[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 14:18 / Filesize : 60 KB / Number-of Response : 251
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ストラテラ(アトモキセチン)part32



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/02/26(日) 21:40:39.85 ID:3acmEp7Q0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを本文一行目に「!の部分」から3行コピペしてください。
一番上は消えて見えなくなります。

ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します

おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html

以下PDFリンク切れ

患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf

★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf

>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり
・次スレは>>950を踏んだ方お願いします
 立たない場合は重複を避けるためにも必ず宣言して立ててください
・テンプレに加えたいことがあれば議論し、
 内容は>>950にレスアンカーを入れて書いてください
ストラテラ(アトモキセチン)part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666856428/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2f-dXnz) [2023/04/01(土) 09:16:52.36 ID:KKQVJXo20.net]
120飲んでるけど80にしたら2日目から書類の書き間違い言い間違いが増える
やっぱ不注意に効いてたんだなと実感

202 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ ff68-s1CN) [2023/04/01(土) 12:36:26.08 ID:JTpdR0SL0.net]
不注意と多動にはよく効くよね
逆に言うとそれ以外のところにはあんまり効かない
まぁ本来の発達障害(ADHD)ってそういうものだから、そこに効けば十分なのかもしれないけど
実際にはASDと併発してるケースが多いから
自分の場合はASDが目立つ結果になってしまった

203 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f63-T83s) mailto:sage [2023/04/01(土) 12:52:30.04 ID:sQXFZUD10.net]
易怒性には効く?

204 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2f-dXnz) [2023/04/01(土) 13:00:18.20 ID:KKQVJXo20.net]
>>203
易怒性は更に増す気がする
増した気がして漢方で毎日抑え込んでるけど減らしたらちょっと減った
漢方なしでもいけるかも

205 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ df05-Hj8m) mailto:sage [2023/04/01(土) 13:31:02.07 ID:ceitSjyz0.net]
頭を駆け抜ける雑念は減少したけど過去の怒りが湧いて脳内を駆け巡ることはある

206 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f63-T83s) mailto:sage [2023/04/01(土) 16:04:38.48 ID:sQXFZUD10.net]
まじか
易怒性を抑える薬ないかな
コンサータもインチュニブも効かないや

207 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5fe6-+2G9) mailto:sage [2023/04/01(土) 16:26:12.67 ID:sAG6MPWM0.net]
そういうのはどちらかというと安定剤とかそっちの役割かもね
いずれにせよメリットデメリットあるからじっくり取り組むといいと思います

208 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ df7c-krx3) mailto:sage [2023/04/01(土) 16:30:41.98 ID:V+kvA6wB0.net]
易怒性の人ってワーキングメモリーが低いのが原因でちょっとした事でイライラするんだと思ってる

209 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2f-dXnz) [2023/04/01(土) 16:35:30.65 ID:KKQVJXo20.net]
>>208
イライラの自覚あるけどワーメモが一番高かった



210 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 16:37:51.31 .net]
>>206
漢方薬になるけど抑肝散は?
効果ありっていう人の書き込みも実際見たよ

あとは小児ASDで易怒性への効能が認められてるエビリファイとかね

211 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2f-dXnz) [2023/04/01(土) 16:38:42.57 ID:KKQVJXo20.net]
>>206
自分は半夏厚朴湯飲んだ日はイライラする度合いが減る気がするから毎朝飲んでる
あと抑肝散とか柴胡加竜骨牡蛎湯もイライラにきくらしい

212 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f63-T83s) mailto:sage [2023/04/01(土) 17:13:36.96 ID:sQXFZUD10.net]
ありがとう
エビリファイか
今度先生に聞いてみよ

漢方も探してみる

213 名前:優しい名無しさん [2023/04/01(土) 18:01:53.77 ID:JTpdR0SL0.net]
易怒性は自分はADHD由来だったからスト飲んでた頃はだいぶ抑えられたけど
ASD由来だとより酷くなったりするのかな、おもしろい薬だ
どちらかというと易怒性にはカウンセリングとか、アンガーマネジメント学習するほうが効く気はする

214 名前:優しい名無しさん [2023/04/01(土) 19:14:14.04 ID:KKQVJXo20.net]
>>213
ストのお陰で易怒性抑えられる場合もあるんだね
どっちなのかは飲んでみないとわからないね

215 名前:優しい名無しさん (アウアウウー Sa23-QWfN) mailto:sage [2023/04/02(日) 04:51:11.36 ID:DquIXFz9a.net]
勃起、射精、排尿の不具合など生殖器まわりの副作用にベオーバが効くよ
内科でもらってきた

216 名前:優しい名無しさん [2023/04/02(日) 17:46:36.61 ID:nihcft1qM.net]
ストラテラ夜飲んでる人います?

前の病院で青いカプセル2つ分を夜飲むように処方されていたんだけど、(最初は朝飲む処方だったけど何かの経緯(理由は忘れたけどこちら側の訴えで)で夜になった)
最近転院して、ストラテラは朝飲むものだと朝飲むように処方されて変になった気がする。

コンサータのピンクシート2粒を飲んでいたのを、無くしてモディオダール3粒に変えたからの可能性もあるが…

217 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/04/02(日) 18:28:41.59 ID:hwPIm5Aj0.net]
>>216
朝食後と晩飯後って言われてる

218 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ df05-Hj8m) mailto:sage [2023/04/02(日) 19:41:38.91 ID:XJ8BYjfG0.net]
>>216
夜飲んだら余計寝れなくならない?

219 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ df05-Hj8m) mailto:sage [2023/04/02(日) 20:05:35.00 ID:XJ8BYjfG0.net]
そういえばスト飲み出してからADHDは軽減されてASDが表に出てきたかもしれない
気付いたら無表情になってる気がする
前はもうちょっと明るかったような気がするんだよな



220 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ ff12-HBHE) mailto:sage [2023/04/02(日) 20:39:10.02 ID:hyIRs6OV0.net]
飲むタイミング、割と適当だから相談すればそれ次第で変わるよね

221 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2023/04/02(日) 21:21:56.26 .net]
>>219
そう言う人、過去スレでもかなり多い

222 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 7f2f-dXnz) [2023/04/02(日) 22:18:26.38 ID:xKmKeElk0.net]
>>216
朝1夜2にしてるときもあった
ここしばらくは朝2夜1にしてた
最近はインチュニブ足して夜2にした

223 名前:優しい名無しさん (スップ Sd1f-krx3) mailto:sage [2023/04/03(月) 01:17:14.41 ID:1SmYgw22d.net]
>>219
単純なADHDの人は少ないよ パーソナリティ障害やASDなどを併発してる事が多い 

224 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f19-lRUP) [2023/04/06(木) 11:36:05.36 ID:mObVWNMw0.net]
こんにちは。初めての投稿となります。

ストラテラの服用を開始して1ヶ月弱経過しましたが、性欲が落ちたと感じる反面、排尿後に残尿感を感じると思ったら、その後に少し精子が漏れることが2,3日に1度のペースで続いています。また、数年に一度レベルだった夢精が今週だけで2回あり、どのように対処すべきか悩んでいます。

同じような副作用のある方はいますでしょうか。

225 名前:優しい名無しさん (スフッ Sd9f-YCKk) mailto:sage [2023/04/06(木) 14:58:34.71 ID:8Fp/QNkid.net]
よくある副作用だね

226 名前:優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-GGst) mailto:sage [2023/04/06(木) 15:22:05.17 ID:dsdM4wK1M.net]
>>224
まだ飲み始めて10日ぐらいですが、そのような副作用はありません。
精子が出るときは気持ちいいですか?
私はオナニーで射精したあとに変な感じがしておしっこ出そうになります。

227 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa5-vnOg) [2023/04/06(木) 15:51:58.70 ID:2C/tnIqT0.net]
辛い

228 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-CXZz) [2023/04/06(木) 16:45:14.62 ID:b2oUuGck0.net]
>>224
ほぼ同じ副作用で悩んでいます
やはり自分だけではなかったようで…

229 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f5f-Xt9N) mailto:sage [2023/04/06(木) 18:39:34.09 ID:mQWtZotJ0.net]
性欲皆無じゃ無理だが飲み続けると取り敢えずできるぐらいになるから週一ぐらいで義務射精するしかない



230 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-CXZz) [2023/04/06(木) 19:17:27.76 ID:b2oUuGck0.net]
>>229
医者に同じこと言われた

231 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 5fa2-QWfN) mailto:sage [2023/04/06(木) 20:20:40.68 ID:2/EHQ9qV0.net]
下の副作用にベオーバ

232 名前:優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-Hj8m) mailto:sage [2023/04/06(木) 22:41:46.92 ID:dybbn856M.net]
スト飲み始めてADHD的な要素が軽減してASDが表面化してきたのですが、それで断薬した方いますか?

233 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 46be-k1Dj) [2023/04/08(土) 16:09:14.38 ID:NmOqY8eq0.net]
120飲んで2ヶ月目くらいだけど効果が全然分からないと言うか効いてない?んだけど合ってないのかな。衝動買いは減った。

234 名前:優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-A55w) mailto:sage [2023/04/08(土) 16:53:12.25 ID:wju6Z58yM.net]
効果あって草

235 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8d05-jbST) mailto:sage [2023/04/08(土) 17:08:37.98 ID:tQDY7g4a0.net]
飲んだら明らかに意識ハッキリするよね

236 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ c27c-WWj8) mailto:sage [2023/04/09(日) 08:20:32.66 ID:Y9F7Hbe80.net]
発達障害のテストを受けずに薬をもらうことはできますか?

237 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8210-A55w) mailto:sage [2023/04/09(日) 09:29:36.74 ID:ftoIK5Mj0.net]
発達障害のテストってなんだろ?
waisなら必須ではないはずだけど

238 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ ae68-yl5Z) [2023/04/09(日) 12:29:12.65 ID:ZWHN5CUc0.net]
>>233
ストラテラはADHD的な症状に効く薬だから
「不注意」「多動性」「衝動性」が抑えられる効果が出ていれば、効果ありだよ
少なくとも衝動買いが減ったなら衝動性に効果出てるし成功じゃない

239 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ ae68-yl5Z) [2023/04/09(日) 12:32:45.19 ID:ZWHN5CUc0.net]
>>232
まさに自分がそうだった
ADHD的な部分、「不注意」「多動性」「衝動性」は抑えられたけど
その代わりに凄く保守的になって、新しいことに取り組むのが苦手になったり、
後はコミュニケーションを取る気がなくなったり、人間に興味がなくなったりと
ASD的な要素が強くなって、やめました



240 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 6e10-kPSh) mailto:sage [2023/04/09(日) 15:34:36.79 ID:/0MjllqX0.net]
これ飲んで20分くらい寝て起きるとスッキリ快適なんだけど毎日昼寝できるわけじゃないから夜に飲んだ方がいいのだろうか

241 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ e101-m1jv) mailto:sage [2023/04/09(日) 15:53:19.25 ID:JrTDQXHN0.net]
>>239
>>232

自分もまさにその症状あって、
スト飲むとADHDの不具合は改善されますが
特にコミュニケーションが最悪になります
コミュニケーションが最悪にならずにADHDの症状を改善する方法はないでしょうか
何か薬剤をプラスするか、もしくはほかのやくざいに変更か

242 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8210-A55w) mailto:sage [2023/04/09(日) 17:45:34.70 ID:ftoIK5Mj0.net]
ASDは認知行動療法とかじゃないの?
オキシトシンの点鼻薬がどうのってのは聞いたことあるけど小児向けかつ効果は微妙って感じだった
今はしらんけど

243 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ e101-m1jv) mailto:sage [2023/04/09(日) 17:55:09.28 ID:JrTDQXHN0.net]
>>242
ありがとうございます

244 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8d05-jbST) mailto:sage [2023/04/09(日) 20:37:58.57 ID:763s+Nh80.net]
>>239
やっぱりそうですか
特にコミュニケーションを取る気がなくなるというはかなりわかる

245 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 8d05-jbST) mailto:sage [2023/04/09(日) 20:39:34.83 ID:763s+Nh80.net]
>>241
ADHDのおかげである程度コミュニケーション取れてたんだなと逆に実感しました
というか無限に思考が湧き出ることを抑えてるから無感情になったと勘違いしているのか
物心ついた頃からだから逆に普通がわからんのよね

246 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ e101-m1jv) mailto:sage [2023/04/09(日) 23:42:51.21 ID:JrTDQXHN0.net]
>>245
分かります びっくりするほど何も浮かばなくなってしまいますよね
コンサータはストラテラほど冷静にはならないのですが、自分の場合先延ばしに効くだけでワーキングメモリーはそこまで改善しません
この対人関係の問題を改善するためにストラテラを飲むときはSSRIや漢方を併用したりして試していますが、ないよりはマシといったぐらいです

247 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ bd5f-ENPs) mailto:sage [2023/04/10(月) 07:53:22.47 ID:Z5gMzeh40.net]
ASD寄りになった人はどれくらいの期間続けてるの?
飲み続けてれば慣れて効果を感じにくくなる代わりにASDみもだんだん薄まっていくはずだけど
頭が落ち着く効果がではじめてるから一時的にASDになったように感じてんじゃないの

248 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 6e12-9MoB) mailto:sage [2023/04/10(月) 07:58:43.83 ID:foqiZNVD0.net]
頭がマシになってASDである事実に気づいただけじゃないの

249 名前:優しい名無しさん (テテンテンテン MM66-jbST) mailto:sage [2023/04/10(月) 08:38:45.78 ID:uEqeQGpSM.net]
自分は飲んで3ヶ月弱でASD寄りになったかなと気付きましたね



250 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 41a2-9A1J) mailto:sage [2023/04/10(月) 08:45:59.32 ID:BQIN7qQA0.net]
寄るんじゃなくて目立ってくる
隠れASD






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<60KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef