[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/21 13:19 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 893
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【熊本信愛】古賀紗理那 Part 2【全日本2013】



1 名前:名無し@チャチャチャ [2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:2QtN4Epo]
2013年全日本に召集された期待の高校生WS
古賀紗理那選手を応援するスレッドです。


《テンプレ》
●スレ立て人はテンプレ&過去ログを貼る。
●次スレは950レス過ぎに立てる。
●スレ立て人はコテハン含めID等で人物特定できない人に限る。
(その人物が荒しや喧嘩越しの人だと当スレに影響する為)
◎以上が守られない場合は放置&削除依頼)
☆荒らしやコピペ連投は放置&NG登録推奨。



【熊本信愛】古賀紗理那 Part 1【全日本】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/volley/1366470590/

601 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 13:03:31.79 ID:g5sHLjkZ]
ノリのりバレーダメだったか…監督は鎮西OBやね

602 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/06(月) 13:04:07.92 ID:mHZLrF4U]
トンスルマと釣り基地は専用スレがあるだろうが

603 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/06(月) 13:05:38.19 ID:V6TOCXCs]
高校生に何求めてたんだか

604 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 13:07:20.58 ID:DnitDypY]
駄目だわ・・・・。守備酷すぎ。かえって他の人の方がいいかもね?いい素材一杯。
木村二世・・・まず無理。

605 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 13:09:53.21 ID:MBb5vVl6]
柏井の1年177cmなんたら元さんのほうが攻守に良かったわ

606 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 13:12:39.66 ID:DnitDypY]
古賀以上の人、結構目につくよね。古賀さんはここまでじゃない?

607 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/06(月) 13:13:55.35 ID:V6TOCXCs]
全日本で使う事を考えたら、集中砲火されてるのが古賀ぐらいしかいないので判断しようがないな

608 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/06(月) 13:16:11.46 ID:8XEXzZ94]
攻守トータルでどれだけ貢献出来るか考えたら古賀以上はいないでしょ。
まず攻撃だけで桁違いだし多少守備悪くてもまだ一人だけ抜けてるよ

609 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 13:17:07.84 ID:DnitDypY]
大山姉状態になる可能性大だね。



610 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/06(月) 13:45:28.07 ID:OKXG607A]
自分CS見れないので分からんから聞くけどチーム状態はどうなの
古賀ひとり攻められてる様だけど、連携とかはどうなの。

611 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 14:39:07.34 ID:EOYGtNkp]
>>606 高校生自体が 身長ではないと わかってきたのだろう
   これは 迫田さおりの功績だよ 

612 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 14:42:48.17 ID:EOYGtNkp]
古賀なんか 世界に出れば平凡以下なんだよ 平凡以下で祭られた木村が バレー界に悪影響を与えたと
いえるだろう 

613 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/06(月) 15:04:09.58 ID:muT9bjPb]
古賀は何か微妙だったな
メディアが持ち上げすぎなんだよ

614 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 15:09:49.02 ID:sQXrSQbN]
メディアつうかフジな

615 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 15:38:10.28 ID:h1TObYbO]
大和南の作戦勝ち。古賀は決して悪くは無かったでしょ。

616 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 15:47:04.86 ID:EOYGtNkp]
>>615 だから 悪くなかった=平凡 なんだよ

617 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 15:57:07.11 ID:07E9cG9m]
信愛も大和南も東レで直前合宿したから
手の内見られちゃったわな

618 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 16:02:52.73 ID:EOYGtNkp]
571 :名無し@チャチャチャ:2014/01/04(土) 09:23:04.46 ID:Hhx0YSBk
大和南に勝つには 迫田のような連打爆発でしか 個人でチームを倒すことは出来ない
古賀では無理だろう

577 :名無し@チャチャチャ:2014/01/05(日) 12:37:51.29 ID:s+qA2GMt
大和南が勝つに決まってるだろ!

619 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 19:04:28.71 ID:MBb5vVl6]
信愛勝ちたいなら古賀はレセプションさせないで攻撃に専念させるべきだと思う
あの守備力じゃ高校バレーでも勝てない



620 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 19:19:58.90 ID:ak3b6LWx]
攻撃では貢献できてるんだから今の段階ではいいんじゃね

なんでサーブレシーブしない・ブロック見えない迫田のヲタ釣られアホが騒いでんだよw
迫田がサーブレシーブ参加したら高校生相手でも低決定率で役に立たんわw

621 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 19:51:05.68 ID:BLC6Exdn]
今から騒ぐほどではないよ。

622 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/06(月) 20:36:10.17 ID:YixylQ7G]
初戦負けか、残念
監督も途中でホッとしたとか、ちょっと頼りないコメント出してたなあ
采配を期待してたのにーーー

623 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 21:13:17.77 ID:MBb5vVl6]
熊本県予選で必由館に負けそうになった時点でこの結果は見えてたわ

624 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 21:51:36.59 ID:l7evPvfd]
全日本メンバーに登録された去年の状態みるとそっちの環境でプレーする方が伸びるのでは?と思ったが
高校からじわじわ実力つけてもらった方が将来的にはいいかも
守備の上達もそこからのが良さそうだし

625 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 21:52:21.36 ID:MBb5vVl6]
高1から伸びてない時点でもう頭打ち
もう伸びないでしょうね

626 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 21:53:17.64 ID:MBb5vVl6]
へ・タ・ク・ソ

627 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/06(月) 22:02:30.46 ID:YixylQ7G]
姉より優れた妹など存在せぬのか
お姉ちゃんが偉大だったんだろう

628 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 22:29:45.09 ID:MBb5vVl6]
ヘ・タ・ク・ソ

629 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/06(月) 23:14:08.05 ID:U8NhJqjA]
>>617
そうだね
あなたよく知ってるね
東レの社員?



630 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 00:47:16.56 ID:luloP2Jo]
ノリで押し切ろうとした監督の采配ミスだろ?
レシーバー入れてれば普通に勝ってた試合だしw

631 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/07(火) 00:49:28.92 ID:JTz/jqN9]
古賀ちゃんぽろぽろ涙が止まらなかったって話じゃないの読売だかの記事じゃあ。
泣かすわね監督

632 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 00:53:36.15 ID:N1xdCWCI]
泣くぐらいならちゃんとやれよ
何回泣いてんだよこいつ
呆れたわ

633 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 00:55:27.73 ID:G3p+hoeF]
オアシス大久保

634 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 01:19:56.08 ID:N1xdCWCI]
最後5回連続レセプションミス
あまりにも酷すぎて絶句
狙った白井さんも古賀がレセプションヘタクソなの見抜いてたわね

635 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 01:22:42.69 ID:N1xdCWCI]
サーブもチャンスだし
いい加減トスをもっと高く上げなさい
あんなトスじゃ変化しないよ
監督ちゃんと指導しなさいよ

636 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 01:25:43.58 ID:N1xdCWCI]
せっかく対角の選手が決めてたのに古賀1人のせいで負けたわ
こんなのが副キャプテンとかあり得ないわ

637 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 02:53:29.25 ID:aDXgeNCj]
>>630
だね…。監督の采配ミスだと思う。

ただ、古賀の将来を考えたら、良い経験だと思うけどね。

638 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 08:17:06.85 ID:CO6AhkZc]
まさに堀川さん二世。ここが限界か?木村以下だね

639 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 09:05:37.49 ID:UFWtXJTO]
まあまあ 今回の件でどこまで踏ん張って奮起するかだよ

良いもの持ってるからね
レセプションを強化するのかより強力な打ち屋になるのか…

まだ若いんだから

でも木村レベルではなさそう



640 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/07(火) 09:08:03.51 ID:Dwpf8TvI]
身長もだけど頭打ち。輪をかけて監督コーチが無能?

641 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 09:30:07.28 ID:cLAxZOAw]
何か足を怪我してたらしいな…

642 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 09:32:29.58 ID:cLAxZOAw]
辺野喜といい
気負いすぎる練習は周りがセーブさせないといかんやろ?

643 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/07(火) 09:44:00.37 ID:JTz/jqN9]
怪我は絶対にいけないわね
試合に負けるのはまだいいとして怪我するのが一番みんなに迷惑かけることになるわね

644 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/07(火) 09:46:11.84 ID:Y/B/T/Nb]
ここで総括をぶち上げておこうか
古賀の将来性は十分に知らしめた試合だった。
レセプション、ディグも高校生レベルならば上出来な場面もあった
最後の最後5本ばかしミスったが相手のサーブが良かったし、闘争心
を称えるべき。古賀の攻撃力は言わずもがな。
怪我してるなら、しっかり治して次の大会に備えるべき。

645 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 11:15:58.68 ID:kM0NoarH]
今は失敗して成長する時期だ
今日の負けを無駄にしてはならん
勝つために何が必要か分かっただろ

646 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/07(火) 11:46:41.75 ID:JTz/jqN9]
大和南も奇跡の名将岡田隆安監督率いる設立6年目の塩尻に負けちゃった
やはりバレーはチーム競技なのを思い知る
春高は来年も厳しそうよ

647 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 12:05:40.08 ID:kM0NoarH]
特に高校バレーは、監督の指導に掛かるウェイトが高いからなあ
ダメ監督の元ではやっぱダメだよ

648 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 12:12:36.19 ID:G3p+hoeF]
嘘怪我やめろ 実力で負けたのだよ

649 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 13:58:39.95 ID:cLAxZOAw]
九文行けば良かったかもな〜



650 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 14:57:11.68 ID:N1xdCWCI]
この1年で何も成長してなかった古賀
アタックはテクニックがなくブロックワンタッチ取られるケース多く
レセプションは相変わらずヘタ。
そしていまだにチャンサで普段何練習してんの?
あんなサーブでいいとでも思ってんの?
ちゃん監督コーチが指導してあげないと。

伸び盛りの時期にこれじゃーもう頭打ち状態なんじゃないの?
特に守備に関しては高2でこれじゃーもう今後は上達しないでしょう。
守備というのは17歳ぐらいまでに完成されるプレーだから。
このままだと栗原・大山のように背が高いだけの選手になりそう。

651 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/07(火) 15:05:15.11 ID:Dwpf8TvI]
バレボールはチーム競技。
エースだけで勝てるのはあとにも先にも江畑だけだろ。

652 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 18:19:15.69 ID:cnFwN1wh]
怪我といっても
スパイクは影響なく打ててるんだからサーブレシーブが乱れたのは言い訳にならないな
普通は守備より攻撃に影響が出るもんだし、怪我してる選手が後衛の時だけ出るというのもよくある事だしな

でもまあ、あれはフジがそう言ってるだけであって、古賀本人は何も言ってないわけだしな
試合に出れて見た目にも普通にプレーしてるわけだから、怪我がどうのとか言わなくていいんだよ糞フジは

653 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/07(火) 21:03:38.89 ID:OURAACvk]
まぁ今の段階で色々こうも言われてるのは注目されてる証拠ってことで
色々言うのも一部なのだろうけど

654 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/07(火) 22:12:52.33 ID:dpSsL+iL]
>>651
江畑さんって高校時代はあまり活躍できずに負けてましたよ
佐藤さんもいたのに

655 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/07(火) 22:55:21.61 ID:luloP2Jo]
栗原には高木、大山には荒木や妹、木村にも佐藤や横山とVリーグ級の相棒がいた。
超高校級の扱いとはいえ一人だけじゃあ、さすがに勝ち続けるのは無理だわな〜

656 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/08(水) 00:50:24.58 ID:oLJI/EZl]
高相とか見てると気持ちの強さって大事なんだなって思う
古賀ちゃんがどうだったか知らんけど
最後のキャッチは修正できなかったんだろうし、周りのフォローが必要だったよね

657 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/08(水) 00:51:09.13 ID:mIxfFscv]
去年はヨンギョンみたいなスパイク打ってたけど、今年は木村みたいなスパイクだった怪我の影響か?

658 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/08(水) 02:29:47.07 ID:0rD0msnC]
もともと木村に似てるところもあったと思ったけど
ネットに正対しておじぎ気味というか、頭は下がってないけど上半身が前にのめるようなとことか

659 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 08:37:39.69 ID:DtM8NNCd]
フォームは木村に似てるけど腕や手首の使い方はヨンギョンに近いと思う。



660 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 10:49:01.34 ID:JwvQ5GaL]
怪我があるとすればこれを機会に?
スパイク後の着地で相手コートに踏み出してしまう癖を治したほうがいいような

661 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 13:00:53.60 ID:eT6psq4C]
監督はそういうところは気にしないんかね?
「何でも出来る」とか、褒め称えるコメントしか見ないけど…

662 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 18:41:24.85 ID:0FWZeQpQ]
ぶっちゃけ失望した
1年で何も成長してなかった
このままのペースじゃ東京五輪は無理でしょう

663 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 20:55:09.14 ID:bZkVLLj2]
古賀の評価が落ちることはない。高校生の中ではナンバーワンは間違いない。

664 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/08(水) 21:05:16.43 ID:YyBsKoko]
この1年の評価を一気にひっくり返しかねない内容だったの??
もっと活躍が見たかったわ

665 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 21:34:57.01 ID:0FWZeQpQ]
高校生ナンバーワンじゃないと思うよ。
アタックがそこそこ決まる程度で守備良くないしサーブもヘボ。
残念ながら同学年の選手にも負けてるよ。
てかあの5連続レセプション失敗はないわ。

666 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 21:38:15.24 ID:0FWZeQpQ]
去年活躍できたのも周りの選手のフォローがあったからこそ。
リベロと坂東さんにかなりレセプション助けられてた。
けどそれから成長しなかったね古賀は。
サーブを改善させる気もないしみたいだし。
とにかくガッカリ。
残念だけど東京五輪は間に合わない。
まぁせいぜい頑張ってくださいとしか言いようがない。

667 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 21:41:24.30 ID:0FWZeQpQ]
総合力では白井・高相より下。
アタックもテクニックがないから白井との打ち合いに敗れることも多い
そして最後は白井サーブに5連続で乱される始末。
その白井5連続の前は古賀サーブだったんだけどチャンスすぎて1回できられた。
この辺の差も大きい。

668 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/08(水) 22:14:27.89 ID:wxDbyRVD]
マスゴミが作り上げた古賀ちゃんの実像が霧が晴れるように見えてきたね。

669 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/08(水) 22:27:10.79 ID:0FWZeQpQ]
大和南戦で古賀はレセプション下手糞
ということが全国に広まったから
来年は古賀狙いで熊本県予選で敗退しそう。
古賀に打ってれば点になるんだし。



670 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/08(水) 23:09:25.28 ID:T/e7WvR3]
木村が異常にディフェンスやレセプションまでこなせるのはボールコントロールと同時にスピードがあるから
開く動きのステップと守備位置の見極め、前後左右上下の体重移動の同時進行が高速スピードでずっとやってきた
古賀にはその動きの速さがない

671 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/08(水) 23:12:55.56 ID:T/e7WvR3]
石井優希にもその速さが無い
手元だけでコントロールしようとするから対応しきれない。今から変われるとも思えないしだからあまり期待できない
古賀は石井優希より5つだか6つだか若い。がんばってもらいたい

672 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 01:01:15.02 ID:N6Hc+3cs]
フジもしつこく古賀押しを続けるようだな
本田のACミラン入団会見が延々流れたんで止めて寝ようと思っていたら
明日何か伝えたいことがあるらしい。旬感移動か?

673 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 01:24:50.38 ID:5JI4aO2p]
>>669
信愛が何十年連続出場してるか調べてから書き込めよカス

674 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 05:40:09.98 ID:oulCxfH0]
大竹でも代表になれるから100パーセント代表になれる

675 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 08:58:40.76 ID:alAnbHGF]
何ここの古賀たたきのカス軍団は。あれは監督采配ミスによるもの。二回狙われた時点で
レシーバーを変えるべきだった。なんてことない試合。白井のサーブはかんり曲がるから
そこを監督が対応すべき。古賀はレシーブ力は並かもしれんがあの打点の高いスパイクは
超高校級。高相などとのたまってる奴がいるが、あんなチビは外国相手には全く歯が立たんわ。
高相・・・見る目のないやつが、このチビの派手なガッツポーズに騙されてるだけ。

676 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 09:02:42.27 ID:19WdeWfq]
総合力では高相・白井の方が上。
古賀のレセプション何あれ?
5連続でレセプションミスするとか前代未聞。
レセプション免除のアタッカーに転向すべきだと思う。
また来年集中砲火されて負けるよ。

677 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 09:04:21.06 ID:19WdeWfq]
>>669
けど今回は接戦だったし、古賀が入学する前の年はフルセット勝利
何気に近年は必由館に苦戦してるんだよ。
必由館が古賀にサーブ集中砲火すればかつ可能性もあるよ。

678 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 09:05:10.00 ID:19WdeWfq]

アンカー>>673ね。

679 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 09:08:35.66 ID:19WdeWfq]
>>675
サーブで狙われる古賀w
白井ちゃんも古賀がレセプション下手なの知ってたってことね。
大親友なのに徹底的に狙ってて笑った。
白井さん内心「古賀なんて守備できない雑魚やん。何でこんなに持ち上げらてんや?」
と思ってるだろうね。
てか古賀より白井の方がバランスが取れてていいわ。
考えたサーブは素晴らしい。
一方古賀のサーブ何アレ?
あれで連続得点できると思ってるの?
古賀は成長してないわ。



680 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 09:10:29.11 ID:agCiyt0R]
もうちょっと良い指導者に恵まれたかったね古賀は

681 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 09:13:12.29 ID:19WdeWfq]
春高レベルでもレセプションできない古賀・・・・
レセプション免除の打ち屋に転向するしかないね
180cmしかないのにあれでは世界ではやっていけない
むしろ守備がいいな〜と思わせるレベルじゃないといけないのに
とりあえずリオは石井美樹入れるしかないかもね。

682 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 09:24:09.88 ID:alAnbHGF]
一匹の古賀たたきが必死だな。古賀の評価は下がることはない。高相・・・何言ってんだか。腹いてぇわ。

683 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 09:44:18.64 ID:5JI4aO2p]
>>677
苦戦してねーぞアホw 信愛の圧勝だ。
あんた勘違いしてるようだが、決勝はセット数が違うんだよ。

684 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 10:15:59.48 ID:alAnbHGF]
古賀は真鍋監督が期待してる選手。フジがどうのこうのじゃない。
大林や川合なんかもその実力の高さを認めてる。フジが推してるとか勘違いもいいところ。
来季は古賀の対角に中山がいる。高さは申し分なし。悲願の優勝へ信愛は邁進するでしょう。

685 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 11:31:10.30 ID:QPVUIyzu]
絶対に優勝は出来ないと断言できる。

686 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 14:26:06.88 ID:uNJ6o7C1]
相手の上手い最後のサーブ以外は、レセプションも上手かった
木村レベルのレセプション能力はある

687 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 14:53:50.65 ID:zF9sTAUh]
そうだよね
白井のサーブを褒めるべき
実際今回優勝しそうな雰囲気の東龍も、国体でそれにやられたわけだし

688 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 14:55:06.12 ID:N6Hc+3cs]
>>684 オレはあなたほど古賀にご執心ではないから。
今大会4強に残った面子からメディアで取り上げそうな才能の持ち主が
いるかと言ったら共栄の佐川くらいか、他は物足りない。
それにしても今大会の古賀は宜しくない、とてもメディアの注目を受ける
ほどではないと思っていた、はからずも敗退したのだからほっとけと
言いたいのだ。フジも用意したビデオを使いたいのはわかるが贔屓しすぎ
だろうと言うのが当方の見解だ

689 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 15:06:50.86 ID:19WdeWfq]
5連続レセプション失敗=下手という証拠



690 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 15:07:38.76 ID:19WdeWfq]
>>683
圧勝?
セットを取られ第4セットも終盤に入る前まで同点だったのにね。
それを苦戦せず圧勝したと言えるんでしょうか?
あの時点で春高で勝てないのは確信してたわ。
夏前には福岡の弱小高校相手にも大金星与えてたし。

691 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 15:07:50.75 ID:zF9sTAUh]
共栄はあの2mがいなかったら負けてるだろうね
同じ共栄でサウスポーの堀川は・・・

692 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 16:48:38.63 ID:C3oeyt5A]
ま 頑張れな

693 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 17:11:28.10 ID:GkXcadeQ]
自分のレセプションミスで逆転負けという経験は
今後の成長に大きく貢献するだろ
期待してます
旭川実の廣瀬や柏井の中元にも

694 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/09(木) 18:11:36.14 ID:b6slmYBk]
罰として年明けはどっかのVリーグのチームに帯同修行だなw

695 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/09(木) 23:49:23.78 ID:5JI4aO2p]
>>690
2012
熊本信愛 3-0 必由館
(25-23 25-12  25-12)


2013
熊本信愛 3-1 必由館
(25-15 18-25  25-19 25-19)

696 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/10(金) 03:56:41.08 ID:Dwn/kvX2]
スピードアンド古賀、春高初戦で散る
活躍見たかったけど残念だ

697 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/10(金) 05:12:41.29 ID:RtxbkSUH]
古賀がサーブで狙われるのは判ってた事だろうに、
何の対策も用意してなかったのか?監督さんは…
本気でノリで何とかなると思ってたらマジすげぇw

698 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/10(金) 11:20:28.39 ID:L8kdCz37]
戦術とかあまり深く考えてなさそうだもんね(笑)

699 名前:名無し@チャチャチャ [2014/01/10(金) 13:10:28.72 ID:2OFrqcLe]
レセプションよりサーブが弱いことの方が深刻
新ボールになってからサーブで崩して当たり前の時代になった
それだけ変化するからレセプションが難しくなった。
レセプション安定してた選手も数本乱して当たり前となった。
よってサイドアウトよりもサーブ権があるときにいかに連続得点できるかが重要。
なのに古賀はチャンサだから簡単に切られてしまう。
これは致命的すぎるし、真鍋が目指してるサーブ力世界1位という目標には到底届かない。
いい加減伊豆丸指摘しろ。
この1年で何も成長してないぞ。



700 名前:名無し@チャチャチャ mailto:sage [2014/01/10(金) 18:41:34.80 ID:TTWmCzBR]
まあ焦る事はないべ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef