[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 15:40 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

男性声優総合スレ 15



1 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 10:09:48.24 ID:xR8xDCIx0.net]
ここは主に30代から40代の範囲の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。

※男性声優や女性声優の総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※前スレ
男性声優総合スレ 14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1602906981/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

311 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 01:37:11.38 ID:WADYBtae0.net]
>>295
島アガラプーそっくりの花江キッズにはどこからもいなくなってほしいよ
総合で花江キッズスレ作られる日がくるかな

花江は立ち回りこんなに下手なのかって思ったのと周りのオタクが面倒過ぎて印象爆下がりしただけだから気にするな

312 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 01:44:59.40 ID:wh3gqfTzr.net]
>>297
誘導したいんじゃないならしょうもないただの私怨だな
島アそっくりとか他人にはどうでもいい事をベラベラ話しても
誰も共感しないって知らないガキに言うだけ無駄かもしれんが

313 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/14(土) 07:53:32.21 ID:Of/MzguH0.net]
花江の擁護は毎回一人だけ、ずっと反論してて気持ち悪いな。
今回は記者が花江を嫌いなのはどうでもいいが、花江の煽り対応に小野と緒方以外は反応しなかった事が、どの方向で影響があるのか実際に天狗だから反応しなかったのかが気になるな。

314 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 08:07:45.16 ID:7JB97MwRM.net]
いい加減花江のアンチスレに帰れよ
お前の偏ったレスに反論する奴は全部自演ってか?
ほんと気持ち悪い

315 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 08:25:56.16 ID:wh3gqfTzr.net]
169 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d593-VFcn)[] 投稿日:2020/11/12(木) 20:16:34.82 ID:HqPKtITO0 [1/6]
>>168
花江の対応は社会人としてあり得ないし、普通に嫌いになったな。

174 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d593-VFcn)[] 投稿日:2020/11/12(木) 20:31:48.30 ID:HqPKtITO0 [2/6]
>>171
違う読者に届けるために記事を書いてるから、花江の対応はおかしいよな。

177 名前:声の出演:名無しさん (ワッチョイ d593-VFcn)[] 投稿日:2020/11/12(木) 20:36:26.54 ID:HqPKtITO0 [3/6]
>>173
断り方が問題だと思うよ。
忙しいから対応できないなら納得するが、過去のインタビューを全て読み返してから来いは違うだろ。


>今回は記者が花江を嫌いなのはどうでもいい

どうでも良くないじゃん、記者と一緒になって花江叩いてる側だろお前

316 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 08:40:48.05 ID:jeZli8iNd.net]
ファンスレもないから花江キッズ大暴れウザすぎ

317 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 08:46:20.83 ID:7JB97MwRM.net]
>>302
68 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/21(水) 20:10:39.91 ID:uJ80AnoT
信者はまだ本スレ立てられないのか

297 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/06(金) 23:55:34.85 ID:jxIZ/Y3U
アンチスレがどうとかより普段ネットで暴れてる信者たちあんなにいるのに何で本スレないのか理解出来ない
花江の活躍好きなだけ語ればいいのに語るほど好きではないのかな

588 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/14(土) 08:39:28.61 ID:vighj/p3
>>586
ファンスレなくてアンチスレに書き込むしか脳のない馬鹿は沢山いるのに?

花江のアンチスレ見てきた
なんと言うかほんとわかりやすい

318 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 09:32:08.27 ID:6NXGi6IG0.net]
もうNGにいれなよ
かまうからいけないんだぞ

319 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 09:39:03.57 ID:zkX4saxZa.net]
かまわれたいのかと思ってた



320 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 10:36:54.83 ID:WADYBtae0.net]
>>298
2年前にいたお前そっくりの基地外島ア信者だよ
島アの過剰ageと少しでも批判されると粘着レスバ
島アの個スレでも暴れて元からいたファンは消えガラケーだからスレ立てできない無能っぷりでアンチスレしかなくなったのはそいつのせい
島アアンチスレがワッチョイありなのもそいつのせいだし始めの頃見れば名残が見れる
総合に島アガラプースレまで作られたが島アが若手スレ卒業してから見なくなった
2019年はまだいたからその頃見てたやつなら知ってるんだが花江キッズは鬼滅と共に沸いたど新規なんだな
過剰な信者はアンチしか生まない典型だから称賛や擁護はTwitterの仲間内だけでやっておけ

321 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 11:30:54.75 ID:wh3gqfTzr.net]
>>306
そのガラケー本人だと思ってるならまだしも
「そっくり」とか曖昧な根拠しか言えないなら私怨ですらないな、ただの言いがかりという最低レベルの粘着じゃないか
そもそも花江とか大して興味ないが、お前みたいに己の言説に文句言われるとすぐ信者とか言い出す奴こそ
信者並みに視野が狭いと思うがね

322 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 11:31:56.95 ID:wh3gqfTzr.net]
ワッチョイ変わってるけど298ね

323 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 12:31:48.06 ID:jeZli8iNd.net]
人をアンチ認定して自分は花江信者じゃないって説得力ないな

324 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/14(土) 13:55:50.60 ID:R6xR2eIbd.net]
金ローを見てると宮野は芸能人みたいに宣伝するんだね。
声優はもともと宣伝が上手ではないから、子役を必ずやアニメに入れて宣伝費させれば良いよ。
インタビューも受けるも断るも上手に対応出来るでしょ。

325 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 14:45:17.25 ID:JaX/Mk39p.net]
宮野なんて元から半分芸能人みたいなもんじゃん

326 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 15:00:12.00 ID:WrmjhlFOd.net]
緒方恵美さんも言ってたけど、いわゆるドラマ・映画の俳優さんは取材に関してギャラは発生しない。プロモーション稼働もそもそものギャラにグロスされてるから。声優の場合、古くからの風習でプロモーション稼働という概念がないから、取材を受けるにもギャラが発生する。キャリアによってだけど、顔出しありきなら大体1稼動5万くらい。

今回の問題は、「劇場版」ということで大手配給会社が入り、宣伝会社も加わり、俳優と同様のスタンスでギャラなし稼働をさせようと思ったらトラブッたという話。ただ、声優業以外のメディア露出に積極的なアイムとかはギャラの金額にかかわらず稼働させたということ。

327 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 15:14:42.14 ID:xdNGD82L0.net]
同じアイムでも下野と松岡じゃTV出演の量に差があるじゃん
そりゃ本業は松岡のほうが忙しいから当然だけどさ
事務所がどうのってより結局のところ人によって違うだけ

328 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 15:24:29.66 ID:GPzXAPypd.net]
>>312
ギャラなしで稼働させようと思ったってソースあるの?
ギャラなしでやらせるのはそりゃ悪いと思うがメインの鬼滅声優は知名度あがってCMやらナレ仕事の恩恵は大分あっただろうがな

329 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 15:32:40.55 ID:Z5i9c5Hea.net]
日野バラエティのナレーションの仕事入ったみたいだな
鬼滅特需美味しいな声優陣は



330 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 16:06:10.33 ID:U7gVXkgY0.net]
>>311
んだな
宮野を始めてみたのはニコニコ動画の第一期あた

331 名前:りのテニミュだった
楽屋映像でも凄く喋っててカメラ慣れしてる
そのときからコントライブとかもやってた
ひまわりの子役あがりだしな
[]
[ここ壊れてます]

332 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 16:07:05.23 ID:WrmjhlFOd.net]
>>314
だからあくまでビジネスとして1稼動いくらとその場限りの仕事と捉えるか、ギャラなしだとしてもその後の知名度やビジネスチャンスと考えるかじゃない?いわゆる少年誌のグラビアアイドルの露出は基本的にノーギャラと言われているし、一般的な芸能は普通そう。アイムは一般の芸能に精通した方がいるし、より声優村でない外の業界に仕事を広げようとしているから、そういう考えになるんだと思う。どっちか良い悪いではなくてね。

333 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 16:25:11.96 ID:GPzXAPypd.net]
なんだニュースで出てるのか裏でも知ってる関係者かと思って期待したじゃん
基本的には一般的には普通はって話として天狗記事並みにふわっととらえておくよ

334 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 16:53:02.20 ID:COzsP1Zu0.net]
>>316
本人曰く、子役時代からずっと劇団ひまわり所属で今もそうだから子役上がりじゃなくて子役上がらないだそうだよ
元現問わずひまわり所属で最初から声優目指してた人間は1人も居ないし、みんな役者の仕事の一環として吹き替えからアニメに来てるから専業声優だろ?と言われると違いますって感じなんだろね
豊永や小野賢章木村良平辺りのプライド高い連中はTwitterのプロフィール欄でもあくまで役者ですって主張してるし

335 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 17:43:31.46 ID:AcLEqtuq0.net]
wiki先生で木村の芸歴を見ると今は声優専業と言う感じだけどな〜

336 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 17:44:25.78 ID:2NoDhsXRp.net]
木村って俳優コンプレックスすごそう

337 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 18:23:13.95 ID:RLH54KEN0.net]
実際舞台もやってる連中だしオファーがあれば映像作品ももやるんだろうし別に役者でも良くない?
なんでそれがプライド高いって言われるのか分からん

338 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 18:24:14.83 ID:QCy/RFFu0.net]
木村はいつか自分探しの海外留学()しそう

339 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 18:24:32.83 ID:enhox4UNa.net]
>>319
プライドが高いっつーかスタンスの違いのような気もするけどな



340 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 19:18:49.69 ID:8mdya2Jg0.net]
アニメの声をする職業だと考えて、このキャラならこんな声だとか考えて声変えたり
しゃべり方、口パクに合わせる技術とか、そういうところをうまくしていく人もいれば、
役者の延長だと考えて、口パクに多少合ってなくても演じるってところを優先する人もいるよね

341 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/14(土) 19:34:06.19 ID:XfmJI1we0.net]
>>283
ありがとう
そういう事

342 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/14(土) 21:56:47.03 ID:W/KqVAAXF.net]
木村良平て子役時代から舞台はやらずにテレビ俳優一本なんだっけ
今度有名原作のテレビドラマ化で出演決まったって肴で言ってたのがいたから調べたけど何のことだかわからなかったから早ばれだったんだろうか?

343 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/15(日) 20:11:29.56 ID:z+VrYQi20.net]
杉田がアニゲラで言ってた、初めて吹き替えに出たら
現場でアニメの声優呼ばわりされたとかアニメは稼げるのかと聞かれたというのが
どの作品なのか分かる人いる?

杉田は吹き替えはそこまで多くないからだいたい観てるが
彼と親しそうな人が共演にいる作品ばかりで見当がつかない
若い頃のかなり初期になるのかな?

344 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:41:19.51 ID:8+15ZTbkM.net]
知らんけど、小野坂もいってたがそこに限らず
吹き替えの現場はアニメ声優を下に見てる感じがあったらしいね
スタッフ側が主にみたいだが
小野坂の話も昔のことなので今は変わってるかもしれないけど

345 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 22:45:31.62 ID:8+15ZTbkM.net]
飛田さんと小野坂さんがトレンドに入ってる・・・
飛田さんといえばGetBackersの赤屍好きだったな

346 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 23:11:08.22 ID:0kaoRlXQd.net]
中村とか吹き替え志望だった人結構いるよね

347 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 23:24:12.84 ID:P2eeO+hR0.net]
浅川正寛さんって有名?
声優の演技について色々指摘してる人なんだけど

348 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 23:46:59.72 ID:ytY5EyIU0.net]
>>328-329
キャストもそうだけど音響監督とか吹き替え専門みたいな人居るから
一種の狭い村社会になってるのかもしれないね

349 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 02:07:22.44 ID:IUMstplSd.net]
>>332
調べたらナレーターが主な感じかな
あとラジオパーソナリティとかしてるみたいだね
アニメにはほぼ出てないっぽい



350 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 02:50:31.64 ID:oyD3v37RH.net]
アニメにも外画にもほぼ出演してないのに人気声優(笑)の演技にケチつけて金儲けしようとする不人気声優さんか

351 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 02:58:24.73 ID:8LZrNv0ad.net]
>>332
総合内にスレあるぞ
本人のことは知らないがよくまとまってる

352 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 03:08:04.51 ID:Wd0OOXryd.net]
主に吹き替え専門の男性声優はもっとアニメに来てほしい
男性声優は世代交代が中々進まないせいか
同じ声優ばかりでまわしてて聞き飽きてしまう
櫻井も梶も花江も島崎も杉田も聞き飽きたよ

353 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 03:20:24.04 ID:oyD3v37RH.net]
>>337
アニメ卒業して吹き替えの映画でも見てろババア
吹き替え畑も同じ声優で回してばかりだけどな

354 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 03:31:53.09 ID:Nsv7qKR+K.net]
吹き替えといえばSWATは主役の咲野以外の男性声優なんであんなへたくそなんだ
加藤一樹は下手な上に役者のビジュアルと全く合ってないしもう一人の若手隊員の声優もどうしようもないほどひどい

355 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 03:59:04.81 ID:sHnU066V0.net]
最近だと小林親弘がアニメ出演増えて成功した例という事になるのかな
そもそも評判が良くないと色んな作品で使われないだろうし

356 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 04:16:37.68 ID:6OP9g8uh0.net]
小松史法とか興津とか

357 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 05:07:59.95 ID:kbVWytcmd.net]
>>328
>>329
同じ声優業界内ですらそういう見下しみたいなのがあるのか

358 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 07:00:17.81 ID:jjNwf68l0.net]
見下しとは違うけど細谷がアニメ出たての時は吹き替えとのディレクションの違いとかでイライラして尖ってたってのは本人も言ってたな
素人にはわからないけどなんか色々違うんだね

359 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 07:38:08.28 ID:0gvRa9DcM.net]
前野と日野も吹き替えメインからアニメきたけど
やっぱり同じように戸惑ったって言ってたな
同じ職種でも現場やカテゴリーによってやり方違うってのは
どの仕事でも一緒なんだな



360 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 12:35:15.20 ID:V+cjG7y9r.net]
朝ドラに三木さん出てたね

361 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/16(月) 14:20:56.67 ID:66W/RFTs0.net]
吹き替えに関しての声優は皆さん知識も興味も無いからな……
興味が無い人に、興味を持てと言っても無理な話でしょう

同じキャラは同じ声優でやれよという人が多いだろうが
吹き替えは、同じ俳優が続編に出てても声優は変わるのよ
最近だとゾンビランドダブルタップが、よりによって主役グループが四人全員交替した
小川輝晃と山路和弘が中村悠一と小山力也に変更
前任者の小川と山路は脇役の吹き替えとして出ていたという有り難いご配慮よ
前作から続投したのは、キャリアが最長の安原義人だけだった

この事例、知ってました?
アニメでこういう変更やったら中村はかなり叩かれただろうな

362 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 14:35:27.70 ID:oyD3v37RH.net]
>>346
字幕で見てる人多いからでしょ

363 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 14:43:32.15 ID:w5AqjQZVd.net]
小川ってカクレンジャーじゃん懐かしいな

364 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 14:52:25.07 ID:5BxZduSva.net]
吹き替え昔はある程度固定だったけど今は変えるの普通に知られてない?
ドヤるほどの事かね

365 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/16(月) 15:27:01.54 ID:or2TXejBM.net]
>>346
いや、普通にみんな知ってるでしょ
放送局、ソフト版、劇場版でも変わったり
よくするし

366 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 15:59:32.69 ID:G/WGt6PRp.net]
この吹き替え語りする人前スレもいたな

367 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 18:02:54.86 ID:sHnU066V0.net]
最近は海外サイドのチェックが厳しいとか何とか言われてるな
それで同じ俳優でもキャスト変わったり昔とは違う傾向になってる

368 名前:玉井コト [2020/11/16(月) 18:19:18.55 ID:GPuzaIba0.net]
喜安浩平そろそろ声優業継続の予感するぞ
プリキュアや特撮声優の仕事を引き受けるさ

369 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/16(月) 19:06:20.62 ID:or2TXejBM.net]
>>352
最近特にワーナーはfix声優を外す方向って言われてるよね
何でかは知らないけど



370 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 22:34:11.42 ID:xX0vSm6X0.net]
森川が本で書いてたが
洋画吹替とアニメは方法がかなり違うようだな
若い頃に先輩方に付いて勉強したといってた
両方やってる人もいるけど両方上手いとは限らない
何でなのかは素人では分からないが

371 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/16(月) 23:06:35.64 ID:xX0vSm6X0.net]
花江の煽りは全く意味がわからないというか
記事をからかいたいだけでやったのなら
精神的に子供だなという印象にしかならないけど
悪意のある記事に誠実に反論してるんならまだしも救いがあったんだろうが

372 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 00:06:16.30 ID:Ko9r/rbF0.net]
真面目に反論してもおもちゃにされるだけよ

373 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 00:34:39.80 ID:TU0Jy3iK0.net]
世間の反応は概ね好意的だし別にいいじゃないの

374 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 00:38:19.27 ID:3erol25+0.net]
櫻井がCD出してたら2万枚は余裕で売れただろうけど
アイドル業やらないところが◎

375 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 00:56:01.42 ID:z8T1gyv30.net]
山王路って仮面ライダー剣じゃん懐かしいな

376 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 01:28:08.64 ID:X/NQH50u0.net]
NHKの三木眞とかしゃべくりの宮野とかTHE違和感の日野とか情熱大陸に出演決まったの花江とか声優関連で1日ツイッター界隈賑わってたな
花江日野が鬼滅で人気の声優って紹介されることに鬼滅前から人気声優だったのにって反論してるめんどくさいオタクも相変わらずわいてて苦笑だけどw
花江はともかく日野は鬼滅なかったらこんな注目されることもなかっただろうに

377 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 01:34:40.32 ID:X/NQH50u0.net]
まあ最近のテレビの鬼滅ゴリ押しも

378 名前:飽きてきたけどな []
[ここ壊れてます]

379 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 08:33:15.83 ID:7IFi+k6w0.net]
作品人気のおかげで声優まで取り上げてくれてるって分かってないよなあいつらは
本人らもそれを分かって出てるだろうにオタクが足引っ張りすぎ



380 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 12:55:34.59 ID:H6JK6THDd.net]
サムライトルーパー思い出すわ
夕方のニュース番組で竹村さんが今だけですよって笑いながらインタビューに答えてた
年がバレるなw

381 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 14:26:41.06 ID:TU0Jy3iK0.net]
サムライトルーパーでそんな事あったのか
30年前の事は流石に分からん

382 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 15:12:49.67 ID:/qoDScyX0.net]
鬼滅が社会現象レベルだから花江日野は注目されてるだけ。日野なんて人気もないし

383 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 15:27:30.29 ID:43iuiY3+M.net]
鬼滅が大ブレイクしてからほんと信者アンチ丸出しの奴で
ますますスレが気持ち悪くなったな

384 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 16:13:01.26 ID:rN+8Iaxn0.net]
信者なんて元々いたろ
神谷櫻井中村辺りの信者はしょっちゅう暴れてるぞ

385 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 16:24:44.60 ID:4kKf90FE0.net]
ここ松岡信者もよく居るぞ

386 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/17(火) 18:44:06.98 ID:5SrfomEF8]
>>369
水瀬ガイジきっしょwwW

387 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 17:35:11.38 ID:0j9pxJ7O0.net]
ファン人気に頼らずに仕事を得られる声優が一番の勝ち組なのにファン人気こそが声優の全てだと思い込んでる声オタはしょっちゅうどこかで戦ってるよね

388 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 19:29:49.21 ID:3erol25+0.net]
反論してる奴ほどファン歴がそんなに長くない中途半端だったりする

389 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 20:04:33.07 ID:VpqDqASDM.net]
サムライトルーパーって昭和のアニメ?名前しか知らん…
何が勝ち組かは声優によって異なるだろうから
勝ちの判定基準について〜が一番って決めつけで語ってもな



390 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 21:01:59.37 ID:fH7ee30X0.net]
>>372
荒れても気にならない程度のファンなんだろうな

391 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/17(火) 21:57:49.75 ID:sla4grMO0.net]
最近は、鬼滅の刃より呪術に人気が移ってきたな。

392 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/17(火) 22:02:47.06 ID:Gxox5HLpa.net]
信者のフリしたアンチもいるからタチ悪い

393 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 22:20:48.48 ID:bhYh+LfZ0.net]
トルーパーは当時社会現象としてニュースでも取り上げられてた
佐々木望とか草尾とかアイドル並みの扱いだった
でも今の鬼滅の盛り上がりのほうがはるかに上だよ

鬼滅に参加した声優たちはいくらか稼げただろうか

394 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 22:28:24.37 ID:7yP2QzdDd.net]
タレントや俳優の声優挑戦に対してぶっ叩くのに
声優のドラマ出演やバラエティ出演に対しては大喜びするオタクが1番質が悪い
んで「声優は元々は俳優の片手間だっただろ?ドラマに出て何が悪い?」って発狂するし
その理屈なら本職俳優が声優業やっても問題ないよね?

395 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 22:31:00.65 ID:3erol25+0.net]
ここ20代が多そうだからエヴァの社会現象も知ら無さそう

396 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 22:43:48.88 ID:TU0Jy3iK0.net]
エヴァは社会現象になったけど声優が滅茶苦茶露出するような事はなかった気がする

397 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 22:51:20.70 ID:4RtVreNEa.net]
エヴァより鬼滅の方が盛り上がり方は上
紅白に主題歌歌手が出られるのも今だからだろうし時代が違う
今はオタクにもアニメを見る大人にもアニメ自体にも寛大になった 肯定的に捉えられてる

398 名前:玉井コト [2020/11/17(火) 22:57:13.04 ID:vh0QQHFH0.net]
下野紘そろそろプリキュアシリーズ初の声優参加希望だぞ

399 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 22:59:32.61 ID:fCfCFT4za.net]
キメツあげきっしょ



400 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/17(火) 23:12:13.79 ID:H6JK6THDd.net]
>>378
俳優やタレントが叩かれるのって単純に下手な人じゃない?
上川隆也や大泉洋も叩かれてるの?

401 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 01:28:04.38 ID:cNGzX0zU0.net]
>>364
wikipediaの記事かなんかでその竹村って人が続編やる時に
もう降板したいって言って別の声優選ぶところまで進んでたみたいなのだけ見た気がする

小公女セーラのいじめっ子役の声優にカミソリ送った馬鹿とかがいて
声優がもうあんな役やりたくないとか言ったみたいなのもwikipediaで見た気がするけど
昔も基地がいろいろいたのかなって

402 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 01:31:49.96 ID:yadWD3yX0.net]
ドラマでいじめっ子役やった俳優が叩かれたとか
昭和はそういう話いっぱいあるからな

403 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 01:37:15.70 ID:BBrPgUK4d.net]
>>375
煉獄さんと言ってた奴らが今度は五条さんに移動してるのみた

404 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 01:41:33.21 ID:BBrPgUK4d.net]
呪術声優が注目されるな

405 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 02:34:28.51 ID:q2ZVwzu80.net]
>>378
龍が如くでは毎回芸能人が出るけど叩かれるのは下手な人だけで上手い人は好評だよ

406 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/18(水) 03:24:19.78 ID:37AlKAhWa.net]
>>388
ないなぁ
劇場版は最低やらないと社会現象は無理

407 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 03:28:28.74 ID:q2ZVwzu80.net]
社会現象と言えばエヴァも相当だった
オタクじゃない人も見てたし似たような雰囲気の作品がドッと増えた印象
主題歌がカラオケでずっと一位じゃなかったっけ

408 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 05:41:21.10 ID:og7djJ0l0.net]
>>390
劇場版やったとしても呪術が鬼滅みたいな社会現象になるとは思えんのだよなあ

409 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 06:55:34.48 ID:yadWD3yX0.net]
映画がヒットしないと話題にはならんだろうね



410 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 09:54:23.89 ID:sBgxvb4O0.net]
呪術はアニメ円盤予約、漫画売上げ、アニメ配信、主題歌売上げ等も好調だから本来なら覇権レベルだろうけど鬼滅現象が異常過ぎて話題性が薄れてしまってるのがな
まあ今の時期にやってるアニメは鬼滅に掻き消されてる感あるから可哀想だと思う

411 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 10:19:05.06 ID:w9O9pxV7a.net]
呪術おもしろいしキャストも今のところ合ってると思うわ
先生は目を隠してる方が中村っぽいけど

412 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 10:45:40.59 ID:zZZ2oZMB0.net]
アニメの呪術は最初から女向けに作ってるんだなというのがひしひしと伝わってくる
男キャラが睫毛びんびんお目目キラキラで笑うわ

413 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 11:22:54.50 ID:gHOtgv8gr.net]
キャラデザユーリの人だからね
バズった先生の素顔はヴィクトル彷彿とさせたわ
原作でもイケメンだけどもあんなキラキラじゃなかったもんなあ
MAPPAは進撃も作ってるから呪術は2軍で作ってるんじゃないかって噂されてたけどちゃんとか力入れて作られてて良かった

414 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 11:34:37.74 ID:CawMYw6d0.net]
あーユーリの人なのか
鬼滅より呪術の方が腐が釣れてる印象あるわ

415 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 12:12:19.67 ID:Z8GYmDPud.net]
呪術は原作の頃からそこそこ腐女子いたけどアニメ化してさらに勢いが増した印象だな

416 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 13:40:26.90 ID:rzYhHT5qK.net]
ここ声優板だよな?

417 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 13:59:51.50 ID:M1SUh7vJd.net]
鬼滅は気に入らない
主観だけでおそ松と呪術は誉め上げ
秋アニメの出演本数のリストをわざわざ貼る
ここら辺の流れ
誰のオタか丸出しにしながらそこまでしてマウンティング取りたいかね

418 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:00:06.19 ID:LgdOG90/M.net]
鬼滅ブーム続く限りこの状態だから諦めろ

419 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:08:08.16 ID:l0fy+mpr0.net]
>>401
中村信者ですねわかります
鬼滅に関われないし、そりゃあ面白くないんだろうなw



420 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:10:56.15 ID:Q2XOjNqZ0.net]
何でそんなギスギスしてんの?

421 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:13:29.90 ID:3LTZOIBeH.net]
出演本数とかもう意味ないでしょ
地上波バラエティにも出ていてガチ恋もホモ営業もしなくていい山寺花江宮野に勝てる声優いないでしょ

422 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:18:13.77 ID:l0fy+mpr0.net]
一番稼いでる花江が圧倒的勝ち組よ

423 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:22:27.57 ID:FeGZenQz0.net]
花江ってそんなにバラエティー出てる?
下野の方がよく見かける気がするけど
そもそも知名度と人気が完全に安定した山寺や宮野と違って、花江がチヤホヤされるのは今だけだと思う
鬼滅のブームはいつかは終

424 名前:わるんだし []
[ここ壊れてます]

425 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:25:14.51 ID:Q2XOjNqZ0.net]
顔見るより出演本数多い方がいいけど多すぎるのも飽きそうで嫌だな

426 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:26:09.89 ID:l0fy+mpr0.net]
山寺が人気ってどこ情報だよ。吹替だとまたかって言われてんじゃん

427 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 14:49:44.35 ID:CkA4/c5Gd.net]
>>407
バラエティー出るよりYouTubeの再生数で稼いでるだろ
だから朝から帯番組出る必要もないんだろうし
鬼滅ブームの今がピークだとは思うが登録者数が100万切ったりもなさそうだしな

428 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 16:45:32.98 ID:2bUO8Ktz0.net]
山寺は私生活ズタズタすぎて仕事安定していても生活は苦しくなってそう

429 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 16:51:55.95 ID:doAX5Ebh0.net]
メンタル的な話?
稼ぎはディズニー系でガッポリだろうけど



430 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 17:01:59.00 ID:OF4QhtEvd.net]
山寺は一般にも名が知れてて同業者にも憧れてる人が多い声優界の第一人者のひとり
宮野は仕事の振り幅が広いから声優の仕事以外でも一般番組に出てるマルチタレントみたいなもの
花江は鬼滅が追い風になってYouTubeも絶好調
声優の仕事も多いから声優では今1番のってる
それぞれで活躍してる人ばっかりだよ

431 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 17:31:46.35 ID:3LTZOIBeH.net]
>>413
やっぱり誰も勝てないな

432 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 17:57:45.40 ID:tq3ptjIM0.net]
花江は少し前の梶みたいなもんじゃない
鬼滅のブームが去ったあとどうなるか

433 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:09:24.34 ID:lAnjLF6wa.net]
それこそ花江も高音声優だからな
梶もアニメの仕事自体は減ってるし花江だって明日は我が身

434 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:11:04.55 ID:Ed662CVj0.net]
永続的なコンテンツにキャスティングされたら大きいんだろうけど鬼滅がそうなるとも思えないからな

435 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:21:04.86 ID:yadWD3yX0.net]
永続的なコンテンツなんて基本的にほぼ存在しないでしょ

436 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:25:51.86 ID:Z8GYmDPud.net]
クレしんやコナンくらいにならないと無理か

437 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:26:55.39 ID:sBgxvb4O0.net]
永続的なコンテンツってアニメじゃ思いつかないな
アニメ化もされたゲームだったら何十年も続いてるコンテンツはあるけど

438 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:28:54.00 ID:sBgxvb4O0.net]
>>419
そういう作品でレギュラーに近い扱いのキャラはだいたい中堅〜ベテラン勢

439 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:29:39.87 ID:l1pzAk+40.net]
呪術は幽白やハンターが好きな人が好きそうなイメージ
王道と逸れてる厨二病腐女子に人気ありそう



440 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:32:18.80 ID:CawMYw6d0.net]
一応天下のジャンプ作品だし主役で当てたら継続的にパラパラ仕事くるでしょ
福山もギアスで10年くらい助けられてるこれからも何かしらギアス仕事来ると思う
鬼滅は1発当ててこれだけ話題になったから周りがコンテンツを放っておかないよ

441 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:33:06.11 ID:sBgxvb4O0.net]
>>421
ごめん途中送信してしまった
続き→だいたい中堅〜ベテラン勢が起用されること多いからな

442 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:37:59.89 ID:Ed662CVj0.net]
あとはガンダムくらいか
自分で言っといてあんまり思いつかなかったごめん

443 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:39:56.86 ID:yadWD3yX0.net]
一発当てる→その流れで色々仕事が来る

基本的にはこのサイクルじゃないのかな

444 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:41:01.11 ID:rZjhTG/zM.net]
梶は映画ドラえもんにゲスト枠で出てたよ

445 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:43:08.05 ID:sBgxvb4O0.net]
>>423
ギアスは原作漫画のないオリジナル作品だからどうとでもなるだろうけど
鬼滅は原作漫画ありで完結してる作品だからな
まあ原作完結までアニメ化はするだろうしまだ数年は続くだろうが

446 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:49:24.94 ID:0h9XWT9g0.net]
>>419
コナンは原作の終わりが近づいてるのもあるからワンピースの期限付きみたいなものかな
永続的なものというとほぼ原作の進行が関係ないクレしんドラえもんサザエさんまる子アンパンマンルパンくらいだと思う
一度主役をやるとずっと使ってもらえるガンダムも声優的にかなり有利
鬼滅は位置的には全盛期のワンピースくらいになるのでは
問題は原作分のアニメが終わった後

447 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:52:43.37 ID:lAnjLF6wa.net]
コナンの原作者終わらせる気あるのか?(笑)
それにまだまだ安室で稼ぐ気満々だろ

448 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 18:58:36.14 ID:0h9XWT9g0.net]
>>430
今は確か黒の組織もナンバー2まで発覚してかなり終盤に来てるらしいけどどうだろう
安室は人気キャラをやればまだまだ古谷徹みたいな大ベテランでも売れるんだなという希望ある役だな
>>424
ドラえもんが一新した時の男性声優は関智30代木村10代だったからタイミングもあると思う
クレしんなんかは一斉交代じゃなかったけどポツポツと森川や神谷が代替わりしてるよね

449 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/18(水) 20:19:39.47 ID:yadWD3yX0.net]
笑ってコラえてのナレーション今週花江がやってるけど
いつもやってる真地さんがこの分野の名手だからどうなんだろうな



450 名前:玉井コト [2020/11/18(水) 20:30:37.23 ID:G1+P8oKn0.net]
>>427
下野は映画ドラえもん初のゲスト枠予感するぞ

451 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 04:02:03.40 ID:BBz4/A750.net]
声優は20代でデビューして30代で主演やって40代で脇役やって
50代〜ナレーションや長期アニメのレギュラーやるというキャリアの流れが今は出来上がってるね

452 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 08:18:45.48 ID:BBz4/A750.net]
>>420
幼児向けでアンパンマンがあるよ

453 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 19:27:57.09 ID:IxYx1WsRp.net]
この手の長期アニメのレギュラーって話になると
忍たまがいつも除外されるのは何でだろう
映画とかはないけど一番この年代の男性声優が役取りやすい国民的アニメじゃない?
腐女子向け扱いされるから?

454 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 21:47:32.64 ID:YOABfgUu0.net]
東京バビロン
昴流 蒼井翔太 北都 水樹奈々 星史郎 梅原裕一郎
うーん売れなさそうなキャストだな

455 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 22:00:17.86 ID:UrzjOAEYr.net]
蒼井が全面的に叩かれるんだろうけど水樹もなかなかどうよって感じ
清々しい程のキンレコゴリ押しキャスティングだね

456 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 22:20:08.02 ID:YOABfgUu0.net]
バビロン作画もあれだしな
せめて作画をCLAMP絵に寄せるかキャスティングをもっと人気のある若手と中堅で固めるかした方がよかったんじゃねと思う
なんか全部中途半端だな

457 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 22:37:45.55 ID:MyiO3yvR0.net]
スタッフクレジットにCLAMPの名前無いね
作画原作に寄せるのセーラームーンで失敗してるから回避したのかな

458 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 22:44:16.30 ID:r87F5stUd.net]
蒼井翔太は予想通りだけど正直内田雄馬も来ると思ってた

459 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 23:30:03.74 ID:mRqSlnMM0.net]
冗談で蒼井とか言ってたら本当に来た時の絶望感
同じキングなら内田弟の方がまだマシだった



460 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 23:34:34.88 ID:iMr8fJmHH.net]
バビロンの声優が解釈違いだって騒いでるババア多過ぎない?
初見であろう若い子は見ないのかな

461 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 23:44:07.10 ID:Uhvi3Pyi0.net]
バビロンのPVは蒼井の声がふなっしーみたいだった
あんな裏声みたいな震え声だったっけ?

462 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 23:45:22.09 ID:YOABfgUu0.net]
若い子は原作の東京バビロン自体知らなさそう
新規の若いファン呼べるようなキャスティングでもなければCLAMP絵に寄せてないわりに今どきっぽい絵でもないし何もかもが中途半端

463 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 23:47:55.80 ID:jd9BNXcM0.net]
バビロン明らかにターゲットは当時のファンだった30代向けだから
ゴリ押し臭のする若手高音男性声優起用は批

464 名前:サすごそうなのにね
昴流の声って派生含めて山口杉田下野と続いて蒼井だから違和感凄そう
個人的に梅原の星史郎もイメージと違う
そもそも星史郎はキャラデザの時点であれだが
[]
[ここ壊れてます]

465 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/19(木) 23:52:42.26 ID:Uhvi3Pyi0.net]
>>445
原作絵に寄せていないのにかなり古臭い(特に髪と目の描き方)
メインに蒼井と水樹だから追加キャストもキンレコ声優総動員かもね

466 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 00:04:10.84 ID:k2jdLEeo0.net]
でも正直内田姉弟がキャスティングされなくて良かった
弟は脇役ありそうだけど

467 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 00:11:25.52 ID:4HeHN7FN0.net]
もう完全に企業の二次創作って感じがするな

468 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 00:32:29.38 ID:o5ytLBrZ0.net]
GoHandsだからなあ・・・

469 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 01:01:31.03 ID:6qN+0NKAM.net]
肩幅で騒いでたオタたちが沈黙しててワロタ
なんか全てが少しずつこれじゃ無い感
醸し出してるな
始まってみなきゃわからないけども



470 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 01:08:22.95 ID:j1KSYj0A0.net]
当時のファンってもう大体四十代じゃない?
自分42だけど中学のとき原作読んでた
ラストまで読んでないから三十代の人が被るくらい続いてたらごめん
ほんとに絵といいキャストといい外してる感じがすごくするけどなんでそれでいいってなったのかな

471 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 01:47:12.32 ID:ByRZaW9n0.net]
バビロンは昔を知らない若い人に見てもらいたい作りなんじゃないの?
原作を読んで知ってる世代には
見たい人はどうぞって感じなのかな

472 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 02:43:01.49 ID:Qalea7930.net]
その若い世代に見てもらいなら作画をもっと最近の若者向けに振り切った方がよかったと思う
微妙に古臭い作画だから若者受けするとも思えないんだよね
メインの声優陣も蒼井水樹梅原だしどこの世代ターゲットにしたいのかよくわからない

473 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 03:19:09.57 ID:Qalea7930.net]
そもそもいくらあんまり年齢関係ない声優でも蒼井水樹で双子設定はちょっと無理ある感じだし
レコード会社の忖度で蒼井水樹使わなきゃいけないなら星史郎を水樹の同世代かちょっと上ぐらいの声優にした方がまだバランスはとれてたと思う

474 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 03:34:29.53 ID:o5ytLBrZ0.net]
最近まともな制作会社捕まえるのが以前より難しくなってる
GoHands制作なのはスタチャ作品よくやっててアクション得意という程度の理由しかないと思う

475 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 06:23:58.20 ID:dHV0cwo4d.net]
蒼井翔太は本人の代表作が弱いから無理やりバビロン宛がわれた感じがしてしまう
PV観たら案の定滑舌ヤバかった
本人も批判されてるの自覚してるだろうから可哀想

476 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 06:39:09.03 ID:0hGO2pvx0.net]
蒼井って元々声優志望じゃないんでしょ?
名前も売れたしそろそろ声優業はフェードアウトしてアニソン歌手専業じゃダメなのかな
昴流がこのザマじゃフィッシュアイも悪い方に想像通りな未来しか見えない

477 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 07:12:16.95 ID:k2jdLEeo0.net]
フィッシュアイは石田が強烈すぎたからなぁ
アレに慣れてる人間納得させるのはほぼ不可能

478 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 07:43:48.09 ID:ln/HTAUX0.net]
ゲストとか非レギュラーあたりはオーディションなしでコネや事務所つながりで選ばれるん?
羽多野とか福島とか同世代に比べて失速してんのにしぶとくそういうポジションに出てて
高音声優でもないのにいまだに少年役とかやってすげー違和感ありありな声出してたりするの見ると
なんでこの配役なんだろ?って不思議に思う

さらにそれより下のメインキャラでまず名前見ないのにやたらとモブで名前を見る
杉崎なんとかとかなんとかヒロミチとかはどういう

479 名前:ァち位置なんだろ?って不思議 []
[ここ壊れてます]



480 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 07:49:52.87 ID:tuEEgln70.net]
あのキャスティングだとレコード会社絡んでるよな
制作委員会に入って資本参加してるの?
アニメ以外に何か企画して売り出すつもりなのかな?

481 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 08:02:36.94 ID:zq5q1jbN0.net]
>>460
杉崎亮手塚ヒロミチ後藤ヒロキ、このあたりの人達はモブをメインに請け負ってる中堅やベテランだろう
新人だけじゃムリなモブはほぼこの人達がやってる
普通に上手いからオーディション受ければそれなりの役も貰えそうだけど、中途半端に主役や二番手三番手を狙うよりはモブ専の方が旨みがあるのかも

482 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 08:07:31.83 ID:XtBiMRIK0.net]
手塚ヒロミチは無能なナナに3番手位で出てるね
普通に上手いと思う

483 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 08:31:22.18 ID:V3wEGLvPd.net]
>>461
オープニングかエンディングタイアップ織り込み済みなんじゃない

484 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 10:12:45.37 ID:o5ytLBrZ0.net]
モブやるのは若手が多いけど、若手だけではおっさん成分足りないから
杉崎手塚後藤みたいな中堅ベテランも需要がある

485 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 11:40:43.38 ID:VXW2smWdp.net]
モブ声優の相馬が、先週オンエアされた魔王城でおやすみのラジオでラジオ初出演と言ってたの意外で驚いた
同じくプロフィットの高橋伸也もアニメの露出に比べて、本人出てくるのは喰霊のラジオくらいだし
仕事には困らないと思うけど大変そう(石川のやらかしもあるし)

486 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 11:56:22.36 ID:pWl9I4ZW0.net]
蒼井のあの声は本当に地声なのかな?
あの声で滑舌悪くてヘロヘロ震えていると裏声なのかと思ってしまう

487 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/20(金) 12:15:18.19 ID:URKDlCie0.net]
>>467
そもそもの力量じゃないかな
なんで起用するのか理解に苦しむ

488 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 12:16:42.52 ID:OuTLMG05d.net]
大変の意味わからん声優なんて個人事業主だしそこら辺は目立たない売れっ子じゃん
現場が信頼して何役でもやれるから重宝されて使われてるのに

489 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 12:24:33.72 ID:3i9wZZ1d0.net]
バビロン蒼井水樹梅原に悪い意味で衝撃を受けて来た
当時のオタクはもちろん唖然だし
若い子(バビロンが狙う「若い」って何歳を想定?)が興味持つ内容作画声優ですらないでしょ
まーた封神演義Dグレパターンかよ



490 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 12:41:56.10 ID:o5ytLBrZ0.net]
リメイクものはあまり期待しないで見た方がいいよ
適当に作ってるのは見なくても漏れ出る情報で分かるし

491 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 12:59:28.36 ID:wuKep6g/0.net]
当時のファンが企画する立場になって作ってるなら
何かしら熱意やこだわりが伝わってきそうなものだけどねえ
適当に消費するならなんでわざわざ古い作品を引っ張り出してくるのか

492 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 13:11:01.20 ID:o30p7lti0.net]
アニメ化してほしい作品いくらでもあるんだけどな

493 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 13:35:58.38 ID:hiZhvKdUM.net]
韓国歌手写真トレスする制作陣すごいな
蒼井はもちろん論外だが梅原の低音が良いと思ったこと無いんだが

452 愛蔵版名無しさん[] 2020/11/20(金) 13:00:02.71 ID:97Svhv76
これはパクリ?
https://pbs.twimg.com/media/EnNab1CVoAAYuQD?format=jpg

494 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 13:46:52.64 ID:o5ytLBrZ0.net]
>>472
今起きてるのは大量の作品をアニメ化して来た事による原作不足だから
多分それで過去作品のリメイクというのも企画者の熱意で通りやす

495 名前:ュなってるのでは
だからといって予算とかが潤沢にある訳ではないと
[]
[ここ壊れてます]

496 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 13:47:12.33 ID:hiZhvKdUM.net]
>>470
衝撃なのは主役が蒼井という要素が一番大きい
PV出た時点で予想されてた中で最悪の人選というかネタで挙げてるんだろ?wと思ってた人
まだ他に名前挙がってた「普通の」若手声優なら無難な凡作で終わってたかもしれないのに
口数少ない脇キャラなら耐えられるけどあの滑舌を主人公で聴くってありえんでしょ

497 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 14:02:59.35 ID:fTJeZ+Hl0.net]
解釈違いって言われるの辛いだろうね

498 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 14:03:50.38 ID:79tWFExh0.net]
原作不足なら中途半端にアニメ化されたものが多いマガジンの名作を再アニメ化してほしい
ゲトバ、RAVE、KYOとかキャスト陣も変える必要ないし

499 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/20(金) 16:07:48.90 ID:cbdXjMdc0.net]
>>477
島崎の真人だな
めちゃくちゃ言われてる



500 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 16:44:44.92 ID:pWl9I4ZW0.net]
蒼井はキンレコ声優の中でも接待・お膳立て起用が突出している
ただでさえ声質や技量が疑問視されているのにアンチを増やすだけでは?

501 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 16:59:24.68 ID:QjuZsze5H.net]
蒼井には信者がいるからアンチのババアが増えたって問題ないでしょ

502 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 17:22:17.37 ID:8qPMFykSd.net]
>>479
真人はまだ様子見じゃね
確かに爽やかすぎではあったけども

503 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/20(金) 18:03:57.86 ID:cbdXjMdc0.net]
>>482
様子見かもしれないけど
芸歴10年過ぎてて
あのキャラで爽やかはさすがにないよ
新人並の解釈違い

504 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 18:14:59.26 ID:7s2VQ5OZa.net]
>>483
ディレクションされないの?

505 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 18:29:12.26 ID:pWl9I4ZW0.net]
島崎でよかったのは鉄血のイオクオジャンくらいだな

506 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 18:39:14.59 ID:SWK5oKSO0.net]
>>478
エルフェンリートも追加で
(鈴木千尋に仕事を与えてくださいの意)

507 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 18:42:57.85 ID:xRvG92c9d.net]
鈴木千尋ってテイルズ関連でしか見ないな
ルークとアッシュの演じ分けが見事だったからもっと売れると思ったのに

508 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 18:52:59.72 ID:WJk450U50.net]
蒼井のライブって客ちゃんと入ってるの?

509 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 18:53:36.50 ID:zq5q1jbN0.net]
>>485
斉木楠雄の海藤も好きだ
島崎とか梅原とか、チャラくて騒がしい役の方が上手い気がするのにクール系メインでやってるの何でだろう?
梅原なんて低音クールキャラは上手いと思った事ないけど中音でチャラい鉄血のユージンは上手かったし



510 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/20(金) 18:55:44.26 ID:cbdXjMdc0.net]
>>484
するけどガッツリやるとか
新人くらいでしょ

511 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 19:05:55.24 ID:pWl9I4ZW0.net]
>>489
島崎が得意(?)とする無口クールキャラをいいと思ったことは全然無いが、
イオクのイキリ無能っぽさや最期の情けない断末魔はよかったと思うよ

512 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/20(金) 19:31:18.13 ID:7x+EHGbB0.net]
手塚ヒロミチは2010年以降デビュー、
杉崎は1979年生まれ、後藤ヒロキは1985年生まれでむしろ若いじゃねえか
どこが中堅なんだよ
お前ら脇役ばかりの人の事には興味も知識も無いのは相変わらずだな
脇役はいつも歯牙にもかけない癖にたまたま目についたからって持ち上げるような薄っぺらい事して、
空しくならないか

昔から脇役や敵役は評価されず嫌われるから
ハッキリ言ってやらない方がいいんだよな
敵役が多い声優がそう言ってる

無知で馬鹿な女が多いから納得だわ

513 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 19:51:14.03 ID:LUrwWipdd.net]
>>455
蒼井がアラサーで水樹はアラフォーだもんな
それで一番年上のキャラをやるのが梅原って何の冗談だw

514 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 19:54:57.87 ID:G2I2ffcHK.net]
>>493
そういや櫻井杉田が小学生役で櫻井の父親役が武内ってアニメがあったな

515 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 20:31:05.15 ID:pWl9I4ZW0.net]
ギアスの新作やるらしいね
さすがにルルーシュ編は完結したからルルーシュ主役では無いと思うが

516 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 22:07:16.12 ID:f3+sSPtt0.net]
>>494
あれはまだ大人のような見た目の小学生ってネタの作品だったけど
東京バビロンは別に見た目と実年齢が釣り合わないとかいう設定でも無いからなぁ…

517 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/20(金) 22:35:21.61 ID:cbdXjMdc0.net]
でもイベント3人揃ってでるなら一巻とかだけは売れそう

518 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 23:33:28.05 ID:SWK5oKSO0.net]
>>495
ギアスで櫻井知った人多そう特にアラサー以下

519 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/20(金) 23:36:22.28 ID:QjuZsze5H.net]
オワコンギアス



520 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 00:00:35.64 ID:UksX0z0P0.net]
ギアスはさすがにもうナナフシ体型のCLAMP絵は古臭いし、中二設定の胸糞悪い話も流行らないと思うんだが

521 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 00:12:55.74 ID:SV6kbSlL0.net]
>>498
清麿で知ったわ

522 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 01:46:48.13 ID:2R41Opue0.net]
リメイクは原作不足もあるけど
アニメから一度離れた大人層を掘り起こして戻って来させる策なんだろう
この年代は金持ってる人いるだろうから
少子化で幼児・子供向けアニメの放送枠がないしスポンサーも付きにくいというのもあるだろうな
あとコロナ禍で分散してリモートで作れるコンテンツとしてアニメの需要が増えてるらしいよ

523 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 07:55:33.25 ID:IHFnsJ/h0.net]
自分も櫻井って清麿と009で知ったし育った世代だから
櫻井といえば胡散臭い悪役!敵!美形!って言われると?ってなる

524 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 08:35:03.50 ID:QMWyWlkl0.net]
ギアス前も映画やって内容的に賛否両論じゃなかった?
ルルーシュ以外の主人公でやってもアキトの二の舞だし
どうすんだこれ

525 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/21(土) 09:51:22.61 ID:a3WY9eZz0.net]
松岡が演技上手いという風潮マジで自己投影オタクの匂いがプンプンするんだが。悪役も上手いってそれ大体の人気声優は出来るし、こいつの場合もろ岡本のパクリ演技じゃん。代表作も万年SAOとかいうラノベ原作の社会現象にもなってない微妙なタイトルだし。信者の自己投影過剰上げとしか思えん

526 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:09:11.74 ID:l/N7aD/er.net]
呪術ついに大塚明夫のモノマネするやつがでてきたな

527 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:19:07.72 ID:vvI96HW30.net]
>>505
お前は石川界人に自己投影してんじゃんw

96声の出演:名無しさん2020/11/13(金) 18:13:13.68ID:m05T7kZb
相変わらず松岡信者きもすぎて草
やっぱダウン症の信者だから信者もダウン症なのかな?w
161声の出演:名無しさん2020/11/15(日) 04:59:09.48ID:1ElN9Lnv
ヤバイじゃん松岡信者…俺たちでなんとかしなきゃ…😭

162声の出演:名無しさん2020/11/15(日) 05:01:22.89ID:vUM5HmId>>163
松岡信者暴れ荒らしすぎだよ
松岡信者は責任とれよ…
167声の出演:名無しさん2020/11/15(日) 05:35:09.18ID:cZGeXvwk
ふええ松岡信者怖いよお
170声の出演:名無しさん2020/11/15(日) 06:44:06.44ID:gNrwuvT6
松岡信者ほんまきもちわるいは
187声の出演:名無しさん2020/11/15(日) 11:11:10.86ID:frczaZjD>>188
松岡信者おっかないわ
消えてくんねえかなあ
189声の出演:名無しさん2020/11/15(日) 11:17:56.82ID:gFalbmED
やっぱり

528 名前:松岡信者だったか…松岡信者はすぐに親の話するからな😭

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/24(金) 19:57:37.39 ID:h+Ss+wLU0.net
このスレ立てたやつ
水瀬のガチ恋だぞ
水瀬が松岡に優しいから嫉妬して
水瀬が嫌ってる石川とむりやりくっつけようとしてる
今回の騒動で水瀬が石川を嫌っている理由がちょっとわかったわ


765声の出演:名無しさん2020/01/17(金) 19:17:12.08ID:mu09StWZ
界人くんはガチでいのりんのこと好きだから応援したくなる
カプ厨は外野の人形遊びだからね😘
934声の出演:名無しさん2020/01/23(木) 12:33:29.06ID:AGn2oa+F
人目があるところでは目を合わさないでね界人くん😘って指切りしてるんだろうね
[]
[ここ壊れてます]

529 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:23:01.82 ID:UpDIqamo0.net]
明らかにアンチ丸出しの馬鹿コメはスルーでいいよ



530 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:23:02.80 ID:l/N7aD/er.net]
自作自演で荒らし続けるの辞めてくれないか

531 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 10:26:44.00 ID:UpDIqamo0.net]
東京バビロン叩かれてるけど蒼井翔太の声は合ってると思うな

532 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 12:18:43.37 ID:GAa4rAkEH.net]
>>504
主人公でも爆死してた
また爆死したいんだろ

533 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 12:58:34.42 ID:UksX0z0P0.net]
再構築劇場版は酷かったなギアス
何もかもルルーシュに甘く都合良く改変していた
TV版では死んだと思わせておいて完結編では都合良く不老不死の身となり
面倒事は全部スザクと妹に押し付けて自分は魔女と新婚旅行&コード伝授の旅で終わると言うオチ

サンライズはガンダムみたいに末永く続くコンテンツにしたいみたいだけど
一部信者向けの閉じコンにしかならないと思うけどね
ギアスが嫌いなんで口汚くなってすまぬ

534 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 13:03:49.38 ID:QvH6e7dka.net]
主題歌が1位2位とって水樹奈々と一緒にカウントダウンTVに出て周りが急に手の平返す>東京BABYLON

535 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 13:21:08.29 ID:BOFX/aEp0.net]
>>506
あれ木村昴だろ
大塚明夫っぽくて驚いたわ

536 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 13:43:42.20 ID:KSUNxPF4K.net]
>>514
通常は立木文彦で叫ぶと大塚明夫って感じだったな

537 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 13:48:41.14 ID:v1awayjg0.net]
木村昴、昔若手がやるような、年相応の美形の10代青年役とかやってた頃は
どんだけ取り繕ってもジャイアンが顔を出して何か微妙な感じばかりだったけど
その枠超えてからは声幅、演技幅活かせたバイプレイヤーになれてると思う

538 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 15:11:27.97 ID:ES/0kApyr.net]
津久井教生さんALSになってたの知らなかった

539 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 16:03:12.30 ID:u35RaG860.net]
>>516
ラップの主人公は凄いミスキャだけど



540 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 16:07:06.51 ID:ec7jlWbr0.net]
木村昴の東堂はあまり評判良くないのかね
「もっと声低い声優の方が良かった」って意見すごく見るのだが

541 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 16:18:55.05 ID:UpDIqamo0.net]
安元がよかったって結構見るけどきむすばも合ってるよ

542 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 16:23:35.42 ID:gixLkuICr.net]
ほんと明夫っぽくて凄い
もっと寄せられるなら仕事困んねえな

543 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 16:32:36.76 ID:GnW3cYbi0.net]
呪術は生徒側のキャスティングは割と合ってると思う

544 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 16:46:42.13 ID:f816q7R50.net]
>>518
木村昴が発起人みたいなとこあるしシャーない
1番ラップ上手いし

545 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 17:12:32.40 ID:/2mtOwvR0.net]
木村ありきの企画

546 名前:ネらどちらかというと
駄目出しされるべきはキャラデザな気がするが
[]
[ここ壊れてます]

547 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 17:16:47.77 ID:QMWyWlkl0.net]
大塚明夫他のキャラで出るんじゃなかったっけ?

548 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 18:03:09.15 ID:QR8vlNQN0.net]
>>516
国民的アニメに出てると声がそのイメージに固定されるのは仕方ないな
関智のスネ夫とか藤原啓治のひろしとかと同じ

549 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 18:05:52.84 ID:GAa4rAkEH.net]
ネタにする連中がいるからそういうイメージがつくだけだよ



550 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 18:13:41.24 ID:Pm3Lh7a00.net]
作品の中でモノマネ聞きたい訳じゃないから寄せなくていい

551 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 18:19:44.96 ID:v1awayjg0.net]
>>526
自分が言いたかったのはどっちかっていうと、
声的に二枚目は合わないけど三枚目や脇で輝くって話

多彩な声持ってるけど美形キャラやらせるとそもそも合わないか
頑張ってる感無理してる感が合ってところどころでボロ=ジャイアンが出る気がする

552 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/21(土) 20:32:44.85 ID:7M8TeNh/0.net]
>>510
滑舌どころか発声すらおかしいのに?

553 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/21(土) 20:54:31.69 ID:97znvgtf0.net]
YouTubeで3人と作画フルボッコされてるけど

554 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/21(土) 23:49:22.71 ID:GbaUHtsw0.net]
ジャイアンdisってんのかゃ?😭😭

555 名前:玉井コト [2020/11/22(日) 01:38:14.39 ID:P/g2/XSj0.net]
来年以降喜安浩平声優業復活希望だぞ
アニメ作品やゲーム作品を増やす予感するためさ

556 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 19:51:37.00 ID:K7wXosxea.net]
今年は中年以降でナレメインにやっていきたい面々にとってツダケンの朝ドラナレは激震だったろうな

557 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 22:24:21.85 ID:mErzQXBt0.net]
今後も40〜50代のナレーションの仕事は増えるんじゃないか
アニメの視聴者層が上がってきているとは言っても40代50代の年齢向けのアニメはあまり本数作られていないから
どうしても主演級は視聴者層に近い年齢の若手キャストになる

558 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 22:33:23.26 ID:B2um7JKxp.net]
SAOのコメンタリーで石田と松岡が直感VS理詰めの話してて興味深かった
石田は自分は頭悪いからきっちり考えるタイプで
松岡がよ台本読みすぎると凝り固まるからアドバイス貰ってから直感でやると対比の話は面白かった

559 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 22:46:54.55 ID:U249uF6Y0.net]
攻殻機動隊とか?>40代以上アニメ



560 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 22:58:45.40 ID:QuzAItELH.net]
40代50代向けアニメとかキッツい

561 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 23:07:58.74 ID:mDDUtbau0.net]
>>536
小林裕介も松岡みたいな事言ってたっけな

562 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 23:19:20.19 ID:QTfpYv9l0.net]
小林の芝居のアプローチは真似できないって前に松岡言ってたから矛盾してないかそれ

563 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 23:24:56.32 ID:sqYd0tHx0.net]
直感でやるとマンネリ化しそう

564 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 23:34:32.98 ID:mDDUtbau0.net]
>>540
小林は台本に全然書き込まないって言ってた
読み込むのもあまりしないけどそれでちゃんと覚えられるらしい

565 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 23:37:28.49 ID:deMCrACQr.net]
黄昏流星群アニメ化ですか

566 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/22(日) 23:59:09.52 ID:QTfpYv9l0.net]
>>542
知らなかった
逆に松岡は台本にかなり書き込むタイプだと思う
ペテルギウスのとき「過去最高レベルで台本に書き込んだ」って言ってて最近の朗読劇でもカメラ越しに書き込みとえげつない量のページの折り込みが見えた

567 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 00:17:43.55 ID:rjCutEry0.net]
声優が顔出しすると本当に実況chが伸びるよな
月9とかの連ドラで声優が主役に来るの時間の問題だろうな

568 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 00:31:56.67 ID:d ]
[ここ壊れてます]

569 名前:95kiwibd.net mailto: ねーよ []
[ここ壊れてます]



570 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/23(月) 00:44:58.76 ID:bKtb6YlLa.net]
>>541
両方できるのが1番いい
マンネリしない人はアンテナが凄い

571 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 00:45:01.26 ID:zY3/je0Vd.net]
夢見すぎ

572 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 00:46:36.81 ID:OknwkEqtr.net]
本業俳優が映画ドラマでアニメ演技するのやめてほしい
動かない紙芝居だから号泣したり叫ぶのが成立するのに
それ実写でやったら痛すぎる

573 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 01:17:06.10 ID:8POQvK8l0.net]
>>544
松岡くんは台本読み過ぎると駄目だって言ってるから自分で読み過ぎだと思わない程度に読み込んでるんじゃないの
それプラス直感とか自分の感性で演技プラント立ててるんじゃない

574 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 08:53:09.00 ID:OknwkEqtr.net]
蒼井の発声別におかしくないよ
舞台もたくさんやってるし
はっきりいってふつーに上手いよ 
バックグラウンドから来る嫌悪感で損してるね

575 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 09:43:51.12 ID:d00GYblO0.net]
>>551
蒼井の演技が下手だとは思わないけど、なんか抑揚の付け方?に違和感を感じる
演技の良し悪しを言う前にここら辺のノイズに気を取られてしまうんだよね

576 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 10:29:58.88 ID:OknwkEqtr.net]
それは個性たらしめるゆえんでありますから
低いトーンでそのクセが出たら好きになるかもしれませんよ

577 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/23(月) 11:26:13.43 ID:NTaKyzJ10.net]
ねぇーよ

578 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 11:49:35.87 ID:+W+bx/2aa.net]
三間ツイのヒロアカアフレコ現場に誰がいるのかわかりますか?

579 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 13:39:28.13 ID:Vw2vDn390.net]
BAD END
蒼井翔太
推定売上枚数:2,913枚

蒼井はもう歌手としても需要ない



580 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 14:14:00.06 ID:4ocNM75U0.net]
こんなもんなの?
さすがにもっと売れてるかと思ってたわ

581 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 14:48:17.38 ID:0W3IjEMPd.net]
うたプリブームもとっくに去ってるからな

582 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/23(月) 14:48:27.19 ID:P4GCCznma.net]
>>556
本業がこれじゃBAD END だな

583 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 14:49:44.54 ID:S8O85+qo0.net]
今どき円盤買うやつってアラフォーのおじさんおばさん中心だろ?
声優業界だと写真とかオマケついてきて事情が違うのか?

584 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 14:50:37.56 ID:S8O85+qo0.net]
世界人気ナンバーワンの花江とかもそんなもんだった気がするけど

585 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 15:00:51.46 ID:ctF61iyua.net]
蒼井さんも花江さんもスレ違いでは?

586 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 15:04:38.45 ID:gus2jAiY0.net]
顔と名前を変えてまた再々デビューしそう>蒼井

587 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 15:05:48.67 ID:OknwkEqtr.net]
蒼井アンチムラムラしてるみたいだね

588 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 15:22:33.08 ID:X2uCkY/60.net]
今は配信だな
ネトフリ?だけで見られるアニメとかもある
レンタルにもないんで見たけりゃ入るしかないんだよ
けっこう出てる声優もいるんだが原作なしのオリジナル?だと迷う

589 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/23(月) 15:34:50.46 ID:P4GCCznma.net]
>>564
はは



590 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 19:46:58.64 ID:aopIC+08M.net]
Netflixのアニメで良いの無いぞ
デビルマンや日本沈没は凡作ですらない 気取ってる癖に質が伴わないから時間と金の無駄
他のアニメも大同小異 スプリガンとかも酷いんだろうな(原作が時代おくれで酷いから)
お前ら映画観ないんだし入らなくても必要ない

ヘタな質アニメやガキ向けアニメより、
なろう小説やまんがタイムきらら作品とかのアニメの方が娯楽性高くて客に誠実だと思う
ガキ向けアニメって説教臭い癖に、日本の都市部しか視野に入れてない舞台設定で狭苦しいし
キャラデザはダサいなって感じて
楽しんだ記憶が一切ない 世界名作劇場あたりは物によっては良かったが

591 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/23(月) 20:52:00.78 ID:yP1oaFp20.net]
>>567
いつまでアニメ見てんだよw

592 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 22:02:51.04 ID:dqy2NHQGM.net]
>>567
ネトフリ資本のドロヘドロは面白かったし作画やCGのクオリティも良かったよ?
好みに合わなかったからってネトフリを一括りにして批判するのは筋違いだろう

593 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 22:06:06.83 ID:An7j1hWg0.net]
>>551
他の作品は知らんが東京バビロンの予告動画の発声は変だと思う

594 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 22:10:10.22 ID:z9KDKD/P0.net]
ネトフリ作品全部駄目は言い過ぎだけど金掛けてる割に外れが多いとは思う

595 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 22:11:58.89 ID:G3H+2BdX0.net]
来春の極主夫道もネトフリだっけ

596 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 22:17:50.56 ID:u2Rmu6lLH.net]
この人誰?
https://i.imgur.com/skNVBDK.jpg

597 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 22:54:56.54 ID:VPIiv0K3d.net]
安元?太ったなあ

598 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 23:41:35.55 ID:X2uCkY/60.net]
松岡もそうだけどもう少し健康管理したらいいのに
今さら女受けを狙わなくてもいいんだから結婚してパートナーに食事とかの体調管理をやってもらったらいいのに
成人病で苦しい思いして死ぬよ

599 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 00:26:36.03 ID:jeFRwFhWa.net]
シバター感ある



600 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 04:50:40.81 ID:jza5BzXxr.net]
カッコいいじゃんヒゲにキスしてえ

601 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 21:00:35.57 ID:Wm/0KlIkd.net]
独身でブクブク太ってる人はさっさと結婚してきちんと食事管理してくれ
でもあの人みたいに結婚してても顔がパンパンに太ってきてるのもいるから嫁次第か

602 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 21:39:15.38 ID:XMoJk+OE0.net]
安元はもともと肥え気味だっただろう

603 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 23:35:37.83 ID:sHsj8znK0.net]
小野Uは昔に比べたら痩せたよ
縄縛ったらボンレスハムだ!とか自分で言ってたのにな

604 名前:声の出演:名無しさん mailto:age [2020/11/25(水) 00:26:13.07 ID:sRUMdy/4H.net]
h
youtube.com/watch?v=h1nC3StYVB0

605 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 08:21:33.37 ID:PfhCua+/0.net]
あの人って誰のことだろう

606 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 12:47:30.10 ID:rEk69kst0.net]
日野聡は人生最大のチャンス到来だけど本人人気もでそうかな?まず個人スレないことにビックリ

607 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 16:12:21.37 ID:KgSQKS5Dd.net]
小野坂コロナだって

608 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 17:46:11.44 ID:atRE9CBx0.net]
小西大丈夫か?

609 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 19:53:06.62 ID:jvpgLvDd0.net]
小野坂最近テニプリchで置鮎とか高橋広樹共演してたけど大丈夫かな?
結構騒いでたし



610 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/25(水) 20:15:57.56 ID:ESIFKYnZ0.net]
声優パジャマ会議欠席した時点で疑惑はあったんだろな

611 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 20:16:05.88 ID:NWAr8ntT0.net]
うーん
昔の作品だが榎木あんまり上手くないや…
声が高くて違う系統だが鈴木裕斗やナレーションやってる伊東健人のほうが滑舌がいい

612 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:09:34.71 ID:LBzftiBK0.net]
伊東滑舌はいいかも知れないけど演技に魅力を感じない

613 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:10:17.51 ID:NWAr8ntT0.net]
小野坂がコロナだと
小西は大丈夫かって言われてる
これは…蔓延しそうだな

614 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:29:00.86 ID:eVYXSCEi0.net]
どこで聞けばいいか分からんからここで聞くわスレチならすまん
友人に30代半ばくらいの声優がいるんだが、Twitterでフォロワー300人社会人経験なし最近仕事なし実家暮らしってやつなんだけどそろそろ普通の職とか演技指導とかの職につけって言うべきかな
なんかちょいちょい舞台とかは出てるんだけど泣かず飛ばずでその癖ギャンブルや女遊びはしてるしで見てらんないんだが

615 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:34:24.15 ID:VSSBCaARH.net]
売れてない声優が演技指導かぁ

616 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:42:27.15 ID:M+e212M/0.net]
言って聞く感じの人なのか?

617 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:49:32.19 ID:HVgFwoBS0.net]
売れてないとは言え一応30代まで声優は続けてるやつだから演技指導もありなのかなと思ってた
すまん俺があんまり声優ってものに詳しくなくて

言って聞くやつかと言われると奔放なやつだから微妙
素人目線ではあるけどぶっちゃけ声質もそこまでだし今後も望みはなさそうで心配何だよ
多分大きなお世話なのかもしれないけど

618 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:56:31.64 ID:ceIJ5Fdz0.net]
>>591
ツイッターの樋口と状況近いな
有名作品のオーディションにも呼ばれたこと無いの?

619 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:04:08.44 ID:dQmbK2F20.net]
>>595
そこまで聞けてないけど多分呼ばれてないんじゃないかな
普通に過ごしてれば目にしない声優かな
一応ちゃんとした事務所には所属してる



620 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:08:15.36 ID:YlRzwoUI0.net]
声優として全く売れなくても教えるの上手くて講師には向いてるって人沢山いるんじゃないの
逆に売れてて演技上手くても教えるの向いてないって人もいるだろうし

621 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:16:46.71 ID:4n++wKGp0.net]
講師業とかあるかどうかも知らないのに「最近仕事なし」って決めつけて
お前仕事ないし転職しろってそれはちょっと友人とは呼べないと思うわ、個人的には

622 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:22:15.28 ID:cK4d9oSt0.net]
>>598
すまん言葉足らずだった
>>592の「売れてない声優が講師?」って言葉への返答として「あんまり声優詳しく無いんだけど売れてないとそういうのも無しなのか?」ってつもりの言葉だった講師業があること自体は知ってるよ
あと仕事ないのは本人の言葉やスケジューリングがここ数年ほぼほぼバイトって状態だから言ってた
独りよがりだったかもしれないすまない

623 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:24:26.19 ID:cK4d9oSt0.net]
連レスすまん
ただただここ数年を見て心配で言ってたんだけどそれこそ本当に大きなお世話だったかもしれない
スレ汚しすまん

624 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:24:29.73 ID:lmUrpqbx0.net]
企業案件なんかだと表に名前を公開しない事も普通にあるからなー
アニメやゲームだけが声優の仕事じゃないしそれこそ詳しい事情は本人にしか分からん

625 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:35:49.28 ID:4n++wKGp0.net]
>>599
なるほど本人の言葉で仕事が殆どないと確信が持てるくらいなんだね
まあ、個人的な考え方だけど諦めるまで何も言わないと思うわ
諦めろと他人から言われて諦める感じなら言う

626 名前:ゥもしれんけど []
[ここ壊れてます]

627 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:39:59.00 ID:Dh7YfqTe0.net]
>>602
基本遊び行くかバイトしてるかだけっぽいけど、
オーディション受けにいってたり事務所が何かしてくれてると信じたい
なんか諦める諦めない以前に「どうにかなるでしょ」みたいな感じなんだよな
結婚とか安定が全てではないけどもういい歳だから心配で
まあ頃合い見て「今大丈夫か?」くらいはやんわり言ってみることにする

628 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:42:10.57 ID:VSSBCaARH.net]
俺女

629 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 23:49:23.83 ID:4n++wKGp0.net]
声優なんて不安定な職種を目指す人は
どうにかなる精神がなかったらやってないんじゃないか・・・人にもよるとは思うが



630 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 00:22:12.92 ID:81 ]
[ここ壊れてます]

631 名前:OsYGGn0.net mailto: 実家が自営業だと失敗しても親の跡継ぎゃいいかという考えもあるしな
櫻井もデジモン駄目なら実家継ごうとしてたらしいし
[]
[ここ壊れてます]

632 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 09:52:47.74 ID:1gf/hzwP0.net]
ますます限界に近付きつつあるな……
結局は肴スレみたいな痰壺にしたいんだろお前ら

633 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 10:01:41.62 ID:/jiw2nzOa.net]
売れる売れないの差って何なんだろ?売れてない中にも今売れてる人より上手くていい声な人たくさんいそう
事務所かな?

634 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/26(木) 10:52:34.34 ID:7GgdwmFOd.net]
https://twitter.com/anisondaisukiyo/status/1330665033110495234

今年もあけおめ!声優大集合放送決定!


(deleted an unsolicited ad)

635 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 11:07:08.39 ID:fgh4F2fn0.net]
>>608
いやそういう外部要因に帰結したがる人いよく見るけど結局本人のカリスマ性だよ
上手いけど声にスター性キラキラ感がないなって人はいまいちぱっとしない

636 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:15:43.34 ID:+cnFgfZ7d.net]
新人で上手いなと思うやつはあちこちで見かけるようになるし
正直ソシャゲ止まりの声優を考えるといい声で上手いのがそんなに眠らされてはないんじゃと思うが
最終的には運もコネも実力の内なんだろ

637 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:36:39.27 ID:gRvGmTBqd.net]
事務所小さくても売れてる人だって実際にいるわけだしな

638 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:47:55.04 ID:8+IH1h6X0.net]
ソシャゲでファンから良い声演技上手いと言われていたマイナー声優を
ソシャゲアニメ化後実際に聞くとそうでもないのはありがちな話

639 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 12:58:37.37 ID:ux8cBrod0.net]
全然売れてなかった声優が事務所移籍したら売れっ子になるパターンもあるから事務所は関係あるんじゃね



640 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 13:51:26.71 ID:yiQ2zatOa.net]
演技の上手い下手なんて余程棒じゃなければ好みでしかないからな
そしてより好まれてるのが今の人気声優だろ

641 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 18:58:13.91 ID:i2VqdySU0.net]
コネや好かれる人柄も大事だろうけど特に何か秀でるものがある人は安定して活躍してるイメージ
山ちゃんW関石田は演技力
子安櫻井中村津田はイケボ
宮野杉田は本人の個性
目立つベテラン中堅声優だとこんな印象

642 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/26(木) 19:36:08.11 ID:Ocn9B78Qa.net]
>>613
そりゃ色々な人と掛け合いしてる人と
ゲームの個別ばっかな人では差でるよね
同世代でキャッキャやってる人より
若い時から先輩達に囲まれてる人の方が生き残りやすい

643 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 19:40:19.70 ID:mpppm5Rkd.net]
当たり作品とか当たりキャラ引くか否かじゃないの
まずは広く聞いて貰う機会がないとどうにもならない

644 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 19:50:01.29 ID:oWPhGiw7d.net]
声優に限らず俳優とかもそうだけどなんで無名な人って無名な人同士でコミュニティ組むんだろうな
有名な人に取り入った方がいいだろうに

645 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 20:51:14.99 ID:mpppm5Rkd.net]
>>619
バカだなあ
有名側に何のメリットもないから組みようがない

646 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 21:20:32.22 ID:NEO2x5ra0.net]
今話題の鬼滅声優のイケメンじゃない松岡と花江も運は他の声優と比べると段違いだから…
花江→山寺のお気に入り、おはスタMCをもらいキッズに人気・鬼滅の効果でますますyoutuber成功者になる
松岡→SAOリコリスで5万ワード超え・ダンメモで毎年5千ワード以上稼いでる
ゲームはワード数でギャラが増える
他の声優はなん作品もゲームに出演してワード数(ギャラ)稼いでるのに
松岡はこの2本のラノベコンテンツでありえないくらい稼いでる
他のラノベ作品はもちろん、漫画作品に多数出演してもこんなことありえない
あんだけ稼いでるFGOですらフルボイスじゃない

647 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 21:43:56.13 ID:Ko7Gk4SH0.net]
>>619
そりゃ繋がりがないからじゃないの

648 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 21:46:29.13 ID:MA+0yo310.net]
ソシャゲのギャラもワード数だっけ

649 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 21:58:05.24 ID:Uui0BPSma.net]
新人を覗いて無名声優だけでヒットしたアニメってなんかある?



650 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 22:09:47.87 ID:hTbHm/Od0.net]
まず無名声優の定義からだな

651 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 23:11:43.99 ID:Z9SRnuzbr.net]
任天堂に聞いてみよう

652 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/27(金) 01:05:58.74 ID:cZZI8jP3a.net]
>>622
這い上がってくる人って根性とかあるし
売れてもここダメだなって思ってるから
人のせいにする底辺とは考え方が違うから交わらないんじゃね?

653 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/27(金) 01:10:05.11 ID:cZZI8jP3a.net]
>>621
本人が運っていうのはわかるけど
他人が運って言うのはよくないよ
じゃあ自分が援助なし期限付きで上京して
新聞配達、他のバイトして夢叶えられるかって話

654 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 04:08:04.85 ID:e1urEc300.net]
声優になったあとの話なのに(作品運)
論点おかしくね?

655 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 07:56:01.76 ID:CudCiYNpr.net]
うんこ!

656 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 08:17:03.33 ID:CudCiYNpr.net]
DX日輪刀のギャラはすごいぞ

657 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 08:59:54.22 ID:h3pu8VH0d.net]
男性声優で年齢を公表しないのは何か意味があるのだろうか

658 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 09:51:48.32 ID:ra6DE940a.net]
何期もある漫画原作とかガンダムとかでおいしい役がもらえるとすごくお得よね

659 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 19:37:47.24 ID:8YfYKP040.net]
女性声優目当てに声優誌を買って
せっかくだから男性声優の記事も読むとそれなりに興味深い

何に出てるかはあまり関係ない
いくら出てようと嫌いな声優は嫌いなままなので
知らない声優について知るのが面白い



660 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/27(金) 22:27:50.07 ID:wi/93cO+M.net]
>>632
わざわざ公表する意味がないからしないのかも

661 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 23:28:40.65 ID:ycPGxnMc0.net]
個性的な声や演技の上手さも必要だけど
アフレコの際のリップシンクが上手いかどうかもあるんじゃないかな?
声優の仕事って専門職ってアナウンサーですら言ってたし
櫻井は雑誌のダヴィンチで画に合わせる声優の技術の説明してたよ

662 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 23:39:24.30 ID:uwZW1F+gd.net]
>>636
最近はデジタル化で作画の方を音声に合わせるのが簡単になった
アフレコじゃなくてプレスコが増えてて収録は一年前とかもザラ

663 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/27(金) 23:55:33.42 ID:FK1uxUUT0.net]
そういえば日笠陽子が声を張らない時の櫻井の芝居が
凄いってこの前番組で言ってた

664 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 02:18:13.71 ID:HGBy72b8H.net]
>>635
吉田羊みたい

665 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/28(土) 17:22:25.31 ID:yvwJQrdWM.net]
>>636
記事読んだ
その技術は

666 名前:リップシンクとかよりも、主に
監督等の指示によって役の演技を微妙に
変えて行く的なニュアンスの事だと思った
[]
[ここ壊れてます]

667 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 18:14:29.05 ID:HGBy72b8H.net]
>>633
ガンダムでおいしいのはファーストのメインキャラくらいじゃないの
ageと鉄血なんて目も当てられない

668 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 18:38:45.58 ID:mcY+irO30.net]
ガンダムなんてゲームばんばん出てるから
恩恵受けてる人多いだろ

669 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 19:09:58.62 ID:nYFoMzgA0.net]
山本和臣だってガンダム主演なんだから



670 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 19:14:46.75 ID:GsViTUxs0.net]
>>643
カマ高音声は消えるの早いよね

671 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 19:30:40.41 ID:3en1nEIYd.net]
細谷がオルガやって以降違う作品でどれだけ頑張って演技しても止まるんじゃねぇぞ…とか何やってんだよ団長!って言われるって言ってて悪いけど笑ってしまった

672 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 21:36:37.59 ID:Wmsuvpo10.net]
>>643
山本って今なにしてるんだろう

673 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 22:14:06.98 ID:HGBy72b8H.net]
声優辞めたのか

674 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/28(土) 22:38:15.05 ID:jehYmp2Ba.net]
>>645
オタクってしつこいからな
すぐ他キャラネタしたりするしそれが長い
ぶっとんだギャグ以外私は笑えないな

675 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 22:42:00.27 ID:fJhP+56O0.net]
山本、地球防衛部では一応メイン扱いだったのに
その他の4人(梅原、西山、白井、増田)が皆売れちゃって
取り残された感が否めない

676 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 22:52:43.79 ID:t68JEJu3K.net]
>>646
ちょこちょこアニメで見かけるよ
直近だとグレイプニルで見た

677 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 22:57:07.07 ID:J/4tfVIm0.net]
>>648
そのくせ「善逸の声の人だー」で発狂して怒り狂うんだもんな
オタクは悪い意味であたおか

678 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 23:11:05.98 ID:KuNnkVkD0.net]
>>348
梅原と西山以外の2匹が何者かもわからない
まだ山本の方が何かの役で見た記憶がある

679 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 23:29:35.77 ID:GulvrNdO0.net]
>>646
おそ松でロボやってる



680 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 23:42:37.35 ID:MGoLEOhO0.net]
あの程度の仕事量で白井が売れた扱いなのか
声の仕事以外は好調みたいだが

681 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/28(土) 23:57:44.24 ID:t68JEJu3K.net]
>>654
同感
いくつも主演してる面子はともかく白井は売れたとは言い難い気がする

682 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 00:16:59.74 ID:y3k6EHaD0.net]
ソシャゲイベントYouTube声優としては売れてると言っていいような
アニメは知らん

683 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 00:23:11.23 ID:1IEEZL2N0.net]
売れたかどうかは微妙だけど梅原以外の3人に
大した差はないと思う

684 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 00:44:51.09 ID:v3s1b8Mb0.net]
>>657
同意
防衛部好きだけど正直演技は山本以外単調だし
梅原とマスコットキャラを掴める山本以外はソシャゲアニメくらいしかアニメ見ない
西山はもはやタレント

685 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/29(日) 01:24:49.03 ID:w8wJmWGPa.net]
>>651
他のキャラ演じてるのに他作品のキャラ名やんw
これの多さね
誰と誰が出てるから実質何々も

686 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 05:02:15.85 ID:/868lf93K.net]
西山は最近だとメジャーで佐藤寿也の息子役くらいしか知らない

687 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 07:43:14.14 ID:kqahbUo30.net]
松岡が実家の援助なしで新聞奨学生から這い上がってきただけに、言葉に実感あった印象
いまだどもう専門/養成所卒業>アプリで当てて即現場だから楽になった気が
(その分見てられない人の比率は増えたけど)

688 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 07:44:29.77 ID:y3k6EHaD0.net]
見事に演技微妙なメンツしかいなくて10年後は全員綺麗に空気になってそう
ギリ残ってそうなのは梅原位かな
山本は地味に細々と仕事ありそう

689 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 08:38:19.90 ID:Iz9EVCm80.net]
>>661
下野が「今の若い子たちはホント恵まれてると思う」って言ってたな



690 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 08:46:27.86 ID:uMv8HxZq0.net]
昔は舞台もやってて声優してた人も多かったから掛け合いの演技はみんな上手かった
引き出しが多いというのか演出にバリエーションを変えて対応出来るというか
声優といっても俳優の一部だから演技の練習としてはほぼ同じことをしてるはず

691 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 08:47:09.51 ID:cCpWJjJw0.net]
売れてるの基準て何?

692 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 08:53:15.47 ID:OIjgthlHd.net]
>>665
よくその話になるけどここでは声の仕事があるってことだろうしアニメ中心で語られてはいるな
実際アニメにメインで出てるのはゲームやイベントも多いし金も稼いでるだろ

693 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 08:56:57.98 ID:BFlVGJLpd.net]
当時既にリヴァイアスやスクライドや最遊記でメインやってた保志がバイト辞めて声優一本でやれるようになったのがガンダムSEEDからだって言うんだから今の若手は本当に恵まれてるな

694 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 08:57:28.60 ID:uMv8HxZq0.net]
>>663
林原や緒方あたりも同じようなことを言ってた
鈴村の貧乏話は嫁にもネタにされてて超有名だし
やっぱりソシャゲとかのゲーム周りの仕事と
チャンネル数増加でアニメの本数がかなり増えたからだろうな
今はちょっと長くてキツい仕事だけどキクボンとかで朗読やってる人もいるよ
目の見えない人や老眼の人や本を読むのが苦手な人には好評だね

695 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 09:03:14.87 ID:xNzM0IRo0.net]
>>667
それ石田彰も同じ話聞く

696 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 09:03:15.40 ID:dfVDWih00.net]
一昔前が全盛期の声優はアプリやら動画、生配信の恩恵受けられてないのかなり悔しいだろうな
保志なんて気の毒だわ

697 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 09:05:11.05 ID:TpnnmyW1r.net]
下野は金なくて漫画喫茶でブログ更新してたからな

698 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 09:11:19.26 ID:LzyAi6E90.net]
>>669
石田のバイト話は盛られすぎ
その頃はバイトなんてしてないよ

699 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 09:13:06.08 ID:v3s1b8Mb0.net]
保志は確かに全盛期は過ぎたけど
近年なら明智や百とかゲームで人気キャラを掴める辺り持ってると思う
というかアプリによく参加してる方では?



700 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 09:18:23.33 ID:dfTEO0VO0.net]
今はアニメ以外の仕事も豊富だからいいよな
ソシャゲの生配信とかもあったりして福山は最近ソシャゲ関連仕事が多い印象あるわ

701 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 09:20:31.54 ID:xNzM0IRo0.net]
>>672
そうなのか
結構色んなところで聞いたから本当の話かと思ってたすまん

自分も保志はアプリでよく見る気がする

702 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 09:52:39.06 ID:DKYORKSOa.net]
苦労してる人は内山とか見るとムカつくだろうね

703 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 10:50:18.00 ID:1IEEZL2N0.net]
ひまわり出身は実家が金持ちのケースも多いからな
最近は安くなったらしいけど林勇の時は400万も入所料取られたらしい
ただし林の実家は金持ちじゃないけどw

704 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 10:55:08.05 ID:WTrrEhmA0.net]
内山って安定して仕事あるから続けてるけどそれが無くなったらあっさり声優辞めそう
まぁあの声がある限り仕事なくなるってことは無いだろうが

705 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 13:31:34.73 ID:HTcyMdTld.net]
>>677
宮野も実家は豆腐屋だし
学生時代とか声優デビュー当時も普通にバイトしてたって言ってたからわりと普通の家庭だったと思うよ

706 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 13:49:47.19 ID:rLUYjCeld.net]
今の若い子はかわいそう
TVアニメは1〜2クールで終わっちゃって1年通して勉強できないから
って昔坂口大助が言ってたけど下野世代あたりがそんな感じか?

707 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 14:01:59.12 ID:Iz9EVCm80.net]
杉田中村下野世代の頃はまだ1年通してやるようなアニメあったよ
30前半とかそのへんの世代じゃないかね

708 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 14:06:45.20 ID:xE+CLMP0H.net]
恵まれてるのか可哀想なのかどっちなんだよ

709 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 14:24:18.56 ID:lhjxnGrF0.net]
昔と比べて無駄にアニメの本数が多くなってるからそういう意味で恵まれてる



710 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 14:32:50.03 ID:kyoFeKUc0.net]
>>664
陶山章央は代表作のサクラ大戦が派生仕事に舞台が多くて
「自分は声優なのになんで舞台までやらなきゃならないんだろう」と
明らかにやりたくなさそう・面倒くさそうなことを言っていたぞ
声優も俳優の一部とは思っていないのかね?
>>674
そんなに多い印象無いけどなぁ…今までのキャリア相当と言う印象

711 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/29(日) 14:38:05.81 ID:w8wJmWGPa.net]
>>682
ハングリーさはなくなってる
初っ端からアプリゲームで収入あるし

712 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 16:20:41.94 ID:1IEEZL2N0.net]
アニメが1クールの仕事多くて経験が積めないのなら
アニメ以外に朗読とか舞台もやるとか取り組み方を考える必要はあるのかもな

713 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/29(日) 18:56:11.48 ID:AMrBrKHz0.net]
バカ女の三石が月刊ニュータイプのインタビューで
今の連中はゲームで声優の仕事が有るからアルバイトもしてないと、老醜ぶりを晒していたのが忘れ難い
家賃や公共料金の値上がりを全く考慮してないたわけ者ぶり
ヘタクソな上に性悪で頭が軽い、あんなのが居座って
若い人にハラスメントしてるんだから度しがたい
三石は昔から阪口とかをいじめてたし新山志保じゃなくあれが病気になれば良かったのに

日本は賃金や物価が上昇してないのが特にまずいと思う
アニメはLDやVHSがたいへん高額だった事を思い出せばむしろ安価だ
物価は上がる方が健全だよ

714 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/29(日) 20:14:03.95 ID:w8wJmWGPa.net]
>>686
松岡、花江の時にはすでに1クール多かったから
そこじゃないんだろうな

715 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 07:30:40.27 ID:q0fzeLbG0.net]
鬼滅がタイタニックを越えて興行収入歴代2位だって
スタッフやキャストはコロナ禍の中元気の出る話に関われて良かったな
おめでとう!

716 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 12:20:21.58 ID:8Qe7HHXd0.net]
>>689
それ声優の話?

717 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/01(火) 15:48:21.72 ID:3ifk3gbr0.net]
>>687
田中一成じゃなくて小野坂が病気で早死にすれば良かったのにとも思ったわ
ヘタで口と性格の悪いブ男なのに何故か擁護したりヤツの発言を真に受けるのが多いから

718 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 16:33:51.44 ID:fMb/7bYU0.net]
他人の早死に願うやつに性格悪い言われてもな

719 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 16:54:05.32 ID:gyBqrgsc0.net]
>>678
内山はガンダムなかったら違う職業目指してたかもね
丁度大学3〜4年で就職活動どうするかって時期じゃなかったっけ?UC



720 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 21:20:32.62 ID:QOdPiXIq0.net]
ダイ大の前野、初登場時は無理してガラガラ声作ってるのが丸わかりで聴いてられなかったけど
最新回ではかなり良くなっててびっくりした
それ

721 名前:でも銀河さんと比べたら軽くて駄目だって言われてるみたいだけど

ダイ大は凄く思い入れある人からしたら不満もあるんだろうけど
作画演出声はリメイクものの中では、これに文句を言うなんて贅沢言うなって
軒並み死んでいったリメイク失敗作品のファンから声上がりそうな位出来がいいと思う
[]
[ここ壊れてます]

722 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 22:01:28.15 ID:PCqMieNo0.net]
>>693
大学卒業したら普通に就職するつもりだったみたいな記事どこかで四台気がする

723 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 22:01:47.09 ID:PCqMieNo0.net]
ごめん四台×
読んだ〇

724 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 23:27:47.84 ID:UjQ5zKy80.net]
サラリーマンになっても浪川さんみたいに戻ってくるパターンもある
子役時代で築いた顔の広さがあったから出来たことだと思うが

725 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 23:39:19.42 ID:CVktIC020.net]
話変わって悪いが年末恒例の紅白に声優は誰か起用されるかな?
今年は鬼滅とエールがあるから花江鬼頭津田あたり呼ばれてナレーション入れるかもね

726 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 23:44:36.81 ID:Hd9L89aoH.net]
花江と鬼頭と下野だけ入ればいい
年末にピッタリ

727 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 23:57:46.74 ID:fDqpQaLB0.net]
GReeeeNが出る朝ドラの主題歌絡みの企画コーナーがあるらしいから、津田がナレーションするならそこかな

728 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/02(水) 06:04:29.38 ID:dMd6vT7sa.net]
>>698
鬼頭いる?

729 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 07:52:15.52 ID:IBqt2EC5K.net]
花江だけでいい下野もいらんでしょ
どうせLiSAは炎歌うだろうからもし花江以外に誰かを呼ぶなら消去法で日野だな



730 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 08:02:12.67 ID:X2IrF1MAM.net]
日野オタはこんなところに書き込む前に個人スレ立ててやれ
300億の男(笑)なのにスレも無いんだから

731 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 09:33:35.99 ID:TyqMYSHBa.net]
鬼滅の主要キャラが表に出ることを厭わない人たちでよかった

732 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/02(水) 12:02:09.58 ID:dMd6vT7sa.net]
>>704
この下の世代から出たい目立ちたいモテたいの
奴らだからギリセーフ

733 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 13:25:36.79 ID:7/FyNMFv0.net]
>>704
松岡は正直かなりのストレスになってそうだけどね
仕事だから出なきゃって頑張ってるのすごいわかるよ

734 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:35:45.40 ID:B6Uu1JJYr.net]
日本人も意志脆弱なんで
語気が強い人が人気でるのはあたりまえ
そういうタイプで心配なのは偉い人から干されることだけ
ユーチュバーになったらやりたいほうだいなんでオンライサロンよろしく
金だって稼ぎ放題よ

735 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 15:48:26.51 ID:4jd7RXF90.net]
小野坂は女性声優にすら「死ね」とか「今は亡き」とか言うゲスだから
武漢肺炎で苦しめばいいとは思う
無症状で終わるだろうけどね〜
ああいうゲスほど長生きだ

736 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:24:22.72 ID:c54YNznHd.net]
古谷徹って安室人気で年甲斐もなく大はしゃぎしてたのに鬼滅の大ブームで客持っていかれて最早全く話題にならなくなって気の毒だよな
安室を100億の男にとか言ってたけど煉獄は100億なんか軽く通り越して300億の男だもんな

737 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:31:09.54 ID:8fDhzHfJ0.net]
>>670
保志はまだ恵まれてる方だと思うけどな
SEEDで仕事には困らないだろうし時々人気キャラやってるし

738 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 18:33:10.89 ID:tPqsfauj0.net]
>>709
今は鬼滅でめぼしい役は無いかと物色している模様
「ボクにふさわしいイケメン役は無い?」が口癖とか

739 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 1 ]
[ここ壊れてます]



740 名前:9:14:17.62 ID:+5u9V+wV0.net mailto: >>710
同時期に引っ張りだこだった石田や関智一が今でもやたら活躍してるってだけで保志も何だかんだ仕事は入ってるよな
歴代ガンダムの中でも初代、Z、Gガン、SEED、鉄血(オルガ単体のみ)はネタになって美味しい感じ
そういえば何年か前に保志企画のゲーム作ってた気がしたんだけどあれはどうなったのかな
[]
[ここ壊れてます]

741 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 19:25:19.29 ID:6VJ2h1/V0.net]
前野は外画育ちなんだね
養成所やジュニアの頃から出ていて一本で端役を4役から6役とか纏めてやってたみたい
外画の経験はアニメでも役に立つからってスタッフに言われてたって
そりゃソシャゲ育ちの今の若手に比べたら上手いはずだよ
演技キャリアの長い子役出身者が上手いのと同じだな

742 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 21:11:04.93 ID:bzOc0dzVa.net]
>>712
保志より少し前の世代はもっと悲惨だと思う
優希比呂とか草尾毅とか佐々木望とか

743 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:28:54.34 ID:Zc+7SU9S0.net]
>>714
優希は講師やってるんじゃなかった?
講師の給料で生活できるのか知らないが

岩永哲哉も全く見ないけどその辺年収300万超えてるのか怪しいな

744 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:41:57.18 ID:8+KFmADnd.net]
>>714
NG5って声優界の光GENJIだったの?
あの人は今状態な落ちぶれ方も全く一緒だけど

745 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 22:44:17.64 ID:S0FEg9ct0.net]
矢尾一樹も見なくなったけどワンピがあるだけいいか
関俊は沢山作品に出てるわけではないと思うけど定期的に当たり役引いてるの凄い

746 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 23:06:25.20 ID:3NZ4C+2ep.net]
関俊は舞台がメインで声優はその次って感じだけどこの年代でイケメンキャラとしての当たり役やビッグタイトル定期的にとれるの凄い
石田にも言えるけどそのくらい演技を買われてるんだろうね
草尾や岩永見てると20年後の梶や逢坂花江辺りはどうなってるんだろうと思う
保志くらいに仕事あれば大健闘って言われるのか
神奈みたいに吹き替えに移行したりするのかな

747 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 23:15:22.60 ID:6VJ2h1/V0.net]
トルーパーのNG5の人気は凄かったよ
草尾佐々木は仕事ある
佐々木望は東大卒業して話題になってたし英語はもともとかなりできるからトーマスのキャラの吹替なんかもやってる
他の人も講師の仕事とか声優や音響監督の仕事もぼちぼちあるから

748 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 23:30:12.16 ID:bELZ25U90.net]
勝手に憶測で仕事量測ってるけどみんなそれなりにちゃんと仕事あると思う
コンテンツが多すぎて観測できてないものも多いし

749 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 23:39:36.10 ID:O21r7rIE0.net]
アニメのオーディションに受からなくなったら講師とかそっちに行くしかないしなぁ
露出する仕事ではないから何やってるのかは本人や周りが発信しなければ分からない



750 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/02(水) 23:53:25.66 ID:Zc+7SU9S0.net]
NHKにようこその小泉豊ってほぼ一発屋だよなあと思ってググったら
音響のお仕事もやってるんだな
声優の仕事に恵まれない結果なのか
いやバイトせずに音響の仕事いただけるだけありがたいのか

751 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 02:02:19.16 ID:7btpzjH50.net]
>>722
プレイしてるアプリの音響担当でTwitterフォローしてるけど音響制作メインで回ってる
11月中旬くらいに久しぶりに声優として仕事した言ってた

752 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 02:22:37.35 ID:uczAkciM0.net]
>>714
優希比呂なあ
過去に関俊彦平田石田保志の最遊記チームと子安三木結城関智一のヴァイスチームが組んだ最白っていう豪華ユニットがあった

753 名前:ッど
両チーム内の高音というか可愛い声担当だった保志と結城が微妙な感じになってるのは興味深いな
保志はゲーム優希は講師とちゃんと仕事は入ってるみたいだけどそれ以外が声優として大成功してるのを見るとな
[]
[ここ壊れてます]

754 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:21:35.74 ID:707YQUVpr.net]
講師いいじゃん
月給貰えるなんて素晴らしい

755 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 04:27:13.78 ID:Ug8w7b1Z0.net]
>>720
逆に仕事あると思ってた声優がコロナでやべーとか言ってたりするし
外野から見ててもよく分からんね

756 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:24:20.30 ID:e8L/vEvX0.net]
イベントメインだったり支出が多い派手な生活している若い奴らのほうが生活直撃なんでは?
音響制作はよくスタジオが求人出してるから人手不足のような気がするよ
専門職だから多少の知識がないと素人には無理
放送系の専門とか大学出てる人を探してるんだろうけどね

757 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 07:55:26.33 ID:/9CeTLO60.net]
>>724
最白メンツだとショタ担当の石田は大成功してる
優希と保志は微妙な位置だな
2000年代前半はアニメの仕事たくさんあったのに

758 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 08:49:22.83 ID:aggQrIsdF.net]
>>728
そういえば石田も最白ではショタだったw
ユニットだと最年長の関俊彦や最年少の関智一も含めてまだまだ女男っぽい役やショタやってた頃か
それ以外にも熱血や真面目キャラもやってたから当時からそこは役幅広かったんだなあ
高音組も優希はともかく保志の熱血キャラは結構見た気がする

759 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 09:05:52.69 ID:tnbHG3nf0.net]
石田はもともと声質に陰があって中音のままでも敵役とか黒い役に向いてるのが大きいと思う
余談だが20年位前BLの受け多くやってたのはなんかかわいそうだった周囲の反応とか



760 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 09:44:06.81 ID:pAKVdaD10.net]
優希は圧の強い声のせいか大人しい役より悪役や生意気な役の方が上手く聞こえるSEEDやサイバーとか
そして梶にも共通するところがあるような

761 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 09:59:51.65 ID:lLZTRshdd.net]
石田は元々吹き替えがメインの人だっけ?
洋画で5歳児ぐらいの役兼ね役で振られたり
少年役しか出来ないことに悩んでた時期を考えるとあの中性的な声質で色んなアニメのラスボス出来る様になったと思うと考え深い
BLの受けで人気を更に押し上げた気がする

762 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 11:03:04.58 ID:woVeJwhl0.net]
自分保志は割と見る方がなんだけど見ないって人もいるしよくわからん
過去の持ち役も多いからかなんやかんやで見かけるよ

763 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 11:39:55.56 ID:Ug8w7b1Z0.net]
>>731
そういう声って少年主人公だとかなり機能するけど
脇役だと使い道が限定される感があるんだよな

764 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 12:22:07.01 ID:OSl041czp.net]
若い時に可愛い系や大人しい系で人気出た声優声優は30後半になると皆軒並み厳しくなるよね
反対に前野津田安元みたいな低音系はどんどん役付きがよくなるの面白い
自分も保志はあの年代の声優の中ではよく見る方
優男系だけじゃなくてカズマや幸村みたいな熱血系のキャラ両立できてたことと
リメイク運凄い強いイメージ

765 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 12:25:52.49 ID:LhJ5pFKi0.net]
>>731
プリキュアの悪役もハマってたな

766 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 12:32:46.52 ID:sJqtcOtYF.net]
石田もだけどBLなら保志や関の同じ時期に成り上がった高音組もよく受けやってたよな
関智一なんかはアニメの受け役もやってたし
子安や三木も結構出てる
石田の受け役に対して周囲の反応が可哀想だったって何か変なこと言われた?

767 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 12:59:12.71 ID:/9CeTLO60.net]
>>7

768 名前:35
30後半だとまだソシャゲとかで生き残れる時代になってるような
40後半以上で可愛い声で売れた声優で生き残ってるって勝平石田緑川保志ぐらい?
可愛い代表だった宮田幸季も最近見ない

>>737
石田は当時のアニラジでホモカマ声優って同業者、作家や脚本家にも弄られてたからじゃない?
ラジオで喘ぎ声披露させられたり
弄りやすい声優から180度キャラが変わったイメージ
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 13:01:59.83 ID:woVeJwhl0.net]
>>737
石田の喘ぎは股間に来るとか色々言われてて気の毒だなと思ったことある



770 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 15:06:16.02 ID:aWvQnhdCr.net]
BL仕事引き受けるのは本人が決めることだからいいけど
作品外で声披露させるとか他人が弄るってセクハラだよね
そういうの聴いて喜んでる人も沢山いるんだろうけど

771 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/03(木) 15:16:07.09 ID:2J8ftbwra.net]
>>734
梶は今使い勝手悪いと思う
低い声の梶は主人公ほどの特徴が消えるから
梶である必要ないし

772 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 15:18:26.45 ID:AUrfuFtZ0.net]
地声が高くてもこもらずどすこいにならない中低音出せれば高音声優も40代以降使いみちあるかもと思ったりする

773 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 15:33:22.00 ID:6I3Nk/u+M.net]
>>737
石田を弄ってたノリ酷すぎて石田虐めてた奴や加担してた声優嫌いになった
人間嫌いとか言われるの確実にあの頃の反動

774 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 15:37:00.59 ID:Y13uPzu70.net]
BLの受けでメイン出演100本越えてるのは
過去には緑川福山潤宮田鈴村櫻井の5人だけみたい
そのなかでも緑川は断トツですごい多い
最近ではまず無理な本数だよ

BLの攻めで100本越えてるのは
森川子安遊佐鳥海平川羽多野三木小西諏訪部
井上和彦も昔にけっこうな数出てた
今後100本越えてきそうなのが前野小野友

まあ昔がどんだけBLCD多かったかということだわ

775 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 15:53:09.98 ID:Og21GZLz0.net]
40過ぎた福山よりも今は50手前の津田諏訪部の方が活躍しているの自然な低音が出せるからだな

776 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 15:55:31.60 ID:Ug8w7b1Z0.net]
ツダケン諏訪部は若い頃から低音だったし比較するの違くね?

777 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 17:03:40.57 ID:2c6B1K5+0.net]
石田イジってた男の声優誰だ?
いい大人が仕事場で何やってるんだろう
ゲイやカマが笑い者なら
女の声優もカゲでどう言われていることやら

778 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 17:04:31.99 ID:woVeJwhl0.net]
>>743
石田が交流絶ってる理由は絶対それだと思う

779 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 18:01:18.31 ID:xGdKbrleF.net]
石田って大人になってからあの人間嫌い発動したんだっけ?あの徹底ぶりは昔からだと思ってた
小野坂が石田にBLネタでツッコミまくってたのは見たことあるな
あそこら辺は森田とか福山とか他にも色々と過激な弄りネタやってるからまあいつもの事かもしれないが
あの世代は石田以外にもBLネタで散々弄り弄られしてたっけな
>>744
緑川は女帝で森川は帝王だっけ?
BLに関してはこの2人には誰も敵わないなw



780 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 18:05:51.55 ID:O8gkVV+G0.net]
仕事絡みは嫉妬も絡むから陰湿になりやすいんだけど
周りは誰もスポイルを止めなかったのか…
ラジオ等で今でも付き合いのある声優なんかは大丈夫なんだろうが
とにかく石田が声優として実力で大成してよかったわ

781 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 18:07:13.88 ID:xGdKbrleF.net]
昔からと言っておいてなんだけど石田は特定の人らにはそこそこ心許してる感はあるよな
よくセット売りされてた保志や最遊記メン

782 名前:oーとは仕事仲間として気心知れた仲だし
関トモに電話で舞台に呼ばれれば出て打ち上げにも参加したらしいし
子安や三木とは同年代で仕事企画だけど和やかな対談してたし
声優の友達としては真殿がいる

それ以外の逸話がインパクト強すぎて打ち消されるだけで
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 18:16:02.40 ID:woVeJwhl0.net]
まあほんとにその辺りだけだろうね心許してるの

784 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 18:43:57.03 ID:eYMOK8Jpd.net]
ドラマもそうかな
童顔は歳取るとパッとせず渋い老け顔が生き残る(ジャニーズは例外)

785 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 18:48:25.91 ID:2N1MFopdr.net]
マフィア梶田も声優やっていけそうですね

786 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 18:57:06.11 ID:/9CeTLO60.net]
>>751
石田は関智に電話で頼み込まれて舞台に出て素面で朝まで打ち上げに参加したらしいね
石田弄りは制作側も一緒にやってるようなのが多かったしな〜
ラジオもだけど一般作品でドラマCDになると石田キャラが何故か本人のホモネタとか
昔は歯が見えるほど笑顔で雑誌の写真にも応えてたのにwどうしてこうなった‥‥

787 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 19:02:18.22 ID:uczAkciM0.net]
>>755
誰だっけ石田をお昼ご飯に誘おうとしてお昼ご飯食べに行くから無理って返されたの
そういう所からすると吃驚だろうな>打ち上げにまで参加
保志と関も本人達曰く何気に仲良しwらしいしあの辺はほのぼのしてる感ある
石田は先輩や同年代はともかく後輩達からすると未知すぎて関わり方に困りそうだ

788 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 19:04:30.25 ID:7LsXh9uZd.net]
痛いファンもATフィールドの原因ひとつじゃね?
タクシー移動の際に強引に乗り込んできた奴がいたとかなんとか

789 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 19:17:43.34 ID:o6Yu/hdm0.net]
>>756
それ杉田じゃない?
でも別の日に釘宮が誘ったら来たって言ってた



790 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 19:30:21.14 ID:nrOmLX6Jd.net]
>>735
前野さんの低音は無理してるのがわかってあまり好きじゃないや
ダイ大のクロコダインとか観てると
頑張って低音声出してるなあと頭の片隅で思ってしまう

791 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 19:31:48.65 ID:Wt2Am9oEd.net]
石田ファンの暴走は酷かった
タクシーに痛いファンが乗り込んだり、本人にナマモノR18同人誌渡したり
子安のウェディングドレスのファンとか
そういう時代だったんだよ

792 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 19:57:00.51 ID:E1m9MHlOH.net]
逮捕されたんだっけ

793 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 20:00:02.55 ID:W+Xfx9rd0.net]
関智一がヴァイスやってた時にタクシーにカレーパン投げ込まれた話で笑ってたけど昔のファンこえーな

794 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 20:34:22.72 ID:tnbHG3nf0.net]
>>758
その話の出所は銀魂ラジオの阪口
でもそれはエピソードの伝聞であって断られたのは僕じゃないですよと後に訂正している

795 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 20:38:51.89 ID:dKfcvota0.net]
歳取ってる男性声優が既婚隠すのもなんか納得できるな

若い男性声優のファンにも痛い奴はいるんだろうけど痛さの質が違うというか

796 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 21:01:08.29 ID:5KGjUfR00.net]
10年くらい前だっけ速水奨のイベント出演会場や子供の学校に包丁が送られた事件
ファンによる犯行で脅迫すれば奥さんと別れると思ったと供述したとか

797 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 21:13:47.61 ID:O8gkVV+G0.net]
昔のファンはなあ…
アイドルはトイレにもいかないと言ってた世代だからねえ
住所も名鑑なんかには載っていたんじゃないかな
ネットもスマホもない時代だけど別の意味で怖かった

798 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 21:15:28.27 ID:10zRKvcG0.net]
津田も最近結婚公表したけど、当時身の危険を感じることがあったから公表しなかったって言ってたよね

799 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 21:37:42.08 ID:C1Cz8+y3d.net]
昔の収録現場には一般のファンが入って見学とかできたらしいが今では考えられん話だな



800 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/03(木) 21:45:18.77 ID:woVeJwhl0.net]
怖…
そりゃ結婚も隠すわ

801 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:13:56.78 ID:qWt9hzg50.net]
それこそ今みたいSMSで発散もできないからキャストが気に入らなきゃ手紙にカミソリ入れて送った実力行使の時代よな

802 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:31:40.20 ID:jbKvSvyO0.net]
櫻井また発狂演技してた

803 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:42:04.62 ID:CRBsXEOz0.net]
昔のオタクは今と違ってネットも無いからガチガチに調べないと情報入ってこないから
今のオタクと比べたらそりゃ色んな意味で筋金入りオタクが多かったんだろうな

804 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 01:43:34.50 ID:oIsXuKYU0.net]
ストーカーという言葉がなかったように、今なら犯罪行為でも当時は見逃されていたこと多そうだね

805 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 01:57:35.61 ID:9pcGVjPIH.net]
>>770
そういうことした女が結婚して子供産んでたりするの怖いな

806 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:30:35.05 ID:aJnFZwt3d.net]
うる星やつらであたるの声優を降板させろって声が山程きて実際にスタッフが古川登志夫はもう降ろすつもりで高橋留美子に話をしに行ったなんてエピソードがあるけど視聴者の批判の声を受けて主人公の声優を降板させようとしたとか現代ではあり得ない話だな

807 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:32:37.64 ID:BmjhAUWj0.net]
古川登志夫で合ってたと思うけどそんな話があったのか

808 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:46:51.64 ID:jbKvSvyO0.net]
声優に限らず芸能界全般そういう話はその頃一杯あったと思う
今はSNSとか新しい問題はあるけどそういう部分は沈静化したな

809 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:55:21.43 ID:0Bae7DWqa.net]
>>775
何したの?



810 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 04:03:41.03 ID:gcZmtDdE0.net]
>>763
おまえらでネタにしてたよ

811 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 05:38:24.43 ID:z2oruYYx0.net]
下野嫌いじゃないんだけど苦手
がなり立てたり喚き散らしたり系はうるさすぎて耳障りだし
言いにくいセリフで噛まないように母音を強調して置きに行くようなしゃべりするのが棒っぽい

昔主人公やってたから、今は主人公っぽい偽物みたいな役結構やってて
ぴったりとか言われてるけど個人的に主人公っぽい感じがしない
うるさくない馬鹿っぽい役くらいがちょうどいいと思う

812 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 07:23:46.07 ID:ES0lkUBJ0.net]
石田はまだ友達いるほう
本当に業界に友人のいない声優いるよ
誰とは言わないが何でなんだろうね

813 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 07:40:38.11 ID:dG8sNm990.net]
仕事を円滑に進めるために人当たりよく接しても職場での友達は作らないスタンスの人もいるだろうし
別にそれはその人の考えであって何も間違ってはないしなあ
こっち側から見えて想像する姿なんて全く当てにならんよ
性格良さそうに見えても裏では…の人もいるだろうし、
うるさそうな人が裏では大人しいってことも普通にあるだろうしね

814 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:54:30.16 ID:/3oY0NaF0.net]
>>774
恋という憑き物が付いてたんでしょ
たいがい思い込みが激しいから現実を知って目が覚めたら落ち着くよ
自分の妄想に気が付かないとか現実の認知が歪んでいる人や
理想を諦められないとか現実と妥協出来ない人は

815 名前:сoイかもね []
[ここ壊れてます]

816 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 10:59:42.15 ID:XtS8C8UR0.net]
>>781
増田俊樹とか?あまり業界内でいい評判聞かない。

817 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 12:17:50.89 ID:ewPAe7O30.net]
石田と旅行に行く真殿

818 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 13:19:57.07 ID:zqbXIwpx0.net]
友達がいるとかいないとか、だからなんだって話。

819 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 13:32:03.92 ID:jbKvSvyO0.net]
誰と誰が友達とかそういう話が好きな人も多いのは分かるけど
友達が居ない人は変とかそういう馬鹿げた意見は無しで頼むわ



820 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:02:35.21 ID:uEBIbvoI0.net]
>>746
んじゃ比較対象は42の福山より活躍している46の櫻井か

821 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:04:05.39 ID:ivp5V8y70.net]
有名な俳優や歌手との2ショットばかりあげて声優仲間からはロクに名前あがらないやつならいるな
あんまり友達いなさそう

822 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:05:06.73 ID:qjc9t3790.net]
増田は古川とラジオやってるよ

一般の友達は普通にいるけど業界の友人は作らないというのは仕事だから?

823 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:30:42.01 ID:2OJ1cgI7K.net]
>>790
それは単に事務所やマネが同じだからなのでは
そんなことより増田は演技やばすぎ
なんであんな下手くそがいつまでものさばってるんだろう

824 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:36:53.18 ID:dMC0DX1vr.net]
芸能じゃなくても職場だって仕事仲間と遊ぶ友達分けてる人普通にいるじゃん
今時こんなこと小学声優でも言われたら笑われるわ

825 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:56:14.44 ID:9pcGVjPIH.net]
>>789
誰?宮野なら俳優友達の方が多いけど

826 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:56:37.81 ID:XtMlgMmn0.net]
>>789
これって宮野のこと?
声優仲間から名前上がらないって事はないから他の人の事?

827 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 15:00:35.92 ID:xw5vXOro0.net]
30超えたおっさん達の友人の数を気にするスレはここですか

828 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 15:03:55.05 ID:BrkHi2Af0.net]
精神年齢が中学生で止まってるおばさん達だよ

829 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 17:31:38.95 ID:BmjhAUWj0.net]
増田ってもともとそんな上手くなかったけど更に下手になった気がする



830 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 17:52:20.96 ID:EMXhz7qEd.net]
アイドル物のソシャゲに絶対いるイメージ>増田

831 名前:玉井コト [2020/12/04(金) 19:43:42.93 ID:zHVr/5yFM]
喜安浩平そろそろ声優業復活希望だぞ
プリキュアの声優活動参加の予感するさ

832 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 19:02:30.90 ID:9pcGVjPIH.net]
一番売れてる

833 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 20:24:48.89 ID:QCBCewGV0.net]
>>794
梶しか思い浮かばなかったw

834 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 20:52:28.53 ID:UZX9Nnn80.net]
ここは声優事務所の監視もあるからな

増田は前の事務所とプライベートの恋愛がらみでもめて移籍したんじゃなかったか?
まあ理由はさておき
逃げた商品を良いように言うやつはどこにもいないわなあ

835 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/04(金) 23:12:09.51 ID:xCcMbIBVd.net]
宮野なんてコミュ力の塊みたいな人間だろ
本人がいない所でも同業者から話出るし

836 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:40:34.75 ID:VrOwpbVLd.net]
>>802
前の事務所てスペクラでプライベートどうこう以前の問題じゃん社員への給料遅延があってタレントにも支払いが滞って次々辞めるの。増田のプライベートは関係ないよ、今2.5次元で活躍してる子もめちゃくちゃ辞めてる

837 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:46:51.60 ID:BE4voUi20.net]
スペクラは声優業から手を引くとか言ってなかった?

838 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 00:58:53.62 ID:98dZzkL0d.net]
増田古川山谷石井
平野綾上坂すみれ明坂聡美千葉紗子
みんな辞めたな
残ってるのでそれなりに知名度あるの三澤紗千香と南里侑香ぐらいしかいない

839 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 01:06:44.78 ID:0R0lX+ok0.net]
相葉のラジオに下野が出てる
好きだからって呼ばれて何のキャラやってるかわかるのやっぱり強いな



840 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/05(土) 01:13:03.04 ID:ncPr88PLa.net]
>>801
わかるw

841 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 01:40:50.58 ID:t6xsV/xR0.net]
>>805
声優以外も有名な人かなり辞めてるからスペクラ自体やばいんだと思う

842 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 02:08:07.38 ID:BE4voUi20.net]
スペクラやばいんだ
まあ、コロナでエンタメ界かなり酷いし、元々ヤバイところはダメだろうね

843 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 12:08:49.54 ID:Qt/iCVtp0.net]
宮野ってコミュ力の塊というか相手が宮野に合わせて上手くいって初めて成立するからな
波長が合わなくて相手に恥かかせたり戸惑わせたり逆に宮野も滑ったりすることあるからコミュ力高いとは思わないわ
何かコミュ力高い人って宮野みたいな人じゃない…

844 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 12:18:47.38 ID:tuLoGY2U0.net]
>>811
それは声優番組とか声優イベント見て感じたって話?
他の声優と比べて普段あまり同業者と一緒にアフレコ以外の仕事をやらないのとお笑いポジション求められてておかしな事やらなきゃいけない括りがあるから波長合わないときも無いとは言えないけど、仕事関係だとコミュ力凄いと思うよ
今YouTubeで新曲を作る過程を3回に分けて見せてるけどあんな風にクリエイターと交流出来る人間がコミュ力低い扱いになるなら誰がコミュ力高い事になるのって思う

845 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/05(土) 12:26:09.70 ID:aeZt5FWT0.net]
どっちでもいいでしょw

846 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 12:34:08.87 ID:tuLoGY2U0.net]
コミュ力云々どころか相手に恥をかかせたとかまで言うから
具体的にいつどこで誰に対してか知らないけど
基本的に声優関連スレは宮野が誉められると絶対に否定されるよね

847 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/05(土) 13:06:12.66 ID:aeZt5FWT0.net]
>>814
宮野以外も否定されてるし
絶対とか錯覚じゃね?

848 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 13:21:36.66 ID:0R0lX+ok0.net]
あげられればそう思わないと否定意見がつくのは普通のこと
同じ物を見ても皆が同じ感想を持つわけではないから否定されるのが嫌なら個スレかTwitterでやった方がいい

849 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 15:24:29.75 ID:CTvVZa3Fr.net]
宮野好きやで!元気出して!



850 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 18:54:19.10 ID:kiDO02dE0.net]
>>807
相葉が進撃から下野ファンなの驚いた
番組も見て下野のダミヘにキュンキュンしてるって言ってて笑った
相葉側から長い間熱烈オファー出しててサプライズゲスト実現だもんな凄い

851 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/05(土) 19:05:51.14 ID:nt6PiFWL0.net]
2020年に一番“推せた”男性声優は?【中間結果発表】
https://animeanime.jp/article/2020/12/04/58040_2.html
伊東健人って誰やねんw

852 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 19:20:57.21 ID:s91dP1g90.net]
>>819
ヒプマイの独步

853 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 19:33:05.58 ID:Do0HepfH0.net]
>>819
ツイステのクルーウェル先生

854 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 20:14:44.13 ID:m51FaoEbp.net]
ヲタ恋で初めて知ったけど
やっと下の世代出てきたの実感
ヒプマイあるとはいえ梅原斉藤より上で驚いたけど

855 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 20:20:47.40 ID:xYn6ujmw0.net]
「下野さんがテレビに出るたびに「鬼滅の善逸役」と紹介されるの不満。他にも役があるだろうが」
って不満ツイート見つけたけど仕方ないんじゃない
じゃあ「ラーゼフォンの神名綾人役」と紹介して欲しいのか?
オタクってマウントタイプ多いなあと思った

856 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 20:46:01.43 ID:s91dP1g90.net]
下野だけじゃないけど今テレビ出まくったりナレーションの仕事多いのも100%鬼滅のおかげなんだから
鬼滅声優って紹介されることくらい我慢しろよって思う
何より下野が鬼滅だけみたいに紹介されるのに不満もつタイプじゃなくてきちんと割り切れるタイプだからいい迷惑なんじゃないの

857 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 20:55:29.40 ID:TNvMEbSi0.net]
鬼滅じゃチョイ役の大御所ならともかく(そんな人がいるのかは知らんが)
下野に鬼滅以上のアタリ役があったかというと疑問ではある

858 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 20:59:09.25 ID:5jMOb6Fm0.net]
鬼滅以外で紹介できる役ないやんwww
下野ヲタはそれぐらい我慢しろよ

859 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 21:01:59.45 ID:ZbqmG1k5H.net]
下野さん、な。
人見て話そうや



860 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 21:43:59.15 ID:L5ZmNv6A0.net]
伊東はEテレでもナレーション持ってるし
アニメでの演技も男前でマイク前の思いきり振り切りがいい
割にはっきりモノを言うタイプでアイドル声優のような媚びがない
経験と技術がついてくればいい声優になると思う

861 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 21:45:17.77 ID:psjVvEIs0.net]
歌も上手いな伊東

862 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 21:52:54.79 ID:JySOX1jc0.net]
経験と技術がつけば誰だっていい声優になるだろ
たまにアニメで見かけるけど典型的なソシャゲイベント声優って印象

863 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 22:19:28.04 ID:jBKRsE4r0.net]
伊東最近出てきた若手かと思ったら32歳で声優歴も10年近くなんだな

864 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 22:26:24.72 ID:MkKzqIrdM.net]
声オタも多くは
この声優なら〜がありそうとか、どんな作品やってても(特定キャラ)じゃん
みたいな決めつけ発言はよくするのに、ダブスタだよなぁ

伊東は器用貧乏な感じがするけど、今はそれがどう
仕事につながるか分からないからな

865 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 22:31:23.97 ID:MkKzqIrdM.net]
伊東は元ボカロPなのか
花江と島崎(はJr時代事務所企画でだけど)と武内
もニコ動に歌ってみたとか投稿してたけども
デビュー前に配信とかやってた声優が今後も
増えてくのかな

866 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/05(土) 22:53:00.21 ID:8na/ztZm0.net]
この前名前が出た白井も伊東も僧侶枠声優のイメージw

867 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 01:28:32.23 ID:bfCUZ0ki0.net]
コナンの犯人が古川慎だった
コナンの犯人声優はわりと有名処やベテランがあてがわれるけど若返っているんだな
5年くらい前に梶が犯人やっていたときも珍しいと思ったけれども

868 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 03:47:12.10 ID:PbfPRvtFd.net]
龍が如くで錦山から春日一番に出世した中谷一博ってインテンション所属なんだな

869 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 05:35:22.28 ID:HSBXuZg10.net]
中谷は吹き替えメインだからか同事務所の鈴村や櫻井と比較されて地味扱いされがちだけどコンスタントに仕事は来てるし演技も安定してる感じ

インテンションは若手層がまだ弱いからこれから伸びてくれるといいんだが



870 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 05:48:42.64 ID:FnE6j2QDH.net]
>>837
何目線なの気持ち悪い

871 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 06:03:17.07 ID:9M2Xak/NM.net]
>>780
下野は特に嫌いじゃないけど下野ヲタはマウント取ったり喧嘩腰なのが多いから何か苦手

872 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 06:25:32.10 ID:MZZKURnYa.net]
>>832
それな
特定のキャラじゃんは腐るほど目にする

32で10年なら当たり役引かないとキツそう

873 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 08:04:05.48 ID:kePPbLm+d.net]
花江さんも松岡さんもイベント出たくないのか
今後イベントに花江さん達いたら内心嫌々出てる

874 名前:ニ思って萎える []
[ここ壊れてます]

875 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 08:15:42.39 ID:hLU4brAzM.net]
あのトークの流れを聞いて最終的に出る意見が
萎える
なら、そう考える人の意見聴いてもしょうがない
ってなるのは当たり前だよな

876 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 09:25:16.59 ID:XpnM1k5ea.net]
顔出しするな声の仕事だけやってろと言うやつらも居れば、表に出たくないという意見にはイベントは嫌々やってるのかと文句言う奴らも居て、声豚って自分勝手だよな

877 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 09:57:27.64 ID:RByWPQFc0.net]
声優やってる人間が声優以外の仕事をするのに否定的な奴が多過ぎる
別に他の仕事やっちゃいけない規則がある訳でも無けりゃ元々の本業が声優じゃない人間もあるのに全部を声優だからで一緒くたにするし

878 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 10:06:03.36 ID:MZZKURnYa.net]
今回顔出しの話テレビでしてたけど
全く荒れなかったな

879 名前:玉井コト [2020/12/06(日) 11:11:27.88 ID:3VOzrnZf0.net]
下野紘声優業継続希望だぞ
プリキュアの声優参加する予感するさ



880 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 11:49:07.97 ID:gaId++X/0.net]
最近は声優が表舞台に立つのが当たり前だから
声優が自分から出たくないって言うのもありだろ
新人ならともかく松岡に関しては制作スタッフとかも苦手なのはわかってるから
今後の仕事に影響なさそう

881 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 12:25:36.61 ID:q2gEbxJm0.net]
イベント出たくないなら断ればいいと思う
イベント出なくても収入それなりにある声優なら別に大丈夫だろ
仕方ないからで出られるよりよっぽどいい

882 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 12:26:55.92 ID:tYZ+uXX5a.net]
制作側も使わなければいいだけだし表に出たくない声優は主要キャラやらなければいいし声の仕事は他にたくさんあるし

883 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 12:36:15.00 ID:odQ3uAzdM.net]
松岡はイベント事向いてなさそうなのは側から見てもわかったが
花江はあんなでしゃばりタイプで人前出たくないでーすと言われても???

884 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 12:44:03.92 ID:q2gEbxJm0.net]
花江は家族養わないといけないから
アフレコの収入だけじゃさすがの花江でも食っていけないじゃね

885 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 12:51:36.33 ID:MZZKURnYa.net]
>>849
ちゃんと話聞いてた?
声でのお芝居に重きをおきたいって事だよ
それが主要キャラやるなや
声の仕事他にあるは単細胞過ぎない?

886 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 13:02:00.86 ID:iXEHclSN0.net]
>>852
やるなとは言ってないよ
表多そうな仕事避けたり契約きちんと交わしたり自分で仕事選んで自由にやればいいだけでしょ

887 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 13:14:56.95 ID:q2gEbxJm0.net]
>>852
まあそういう仕事の選び方出来るのは実績と実力も伴ったベテランとかになってからって言うのも現実だけどな

888 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 13:41:47.44 ID:4jFXErty0.net]
イベントに嫌々出てるなんて言ってないのにアンチはほんとに酷い
そんなこと言ってると自分が好きな声優からも切り捨てられるよ

889 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 13:46:12.57 ID:gaId++X/0.net]
かまぼこ隊のうちわのメンツだからよかったけど
前にTVでアイマスサイドMの若手声優が歌を歌うために声優になったわけじゃないって似たような
こと言ったらポケモンのサトシの声優に公開説教されてた気がする



890 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 14:15:22.53 ID:JYDFTtncM.net]
自分のやりたいこと、出来る事、
苦手だから避けたいけどやらざるを得ない事、
苦手だからやらないと決めた事
とか色々立場とかキャリア考えながら
仕事やってるってのは声優に限らずどの
職種でも同じだから普通に彼らが話す事に共感するけどね

891 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 14:16:56.10 ID:MMkboZSA0.net]
>>851
youtubeに広告と投げ銭付けりゃ年間億単位で入ると思うんだが
覗いたこと無いから知らんがゲーム実況であの登録者数は日本トップクラスじゃないの

892 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 15:19:52.23 ID:eMfy9zJS0.net]


893 名前:シに表に出たくないなんて言うのは子供だなぁとも思ったけどね
客商売でもあるんだし本音としてはそうだとしてもそこは隠しながらやるのがプロでしょ
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 15:27:27.71 ID:MZZKURnYa.net]
>>859
いつの時代のアイドル?w

895 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 15:50:18.88 ID:RLNgcPk50.net]
>>823-824
それについても今日語ってたけど、本人の耳にも入ってるのかねえ
鬼滅のおかげでこうやって出られてるって当人らが1番分かってるんだからオタクはちょっと弁えろよと

896 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 16:18:11.72 ID:z0aPYALJ0.net]
本人の気持ち代弁してるつもりだったり母親目線めいたような気分で自分に酔ってるやつほど面倒だからな

897 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 16:38:27.21 ID:9M2Xak/NM.net]
痛いだけならまだしも正義感()からよそに喧嘩を売りにいくやつはどうしようもない

898 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 16:54:19.16 ID:PbfPRvtFd.net]
>>837
吹き替えの人なのか
スネークや桐生さんのようにゲームが代表作の仲間入りしそう

899 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 17:29:54.08 ID:TstRO8J40.net]
吹き替えやアニメより地味な印象だから、
アニメで人気キャラをやって自分も一緒にちやほやされたいと言う人は吹き替えやりたがらないだろうね



900 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 17:39:57.93 ID:qntUplvK0.net]
チヤホヤされたいならジャニーズ入ればやりゃいいのに

901 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 18:28:07.42 ID:z/avvXg10.net]
【声優】「鬼滅」炭治郎役・花江夏樹、顔を出すのは声優の認知度上げるため「声優っていう職業を一般的にしていきたい」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607246296/

902 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 19:02:22.98 ID:WKSm+pbZp.net]
録画したボクらの時代見た
松岡が表出たくないのわかりすぎる
オーディションで最初に決まったアイマス翔太は9.18で叩かれるし、初主演の作品で先輩に演技ボロボロに言われるし、酔った勢いでブログ書いたら炎上するし
と多少自業自得あるとはいえ普通なら心折れてる
SAOがヒットするまでメンタルよく持ったなと後から思う

903 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 19:33:11.22 ID:gaId++X/0.net]
松岡は性格的に考えすぎなところあるからな
同業者からも真面目すぎるって言われてる
音響監督からは息抜きしろって心配されてる
三浦春馬と同じ系統な気がする

904 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 19:44:42.29 ID:8JvlXMSR0.net]
表に出るのはアニメだけじゃ儲からないせいもあるんじゃないの
金田朋子がバラエティ番組出演のギャラがアニメ数本分と同じくらいだって暴露してたし

905 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 19:55:08.71 ID:8wzI+dWS0.net]
本当に顔出したくないならTVに出ません
YouTuberやアベマなどの生放送もやらない
花江も松岡もチヤホヤされたいだけ

906 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 20:04:18.20 ID:0pWsDiJC0.net]
どっかのスレで大好きなアニメの女の子キャラクターの声優がババアで
ショック受けた許せないみたいなこと言ってたの見たけど、
男声優でも見た目と声が合ってる人なんてそんないないよね
明夫、黒田、藤原啓治さんあたり?

ファンに媚びるためにわざとキャラに見た目寄せて無理してる痛々しい感じなのは
若手で結構いるけど

907 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 20:45:52.54 ID:6yzjdSY2M.net]
声優の仕事が一般化して何かメリットがあるのかね?
今でさえ目指す人が多すぎで過当競争気味なのに
これ以上参入者が増えたら今活躍している声優の立場が危ぶまれちゃうよ
イスは限られてるのにこれ以上奪い合ってどうするのさ

908 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) ]
[ここ壊れてます]

909 名前:20:56:34.35 ID:3i5BEE4J0.net mailto: 下の養分が増やした仕事を上位勢が独占するだけだぞ男性声優は特に []
[ここ壊れてます]



910 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 21:32:08.88 ID:LMQptUme0.net]
じゃあ上からいってみるのはアリなのか
そうしてみよう

911 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 21:40:31.52 ID:WKSm+pbZp.net]
神谷浩史「高いところから失礼します」

912 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:11:21.41 ID:8JvlXMSR0.net]
白井が最近のオーディションは歌唱審査アリでライブやイベント参加必須になってるものが多いとぶっちゃけてた
イベントに出たくない声優はオーディション受ける資格がないらしい

913 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:25:17.51 ID:LMQptUme0.net]
アイドルとのタイアップやコラボ商品をやったことある人から聞いたけど一番困るのはスキャンダルらしいな
コラボ芸能人のスキャンダルは商品売れなくなるのでマジで困ると言ってた
出演しているドラマやバラエティーも再放送出来なくなるし今やってるのは撮り直しや編集しなおしになるので損害も大きいってさ

その点アニメや2次元キャラは万が一に担当声優に不祥事が起きてもたぶんそこまでの影響はでないので安心出来るんだろう
鬼滅とのコラボで各メーカーが潤ったから
今後2次元キャラとのタイアップ企画が増えてくるかもしれないね

914 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:27:17.10 ID:gaId++X/0.net]
それヒプマイとかアイドル物アニメだろ
普通のラノベ・漫画作品でそこまでするか?

915 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:34:06.06 ID:sF6ldCij0.net]
白井はアイドルもの系が大半だから普通の作品で歌唱審査はしないと思うよ
でもメインキャラでイベント出ない声優は使いにくいだろうからNGの声優は厳しいかもな

916 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:44:14.86 ID:djkKlP6e0.net]
>>878
アクタージュ…

白井はそもそもの本業上手くなってくれないと好意的に見られない
演技っていうより台本読んでの適切な声色や声の表情?の解釈がズレてるなぁと感じることが多い

917 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:54:42.74 ID:qgkimk+Kr.net]
それは音監のミスですね

918 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:02:34.92 ID:4SW58lErd.net]
白井の解釈違いはソシャゲ派生やイケメンカタログ作品にしかいない時点でお察しだろ

919 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:08:34.48 ID:aL1GMvIt0.net]
同じく2次元キャラのタイアップと不祥事でアクタージュを思い出しちゃったわ
作中に出てきたイヤホンのメーカーとタイアップしてたりヒロインが火の用心ポスターに起用されたりしてたんだよね
2次元キャラなら安全というわけでもないと思う



920 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 23:18:48.39 ID:Q084FSbQM.net]
>>877
それ櫻井も10年前から言ってたぞ
当時はライブじゃ無いけどキャラソン必須なオーディションも多くて受けられない作品も多いけど、腹括って歌わない事決めたって
ただ、若手には大変だから絶対進めないとも言ってたな

921 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:26:32.47 ID:ix1W/VJb0.net]
今はキャラソン廃れつつあるからドルものコンテンツじゃなけりゃ
そこまで歌は必要とされなさそうな印象
その代わりイベントとかどれだけ宣伝販促できるかってのはありそう

922 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:27:22.01 ID:hOrXsRW30.net]
でもド音痴でもアイドルもの複数やってたり歌唱力凄いって設定なのに下手だったりって当たり前のようにあるよね
白井も別に歌上手くないし
何のためのオーディションなんだろ

923 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:28:28.57 ID:FnE6j2QDH.net]
アイドル性とガチ恋信者が付くかどうか

924 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:29:13.32 ID:7+SYx4wh0.net]
>>880
歌モノ作品のアイドルコンサートまがいのイベントならNGの人も多いだろうけど、普通の作品の普通のトークイベントまでNGの人ってそうそう居ないような…?
結構な大ベテランでも若手〜中堅達と一緒に出てくれたりもするし

925 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:30:48.43 ID:FnE6j2QDH.net]
白井はYouTubeでも成功してる方

926 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:38:56.20 ID:kePPbLm+d.net]
>>885
そもそも櫻井が歌わないと決めた理由って何?
今日からマ王とかでも大塚明夫さんや高山みなみさん等、先輩声優がキャラソン歌ってる中で
主役の櫻井さんだけ歌ってなくて違和感凄かった

927 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:39:56.81 ID:Q084FSbQM.net]
白井は自分が見る作品で全く出会わないんだよな
アプリやらないしアイドルもの見ないし
ヒプマイのピンク頭のキャラくらいかも
最近は名前だけ知ってて演技分からない声優さん
が沢山増えた

928 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:41:38.46 ID:fWDXW0lOa.net]
>>892
防衛部知らないの…

929 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 23:46:30.85 ID:Q084FSbQM.net]
>>893
出てる声優は知ってるけど、興味のアンテナに
引っかからないから見てない
単純に供給オーバーで消化対象じゃないと言うか



930 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:48:35.91 ID:hOrXsRW30.net]
>>891
歌ってるの聴いたことないから知らないけど
上手くなくてキャラっぽく歌えないのを自覚してるからだったら歌わないって決めてるとか?

最近のソシャゲで各ユニットで歌ってるんだけど
ツダケンいるところだけはツダケンがサビで申し訳程度にうっすら声が聞こえる程度で
実質残り2人のデュエットになってるのを思い出した

931 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:50:10.65 ID:PcHRTBjpa.net]
白井のYouTubeでバチェラーは色んな声優の名前出るよ

932 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/06(日) 23:54:03.80 ID:Q084FSbQM.net]
>>891
歌わなくなったのは15年くらい前だけど
当時はクールとかどう考えても歌わないだろみたいなキャラ担当も多かったり、キャラ解釈やら
そもそも歌が苦手だやら色々な違和感とズレがあったらしい
そこに囚われるなら声優の演技、技術の方に時間
掛けようとなった的な事言ってたと思う
多分10年前くらいのsay you youngで言ってたかな。微妙にちがったらすまん

933 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:55:23.52 ID:FnE6j2QDH.net]
バズリズムで宮野が映画の宣伝してたけどCMも宮野キャラの声だけだね
こういう所に格差があるね

934 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:03:35.14 ID:zQUJmZoPH.net]
宮野のYouTube見てるけど他の声優とコラボとかしなそうなんだよな
カラオケ動画よりゲーム配信の方が需要あると思う

935 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:06:46.79 ID:tJqTqtkN0.net]
オーディションで歌唱審査があったりするのは結構前から言われてなかったっけ
白井ってYouTubeでは成功なのかも知らんがあまりアニメでは見ないし音域や技巧的にも石川の下位互換って印象しかないわ

936 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:23:27.78 ID:wKrsye8nd.net]
>>897
キャラソンに関してはちょっと分かる
アイドルアニメや歌うキャラならまだしも、設定上は一般の学生キャラや戦うキャラがなんで自分の持ち歌があるんだろうと思う事があるから
イメージソングみたいなもんなので気にしても仕方ないけど

937 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:49:22.29 ID:zQUJmZoPH.net]
>>900
今はYouTubeとかで成功するほうが上

938 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 00:56:43.81 ID:DYFJaStF0.net]
>>899
宮野の今やってるYouTubeは今年6月にやる予定だった初のドームライブが中止になった事から始まってるから
次にファンの前に立ってライブをやれる時までの繋ぎとしての番組で対象はあくまでも今までライブに来てくれていてドームにも参加予定だったファンだから
内容もほぼ内輪ネタばかりだし参加してるのもライブ関連の人間だけ
宮野ならもっと再生稼げるような内容の動画やれるだろうけど周りのスタッフ優先するのは本人の性格上仕方ないんだろうけどそのせいで閉じコン化してるのがちょっと

939 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 01:08:53.16 ID:beEvJ5Txd.net]
>>902
YouTuberならそうだろうな転職するのか?



940 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 01:12:26.70 ID:5S9HSyds0.net]
>>884
アクタージュ!
原作者の不祥事だったっけ
そっちがあったか
たしかに過去に小説家漫画家で捕まったのいるなあ…

941 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 01:45:46.57 ID:tJqTqtkN0.net]
>>902
石川もYouTubeやってて登録者数5万位しか差がないんだが…
YouTube成功者上理論にはびっくりだよ

942 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 05:21:55.04 ID:MXOdXtRQ0.net]
白井も僧侶枠声優のイメージ

943 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/07(月) 06:22:56.87 ID:vg5avcCga.net]
10年以上経って色々経験して初めて告白したのは
松岡なりの勇気なのかもね
真面目だから鬱にはなりませんように

944 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 06:24:20.22 ID:J8RjgdOV0.net]
>>903
別にYouTubeで稼ごうなんて思って思ってないんだろう
宮野くらいテレビ露出あればそういうのあんまり必要なさそうだし
YouTubeチャンネル登録者が増えて本人に金落としてくれる新規ファンが増えるわけでもないだろうしあくまでライブとか出来ないことでファン離れしないように繋ぎでYouTubeしてるって感じ

945 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 06:26:58.06 ID:J8RjgdOV0.net]
>>909 訂正
思って思ってない→思ってない

946 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 07:44:12.05 ID:47okPDt20.net]
YouTubeの投げ銭は40%くらい手数料ひかれてそこからさらに税金ひかれるから手元にあまり残らないときいたが本当なのかね

固定ファンついてる遊佐ですら無観客配信イベントは赤字だったと暴露していたので
ファンが現地で衝動買いするグッズ代がごっそり消えたのは痛いんだなって思った

947 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 08:17:53.59 ID:5S9HSyds0.net]
イベント出演やキャラソン必須は昔からだよ
やらなくても役が付くのは石田櫻井あたりの人気があるベテランクラス
そういう話が来るだけ良いと思うけどなあ
やらなくていいって期待されてないのも辛いと思うけど役が付かないし
あんたじゃ売れないよってオーディションで落とされる訳だから

948 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 08:30:21.39 ID:1cxTdUEGr.net]
昔は無口なキャラが爽やかな曲歌ったりとかキャラに合わないキャラソンも平気であった記憶がある
時代が違えば鬼滅でもキャラソンあっただろうね

949 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 08:32:16.38 ID:UpTUP4RIM.net]
自分のキャラだけキャラソンでないって嘆いてる
声優見たことあるわ。確かに出るか出ないか
微妙なキャラだったけど

遊佐はフリーだから機材とか技術スタッフへの
支払いが嵩んだのかな



950 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 08:40:17.80 ID:UpTUP4RIM.net]
同じ曲をキャラクターそれぞれに歌わせたりね
でも何だかんだ個性的なキャラソンも多くて、
それを割と広範囲なオタが同時に把握して楽しめる余裕があったわ
今は全体で把握するの無理だーってなる

951 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:24:01.82 ID:he3QdJsJd.net]
石田はキャラソン歌いませんイベントは基本出ませんで人気維持出来るのが凄いわ
キャラソン歌わないだけで出れる作品ぐっと下がるのに
石田と櫻井は覚悟のうえ歌わないって決めたんだろうけど

952 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:36:44.97 ID:0dnfQ1zz0.net]
石田最近ネオロマの配信イベント出たけどね
別シリーズだけど子安があそこのイベント絶対出ない(使う箱でヴァイスの解散ライブやったからとは言ってる)
制作と早々に揉めたんだろうなって感じる

953 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:57:16.38 ID:PL8xKIHya.net]
2021冬アニメ 2020/12/04:更新

男性声優
8本 榎木淳弥 櫻井孝宏
7本 前野智昭
6本 梅原裕一郎 岡本信彦 小野賢章 梶裕貴 中村悠一
5本 小野大輔 斉藤壮馬 津田健次郎 花江夏樹 村瀬歩
4本 石田彰 内田雄馬 小野友樹 柿原徹也 小林裕介 島武M長 諏訪部順一
   千葉翔也 福山潤 古川慎 堀江瞬 宮野真守 森久保祥太郎 八代拓

954 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 11:00:37.44 ID:poCrE5oip.net]
梶がYouTubeの豊永ゲスト回でバラエティーに出ることについて語ってる
豊永も中の人が出すぎるイベントについて疑問を呈してる
本当はゲームコーナーとかより朗読劇やったり演技について語ったりしたいとか
本人がやりたいってよりはファンや制作の需要に応えてるって方が大きいんだな

955 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 11:34:34.41 ID:PrswgPUc0.net]
>>919
後者の方が作品ファンにとっては嬉しいだろうな
原作者や製作に関わった人もそっちの方が苦労が報われると思う

需要あるのは声優ファンが喜びそうなイベント内容なんだろうけど

956 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 11:37:38.82 ID:SgpI4zP9d.net]
>>917
石田とかはよく言われるけど三木もユニット以降歌はできるだけ拒否してるんだよな
子安はヴァイスに思い入れが凄くあるのは勿論だけど元々父親が死んだ年齢以降は表舞台に出ないと宣言してはいたらしい
子安や三木も石田と同年代でかつ現状歌は歌わず仕事多いベテランだけど
ある一定まで定番化すると人気と実力と実績で仕事は入るんだろうな

957 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 12:03:09.53 ID:Q7ukbnaza.net]
石田子安三木櫻井あたりは歌歌わなくてももう勝手に仕事が入ってくるから歌わなくても平気なんだろう
でもこの人達も若手時代は歌ってたわけだしその内ある程度キャリア重ねたら歌わなくなる人多くなるかもな

958 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 12:22:12.50 ID:UpTUP4RIM.net]
最近朗読イベ増えてるよね
でも声優のつべチャンネル見てると
朗読よりトークとか実況のが再生数増えてる
からある意味イベントでゲームは正解なのか?
個人的にはトーク、ゲーム、朗読で3分割くらい
だと見ててダレないから好き

959 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 12:43:48.67 ID:o0VGiwDTr.net]
朗読も照明で雰囲気作って顔出しでやれば伸びると思うよ感想戦までやって
あざといから誰もやらないだけで



960 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 12:45:33.24 ID:beEvJ5Txd.net]
作品の朗読は声優ファンでも嬉しいと思うが丸々それだけをやるとなるとそれなりの台本を用意しないとなのとリハーサルが必要になったりで声優会場両方のスケ管理が大変だろうな
その点ゲームとかバラエティーはその場で集まって一発でできるし手軽っていう制作都合は大きいんじゃないか

961 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 13:33:58.51 ID:lEJxM24K0.net]
>>918
これって新規作品限定?

962 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 13:44:50.12 ID:zQUJmZoPH.net]
>>925
パジャマ会議とかな

963 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 13:53:38.01 ID:UICsUHNs0.net]
>>918
逢坂は声が同じ系統だし完全に榎木に食われたな

964 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:14:53.64 ID:XXjY4dHw0.net]
>>918
ここに名前ある人達が売れてる声優なんだろうね
推しはせいぜい2,3本だから…

965 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:20:32.50 ID:zQUJmZoPH.net]
>>924
伸びないよ
ゲームとか声優同士のわちゃわちゃの方が伸びる

966 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/07(月) 14:22:38.11 ID:vg5avcCga.net]
声優から入る人が増えてるしね
だからオタがカップリングしたりして本人ら困っている

967 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:35:05.12 ID:0dnfQ1zz0.net]
朗読劇は藤沢文翁のVOICARIONが帝国劇場でやったり派手にやってるね
でもキャスティングにかなり偏りがあるのに藤沢本人がこれに出られるキャストは光栄だとイキった事言ってるのが痛いなって思ってる
自分の好きな声優が一度も出ていない人間の感想だけど

968 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:42:34.80 ID:9N5CV0/D0.net]
正直朗読ってつまんなくてあんまり興味ないや
こう思ってる層が実際多いからそういう再生数になってると思う

969 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:56:22.55 ID:lEJxM24K0.net]
>>928
逢坂は小林に取って代わられ今度は小林が榎木に取って代わられつつある



970 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 14:56:23.70 ID:he3QdJsJd.net]
VOICARION脚本も演出もつまらん
いつも豪華声優だから観に行くけど
東宝も絡んだりしてるならレミゼ、ファントム、アナスタシアとかの朗読してほしい

971 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 15:10:53.72 ID:1cxTdUEGr.net]
昨日それこそリーディングハイ武道館でやってたね
武道館って音響悪いイメージだから大丈夫?って思ったけど
藤原作品に大体諏訪部いるのはお友達だからだよね

個人的にはゲーム実況なんて何が楽しいのか分からないしバラエティのわちゃわちゃしたノリより断然がっつり朗読劇観たいけど
人気があるのは前者なのはまあ分かる

972 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 15:12:54.46 ID:9bAGoaLv0.net]
あーいつもいるなと思ってたけど友達なのか

973 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 15:13:44.98 ID:nXfaZ7mrd.net]
>>936
昨日それ配信で観たけど内容より蒼井翔太の息継ぎが気になって仕方なかった

974 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 15:21:55.88 ID:USwOKwZH0.net]
>>925
漫画原作の作品だと客に○巻持ってきてって事前に言っておいて
その場で何ページからやるとかあったし手軽でいいと思う


某作品のイベントでは線画の状態で丸々一話流して解説したり
撮影の人が出てきてTVと円盤でここを変えましたーとか
このシーンはアニメーターの誰さんに原画を依頼して〜とか誰さんは骨格から描く人でーとか
誰さんはジブリの入社試験にガンダム描いたwとか
あのマニアックなイベント面白かったなぁ

975 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 15:47:33.09 ID:5S9HSyds0.net]
朗読劇は読んで欲しいコミックを事前にファンにアンケートして出版社や原作者の了解を取るといいのかな
ラジオだとコミックはノベライズし直さないといけないけど
一部読まれた原作が売れるかもしれないし古くても良い作品ならかなり許可はゆるそう

ゲーム実況は声優にもゲーム会社にもメリットあるよ

976 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 17:13:50.23 ID:MXOdXtRQ0.net]
>>932
ああ、サラブレッドみたいな出自なのに朗読劇とかの脚本演出やってる人だな

977 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 17:39:31.30 ID:beEvJ5Txd.net]
>>939
漫画原作ってジャンフェスみたいなのならまだしも単独イベなら出版社絡めて普通に朗読劇になるだろうな
出版社側からならドラマCDとかの方が促販になるだろうしちゃんとした企画として扱ってほしいのが権利元じゃね

線画とか撮影とかって監督込のスタッフのトークイベで声優だけじゃ無理だな
声優が話せるのなんてアフレコ周りだけだしそれも収録前倒しだから忘れてたり順調に進めばエピソードもたいしてないからオーコメとか内容薄かったりして声優いらねってなるやつ

978 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 17:43:36.14 ID:sCt1b/6Da.net]
朗読劇は声優の顔映さなければいいのに

979 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:00:10.07 ID:K9spnIjhd.net]
>>891
そんなこと言ったら石田は…w
ポリシー貫き通して潔くていいじゃん



980 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:09:24.39 ID:KkH/sI8Za.net]
オーコメとかいらないからその分安くして欲しい

981 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:19:31.39 ID:kfvwYQs/a.net]
>>932
子役時代から帝劇の舞台に立ちたかった宮野は35でやっとミュージカルのオーディション受かって夢を叶えたって言うのに
今は蒼井なんかの声優として大した実績もない雑魚まで朗読劇で簡単に帝劇立てるようになったの見てなんか気の毒になったわ
TVのバラエティなんかもそうだけど必死になって努力してやっと出演出来たと思ったら後から来た声優たちが軽々と出演出来てるし
腐らず頑張ってるの凄いと思うけど嫌にならないのか時々心配になる

982 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:25:00.78 ID:N0H3l3QS0.net]
石田って歌わなくなって20年くらい?
SEEDのキャラソンは準主人公なのに無かったしw

983 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:25:36.76 ID:FeTRRCAE0.net]
朗読劇、凝れば凝るほど舞台じゃだめなのか…って気持ちになってしまうんだよね
そしたら声優じゃなくなるから本末転倒なんだけど

984 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:40:11.64 ID:1f2qzRwC0.net]
>>934
榎木は事務所のごり押しが終わったら消えると思う
ちょっとしか喋らないキャラでも分かるくらい下手だし

985 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:42:09.48 ID:J8RjgdOV0.net]
帝劇で声優として朗読劇するのと俳優としてミュージカルのメインするのは別物だと思うけど
そこら辺一緒くたにして勝手に悲観してるファンて正直痛い
ときどきいるよね自分が相手の気持ちをわかってる気になってて勝手に哀れんだり心配するファン

986 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:43:14.02 ID:zLmWrkFp0.net]
>>931
それは地上波のバラエティ番組がきっかけってこと?

987 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:45:43.09 ID:beEvJ5Txd.net]
>>948
朗読劇は1日2日のリハーサルでできるのが売りだろ
舞台みたいな稽古期間何本もアフレコ抱えてる声優は無理だし

988 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:48:41.61 ID:zLmWrkFp0.net]
でもジャニーズの方がイケメンだし体張るしYou Tubeとやってるのに何で声優オタクになるんだろう

989 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:54:54.78 ID:zQUJmZoPH.net]
>>946
別に普通でしょ
努力したら報われなきゃいけないって思う方がおかしい



990 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/07(月) 19:07:07.16 ID:ClGohr0R0.net]
>>953
お、おう
ジャニーズねw

991 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:11:37.72 ID:47okPDt20.net]
集英社がやってた漫画に声優がアフレコするVOMIC好きだったけど
収録後の感想で「アニメ化したら自分以外のキャストに変更だろう」という空気を隠しきれてなかったな
稀に続投する作品もあったけど

992 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:17:54.46 ID:kcOtHlVX0.net]
ここ最近宮野アピールしてくる人は同一人物?

993 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:20:54.89 ID:DYFJaStF0.net]
>>954
努力しなくてもトントン拍子で表に出て成功する人も居るしね
運があるかないかも芸能人にとっては才能の内か

994 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:24:11.47 ID:DYFJaStF0.net]
>>957
このスレも宮野の名前出すのや話題にするのNG?
自分以外にも名前出してる人居るからそれにレスしてたけど気に障ってたならごめんね

995 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:39:27.89 ID:J8RjgdOV0.net]
別に宮野に限ったことじゃないだろ
それぞれ自分が推してる声優の話題を出すファンもいるしそれを批判する人もいる
30代40代の男性声優の話するスレだし声優1人に話題片寄りそうなら別の声優の話題出せばいいんじゃね

996 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:44:36.67 ID:qEYyuCnZ0.net]
鬼滅声優がTVに出る
蒼井が帝国劇場に立つ
だから宮野がかわいそう→頭おかしいw

997 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:21:54.14 ID:eV84QFj/0.net]
堺雅人がドラマ当てまくって視聴率出しまくっても他の多数の俳優かわいそう恵まれないなんてこと思わないのにね

998 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:32:14.30 ID:NkwiORKqr.net]
蒼井も宮野も好きだよ♡

999 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:34:06.49 ID:k1NS+Rmt0.net]
宮野の初帝劇は35じゃなくて33だし蒼井は帝劇に立ってないし色々とアレ



1000 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:44:06.36 ID:kcOtHlVX0.net]
帝劇で朗読劇は秋にやった信長の犬が初じゃなかったっけ
日替わりでキャスト違うから結構な数の声優が帝劇立ったことになるけど
違ってたらごめん

1001 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:50:39.72 ID:DYFJaStF0.net]
>>961
アンチの思考だねそれ

1002 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 21:18:21.54 ID:beEvJ5Txd.net]
総合スレでファン目線の持ち上げや書き込みは目につくしバランスとろうとする人たちに必要以上に叩かれる
推しがいくら叩かれようが構わないなら好きにすればいいけどそうじゃないなら信者臭は隠した方が平和

1003 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 22:12:02.57 ID:5S9HSyds0.net]
声質っていろいろあるけど歌うと違いが分かるわ
キレがよくて上に突き抜けながら圧力で押してくるタイプもいれば
響きが横に広がりながら淡々としたところでは寄り添ってくるタイプもいる
女性ボーカルのLiSAとUruの声を聞いてて気が付いた
男性も高低だけでない声質の個性ってあるなあ

1004 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 22:31:27.49 ID:muGwRt7+M.net]
たまたま畠山航輔のツイ見てたら
オーディション等でもSNSが重視される現在
自己プロデュース頑張りたいってつぶやいてる

放浪息子の主演で10年前にデビューしてもまだ23歳だった
このオーディションの話はアニメに限らないのかな

1005 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 23:19:47.12 ID:TahLhwv10.net]
蒼井翔太は上手くならないねぇ

1006 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 00:13:49.17 ID:Zna6ewLZ0.net]
>>969
ホリプロ所属だけど歌はどうなんだろうな
歌やらないのならホリプロに居ても微妙な気がする

1007 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 00:41:42.86 ID:LVJRxMGj0.net]
岸尾Dがいたあのホリプロか

1008 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 07:49:47.28 ID:13NI/7wb0.net]
>>969
名前も覚えてなかったけど、主人公の人ってまだ声優やってたんだ
ヒロインの瀬戸は活躍してて、主人公の友人はたまに見たけど
主人公はまったく見た記憶がないって印象

ハリポタはその逆の印象

1009 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 10:11:29.57 ID:iZnraLFGa.net]
>>969
これって声優にも作品の宣伝をしてもらおうってこと?



1010 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 11:27:25.95 ID:wQpwaMPWr.net]
SNSのフォロワー数がキャスティングにあたって重視されてるってのは他の声優も言ってるよ

1011 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 11:50:51.16 ID:P+86zybG0.net]
重要視というよりオーディションで拮抗した場合SNSでの影響力が大きい人を選びやすいんだと思うが
SNSやってなかったりそんなにフォロワー多くない人でも普通に活躍してるわけだし

1012 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 13:59:24.82 ID:JNsmc4Qu0.net]
重視されてるって言ってるインタビュー記事結構あるよね
でも冬アニメの出演ランキング上位の声優で半分以上はSNSやってなかったりフォロワー多くない人だから
アニメの場合は考慮はするけど重視ってほどではなさそうに思える

1013 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 14:03:04.44 ID:exzc3OaBM.net]
選考の段階で拮抗してる時の判断材料か
もしかしたら、製作側がその声優をよく知らない
時に判断基準で使うのかな?

1014 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 14:10:19.66 ID:NFR2QpX9d.net]
超有名声優ならSNSしてなくても問題なさそう
櫻井もしてないし
今の若手声優はフォロワー数増やすのに必死なんだな〜演技力より大事やな

1015 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 14:14:48.25 ID:L+PFhozvH.net]
一番フォロワー数とチャンネル登録者数が多くて一般人に認知度の高い花江が一番人気なるのは分かる

1016 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 14:46:26.78 ID:w+vPlND50.net]
フォロワー云々より放送配信後とかにイケボとか演技上手いとか呟かれる方が大事なような

1017 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 15:02:29.85 ID:0e32/AoLF.net]
ニュースサイトに取り上げられやすかったり何かあった時トレンド入りしやすい声優が重要なんだと思うよ
SNSはその判断基準の一種でしかない
現にSNSしてなくてもレギュラー途切れない声優普通に要るし

1018 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 15:09:26.17 ID:0e32/AoLF.net]
スマン次スレ立てようとしたら規制引っ掛かって無理だった
誰が立てお願いします

1019 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 15:10:38.97 ID:p0Xo6BBn0.net]
一視聴者からするとそんなのでキャスティング決まるなんてなんか違くない?って思う…



1020 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 15:12:32.48 ID:L+PFhozvH.net]
>>981
そういうのはもう古い

1021 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 15:52:21.61 ID:CQO1seZc0.net]
フォロワー気にするのはアイドル系じゃないの
小林裕介とかフォロワー大した事ないけどアニメ主演取りまくりだしあまり関係ないように思う

1022 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 15:58:17.54 ID:bFKudHS70.net]
冬アニメの出演数ランキングトップが榎木と櫻井な時点でフォロワー数がどうのこうのとかお笑い草だわ

1023 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 16:04:23.09 ID:L+PFhozvH.net]
出演数とか古いでしょ
これだけテレビやゲームやイベントに声優が出てる時点で古い

1024 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 16:05:59.12 ID:2JfqxdTEd.net]
>>982
10日で2回もトレンド一位の小野坂w

1025 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 16:16:58.04 ID:XwxDiDmgd.net]
次スレ

男性声優総合スレ 16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1607411775/

1026 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 16:23:28.08 ID:P+86zybG0.net]
>>990
スレ立て乙

結局フォロワー数気にしてる時点でその程度の声優って事なんだよなぁ

1027 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 16:32:17.08 ID:HnLe6w8p0.net]
>>988
いまだにCDの売り上げ枚数とかいう世界だからねぇ

>>990
乙です

1028 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 16:37:27.42 ID:iZnraLFGa.net]
ツイッターやってない松岡内山より白井西山の方が残るってことか

>>990
乙でした

1029 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage< []
[ここ壊れてます]



1030 名前:>2020/12/08(火) 17:41:27.96 ID:NmCdNyv40.net mailto: 原作の知名度がなかったり宣伝費が少ないアニメはプロモーションを声優に頼るためにフォロワー数参考にするんじゃね []
[ここ壊れてます]

1031 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 18:13:11.14 ID:oGn+lmEYM.net]
中にはそういうコンテンツもあるっていう話でしょ
ムキになって否定することでもない

1032 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 18:38:07.11 ID:KWhcK4j+0.net]
島崎も西山も腐営業媚び営業に勤しむ前にもう少し演技をどうにかしろと言いたい

1033 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 18:40:12.04 ID:8y8IlkfR0.net]
>>918
この中だと全くSNSやってないのは石田櫻井柿原岡本村瀬?ざっと確認しただけだから違ったらごめん
思ってた以上にやってる人数多くてびっくりした

1034 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 18:45:56.88 ID:2KERVcoDa.net]
もうアニメに呼ばれる声優ってある意味固定化されてるからねそこに割り込もうと思ったら花江みたいに新人で押してもらって代表作運良く作ってくしかないわな
今の殆どの若手は歌とアイドル活動でやってくしかないのは何か可哀想

1035 名前:声の出演:名無しさん [2020/12/08(火) 18:50:08.34 ID:exzc3OaBM.net]
>>997
岡本はLINEブログやってるな
個人名義でSNSやってないのは石田櫻井村瀬柿原?

1036 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 18:51:50.15 ID:txa6jvN/0.net]
>>990
乙です

1037 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 18:52:54.81 ID:bFKudHS70.net]
うめ

1038 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/12/08(火) 18:53:01.71 ID:bFKudHS70.net]
うめ

1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 8時間 43分 13秒



1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef