[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 16:16 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新規】障害年金 厚生・基礎雑談33【申請】



1 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 14:56:26.65 ID:MTwzHopJ.net]
【重要】書き込む前にテンプレをよく読んで下さい。

ここは精神障害による障害年金の新規申請についてを語るスレです。
身体障害・内部障害・知的障害は板違いです。
障害年金の新規申請や新規受給に関係のない雑談はメンヘルサロン板でお願いします。

結果到着は早い人だと2ヶ月程度、通常は3ヶ月程度です。まだ来ないと書き込む前に、まずは3ヶ月待ちましょう。
審査の進捗は個人個人で大きな差が有ります。他の人が到着しても自分も来るとは限りません。

これから障害年金申請する方は診断書の「コピー」を取りましょう。
審査請求(不服申立)だけでなく更新審査の時など後々役立つ事も有ります。
封がしてあっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

■受給要件や申請方法は日本年金機構の公式ページを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-01.html
前スレ
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談28【申請】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1694843615/
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談29【申請】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1695881018/
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談30【申請】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1697696092/
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談31【申請】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1699163546/
【新規】障害年金 厚生・基礎雑談32【申請】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1700993311/

2 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 14:59:08.80 ID:MTwzHopJ.net]
Q.「私は障害年金をもらえるでしょうか?」
それは提出書類に書かれた各種情報をもとに専門家である認定医が決める事なのでの素人には分かりません。
ある程度の傾向は判明していますが、病名やスペック等を数行書いた程度で判別が付くわけが無いです。
会った事も無い他人の病状など分からないのでアドバイスは出来ません。
もしアドバイスらしきものが有ったとしても全く信用出来ません。
ここで聞くよりもまずは主治医に相談しましょう。

Q.「私は障害年金何級になりますか?」
基準は以下の通りです。認定医が診断書に書かれた症状を基準と照らし合わせて総合的に判断します。
国民年金・厚生年金保険 障害認定基準
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.html
精神の障害に係る等級判定ガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
統合失調症と気分(感情)障害では判断材料が異なります。

Q.「私のスペックだと何級に相当しますか?」
下記の表を確認して下さい。
等級判定ガイドラインによる等級の目安と、その目安通りになる確率や不支給率が載っています。
https://i.imgur.com/fYIRQBB.jpg

3 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 15:01:46.30 ID:MTwzHopJ.net]
Q.申請はいつからできるの? A.初診日から1年6ヶ月以降
Q.何処に申請? A.厚生障害年金は年金事務所、基礎は役所の国民年金課
Q.私はどちらに対応される? A.初診日に加入していた社会保険(年金制度)
Q.初診日を変えたいんですが? A.初診日は患者都合では動かせない
Q.諸事情で初診証明書が取れない場合は? A.年金窓口に相談すると代替手段を提示してくれる
Q.誰に相談すればいい? A.まずは医師、そして病院や支援施設の相談員や年金窓口
Q.申請からどれくらいで結果が? A.3ヶ月程度、不備等あればかなり長引くことも
Q.初回振込みっていつ? A.基本は通知の翌15日、翌々15日になる場合も
Q.財産を持っていても大丈夫? A.資産がいくらあっても無問題
Q.仕事は内緒にしたいのですが? A.医師には事実を話し正当に審査を受けるべき
Q.医師を騙して診断書を書いてもらったら? A.最悪は詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかもね
Q.年金生活者支援金の振込みが無いんだけど? A.支援金の初回振込みは年金本体より遅れる
Q.診断書は幾ら?出来るまで何日? A.病院によって様々
Q.通るか不安なんだけど? A.とにかく医者が書く診断書に任せるしかない

4 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 15:05:08.28 ID:MTwzHopJ.net]
社労士に頼むべきケース
・初診の証明が困難な場合 (病院が閉鎖、古すぎてカルテが無い)
・主治医が診断書作成に消極的な場合
・自分で手続きができないほど重症で協力してくれる家族もいない場合
・お金に困ってる訳ではないので大金を払ってでも楽をしたい場合

審査については医者が書く診断書で決まるので社労士の介入が影響する事は少ないです。
ただし医者が非協力的だったり年金に長けていない場合は社労士の働きかけ次第で効果があるかも。
社労士の干渉を歓迎しない医者も多いです。社労士介入が逆効果になることもあります。
正直なところ代行内容の割には手数料がかなり高額です。過剰に不安を煽っての営業活動もあります。
社労士の是非を争っても不毛です。個人の判断に任せましょう

5 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 15:07:52.92 ID:MTwzHopJ.net]
■診断書のスペック(日常生活能力)とは
日常生活能力の判定7項目の結果をabcdに当てはめて数を記入
加えて日常生活能力のの程度の数字を括弧書きで記入
【 例:cが6個でdが1個で(4)の場合はc6d1(4)となる 】

■日常生活能力の判定
1. 適切な食事
2. 身辺の清潔保持
3. 金銭管理と買い物
4. 通院と服薬
5. 他人との意思伝達および対人関係
6. 身辺の安全保持および危機対応
7. 社会性

 a:できる
 b:自発的にできるが時には助言や指導が必要 
 c:助言や指導があればできる
 d:助言や指導をしてもできない

■日常生活能力の程度
(1) 社会生活は普通にできる
(2) 家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要
(3) 家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要
(4) 日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要
(5) 身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要

6 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 15:10:45.75 ID:MTwzHopJ.net]
Q. 「働いていると2級は落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を請けてれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、フルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。

障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2014年
精神障害で基礎1級受給者の就業率7.5% 一般企業に絞ると0.9%
精神障害で基礎2級受給者の就業率22.7% 一般企業に絞ると7.2%

障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年 
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%

働いたら駄目というのはデマだし、厳しくなっているというのもデマ
働きながら年金受給してる人の割合は明らかに増加している


Q. 「一人暮らしをしてると落とされるって本当?」
等級判定ガイドラインでは独居で有っても支援の必要性等を考慮して判断すると言及されています。
また、独居に至った理由や時期なども考慮するとされています。
ちなみに日常生活能力のスペックは、独居で有ることを想定して選択する決まりになっています。
独居を理由に落とされたという明確な情報は今まで出た事が有りません。

7 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 15:13:36.10 ID:MTwzHopJ.net]
障害年金界隈のデマ誤解一覧
・働いたら2級は落ちる
 (働いても2級の人は結構いる)
・うつ病や発達障害単体じゃ3級か不支給
 (うつ病や発達障害単体で2級の人も結構いる)
・65歳過ぎたら永久認定になる
 (65歳過ぎても永久認定されてない人もいる)
・厚生と基礎は基準が違う
 (等級が同じなら審査基準は一緒、公的な審査に忖度は無い)
・一人暮らしで支援無しは落ちる
 (一人暮らしで支援無しでも2級の人は結構いる)
・1級は寝たきりじゃ無いと通らない
 (確かに基準は廃人クラスだが、動けるレベルでも1級の人も結構いる)

精神の審査では○○なら□級になるといった固定のハードルは有りません。
難なく通る人がいる一方で、症状と生活実態に整合性が無いために落ちる人もいます。
ある程度の傾向はありますが、決して絶対では有りません。
とにかく総合判断のケースバイケースなので、結果が出るまで分かりません。

8 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 15:16:33.19 ID:MTwzHopJ.net]
令和4年度 障害年金業務統計
https://www.nenkin.go.jp/info/tokei/shuyotokei.files/r04.pdf

令和1年度 新規裁定数 115400件
令和2年度 新規裁定数 118831件
令和3年度 新規裁定数 130285件
令和4年度 新規裁定数 129285件

令和1年度 新規不支給率 基礎12.3% 厚生9.8%
令和2年度 新規不支給率 基礎7.6% 厚生6.7%
令和3年度 新規不支給率 基礎6.1% 厚生4.5%
令和4年度 新規不支給率 基礎6.4% 厚生4.4%

この数字を見て意外と多いと思って不安になるか、意外に少ないと思って安心するかはあなた次第

9 名前:優しい名無しさん [2023/12/14(木) 15:19:37.02 ID:MTwzHopJ.net]
関連スレ

【更新】精神障害年金総合スレッド 18【申請】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1700923547/

10 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 00:13:57.63 ID:xwacmTfO.net]
500万げっとだぜ!



11 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 09:42:05.18 ID:hqziufY8.net]
https://i.imgur.com/NDZQieF.jpg

12 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 11:19:10.47 ID:diHqd4La.net]
前スレで障害年金の受給資格なくてどうしようって書いたものだけど。
ここにいるゴミは掃き溜めに罵倒されたおかげでなんかスッキリして生きる気力が湧いたわ。
さんきゅー、ゴミ達!

13 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 11:26:51.49 ID:KWKj3CSe.net]
はい無能

14 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 11:39:24.59 ID:2Kzhfmvz.net]
ほら見ろやっぱり詐病だったろw

15 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 11:51:03.84 ID:4s0NcBVb.net]
障害年金貰いながら他の不労所得で暮らしてるのですが起業して代表取締役になったら障害年金の更新は落ちますか?

16 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 11:56:39.63 ID:diHqd4La.net]
双極手帳2級だから詐病じゃねーよ
お前らみたいに自分より立場が弱い人間だと思ったらここぞとばかりに強気に叩き始める世界の狭い人間と同じ穴のムジナにならなくてよかったわww

17 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 12:13:37.55 ID:K9RskCH4.net]
障害年金貰いながら他の不労所得で暮らしてるのですが起業して代表取締役になったら障害年金の更新は落ちますか?

18 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 12:13:46.47 ID:nH4M5JQR.net]
障害年金貰いながら他の不労所得で暮らしてるのですが起業して代表取締役になったら障害年金の更新は落ちますか?

19 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:17:54.64 ID:sBNtPCr2.net]
>>16
一旦クールダウンさせてから20歳前に通院してないか記憶をたどりなさいよ

20 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:22:44.17 ID:KWKj3CSe.net]
無能にはムリだろ



21 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 12:25:52.08 ID:2Kzhfmvz.net]
>>16
すっかり元気になってよかったなwww
年金貰えなかったら死ぬアピールする奴なんて所詮こんな奴ばっかりよw

22 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:26:39.99 ID:diHqd4La.net]
>>19
ありがとう。少し落ち着く。
20歳前に通院してる。その時は双極性障害の診断は出されなかったけど、それでも初診日に入りますか?

23 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:34:10.26 ID:RYi1EXKK.net]
不労所得で働いてなくても障害年金の更新は落ちることってあるんですか?
働いてたら障害年金の更新は難しいですか?

24 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:37:01.48 ID:sBNtPCr2.net]
>>22
精神や神経なら入るよ
初診日分かれば受給できるよ
良かったね

25 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 12:44:36.94 ID:2Kzhfmvz.net]
>>22
詐病の癖に不正受給ねらってんのかよw
初めからズルすることしか考えてない癖にスレ住人をゴミ扱いとはいい根性してんなお前

26 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:45:01.29 ID:diHqd4La.net]
>>24
優しく教えてくれてありがとう。
もう10年以上前のことで、カルテが残ってるかもわからないんだけど、クリニック自体はまだ残ってるみたいだから電話して事情を話して、名前と生年月日伝えたらいいですか?

27 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:46:48.38 ID:diHqd4La.net]
>>25
双極性障害障害者手帳2級もらってるけど、どこが詐病なの?
こっちからみたら人にそれだけ頭使って暴言吐いてるあんたも詐病にしかみえないけど?
うん、いい根性してるよ?狭い世界しかみてないお前とは違うんだわゴミ

28 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:47:18.98 ID:KWKj3CSe.net]
独り言は他所でやれ

29 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 12:52:03.32 ID:GrW3NTPm.net]
今日は仕事帰りにジム寄って帰るか
明日は6kmジョギングする

30 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:53:31.06 ID:bOcOGn2M.net]
今日は、障害者年金(月7万円)×2カ月分=14万円。。。。の支給日。
今日は、リッチにラーメン屋。味噌ラーメン&餃子か??
それも、ケンタッキー3本=930円か??

悩むなあ〜??



31 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 12:59:15.86 ID:bOcOGn2M.net]
>>18
医者次第。。。ただ、年収400万円とか500万円とかあんまり稼いでるなら、
障害者年金もらう資格無いと思う。。。

医者次第。。。だが、、、、

32 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:01:28.89 ID:bOcOGn2M.net]
>>18
知り合いの人で、自営業人人1人知ってるが、医者が、障害者年金受けさせてくれない。って

33 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:06:23.17 ID:krUQd7Q0.net]
双極性障害患者に受けた嫌がらせ被害者の会
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1698042350/

34 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:08:18.18 ID:sBNtPCr2.net]
>>26
あなたが意思疎通の能力判定4であるなら最初から社労士など支援者に頼む方が良いと思う
カルテ残存はっきりしない場合、電話受付で結構キツイ対応される可能性がある
だから途中から支援者探すくらいなら最初から依頼するほうが料金も変わらないので損しない
完全後払い制で探すと良いよ
目先のお金にとらわれると逆に損をする

35 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:23:24.28 ID:xk5iCebz.net]
随分と威勢がいいと思ったら双極か
厄介だね

36 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:23:46.96 ID:diHqd4La.net]
>>34
ご丁寧にありがとうございます。
こちらの地域に障害年金に特化してる社労士事務所があり、今こちらの事務所の無料相談でまず自分でできる事、やるべき事を一つずつ教えてもらえました。
無料相談の段階で色々と丁寧に教えてくれていて、契約しても事務手数料3000円と後は成功報酬みたいなのでここに頼んでみようか検討しています。
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。

37 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:28:36.75 ID:vKvH0dC7.net]
社労士に相談済みなのにここで質問?

38 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 13:34:37.40 ID:1m95FkZo.net]
ネタだろ
まともに相手するだけ無駄よ

39 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:36:08.86 ID:KWKj3CSe.net]
ネタだよ
独り言は他所でやれ

40 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:42:24.21 ID:diHqd4La.net]
>>39
自分より立場の弱い人間がいたからここぞとばかりにストレスの捌け口にしてぶっ叩こうと思ったら、その対象が意外とまともに動こうとしてるから悔しいんだろ?
独り言じゃないでーす、ここで教えてもらったから社労士に相談する勇気と情報貰えたんだわ、残念だったなwわたしのことぶっ叩けなくてw
そんなことしてる暇があるなら働けよw



41 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:44:19.59 ID:vKvH0dC7.net]
社労士に断られてブチ切れマンボーする未来が見える

42 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 13:44:46.10 ID:2Kzhfmvz.net]
双極とADHDは詐病の定番障害
普段は元気一杯で医者の前だと世界一不幸な人間に早変わり笑

43 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:47:24.07 ID:vKvH0dC7.net]
まともな人は初診前に未納なんてしません

44 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:47:56.19 ID:diHqd4La.net]
どしたん?前スレから比べたら勢いなくなったけど?
バカの一つ覚えみたいに詐病詐病!しか言えないの?
まじで惨めだなww
社労士に断られてないから契約するように動いてんだよw頭悪いとそれも理解できないのか、なら仕方ないな。

45 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 13:54:35.70 ID:2Kzhfmvz.net]
>>34で社労士の存在聞いて>>36までの15分間で相談完了
そうか釣りだったか

46 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 13:57:09.91 ID:diHqd4La.net]
>>45
社労士の存在知らなかったなんて誰が言ったん?
相談完了なんて誰が言ったん?
今無料相談の段階で電話で指示もらってる途中な?
バカは文章も読めないのか、そうかそうか。

47 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 14:01:29.25 ID:X8gX10xI.net]
遡及400マソげとーーー!

48 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 14:02:44.91 ID:2Kzhfmvz.net]
症状がなかなか落ち着かないため働くこともできず、実家にいるため生活保護も受けられません。
障害年金が受け取れないため死ぬしかもう道はないのでしょうか

49 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 14:03:46.13 ID:X8gX10xI.net]
とりあえず社労士使ったほうが良いよ
社労士いれたからスムーズ過ぎて3ヶ月くらいで入ったわ
成功報酬払わんとだけど、そんなん早く貰えたらすぐに元取れるし

50 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 14:06:46.53 ID:1m95FkZo.net]
>>48
今すぐ死んだほうがいいよ



51 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 14:14:13.76 ID:bOcOGn2M.net]
俺も、400万円ゲットー!!30年前の話

52 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 14:19:22.78 ID:diHqd4La.net]
未成年の時に受診した精神科のカルテも残ってるの確認できたし、担当医も「利用できる制度は利用した方がいい」って診断書書くのに積極的だし、あとは社労士さんに丸投げしよーっと。
ご丁寧に教えてくれた人ありがとう!!
必死に人のこといつまでも煽ってる馬鹿は惨めだからお前のほうが生きてる価値ないよww
ざんねんだったねー!さんきゅー!

53 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 14:20:59.39 ID:diHqd4La.net]
>>49
うん!社労士さんにお願いする!
事務手数料思ったより高くなかったし、あとは成功報酬だから後々の事考えてもプロに頼んだほうがいいよね!
来週社労士さんの事務所の予約取れたから、全部お願いしてきます!優しい人ありがとう!

54 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 14:49:33.61 ID:KWKj3CSe.net]
独り言は他所でやれ無能

55 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 15:16:16.15 ID:9eT+sNqy.net]
このスレでいちいち攻撃的な奴こそ詐病なんじゃね?

56 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 15:39:41.77 ID:iDfw81ys.net]
>>55
それ

57 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 15:42:13.18 ID:bOcOGn2M.net]
遡及請求の400万円(知ってる??)で、原付バイク5台。。。
海外旅行は、タイ、インド、ハワイ、バリ島、マレーシア、シンガポール、
香港、マカオ、サイパン島、ベトナム、グアム行きました。。

こんな俺は、統合失調症になって、かわいそうでしょうか??

58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 16:03:57.06 ID:2Kzhfmvz.net]
>>52
症状がなかなか落ち着かないため働くこともできず、実家にいるため生活保護も受けられません。
障害年金が受け取れないため死ぬしかもう道はないのでしょうか

59 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 16:04:53.83 ID:hqziufY8.net]
障がい者さん、母親を孕ませる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702614825/

60 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 16:18:54.7 ]
[ここ壊れてます]



61 名前:4 ID:2Kzhfmvz.net mailto: 朝には死ぬ死ぬ散々不幸アピってたくせに年金貰えそうと思った瞬間からクズっぷりを隠そうともせずこの豹変ぶりw
やはりマンコを甘やかすとこうなるんだよ笑
[]
[ここ壊れてます]

62 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 16:28:52.29 ID:diHqd4La.net]
>>60
お前まだいたの?当たり前、病気なんだから貰えるお金はほしいに決まってる。
ここって障害年金のことを聞くためのスレですよね?
関係ない罵詈雑言、お前の独り言のスレじゃないんだけど?
わたしに正論で返されたのが相当悔しかったんだねw
こっちも正論で返してんだからお前ももう少しまともなレスしてこいって話な?
知ってた?人に対する暴言て自分が一番言われたくない事を言うんだってよ、だからお前は詐病詐病言われるのが一番嫌なんだねww
頭も悪けりゃ文盲で論点ズラして低脳な煽りをすることが精一杯の能無しなんだから、一生人に迷惑かけないように部屋からでないようにね〜。

63 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 16:47:19.40 ID:diHqd4La.net]
自分はここで障害年金に関する相談をさせてもらってるけど、お前は自分より弱いと見た人間を攻撃して必死に自尊心保ってるだけだろ?
んで、その攻撃対象に反撃されたから足りない頭で必死に言い返すからどんどんお前の頭の悪さが露呈してるってだけな。いい加減気がつけよ。
駅のホームで女子供狙ってぶつかってくる親父そのまんまじゃんw
お前のほうがスレチなんだよ。ゴミが。

64 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 16:50:06.18 ID:diHqd4La.net]
躁スイッチが入っちゃったので失礼します〜。
丁寧に社労士さんの事とか、申請に関する事とか、教えてくれた人、本当にありがとうございました。
やれるだけのことやってみます。ばいばーい!

65 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 16:53:26.45 ID:bOcOGn2M.net]
>>58
精神科の先生に、薬。変えてもらって、、、精神を安定させて、独立して
なま保の障害者加算あり(95000円+家賃)受ける。。。。

とにかく、精神安定させる為に、薬変えてもらう。1日4回薬飲む

66 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 17:06:25.08 ID:1m95FkZo.net]
ただの性格ネジ曲がったカスが病気のせいにして世話ねーわな

67 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 17:12:03.13 ID:2Kzhfmvz.net]
>>61
朝のオマエの死ぬ死ぬ不幸アピールと今のイキリまくった書き込みをもう一度よく見比べてみろやw
お前みたいな年金が小遣い感覚でマトモに年金払ってないくせにズル賢い演技で騙し取ろうする詐病のせいで社会が迷惑してんだよ

俺はきっちり社会で働いてきた厚生2級だから自意識過剰の20歳前障害狙いの役立たずのバカを羨ましがる要素は一つもねーから笑

お前は女に優しい社会に感謝して一生マンコ擦ってろw

68 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 17:19:36.54 ID:diHqd4La.net]
>>66
消えるって言ったらいきなり威勢よくなってどしたん?
年金払ってなくないですけど?その前は年金料納めていたし、病気で働けなくなって払えなくなったから免除の申請したけど、それが初診日より後だったって言いましたけど?
お前きっちり社会で働いてきた割には文盲だし頭も悪いの?それこそお前の方が詐病なじゃねーの?
いつわたしのことを羨ましがってるとか言ったん?
ほんと馬鹿って都合よく事実を捻じ曲げるよな?

うん、優しい社会、優しくしてくれてる人にはいつも感謝して生きてますよ。少なくとも、ここで困って相談してる人に対して暴言吐くような人間よりは遥かにマシだと思ってますわ。
お前って相当社会でゴミ扱いされてそれが具現化したような存在なんだなww
これから先、人に暴言吐くことでしか自尊心保てない社会からも相手にされないようなジジイは一生ネットでイキって生きてろよww

69 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 17:20:49.10 ID:1m95FkZo.net]
2人とも死ねよ
めんどくせー
他人が受給出来るかどうかなんてクソほど興味ねえわ

70 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 17:22:47.00 ID:2Kzhfmvz.net]
>>64
あ、それID:diHqd4Laの朝の書き込みです
豹変した自分自身に向き合って欲しくてコピペしたものでした
本人はスルーしてますが紛らわしくてごめんなさい



71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 17:26:09.97 ID:1m95FkZo.net]
思ったレスがされずにキレてるクズとそのクズに煽られてキレてるクズ

72 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 17:28:29.13 ID:hqziufY8.net]
はい

73 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 17:33:25.66 ID:2Kzhfmvz.net]
>>67
は?免除申請前に保険料納めてたんなら何で受給資格ねーの?虚言癖か?

74 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 17:36:28.55 ID:geqCrHJ/.net]
一つ疑問なんだがマンコマンコ連呼してるけど普段俺たちマンコ見てシコってるのに煽りになるんか?

75 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 17:38:48.52 ID:geqCrHJ/.net]
ホモだったらすまんな

76 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 17:54:49.32 ID:diHqd4La.net]
EDだからシコらないんじゃね?ジジイだし。
まんこ連呼されてもなーんとも思わないどころか、この人がどんな過程を経て精神疾患になったのかが少し想像できてしまうから哀れで仕方がない。
わたしもお薬飲んだからお前もお薬飲んで二度と絡んでくんなよ、オッサン。

77 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 18:06:31.00 ID:2Kzhfmvz.net]
>>75
お前が嘘つきのただの構ってちゃんだと分かったからどーでもいーわ
手帳持ちガイジ主張してる癖に自分はマトモだと思ってるのが笑うw

78 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 18:12:32.79 ID:diHqd4La.net]
>>76
お前がちゃんと他の人みたいに相談に乗ってくれるならまだしも、ただ人を煽るだけの奴に年金の納付状況やその時の生活状況などの時系列を詳しくここに書き込むと思う?
お前に話す必要性がないって判断されてる事にいい加減気がつけよ?
わたしがお前に全部事細かく話すわけねーだろw
勝手に情報掻い摘んで解釈して、虚言癖言いたいなら勝手に言っとけよww
自分はマトモなんて思ってないけど少なくともお前よりはマトモだよ当たり前だろw
本当馬鹿は論点ズラしてしか殴ってこれないから困るわ。
メンタルスレで手帳持ちガイジって言葉が煽りだと思ってるあたり、本当に詐病なのはあなたの方なんじゃないですか?
これ以上話の通じない馬鹿と会話しても邪魔なんでさようなら。あとは社労士さんに丸投げしまーす。

79 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 18:16:43.10 ID:UruWtWCL.net]
色々と辻褄が合わない言い訳が多いな
初診日付近で払っていなくても、それ以前に2/3以上払っていれば大丈夫
それさえもクリアしてないんだから、未納期間が多くてまともに払ってなかったのは事実だろう

80 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 18:24:46.87 ID:2Kzhfmvz.net]
>>77
二度と絡んでくるなと人に言いつつ自分は絡まずにはいられない馬鹿w
死ぬしかもう道はないのでしょうか?とかクソ迷惑な不幸アピール二度とすんなよw



81 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 18:28:55.42 ID:KWKj3CSe.net]
仕事から帰宅したらまだ無能が暴れてて草
社労士にかもられて不支給になって土手でタヒねや

82 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 18:30:19.05 ID:J7zwlv7G.net]
事後重症が通った後に遡及を知って申請したアホだけど
3ヶ月待ったら審査遅延の紙が届いてガッカリした
これは望みがあるのかないのかどっちなんだろう
遡及通ったら自費の歯を入れたい

83 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 18:32:57.39 ID:Wwg4GpcK.net]
>>77 長文すぎて読む気しないよ
ただでさえ無気力なのに

84 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 18:46:15.55 ID:K8Di750T.net]
>>73
シコってるって学生?

85 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 18:50:59.65 ID:KWKj3CSe.net]
マンコと断定してるやつは1人だけ

86 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 18:58:30.58 ID:2Kzhfmvz.net]
>>84
すまん俺だわw

87 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 19:01:11.12 ID:krUQd7Q0.net]
本当に双極てグズだな
こいつらのせいで障害年金のイメージが悪くなるんだよな

88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 19:10:45.29 ID:W+zGxc6P.net]
まあそれが病気なんだから仕方ないんじゃね

89 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 19:39:16.87 ID:+IOu9bV5.net]
バトってる2人とも迷惑

90 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 20:13:06.13 ID:FSbmmhVC.net]
オレは休職中に厚生3級GET
更新時3級維持の作戦でいきたい
そうすれば平穏な未来が見えるッス



91 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 20:27:18.00 ID:jIeKbfP3.net]
障害年金ね〜…
医師に話切り出すのが1番勇気いるんだよな
あなたには無理ですと言われる可能性もあるし今後の印象にも関わるかと思うと怖くてなー

92 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 20:39:27.80 ID:geqCrHJ/.net]
>>90
いっぱい患者見てるだろうから普段愛想良く失礼な内容にしてりゃ大丈夫じゃね?
医者にもよると思うが

93 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 20:44:58.88 ID:KWKj3CSe.net]
そうだな

94 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 20:48:28.96 ID:5xdINbVr.net]
>>90
この症状で障害年金の診断書書いたことないって言われて絶望したよ身体障害者は書いたことはあるけどとか言われて
書いて貰うとき出したことあるか確認したほうがいいよ

95 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 20:52:35.22 ID:Gbe35wg2.net]
精神科や心療内科なら障害年金の診断書くらい書いたことあると思うんだがなぁ

96 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 21:00:05.13 ID:KWKj3CSe.net]
ゴリ押しもときに必要だ

97 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 21:33:15.16 ID:5xdINbVr.net]
>>94
私の場合は脳神経外科のてんかん医だったからね精神科の医師でないしてんかんも精神扱いなったときで微妙な時期だった

98 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 21:35:20.39 ID:xwacmTfO.net]
>>81
普通の遡及より厳しく診られるから、
事後重症って、それまでは元気やったんでしょ?
申請はできるだけで、事後重症で決定でええやん。
事後重症でその日に受給権を裁定したんだから、もういいやろ?

99 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 21:35:24.19 ID:pijQsq+p.net]
障害年金貰うと社会復帰難しいってことで書いてくれない医者もおるぞ
まぁ実家済みで月5、6万あったら十分だからな

100 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 21:45:31.99 ID:xwacmTfO.net]
実家住みで、両親に月5万円。
別れた女房と子供2人に月25万円。
彼女へのお小遣いに月10万円。
愛人へのお小遣いに月10万円。
愛人の奨学金返済に別途月3万円。
愛人との密会の巣のマンションに月75000円。

これが俺の生活だ。障害年金だけでは全く足りない、国や政府が障害者を差別してるから、俺みたいな底辺の障害者でも普通の人と同じ生活はさせて貰えない。結局、祖父母から資金援助を受けて、なんとか普通の生活を外側からは保ててるが、政府が障害者差別を止めないかぎり、普通の人と障害者には計り知れない溝があるので、普通の人と同じ生活は障害者には贅沢品だわ。。



101 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 22:27:50.15 ID:ejkNkzes.net]
不労所得があるのですが働いてません
この場合障害年金は貰えますか?

102 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 22:28:20.56 ID:J3TsqEef.net]
>>98
こういう書きこみこそが真摯であり、有用な投稿だ。

103 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 22:53:55.06 ID:5xdINbVr.net]
>>100
病状によるとしか言えない

104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 23:03:41.49 ID:FgCdKk8C.net]
>>98
それな
ある意味良い医者なんだろうけど

障害年金の話、最初の方ふってみても手続きめんどくさいよ~とか言われてウヤムヤにされてたわ
で、鬱じゃ年金むりかと諦めて何年も通ってたら逆にもうコイツはダメだと思われたのか
医者の方から一回行政の社会福祉課行って社労士とかと相談してみたら?って言われて5年遡及貰ったわ。時効分は半年くらい損してた
大体時効が出来る5年を区切りに見てる医者もいるんじゃないかな

105 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 23:07:43.52 ID:ah9PJHtQ.net]
>>81
審査遅延は望み有りだと思ってる
落とすならサクっと早めに切ってるよ

106 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 23:13:29.26 ID:U5G3lFFX.net]
独身子無しアラフォーの私は障害年金はお小遣いにしたり貯金したりしてる
皆さんはどんな感じですか?

107 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 23:20:59.89 ID:OFh50SMo.net]
>>105
知的障害の人?

108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/15(金) 23:45:51.95 ID:EfBuV53S.net]
特に深い意味はないただの興味本位なんだけど、厚生の人って基礎の人を自分よりで低位な人間だと見下してるの?
ちなみに自分は基礎
別に見下してたとしても、発達の自分は見くだされ慣れてるから気にせず答えてくれていい

109 名前:優しい名無しさん [2023/12/15(金) 23:50:07.04 ID:90JpN6U0.net]
はい

110 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 00:16:35.16 ID:AQOBcpsI.net]
https://i.imgur.com/FBiIhUm.jpg
https://i.imgur.com/NTyweR2.jpg
https://i.imgur.com/6cTE3gy.jpg
https://i.imgur.com/pTCh3gb.jpg
https://i.imgur.com/vpBdrl0.jpg



111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 00:31:04.01 ID:1YlcCzws.net]
>>107
仮に見下してる奴がいたとしてそいつのプライドの保ち方が独特すぎないか?

112 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 02:46:52.25 ID:FdMZ0w95.net]
ただ年金どちらか払っていたかの制度的な問題なのに見下す云々本気で言ってるなら間違いなくヤバイ人だね
糖質なのはまず間違いない

113 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 05:50:01.00 ID:YEemsD5e.net]
>>107
見下してるって言うか過去に厚生のスレで基礎の奴が毎日のようにスレを荒らして暴れまくってたのが一因でもあるかな?
最近じゃ大人しくなったみたいだけどそのおかげでかとうかは知らんが厚生スレは今はもう殆ど機能しない状態になってる

114 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 06:03:07.57 ID:k5X0Egvc.net]
厚生でもらってるひとってのは
自分を殺して会社勤めという奴隷を経験したひと
その分の人生を取り返すには金額が低すぎる
詐病で計画的にこのコースを進んだひと不器用すぎ
もっと頭がよければほかに楽して金を得られたのに

115 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 06:10:03.70 ID:vq8lJsUh.net]
相対的に見て厚生もらってる人のほうが常識持ってる人が多いのは事実

116 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 06:15:41.57 ID:k5X0Egvc.net]
もっと頭がよければほかに楽して金を得られたのに
残念な常識だったな

117 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 06:17:51.56 ID:vq8lJsUh.net]
意味のわからんw
死ねばいいのに

118 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 06:57:14.73 ID:YEemsD5e.net]
>>113
そうそう、こんな風に厚生を小馬鹿にして隙あらば自分語り始めたり詐病詐病と喚いたりと糖質よりも酷い粘着っぷりだったわ
で、そいつが自分が基礎なだのに厚生のスレに来て毎日50レスとか100レスとかして荒らしまわるもんだから
厚生貰えなかったからひがんでるんだろ、とかスレ民達がいじりまくってた

119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 07:27:40.99 ID:KzDfkm2K.net]
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり

120 名前:
 
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
[]
[ここ壊れてます]



121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 07:47:51.81 ID:1YlcCzws.net]
目くそ鼻くそを笑うみたいな話だな

122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 07:48:58.66 ID:pgj1xhp0.net]
詐病詐病言ってる人いつもいるじゃん

123 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 07:51:06.78 ID:k5X0Egvc.net]
会社勤めという奴隷経験
活かせるように懸命に生きていけよ

124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 07:57:52.43 ID:vq8lJsUh.net]
活かすことに疲れたから年金貰うんだよ

125 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 08:03:04.29 ID:/h6Qexx4.net]
>>118
ポイント増加ペースやべえ

126 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 09:35:50.54 ID:bI7b0d3S.net]
基礎って厚生は社会の奴隷って認識なのか
基礎は苦労せずに年金貰えてお得で賢いって認識?

127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 09:47:32.65 ID:vx3A9NIO.net]
障害者年金にたどり着くのは
厚生も基礎も底辺

社会人なら
男性年収500万円
女性年収300万円

年収100万円前後ポッチでここで
罵りあう底辺

128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 10:45:45.05 ID:BH6mMUNZ.net]
基礎の人は学生時代に初診がある為に厚生を
受給できない人もいるしな。
自分が学生時代は思春期外来なんてなかったしあっても通院させてくれなかった。
明らかにおかしかったんだけどな。

親が治療に積極的で二十歳前傷病になった場合と親が子どもに無関心&自身も明らかにおかしくて放置され、勤務している時に初診したので厚生受給、たまたま嫌々ながら勤めていたので助かったのはある。

どちらもそれなりに事情があるから上下関係ない気がする。

129 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 10:55:35.93 ID:k5X0Egvc.net]
優劣も上下もないよ
基礎は奴隷を経験していないだけ

130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 11:00:11.09 ID:vx3A9NIO.net]
令和4年新規
基礎1級13071件16%
基礎2級61073件74.8%
基礎非該当7552件9.2%

厚生1級4270件9%
厚生2級18935件38.8%
厚生3級21652件45.5%
手当金280件0.6%
非該当2452件5.2%

圧倒的基礎2級多し
前スレの手当金0.6%の難関に
該当してたんだなw



131 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 11:16:01.40 ID:i+pNgJ/O.net]
全部を足し合わせて割合出した方が比較しやすいのにもうちょっと工夫しろっての

132 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 11:31:32.64 ID:k5X0Egvc.net]
ムリ
そいつの能力を超えてる

133 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 11:55:32.58 ID:uD4DJK0f.net]
はい

134 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 12:02:44.54 ID:NSxLpScV.net]
遊んで暮らして、昼からレモンサワー1本飲んでる俺に、障害者年金(月7万円)は、
少ないと思いませんか!!??
岸田総理に文句言いに行こう!!
小池百合子都知事にも、文句言いに行こう!!と思います。。。

みなさんも、いっしょに行きませんか??

135 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 12:12:42.07 ID:7xQcLbGq.net]
>>132
具体的に毎日どんな遊びしてるんすか?

136 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 12:26:33.46 ID:NSxLpScV.net]
>>133
午前中は、5ちゃんの書きこみ。。。
午後、バイクでラーメン屋巡り&ツーリング。ファミレスでお茶
夕方、5ちゃんの書きこみ。。。

で、寝る。。薬のせいで、1日11時間ぐらい、寝るんだ^^

137 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 12:39:54.54 ID:uD4DJK0f.net]
はい

138 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 12:58:23.13 ID:pgj1xhp0.net]
いいえ

139 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 13:42:45.58 ID:k5X0Egvc.net]
書けない
たった3行の付箋メモが書けない
もう付箋帳を使い切ってしまった
体がいうことをきかない
頭に浮かんだ字が書けない

140 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 13:45:16.31 ID:vq8lJsUh.net]
5ちゃんには5行も打てるのに不思議だねw



141 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 13:55:59.00 ID:G7DoMg3c.net]
な?基礎が詐欺師多いって理由わかるだろ

142 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 13:57:07.46 ID:IgpFuZcY.net]
書けないとか言いつつ5ちゃんにはカキコ出来ると言う矛盾

143 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 14:39:32.95 ID:k5X0Egvc.net]
ガチで紙に手書きできないときショックだったな

144 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 14:42:55.50 ID:k5X0Egvc.net]
診断書にWAISスコアは添付されるのか?

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 14:56:42.67 ID:vq8lJsUh.net]
知るかよ
死ねよカス

146 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 15:24:28.40 ID:QJQTfX3/.net]
社労士に金払って書いてもらえよ

147 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 15:56:08.03 ID:QYLw3GUW.net]
基礎ってそんなもらいやすいんか
数字が圧倒的すぎて驚いたわ

148 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 16:16:42.89 ID:1YlcCzws.net]
>>142
俺はされたよ
凸凹激しすぎたからかもしれないけど

149 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 16:31:12.11 ID:luprQX43.net]
>>145
基礎の審査が緩い訳ではなく、申し込む人の資質が段違いなだけだと思うよ
やっぱり厚生で申請する人は元から3級相当の人が多いんだよ
だから3級が多くなる
なんたって障害者になるまではちゃんと働いてきた人達だからね
一方で基礎の人の大半はガチ勢、後天性だったとしてもまともな社会生活は送っていない人達

150 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 16:58:44.12 ID:QYLw3GUW.net]
>>147
なるほど確かに
通りやすいとかじゃなくていろんな背景がありそうやね
まともに働けない人に年金が行くのは結局世のために必要な事だと思うんよね、無敵の人予備軍だし



151 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 17:38:53.11 ID:ykIalANo.net]
基礎は金額が少ないとか言うけど、厚生2級になったら基礎部分の方が占める割合が大きい
厚生で貰う部分は上乗せ2〜30000万位だから
厚生羨ましいとか言うけど共済の方が強いと
思う、共済年金は厚生に組み込まれたけど
職域加算まだあるんだよね。

152 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 17:39:57.47 ID:FvSxqR8A.net]
基礎申請者はピンキリ
年金の診断医は診断書をパッと見て本当に障害で生活出来ず困ってるか分かるみたい

153 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 17:45:56.77 ID:vcvalO9I.net]
>>98
数十年ニートやってる
最早、社会復帰できるとかできないとかの問題ではない

154 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 19:22:00.13 ID:IgpFuZcY.net]
認定医はいずれ自分で個人で経営する人らばかりなんで
入れ替えは激しいぞ

155 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 20:10:57.58 ID:mlZ7JITG.net]
なんで個人で経営する人が多いと入れ代わりが激しいの?

156 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 20:15:22.07 ID:8gMMA+bY.net]
>>149
共済の職域加算もらうには公務員辞めないといけないからなぁ
辞めずに続けられるならしがみついた方がいい

157 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 21:20:53.37 ID:YJP5QUe4.net]
>>151
引き篭もりなら別だけどニートはあんま関係なくね
ただのニートならうつ病でもなんでもない
ただのサボり病、昔で言うプー太郎w

158 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 21:23:25.98 ID:1YlcCzws.net]
どっちも似たようなもんだよ

159 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 21:35:01.45 ID:k5X0Egvc.net]
眠い

160 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 21:38:20.68 ID:pgj1xhp0.net]
ニートって年齢制限あるんだよね



161 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 21:57:49.31 ID:KiBM60Lx.net]
>>151
10年生のニートはもはや才能だよ
テレビもゲームも何もかも飽きて働くにはもう手遅れで○にたくなるわ俺なら

162 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 22:05:55.07 ID:1YlcCzws.net]
やっぱ向き不向きあると思うよ無職にも
そりゃウズウズして働きたくなる人もいるだろうよ

163 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 22:06:32.52 ID:k5X0Egvc.net]
そうか才能あるのか嬉しい

164 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 22:37:04.52 ID:zWfgYeW8.net]
ワイも無職でニートが合ってる
何が何でも働きたくない
廃人みたいな生活してる

165 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 23:07:05.43 ID:nvV1psxq.net]
医者から勧められて障害年金の申請して結果厚生2級だったけど
B型作業所通ったら次の更新で等級下がるとかある?

166 名前:優しい名無しさん [2023/12/16(土) 23:34:12.26 ID:IgpFuZcY.net]
基本若い時から学校に行きたくないとかあったら発達の可能性高い
大人になっても半年も続けられないとかな
2010年以前はほんと精神病は認知されてなかったから
働かないといけないって言う使命感まであった

167 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 23:48:32.04 ID:nvV1psxq.net]
2009年とか自殺者3万人超えてたからな
1日80人以上死んでるだなって思って仕事してたわ
いつ自分がそっち側になるか分からないから毎日ビクビクしながら仕事してたな

168 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/16(土) 23:51:02.64 ID:pgj1xhp0.net]
ワイもそっち側にいこうかな

169 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 01:22:36.79 ID:c5njhN+E.net]
いってらっしゃい!気をつけて!

170 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 01:25:27.01 ID:NMzKNBnt.net]
更新は基礎だろうと厚生だろうとほぼ落ちないよ
健常者雇用で働かない限りはね



171 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 01:28:12.39 ID:R1WKuk7j.net]
でもね〜不正受給を通報されて更新で落ちてるおばさんいるんだよね〜基礎でね〜また申請するらしいけどね〜無駄なのにね〜

172 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 01:31:48.13 ID:ohhNr3zN.net]
ニート10年以上でクソつまらんけど働くことの方がストレスだから続けてる
娯楽も潰えてきて限界

173 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 06:19:36.85 ID:UtAd057I.net]
昼も夜も眠いのがとまらない
不眠の逆だがこれも睡眠障害なのか

174 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 08:35:37.79 ID:2UctBRCj.net]
社会経験の有無の問題なのか働いていた場所が余程ブラックなのかしらんけど障害基礎の人は常識的なことを知らない率が高い
落ちる場所は同じ障害年金でもやっぱり働く経験があった方がいいと思う

175 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 10:33:27.55 ID:UtAd057I.net]
2時間前に起きたばかりでもう猛烈に眠い

176 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 11:05:01.96 ID:uCtNS53W.net]
不労所得あるのですが働いてないので障害年金は受け取れますか?

177 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 12:10:39.97 ID:2UctBRCj.net]
汚部屋なんだけど自分で片付けできないから家事起こしそうって言えばヘルパー頼める?

178 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 12:14:33.63 ID:L+Djq9YH.net]
>>174
もちろん

179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 12:16:35.54 ID:HCq+ckZb.net]
>>170
ホントの限界はそっからだよ脳がバグる

180 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 13:00:05.18 ID:A8vQbVKw.net]
質問させてください
現在障害厚生年金3級を受給中でつい最近無職になりました。
うつで3級を受給中なのですが何年も前から心の中で自分も発達障害なんだろうなと
思いながら特に医師には相談せずにいました。
ただ無職期間にいろいろ調べると、確実に私は発達障害なんだと自覚できるようになりました。
この場合、医師に相談して発達障害の診断を無職期間にされた場合やはり制度上不利になってしまうのでしょうか?
発達障害の初診日は診断名を告げられた日になりますか?



181 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 13:00:44.36 ID:iFdFPE2A.net]
はい

182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 13:12:53.70 ID:zY1Tf+v5.net]
>>178
関係ない。初診日はこの件ではじめて医者にかかった日のことをいう。

183 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 13:15:10.35 ID:Bb0ZJuvF.net]
>>178
現状の制度では発達障害は精神障害の1種
うつ病や発達障害を含めて精神障害の可能性がある症状で初めて受診したのが初診日となる
あなたはすでにうつ病で初診日が決まっているので、新たに発達障害で診察を受けても初診日が変わることは無い

184 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 13:48:34.61 ID:7uW9wWZ4.net]
自分が発達障害って自覚ある奴は発達障害じゃない
自分で色々とやれるうちは診断されないだろうな

185 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 13:48:59.98 ID:iFdFPE2A.net]
はい

186 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 13:52:13.80 ID:A8vQbVKw.net]
179様,180様,181様(レスアンカーがおかしいと怒られたので)
ありがとうございます。
正直今までの人生振り返ってバイトも含めると何十社も転職してるので
発達障害からのうつ病の併発だと思っています。
一度医師に相談してみます。
うつ+発達障害で等級が上がるかは分からないけど申請してみようかと思います。

187 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 13:52:24.43 ID:x4yUCiI4.net]
ASD c4d3(4)で申請して基礎2級2年更新で新規で通ったんだけど
スペックに対して更新期間が若干短い気がするんだけど初回だからこんなもん?
しかも誕生月の関係で実質1年更新みたいなもんだし
まあ発達で通っただけ有り難いが審査医に盛り過ぎと疑われたじゃないかと

188 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 14:49:37.29 ID:UtAd057I.net]
更新月を待たずに等級をあげる申請ってどういうこと?
発達だから審査し直してと申し立てするの?

189 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 15:12:56.87 ID:Bb0ZJuvF.net]
額改定請求はできるけど傷病名を足したところで症状の悪化や日常生活能力の低下がなきゃ通らないと思うぞ
後から発達障害の症状が湧いて出てきた訳じゃないんだから、うつ病で申請した時点で発達障害の症状はあったはず
その状態での評価が3級だったんだから、診断名の肩書きが追加されても変わらんでしょ

190 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 15:15:10.80 ID:Bb0ZJuvF.net]
>>185
更新期間は症状の重い軽いは関係ない
症状の変化の可能性が低いと長くなる
重い軽いで決まるのは等級



191 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 15:16:54.25 ID:pKA1gIzT.net]
障害年金で風俗に行く詐病

192 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 15:19:20.58 ID:hn2G9/+f.net]
>>189
障害年金を元手に不労所得で増やすのは詐病ですか?

193 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 15:19:28.33 ID:QWAC1umO.net]
行ったってええやろw
こちとら障害者雇用「扱い」でなんら配慮とかなく正社員やっとんじゃ

194 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 15:26:56.37 ID:xyj3vEx9.net]
等級上げるには、医者に頭下げる。。
最悪、土下座か??土下座!?

195 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 15:30:25.55 ID:NF0EZi8v.net]
三級すでにもらってんのに更に欲しがるとか
がめついな…医者はどう思うんだろうね

196 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 15:53:10.47 ID:DR+6UO72.net]
障害の状態っていう幻覚があるかとかにチェックする項目に対して具体的に記載してくださいって医者がコメント書く欄があるけど
たった数行で簡単な内容しか書かれてないんだけどこんなもん?
落ちるとしたらここかなと思うけどもっと具体的に書いてください!って医者に言うのも気が引ける…

197 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 15:55:33.63 ID:nn1aZOtN.net]
しかも自己判断で「発達障害だもん!」

198 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 16:01:37.96 ID:xyj3vEx9.net]
まあ〜、
国民年金なら2級。。。(月7万円)
厚生年金なら3級。。。(約5万円)が、相場。。

親にタダ飯食べさせてもらえる人なら。。。。。
親にタダ飯食べさせてもらって+障害者年金(月7万円)+バイト代=リッチマン
つう、リッチマン人生送れる

199 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 16:05:33.69 ID:UIzsLMsn.net]
2級と3級でだいぶ変わるからなぁ…
そら等級上げたくなるわ

200 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 16:17:16.92 ID:nn1aZOtN.net]
分かるけど自己診断で上げてください!は駄目かと思う



201 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 16:17:18.94 ID:iFdFPE2A.net]
はい

202 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 16:38:58.17 ID:UtAd057I.net]
いうひとって実家に(親に)家賃相当を入れてなくない?
昔の言い方だと寄生?パラサイト?ていう

203 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 16:39:10.00 ID:hFBjH96+.net]
>>194
医者に診断書渡す時に困難さをまとめたものを渡せとあれほど言ってるのに
もう修正してくれないんだから就労等申立書に自分で書く他ない

204 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 17:05:23.40 ID:iFdFPE2A.net]
はい

205 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 17:22:05.49 ID:gRQpJlZT.net]
はいじゃないが

206 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 17:41:35.42 ID:rZVDL+mF.net]
>>194
査定人1人1分とからしいからスペックぐらいしかみてないよw

207 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 18:39:07.52 ID:xT8RtyhR.net]
>>177
詳しく

208 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 18:56:42.33 ID:zX1dB90q.net]
b2c4(3)で申請したが、厚生2級いけるかな?
鬱、ADHD

209 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 19:03:03.15 ID:iFdFPE2A.net]
はい

210 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 19:17:06.43 ID:xyj3vEx9.net]
>>200
俺は、親にタダ飯食べさせてもらってた。
1人子のせいかも??



211 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 19:26:44.15 ID:UtAd057I.net]
自立する気ゼロ

212 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 19:33:59.37 ID:Fx0b08CV.net]
親が本当にタダで飯を食べさせてると思ってるのか
甘いな
さっさと実家から抜けた方が身の為

213 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 19:41:22.39 ID:2UctBRCj.net]
日本年金機構や厚生労働省のホームページを見ましょう。
社会では常識的なのでわざわざ説明するまでもないためみんなが説明してくれない社会保険の仕組みについて小学生でもわかるようにして資料を作ってくれてます。
難しいなら市役所の福祉課の人にこのページのこの文章の意味がわからなかったといったふうに説明すれば親切にしてくださいます

214 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 19:52:18.71 ID:3jF1cFsA.net]
>>206
良くて厚生3級かなぁ

215 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 19:52:19.27 ID:UtAd057I.net]
何してるの笑

216 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 20:14:35.47 ID:Fx0b08CV.net]
親も子供以上に損得勘定で生きてるって普通は思うんだが感覚マヒしてないか?
無償の愛でタダ飯を我が子にゴチし続ける?
随分と都合のいい妄想だな

217 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 20:18:18.82 ID:UtAd057I.net]
ペット感覚でしょ

218 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 20:47:13.50 ID:xyj3vEx9.net]
>>214
いや、逆に自分の子供が障害者!。障害者!障害者!なんだから、かわいそうと思って。
7万円の障害者年金、まるまる使いなさい。。。つて言わね〜か??

219 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 20:51:58.36 ID:xyj3vEx9.net]
>>209
自立する気ゼロだった。。

>>210
俺は、昔、
親にタダ飯食べさせてもらって+障害者年金(月7万円)+バイト代=お金持ちだった。。
今は、
親の遺産相続数百万円+障害者年金(月7万円)=リッチ生活。。。。なんだ。
もう、歳でバイト無理

220 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 20:59:35.17 ID:/CF70uS7.net]
この前、飯食ってる時
母親が「お父さん、来年定年だからね?」ってワイの方見ないでボソッと言った後ささっと逃げた。は?
なにが言いたいの??
言いたいことあるならハッキリ言えって!モヤモヤずっと気持ち悪い!



221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 21:04:20.83 ID:nn1aZOtN.net]
>>218
は た ら け
もうかじる脛ないぞ

222 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 21:11:07.50 ID:xyj3vEx9.net]
>>218
>>>母親が「お父さん、来年定年だからね?」

つうことは、親がサラリーマンだろう??っうことは、厚生年金!厚生年金!!じゃん??
っうことは、親の年金、20万円以上じゃん。。。
持ち家なら、結構いい生活出来るんじゃあ〜???

223 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 21:11:40.74 ID:NF0EZi8v.net]
親が死んだらそれこそナマポコースがあるじゃないか

224 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 21:21:36.94 ID:xyj3vEx9.net]
なま保の障害者加算あり(95000円+家賃)は、いいが・・・・・
バイク&車ダメなのが厳しいんよ。
バイクないと、買い物に行くのチャリンコだとめげるな。

225 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 21:22:31.59 ID:UCn/JjOa.net]
>>216
ケチくさい親なんだろそいつの親は

226 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 21:26:04.19 ID:NF0EZi8v.net]
買い物はネットスーパーで頼んで届けてもらってるなぁ
まあ移動手段限られるときついってのはわかる

227 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 21:29:21.48 ID:7uW9wWZ4.net]
ナマポなんて一般の人がなっても
ストレスで余計に悪くなるだけ

228 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 21:33:40.37 ID:E4PlRJ8y.net]
生保ってなったことないニートが羨ましがってるだけだからな制限ヤバいぞ
田舎は知らんけど都心近郊の家賃上限で住めるとこはいろいろ難あるし生保に紹介できる物件ってなかなか凄まじい環境のとこ多いぞ

229 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 22:01:51.93 ID:UCn/JjOa.net]
手帳持ってると就労指導されんけどね

230 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 23:11:39.98 ID:7uW9wWZ4.net]
>>227
それ大きな勘違い
手帳でも軽作業可能とあれば就労指導は続く
今の時代そんなに甘くない
障害年金の方が手帳取るよりも難易度高いからそっちで就労不可なら
永遠に来ないが訪問は定期的に来る程度



231 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/17(日) 23:26:36.84 ID:jC6Vq1AY.net]
明日の診察で診断書もらう予定
先生がどんな風に書いてくれたか心配

232 名前:優しい名無しさん [2023/12/17(日) 23:31:48.25 ID:iFdFPE2A.net]
はい

233 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 00:07:25.58 ID:5cZDHycO.net]
心配なら彼くんに聞いて貰え

234 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 00:08:59.98 ID:Bk0FKIQo.net]
>>228
ツイッターみたら週一バイトで就労指導なくなったやついたわ
週一ならまあ許容範囲だな
おりは就労不可だけど

235 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 00:09:29.81 ID:Bk0FKIQo.net]
>>231
ゲイなん?

236 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 00:17:07.99 ID:5cZDHycO.net]
真面目に申請考えるならノイズ多すぎるしまずここは見ないからな
効率面で落ちるだけ通った後なら別に構わんけど

237 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 00:45:45.43 ID:Wc1C4PlW.net]
年金2級手帳2級の統失でも就労指導あったぞ
俺はB型に逃げたけど

238 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 00:51:00.77 ID:W1Ye0HM9.net]
>>233
そうわよ

239 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 01:06:12.07 ID:zldMAWJl.net]
就労指導嫌だからナマポは65歳まで頼らないわ
65歳からは頼るしか術がない

240 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 03:24:32.27 ID:aQB+zR+q.net]
>>227
CWは主治医と連絡取ってるから手帳やら年金の等級やら関係無く主治医がOK出せば就労指導はあるよ
まぁ俺の場合は就労不可能、予後不良、24時間介護が必要な状態、とか言われてるみたいだから何も言われた事ないけど



241 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 04:54:24.21 ID:GkgCVpVH.net]
はい

242 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 05:17:41.89 ID:Hfmgss22.net]
将来
https://i.imgur.com/cHZetF1.jpg
https://i.imgur.com/dPKXKpK.jpg
https://i.imgur.com/ikJlFX7.jpg
https://i.imgur.com/Sczb8nw.jpg

243 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 08:38:51.47 ID:GkgCVpVH.net]
はい

244 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 11:11:21.45 ID:6HpZbmt1.net]
はいじゃないが

245 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 11:27:05.19 ID:xrZU6H2c.net]
>>122
そうだね。自分もそう。

246 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 13:30:44.59 ID:3M5EQdoQ.net]
不労所得貰いながら働いてないので障害年金欲しいのですが可能ですか?

247 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 14:08:56.77 ID:YSD7XEdg.net]
>>244
あなたは統失あるのなら可能です

248 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 15:08:00.39 ID:5fJp4JkU.net]
>>235
診断書が軽く書かれてて基礎2級ギリギリの範囲内だろ
予後不良とか書かれないと糖質でも無理
ナマポ辞めても福祉関係だけで生きて行けるからよかったやん

249 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 15:48:36.61 ID:Ofp5fFDC.net]
生活保護は手帳等級全く関係無い。
医師の診断が全てで就労不可と判定されないと就労指導がある。
就労困難ならB型作業所行きの指導がある。

250 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 16:08:18.21 ID:GboCzQi1.net]
皆さん無職ですか?
それとも作業所で働いてますか?



251 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 16:09:49.01 ID:IHg1R3p3.net]
無職や

252 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 16:13:16.37 ID:ZQC768GJ.net]
正職員です

253 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 16:18:59.21 ID:W1Ye0HM9.net]
>>248
無色です。トイレと食事しかできない風呂にも入れない。親父が養ってます。
親父の貯金は72歳で500万しかないけど大丈夫なのかな?
親父は週3バイトして金儲け貯めてる
申し訳ないね

254 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 17:00:46.49 ID:6EOXqLHK.net]
障害年金の申請の紙を書いてると自分の人生クソすぎて泣けてくる

255 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 17:04:35.70 ID:W0cEmOyF.net]
ナマポは指導もあるけど食費を節約して毎月3万残るかだからな?バイク車は無理で住居も申請前に家賃上限に収まるいいとこ住んでないと木造プロパン覚悟だぞ
相当底辺な暮らししてないとマジで地獄

256 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 17:10:24.81 ID:Bk0FKIQo.net]
生活保護は結局自治体によるとしか言いようがない。やる気のあるCWもいればやる気のないCWもいる。全員が全員厚生労働省の出した通告通り動くわけでもない。法律もよくわかってない。(水際を見れば明らか)
就労困難でもケースワーカーが来なくなったやつもいるし

257 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 17:14:14.32 ID:Bk0FKIQo.net]
新規だって診断書ガチャ主治医ガチャ。
重症なのに運悪くコミュ障で自分の症状伝えられず軽く書かれて年金落ちるやつもいれば動き回れるのに何十枚も資料渡してその通りに書いてもらう強かなやつもいる

258 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 17:42:39.75 ID:YVFPgmqI.net]
本当に医者次第。。。等級上げてもらう為に、最悪、土下座だな、土下座

259 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 18:12:25.67 ID:H8XLT/+o.net]
>>253
毎月3万円残ったら割と充実した趣味できるって思っちゃう
毎月1万円は何かあった時用(家電壊れたー とか保険料とか?)に残したとしても月2万円あればぼくの趣味のアニメゲームマンガくらいなら全然行けるなーって思っちゃう
もうちょい飯を豪華にも出来るだろうし、その3万円に障害加算ついてない計算なら精神2級取れたら1.7万円くらい加算もつくよね

260 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 19:14:34.50 ID:T7hgiN1k.net]
>>248
不労所得で稼いでるので無職です
障害年金も貰います



261 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 19:33:04.38 ID:qXZZQbpl.net]
稼ぐっていえないな
企業から小銭を恵んでもらってるだけ
新宿駅前の路頭にお椀置いて正座してるひとと同じ

262 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 19:34:37.62 ID:qXZZQbpl.net]
あ、自分の米国株の配当金のことです
月に30万いかない

263 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 19:40:20.41 ID:OTLe2UU+.net]
遡及で300万入る予定なのでピースボートで世界一周したいと思ったが、よく考えたら対人関係が苦手な自分が3ヶ月以上知らない人と四人相部屋とか絶対ムリだった。

264 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 19:58:18.57 ID:dSm0jPR7.net]
申請のために最後に残ったプライドを捨てられたやつが勝ち取れるのだよ

265 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 20:16:13.03 ID:BxCN/IsA.net]
>>252
皆そうだよ

266 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 20:56:13.13 ID:qXZZQbpl.net]
懐かしいわ
俺も遡及32全額を米国株にぶっ込んだのが
不労所得のはじまりだった

267 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 21:12:30.74 ID:SCPUZsyB.net]
ママから小遣い貰うのと変わらんのよな
だからこういう変なプライドが思わず出てしまう
いくら小遣い貰っても底辺のまま

つまり、専業主婦とこの辺で全く違うわけだ
(社会的立場が担保されてるって意味で)

268 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 21:18:36.00 ID:DNyFs1PN.net]
女の受給者がやたら遊び回って明るいのは
きっちり理由がある

269 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 21:49:20.97 ID:GD8CjpuL.net]
>>257
遊ぶのに金が必要なやつは足りないって言うだろうな
小説とか絵とか自己満でもいいからなにか作る趣味があるやつはそのくらいで十分生活できる

270 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/18(月) 22:20:45.66 ID:6EOXqLHK.net]
>>263
そっか
辛いけど頑張って書こう



271 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 22:29:12.21 ID:qXZZQbpl.net]
自分のことだと思うから辛い
フィクション書いてると思い込んで力作を生む

272 名前:優しい名無しさん [2023/12/18(月) 23:58:05.18 ID:SFFsEB+W.net]
主治医が診断書を書いてくれると言ったので年金事務所で書類をもらい診断書の依頼を出したのに主治医がどう書くか悩んでいると依頼から2週間経ったのに全く手をつけてくれていない。診断書の結果次第で生活保護を考えなくてはいけないくらい困窮しメンタルの調子が悪い中この待ちの期間がものすごく辛いです。

273 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 00:19:03.28 ID:1rtcUyAL.net]
はい

274 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 00:38:14.95 ID:es/LqBZC.net]
キチガイの文章って特徴的だよねえ

275 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 00:53:29.96 ID:dE+WDyst.net]
ブウウーーーーンンンーーーンン

276 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 01:19:04.63 ID:7W6jEZ9m.net]
>>251
500万も貯金してるなら立派なご両親じゃん
うちなんて0だよ0
誇張なしでマジでゼロ

277 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 05:14:44.30 ID:yJfe99RV.net]
はい

278 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 07:39:01.83 ID:3gisK+WF.net]
>>270
医者も忙しいから催促もしにくいよね

279 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 07:44:22.78 ID:oW9aFCzV.net]
医者にその困窮が伝わってないからだ
診断時間に通帳や収入証明を見せて現実を認識してもらう
できないなら無理

280 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 08:14:04.63 ID:8H4ujWF0.net]
>>270
記載要領を渡したんじゃないのか



281 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 08:23:48.74 ID:uOybUpnJ.net]
>>277
年金は困窮してるから貰うモノでわない
困窮してるなら生活保護とか他の福祉制度だろ

282 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 08:39:23.19 ID:oW9aFCzV.net]


283 名前:かんてねーな間抜け []
[ここ壊れてます]

284 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 08:44:11.46 ID:GYTvHGj4.net]
医者に困窮アピール(笑)

285 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 09:21:42.06 ID:SWbOXpiO.net]
>>270
2週間じゃまだ早い
とはいえ待っていても何も変わらんから、診察の予約を取って困っているのを正直に話すしかない

286 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 09:22:33.13 ID:yl6S5Fzr.net]
医者に困窮を認識してもらうwwww
医者はNPOでもなければ自治体でもないんだがwww生活困窮してるなら福祉課行けww笑わせんな

287 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 09:31:14.78 ID:oW9aFCzV.net]
実際にそれで2級ゲットしたんだよ間抜け

288 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 09:32:00.78 ID:3gisK+WF.net]
この程度の相談で余裕なく煽るのってやっぱそう言う病気?

289 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 09:33:07.86 ID:3gisK+WF.net]
あとw使いって15年前って感じだよなもはや

290 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 09:49:16.09 ID:oW9aFCzV.net]
0211優しい名無しさん
2023/12/19(火) 07:32:18.10ID:oW9aFCzV
最初に手帳申請して3級だったがその後年金申請して2級きたので
もういちと役所に手帳申請していまはどっちも2級



291 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 09:50:05.56 ID:1rtcUyAL.net]
はい

292 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 09:58:13.80 ID:oVRe8KfV.net]
名古屋大学医学部付属病院の小中学生を統合失調症と診断する尾崎紀夫教授

293 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 10:09:45.12 ID:eld3hBRH.net]
医師は金銭感覚ずれてる可能性あるから可視化させるのは一つの手立て

294 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 10:31:58.72 ID:HKboJxpH.net]
医者に困窮アピールって当たり前やん
障害年金の制度趣旨なんて説明するまでもないが

295 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 10:36:30.64 ID:HKboJxpH.net]
医者に対して自分をよく見せようと取り繕うほど愚かなことないよね
どれだけ惨めで哀れで同情されるかがポイントよ

296 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 10:49:59.00 ID:uOybUpnJ.net]
そんな事しなくても
障害度合いが該当してれば余裕で通るよ
通らないから困窮してるだの同情誘って
そんな惨めな事しないといけない程
軽い障害なの自覚しろよ

297 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 11:02:47.10 ID:HKboJxpH.net]
>>293
根拠の乏しいゴミみたいなレスすんなよ
今すぐ死ねカスが

298 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 11:10:31.29 ID:oW9aFCzV.net]
同情 笑
これだから社会のゴミ扱いなんだよなスレ汚しは

299 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 11:14:53.34 ID:HKboJxpH.net]
>>295
自己紹介乙w

300 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 11:17:29.59 ID:HKboJxpH.net]
このスレにいる時点で社会のゴミだという自覚も出来ないやつは生きてる価値もないから死んでほしいよ



301 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 11:32:03.19 ID:oW9aFCzV.net]
よく読まないから間抜けなレスをしてしまうんですね

302 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 11:49:05.36 ID:Hg6WHt8g.net]
青葉の魂が宿れば統失で年金貰えるよ

303 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 12:17:01.48 ID:oW9aFCzV.net]
自己紹介いらねーから笑

304 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 13:34:23.55 ID:jwXzhDxU.net]
医者に困窮アピールしたところでブラックリストに載ってしまえば手帳も年金も取れませんw
それどころか通院さえ打ち切りにされますwww

305 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 13:42:39.65 ID:OMzeEIRA.net]
国民年金なら2級(7万円)
厚生年金なら3級(約5万円)が、相場。。。。まあ〜、何とか生きていける金額だし??

306 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 14:08:42.29 ID:eld3hBRH.net]
何で同じ方向向いてたっぽいのに仲間割れしてるんだ

307 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 14:48:32.01 ID:CbcAS9FD.net]
今は鬱病1年で手帳申請中
半年後に鬱で障害厚生年金を申請したいってここで相談したんだけど
年金の審査っていうのは既往症も加味される?
今度指定難病の疑いで大学病院で精査することになって万が一指定難病だった場合は主病名鬱病で指定難病もありって
記載?
他の疾患との兼ね合いとかよく分からないんだけど気になって皆さんどんな扱いにしてるの?
半年後の事早すぎって言われるかもしれないけどどなたか教えてほしい

308 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 14:57:49.10 ID:MZSYKHfD.net]
他の病気は関係ないですよ

309 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 14:59:02.80 ID:g/8VyJrQ.net]
医者でも社労士など専門家でも無いのに
こんな怪しい所で聞いてどうする?
みんなお前と同じド素人だよ

310 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 15:04:09.23 ID:3EAex6Lz.net]
医者に通帳開示すんのか(笑)
口座なんてナンボでも持てるのに意味ないだろ



311 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 15:08:05.64 ID:9qp8/Hly.net]
困窮アピール君は自演露骨すぎだよ。
高いけど検査やってるとこがいいよワイズとかのそれに合わせて書いてくれるし
指標があったほうがいいのは間違いないけど困窮アピールは違う。
障害年金の特に精神は病状の度合いだから。

312 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 15:21:01.05 ID:CbcAS9FD.net]
>>305
じゃそれぞれで申請しないといけないのかな
面倒だけどしょうがないのか

313 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 15:24:23.64 ID:g/8VyJrQ.net]
一理ある
女の泣き芸が医者相手だけに留まらず
司法など公的な場でも女割の一環で通用してるからな

その理屈からすると同情買う乞食芸も効果アリなんじゃね?

314 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 15:28:59.71 ID:jwXzhDxU.net]
女は女でも醜いおばさんの泣き芸は通用しません

315 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 15:40:56.90 ID:GYTvHGj4.net]
SNSで1級アピールしてるやつたまにいるけど過去のツイート掘ると大体基礎の雑魚なんだよな
基礎のくせにイキんなよと

316 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 15:42:44.67 ID:3gisK+WF.net]
厚生でイキっててもちょっと滑稽だろ…

317 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 15:44:29.67 ID:3gisK+WF.net]
>>0310
医者「ちんちんついてるおじさんの泣き顔はちょっと…」

318 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 16:08:03.35 ID:AInDuARd.net]
何ヶ月ごとの通院がベスト?時々具合悪すぎて間が開くんだけど

319 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 17:18:41.83 ID:IUolG+wq.net]
ここ、女ヘイトのおっさんいるけど妄想で叩いててちょっと怖い

320 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 17:19:48.07 ID:OMzeEIRA.net]
遊んで暮らして、昼まで寝て、昼からレモンサワー1本飲んでる
俺に、月7万円の障害者年金は、少ないぞ!

障害者年金上げるように
みなさんも、岸田総理に文句言いに行きませんか??
小池百合子東京都知事にも、文句言いに行きませんか??



321 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 17:20:08.35 ID:jwXzhDxU.net]
それな、実は男じゃなくおばさんなんだよ
50のミソジニーおばさん

322 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 17:21:24.24 ID:oW9aFCzV.net]
あれはババア

323 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 17:25:03.00 ID:IUolG+wq.net]
おばさんが女叩きしてたのか( 'ω')エッ…

324 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 17:50:34.95 ID:KUlp475a.net]
このナチュラルな被害者ムーブうらやま
本人は意識してないけど速攻で「怖い」と怯えた弱者を演じられるって
こういう弱さが物を言うジャンルだと逆に強いよね

325 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 18:05:42.49 ID:vop0uUhv.net]
新規の話:雑談が3:7くらいになってないかここ

326 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 18:06:54.89 ID:+FeoYZbk.net]
難病も一年半待たないといけないんじゃなかった?
ペースメーカーとか埋め込んだら一年半要しなくて良かった気がするけど
難病でも薬でコントロール効くのもあるし。

手帳は精神より身体の方が手厚いと思う。

327 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 18:31:26.90 ID:5bQKNglU.net]
遡及5年で厚生3級
事後重症で厚生2級どっちがいい?

328 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 18:37:48.98 ID:XzApZ1qs.net]
どうせ残り3年以上とか丸々5年のやつが居るんだから
雑談になってもおかしくない
外では障害年金貰ってると言えないんだし

329 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 19:17:43.04 ID:yu8pi9H6.net]
厚生と国民の基準が同じなら、厚生3級は国民の方で受給申請していたら落ちていたってことだよね?

330 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 20:16:27.48 ID:oW9aFCzV.net]
就労作業所には絶対に言わないほうがいいぞ



331 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 20:35:31.64 ID:ateLUN5J.net]
障害年金の申請って継続して1年半通わないとダメなんだよね?5年前ぐらいから、うつ病と強迫性障害なんだけど、何度かいろいろなメンクリいっただけ。今は何処も行ってない

332 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 20:37:39.90 ID:e4ErRCTd.net]
通算一年半で良いよ

333 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 20:50:34.69 ID:ateLUN5J.net]
>>329
サンクス!
いずれにせよ新しいとこ通い続けけるしかないか。電話で予約するか。

334 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 20:52:06.32 ID:oW9aFCzV.net]
情弱のうえに貧困か
悲惨だな

335 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 21:00:36.55 ID:U3/MI77X.net]
>>315
月1の通院で厚生1級もろとるわ

336 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 21:11:55.30 ID:V6I1nOIL.net]
一級っすかw
バカだ無能だ言われたら怒るクセに
矛盾するように自慢に走るのね

まぁ詐欺師なら辻褄を合うけど?w

337 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 21:17:24.74 ID:oW9aFCzV.net]
彼はもう61歳なので

338 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 21:38:19.04 ID:Z05RV8Bz.net]
ベストってベンゾとかは処方制限あるんだから月イチで行かなきゃ薬切れるだろ

339 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 21:44:41.90 ID:oMtEJZdl.net]
申請してぴったり2ヶ月で受給決定通知書きました 年金申請しようとして2年前に諦めたけどやり遂げてよかった まあ社労士さんが頑張ってくれたんだけど

340 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 21:51:54.72 ID:LP9kif2D.net]
年金くらい社労士頼らずに取れや(笑)



341 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 21:56:15.26 ID:oW9aFCzV.net]
取る 誤
獲る 正

園児以下の低脳だな

342 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 21:58:29.08 ID:LP9kif2D.net]
5chで漢字を指摘(笑)
流石ガイジだわ

343 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 22:05:28.24 ID:oMtEJZdl.net]
私の場合、通院履歴が複雑なのと、病歴就業状況申立書の記入がうつフラッシュバックで辛かったので、お金払って社労士さん雇って全然後悔してません 

344 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 22:09:38.69 ID:xVnrpi26.net]
質問です。初診日から1年6ヶ月後の障害認定日になる病院が閉鎖してしまっていて、その時の診断書を書いてもらうことができないのですが、この場合は遡って請求するのは難しいでしょうか?
初診日の認定は他の病院でしてもらっています。

345 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 22:38:42.44 ID:oW9aFCzV.net]
いまの主治医に説明してみ

346 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 22:40:34.47 ID:oW9aFCzV.net]
途中で送信した

自分は通院してない時期だったが
いまの主治医の書類追加で遡及320万獲れたから

347 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 22:54:46.96 ID:HKboJxpH.net]
カスみたいな上辺の知識ひけらかして終わってんな
ここはテメーのオナニー部屋じゃねえんだよ
死ねよゴミクズ

348 名前:優しい名無しさん [2023/12/19(火) 23:17:19.83 ID:XzApZ1qs.net]
等級は隠すのが基本で自分から障害年金の話とかしない

349 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/19(火) 23:48:38.66 ID:vop0uUhv.net]
>>338
園児連呼しとるけど君は他人が園児って言われたら傷つくやろなぁって思ってるってこと?
無意識に出るからもっと語彙増やした方がええで

350 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 00:20:58.36 ID:02Pbmpv8.net]
>>327
何で?
受給しながらの人多いでしょ



351 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 00:54:22.44 ID:l3/wpIhj.net]
そもそも新規スレなのに住人の殆どが既に通ってるっていうね
俺もだけど

352 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 01:00:59.03 ID:f5oI0vBq.net]
自分はこれから
病院を転々としたから申請大変だわ

353 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 05:23:41.33 ID:f/ebR5fi.net]
はい

354 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 07:37:06.48 ID:aWqQcZis.net]
>>348
だって通ってから暇潰しに見るスレだもん
申請前にこんな糞スレ見ないよ
メリット無いどころかデメリットの大きいし

355 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 07:38:04.28 ID:4sxrg2GQ.net]
はい

356 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 08:01:21.91 ID:O6ec0KZY.net]
テンプレで説明終わってんのよね
申請うんぬんは自分でやるなら年金事務所行けだし無理なら社労士に頼めっていう

357 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 08:02:40.41 ID:4sxrg2GQ.net]
はい

358 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 08:18:46.78 ID:uVOfR65N.net]
結局ここは年金持ちの猛者ばかりだから医者に診断書書いてもらうコツを知りたいんだろ…教えないよ

359 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 08:22:34.31 ID:YGnaeA5P.net]
この度無事申請通って遡及分も貰えたんですが、遡及請求の期間に貰っていた傷病手当はいつ頃健保から返還請求が来るものなのでしょうか?

360 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 08:28:49.83 ID:juJwGVZY.net]
そんなもん放置でいい
連絡きたら返せばいいだけ



361 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 09:20:59.73 ID:JQ+QoJTf.net]
>>268
元気出しなよ

362 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 10:27:15.08 ID:sS6Kd3JZ.net]
>>343
ありがとうございます。
主治医に相談してみます。

363 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 10:32:00.57 ID:f5oI0vBq.net]
>>358
ありがとう

364 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 10:40:27.12 ID:dHoEL08c.net]
>>333
別に怒りはしないよ、本当の事だし
それにもう回復の見込みもないし社会に出る気もないから死ぬまで障害年金と生活保護でで生活して、
今まで払ってきた税金やら年金やらを取り返して国に迷惑かけて死んでいこうと決めてるから

365 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 10:49:12.24 ID:juJwGVZY.net]
死にたきゃとっとと死ねよ

366 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 11:01:14.19 ID:oY1lExqA.net]
ちなみに
通院してない時期だったが
いまの主治医の書類追加で遡及320万獲れた件で
書いてもらったのは意見書(正式な申請書類ではなく、別紙扱い)

担当医によっては初診日証明と同じくらいの料金がかかる

367 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 11:06:01.45 ID:juJwGVZY.net]
320万円くん、君しつこいよ?
誰も聞いてないから

368 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 11:10:42.53 ID:oY1lExqA.net]
ID:f5oI0vBq

369 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 12:18:19.74 ID:KmAxKsN0.net]
統失だからな

370 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 13:33:33.16 ID:dHoEL08c.net]
>>362
やだよ、めんどくさい



371 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 14:05:48.49 ID:fuDC2U0N.net]
診断書絶対主義の障害年金で診断書無しで通る訳がない
「認定日の診断書が取れない」でググってみ

372 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 14:16:30.59 ID:SQ2bGEDp.net]
400万円ゲットー!マン参上!!

373 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 15:20:17.95 ID:BvelVXsa.net]
診断書なしは通らないのに通ってると勘違いしてるのは
立派なガイジだな入院でもすれば伯が付くぜ

374 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 16:15:03.57 ID:19lRoXIM.net]
厚生1級に遡及400万
メジャークラスの数字乗っけてきますね^^

375 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 16:19:55.17 ID:SQ2bGEDp.net]
俺は、規則級、遡及請求の400万円。。。。。。
昔知り合った人で、精神病院入院して、障害者年金知って、1級遡及請求500万円!
っう人いたな。。。

>>30年前の話

376 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 16:20:55.44 ID:SQ2bGEDp.net]
2級。。。の間違い

377 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 16:57:18.93 ID:WhzxhuAy.net]
俺は保険入れなくなるのが将来響きそうで早めに行っとかないのを後悔したよ

378 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 17:17:06.04 ID:waKnpus9.net]
>>368
保険に入る目的が分からんけど独りもんなら必要なくね
保険料分をゴールドにしたほうがよさそうなもんだけど

379 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 20:13:35.20 ID:JKVOPQ+S.net]
診断書の病名うつ病だけだったわ
うつ病だけで通るんかな?

380 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 20:18:16.71 ID:4sxrg2GQ.net]
はい



381 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 21:25:09.70 ID:q7o0GsBB.net]
今年は年金通りにくくなくなるっていうレスでてこないのかな
毎年恒例なら来期もあるよね

382 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 22:07:12.58 ID:35/EwkWR.net]
質問いいですかね
いま5年通ってるクリニックがあるんだが、主治医とウマが合わないので他院に変えると申請年数は合算で計算してくれるよね?
つまり他院ですぐに申請できるよね?
でも経過はいまのクリニックの先生しか知らないから、こういった場合どうなるの?

383 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 22:10:00.89 ID:4sxrg2GQ.net]
はい

384 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 22:29:08.95 ID:lZ8Tyw7e.net]
?多いと馬鹿っぽいね
実際馬鹿なんだろうけどw

385 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 22:51:37.25 ID:JIquut4j.net]
病院変わった途端いきなり金くれって言うのか
通報されなきゃいいけどなw

386 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 22:57:21.22 ID:huRX8ZqB.net]
どうせ前医の紹介状も無く手ぶらで行くんだろうな
結果は言うまでもないし笑えてくるw

387 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 22:59:53.24 ID:juJwGVZY.net]
単発IDで煽り連投も相当馬鹿だと思うがね

388 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 23:03:06.45 ID:m5OPJcPN.net]
キチガイエスパーの透視笑えるw

389 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 23:04:57.29 ID:BvelVXsa.net]
転院は紹介状か同じ系列の病院じゃないと後から苦労するの知らないんかね

390 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 23:08:12.77 ID:z2OlDXLG.net]
>>378
年によって流行りのレスが違うのか



391 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 23:12:08.31 ID:JIquut4j.net]
いや飛び込みですぐ申請するんだろ?あり得ないわ
常識的には紹介でセカンドオピニオンなんだろうけど
トラブってるからそれも無理だし

>>384 馬鹿だっつーなら筋の通る説明してくれないか

392 名前:優しい名無しさん [2023/12/20(水) 23:39:45.98 ID:lnpira7o.net]
実際医師法がどうたら言って迫る奴なんているのだろうか

393 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/20(水) 23:52:23.63 ID:JIquut4j.net]
じゃあ初見で速攻申請してみ?
自分じゃ絶対やらない癖にな
ロクに説明も出来ないなら絡んで来るなよ

394 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 00:43:37.27 ID:aDfzLrBI.net]
はい

395 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 01:02:44.92 ID:fy66gix/.net]
主治医とウマが合わないってどんな感じ?
めちゃくちゃ口答えしてるとかはない?

396 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 01:05:54.52 ID:aDfzLrBI.net]
はい

397 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 01:06:43.59 ID:ym6deQCJ.net]


398 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 01:24:45.59 ID:NhoY2UeU.net]
頭に血が上りすぎて誰が誰に迫るのかを考えられないようである

399 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:05:30.46 ID:biIXTMjn.net]
遡及システムありがとうございます
全額を米国株にぶっ込んだのがいまの不労所得です

400 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:29:33.26 ID:ua7o1Ft9.net]
💩❗、



401 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:30:05.21 ID:ua7o1Ft9.net]
🔥👙、👶

402 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:31:23.73 ID:ua7o1Ft9.net]
💩👶、🏮🍫、👶💡、🍛🎵、🍙🧅、☀🌱、👙❗、✋💩、✋🏮⛽我部かカプセーかぷかぷなやかなと。かな、と。

403 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:33:28.04 ID:ua7o1Ft9.net]
トイレ手洗いでんきなや、やかなと。いう、こ、とをな。

404 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:34:07.46 ID:ua7o1Ft9.net]
いうことをな、きけな、やかなと❗🔥いう、🌱💩、初雪な

405 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:35:00.14 ID:ua7o1Ft9.net]
Tバックマン
初雪な。。。。。🔥🍛、⛽😃、🐸✋、🍫

406 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:35:33.97 ID:ua7o1Ft9.net]
チョコラBBな

407 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:37:41.33 ID:ua7o1Ft9.net]
お似合い
けっけっけ
といわぁ〜

408 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:38:10.60 ID:ua7o1Ft9.net]
やがな、かなと、いう❗✋、⛽🌱、⛽

409 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:38:43.39 ID:ua7o1Ft9.net]
💩🏮、✋
テネシー執念

410 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:39:49.88 ID:ua7o1Ft9.net]
テネシー執念ね✋😃✌、👙🍕ひ、🎵ひかわ🎵おやすみなさい💤親子、オヤゴコロ、おやこさんな



411 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:40:59.50 ID:ua7o1Ft9.net]
オヤゴさんね🌸さくらんぼ駅前

412 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 03:41:16.59 ID:aDfzLrBI.net]
はい

413 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 04:23:04.69 ID:xSSs3T/C.net]
>>355
「医者に診断書を書いてもらうコツ」

馬鹿みたいに思うかもしれないけど、不支給率を見れば書いてもらうことが一番の壁なんだよな

414 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 08:09:26.20 ID:2MkMjjn8.net]
障害年金って明らかに貰える状態なら1年半経つ頃に向こうから言ってくるけどね
言われずに5年って働けてるんじゃないの

415 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 08:14:40.87 ID:ZtcIrzCc.net]
顔真っ赤でアンカーもつけずにレスするからとっ散らかってるんだよ
わざわざ追って読む価値もないからいいけど

416 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 09:41:47.31 ID:M2D6ToE0.net]
はい

417 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 10:08:15.17 ID:Mqx0R8X3.net]
>>392
>主治医とウマが合わないってどんな感じ?
>めちゃくちゃ口答えしてるとかはない

自己顕示欲が強い感じで1分診察です あまり考えてくれてるとは思いませんね とにかく回転率意識してる感が見て取れて
質問しても簡単にスルーです
実は初心時は別の先生で優しい方だったんですが、変えてもらったら厳つい先生に当たってしまいました
当時はこっち系クリニックのイロハは分かってませんでしたから
社労士もこの先生は厳しく書くと言っているのもあって医院変えたいなと…

418 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 11:07:50.64 ID:yKV6vToh.net]
病院かえても今より良いとも限らない

419 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 11:17:12.89 ID:aDfzLrBI.net]
はい

420 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 11:47:04.77 ID:NhoY2UeU.net]
>>414
病院の医師以外へまずは相談しないとドツボにはまるだけだよ



421 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 11:47:46.99 ID:MRb4iIsS.net]
>>379
>>つまり他院ですぐに申請できるよね?

すぐは、無理だろう

422 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 11:56:56.78 ID:32B+VQwq.net]
>>414
大きい精神病院のがいいよ

423 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 12:12:08.94 ID:MRb4iIsS.net]
>>414
とにかく、更新だな、更新。。。
5年目のやつ、更新した後、病院変える。。のわ??

424 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 12:12:49.16 ID:aDfzLrBI.net]
はい

425 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 12:21:32.77 ID:MRb4iIsS.net]
>>396
遡及請求の400万円(知ってる??)の金、株にっつこんで、今は、30万円損!
人生???こんなもの???

426 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 12:54:35.63 ID:Mqx0R8X3.net]
>病院かえても今より良いとも限らない
そしたらまた変えればいんじゃないですか
数回行けば感じ分かりますので

>病院の医師以外へまずは相談しないとドツボにはまるだけだよ
そうですよね 理由付が難しいですよね「医師と合わないから」とは言えませんし…どうしましょう?

>大きい精神病院のがいいよ
大きいとこが良い根拠はどう言った点かを教えてください?

>とにかく、更新だな、更新。。。
>5年目のやつ、更新した後、病院変えるのわ?
すみません、意味がわかりません ご説明お願いします?

427 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 12:55:09.75 ID:aDfzLrBI.net]
はい

428 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 13:27:25.18 ID:+Ib97QTF.net]
2年間ぐらい働いてないならすぐに診断書を書いてくれる
つうか手帳を勧めてくる

429 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 13:35:42.13 ID:fy66gix/.net]
なんか性格的にこいつに問題ある気がする
こんなごみだめみた
医者だって人間なんだからさ

430 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 13:37:10.09 ID:fy66gix/.net]
>>426
こんなゴミだめみたいなスレでわざわざ助言してくれる人たちに根拠は?とか聞いちゃうところがもう…



431 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 13:38:17.34 ID:aDfzLrBI.net]
はい

432 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 13:41:06.15 ID:HLD5tdwH.net]
うむ
医者がおかしいのではなく患者側に難ありって感じだな
精神障害なんだから仕方ないってのはあるが、自分のほうがおかしいかもっていう自覚を持たないとね

433 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 13:44:58.01 ID:MRb4iIsS.net]
>>423
更新。。。の5年と勘違いした。ごめんね

434 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 14:20:15.28 ID:Tas6z0sc.net]
青葉の魂が宿れば医者も親身に聞いてくれる
聞かなかったら大阪のクリニックになるからな

435 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 17:43:42.41 ID:o5JPgpe5.net]
こっち系クリニックのイロハwww

436 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/21(木) 17:45:26.17 ID:o5JPgpe5.net]
>>423
おめーの好きなようにしろよボケカス

437 名前:優しい名無しさん [2023/12/21(木) 18:31:49.21 ID:yKV6vToh.net]
>>423

>そしたらまた変えればいんじゃないですか
数回行けば感じ分かりますので

だったら自分の納得する医師に当たるまで探せますよ

438 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 02:20:32.31 ID:ujYCnQOc.net]
>>379
自分は前の病院合わなくて行かなくなって悪化して福祉関係の人に付き添ってもらって今の病院に移ってから4カ月様子見で診断書もらった
初診で付き添いいたのとパソコンでぎっしり症状書いて渡したら医師が親身になってくれた
今月年金の初振り込みだった

439 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 03:31:40.04 ID:3NNer3eE.net]
親の国保が毎月たった3000円なんだけど、これってガイジ手帳もらってるからなの?

440 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 04:35:22.48 ID:WuS2NDxC.net]
10年近く気分の沈みと付き合って今年の1月にやっと初めて受診できたけど
お金がなくて1回も再診に行けていないし、申請しないといけないほど病状が重いと伝わるか不安だし、そもそも自分がどれほど重いかもわかっていないしで色々とつらい…
でも働けず家族に迷惑を掛けていることが一番申し訳ないしこのスレ読みながら申請なり就労なり頑張るよ…
そういうためのものではないかもしれないけどもしお金が入ったらまずは親にいつもより高いお米を贈りたい
長くてごめんなさい



441 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 04:35:41.81 ID:5qFAGR0J.net]
はい

442 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 04:41:55.06 ID:Km5btbv3.net]
このスレの方々は医者ガチャ大成功ですね

443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 05:36:16.97 ID:HQJ45vz5.net]
取り敢えずお金がないなら速攻で自立支援申請しよう

444 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 07:21:40.18 ID:lZOL5Qh+.net]
国保はガイジに優しくない
ただの低収入の底辺ってだけだろ

445 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 07:48:25.87 ID:n1adAO+P.net]
健常者の時は国保が毎月22000だったわありえない
今は520円

446 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 08:20:38.17 ID:Bqy5qtjw.net]
>>436
親とあなたの職業による

447 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 08:34:54.19 ID:xneFVECj.net]
診断書の作成は正当な理由がなければ断れないが
「経過観察が済んでいない」は正当な理由に該当する

448 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 09:34:55.42 ID:O70sxhML.net]
ちゃんと医師と疎通できてたら向こうから言ってくるよ
5分診療のとこなら言うだけ言ってガチャしろとしか

449 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 09:58:53.99 ID:2kEHZmpL.net]
>>437
自立支援法で、精神科タダか、地方は、1割負担。。。
で、
障害者年金(月7万円)か、なま保の障害者加算あり(95000円+家賃)受けて
遊んで暮らす。。。。。
おこづかい稼ぎに、作業所行くとかわ???

450 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 11:01:16.87 ID:n1adAO+P.net]
生きてるとは言えないな



451 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 11:27:21.94 ID:0bHKzn3A.net]
10年前に1度だけ2級の年金を貰って更新せずそのままでいたんですが最近10年前とは違う障害で年金申請したい
過去に更新しなかったこととか足枷になるのだろうか

452 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 11:35:36.03 ID:2kEHZmpL.net]
究極の選択!!

朝から晩まで、奴隷のように働いて、25万円の給料か??
遊んで暮らして、昼まで寝て、月7万円の障害者年金か??

あなたなら、どちらの人生???

453 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 11:52:48.60 ID:lZOL5Qh+.net]
>>448
ならない

454 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 12:15:23.82 ID:mtilt6Yq.net]
>>448
それって事後重症扱いなるの?
また1年6ヶ月通わなきゃいけないよ

455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 13:36:54.91 ID:T1+CeZ0J.net]
神経症は年金は難しいですか?解離性障害で支給された人はいますか?神経症では職場の配慮無しでは働けないし、一度壊れた神経は自然治癒も難しいと思いますね。

456 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 13:44:21.55 ID:LLMq1AQf.net]
>>452
「難しい」じゃなくて「対象外」

457 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 14:12:58.86 ID:xeQueiwb.net]
パニック障害・適応障害等の神経症は障害年金の対象外です。
解離性障害、適応障害なども神経症です。

https://ogiso-sharoshi.com/16203059742402#:~:text=%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%83%BB%E9%81%A9%E5%BF%9C%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E7%AD%89,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%82%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%97%87%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

458 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 14:24:57.29 ID:LLMq1AQf.net]
対象外の障害でも病態(障害の様子)が対象内の障害と同じなら申請はできる
ってのはあるが、それってそもそも対象の障害なんじゃっていう
診断名を変えたくないポリシーでも有るのかね

459 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 14:33:01.74 ID:lZOL5Qh+.net]
よくわからんね
病態に対応した病名になるんだから
病態だけ対象なんてあり得るんか

460 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 15:45:47.15 ID:UYdE56eW.net]
解離性障害で受給者を存じております。
入院歴のある方でエピソードも納得でしたね。



461 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 16:29:16.37 ID:n1adAO+P.net]
神経症にいちいち年金出してたら国が崩壊するわ

462 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 16:52:35.39 ID:lsyGOH+f.net]
発達もなー

463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 17:00:47.61 ID:ieDGiq0o.net]
群発頭痛でもらえたケースもあるからからな…
ここのスレの住人は認定医になりきってお医者さんごっこが好きみたいだが

464 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 17:55:04.95 ID:n1adAO+P.net]
それ俺な

465 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 18:43:09.12 ID:duNoH+Sg.net]
>>460
群発頭痛というか、群発頭痛からのうつ病でって感じではないかな?

群発頭痛もって&

466 名前:#12427;けど、めちゃしんどいしやばいぞ。 []
[ここ壊れてます]

467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 18:44:23.89 ID:Xvkjc7EB.net]
>>462
お前のそればただの偏頭痛だからwww

468 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 18:47:15.75 ID:X7cu6T3b.net]
令和の虎見てたけどどんでもねえモンスターが居てガイジの俺でも引いた
◯◯こそ発達か双極だろ

469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 18:48:55.47 ID:15mmo9Gk.net]
キング本田は脳に後遺症おってるだろうし仕方ないと思うんだよね

470 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 19:14:57.97 ID:OdNSJzCX.net]
あのチャンネル面白おかしく障害者晒しあげて再生数稼いでるだけでしょ



471 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 19:31:42.22 ID:duNoH+Sg.net]
>>463
医者が群発頭痛と診断したわ

472 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 19:33:09.38 ID:duNoH+Sg.net]
別に偏頭痛でも群発頭痛でも、保険的には何もメリットもデメリットもないけど

そもそも群発頭痛は名称が悪い。
三叉神経の違う病気。

473 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 20:03:27.02 ID:n1adAO+P.net]
病名がよくないのは糖尿

474 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 20:39:32.30 ID:GsQCqVmL.net]
糖尿に限らないだろうけど血中糖度を調整する薬飲んでると献血できないんだよね、スレチだけど

475 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 21:26:31.68 ID:gqMTJOlD.net]
もう6年通ってるから申請したいんだが、遡及はなかなか通らないのかな?

476 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 21:26:58.24 ID:xWmNIdgu.net]
はい

477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 21:28:34.48 ID:Bccn2hGs.net]
>>471
6年間無職ならいけるんじゃね?

478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 21:40:32.77 ID:p0gwOYea.net]
6年通ってて年金が話題にものぼらないなら厳しいんじゃないの
フルタイムで働けてるなら厳しい

479 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 21:40:59.45 ID:5qFAGR0J.net]
はい

480 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 21:43:54.48 ID:GM6ZVTDP.net]
年金なんか普通医者から言うもんじゃないし
俺は1年半の認定日で申請して貰ってるけど、うちの医者は自分で言わなかったら10年経っても言わなそう



481 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 21:45:06.83 ID:ZdOx6HGo.net]
働きながら貰えても3級だけどその

482 名前:3級すらフルタイムで働けてるなら日常生活能力アリで判断されたら詰み []
[ここ壊れてます]

483 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 22:09:19.97 ID:X7cu6T3b.net]
>>466
障害者の検査に行ったりしてないから
何も言えなくね
知的っぽいけどな高学歴なとこを見るとやっぱなって感じ

484 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 22:12:00.35 ID:5qFAGR0J.net]
はい

485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:14:17.49 ID:OCUI1yEK.net]
SNS見てると自分から年金の話を振って自爆したケースが結構あるね
医者から不正受給よくない的な説教食らったっていう

おまけに今まで良好な関係築いてた医者から自分の下心を見透かされ
以後気まずくなって通院さえ困難なるBADなパターン

486 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:16:28.84 ID:044FsRT2.net]
>>478
彼は高次脳機能障害だよ脳梗塞の後遺症
これ以上はスレチだと思うからレスするのやめるね

487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:20:24.20 ID:GM6ZVTDP.net]
>>480
だからって医者から話振ってくるのを一生待つとかタイパもコスパも悪いだろ
そんな説教する医者なんか最初からハズレだからな

488 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:26:46.13 ID:OCUI1yEK.net]
>>482
自分で答え言ってるじゃん?
当たりよりハズレくじの方が多いんだよ

489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:30:02.68 ID:GM6ZVTDP.net]
ならさっさと見限って医者ガチャ引き直したほうが良いじゃん

490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:32:07.44 ID:OCUI1yEK.net]
うわぁ・・・医者がバカって前提だから怖い
そりゃ簡単にゲスい下心を見抜かれるよね



491 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:36:34.71 ID:Bccn2hGs.net]
ヤブ医者のほうが優秀

492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:38:30.50 ID:GM6ZVTDP.net]
申請できるまで1年半も通ってるのにそれで説教してくる医者は馬鹿だろ
転院してすぐ言うやつがいたらまあそれが患者が馬鹿だが

493 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 22:40:23.84 ID:5qFAGR0J.net]
はい

494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:41:24.09 ID:FSl75Mrm.net]
医者ガチャって草w
セカンドオピニオンさえ迷うのに
3回も4回も合わないと思ったらどんどん変えるんか?w
やばすぎw

495 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:42:37.06 ID:0bHKzn3A.net]
え?申請するために通うのは初診日から6ヶ月じゃなかった?

496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/22(金) 22:47:51.34 ID:Xvkjc7EB.net]
>>490
それ手帳

497 名前:優しい名無しさん [2023/12/22(金) 23:53:50.96 ID:UYdE56eW.net]
年末年始も通院頑張ろう、良いお年を

498 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 00:15:52.33 ID:syHlzqhO.net]
通院しているにも関わらず強迫性障害が悪化してきているからクリニック変えろって親にはしつこく言われるわ

499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 01:20:03.91 ID:Rrpeoe0B.net]
年金の話を切り出すのは障害年金最初の試練だよな
俺も最初は鼻で笑われるんじゃないかとビクビクしながら恐る恐る尋ねたわ

500 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 01:44:40.27 ID:H6BqyweU.net]
ここで不支給どうの言ってるの的外れなんだよな
年金以前に手帳の段階でダメ出し食らう率も割と高いし



501 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 01:49:50.12 ID:H6BqyweU.net]
こういう話だって過去スレじゃほとんど出なかったし
ほんと実態からかけ離れたスレだわ

502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 01:50:02.09 ID:H6BqyweU.net]
上で言ってるような
「医者ガチャ回せ」ってのはよく見かけるけど
実際やってたらタダの不審者

503 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 03:36:04.59 ID:x2rA0DRW.net]
ガチャ言うからだろ
転院なんてどの科でもやってる

504 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 07:23:18.99 ID:LLD0tPOP.net]
年金の話を自分からして自爆(笑)
そりゃ年金レベルの症状だったら医者から言うし働けてて2、3年通えてるなら生活能力も社会性もあるだろ

505 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 07:25:05.92 ID:KsD5PwA9.net]
1番不毛なのは診断書書いてもらってab多すぎで不受給になった時じゃね

506 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 08:02:54.47 ID:CbLKJZ3D.net]
>>498
年金のために転院なんて精神科くらいじゃね

507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 08:34:55.05 ID:hv0VTinM.net]
医者が合わない、診断に納得いかないで病院を転々とするなんて珍しくもないやん
何でメンクリだと即詐病扱いするんだ

508 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 08:37:10.62 ID:tLmXgYzZ.net]
双極、統失は診断書書いてくれそうだけど
うつ、発達は医者ガチャだな

夏に不支給報告あり以降
みんな通過してるな
診断書書いてもらえたら不支給率6%以外通るじゃね?

509 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 09:54:33.21 ID:x2rA0DRW.net]
診断書に予後不良の見解があると確実

510 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 10:21:01.46 ID:62s4gPDR.net]
手帳の申請する時、窓口で年金の申請も言われる
申請書類貰って医者に渡すのが簡単



511 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 11:37:23.70 ID:7RJ6Axq1.net]
スレチで悪いんだけど、スレ立てできない

ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-77-09-9605

この板みんな普通にスレ立てできてる?
専ブラもダメ、ブラウザからもダメ

512 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 11:40:34.59 ID:er4r5crJ.net]
はい

513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 11:41:46.00 ID:7IQheK7I.net]
スレチで悪いんだけど、スレ立てできない

ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-77-09-9605

この板みんな普通にスレ立てできてる?
専ブラもダメ、ブラウザからもダメ

514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 11:50:45.21 ID:MXlptEWH.net]
はい

515 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 11:52:58.42 ID:7IQheK7I.net]
スレチで悪いんだけど、スレ立てできない

ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-77-09-9605

この板みんな普通にスレ立てできてる?
専ブラもダメ、ブラウザからもダメ

516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 12:21:31.32 ID:HIdAWjwS.net]
統失は青葉になる可能性あるから診断書書いてもらいやすい

517 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 13:02:53.90 ID:iE5MZft9.net]
年金の申請って、サラリーマンなら、傷病手当18カ月経過した後のイメージ。トータル18カ月休職してるなら、そのまま、年金の申請もスムーズでは?

休職→傷病手当、自立支援
6カ月→手帳
18カ月→年金

518 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 14:19:30.83 ID:q5bsQeTu.net]
統失や双極ならそれでいいけど、うつだったら1年半なら回復して社会復帰の望みがあるでしょ

519 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 14:23:05.53 ID:l39jEu0f.net]
https://www.shougai-navi.com/intro/id000059.html
クリスマスプレゼントに、400万円ゲットー!!

520 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 14:25:02.36 ID:CToLfc/T.net]
鬱だけでずっとは無理よ
知的や糖質なら半永久的に更新し続けられるけど
鬱だけなら少し知ったかするけど完治するから



521 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 15:10:36.72 ID:wObbX4+/.net]
難治性うつ病とか反復性うつ病とかなら有りじゃね
1年半じゃまだ経過観察だわな
3年も続けば難治性になるんじゃね

522 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 15:13:24.94 ID:x2rA0DRW.net]
発達は2年後くらいに知的に組み込まれる話があるらしい
https://x.com/taka510hp/status/1738146756263919803?

523 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 16:53:19.24 ID:rWHGaTGZ.net]
>>481
俺も脳梗塞により高次脳機能障害で厚生二級だけどあそこまで攻撃的ではないぞw

524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 16:55:16.90 ID:fUuMzRIF.net]
>>517
嘘松

525 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 17:09:16.39 ID:CToLfc/T.net]
>>518
あれは同時に双極もあると思う
親がどうして小さい頃に病院に連れて行かなかったのか
誹謗中傷しまくってどっこいさん側がマジで名誉毀損で訴えたら終わる
本人が言ってるだけで目撃証人も証拠も何もないからな

526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 17:10:07.32 ID:YOqh5m67.net]
>>504
久しぶりにまともなレス見たわ
診断書の予後に不明の記載あるとないとじゃ天地の差

527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 18:44:28.05 ID:0Lgu8tII.net]
>>521
今確認したら、不明だが不良と思われるって書いてあった
通ってくれ…

528 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 18:56:00.20 ID:fUuMzRIF.net]
自分は

広汎性発達障害
スペックc6d1(4)

予後の記載欄は
楽観できないだったな

ちなみに8月に可決して
令和10年8月の5年更新だった

529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 20:35:08.82 ID:1VMOXEri.net]
基礎2級で遡及請求は過去に入院してたとかじゃないと通らないですよね?
今年入院して退院後相談支援事務所に障害年金勧められて入院したから事後重症で請求して貰ってるんですが、もっとまとまったお金が入ると借金の返済が楽になりそうな気がして遡及請求も考えてしまいます

530 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 20:36:27.32 ID:CrMOXwhm.net]
好きにしろ金目当てのゴミカス借金乞食



531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 20:41:08.51 ID:1VMOXEri.net]
やっぱり事後重症で既に貰ってて遡及請求までするのは金に目が眩んだと思われても仕方ないですよね
どのみち5年更新なので5年貰えば遡及請求と一緒です

532 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 21:01:21.26 ID:x2rA0DRW.net]
露骨に金の無心をする人にアドバイスはしない

533 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 21:26:11.15 ID:ECaCt8JY.net]
>>504
改めて診断書の予後欄見たら
「回復の見込みなし」
躁うつで完治はないから正しいんだけどちょっと凹む

534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 21:35:16.31 ID:IN5PJTQg.net]
ズバッと書いてくれていいセンセやん
更新長くなりそうでメリットと捉えるんや

535 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 21:43:02.67 ID:1j9P4See.net]
>>520
どっこいさんとジュリーさんがとてもいい人に見えるなw
本田が終わってからは見てないけどw

536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 22:29:10.81 ID:4dM+W759.net]
>>494
俺の場合は手帳も障害年金も医師の方から「どうします?」と言われたがレアだったのか。

537 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 22:46:37.50 ID:XOMTgSPL.net]
>>524
ただで受け持つところなんて結局ラクな方法に終始するだけ
タダでやってもらってるから支援者に何も言えまい

538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 22:50:56.58 ID:1VMOXEri.net]
病気が良くなるための年金ですもんね
金の無心するのは良くなかったと反省します

539 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 22:58:27.63 ID:1VMOXEri.net]
>>532
ほとんど自分で手続きしました
事後重症、遡及請求のどちらかについても自分で選びました
手帳も作れて病気って分かって貰えるので満足です

540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 23:01:40.67 ID:dccN8yRI.net]
遡及するのは普通のことだし何を気にしてんだか
いちいち医者もなんで遡及したいのかとか聞かないだろ
遡及するために認定日頃の診断書が欲しいですってスパッと伝えろよ
金は貰える可能性があるなら挑戦すべきだし医者に何を遠慮してんだよ
医者は2000万とか平気でもらってんだぞ、しかも大半は税金だしな



541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 23:02:54.43 ID:SxB4a1CN.net]
この金目キチガイ年金の意図を何も理解していないな
邪魔だわどっかいけ

542 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 23:06:29.51 ID:dccN8yRI.net]
いや健常者に言うなら問題あるけど、事後重症で年金通ってるだろこいつは
それなのになんか悪い気がするとかで遠慮して馬鹿みたいだわ
金の管理も全然できてないから借金抱えてるんだろうし
まあ自己破産して生活保護したほうが良さそうな気もするけど

543 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 23:19:57.77 ID:XOMTgSPL.net]
そもそも請求の時点で診断書2枚用意して、認定日落ちたら事後重症に切り替える方法で提出すれば思い悩むこともなかったのに

544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 23:31:51.12 ID:MXlptEWH.net]
そもそも認定日請求が原則だから
事後請求の場合、何で認定日請求しないか理由説明必要やん

545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 23:42:24.52 ID:1VMOXEri.net]
最初に認定日請求しなかったのを後悔するしか無さそうですね
みなさん駄レスに付き合ってくれてありがとうございます

546 名前:優しい名無しさん [2023/12/23(土) 23:45:09.10 ID:XOMTgSPL.net]
今から遡及請求して、通ったら事後重症を取り消せばいいだろうに

547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/23(土) 23:49:48.85 ID:X3y9hz+g.net]
相手にすんなよ
粘着しててウザいわ

548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 00:03:02.16 ID:HdHn1P8B.net]
ショボい年金に食い付いてないで得意な株やFXやってりゃいいだろ
それとも暗号通貨?頭いいのが自慢なんだろ?
その優秀な頭脳でどーせ詐欺るなら投資詐欺とかそっちやれって
 

549 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 01:25:49.74 ID:oQaV6Sl/.net]
5年更新って長いですよね
時間が有り余ります
好きな事したらいいのはわかるんですけど…ああ

550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 04:18:14.08 ID:ymy6F84B.net]
発達も治るわけないから理論上は半永久的に更新通り続ける筈だよな
働いたとしても、それは発達特性に対して配慮がある前提の話になるし



551 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 06:20:48.08 ID:BSfSB1xK.net]
はい

552 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 06:38:59.95 ID:3alqkMRV.net]
>>540
むりっていうか、最初に理由も付記申請しなかったのに、やっぱり申請しまーすってなると
最初の理由と矛盾しないようなそれなりの根拠が必要になるよってだけ

553 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 07:29:03.16 ID:BSfSB1xK.net]
はい

554 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 08:13:04.56 ID:Z/YP6ue0.net]
妄想にレスつけるのうぜえからそろそろ終わりにしろ

555 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 08:20:52.62 ID:3alqkMRV.net]
ならお前がNGすればいいだけ
自分が気に入らないからって他人にレスするなって何様?
死ねよ

556 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 08:37:51.90 ID:Z/YP6ue0.net]
妄想に自己満レス

557 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 08:38:58.70 ID:3J+qy1Rz.net]
はい

558 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 08:44:25.26 ID:M1d075p0.net]
ワッチョイないんでNGは飛行機で無意味です

559 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 10:21:51.86 ID:PpejQfJG.net]
医者の給料、月100万円!
私立医大の授業6年で、3000万円!!

遡及請求の400万円ぐらい、いいんじゃあ〜??

560 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 10:43:01.18 ID:dVaAD96P.net]
発達の特徴は粘着の一つだからな
そういう輩は質問されてもスルーでいい



561 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 10:45:51.80 ID:6b+o97nm.net]
肌が汚いのが悩み

562 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 11:01:30.55 ID:Z/YP6ue0.net]
薬を減らす

563 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 11:08:48.92 ID:GqUK+9cs.net]
リスパダールコンスタじゃねえんだからこの精神状態になるのおかしいだろ

564 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 11:52:14.52 ID:vWDXiFAz.net]
誇大症?

565 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 11:54:58.84 ID:HT8lCVK9.net]
ん?

566 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 13:14:54.72 ID:dVaAD96P.net]
いきなりどうした

567 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 13:24:32.56 ID:AXvNAuN1.net]
>>543
障害年金を種銭にしてデイトレでお金稼いでます
負けても障害年金あるから平気だし働かなくていいから最高の人生です

568 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 14:06:48.03 ID:Z/YP6ue0.net]
実家にパラサイトしてるくせして偉そうだな
まともなら家賃相当を入れるんだよ

569 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 14:24:19.79 ID:f4eGygm9.net]
職歴もない基礎ゴミなんだろうなあw

570 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 14:26:35.18 ID:eQ5+pbPv.net]
目くそが鼻くそを笑うスレ



571 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 14:29:55.64 ID:s5tna+K3.net]
障害年金を貰って遊んでるのはダメですか?
障害年金で生活費の一部を補填しながらデイトレで稼いで人生充実させるのはOKですか?

572 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 14:31:12.10 ID:3lu3FH5M.net]
鼻くそがなんか言ってる

573 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 14:57:12.92 ID:eQ5+pbPv.net]
株でうまく行ってたらこんなとこ書き込まねぇよ
なぁ

574 名前:!? []
[ここ壊れてます]

575 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 15:00:25.40 ID:YuGYQ3rA.net]
で株で借金こさえたら鬱になったとか言い出して年金狙い出すんだろw

576 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 15:02:32.97 ID:kwdgPnAR.net]
このスレ見てると芥川龍之介 蜘蛛の糸を思い出す

577 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 15:18:40.21 ID:eQ5+pbPv.net]
>>570
新規の話を誰もしない新規スレ定期

578 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 15:26:09.05 ID:HT8lCVK9.net]
んじゃ新規の事を書くか
俺スペックは足りてると思うけど医者の病状に対するコメントが軽過ぎて落ちる予感
10月に申請したけど今来ないって事は年内はないよね
どっちにしろ早く結果がほしい

579 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 15:27:11.31 ID:V3ZtZnOY.net]
12/21に証書発送って年金事務所のPDFに書いてたけど俺宛に証書送ってるとするならもう届いてるよね?

580 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 15:34:22.93 ID:R+bHkosa.net]
>>571
こんな所で質問や報告しても全く意味ないからね
過去スレでも同じ人が新規を装って設定変えながらネタ連投してただけで
そこら辺を突っ込まれたらもう最近はやらなくなったって流れ



581 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 15:48:59.48 ID:eQ5+pbPv.net]
診断書ギチギチに書いたからってスペック足りなきゃ通るわけもないだろうが実際はどうなんだろうな

582 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 15:54:55.93 ID:rMOaNfzm.net]
前にも書いたけどクソすぎる人生を振り返って泣きながら申請書を書いてる
全然進まない

583 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 15:56:56.91 ID:wnqSnyBj.net]
スペックと記述に乖離があるなら記述が優先されると思う
目安通りが100%にならないのが物語ってる

584 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 15:58:07.57 ID:Z/YP6ue0.net]
通るよ
審査医が1件にかける時間は2分

585 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 16:11:39.25 ID:o5/UDSxH.net]
もの凄い妄想なんだろうな…
医者騙して詐病とか実際無理ゲーだし1年半経過しなきゃ無理だし俺は年金でデイトレして稼いでるって妄想

586 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 16:13:34.99 ID:M1QXCQIk.net]
>>573
郵便事情が悪くなったので木曜日発送したら月曜に届く
つまり明日届くはず

587 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 16:33:20.92 ID:CDkEXHfD.net]
開示請求で審査後の診断書が社労士のサイトで公開されてたけど、
認定医の審査の前に機構職員が要点をピックアップして付記してる

588 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 16:49:33.83 ID:eQ5+pbPv.net]
>>581
ダラダラ長文かいてもらっても要点に還元されちまうのか

589 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 17:38:16.93 ID:Z/YP6ue0.net]
ピックアップされる部分を意識した長文にするの
手書きであれば下線 PC入力であれば太字
最近の申請では常識よ

590 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 17:51:27.30 ID:eQ5+pbPv.net]
>>583
君やたら詳しいみたいだけど認定医?



591 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 18:02:10.78 ID:3AgJq9Cj.net]
やたら詳しそうには見えないが

592 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 18:02:51.04 ID:wOlMTpqx.net]
知ったかには見える

593 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 18:07:49.71 ID:H1sOz56X.net]
だからそういうの不安な人は全部社労士に投げとけって
診断書見た時点で見込みは○級言われるから
申請しても通らなそうならハッキリ言われるだろ社労士だってヒマじゃないんだし

594 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 18:15:09.18 ID:dVaAD96P.net]
何級って言われるだけで100%じゃないから
決めるのは認定医で初っ端から精神で1級は居るんだろうけど
順番を追って1級に上がっていくのよ
糖質とかはな

595 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 18:15:09.78 ID:lAxRxNN9.net]
>>587
無料の事前相談で社労士の反応見て良さげだったら契約はしないでそのまま申請するやつ絶対いるよな

596 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 21:16:31.07 ID:Z/YP6ue0.net]
成功報酬が2ヶ月分なんでしょ?
詐病で年金狙ってるクズがそんな大金を他人に支払うかなあ

597 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 21:42:46.01 ID:lAxRxNN9.net]
>>590
??そういう奴って払わなそうだよなって意味だったんだが…?
詐病はどこから出てきたんだ?

598 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 22:01:18.52 ID:V3ZtZnOY.net]
>>580
そっかぁ…年末だしねまあ期待しないで待ってるよこの3ヶ月落ち着かなくてさぁスッキリ年越ししたいよ

599 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 22:07:11.19 ID:FCyAGGwt.net]
それでいいんじゃないの
わざわざ弱者ビジネスの食い物にされることはない
上手いことタダ働きさせて情報だけ得ればいい

600 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 23:02:31.85 ID:Z/YP6ue0.net]
いいクリスマスだった
さて2回戦に向かう



601 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/24(日) 23:28:37.29 ID:8Nau4oha.net]
>>580
今は都内から都内に送っても2日かかる時代だからなぁ
送付した夜に集積所に持ってかれて朝仕分けされてその日の夕方に配達局に届けられて仕分けされて次の日に巡回ルート通りに配達してくっていうね
土日は普通郵便は配達しないで、速達やら本人確認郵便、時間指定郵便とかしか配達しなくなったし

602 名前:優しい名無しさん [2023/12/24(日) 23:33:05.06 ID:dVaAD96P.net]
俺らが出来るのは待つ事だけ
それだけな

603 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 00:38:06.21 ID:SRr1tVUw.net]
新規が通ったからゴールではないぞ
むしろスタートラインだ
そこから更新との闘いが始まる
次の要所は配慮ありで働きだした時だ
そこさえ通ればもう殆ど永久に等しい

604 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 00:50:57.12 ID:mqjh+evH.net]
障害者雇用でも更新落ちるのかな?

605 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 00:55:12.29 ID:lRyqRp1B.net]
配慮ありフルタイムで新規で2級通ったんで

606 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 03:14:47.74 ID:SRr1tVUw.net]
>>598
結局それも医者(診断書)次第
更新時も新規時と同じく医者様にヘコヘコする必要がある

>>599
いいね
厚生?
正社員?

607 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 08:00:19.78 ID:rVdTtD7e.net]
更新報告スレ見てると
不思議なんだよな
障害者雇用、更新
一般雇用、更新
無職、等級落ち
なにが基準か分からん

608 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 08:22:05.58 ID:KkESd7KT.net]
何が基準て更新は医者の診断書が完全に全てなんだけど
ちゃんと確認して出そうねってだけの話

609 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 08:40:42.02 ID:F1/P6aKC.net]
新規の時の診断書で聴取年月日の元号の欄を
令和と書くべきところを平成と書かれてしまったんだけど
医者に指摘しづらくてそのまま出して厚生2級通った
今度は更新の診断書書いてもらうんだけど、
また同じ間違いしないよう医者に指摘すべきなのかな?
それとも医者に何も言わなくてもいい?

610 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 08:55:45.91 ID:nu9bLdrs.net]
>>601
更新では就労状況はあまり重要じゃないってことでしょ
無職で等級落ちの報告なんて見たこと無いけど、無職だって障害が治ってりゃ落ちるわな



611 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 08:57:33.75 ID:aAlEwXN2.net]
>>603
そんなの見る方も気にしないんだろ
もし気付いても誤記だって分かる内容ならスルー

612 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 08:57:44.21 ID:s/tYlp0T.net]
働けてるのに2級が??だよ

613 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 09:05:56.81 ID:RxrdsBuG.net]
世界的に障害者も社会に出て活躍しましょうって風潮だからな
働いたほうが不利になるようなスタンスは取れない

614 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 09:07:13.80 ID:F1/P6aKC.net]
>>605
さすがに年金機構の人もわかるよね
新規は2か月ちょっとで結果出たから
明らかな誤記は気にしなくていいんだね

医者に前回と同じ病状が続いてますとだけ言って
更新の診断書書いてもらうことにするよ、ありがとう

615 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 09:18:30.39 ID:kKmnW9mg.net]
提出して1ヶ月
結果早くして欲しい
精神病持ちにはこの待ち時間は辛い

616 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 09:26:28.58 ID:Z7RlyE9U.net]
お役所仕事だけど申請者の属性もあって誤字とかには意外に寛容だよね

617 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 09:30:46.91 ID:kKmnW9mg.net]
ちなみにスペックは
c6d1(4)うつ病・不安障害
実家住み・日常生活不可・就労不可・予後不良の記載あり
これで基礎2級通らなかったら呪うわ

618 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 09:43:41.73 ID:Z7RlyE9U.net]
誰を?

619 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 10:02:55.23 ID:kKmnW9mg.net]
年金機構と認定医

620 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 10:37:39.20 ID:Y3FltR9N.net]
はぁ年金生活したい



621 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 11:05:40.99 ID:X5hfJsFp.net]
令和4年の基礎だけで新規・再認定あわせて30万件以上の審査してんだな
1年の営業日を仮に240日として1日1270件
1日8時間としても1分間に2.6件こなしてるのか
単純計算だけど1人に時間なんかかけれないな

622 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 11:10:27.53 ID:Z7RlyE9U.net]
何で認定医が一人の前提なの?

623 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 11:22:50.29 ID:OUBjTN9B.net]
20名いるし1件あたりの審査は2分

624 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 11:46:10.52 ID:X5hfJsFp.net]
基礎2級でも厚生3級はありえるのか?

625 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 11:56:32.89 ID:9aSWlqCw.net]
パートで厚生年金で月一万引かれてるけど良く考えたら障害者2級で医療費タダだし国民年金タダなんだよな
もしかして損してる?

626 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 11:58:56.12 ID:Z7RlyE9U.net]
何が?

627 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 12:00:38.07 ID:9aSWlqCw.net]
厚生年金じゃなくて国民年金のパートしたら一万浮くかな?ってこと

628 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 12:03:11.48 ID:zLNRn81O.net]
>>610
申請者の誤字ではなく診察医の誤字かと
診るほうも見るほうもお仲間なのでなぁなぁ

629 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 12:08:45.52 ID:O/uXxTKa.net]
>>621
65歳過ぎても障害年金を貰い続けるなら年金の支払いはほぼ無駄になる
厚生年金なら上積み分だけ還元されるけどね
65歳まで障害年金を貰い続ける自信がないなら厚生年金を払うのは悪くないよ

630 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 12:10:36.82 ID:jNj9Ewu/.net]
>>619
手帳で国民年金タダにはならんでしょ
年金2級以上もしくは低所得者



631 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 12:22:25.25 ID:9aSWlqCw.net]
>>623
まだ20代だけど50で死ぬつもりだし転職するわ今の仕事手取り10万しかない
>>624
年金2級低所得です

632 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 13:59:53.69 ID:AfI/KOdM.net]
>>600
厚生で正社員だよ

633 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 14:33:40.26 ID:fWsZQcwf.net]
就労能力皆無と書かれてるから働いたら多分
等級は落ちはしないんだろうけど上がりはしないんだなって思う
だが働かないと生活はきつい

634 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 15:24:45.87 ID:ACSrU5vA.net]
障害年金を種銭にして株で増やしたらそのお金は遊びに使ってもいいんですか?

635 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 15:52:13.57 ID:r4YL0SHV.net]
それは自由です
ナマポも受給する人間は今までの生活で浪費癖あろうが節約生活で貧困であろうが関係なく受給して生活できます

636 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 18:56:45.94 ID:PWBruW95.net]
事後重症が通った後に遡及を知って申請したアホだけど結果が届いた
証書に障害認定日が記載されてるから通ったと思うけど
年金1年分しか記載されてないから5年分はもらえないって意味なのかな?

637 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 19:15:12.26 ID:z2MfLn+s.net]
申請に認定日請求しない理由を書く欄あるのに知らなかったってどういうこと?

638 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 19:17:56.13 ID:PWBruW95.net]
>>631
役所の人の言うままにしてたら事後重症にされてた

639 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 19:47:42.05 ID:X5hfJsFp.net]
>>632
人のせいにするな
そういうところだぞ

640 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 20:19:51.34 ID:WEwq8kfl.net]
はい



641 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 23:14:31.12 ID:X27Ngg5K.net]
働いてない障害年金暮らしで不安になったから聞くんですけど
このスレの皆さんて将来のこととか考えてます?
老後とか終活とか

642 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 23:17:15.99 ID:r4YL0SHV.net]
>>635
考えても備えていてもどうにもならんことがあるよ残念ながら無力だよ

643 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 23:24:05.91 ID:WEwq8kfl.net]
頭が働かなくて、未来のこととか考えられない

644 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 23:32:55.74 ID:fWsZQcwf.net]
糖質だからリスカとかすればすれば余裕
自殺願望ありますだけじゃほんとにあるか分からんだろ
アピールするんだよ自分をガイジと思って売り込め
まぁ俺はマジでリスカして2週間措置入院したけどな

645 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/25(月) 23:40:03.15 ID:X27Ngg5K.net]
私は24年前に3ヶ月入院しました
そりゃもう狂った所で地獄でした

646 名前:優しい名無しさん [2023/12/25(月) 23:58:35.27 ID:kKmnW9mg.net]
うつ病でほぼ寝たきりで3級とかありえるんか

647 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 00:37:57.30 ID:dlzFvsnI.net]
リスカ古いわ。いつの話だよ?
今じゃ投げ銭目当ての配信女子だってやらん

アップデート遅れて扱うネタも古いんだよなここ
情報スレとしてはホンマ役立たず

648 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 01:03:45.86 ID:geL71X+v.net]
>>626
素晴らしい
新規で厚生2級+障害者専用正社員は文句無し勝ち組だな
羨ましいわ

>>627
就労能力皆無なのに就労したら、回復したと見られて等級落ち、もしくは不支給になるリスク高いだろう
「配慮がなければ」の一言が付いていれば大丈夫だけど

649 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 01:04:57.48 ID:UBpBr3eL.net]
時代はアムカからレグカへ
そして次世代はフェイカ

650 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 07:24:15.27 ID:+nQgrSIn.net]
更新報告スレ
551
b3c4(3)統失
就業能力に乏しいで
等級落ち

認定医
ナマポB型作業所は
(4)でも落とすんだよな



651 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 08:41:35.20 ID:/22974Lf.net]
>>644
報告乙
ガイドライン的には3級は妥当だな
生活保護貰ってるん?

652 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 10:03:10.30 ID:9CzlBoSz.net]
そんなb3いっぱいついてて働けてるなら大丈夫やろの精神なんじゃね(笑)

653 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 14:01:14.97 ID:bgDje4z0.net]
どうせ長生き出来ないだろうから
50代でバーキン買うのが夢

654 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 14:06:36.99 ID:yt0gpPKF.net]
https://i.imgur.com/SVvNdJn.jpg

655 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 14:25:33.08 ID:xCHh06ny.net]
バーガーキング

656 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 14:37:44.12 ID:e46PYSya.net]
生保??生保受けてんなら一人暮らしなんじゃないの
一人暮らしは介助いらずで他人の助けを必要とせずとも生活できるって見なされる場合もあるから診断書しっかり補足してもらわんとイカンよ

657 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 15:12:55.41 ID:sus1laCU.net]
>>644
b4c3(3)統失で新規2級だったからそれ聞いて更新が心配になってきた・・・
基礎だから等級落ちしたらやばいわ

658 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 15:52:26.38 ID:9l2GfhwL.net]
更新報告スレ見てきたけど、働きながら通ってる(維持してる)報告のほうが圧倒的に多い

659 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 16:00:41.69 ID:APQf1++m.net]
C2b5(3)でおちて今回d5(5)で申請した
1級とおればいいな 自己申告ランには友人の手助けで引っ越し、掃除、ゴミ捨て、食事は出来ていると書いた

660 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 16:23:13.36 ID:FqyIPcA+.net]
>>653
無理だろ笑
前回分も併せて審査されるんだぞ



661 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 16:24:55.47 ID:GBx83II3.net]
>>653
そんな一気に悪化することは無いから
年金機構から主治医に聞き取り行くだろうな

662 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 16:30:22.98 ID:/22974Lf.net]
>>653
1回目は基礎だけ?
厚生も非該当?

663 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 16:34:38.87 ID:8tyUwFa7.net]
本当だとしたら、その医者ハズレだろ
場合によってはカルテ開示させられるから、程よい塩梅で盛らないと意味ない

664 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 16:45:32.24 ID:hZ2MSBmC.net]
524に既に事後重症で貰ってて借金返済のために認定日請求したいって書いた者だけど
年金申請の後に働き出したA型作業所の給料と偶数月の年金で何とかなりそう
金額を増やして返済してA型の給料と年金入るまであったアコムとプロミスの60万の借金がアコムだけの40万になった

665 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 16:51:08.24 ID:Bv1XipN8.net]
>>658
君が生活できるかどうかなんてどうでもいいんだよ
後出し遡及請求の過程と結果を書いてくれ

666 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 17:03:41.08 ID:hZ2MSBmC.net]
>>659
遠方の病院行ったり年金事務所の窓口行ったり申請するまでの過程が楽しいからまた味わってみたいけど
親がダメって言ってるからたぶん無理

667 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 17:13:59.87 ID:rhmyIpQ6.net]
年金貰うようになったら、作業所以外で働いたら年金止められる?

668 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 17:34:30.45 ID:JQU2RaX9.net]
>>661
止められない

669 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 17:47:55.11 ID:fGOpxqjw.net]
とりあえず2級で申請して生活厳しければ生活保護申請すればよくない?
1級申請して落ちたら元も子もない

670 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 18:22:01.84 ID:ZotM7JLx.net]
>>663
等級は年金機構が審査して決定する
申請者側で決めて申請するものではない



671 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 18:45:32.33 ID:Ja9qw+t5.net]
診断書書いてもらうときに何級で通るように書きますね1級だと辻褄合わないから通らないですねとか相談するでしょ
エアプじゃん

672 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 18:48:12.73 ID:8tyUwFa7.net]
堂々と詐病宣言してんじゃねえよw

673 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 19:59:35.93 ID:5W8Vc1YB.net]
b4c3(3)統失で新規2級ってぬる杉だろ
東京じゃありえないわ長野県かよ

674 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 20:05:57.38 ID:GBx83II3.net]
>>667
少し前は各都道府県で難易度変わったけど
今は東京で一括審査だから
長野とか関係ないだろ

675 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 20:12:49.26 ID:wZi08X6t.net]
中央一括審査になったのが平成28年(2016)
もう7年も前の話

676 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 20:14:58.12 ID:a0XH5vtB.net]
>>665
そんなこと言っちゃう医者なんてほとんどいないんじゃね
通るか通らないか何級になるかなんて後々面倒なことになるかも知れんから言及しないよ

677 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 20:33:36.61 ID:yIR3Haho.net]
c2b5から今回はd5で申請とか意味不明すぎて笑うんだが(笑)(笑)創作ならもっとちゃんとしろよ
医者がすぐにd5に変えるって親が医者なの?(笑)

678 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 20:36:14.34 ID:0VaCJ4OX.net]
>>660
か、会話が噛み合ってねぇぞ
別にあなたの借金とかどうでもいいよココでは

679 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 21:08:47.00 ID:XQaAOx3a.net]
一括審査は知らなかった
インターネットでも見た事なかったわ

680 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 21:38:02.08 ID:WYF1CXF8.net]
>>656
厚生も非該当
申請時はフルタイムで働いて居たから
んで申請中に悪化してもうだめぽになったんよ
そっから10ヶ月だったから一気にってことはないんじゃないかなと



681 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 21:52:56.73 ID:wdEhFQP1.net]
厚生3級は基礎の部分は出ません。
厚生2級なら両方(厚生+基礎)出ます。

682 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/26(火) 22:09:01.04 ID:y4hlOufJ.net]
つーかd5って一人じゃまともに生活できんだろ要介護のデイケア通うか入院レベルだろ

683 名前:優しい名無しさん [2023/12/26(火) 23:56:33.56 ID:/22974Lf.net]
流石障害者はやることが違う

684 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/27(水) 03:11:58.06 ID:4woEK9Th.net]
>1級とおればいいな

わざと重症的になればいいっておかしいよねこれ?
犯罪じゃないのこういうのって

685 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/27(水) 04:53:43.61 ID:mzJ6/6R2.net]
>>661
健常者雇用だと更新で止められるよ

686 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/27(水) 04:54:56.63 ID:mzJ6/6R2.net]
>>653大人気だなw
どうなるか気になるからちゃんと結果出たら報告してほしい

687 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/27(水) 10:26:38.09 ID:/9xx8130.net]
>>679
そうなのか
一般バイトでも駄目そう?

688 名前:優しい名無しさん [2023/12/27(水) 10:46:42.92 ID:Z5bk+qrY.net]
>>681
更新結果報告スレ見てみ
雑音多いけど結果報告だけ探してチェックすれば傾向が分かる

689 名前:優しい名無しさん [2023/12/27(水) 10:55:09.22 ID:QEoha348.net]
はい

690 名前:優しい名無しさん [2023/12/27(水) 11:02:24.17 ID:Vzo6kN4Y.net]
私は>>653を応援します



691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/27(水) 11:06:33.81 ID:UyqiYROR.net]
架空の人物を応援しても仕方ないがな

692 名前:優しい名無しさん [2023/12/27(水) 11:35:02.59 ID:ZIWSNN3J.net]
心配しなくてもお前は間違いなく精神障害1級や
安心しろ

693 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/27(水) 11:36:42.19 ID:85QRiznM.net]
>>682
あそこほぼ機能しとらん
過去ログ見るなら2022年くらいがいいよな

694 名前:優しい名無しさん [2023/12/27(水) 12:34:49.21 ID:THIYsjA0.net]
はい

695 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/27(水) 13:39:50.00 ID:AKnQ1dMF.net]
障害者雇用じゃなくて一般バイトできるって社会性もあるし日常生活問題ないよねっていう

696 名前:優しい名無しさん [2023/12/27(水) 14:01:49.36 ID:v2OjFp6Z.net]
世の中そんな紋切り型で動いてねーよガキが

697 名前:優しい名無しさん [2023/12/27(水) 14:04:08.30 ID:THIYsjA0.net]
はい

698 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/27(水) 20:26:32.69 ID:g8sb/UhL.net]
一般バイトって言っても月2から3万ぐらい
B型とか1万切る所もあるし
作業も普通は機械でやるのを手作業でやらされる

699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 01:05:35.42 ID:sUrvqH/i.net]
>>681
一般バイトもかなり危ない
一応、正社員だろうと派遣だろうとバイトだろうと健常者雇用でも配慮さえ受けていたらガイドライン上は通る可能性もある
けど現実問題、正社員は勿論バイトでも精神障害であることを説明して配慮してもらえるなんて有り得ないからな

無職>>>B型作業所>A型作業所>障害者雇用バイトパート>障害者雇用正社員>>>>>>>>>>健常者雇用バイトパート>健常者雇用正社員

くらいよ

700 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 01:24:21.93 ID:dQWucoyi.net]
はい



701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 06:37:35.49 ID:go3zDfcq.net]
ヤフーニュースの社労士
25才発送障害ひきこもり、主治医診断書書かない
の記事載せてたぞ

宣伝になるからurl貼らない

702 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 07:11:44.36 ID:1QfwPQQR.net]
つまり年金貰っておとなしくニートしてるのが一番ということですね

703 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 07:56:41.48 ID:gdHyfwej.net]
診断書書いてもらったけど字が汚くて読めないんだけど審査する方は読めなかったらどうするの?病院に電話して聞くの?それともabcdの判断だけで決めるしかないのかな?審査する方も字が汚くて読めないからなんて医者に言えないよな

704 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 08:12:29.64 ID:nemFIhV+.net]
今どき手書きの医者がいるのか

705 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 08:23:08.53 ID:HMh9XR5w.net]
>>697
字が汚くても

706 名前:オれれば何が書いてあるか分かる
単語や言い回しなど字面で判別
慣れてないなら何が書いてあるか分からんけど
自分も慣れた業界の文面なら分かるよ
[]
[ここ壊れてます]

707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 08:42:03.93 ID:cugPdrze.net]
今はこうでも20年後30年後に復讐してやるからな
最後に勝つのは俺だ
徳川家康と一緒

708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 08:56:27.93 ID:siTK3vjD.net]
Twitterみたら診断書の所見のところに長文で重篤な感じで書いてもらったのに落ちた人が開示したらabcdで書く欄が基準に達してなかったからって書いてあったから診断書長々と書いてあればいいわけじゃないんだな

709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 09:06:22.83 ID:Xnv4nSHm.net]
そりゃ身体ならともかく精神なのに一般就労できてますは道理が通らないだろ
まともな就労は難しいから年金降りてるんだから

710 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 10:04:29.29 ID:oOt15bXx.net]
>>701
その人は働いてるんかな?
ただ日常生活ができないじゃなくて、ADHDだからこそ何々ができないという理由が必要なのかな



711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 10:25:09.14 ID:siTK3vjD.net]
>>703
あ、ADHDじゃなくて評定の方のABCDね…

712 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 10:41:50.00 ID:oOt15bXx.net]
>>704
ちゃんと見てなかったww
それは前から言われてたことだよな
評価と所見の整合性が合ってなかったら落ちる

713 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 12:05:44.30 ID:j07fA+HS.net]
鬱と社会不安障害の2つあったら、鬱単体よりもゆうりなんかな?

714 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 12:11:48.44 ID:VXcgrgDc.net]
認定医が1件の診断書に何分掛けるかですね。
動画などでは1件につき2分とある。

715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 13:00:55.65 ID:7k5ta0QN.net]
主治医に診断書貰うのに8ヶ月かかった
月1回の診療じゃかなり時間がかかる

716 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 13:17:35.86 ID:bUK4DWx2.net]
診断書2通で22,000円 高い

717 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 13:30:40.34 ID:nemFIhV+.net]
高いね
うちは2枚で11000円
ちな、自分が書いて渡して生活状況を丸写しした模様

718 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 13:47:17.73 ID:oOt15bXx.net]
>>708
障害年金の手続きしたい旨伝える→診断書書いてもらう
2ヶ月で俺は書いて貰えたけど、病院によって違うんやな

719 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 13:50:03.53 ID:nemFIhV+.net]
ある程度通院してて、年金診断書依頼して8ヶ月はあり得ない
特別な要因があった事を説明してないだけだろ

720 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 14:28:58.76 ID:MiHulzF/.net]
診断書の高い安いは通るか通らんかだけ
いくら11000円でも通らん診断書は無駄金



721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 14:32:13.49 ID:PAdp1JzK.net]
いやただの妄想にマジレスすんなよ
診断書に8ヶ月もかかるわけねぇだろ(笑)

722 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 14:36:12.42 ID:dQWucoyi.net]
はい

723 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 15:04:49.21 ID:gO00Z1bl.net]
病歴何年で今の病院に何年通ってたのか

724 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 15:46:42.19 ID:CKu9huzV.net]
8ヶ月ってその医者こそ先延ばししまくりの重度発達だろw

725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 15:48:05.04 ID:y8IILdIj.net]
>>697
自分の主治医も達筆すぎるのか字が汚いのか解読困難の診断書で申請した
無事に通ったから審査の人も慣れてるんじゃないかな

726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 15:52:52.19 ID:FhuTJc6F.net]
同じ様な人結構いて草
女医なら分からんけどウチのセンセも診断書あまり字が綺麗とは言えなかったわ

727 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 15:59:18.12 ID:nemFIhV+.net]
11月に申請したけど、初診日変わるって連絡きた
日付が近いから差し戻しはなく向こうで修正してくれるらしい
遡及通ったら1ヶ月分減ってしまうのか辛いぜ
ってか、年金事務所が自信満々にここが初診日になりますって言われて証明書取ったのに、結局メンクリが初診日になった
証明書代返してほしい気分

728 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 16:06:28.12 ID:oOt15bXx.net]
>>720
11月のいつ頃出した?
審査早いな

729 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 16:12:17.09 ID:nemFIhV+.net]
下旬よ

730 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 17:01:35.59 ID:oOt15bXx.net]
>>722
東京のセンターから連絡来たん?



731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 17:14:45.01 ID:siTK3vjD.net]
診断書普通にワードだった。手書き派とどっちが多いんだろうね

732 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 17:52:45.81 ID:gR7O38gE.net]
b1c3d2(4) お願いサーモン

733 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 18:12:32.84 ID:JWM7TpJH.net]
はい

734 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 19:28:34.07 ID:Oix/by6G.net]
食事で

助言や指導をしてもできない若しくは行わない

ってどんな状況?誰かが毎回用意してくれても出来ないって事でしょ?拒食症とか?

735 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 19:32:26.70 ID:1FrTh15e.net]
バカバカしい
遊園地に遊びに行く時は元気なくせに
病院いく時はわざとらしく彼くんに付き添って貰って演技まるだし

736 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 19:32:41.41 ID:oOt15bXx.net]
>>727
規則正しく3食食べてるかとからしい。
俺は夜1食とか全く食べない日もあったせいか、dにチェック入ってたわ

737 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 19:32:45.99 ID:dQWucoyi.net]
はい

738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 19:35:40.47 ID:1FrTh15e.net]
aだdだの下らねえわ
医者の前で泣き芸の一つでも発動すりゃボーナスポイントget!!
冗談みたいな話だが本当にやってるから恐れ入る

739 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 20:06:48.85 ID:oOt15bXx.net]
>>731
そういう制度なんなだから仕方ない

740 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 20:11:39.38 ID:1laX2w3j.net]
金がないから食べてないアピールだわ
10日位食べてなくても何とかなる



741 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 20:15:13.78 ID:KttreA+t.net]
ほんと双極て害悪だな

双極性障害患者に受けた嫌がらせ被害者の会
mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1698042350/

742 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 20:21:30.49 ID:QRhiZOJv.net]
統失被害者の会 1スレ目
双極被害者の会 1スレ目
自己愛性被害者の会 140スレ目
発達被害者の会 140スレ目
境界性被害者の会 193スレ目

どの障害が害悪なのか一目瞭然

743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 20:42:06.85 ID:siTK3vjD.net]
14レスって

744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 20:42:19.81 ID:siTK3vjD.net]
14レスって

745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 20:45:25.28 ID:Dm85qIMu.net]
年金受給できるレベルの障害もちで害悪じゃないってあるんか?

746 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/28(木) 20:45:44.77 ID:Dm85qIMu.net]
年金受給できるレベルの障害もちで害悪じゃないってあるんか?

747 名前:優しい名無しさん [2023/12/28(木) 21:33:07.66 ID:gR7O38gE.net]
ほとんどのことができていないと記載されています

748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 04:14:51.37 ID:+eNm96B+.net]
審査に3ヶ月以上かかる?ほとんど3ヶ月以内?

749 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 04:52:56.92 ID:mLxoasnQ.net]
bとdが混ざってるスペック付ける医者って妙だよな
通したいのか落としたいのかわからん

750 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 05:31:57.60 ID:z01XlO9z.net]
>>741
3ヵ月以内の発送は90%以上達成しているとのこと



751 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 05:33:52.20 ID:B1wl+HKE.net]
>>742
ありのままを書くのが当たり前かと
もちろん色を付けてくれる医者も多いが

752 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 05:46:25.86 ID:Gw2/4vWl.net]
名医というのは探すものではなく、患者が育てるものって言葉があるらしい。
診断書書いてくれないだの実態より軽く書かれただの文句言ってる人って自分で思ってるより支援者に対して反抗的だったりするのかも知れん(直接的な反抗でないにしろ遅刻、挨拶しない、感謝の言葉がないみたいな可愛くない態度) でもこんな真っ当な社会人みたいな態度取れてたらそもそも障害者じゃないんだよな。制度の矛盾感じるわ。

753 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 05:49:03.00 ID:Gw2/4vWl.net]
医者はプロだから本当は私情挟んじゃダメなんだけど彼らも人間な訳で

754 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 06:46:44.76 ID:Id7/Hfir.net]
転院じゃなくてセカンドオピニオン?に通いたいなあ
セカンドの先生がよかったら数ヶ月頃合いを見て前の通院先を中断するというのを検討したい

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 08:49:05.43 ID:gbRV00Bg.net]
いいけど新規だと就労状況申立書に並行して通院してたこと説明しないといけないし地味に面倒

756 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 09:19:28.77 ID:Id7/Hfir.net]
更新の時って申立書いらないんだ?スレチかもだけど気になる

757 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 09:50:40.77 ID:4Qd5f7lD.net]
>>749
いらないよ
診断書だけ

758 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 09:50:43.30 ID:4Qd5f7lD.net]
>>749
いらないよ
診断書だけ

759 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 09:50:45.70 ID:4Qd5f7lD.net]
>>749
いらないよ
診断書だけ

760 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 09:51:13.18 ID:4Qd5f7lD.net]
連投すまん
ミスった



761 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 10:09:45.00 ID:Id7/Hfir.net]
説教されてるかと思った

762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 10:10:04.80 ID:g0JXcRO1.net]
ここまで自演

763 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 11:16:32.92 ID:t5pXH7k/.net]
はい

764 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 12:58:24.13 ID:t7S9YLke.net]
休職中でも2級通るかな

765 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 13:09:31.15 ID:NzdJDxrI.net]
何不自由ない生活を送ってて
恵まれてるのに4にたいと思うことが
多いです

766 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 13:20:40.68 ID:sVmkRHNd.net]
それココじゃないからスレチ

767 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 13:22:02.16 ID:R5SPH2WK.net]
はい

768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 13:56:28.71 ID:CNKiDX80.net]
10年以上前にうつ病発症してずっと通院していました。
最近になって障害年金という制度があるのを知って
申請しました。
こんなパターンの人って他にいます?

769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 14:04:08.63 ID:gbRV00Bg.net]
そらいるでしょ

770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 14:10:27.17 ID:1CBBy/7J.net]
9月末に申請、11月末に初診日変更で差し戻り、今日審査遅延のお知らせが来た
早く終わらせてくれ…



771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 14:14:09.86 ID:oExpAmcY.net]
あきらめろ

772 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 16:03:13.32 ID:8EfNWK14.net]
>>763
審査遅延は希望があるよ

773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 16:06:08.05 ID:DDJIyOKX.net]
15日頃に毎度混む焼肉屋が近くにある…老人達ではない若者から中年……一体ナゼ!?

774 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 18:13:41.92 ID:4HLfYqLZ.net]
うつ病になって休職→退職になってそこから12年、今でも通院中。
年金事務所に問い合わせたら、過去から辿っていけば障害年金が下りるかもしれないとのことで、書類の書き方など説明して頂き、書類を書いて提出したんだけど、、
過去のことをもう少し詳しく書いてくださいと言われて詰んでる。
皆さんはどのようにしてその欄を埋めましたか??

775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 18:16:17.44 ID:ZGXSvXL+.net]
>>767
思いつく書けることできるだけ書くだけ
当時の状況や経緯を詳しく書く

776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 18:22:21.38 ID:ZGXSvXL+.net]
>>767
社労士に依頼してもたぶんどういった経緯で就労中に病院にかかったとかいろんな質問はされると思います
記憶に残ってないならかなり厳しいと思います

777 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 18:23:39.77 ID:CNKiDX80.net]
>>767
自分の場合、>>761で書いたように10年以上前に発症して
最近申請しましたが、その間にカウンセリングを受けていました。
で、カウンセラーから体調・病状に限らず睡眠時間や
出かけていった所等を日記に書くように言われました。
元々日記を付ける習慣なんて無かったので嫌々書いていましたが、
今回書類を提出する時に役に立ちました。

自分もまだ書類を送っただけなので認定が降りるかどうかは
全く分からなく不安です。
ただ、申立書に関しては医師に見て貰ったら「よくこんなに憶えているね」
と言われたので出来るだけの事はやったつもりです。

778 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 18:33:40.98 ID:Id7/Hfir.net]
子供の頃のダメな体験や悲しいこと思い出すのは辛い作業でした
仕方ないのは頭では理解していますが、こんなことを本人にさせる年金申請って酷いなと思いました

779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 19:04:22.13 ID:Gw2/4vWl.net]
思い出すの辛いけど自分語り好きな人は得意かもしれないよねこういうの

780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 19:23:40.57 ID:ZW8g58oO.net]
2年間でいいから厚生3級欲しい
生活建て直ししたい



781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 19:33:47.20 ID:uJYih0qI.net]
厚生年金納めたことのないキチガイがどうやって受給するの?

782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 19:46:26.36 ID:3QLYEr0M.net]
いや辛いなら社労士に全部ぶちまけてぶん投げろよ

783 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 19:59:47.90 ID:Id7/Hfir.net]
そうですよね、これから申請するひとは依頼するといいです
自分は社労士の存在を受給者になったあとで知りました
4年後の更新時には相談するかも知れません

784 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 20:10:12.33 ID:y/tu2THP.net]
こいついつも後から知ってんな

785 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 20:25:47.45 ID:Id7/Hfir.net]
なるほど

786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 21:20:19.75 ID:8EfNWK14.net]
>>772
引きこもってからSNSで日記書いてた構ってちゃんだから
申し立て書で役に立つと思わんかった

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 21:48:45.51 ID:aVu43aCo.net]
初回申請は社労士使って基礎二級通った
更新は前回とは違う病院の主治医が前回の診断書を見ながら上手に落ちないよう書いてくれた
最初から年金申請に協力的な主治医と出会っていたら社労士はいらないと思う
なかなかいい主治医に巡り合うのは難しいけどね

788 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 22:07:55.61 ID:SL5gnJC9.net]
休職中に年金申請してオッケーだった場合、復職してもそのまま年金を貰ってよいの?

789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 22:24:01.46 ID:0fGMpm5O.net]
これって2級通ったことでいいん?
11月に障害年金申請出してんけどさ誕生日が12月でねんきん定期便きててさ
年金ネット見ようとしたけどマイナンバーパス間違えてロックかかって何もできひんねん
何も障害年金通知書みたいなんも来てへんからさ
https://i.imgur.com/69UmhJl.jpg

790 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 22:40:40.95 ID:gbRV00Bg.net]
2級決定だよ
おめでとう!



791 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/29(金) 23:21:24.72 ID:JROv/+D9.net]
ガイジ認定されたって事をメデタイ?
バカも大概にしろよ

792 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 23:25:09.27 ID:IzgUgDIg.net]
そもそも更新で等級は上がっても落ちる奴は居ないんだわ
新規で全てが決まる

793 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 23:45:39.26 ID:R5SPH2WK.net]
はい

794 名前:優しい名無しさん [2023/12/29(金) 23:45:43.16 ID:wgIqDcjH.net]
>>782
定期便は老齢年金の予測しか載ってない
障害年金のことは定期便では触られなかったような気がする

795 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 00:39:22.34 ID:gB1ZWHEH.net]
>>785 そのコピペ気持ち悪いから貼らなくていいよ。つまらないし

そんな事を聞きたいんじゃなくて
医者にどうやって年金の話に持っていくの?って事が一番聞きたい。

796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 01:25:12.03 ID:2ep4WgAq.net]
>>782
11月申請なら来年2月に結果がくるのでは?

>>788
私の場合、先生に障害年金通るでしょうかと正直に聞いた。
先生は微妙な顔をしていたけど診断書を書いてくれた。
ただいきなりではなくて手帳の申請後に聞いた。結局基礎年金2級

797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 01:55:19.35 ID:/sI+h899.net]
>>788
普段から医者がめんどくさく思うようなことはしないことを心がけて、徐々に切り出していった。

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 02:25:40.43 ID:BhRFcY9y.net]
自分も障害年金のこと切り出したら難しいと思うよと微妙な反応されたな
それでも重めに書いてくれたと思う
初診の病院が協力的で今の病院の診断書のコピー持って来させて齟齬がないように書いてくれた
おかげで遡及も通って感謝するしかない

799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 05:09:57.09 ID:s+Q6qsE6.net]
>>745
医者にヘコヘコしまくってる俺はやはり間違ってなかったか
反感買うのが嫌で社労士も使わなかったし

800 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 05:26:34.39 ID:AV9TL3j6.net]
心療内科行ったら初診なのに10以下で話し終わったわ
自分から話さなかったら5分くらいで終わってたと思う

こんなんで大丈夫なんか…?



801 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 06:12:09.91 ID:scPpTJnX.net]
大丈夫、次からよ

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 07:53:42.51 ID:fR0jB/ns.net]
本気で年金取りたいなら
閉鎖病棟ある精神科が初診じゃね?
精神福祉士、ソーシャルワーカー、ケースワカーいて
書類作るの手助けしてくれる
交通の便悪いところにあって
通院大変だが

803 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 08:03:27.18 ID:9hiD0wg2.net]
初診で10分は短いな
病気のこと以外にも、仕事のこと家族のこと学生時代のこと色々聞かれたぞ
年金の事など後回しでいいけど、治療方針的に大丈夫なのか?
まずは回復を願うのが当たり前だぞ

804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 09:06:59.78 ID:vaHGkPbJ.net]
女性なら男連れで診断いくのはNG
詐病のやばい人に見られて医者から警戒されるよ

805 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 10:01:14.43 ID:WJ/tO0p6.net]
初診は30分以上診察しないと初診をみなされなかったと思う
その病院は間違いなく不正してるね
5分しか診察してないのにカルテには30分以上って書いてるわ

806 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 10:08:59.77 ID:U2FzZK5m.net]
>>761
俺は、統合失調症だが、、、、障害者年金(月7万円)、10年知らなかった。。。
薬は、1カ月分×3回=90回分で、、、
1日1回だけ、飲んだから、精神病院、3カ月に1回しか行かなかった。
昔は、ネットなくて、情報も無かった

807 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 10:15:11.43 ID:sdp6DCPv.net]
精神障害厚生年金
3級なのは初診時働いていて、年金申請時点でてんかん発作がまったく無かったから
10年以上前に発達障害、ASD、注意欠陥・多動性障害と診断されたんだけど、今回の更新診断書は前回のてんかん中心じゃなく発達障害中心で書くと言われた
年金事務所に診断書持って行った際に、新たに抑うつ状態とか極度の不安症とか予後不良とか書かれてたんだけど、更新に影響しますか?
※うつ病ではありません

808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 10:24:20.38 ID:GH7s8b9E.net]
>>782
新規なら封書で年金額決定の通知が来るし、更新なら次回の診断書の提出は令和◯年◯月です、
って通知が来るからそれはただのねんきん定期便

809 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 10:48:44.22 ID:oF8ypReL.net]
これ書くとデマとか嘘松と言われますが発達障害は数年内に知的枠へ移行する流れがあります
ソースと言うほどではないですが大学病院の知人の話です

810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 10:56:32.98 ID:db6/tC/6.net]
>>799
障害年金って制度をいつ、どうやって知りました?
自分は最近年金関係の仕事をしている人から言われて知りました。
で、医師に相談したら「申請できるよ」と言われたので申請しました。

発病当時の上司も年金関係の仕事やっていたので一言教えてくれれば良かったのに・・・
というか、医者も教えてくれないんですね。10年以上診て貰っているのに。

遡及があるとは言え、5年分しか貰えないの残念ですよね。



811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 11:05:52.90 ID:0L6tjskm.net]
>>802
発達も初診日が出生日になって厚生が封じられたらアツいな
今年金もらってる人だけは厚生継続で、新規は全員強制基礎になってほしい

812 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 12:00:25.69 ID:ZghDjyAH.net]
>>761
俺も知らなくて二年前に10年うつ病で申請したよ

813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 12:07:53.05 ID:/sI+h899.net]
>>802
君また来たの?

814 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 12:10:51.86 ID:/sI+h899.net]
>>792
プライドが邪魔して医者に無意識に高圧的になってる奴がほとんどだと思ってる

815 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 14:56:01.92 ID:DLc35tJb.net]
俺の行ってるクリニック、口コミで先生に怒られたとか厳しいとかボロクソに書かれてるけど俺は良い先生だと思ってる
障害年金もすんなり書いてくれたし、俺もヘコヘコしてるからだと思ってる

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 15:23:35.95 ID:/sI+h899.net]
精神科だけじゃなくて内科とかでも俺は〇〇だから〇〇って病気だと思うんですよね!だからそれに効く薬くださいよみたいな自己診断するやつすげー嫌われるらしい。
どうしてもそうしたいならあくまでも症状の特徴を列挙してこれってなんなんですかね…?みたいに「あくまでも判断するのは有資格者である医者」という風にもっていけ

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 15:27:30.20 ID:i8CZiTDa.net]
そういう計算高い奴が一番嫌われる

818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 15:42:15.52 ID:/sI+h899.net]
>>810
あくまでも有資格者を尊敬し、尊重してるだけだが。
それはお前が医者だったらそう言う患者は嫌いだと言う妄想だろ?

819 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 15:55:02.22 ID:NNuEFyk8.net]
年金を種銭に株取引してるけど生活費が障害年金で保証されるから安心して高パフォーマンスを残せる
障害年金最高

820 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 15:56:33.48 ID:NNuEFyk8.net]
>>810
障害年金で株取引の種銭にしてる俺は計算高い?



821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 15:59:58.58 ID:LaenDt+k.net]
元気じゃん

822 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 16:19:49.95 ID:oF8ypReL.net]
実家に家賃を入れていない時点で

823 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 16:31:58.71 ID:NNuEFyk8.net]
一人暮らしだよ?
遊びにお金使ったらダメ?

824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 16:42:39.99 ID:BhRFcY9y.net]
女医さんに喧嘩売って泣かせたのに診断書いてもらえた自分は異端なのか

825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 17:13:42.92 ID:2pAiDXYE.net]
>>799
>>805
同じような人ハケーン
去年手帳申請した時は主治医に年金は無理と思われ、と言われ諦めてたけど今年になって再度年金ほちいと言ったら「いけるんじゃない?」と言われた
で10年通院して今年申請した
遡及できるとはいえ5年分…
しかも鬱ではなく生来性の疾患
でも10年前はなんとか働いてたからあの頃申請しても無理だったかもしれないと言い聞かせてる

まだ結果来ない
春になるかな

826 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 17:19:33.80 ID:WJ/tO0p6.net]
>>818
いつ申請した?

827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 17:25:05.12 ID:5UD40qag.net]
そういう物語なんだろ

828 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 17:26:07.50 ID:WJ/tO0p6.net]
俺は11月の初めころに出して、12月中旬から2日おきに審査状況の問い合わせしてる
やばいと思われてるかな
まぁ実際もやばいんだが

829 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 17:36:53.88 ID:mjsnFEma.net]
9月末に申請したけどまだこないよ
年明けには結果か遅延通知がくるだろうと思ってる

830 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 17:38:12.99 ID:vJlJZxAz.net]
>>821
こういう常識知らずって何の障害なの?



831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 17:41:11.50 ID:GoeiX3re.net]
年金機構
2日に一度電話できる元気あるから
否決にしたろwww

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 17:44:34.86 ID:P2uOJHKs.net]
>>817
職務に私情を入れない立派な先生だったんだろ
残念ながら凡百の医者は私情を入れる奴もいるので…

833 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 17:52:28.24 ID:oF8ypReL.net]
診断書に20000円

834 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 17:52:42.62 ID:jhkDAqTe.net]
地域によっては年金事務所に自分が申請に言った時点でアウトなんだそうです
「ここまでこれるなら元気だろ」という判断で
だから父親とかに行かせる地域もあるそうです

835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 17:54:47.13 ID:0Otpir+u.net]
うそです

836 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 18:06:40.35 ID:MQDO5Dqt.net]
窓口自体には審査を左右するほどの権限はないけれど、明らかに意地悪をする変な奴がいることは確か

837 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 18:29:58.27 ID:oF8ypReL.net]
いるいる

838 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 18:43:38.93 ID:sHVlcvPK.net]
11月に、障害厚生年金3級(精神)で来年2月末まで更新用診断書送れって年金機構から封筒来たから診断書(診断書代5,500円)書いてもらって年金事務所で手続きした
審査完了まで3ヶ月かかるとのこと
てんかんと広汎性発達障害だが、今回は発達障害メインで診断書作ると言われた
もしかしたら2級になるかもと言われたけど有り得ねえだろ
抑うつ状態と不安症が追加されてて、予後不良となっていた
それよりも、3ヶ月間不安状態が続くとなるのが地獄

839 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 18:45:38.78 ID:jhkDAqTe.net]
基礎二級だったんだが
今回身体障害でも手帳がとれたので年金も申請して
あわせわざで一級にしようと思うんだが

どうだろうか?

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 19:03:40.71 ID:5UD40qag.net]
散々考えた末に浮かんだネタがそれ?



841 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:05:25.83 ID:WJ/tO0p6.net]
>>827-829
窓口の契約社員なんかに審査結果なんか1ミリも影響しねーよ
障害者クズどもは嘘しかつかんなボケ

842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 19:15:11.64 ID:PHX9wm6w.net]
>>819
先月申請しました
9月から着手し途中一ヶ月ほど放置(というかFBで疲れて寝込んだ)してましたら遅くなりました

>>821
電話代かさみませんか?たしか無料通話外の番号な気がする(0570だっけ?)私は一度も電話したことないな

843 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 19:15:29.21 ID:zjnUjkS+.net]
>>827
地域は全く関係ないのは
もはや常識なのだが

844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 19:18:09.15 ID:PHX9wm6w.net]
今は東京一括審査なので地域格差はなくなりましたね
聞いたところによると2020年-2022年はコロナで少~しだけ通りやすかったらしいけど…

あと2025年の厚生拡大はどうなるんでしょうね?基礎でも前後に厚生支払があれば厚生になるとか…今年申請してバカを見るのかな…

845 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:21:39.69 ID:oF8ypReL.net]
野党が頑張ってるやつですね どうなるんでしょうね

846 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:25:55.98 ID:jhkDAqTe.net]
そういう意味でいっているのではないのだがな
年金の診断書は事実との整合性を求められる

元気に窓口に来ている時点でアウトの地域もあるといっているだけだよ

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 19:30:14.16 ID:Wn/3ttJ1.net]
>>839
整合性を窓口確認で取るとか頭大丈夫?
障害年金は書類審査結果なんだよ
医者でもないただの年金事務所や市役所の職員の言う事なんて聞いてたら審査なんかできんわアホ

848 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:30:39.55 ID:jhkDAqTe.net]
それにしても身体障碍者の方が多いはずなのに

身体の年金スレはどうやらひとつしかなくて
凄くかそってるな

849 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:31:56.97 ID:jhkDAqTe.net]
>>840
いやすべてが審査の要因だ
たとえば身体の申請で片手がないとかかれているのに
両手できたらどうだ?
いくらなんでも窓口の人間にも発言権ぐらいはあるさ

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 19:35:53.07 ID:/c4OcoRV.net]
窓口審査はSNSでもたまに話題なってるね
事務所いくと却って不利になるんじゃないかって



851 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:38:43.97 ID:AAysCAhI.net]
ADHD診断されてます。今回主治医に障害年金と自立支援を勧められました。
年金事務所に昔バイトで勤めていて行きにくいんですが、そこにいかないと申請は無理ですよね?

852 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:41:08.78 ID:oF8ypReL.net]
窓口相談員(派遣)の隣のデスクでずっと我々のやりとりを聴いてる国家公務員のお兄さんいるでしょ
ときおり相談員が質問や確認に行ってるあの人ですよ
あれが窓口での審査に影響力ある役人なんですよ

853 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:43:52.62 ID:Wn/3ttJ1.net]
>842
流石障害者
そんなしょうもない極端な話しされてもな
ここは精神のスレだぞ
スレチはROMってろ
その日はたまたま調子が良かっただけかもしれないし、文字通り這ってでも来た場合は?
それを医学知識もない人間がどう判断してどう審査する?
冗談はお前の頭だけにしろ

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 19:44:15.30 ID:GoeiX3re.net]
>>844
役所年金課や街かど年金センターでもよい
市内なら何処で申請してもよい

855 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:46:10.53 ID:jhkDAqTe.net]
>>846
誰にもわかりやすいように解説しているだけだぞ

856 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:47:18.09 ID:jhkDAqTe.net]
それと当たり前だがここには障害者しかいないぜ

それとその日たまたま調子よかったとか
はってでもきたなんていうことが
窓口の人間にわかるわけないだろ

単に来たという事実がわかるだけだぞ

857 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:48:09.68 ID:AAysCAhI.net]
>>847
役所の年金課に行ってみます。ありがとう

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 19:51:25.32 ID:P4teAfAy.net]
5chこのスレは年金事務所にやたら行かせようとするレス多いけど
考えてみたら変だよね?
わざと甘い言葉で罠に誘導してる気がする

859 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:52:23.40 ID:Wn/3ttJ1.net]
>>849
仮に両腕なくても窓口の奴に受理しない権利なんかないしな
受理せざるを得ない


860 名前:の書類をを審査するのが東京の認定医なだけであって下っ端の職員の意見が反映されるなんかありえない []
[ここ壊れてます]



861 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 19:53:21.00 ID:O9pws/JF.net]
>>834
文章が読めないタイプ

862 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:06:11.01 ID:oF8ypReL.net]
厚生の場合は年金事務所で申請の一択ですよ

863 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:08:41.32 ID:Hwm/JLVf.net]
病名って何回くらい通院したら教えてくれるの?

864 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:10:17.02 ID:Wn/3ttJ1.net]
>>845
そんな暇人いねーよ

865 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:13:14.91 ID:vJlJZxAz.net]
初診時に国民年金加入なら役所の年金課
厚生年金加入(一般企業)なら年金事務所(まちかど年金相談センターでも可)
厚生年金加入(公務員、私学)なら共済組合

866 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:14:11.15 ID:oF8ypReL.net]
通院の回数というより何の検査を受けて結果がどうかですね

867 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:14:39.93 ID:O9pws/JF.net]
>>832
目か耳で3級レベルか、2級レベルじゃないと無理かと

868 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:15:47.87 ID:alIqQ/BP.net]
>>845
年金機構の正規職員は公務員では有りません
こういった知識不足からデタラメ言ってるってのがバレますよ

869 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:18:38.09 ID:AAysCAhI.net]
>>857
waisを初めて受けてストラテラを処方されたのが、年金事務所で働いてる時だった気がします。以前働いてた人がいるときついですね。

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:29:42.75 ID:ALbGacm5.net]
事務所行ける行けないなんて関係ないです
医師の診断書がマジで全て



871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:33:47.42 ID:/sI+h899.net]
東京一括になる前の兵庫県とか全然年金通らなくてやばかったらしいからな

872 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 20:36:19.04 ID:alIqQ/BP.net]
>>861
どこの年金事務所でも構わないんだよ
街角年金相談センターでもOK
街角センターは社労士連合会が機構から委託をうけて運営してるからしがらみ無いんじゃね

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:45:24.73 ID:ovFEicx2.net]
waisってまた無駄金を…

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:46:49.09 ID:5zmo3I5w.net]
>>832
身体と知的は合わせ技OKだけど精神は出来ないと聞いたことがある。
身体の申請も結構タイトなんだよ。
内部は却下率高めだし。

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:50:42.83 ID:5zmo3I5w.net]
>>863
兵庫より大分が酷くてここでの問題が発端で東京一括に」なったと思う。

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:53:06.89 ID:mjUt0Z1d.net]
>>855
病名さえ知らん初期段階で
もう年金狙ってんのか?やべー奴だな

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:55:11.75 ID:0Otpir+u.net]
認定医、年金機構の担当者、担当責任者の三人チームで1つの申請を見てるらしい
認定医の前に担当者が確認ポイントをピックアップして認定医をそれを流れ作業で数分で確認して可否決定する
なので認定医ガチャというより、担当者ガチャという方が適切

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:56:40.83 ID:mjUt0Z1d.net]
SNSでも医者がリプって問題なってたよな
通院速攻で年金の話するバカが
こんな奴が多いから警戒されるんだよ

879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 20:57:25.79 ID:GH7s8b9E.net]
>>841
そりゃ精神は判定が難しいし回復や悪化して等級が頻繁に変わるから数年に1度診断書書いてもらって更新しなきゃならんが
身体は年金貰えるレベルだと身体欠損だの弱視や失明等で一旦認定されれば精神と違って手足が生えて来るとか無いから初回永久が多いからだよ

880 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 21:00:00.40 ID:oF8ypReL.net]
あのお兄さんちゃんと聴いてますからね



881 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 21:05:18.04 ID:yt8Of3Tk.net]
そういうのはまずお母さんに伝えなよ
そしてネットの掲示板に書いて良いか確認しなよ

882 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 21:06:53.81 ID:0Otpir+u.net]
日頃引きこもってても、生きるか死ぬかの申請のために体を這わせて窓口を赴くんだよ
それが自分で申請できたから審査に影響するとか、裏で役人を聞き耳立ててるとか糖質にも程がある

883 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 21:12:53.57 ID:TUS27Qpb.net]
その割には遊園地でハシャいでますね

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 21:18:11.03 ID:DtOaDA9P.net]
>>870
そんなやつ永久に書いて貰えないだろ

885 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 21:39:00.69 ID:JJqBjxUS.net]
>>869
なんで、そんなことご存知なの?

886 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 21:42:26.98 ID:6luaL0p7.net]
>>865
一割負担だと2000円しないよ
医師がデータから障害と認定したら錦の御旗みたいになる

887 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 22:24:04.02 ID:iZmEEDH2.net]
実家が公務員夫婦で太くて家族仲も良くて
障害年金も貰えることに感謝しております
幸せだなあ

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 22:53:43.41 ID:/sI+h899.net]
>>865
Wais開けないでハッタショ認定する病院怖くね?

889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 23:01:49.01 ID:0L6tjskm.net]
WAISしたこと無いけど普通に診断もらって手帳も年金もすんなり通ったわ

890 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 23:06:20.01 ID:1CeIlPjA.net]
そういえば うつ病とADHDで年金申請したけど、ADHD二重線でけされてた
事後で請求してるんだけど、これで年金通ったら遡及できるんかな?



891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 23:27:50.82 ID:/sI+h899.net]
>>882
二重線で消されることってあるんだ

892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 23:28:58.50 ID:/sI+h899.net]
>>881
はえ〜 病院によるんやね
心理士のいるでかい病院だったから3回に分けてやったわ

893 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 23:32:02.20 ID:WJ/tO0p6.net]
>>882
なんで消されてるの分かったの?

894 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 23:39:42.22 ID:KrdVi9x0.net]
人間は1ヶ月水だけ体脂肪ある限り死なないと言われてるが
1ヶ月以上何も食べてなくいきなり食べるとゲロするんだっけか?

895 名前:優しい名無しさん [2023/12/30(土) 23:48:09.39 ID:1CeIlPjA.net]
>>885
わからん
なんでやろ
診断書いらいのときにもADHDといったんだけど

896 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/30(土) 23:53:47.84 ID:BNmSvJNT.net]
>>884
病院によるんじゃなくてwaisは時代的に古い
もう主だった医療機関じゃ採用してない
過度期の産物だったね

897 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 00:01:26.36 ID:Van7QMLF.net]
発達や知的でもここの掲示板に書き込めるの?
その程度の障害なの?

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 00:29:58.94 ID:pUYgf1Jh.net]
>>888
さすがに嘘で草
医者でも医療関係者でもないのに何言ってんだこいつ

899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 00:36:56.02 ID:dfIZsJmu.net]
このスレには専門家()がたくさんいる

900 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 00:41:36.61 ID:Van7QMLF.net]
ただの障害者なのに



901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 02:43:45.12 ID:6uBd5VPX.net]
発病から17年
年末ギリギリに申請した
初診日証明困難で診断の変遷や何度も休職したり複雑なので社労士を頼った
もちろん事前に主治医に障害年金について軽く打診して社労士に相談して良いか確認した
二つ返事でOK
社労士に主治医に話せてなかったエピソードも引き出してもらえて主治医に過不足ない診断書を書いてもらえたし社労士が複雑な病歴・就労状況等申立書も理路整然と作ってくれた

躁うつ病
現症c6d1(4)
認定日c7(3)
予後「回復の見込みなし」

簡単な案件なら確かに完全にボッタクリだと思うけど私のように場合は社労士使うのも悪くないと思う

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 03:09:19.28 ID:pUYgf1Jh.net]
そんなこと書くとまた社労士に親を殺された人が来るよ
でも良かったね。
やっと新規スレらしくなってきた。スレチが多すぎんだよ

903 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 03:15:20.95 ID:AgLh85eb.net]
初診証明困難なら社労士使ったって誰も咎めないよ
むしろ初診証明困難なのに社労士使う素振りもなく「困った、どうしよう」って言ってる奴がアホ

904 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 03:46:34.80 ID:C+sHi102.net]
社労士使った場合いくら掛かったか掛かりそうかを書いてくれるとかなり参考になりそう

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 05:46:40.00 ID:J/fOFIyY.net]
waisもせずに発達認定する医者は怪しいわ
waisだけで判断する医者も逆にヤバイけど

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 06:04:40.34 ID:pUYgf1Jh.net]
おりはWaisだけじゃなくて親同伴で幼少期の聞き込みとか母子手帳見せたり卒業アルバム成績表全部見せたわ

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 08:38:45.04 ID:V9M8nsTT.net]
むしろWAISしないと診断できない医者は無能だと思う

908 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 09:01:46.81 ID:6o8rXLMp.net]
お前ら意外とマジなんだな
俺申請、手続き全部社労士にさせたけど
申請おりて金も入金されたけど
なんだかんだいちゃもん付けて社労士の先生に1円の報酬も払わなかったww
一応俺基地外って役だから
なんだかんだのむちゃくちゃな理屈を言っても
あの人ならどうしょうもないって周りは見てくれるから色々楽なんだwww
基地外役だからw

909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 09:42:53.00 ID:WfFLcXRs.net]
>>900みたいな死んだほうがいい真正のクズもいる前提での価格設定だろうね

910 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 09:45:52.84 ID:97zCbZxr.net]
刑事告訴されます



911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 09:49:46.31 ID:8rBwqhKA.net]
>>889
発達って知能関係なくない?

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 09:50:40.91 ID:kjl5vWB9.net]
>>900
裁判起こされたら100%負けるじゃん

913 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 10:18:11.56 ID:j6w1RncC.net]
>>888
wais3からwais4への過渡期だよ

914 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 10:26:03.78 ID:j6w1RncC.net]
>>889
発達だが一年ほど州立大に留学して教員免許を取った
スペック的に年収600万の人材なんである程度の収入までだったら障害のせいで働けない事にされて年金出る
今年の総収入は350万で税金対策して非課税世帯
一日4時間勤務

915 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 10:26:17.83 ID:97zCbZxr.net]
田中ビネーの時代

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 10:29:52.47 ID:WrelAXyM.net]
学歴とかスペックって年金の級に影響するの?
事実なら大問題の気がするが‥

917 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 10:30:09.83 ID:aZccsLXV.net]
課税所得と総所得の違いが分からずに非課税世帯と思ったら均等割が掛かりましたパターン

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 10:42:22.99 ID:TYDc3sqo.net]
学歴はある方がよさそう
学歴ないならただの馬鹿だけど学歴あると凹凸感出るし医者ウケも良いだろうから

919 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 11:01:26.76 ID:UO0O50ej.net]
>>908
発達障害は療育歴や教育歴も考慮するとされてる
知能指数も影響してるし、学歴は判断材料になるんじゃないかな

920 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 11:33:12.94 ID:wMnCAq0d.net]
中卒だけど障害年金を生活費にしながらデイトレで稼いでる
このお金で遊んでてもいいんですか?



921 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 11:49:21.67 ID:97zCbZxr.net]
しつこいな税務署に訊け

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 12:03:20.55 ID:Y9jjhdk5.net]
>>831
てんかんは残念ながらかなりの頻度で発作起きてないと認定されないよ日常生活に支障きたすぐらい

923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 12:04:17.80 ID:pUYgf1Jh.net]
>>912
なぜ何回も同じことを聞くのですか

924 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 12:05:14.26 ID:8tupWyKk.net]
学歴(大卒)あると障害年金の診断書書いてくれない医師がいるんだよ
それがデメリットだな

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 12:05:37.25 ID:dfIZsJmu.net]
>>899
医者に無能っていうの超気持ちよさそう
脳から快楽物質ドバドバ出てそう

926 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 12:07:09.29 ID:kKO2ZTyv.net]
一部成功してる人除けば
そりゃ学歴低いほど社会生活は困難になるからな

927 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 12:16:12.66 ID:97zCbZxr.net]
大卒だと診断書を書かない??わけないだろ
おまえが詐病なのがバレバレなだけだ

928 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 12:21:59.45 ID:8tupWyKk.net]
学歴って障害者であってもある程度勉強すれば習得できるから意味ないんだよね
学歴がある=社会で通用する能力があるということじゃないからね
明確な答えのある単なるペーパーテストで一定以上の点数とったってなんの役にも立たない
長期的視点で考えると障害者が努力をするのは間違ってんだよ
障害者は勉強せず仕事せず障害年金や生活保護で暮らすのが一番コスパいい

929 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 12:34:06.91 ID:WfFLcXRs.net]
障害者は社会悪だから、年金やるから社会に出てくるなってことだろ

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 14:21:27.28 ID:pIVsp45Z.net]
>>896
認定時厚生三級
事後更生二級

遡及が120万でその1割
年金2.2ヶ月分(自分は月に18万程度)
50万くらい取られました



931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 14:24:29.77 ID:WfFLcXRs.net]
どんだけ稼いでたら月18万にもなるんだ?
余裕すぎて人生上がれるやん

932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 14:40:46.90 ID:pIVsp45Z.net]
>>923
院卒で上場企業勤務
新卒の時に年収500万切ったくらいで平均したら700万くらい
あと妻と子供1人いる

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 14:40:48.53 ID:GbMFzCfP.net]
医者は努力してる人のほうが親身になってくれるから勉強して学歴ある方がいいよ
普通の人が勉強して目指せるマーチや地方国立くらいの学歴は欲しいね

934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 14:43:04.98 ID:mpCU1CuN.net]
学歴で決まるんだったら医師いらなくね?
医学的観点がまるでない

935 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 14:44:58.16 ID:WfFLcXRs.net]
>>924
扶養加算込で報酬払うのかw
見境ねえな

936 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 14:48:01.14 ID:GbMFzCfP.net]
>>926
診断時に学歴について詳細を聞きましょうと精神科の教科書に記載されてると精神科医が言ってたよ

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 14:58:25.71 ID:pIVsp45Z.net]
>>926
学歴ない=元気でも高い確率であまり稼げれない
から参考程度に必要なんでは?
例えば厚生3級と厚生2級だとものすごい差があるし

938 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 15:02:29.93 ID:mpCU1CuN.net]
稼げないから2級とかならありだけど逆だと
差別的になるやろ

939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 15:03:23.05 ID:Rns18McG.net]
来年はみんな受給出来るといいね

940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 15:07:52.87 ID:8tupWyKk.net]
学歴あると差別されるんだよね
大卒なら障害年金もらわなくても大丈夫でしょうってね
だから高卒のほうがマシ



941 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 16:17:15.36 ID:0pl7l+Me.net]
学歴で差があると思ってるやつは知的か発達
明らかにIQ足りてない

942 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 16:28:29.50 ID:eC2CeK2k.net]
喪女板の発達スレって不正の温床だよ
以前、waisとかで意図的に手を抜けばいい手抜きする加減はここまでがいいとか
犯罪的な事を平気でやり取りしてた
過去ログにも残ってるから犯罪言い逃れできない

943 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 16:29:12.70 ID:vgsmr0GJ.net]
社労士報酬未払い逃げとか面白おかしく書いてるけど嘘松で釣れたとして何が得られるの?
文字のやり取りだから書き込んだ人は相手の反応分からないのかもしれないけど普通に不快だし呆れてるよ
自分の品性下げるようなことはしない方がいいと思う

944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 16:38:13.49 ID:pUYgf1Jh.net]
>>934
全然関係ないけど喪女板の淫夢スレのモッチャマって一人称草

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 16:38:39.72 ID:PIaWAOBT.net]
>>934
>喪女板の発達スレって不正の温床だよ
>以前、waisとかで意図的に手を抜けばいい手抜きする加減はここまでがいいとか

そういうのはmixiの時からあったわ
mixiのメンヘラコミュいくつか入ったけど総じて女ばかりなんだよね
オフ会にも出たけど女ばかり。SNSもそうだけど5chのこの板も女の方が圧倒的に多いと思う
で、やってる事は法を踏み越えたような危険な事ばかり

それに対して異論を唱えたらぶっ叩かれて追い出されたわ
女が全てそうとは思わないけどメンヘラ関係の女は総じてやばい

946 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 16:57:56.06 ID:aZccsLXV.net]
>>922
上乗せ系は情報が多くなってきた今では高めな感は否めないよねえ

947 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 17:03:36.98 ID:ukUCC1hk.net]
障害年金を種銭にしてデイトレで稼いでる方がよっぽどずるくて卑怯だと思うんですがどうしてそっちは叩かれないんですか?

948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 17:07:14.61 ID:SBjD8ua2.net]
まだ障害年金でデイトレして富を得ている妄想ニキおったんか

949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 17:07:33.73 ID:xRPcazEp.net]
>>939
いきなり論点ずらし
喪女板で犯罪やってた?w

950 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 17:13:24.71 ID:ukUCC1hk.net]
不労所得なデイトレで稼いでる方がよっぽどずるくね?
働いてないから障害年金の



951 名前:R査や更新に有利だしどう見てもずるいじゃん []
[ここ壊れてます]

952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 17:18:32.53 ID:F+zmKEQ3.net]
でも女は反省した方がいいと思うよ
いくら女割引で査定ガバガバといっても
SNSでやりたい放題で悪目立ちしまくってたら
さすがに突っ込まれる

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 17:18:52.77 ID:F+zmKEQ3.net]
正直、女同士での自浄作用が働かないのが一番ダメ
まあお互い不正には目をつぶろうってスタンスの同調圧力が働いてんだろうが

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 17:38:51.88 ID:5lgqoIYb.net]
十数年くらい前の初診の時に木の絵書かされたり問診票で50個くらい質問項目があったり、
診断開始から1時間くらい質問されまくったけどあれがwaisとか言うやつなんかな?
当時は自殺直前で同僚の勧めで藁にも縋る思いでなんの知識もなく精神病院駆け込んだからなぁ
その後生活保護受けてたらCWから申請してみないかと言われて申請したら
厚生2級で遡及も5年満額通ったけど同額の振込用紙をCWから渡されて全額今までの保護費の返済に充てる羽目になったわ
その時も障害年金の事全然知らずに、自分が書いたのは病歴程度で初診証明とか全部CWがやってくれて
訴求分を生活保護費の返済に充てるのもそんなもんなんだ、程度にしか思ってなかったけど

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 17:45:00.31 ID:VX4QusW5.net]
メンヘル界隈における女性のイメージってすごく悪くなったよね
不正インチキって印象がつきまとう

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:05:03.26 ID:dfIZsJmu.net]
年末なのにこのスレに集まって女叩いてんのってさ、たのしーよな!

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:06:30.58 ID:PIaWAOBT.net]
叩かれる理由あるんじゃね?
SNSをざっと見たら答え合わせ出来ちゃうっていう

958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:13:34.24 ID:dfIZsJmu.net]
パブサしたんだが見つけられない
どうやってバカ女探してんの?

959 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:14:11.16 ID:dfIZsJmu.net]
お前らみたいに常にバカ女探知してる鋭敏なレーダーほしいぜ

960 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:18:07.61 ID:PIaWAOBT.net]
遊園地行くぐらいじゃ引っ掛からないぐらい
レーダーの精度悪いらしいねぇ



961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:24:14.56 ID:WfFLcXRs.net]
木の絵書かされたな
中心にちっこい木一本だけ書いたら、深刻な鬱ですねとか言われて??だった記憶が

962 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:25:47.24 ID:dfIZsJmu.net]
てか女を対等に見てて偉いなお前ら
劣ってる奴らなんだからそのくらいしてるだろみたいな見下しがあるのかもしれねえ

963 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 18:34:07.26 ID:97zCbZxr.net]
生活保護費を返済???

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:35:25.29 ID:EGXb0v4S.net]
精神系の投げ銭コジキってほぼ女ばかりじゃん?
レーダーで探知できない???
嘘つきで草w

965 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 18:56:46.98 ID:8rBwqhKA.net]
診断書に
『幼少期からの発達性課題を抱えてきたが、知的な面でカバーした面はある。』
って書かれちまったよ

966 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 19:03:24.46 ID:yHWBjkdp.net]
女は失せろ

967 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 19:06:19.80 ID:Bwz5Az01.net]
テス

968 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 19:08:14.11 ID:Bwz5Az01.net]


【新規】障害年金 厚生・基礎雑談34【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1704004263/

969 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 19:12:53.92 ID:C+sHi102.net]
>>956
成人前は発病していないって意味なら良い書き方じゃね

970 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 19:34:30.78 ID:drH7sHk/.net]
年内に申請したら、お正月休みってサービススタンダードの日数が伸びるのかな?



971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 19:42:27.13 ID:kjl5vWB9.net]
>>961
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb4438&dataType=1&pageNo=1#:~:text=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98,%E3%81%93%E3%81%A8(%E5%88%A5%E7%B4%998%E5%8F%82%E7%85%A7)%E3%80%82

972 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 20:04:50.60 ID:yj/J2oxo.net]
年明けたら診断書11枚抱えて遡及請求言ってくるぜ
通らなかったら診断書代が痛いわ…

973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 20:06:10.25 ID:V9M8nsTT.net]
>>929
そんな単純な判断するわけ無いだろ
学歴あるのに社会で苦労してるのがポイントなんだよ
学歴なくて稼げてないのはただの低能のバカだから

974 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 20:07:24.78 ID:mNp5Kj8t.net]
厚生年金の障害年金は3.5ヶ月が目安か・・・
貰えるなら4月までに貰いたいと思っていたけど時間掛かるな。

975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 20:28:15.52 ID:sSlvR3pU.net]
>>937
メンヘラコミュに入ってオフ会やるほど元気なやつばっかなんか

976 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 20:34:54.27 ID:1Wt1dNET.net]
ガイジが恋人ってお互いが苦労するだけやん

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 20:39:20.57 ID:Y+8JEDtS.net]
>>965
遡及か事後でも違うけどね上旬か下旬でも違う

978 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 20:55:54.53 ID:97zCbZxr.net]
今月申請完了して通ったら4月に1月から3月までの分が振り込まれると?

979 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 21:00:47.74 ID:mNp5Kj8t.net]
>>968
今月に入って障害年金の制度を初めて知ったので
自分の申請が「遡及」に当たるのか「事後」に当たるのかも
分かっていないですが・・・

15年前にうつ病を発症して、今月初めに障害年金の制度を知って
色々調べて、初診の病院へ行ったのが今月中頃。
診断書を貰って送ったのが月末です。

言葉だけを見れば「遡及」の請求になると思うのですが・・・よく分かりません。

980 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 21:07:34.86 ID:C+sHi102.net]
>>970
診断書1枚なら事後重症請求、2枚なら遡及請求



981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 21:15:50.29 ID:KXazvMZu.net]
ちゃんと答えてくれそうな人来たらシュバって長文は誠に草

982 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 21:30:49.45 ID:aQ7wVP7D.net]
>>965
厚生年金のサービススタンダードが3.5ヵ月だったのは15年近く前の話
今は基礎と同じ3ヵ月だよ
年金業務実績報告書を見れば分かる

983 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 21:33:04.99 ID:S2tcYEAN.net]
ほんそれしかも遅れる場合は連絡来るし
まぁ上手いこといけば3月に1と2月分 
遅くとも4月にまとめてドッカンだろ
待つの長いねー

984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 21:40:28.03 ID:mNp5Kj8t.net]
>>971
ありがとうございます。
初診の1年半後の診断書と直近3ヶ月以内の診断書の
2枚出したので遡及ですね。

>>973
そうなんですね。と言う事は4月までには一応認定かどうか
わかるという事ですね。不安です。

一応、(認定されると仮定して)5年分遡及で貰えると言う事ですが、
請求しなかった10年分がもったいないですね。

985 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 22:09:26.02 ID:8rBwqhKA.net]
>>960
自閉スペクトラム症で提出したから……

986 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 22:11:28.76 ID:97zCbZxr.net]
成人前に発病してないと何でいいの?

987 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 22:14:32.66 ID:V9hAhqOs.net]
申請したことないんだね

988 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 22:18:41.40 ID:97zCbZxr.net]
発達で通ったから発症が誕生日だったの

989 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 22:40:54.20 ID:je01LFIf.net]
年金の制度上で知的障害の初診日は誕生時だけど発達障害は初めて診察を受けた日だぞ
働き始めてから初診だと厚生年金になる
就職するまで健常者として生きてこれた程度の発達障害で年金貰おうなんて烏滸がましいと思うけどね

990 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 22:54:00.87 ID:C+sHi102.net]
>>975
12月に障害年金の制度を知って、月内に遡及まで提出するというのは物理的に不可能と思うんだけど超人ですね



991 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 22:55:59.54 ID:97zCbZxr.net]
成人前に発病してないと何でいいのかが不明なままだね

992 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 22:56:57.22 ID:LOTHosIW.net]
診断書も初診証明も1週間で書いて出来上がる事なんてザラ
それさえあれば申請可能
無能だと年金事務所のお使いクエストをこなさなければならないけどね

993 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 23:04:15.81 ID:97zCbZxr.net]
10年前にもらえなかったのは無能なの?

994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 23:08:49.20 ID:WfFLcXRs.net]
事前にかなり準備してたけど初回相談から申請まで2ヶ月掛かったな
主に診断書の内容修正に時間かかった
中々想定通りに進まんもんだよ

995 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 23:10:49.87 ID:WfFLcXRs.net]
障害年金の申請するような社会の最下層においても有能無能で区別するとか滑稽過ぎるよねw

996 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 23:21:42.58 ID:LCVm+Mxm.net]
診断書の内容修正なんてするほうが稀じゃね
あまり聞いた事がない

997 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 23:27:59.31 ID:1Wt1dNET.net]
内容修正って書き間違えとかそんなもんだろ
そんなの数分あれば出来るから前日に修正しても
翌日にきちんと年金事務所に急ピッチで送られてきて何も問題なかった

998 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 23:37:48.00 ID:97zCbZxr.net]
東大医科出てる先生だったけど診断書の誤字多かった
年金機構の職員も意味は伝わるからってそのまま受理ちました
5年貰えてよかったけど誤字は嫌

999 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 23:40:59.55 ID:OQWp8Bx8.net]
くれぐれもワイは有能!遡及●円!って自慢ツイ上げないでくれ
先日も医者垢に突っ込まれてた自称有能ちゃんいたけど
それこそ優秀ならチラシに書いてりゃいいのに何でネットに書き込むかね

1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/12/31(日) 23:55:16.45 ID:w3pH9UXG.net]
2chやってた層、今の30overはリテラシーまだあるけど今の子はあんまりないもんね
思ったこと見たもの、氏名住所、載せちゃう
危険性考えない
私は元vipperだし鬼女にいたから耐性があるけど



1001 名前:優しい名無しさん [2023/12/31(日) 23:57:47.95 ID:1Wt1dNET.net]
厳しくなってないってというけど徐々に厳しくなってると新規は思う時ある
確定的な証拠はないから憶測でしか言えないけど

1002 名前:優しい名無しさん [2024/01/01(月) 00:01:26.16 ID:GSey+UcV.net]
あけおめ~

1003 名前:優しい名無しさん [2024/01/01(月) 01:15:49.58 ID:FAfpnJML.net]
>>983
一ヶ月未満で10年前の別の病院の診断書を揃えるのかなりきつくないか?
初診日からずっと同じ病院なら分かるが

1004 名前:優しい名無しさん [2024/01/01(月) 01:28:08.83 ID:+hTRjezm.net]
>>987
うちはPSWが診断書書いて医師がチェックしてハンコ押すシステム
診察のときに医師に診断書読み上げらられて違う部分があったら患者が文句言って直せる

1005 名前:優しい名無しさん [2024/01/01(月) 01:31:46.04 ID:Xdo+wwr7.net]
>>994
どんなに古くたって一緒じゃね
当時のカルテが見当たらないとかなら別の問題だし
依頼する→当時のカルテを見て作成→出来上がったら取りに行く
初診から転院してないなら初診証明は要らない

1006 名前:優しい名無しさん [2024/01/01(月) 01:33:18.98 ID:DgCxwX7O.net]
>>995
医者以外が診断書を書くのは違法じゃね
内情ではそういう事があっても患者には漏らさないと思が

1007 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2024/01/01(月) 01:57:41.86 ID:hsYjI1UD.net]
質問いいですか?

1008 名前:優しい名無しさん mailto:ssge [2024/01/01(月) 05:05:00.76 ID:MbMS0MZ4.net]


【新規】障害年金 厚生・基礎雑談34【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1704004263/

1009 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2024/01/01(月) 08:39:48.65 ID:v1wQp/DS.net]
1000ならみんな障害年金が通る

1010 名前:1001 [Over 1000 Thread ID:Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 17時間 43分 23秒



1011 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef