[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/14 15:40 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

男性声優総合スレ 15



1 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/08(日) 10:09:48.24 ID:xR8xDCIx0.net]
ここは主に30代から40代の範囲の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。

※男性声優や女性声優の総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※前スレ
男性声優総合スレ 14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1602906981/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

102 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 19:38:10.55 ID:eKreXy4a0.net]
>>93
89が梶は元々顔出し苦手だったけど頑張ってると言ってるけど
結局話の上手さとかがないとそっち方面は生き残れないと思うし
クイズとかフリートークのスキルあまり要らない番組ならいいけど

103 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 19:41:32.60 ID:VnHxV4LM0.net]
>>93
だって好感持てないもん梶

104 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 19:59:38.47 ID:Ci9lRQR10.net]
最近テレビに顔出ししてる宮野木村昴花江下野辺りはテレビ出ても嫌味っぽく感じないけど梶はなんか嫌味っぽく感じるのはなんでなんだろうな
声優としての梶は別に嫌いじゃないんだけどな

105 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 20:06:35.14 ID:IVvOZkCQ0.net]
梶は売り出し方が性急かなと思う。宮野とかの数年分のメディア露出を一年でやってる感じ

106 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/11(水) 20:18:46.77 ID:+eIziowia.net]
>>74
まず弄らせてくれないしねぇ
やりづらいでしょ

107 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/11(水) 20:21:30.02 ID:+eIziowia.net]
>>89
そんな人がいいともに女装して出れるかよw
本当に苦手なら初期の松岡みたいになるわw

108 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 20:56:02.70 ID:K49Qxf+iM.net]
>>102
若そうだけどもう35だし本人はともかく事務所が焦ってるのかもね

109 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 21:01:10.41 ID:LbPj8f160.net]
>>104
声優の立場で仕事として顔出しでテレビに出るのと、素人の立場で彼女や友達とノリでテレビに出るのはわけが違うと思うけど
松岡みたいなコミュ障とは別問題だろう

110 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/11(水) 21:01:19.93 ID:it7GhdD/0.net]
>>101
花江は出演すると顔で叩かれてるけどな。



111 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 21:50:45.58 ID:cQQqnpIU0.net]
最近は全然テレビ見てないけど以前宮野がしゃべくり出た時
声優がバラエティ出た時のすべってる感じがいたた

112 名前:まれなかった
木村昴はそういうのが全く無く普通にTVタレントの中に馴染んでた気がする
[]
[ここ壊れてます]

113 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:05:05.24 ID:5PwX8qoO0.net]
しゃべくりの宮野はいたたまれなかった
普通のバラエティでないトーク番組とかならいけるんだろうけど
木村昴の違和感のなさはすごい
ジャイアン出始めの頃にバラエティ出てたから慣れてるんだろうけど

114 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:18:06.24 ID:rX5jF+UR0.net]
宮野が出たしゃべくりは見てた
あれは宮野が悪いんじゃなくてアウェー感がひどかった
アニメ見ない人ばかりのなかに1人だけ出たんじゃ仕方ない
せめてガンダム主演声優なんですくらい局が違っても言ってくれたらどの世代でも宮野の格がよく分かるんだがな

115 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/11(水) 22:23:36.31 ID:+eIziowia.net]
梶とかは速攻で援護するのが臭い

116 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:25:46.38 ID:rX5jF+UR0.net]
神谷もたしかNHKのプロフェッショナルで
オーディション落ちまくってるって言ってた
今はアニメの本数多いからオファー以外は片っ端から受けまくっていっぱい落ちてるってことだろう
でも受かればいい役にキャスティングされてる確率は高いと思うけどね

117 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:29:55.77 ID:Wz1JsMDH0.net]
>>110
ガンダム主演声優言っても自分が見てないものは響かないよ
今鬼滅声優すごいってなるのはそれだけ皆が見てるからだし
宮野は申し訳ないけどイベントとかでも微妙だしああいうトーク向いてない

118 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:39:47.89 ID:T0NyIp6k0.net]
>>97
舞台系は箱も人も2〜3年先まで埋まってるのが普通だから宮野も舞台の割合が多いのかも

119 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:41:56.03 ID:Ci9lRQR10.net]
そのしゃべくりに宮野また呼ばれてるから番組側は使えると思ったんだろうな

120 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:43:48.01 ID:F8OYP+Bia.net]
番組が呼んだんじゃなくて番宣だと思う
映画公開始まったから花澤さんと2人で出演だったはず



121 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:48:36.35 ID:Ci9lRQR10.net]
前のしゃべくりも番宣じゃないのか?
逆に番宣以外で宮野がバラエティに出たことあったっけ?
まあ声優は基本番宣以外で一般テレビ出ないだろうけど

122 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:52:03.52 ID:Ci9lRQR10.net]
木村昴とかインテリ声優でクイズ番組出てた声優はあんまり番宣でって感じじゃなかった気もするが

123 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 22:57:03.88 ID:eKreXy4a0.net]
Qさまとか声優軍団という名目で何人か集めてるから
スケジュールが空いてるかどうかだけが問題なのでは

124 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 23:03:55.04 ID:Ci9lRQR10.net]
梶もバラエティは基本番宣でってなるのかな
番宣なら声優がバラエティ出てもまあわからんでもないけど
番宣あんまり関係なく番組呼ばれてる声優の方がいまいち需要がわからないな

125 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 23:07:20.59 ID:45fOWqcI0.net]
逢坂なんか落ちぶれたゴミやろ
ここで名前出るヤツと同格に扱うのがおかしい

126 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 23:10:17.49 ID:F8OYP+Bia.net]
梶は昔バラエティーの審査員席にシレッといてびっくりしたことある
番宣ではなく普通に芸人のネタ見てニコニコ笑って終わってた

127 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 23:17:14.86 ID:eKreXy4a0.net]
>>120
そもそも俳優にしても大半は番宣以外でバラエティーとか出ないからな
トーク上手いとかキャラが面白い一部の人間だけでしょ出てるの

128 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 23:26:51.35 ID:Ci9lRQR10.net]
声優でトーク上手いとかキャラ面白いでバラエティ呼ばれてるのいるか?
一般知名度が高い三ツ矢とか独特なキャラの金朋とか芸達者な山寺レベルならわかるけど
名前上がってる木村昴もバラエティに出てるようなタレントに比べたら別にそこまで面白いとは思わないし

129 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 23:34:42.30 ID:JCKnuoRPd.net]
カネトモはこの間の女ドキュメンタルで大活躍してて凄いと思った

130 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/11(水) 23:42:39.02 ID:9bM1Mhvv0.net]
金朋がタレント活動で得た1年のギャラが声優仕事の数年分と言っていたから美味しい仕事なんだろうね>顔出しタレント仕事



131 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 00:12:31.23 ID:jNz8q5ls0.net]
声優が顔出しして「キャーこの声優声がイケメン!アニメ見ようかな」
って人が実際

132 名前:増えてるの?
「声優の顔は見たくない派」もいるだろうに効果あるの?
[]
[ここ壊れてます]

133 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 00:17:43.60 ID:ZmtYunNq0.net]
三ツ矢や金朋は過保護なオタクがついてなかったからバラエティでいじることができるけどアイドル声優はオタクのせいで腫れ物扱いだからな

オタクが面倒だって言うタレント結構いるしバラエティで重宝するほどではないんじゃない

134 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 00:36:29.74 ID:cgjngyJm0.net]
>>127
一般人のアニメ視聴率を上げるというよりは
声優がバラエティ出るとツイッター界隈がけっこう盛り上がるから
普段バラエティをあんまり見ないオタク層を番組視聴者にしたり
話題作りをしたい番組側の意図の方が強いと思う
それに番宣も兼ねてれば一般層とまではいかなくてもオタク層の集客
には多少繋がるかもしれないからな

135 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 00:38:20.01 ID:Orxa2bKqd.net]
有吉とマツコが声優関連はめんどくさい奴が多いから極力関わりたくないって言ってたな

136 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 00:40:18.93 ID:yekwAn080.net]
>>108
スレチだけど個人的には鬼頭明里も違和感なく見れたな
梶はなんというか根暗感というか人見知り感みたいなものを感じた
本人のキャリアだしやらかしてるわけではないから顔出しするなとは思わないけど無理してない?って心配になる

137 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 00:46:44.37 ID:d9SyYRGOa.net]
>>130
実際めんどくさいしなぁ
俳優程の知名度もない上に弄りづらい

138 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 00:46:50.17 ID:mOL4ji530.net]
>>130
天津向とかハライチ岩井とか一緒に起用すりゃいいのに
有吉とかじゃ加減が分からんからやりにくいのはそうだろうな

139 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 00:48:50.68 ID:jNz8q5ls0.net]
下手に弄ると炎上するしなあ

140 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 00:59:28.59 ID:cgjngyJm0.net]
>>131
男性出演者が多い番組に女性声優ゲストならちょっと可愛い声出してもらえればそれなりに
盛り上げやすいだろうけど男性声優だとイケボ出してもらった所で盛り上げにくいだろうからな



141 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 01:03:06.22 ID:mOL4ji530.net]
逆に女性出演者多い番組に出すとか・・・それはそれで面倒か

142 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 04:24:42.24 ID:HVqf/+pJ0.net]
有吉マツコが言うめんどくさい奴って声優本人じゃなくお前らとかツイッターの奴らみたいな盲信者のことでしょ

143 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 04:47:26.16 ID:s7Yl+RQmd.net]
>>133
天津向さんは好きだけど岩井さんは
誰のことか推測出来るタレントの悪口言ってるの観てから苦手
声優は口うるさいファンが多いから悪口なんて絶対言ったりしないだろうけど

144 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 05:51:24.84 ID:huvaG5On0.net]
テレビに頻繁に出てる芸能人でもピンで呼ばれる時は殆どが何かの宣伝だからね
特に何もなくて呼ばれる人って本当に特殊な人達だと思う
宮野はバラエティ出ると痛い痛い言われてるけど、しゃべくりは番組の雰囲気自体が余所者を受け付けない空気だし、他の番組出てた時は普通だったから出る番組によるとしか

145 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 05:53:00.77 ID:huvaG5On0.net]
木村昴も、ある番組では無難にやれてたのにある番組ではひやっとする場面があったりしたし、司会進行側が相手が声優だとそれを意識し過ぎてうまく扱えてない印象の方が強い
役者には絶対やらせないのに何故かやってる役のアフレコその場でやらせたり、あん事ふられたらの俳優でもやりづらいし滑るよ
出演者が吉本やらジャニーズやらの特定の事務所が優遇、固定されてて、違う所から来たゲストを迎え入れる側の司会者がお前誰やねんって姿勢でも許されてるのって日本のテレビ番組位じゃないの
普通は相手の事多少調べたり勉強するだろうけどそういう意識無さ

146 名前:そうだし []
[ここ壊れてます]

147 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 07:44:42.29 ID:TAC5qpU4d.net]
別に失礼なことしたわけでも本人気にしてもないのに騒動になった下野の件考えるとオタクめんどくさいのは間違いない

148 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 08:00:26.99 ID:d9SyYRGOa.net]
>>141
その癖に他の人笑い者にするからなぁ

149 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 08:09:03.04 ID:etNzmvvZa.net]
>>141
あの件でめんどくさかったの勝手にキレてオタク焚きつけた鈴木達央だろ
鈴木の私情によって完全に巻き込まれ被害受けた下野の名前出してやるなよ
下野本人は好きに呼んでもらって大丈夫とコメント出したり絡んできたYouTuberのフォローしつつ鈴木の尻拭いまで別の番組内でするはめになったんだからよ

150 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 09:26:05.72 ID:cgjngyJm0.net]
まああの流れで鈴木が焚きつけるようなことしたのもあるけど
あの程度で他の出演者叩くような一部の下野オタクも厄介だと思うけどな



151 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 09:49:03.20 ID:5rFlDPf3p.net]
ヲタクなんてそんなもんだろ
鈴木がわざと大ごとにしてて本当に痛いし厄介だなと思った

152 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 10:09:22.73 ID:etNzmvvZa.net]
一部のと言い出したら厄介なオタクなんてどこにでもいるだろ
なにが気に食わないって焚きつけた鈴木とそれに賛同してる鈴木のオタクは下野のネームバリューの蔭に隠れて有耶無耶になってるところだ
鈴木のせいで被害受けた側が名前使われて二次被害受けるなんてそんなおかしな話はないからやめてやれと言ってる
ちなみに出演者叩いてた一部のオタクはどこのオタクと限定するには難しいほど様々だった

153 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 10:52:54.58 ID:TAC5qpU4d.net]
いっとくけど下野のオタクに限らないよ
声優自体がそんなにテレビに露出しないからこういう機会があると他の声優のオタクも見てるし

154 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 12:03:25.26 ID:ihmHXkSrM.net]
声優好きだけど顔見たくないから基本出演作・ラジオ・文字インタビューしか見ない
映像はよほど覚悟決めないと共感性羞恥が働く

155 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 12:57:17.82 ID:CrKneAQU0.net]
>>148
大丈夫だよ
お前とは全然違うから
何で同じと思えるのw

156 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 13:37:26.08 ID:EqulLvJO0.net]
ダウンタウンなうに梶が出た時の回はいたたまれない気分になったな
松本は漫画アニメ好きらしくてそれなりに絡んでくれたけど浜田は関心無くてで全く絡んでくれず
梶から「僕のことご存知無いですか」と聞いて「知ってるよ進撃の巨人やろ?」と面倒くさそうに答えたがそれくらい
浜田の態度もアレだったが梶に対応出来るトーク力があったらマシになっていたんじゃないかと思った

157 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 13:59:08.23 ID:Jo3ynNXG0.net]
>>149
同じとか意味わかんないレスだな
共感性羞恥知らないの?

158 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 14:13:22.83 ID:o+0SxK6D0.net]
このスレはそろそろ男性声優のテレビ出演について語るスレに改名した法がいい

159 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 14:30:11.58 ID:npyvsHhpd.net]
男性声優の話してるんだから別にスレチではないと思うけど
話変えたいなら自分から話題振ればいいんじゃね?

160 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 14:30:38.86 ID:EqulLvJO0.net]
SDガンダムワールドヒーローズのPVの声は梶?



161 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 14:30:44.77 ID:A3Fk+9Rc0.net]
>>150
バラエティーの構成が芸人頼りになりすぎて弄りやノリに合わないタレントは活躍出来ないんじゃない?
前にプチ炎上したベテランVS若手とか素人プロレスさせて失敗したり企画自体が芸人仕様のような

162 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 15:09:00.48 ID:wUm5EaV0d.net]
>>150
同じ番組に木村昴も出てたけどそっちは普通に見れたし浜田の態度も梶の時よりは全然良かったと思う

163 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 15:15:41.86 ID:mOL4ji530.net]
>>145-146
何か当時暴れてた下野ヲタが鈴木に責任擦り付けてるみたいに見えるわw []
[ここ壊れてます]

165 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 15:26:00.61 ID:/Narimmh0.net]
木村はジャイアンっていう国民的キャラクターがあるからな
オーディションの話は皆興味津々に聞くし
でもマネージャーや劇団員からの垂れ込みの話になると微妙に滑った空気になってのがな
ダウンタウンの二人もどこまで突っ込んでいいやらで距離を測りかねてる感じがあったわ

166 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 15:52:33.53 ID:CrKneAQU0.net]
>>150
いや浜田他の人でもあんな感じだぞ
こういうのが面倒くさいんだろうな

167 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 16:20:46.80 ID:etNzmvvZa.net]
>>157
そう見えるならお前の根性が腐ってるかネットに毒されすぎてるんだな
実際あの件で責任を特定できるのは無関係なのに首突っ込んで関係者に迷惑かけた鈴木だけだろ
その後鈴木は支離滅裂な言い訳をしていてさすがに呆れたよ社会人として謝罪の一言でもあればまだマシだと思えたんだがな

168 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 16:40:24.23 ID:HVqf/+pJ0.net]
下野オタ必死すぎでは

169 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 16:53:55.21 ID:ljPLI4Cpd.net]
ここなんで急に人増えたんだ?
出てくる話題の人だって最近このスレ対象になった人達じゃないしな

170 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 17:02:13.91 ID:eeBiO47SM.net]
梶にテレビ出演についての文句はいい加減
お仲間同士他スレ立ててやれって感じ
言ってる内容は同じだし、ここで言っても意味ないぞ…



171 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 17:35:44.18 ID:huvaG5On0.net]
声優でも〇〇は滑らなかったし安心して見られたのに〇〇は痛々しくて見てられない(単なる個人の主観)
こういうのも1人が言い出したら大勢が同意してそれが真実見たいな雰囲気になるのもTwitterやSNSに影響されやすいオタクの悪い所な気がする
声優の出演をオタクが怖いから嫌だって言うマツコや有吉もこういう部分を言ってるんだろうし
かつてジャニーズがバラエティで始めた時も色々言われたし吉本芸人が漫才やコントのお笑いの芸以外の部分に進出してきて色々やってるのもみんなが皆んな喜んで受け入れてるわけじゃないんだから
時代によって変わって行くよきっと

172 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 19:03:18.39 ID:jNz8q5ls0.net]
テレビ出演で悪い意味で発狂する人って声優=王様、ピラミッドの頂点に立っている、俳優よりも立場上と思い込んでいるからだろうな

173 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 19:17:01.04 ID:eeBiO47SM.net]
主語のデカさだよなー
他にも〜が演じるなら〜に違いないとか、
〜ばかりとか自分が見てる範囲と印象だけでジャッジして
周囲とか事実を把握出来ずに決めつけて語る感じ。周りが言ってるからと感化されて流されたりもあるな。
自分も含めダブスタにならないよう冷静になりたいものだ

174 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 19:24:51.23 ID:HVqf/+pJ0.net]
木村昴のオタって毎回自担age他sageしてるよね

175 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 19:55:37.88 ID:cgjngyJm0.net]
花江なんか大変そうだな
話題作に出るとマスコミにも色々書かれて大変だな

176 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 20:16:34.82 ID:HqPKtITO0.net]
>>168
花江の対応は社会人としてあり得ないし、普通に嫌いになったな。

177 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:16:56.11 ID:h/ybZwtBp.net]
宮崎駿監督へのキメハラといい花江叩きといいマジマスゴミだわ
花江のTwitterでの返しが見事すぎたけど毎回これだともう面倒になりそう

178 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:21:41.34 ID:qipl+PpSd.net]
同じこと聞くな、過去のインタビュー記事全部に目通してこいって明らかにそっちの方がおかしいと思うが

179 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 20:22:22.69 ID:cfcpF3ID0.net]
このキ

180 名前:`ガイは今週も元気いっぱい福山や梶を罵ってる


67 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4515-Y0tO) sage 2020/11/11(水) 11:29:43.49 ID:9bM1Mhvv0
>>63
福山すらぱっとしなくなった
まぁ高音の役が取れなくなり不自然な低音では需要が誰得だしな

96 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4515-Y0tO) sage 2020/11/11(水) 19:21:31.74 ID:9bM1Mhvv0
梶が出ていたカネ恋ははっきり言って公開処刑だった
顔もスタイルも俳優としてイケメン売り出来るような素材じゃない
特に横顔が顎無しアデノイドなので致命的に不細工
大河に出ていた高木渉のように本人に見合った配役をさせればよかったのに
俳優としてもやって行きたいのなら個性派として頑張った方がいいぞ

あと梶って以前は声優の顔出し仕事には否定的なことを言っていたのに
今は自分が率先してやっていてダブスタ

150 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4515-Y0tO) sage 2020/11/12(木) 13:37:26.08 ID:EqulLvJO0
ダウンタウンなうに梶が出た時の回はいたたまれない気分になったな
松本は漫画アニメ好きらしくてそれなりに絡んでくれたけど浜田は関心無くてで全く絡んでくれず
梶から「僕のことご存知無いですか」と聞いて「知ってるよ進撃の巨人やろ?」と面倒くさそうに答えたがそれくらい
浜田の態度もアレだったが梶に対応出来るトーク力があったらマシになっていたんじゃないかと思った

154 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4515-Y0tO) sage 2020/11/12(木) 14:30:38.86 ID:EqulLvJO0
SDガンダムワールドヒーローズのPVの声は梶?
[]
[ここ壊れてます]



181 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:29:57.98 ID:GACNAMKL0.net]
>>169
鬼滅だけが仕事ではない上に同じ事ばっかり聞いてくるマスゴミなんか対応しきれないだろ
対応できない仕事にNG出すのは社会人として当たり前の事だよ
それを天狗とか言ってる奴の頭がおかしい
そんなんで嫌いになるお前もな

182 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 20:31:48.30 ID:HqPKtITO0.net]
>>171
違う読者に届けるために記事を書いてるから、花江の対応はおかしいよな。

183 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:35:19.48 ID:GACNAMKL0.net]
>>174
対応出来ない事を断っているだけなのに何がおかしい?
マスゴミが上から目線過ぎるんだよ
記者が何を思って記事を書いてるか知らんけど
対応出来ない事を事前に断るのは普通だろ?
社会人経験無いのかお前wwwww

184 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:35:22.28 ID:Vh4GtKz8a.net]
> つい先ごろ、花江にインタビュー取材を申し込んだというアニメ専門誌の編集者はあきれ顔。

週刊女性と同じ主婦と生活社の「PASH」というアニメ誌だな

185 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 20:36:26.54 ID:HqPKtITO0.net]
>>173
断り方が問題だと思うよ。
忙しいから対応できないなら納得するが、過去のインタビューを全て読み返してから来いは違うだろ。

186 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:38:56.75 ID:GACNAMKL0.net]
>>177
そのセリフについて
花江本人が言ったという記載は一切無いけどな

187 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 20:42:09.87 ID:HqPKtITO0.net]
>>178
その後のツイッターでの煽りもあり得ない。
迷惑ユーチューバーみたいな対応が苦手だとおもった。

188 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:43:08.67 ID:dSyGBgbx0.net]
花江が言ったなんて一言も書いてないどころか
そもそもNG出してきたって話が本当かどうかも怪しいゴシップ誌の話を信じる人いるんだね
芸能人の噂話全部信じるタイプなのかな

189 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:44:54.81 ID:WkopwCfYH.net]
花江個人の話題はなるべく若手スレでやったほうが良いのでは

190 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:45:42.83 ID:P7eUEf9O0.net]
>>173
同じこと聞いてくるって媒体や相手が違えば同じ質問でも違うんだよ見てる人が違うんだから
番宣する芸能人はそれを毎回やってる
それができないなら声優はやっぱり番宣には使えないし大きな案件は芸能人にってなるわ



191 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:46:57.75 ID:lFpUXmQE0.net]
オタクのこのめんどくささを目の当たりにすると
声優とは関わりたくないと言われるのもしゃーないのか

192 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:51:32.13 ID:GACNAMKL0.net]
都合の良い時だけ声優を芸能人と一緒にするなよwww

193 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:54:08.45 ID:mOL4ji530.net]
>>160
ヲタクなんてそんなもの、鈴木は社会人として謝罪しろ
社会人なのはどちらも同じなのにどう見てもおかしいだろ

194 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:55:22.04 ID:mOL4ji530.net]
>>164
確かにそういうオタク同士の同調圧力から産まれる物言いってあるな

195 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:56:40.04 ID:mOL4ji530.net]
>>169
花江の対応の何が社会人として有り得ないのか
そこから触れない事が社会人として有り得ない

196 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:57:09.14 ID:hFQnCcipd.net]
>>184
都合のいいってなんだ?
取材やインタビューは仕事だろ
注目されればその媒体が増えるの当たり前だろうに
記事見てる側の人にも今までの記事読めってやるのかよ

197 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 20:58:42.34 ID:NzaWuFdMd.net]
花江天狗になってるなw
所詮はニコ動上がり
社会人として礼儀ができてないね

198 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 21:00:13.02 ID:4ovj9dj10.net]
返しのツイートに9万いいねついてる
ここであれこれ言うのも無粋だな

199 名前:声の出演:名無しさん [2020/11/12(木) 21:00:20.32 ID:HqPKtITO0.net]
>>187
お騒がせして申し訳ありませんからの理由説明ではなく、煽ることが正解ってこと? []
[ここ壊れてます]



201 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 21:02:10.80 ID:NzaWuFdMd.net]
天狗にさせた鬼滅キッズが悪い

202 名前:声の出演:名無しさん mailto:sage [2020/11/12(木) 21:03:07.86 ID:NzaWuFdMd.net]
マスコミに目をつけられちゃったね
今度から行動に気をつけないと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef