきたホウトクとか鳳雛とかみんな連れていかれちゃったよハハ・・

374 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/11(火) 17:28:53 ]
チョウコウとかを君主にすればホウトクは引き抜きされなかった

375 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 19:22:50 ]
>>374
それだと袁家再興してないジャン

376 名前:無名武将@お腹せっぷく [2005/10/11(火) 19:29:37 ]
引き抜きされたら維持出来ねえよ('A`)
まあ運が良ければ再興出来るが

377 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 19:53:39 ]
曹操にかかわずらってるうちに孫権が巨大勢力になっとる。
劉備も宛だけなのに兵数22万だしw

378 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 20:13:52 ]
史実モードだとシナリオ4,5の劉備って結構危機的状況なのに
誰も攻め込まないよな
だから新野or江夏だけで兵数15万とかザラ

379 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 20:21:52 ]
まずはお前が攻め込んで手本を見せろよ

380 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 20:29:26 ]
>>373
袁家再興を目指すなら、袁紹と書いてくれ〜



381 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/11(火) 23:05:21 ]
>>365
森に入ったら最後
伏兵で弄ばれますた
森に囲まれた城が落とせない・・・

反計の書物探すしかねぇな

382 名前:無名武将@お腹せっぷく mailto:sage [2005/10/12(水) 07:38:54 ]
劉備は肥沃な新野や江夏、下ヒ、徐州などを強大兵力結成で不毛の土地に!
厳白虎や董卓、李カクには負けるが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef