[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 02:21 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 643
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ディルアングレイはV系か否か議論するスレ



539 名前:Nana mailto:sage [2011/06/18(土) 17:26:25.85 ID:oVrJei5p0.net]
>>535
それが携帯君にだけ存在してるんだよな
本来ジャンルわけに限らず多数が考えてうまく共通認識が成立したらそれで必要十分なもの
個人的にはこうわけるなんて主張を戦わせても意味無いはずなんだけどね

モーツアルトの曲はクラシックで扱われるけど
曲がクラシックという性質を持つといったらこれはおかしい
あとからクラシックというくくりを考えたときその特徴を多く満たしてるからにすぎない

人間がニンジンやナスを野菜とくくってるだけで
これが野菜とかこれが果物というくくりが最初からあるわけじゃない
いくつか特徴があって満たすものをそう呼んで定義しているのにすぎないのであって
ニンジンが野菜として扱われるのが事実であって
ニンジンはもともと野菜という性質を持つのが事実といったらこれは違うんだよな
「野菜」に対し何かしらの定義をあたえたとき、その特徴を多く満たしているから野菜に入れてるにすぎない

さらには海は海という性質を元から持たないし、空もそう

本来、定義は「する」もんなのにな、最初からあるもんじゃない
既存の定義にあてはめて今ひとつだったら新しく「する」しかないわな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef