[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 15:14 / Filesize : 301 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

秋篠宮家のお噂243



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/19(木) 22:51:58 ]
では、引き続きマターリ

※基本的には>>950 あたりで宣言して次スレを立ててください。
スレ立て宣言→次スレのURLが貼られるまでは書き込みは控えめに。
最近の話題は>>2-17あたり。追加はスレタイに沿うものならご自由に。

秋篠宮家のお噂242
changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1258455789/

◆ 過去スレ ◆
167〜196
dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1248794334/116
197〜212
dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1248794334/200
213〜228
dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1248794334/250

<秋篠宮家の過去資料> 秋篠宮家資料庫
dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1248794334/
魚拓 (2009/10/21まで収録)
s01.megalodon.jp/2009-1021-1918-13/dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1248794334/

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:22:19 ]
自論だけど、大和王朝の先祖は古墳の壁画や装飾などから明らかに朝鮮系の
渡来人。卑弥呼のように神の代弁者として女王として支配者の地位を得たのが
日本古来の王家の姿じゃないかと思うの。その一つが邪馬台国だったか、
あるいはすでに邪馬台国によって国内統一された日本の王朝が、
渡来系の大和王朝に滅ぼされたのかはわからないけど。
大和王朝は日本の支配者として正統性を得るために、神話をつくり、
邪馬台国やその他の日本の王朝を否定して歴史から抹殺したんじゃないかな。

大和王朝に侵略されるまで女王が現人神として君臨し、
男が家臣としてかしずき、国を治めていた。
その歴史的事実を大和王朝は女神の「天照大神」という象徴として残したのでは、
と思ってる。

ま、ようるするに実在が確認された天皇からは確かに男系による継承かも
しれないけど、百何十歳も生きたという神武天皇なんて空想の天皇で
邪馬台国の時代は大和王朝の先祖たちはまだ朝鮮半島にいたと思うし、
つまり神武以来の万系一世なんて捏造も捏造のファンタジーよ。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:24:03 ]
>>192
想像してナマズageしていたのは岩井、保阪、原あたりだったかも


196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:25:07 ]
>>193
いや、東京だけど普通にICUの人は一流企業じゃいない。
だいたい外語大か上智か慶応だな>私立

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:25:54 ]
第一ICUって規模小さいよね。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:27:30 ]
学閥として小さすぎるというか、弱小。
医学部とかあるの?ICUってw

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:29:15 ]
ちょっと不便なところにあるよね、ICU
マコちゃんはどう通うんだろ?
車で送り迎えかな?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:31:04 ]
>>193
ICUの偏差値あっても興味がなかったら自動的に記憶から削除されるよ
国際基督教とかキモチワルイ名前の学校なんか眼中にないんだよ

それと卒業生の大宅壮一の娘が「優秀な学校だとあんまり知られてない」って自分で言ってたよ
全然知られてないんだってばw
現実見たら?

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:31:10 ]
>>194 興味深いね。

ふと思ったのだけど、天皇家が皇族男系にこだわったのはそのへんの理由かもよ。
渡来系王朝の王家に日本人の男性の血をいれたくなかったとかねw

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:34:58 ]
大学名からして、固定されたイメージあるからねえ>国際基督教大学
ここに神社の子弟は入るわけ?ねえ。

国際基督教大学へ行ってる皇族が伊勢神宮にお参りするのって
侮辱じゃない?



203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:35:06 ]
>>200
何の現実を見ろと???
あなたこそ何を主張したいのかわからん。
ここでは、マコがふさわしくない大学にAOで行ったことがpgrされているだけだし。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:36:07 ]
>>203
偏差値が高くても、知名度がない(つまり目覚ましい実績がない)のに
持ち上げてんじゃねえよ、ってこと。

しかもキリスト教大学だし。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:38:33 ]
一般入試で、帰国子女でもなくICUならすごく評価する。
同級生で数人進学したけど、英語漬けのように英語をものすごく
熱心に勉強して、成績もトップクラスだったもの。
入学後も大変みたいよ。原文の本をいついつまでに読んでレポート
だせだの、卒論だってもちろん英文だし、ゼミもネイティブの先生が
担当だって言ってたし、入学後は東大より大変じゃないかな。

コネでICUとなると、卒業できないのではあるまいか?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:44:01 ]
>>205
コネで入学したんだもの、卒業だってコネが利きますよw

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:45:11 ]
>>205
帰国子女ばっかの大学だしね。
それで英語の偏差値で稼いでるのかな。

本当に、物理学者だの科学者だの医学者だの政治家だの
芸術家だのは聞いたことのない学校だ。>国際基督教大学

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:45:56 ]
眞子ちゃんは、母親のいいつけで
雅子さまに無理やり対抗してるのかしらね

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:50:36 ]
>>146
>■英語力 → 英検2級以上、TOEFL(PBT換算)500以上(合格者の話)700で落ちた人もいるが…

眞子が受けたのは、大学が指定した英語能力を示す書類を提出するだけで
「〜以上」という基準はないです
合格体験記や単にネットの現役生の書き込みでよいなら、
1次の書類に受かれば2次の日本語面接は全員合格 (グループディスカッションなのでよっぽど変でなければ受かるということでしょう)
TOEICは600の現役生がいました (英検2級だとこのくらいかと)

眞子の場合、ナマズ一家age報道が続く中でさえ、学業優秀話がありませんでした
マダガスカル写真展見学では説明する人が英語を使っていたため
ナマズは眞子に「英語大丈夫?」と聞いていました


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:52:09 ]
>>209
>英語大丈夫?

そうだった!よく覚えてらしたわね。すごいわw



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:54:17 ]
まあ入学すれば眞子には懇切丁寧な指導があるでしょう

212 名前:美を讃ふ mailto:age [2009/11/20(金) 16:55:30 ]
やはり優秀さ配電するのね。凄いは!!



213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:56:00 ]
>>211
20歳過ぎたら、ごまんと金が入るしその金でもって
いろいろフォローできるかと
だから先延ばししてんだろうね

ま、18歳過ぎてあんな太陽の絵を描いてるぐらいだから
美術方面は実力で入るのは一生無理。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 16:56:30 ]
まったく逆に倭国が朝鮮半島の半分を勢力下においてたんだけどね。




215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:00:53 ]
皇后は光明皇后をまねしているなら、皮膚病にかかっているホームレスを見舞って
膿をすすってやるくらいしていただかないと。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:01:04 ]
>>208
カコにははっちゃけてほしいわw

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:03:48 ]
>>215
ウゲェ〜想像するだけで・・・だけど本当?

施設に訪問に行って、手を握ったあと何本もおしぼり使って
徹底的に清浄するらしいお方にはぜーったい無理だわw

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:06:16 ]
ああ美智子ね
てか皇族はみんなそうするけど

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:07:51 ]
「私は皇族です。高校時代、公務やりました。」で
一芸入試パスって汚いよなぁ…

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:09:18 ]
>>217
光明皇后はえら〜いお方だったのです。
偽善ではありません。

www5.ocn.ne.jp/~ukiyo26/yuya16.html

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:22:34 ]
ミテコのファッション慈愛とは全然違いますね

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:23:08 ]
皇位継承者が、キリスト教大学に行くのは問題かもしれないけど、
降嫁する宮家の子女なら何の問題もないと思うよ。
「自分たちが理解できない宗教?の祭祀をしている皇室」
のイメージを持たれるくらいなら、キリスト教に寛容な皇室だと思われる方が
世界的には受け入れられやすいのでは。

まこちゃん、がんばれ。
成績優秀でなくても、まじめにお勉強してればOKよ。



223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:28:32 ]
>>186
成年に達していれば基本的に出席します >>98を参照して
宮家については参列してながめる=出席です

ttp://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h20-0321-saishi.html
女性の「成年」皇族が出席しなくてよいものは
新嘗祭神嘉殿の儀 (天皇、皇太子、男子の「成年」皇族のみ出席する)
歳旦祭の儀、祈年祭の儀、天長祭の儀 (天皇、皇太子のみ出席する)


224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:29:20 ]
>>208
雅子さまに対抗か・・・
彬子さまみたいにオックスフォードで修士取るとか容赦ないのかな。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:34:39 ]
>>222
>降嫁する宮家の子女なら何の問題もないと
ヒソくんが体力(知力も?)的に秋篠宮が継げないとしても降嫁するのね!

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:38:12 ]
ランちゃんよりお勉強ができないマコちゃんが一流大学
ランちゃんにはそういうコネ、がないから三流大学、バカ清水さん心の中は複雑だよね・・・・

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:47:08 ]
>>222
>降嫁する宮家の子女なら何の問題もないと

典範改正されたら残る可能性大だよ
眞子は売れ残りそうだから改正の時期まで皇族でいるだろう

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:52:12 ]
>>222
>>227
別に典範改正がなくとも、未婚のままなら一生皇族だしね

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:58:40 ]
アベちゃんのコネとか、チャンネル桜系のコネ、
それか麗澤大学があるんじゃない?
それとか秋篠宮家の宮務官がまた推薦くれるとか。>らんぼちゃ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 17:59:54 ]
そのぼちゃは、学校で「ぼっち」になってるそうな。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:00:26 ]
ICUって、構内アナウンスも全部英語なんだよねw
友人が通ってたから遊びに行ったら↑でびっくりした。

眞子ちゃん、英語大丈夫?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:02:22 ]
そら、くやしかったんでしょうよ。
英語ができない宮家。いつも高円宮家と東宮家がスポットライトを浴びて。

でもさ、なんで英語の弁論大会の公務(皇太子様と高円宮久子様)の
映像をワイドショーやら特番で出さないのかねえ。

早朝の皇室アルバムでチラッと出すだけなのが
なんかいいとこ封じのように見えたな。



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:03:10 ]
らぼちゃ


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:03:45 ]
そうだ、皇室アルバムのあの解説の男の人は
高清水となんか講座みたいなのやってたのあったよね。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:04:28 ]
>>233
わかりにくいと思って

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:05:23 ]
ジャニの二宮が大好物なんだよね>婆清水の娘

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:06:19 ]
>>230
そりゃあそうでしょ。
チャンネル桜という似非右翼からのお仕事を受けている母親と、
代表作も契約している媒体もない自称カメラマンで実際無職の父親がいる子なんて、
同級生の親御さんからしてみれば
普通に「らぼちゃさんとのお友達づきあいは遠慮しなさい」ってことになると思う。


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:07:32 ]
>>237
いや…性格がね…自分を過剰評価しすぎて痛いみたいよ
演劇好きらしいんだけどさ、演劇性のそういう…性格らしいの

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:08:56 ]
書く文章もムカつくそうです
まんま2ちゃんねらだそうな>ぼちゃ

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:11:59 ]
>>238-239
あーあーあーいるいる、そういうのw
母親のコネで雑誌にも出てるしねえww
ブスなのにwww


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:15:20 ]
杉並総合推薦の脳みそで、
顔がkissho.xii.jp/1/src/1jyou94228.jpgで、
性格が>>238-239じゃあ、いいところないじゃんw

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:16:12 ]
>>231
当然、通訳付きで通学します。



243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:19:02 ]
友達できないだろうなあ、
常にSPとか通訳の人が傍にぴったり付いてちゃ。

学習院時代と同じ状況になっちゃうじゃん。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:19:12 ]
らんちゃんキッツwww

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:21:14 ]
>>232
>いいとこ封じ
やはり天皇、皇后を超えるのはまずいからでしょう

皇族の話の内容、声、外国語、楽器演奏などは
皇族が批判されないよう基本的に出しません
 例として最近放映された、天皇と美智子さんの楽器演奏も音声なしでした

ただし宮内庁が許可した公明正大な会見や
マスコミ判断で「これくらいならいいだろう」という程度の放映ならあります

美智子さんの「ゆりかごの歌」は日本にいたときから練習しており
宮内庁・マスコミとも、アピールしたかったことの一つでしょうね
 


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:22:48 ]
>>245
ところが、英語の弁論大会の映像(早朝の皇室アルバムだったかな)は
皇太子様と久子様がエレガントな英語をすらすら話してたのよ。
学生たちの前でね。

そういうのをどうしてもっと出さないのかと思って>特番とかでも

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:23:33 ]
紀子の手話ばっかり強調するよね。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:26:51 ]
やっぱりケンブリッジ仕込みで通訳もやった久子さまの英語は
美しくて、正調な「英語」でした。
アルトの発音で格調高いアクセントとリズムです。

媚び笑いしながらウフフ、エヘヘと笑いつつ小首を傾げたりしながら
舌ったらずの裏声でのみっともない英語スピーチなどいっさいなさりません。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:28:55 ]
愛子さまはもう英語はぺらぺらっぽいよね。
あせったんだろうね、あの宮家は。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:34:09 ]
高円宮杯の弁論大会とかあるのか。


251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:34:20 ]
>>246
マスコミの方針でしょ。 
天皇皇后ナマズageで東宮のいい映像は使わない。
でも人気があるのは東宮御一家と美智子さん。海外ではプラス久子さま。

皇太子さまや久子さまの公務の件は、特番に放映希望の意見が多ければ
出す可能性はあるけどね。
基本的にナマズ家以外の宮家は、特番で放映しないというのもあるわね。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 18:36:02 ]
>>250
中学生の英語の弁論大会だったよ
たぶん検索すれば出てくるかと



253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 19:14:48 ]
眞子様入学でICUの偏差値はストップ高だな。


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 19:14:58 ]
>>240
ランちゃん、週刊女性にもう載ったの?先週号だっけ?
どなたかご報告よろしくおねがいします。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 19:24:17 ]
>>253
偏差値激降下

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 19:41:15 ]
>>246
本当に今のマスコミはヒトラー政権みたいだ。
昔はもっと温かい皇室の姿がおがめて、尊敬の念を覚えたものだけど
意図的にミチコとチャヴと秋篠宮家を押し付けられる映像ばかりで。

人徳が無いから、やればやるほど嫌いなるっての
まだわからないのか。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 19:42:23 ]
他の宮家を出そうとしないのはミティコ経由の宮内庁からの
映像配信拒否かもねw
底意地悪いプロデュースはよくわかりましたから(正月映像でもね)

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 19:45:44 ]
国際バラのなんとか展でのミティコのバラの飾り方でも
利己主義バリバリでシベリア級の寒さだったわ。
サーヤのあのバラの扱い…酷すぎ。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 19:54:36 ]
今日の21時から50年の映像史みたいな番組がありますね。(局番組名失念w)
入内前の雅子様の映像もCMに流れていたので見る予定。
ああ、そういえば小皿のアンパン&ドヤ顔馬車映像もあったわ。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 20:00:40 ]
>>259 フジテレビかしら

「金曜プレステージ・フジテレビ開局50周年特別番組 めざまし×とくダネ合体SP」


261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 20:01:09 ]
>>249
さりげなく愛子様をageるふりをするのはやめて。

まだ二年生なのに英語がぺらぺらなんて、私たちが喋れるって言ったことにして後で叩くネタにするつもり?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 20:20:27 ]
>>259
フジテレビの2時間番組
金曜プレステージ



263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 20:58:11 ]
ラピュタ見るか

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:00:22 ]
>>26
学歴と英会話がねたましくてたまらないもんねw

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:02:20 ]
>>40
ねえねえ、でも、手段も大事よ?w>英会話と手話w

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:12:02 ]
>>265
そこに何故「w」があるの?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:12:23 ]
あらら…

【バンコク時事】
タイのバンコクにある同国で最も伝統のある学術団体「サイアム・ソサエティー」で
20日未明、火事があり、観光名所となっている19世紀の高床式家屋
「カムティエン・ハウス」の一部が焼失した。
サイアム・ソサエティーは、秋篠宮さまが名誉副総裁を務めている。(時事通信)


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:13:22 ]
(゚Д゚)

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:21:53 ]
タイも早いところ秋篠宮と手を切らないと…

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:21:54 ]
そういえば機密費の使い道を明らかにしろとか
民主党が騒ぎ始めましたね。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:25:25 ]
でも本当に科学費減らすとか、民間から選ばれた人達
何やってるんだろう。変な宮家の趣味ごコームやらで、
無駄に動き回って、かさみまくるSP費とか、そんな
のを真っ先に削ればいいのに。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/20(金) 21:43:18 ]
何だ、サイアムソサエティーって何だろうと思ってたら、
タイがらみの団体だったのか。

鯰宮の公私混同っぷりにはもはや呆れ果てて言葉も出ないね。



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:43:34 ]
>>270
タイがらみで巨額の使途不明金とか出て来たら面白いのいな〜

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:46:39 ]
今、ラピュタ観てて思ったんだけど
愛子様はシータに似てるね!
長いお下げ髪とか、高貴な雰囲気も

愛子様はラピュタ好きなのかも…

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:49:35 ]
>>241
その写真だけど
高清水が仕事先に娘を連れて行って
高 清 水 の 希 望 で 写真をとったと仕事先の人がブログで書いていました

安倍元総理、むつ市長、杉並区長…全部、高清水の希望でツーショットだろうね
で、その画像をまた売り込みに使うわけよ

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:57:27 ]
辰がキコに白い服着せて、のマネ?>高清水w

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:03:02 ]
高清水、ミスねぶたのころも、眞子が小さいころも
紀子ほどでもないけど細い眼だった
今は別人w


278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/20(金) 22:10:32 ]
紀子の張り付いた無表情顔はあいかわらず。。
秋篠宮の中年色男みたいな所作もなんだか嫌い。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:22:04 ]
>>259
雅子さまの苦笑い 素敵でした

あれだけしつこくカメラがついてきても
ムッとされることもなく
本当かわいらしい雅子さまでした

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:35:50 ]
>>275
そんなおかあちゃんでは、らぼちゃがまともに育つわけがない。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:37:33 ]
>>279 
こういうレポもっとほしいんだけど。
ここの人TVもないくらい貧乏なの?
うちもないけど。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:38:17 ]
らんちゃんが麗澤大学に行ったら、
完全に正解だったってことだね、婆清水カルト説。




283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:39:16 ]
ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20091119ddlk13040248000c.html
生ける文化財展:貴重な在来家畜、家禽はく製展示 23日まで上野松坂屋 /東京

貴重な在来家畜・家禽(かきん)のはく製などを展示する「生ける文化財展 日本人とともに生きた家畜たち」
(毎日新聞社など後援)が18日、台東区上野3の松坂屋上野店南館7階特設会場で始まった。
23日まで、入場無料。

この日は、在来家畜の飼育を進めている上野動物園の小宮輝之園長が会場を案内するガイドツアーも行われた。
小宮園長は「国内で飼育されている8万頭の馬のうち、半分が西洋馬のサラブレッド。
日本で古くから飼われている在来馬は2000頭足らずで、絶滅が心配されているものもある」と述べ、
在来家畜の希少性と保護の重要性を説いていた。

この展覧会は、在来家畜の研究者である秋篠宮さまと小宮園長が著した図鑑
「日本の家畜・家禽」(学習研究社)の出版を契機に企画。
国の特別天然記念物の「オナガドリ」や秋篠宮さまが飼育していた「シャモ」など、
在来家畜のはく製やパネル100点以上が展示されている。
問い合わせは同店(03・3832・1111)。【佐藤岳幸】

毎日新聞 2009年11月19日 地方版

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 22:49:57 ]
>>267 秋篠宮家不吉シリーズに追加ねw

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:06:03 ]
>>283
自分のところで飼育していた動物を剥製にする感覚ってなんなの。
秋篠宮家の動物はみんな剥製にしてるのかしら。気持ち悪いわ。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:18:13 ]
ラピュタのせいで鯖オチwww

そろそろみなさん、いっせいに「バルス」と書き込む準備をしてたと思いますがw

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:18:29 ]
>>279
>>259だけど、雅子様の映像はそれだけでしたか?
都合で途中までしか見れなかったので。

一言一句同意。
あれだけしつこくされても最後に苦笑いしていた雅子様は
かわいらしい雰囲気だった。
ショコラとのお別れのシーンも綺麗だったわ。
あと、野次馬に見つめられてきょとんとしているショコラが可愛かったw

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:19:05 ]
シータ愛子さま
ムスカ鯰

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:21:10 ]
「バルス」

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:24:05 ]
>>289
これを唱えた瞬間、「A宮家・婆清水・東宮家に意地悪するもろもろの魑魅魍魎」って
思った人は多い。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:32:14 ]
皇太子さま「愛子、あれやってみせて」
愛子さま「バルス」

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:34:11 ]
「売国」じゃないの?



293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:34:34 ]
>>292
マコに向かって?

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/20(金) 23:37:15 ]
麻生内閣、選挙惨敗直後に2億5千万円の官房機密費支出が発覚。
何に使ったんだ?と疑問の声
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258689343/

内閣官房報償費、いわゆる機密費を巡って、
前の麻生政権が、惨敗した先の総選挙の2日後に2億5000万円を請求し、
支出されていたことが分かりました。

内閣府などによりますと、今年8月30日に行われ、自公政権が惨敗した衆議院選挙の2日後に、
当時の河村官房長官の名前で内閣府会計課あてに、
5000万円の「請求書」5枚で総額2億5000万円の機密費が請求されたということです。

機密費はここ数年、毎月1億円請求されていましたが、この今年9月の請求は
特に突出した金額となっています。

総選挙での敗北で政権交代が確定的になった後に、
なぜ巨額の機密費が必要だったのか、疑問の声が出ています。

政権交代後の機密費については19日、
平野官房長官が9月と10月に6000万円ずつ請求したことを明らかにしています。(20日11:22)
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4288324.html






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<301KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef