[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 21:00 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【阿部竜治出禁】THE首吊りPart202【情報募集中】



1 名前:優しい名無しさん [2022/10/19(水) 21:42:09.35 ID:Wm8FU4rgr.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレを立てる際に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

【テンプレ必読】
当スレッドは首吊り自殺について情報収集・議論するスレッドです
次スレを立てる際はタイトル・テンプレをそのままコピペしてください

※注意
「首吊りは危険」「首吊りはやめたほうがいい」「スレの士気が下がる」等と書き込む"自称"自殺経験者がいたらそれは阿部竜治と呼ばれる"荒らし"です
反応せず無視・NGをお願いします

前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart200【募集中】(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1660122545/

【阿部竜治出禁】THE首吊りPart201【情報募集中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1662548916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 02c4-+axs) [2022/10/23(日) 11:28:46.33 ID:sIKDu2Yg0.net]
>>99
このスレだけで4回目の質問なので上の方読んでください

102 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 12:08:09.38 ID:j3vmewVO0.net]
ネットで首吊りについて調べてたら「介護士が見た、自殺に失敗した人の“その後”。」という記事見てビビってる 未遂で終わった時の、蘇生後脳症、低酸素脳症ってのが怖い 「一命は取り留めたが身体リスクを負った方は自損行為者総数の約60%」って数字を見ると一度首を吊ったら是が非でも死ななきゃならん

103 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 12:17:35.81 ID:Fufa7E9zM.net]
そういうこと聞くと非定型とかで余裕かましてる場合じゃない気もしてくるね

104 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 12:25:06.72 ID:j3vmewVO0.net]
>>102
余裕なんかかましてねえよ
文字通り死ぬ気でやってるのに余裕とか言われるのかよ
定型は屋内に吊る場所が無いから逆に屋外で発見されて未遂で終わる確率が高くね?

105 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 12:27:29.33 ID:sN6OVjFq0.net]
やはり4レス以上する奴は信憑性に欠けるな
無駄なのでNGするに限る

106 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 12:32:43.69 ID:7HtZ1bFB0.net]
首吊りって苦しいん?

107 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 12:34:22.94 ID:Rl1TE7rO0.net]
未遂リスクは即死でもない限りどの方法にも付き纏うからあんま考えると躊躇の原因になってしまうと思う
とにかくリスクを最小化できるように徹底的に準備するしかない

108 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 12:35:05.25 ID:Rl1TE7rO0.net]
>>105
正しくやれば苦しくない
正しくやるのが難しいんだけどね

109 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 12:36:11.37 ID:7HtZ1bFB0.net]
>>107
ドアノブにかけて上から通してやろうとしてるんですけど
正しいですか?



110 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 12:56:44.78 ID:Rl1TE7rO0.net]
>>108
ドアノブ定形?
ドアノブが壊れないか心配だな

111 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 13:21:27.74 ID:7HtZ1bFB0.net]
>>109
じゃあどうしたらいいんでしょうか。

112 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 13:47:41.59 ID:e6BHnL5Ea.net]
寝惚けて寝起きで首絞めてみたら気持ち良かった
なんか上手く出来そうな気がする

非定型でやるんやけどドアノブって何キロくらいまでなら大丈夫なんだ?

113 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 15:11:23.03 ID:e36eaXCra.net]
前の自演かまってちゃん01また沸いてんじゃないの懲りないね

114 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 16:12:29.25 ID:Rl1TE7rO0.net]
>>110
あなたの環境がわからないのでなんとも
過去スレとか漁って参考にしてみてくれ

115 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 19:59:20.62 ID:unM36v8f0.net]
首に縄結んで橋か歩道橋から飛び降りればいいじゃん 大体死ぬだろ

116 名前:優しい名無しさん [2022/10/23(日) 20:42:23.05 ID:7HtZ1bFB0.net]
>>113
やっぱりやめることにしました。
理由は勇気が出ないからです。
自殺できる一歩手前までいってもやめてしまうクソザコメンタルのせいでできませんでした。

117 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 21:00:10.12 ID:9GHXlOez0.net]
うちのマンションで俺が立ち入れる場所に9階で頑丈な支柱ありで下がコンクリで飛び降り可能なところがあるから
尼かホームセンターで一番頑丈なロープ買ってきて何重にもしっかり結べば落下式首吊りで確実に死ねると思うけどその心境に達してない

118 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 21:04:08.18 ID:RCrERWFJ0.net]
首一点に全体重一気にかかるなんてとんでもなく痛てーよ

119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 21:15:31.22 ID:hWGQezgE0.net]
タオル巻くのってよくないの?



120 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ d24b-fN0a) mailto:sage [2022/10/23(日) 21:25:33.78 ID:unM36v8f0.net]
>>116
ワイヤーでもいいぞ 首が折れるどころか千切れるけど
蘇生不可能なレベルで確死だから人によっちゃそっちのがいいかも インパクトも絶大

>>117
テンプレ曰く動脈が全部締まる力の重さが約30kgだからこれは小学校3〜4年のキッズ共の体重と同じくらいの重さ
首吊りで命を終える時はショタやロリに首を踏みつけられているようなものなのだ

>>118
むしろ巻いとけマシマシに ただし喉元は避けて首の側面を重点的に厚くしとけ 後ろは適当でいい

121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/23(日) 23:48:34.39 ID:S/7XSRkL0.net]
>>118
気道への圧迫を少なくするという点からも、タオルを巻いて緩衝材にする事をお勧めします。

122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 00:03:13.67 ID:CZ6STH5K0.net]
個人的には、再現性の低い一か八かの様な方法はお勧めできません。

123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 00:21:32.34 ID:zWRI3lHBH.net]
なんJだかで兄貴が家で首吊りして死んだって奴によると
両側面に電池貼り付けてその上からロープ状の物で覆って死んでたってよ
確かに圧力分布が面から点に近くなるから理にかなってるとは言える

124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 00:24:32.65 ID:zWRI3lHBH.net]
ちなみに俺が自分の体をデクにして再現した感じだと非定型の負荷でも圧力分散しないからいけそうだと思った
最初だけ顔が張る感じするけど数秒で立ちくらみみたいになって耳鳴りキーンってした

125 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 00:29:08.01 ID:w/x3FD4M0.net]
電池🤔?

126 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 00:42:09.15 ID:3oe0YEya0.net]
海外の掲示板でも同じようなのみた
ペットボトルのキャップにシーラント充填したやつだっただったかな
過去ログにも似たようなアイデアはあった気がする
気道の負担減らしながら頸動脈止める方法考えてくとそういう感じに収束してくんだと思う

127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 01:06:24.59 ID:DTYA64dTM.net]
>>89
それならテンプレに書いてないもので、成功するコツとかポイントとかあったら箇条書きにして書いて欲しい

128 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 01:41:41.14 ID:dXdXPDDH0.net]
もう寝たくない 明日が来るなんて耐えれない

129 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 01:56:59.17 ID:ohzKzIwY0.net]
上の方に上がっていた画像を参考にタオルを巻いてみて練習したんだけど上手くいかない
ドンキで買った激安で薄いフェイスタオルを片方1枚づつじゃダメなのかな



130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 01:58:44.45 ID:j0QepFrvd.net]
パーシャルなら外国人が作ったマニュアルが既にある 
アップしたいけどNGワードらしくURL貼れないわ

131 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 02:01:08.69 ID:vunfpQF40.net]
顎のすぐ下あたりしめればいいの?
どこかいいのかよく分からないからさっきからタオルやロープ使って閉めてみてるけど難しい

132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 02:01:22.71 ID:/RLtVqNT0.net]
ネックウォーマーを2枚くらい重ねるとどうだろう

133 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 02:02:03.65 ID:j0QepFrvd.net]
https://uploader.cc/s/ftfsiwyxjbjgu2gdz8tzpg9d62lj2dovmdbnid5ssyldzscvxzmrct6uzo2r1z4w.zip

貼れるかな?

134 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 02:04:40.82 ID:dXdXPDDH0.net]
結局紐にタオルは巻いた方がいいの?
よくわからないんだけど

135 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 02:05:49.59 ID:j0QepFrvd.net]
>>130
定型なら負荷高すぎて自動的にずり上がるけどパーシャルなら顎の下じゃなくて喉仏の少し下がいいらしい
喉仏より上になるほど血管が深くなるからあまり良くないって書いてある

136 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 02:11:28.17 ID:vunfpQF40.net]
>>134
定型が出来る環境でもなくて更にちっさい頃から海で2分以上の素潜りとかやってたからチャチャッと気を失っていきたかったんだ

教えてくれてありがとうね

喉仏の上かと思い込んでたから下でいい位置探してみるよ

137 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 02:15:01.96 ID:3oe0YEya0.net]
タオルって普通に考えたらわかるけど頸動脈にかかる力は確実に分散してるよね
やわやわだと肌に優しいけど負荷はトレードオフになってる
ただでさえ負荷が乗らない非定形だと単純に負荷が足らないんじゃないかと

138 名前:優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-Fsc7) [2022/10/24(月) 05:43:33.46 ID:IAGinW+ea.net]
今日も足ガックンガックンなるまで追い込んだけど最後の意識が飛びそうになる感覚にビビってやめてしまった
親が起きてきたからタイムリミット
明日こそは…

139 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 05:54:24.31 ID:OaGsbuIf0.net]
>>122
なるほど電池か
太さと長さがちょうどうまく抑えてくれるんだろうな



140 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 09:40:40.43 ID:LEubaWGM0.net]
ガンとか他の致死性の病気で死ぬよりは首吊りほうが遥かに苦痛が少ないって認識でいいかな?

141 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 11:00:44.33 ID:CZ6STH5K0.net]
>>126
文章を書くのは得意ではないですが、

142 名前:Fさんに分かり易い様にまとめてみます。 []
[ここ壊れてます]

143 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 11:47:02.19 ID:CZ6STH5K0.net]
タオルを巻くのは気道の圧迫を少なくする為なので、巻いた方が苦痛を少なくできます。
頸動脈にかかる負荷が分散すると書いている人がいますが、私はそうは思いません。
むしろ、タオルが触れている部分に負荷が増すと思います。
力が分散するという事はどこか別の場所に力が逃げているという事ですが、ロープが触れている部分が緩衝材なしで吊る時よりも減っているのに、負荷が減るというのは理屈に合わない気がします。

144 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 12:08:23.22 ID:chrG/n7V0.net]
そういえばテンプレにあるスーサイドウイキ、今では見れなくなってるけどタオルみたいな当て物は非推奨だった気がする

145 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 12:29:03.24 ID:hHBhxGKU0.net]
タオルって特定の人物が推してるだけだと思うぜ
そいつがいなくなったらまた沈静化するよ

146 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 12:58:37.38 ID:8ggnj87C0.net]
つか結局のところ各々が好きにすりゃいい話で自分で試して勝手に死ねばいいだけだろ
どうせタオル野郎が消えても次は首が痛くて無理とかいう奴が湧いてくるだろうし
その後はまた繰り返しよ

147 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 13:01:06.28 .net]
だなぁ
なんか確実なやり方ないのかね

148 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 13:14:26.42 ID:8ggnj87C0.net]
確実な方法はない 
何故なら馬鹿や知恵遅れには入念な準備もやり方の順守も自分に合うように工夫することもできないから

149 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 13:26:11.15 ID:hHBhxGKU0.net]
頸動脈塞ぐのってたった5キロだけど、体重60キロ以上ありながらその5キロがかけられずに、うまく行かないもう無理って騒ぐやつがこれだけ多いのは不思議だわな



150 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 13:47:41.32 ID:WyYF4AGw0.net]
個人的に試してみた結果だとやり方が悪いのかタオルだけだと柔らかすぎてうまくいかないな
上に出てる通り電池とか挟んでその上にタオル被せるやり方だと非定でもうまくいきそう

151 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 13:48:52.38 ID:WyYF4AGw0.net]
なんか喧嘩腰の奴らばっかだな
悟ったような顔をするのは自由だけど優しさを無碍にするのは違うだろ

152 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 13:56:50.78 ID:8ggnj87C0.net]
うまくいきそうじゃあなくてうまくいってから戻ってこいよ間抜け
てめえで試してもねえことを他人にやらせようとすんのがお前の優しさなのか?

153 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 13:57:42.51 ID:CZ6STH5K0.net]
まず、ロープを頭がギリギリ通る大きさでもやい結びにします。
次に、ロープに緩衝材として薄手のフェイスタオルを2つ巻きつけてテープで止めます。(詳しくは画像を参考にしてください)

https://imgur.com/a/iarHd1P

ロープを解けない様に固定したら、輪に首を通して、緩衝材のタオルが気道部分にかからないように顎のラインに沿わせて、正面を向きながら少しずつ体重をかけていきます。
この時に足先から力が抜けて視界が徐々に白くなる感覚があれば成功です。

この方法は定型でのやり方なので非定型の場合は上手くいかないかもしれません。
また文章に変なところがあったら修正してくださると幸いです。

154 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 13:58:42.75 ID:CZ6STH5K0.net]
前スレに実際に試してくれた方がいたので、その書き込みも貼っておきます。

978 優しい名無しさん (スププ Sdbf-NYti)[sage] 2022/10/19(水) 12:23:04.27 ID:NQfW3ROJd
>>974
試してみたがかなり良いね、手順さえ守れば誰でも安楽的に逝けるレベル
首の両側にタオル巻くのが超重要 こいつの厚みで喉より先に頚動脈を圧して意識を飛ばす感じだから
もやい結びであることと、輪の大きさが頭の通る大きさなのも重要だね 縄が喉に当たるのを顎を上げて避けるんだけど(正面を向くことで圧迫感を感じる程度に喉への圧を和らげられる)
輪が首の大きさだと首の後ろで邪魔して顎が上がらないし大き過ぎると外れる可能性がある

最低1時間以上誰にも見つからない空間と丈夫な道具の準備ができれば、このやり方で体良く意識を失って確実に逝けるだろうね
気楽に死ねる方法がまた一つ見つかってよかったよありがとう

155 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 14:15:39.53 ID:WyYF4AGw0.net]
>>151
サンクス
やっぱタオルは固めに巻いたほうがいいよね?
多分失敗したのは緩かったせいかも

156 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 14:18:04.74 ID:WyYF4AGw0.net]
>>150
実際に試した上で奨めてる人に対しても悪態ついてんのはお前らだろ
喧嘩したいだけなら他所でやれ

157 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:20:48.18 ID:CZ6STH5K0.net]
>>153
あまりにも緩いと緩衝材として巻いている意味がないので、ある程度は硬めに巻いたほうがいいと思います。

158 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:22:39.12 ID:IYyqEv7v0.net]
>>150
何でそんなにおこなの?

159 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:26:17.21 ID:40Vl1CypM.net]
阿部氏じゃない?



160 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:26:23.95 ID:rMJNJ9rDd.net]
生きていくのに疲れた
吊ろうかな

161 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:30:45.89 ID:VXoqLOfOH.net]
でもこれ前からあるやり方なのに、まるで自分が発見した偉業みたいに得意げに吹聴してるとこは気になるな

162 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:32:32.16 ID:8ggnj87C0.net]
>>154
あ? 電池使って試した奴がこのスレのとこにいるんだ?
お前は試したのか?試してないだろ?

お前らじゃなくて俺は1人しか居ないんだが?
俺が馬鹿にしてるのは馬鹿と知恵遅れとその筆頭のお前だけ
お前は馬鹿だから誰が誰に向かって話してんのもわからないんだな 
日本語勉強し直せ知恵遅れ

163 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:33:48.14 .net]
ほんとうになぁ
ここはちょっと知能にアレな問題抱えてる人多すぎや

164 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 14:36:00.68 ID:WyYF4AGw0.net]
>>160
君は語彙力も自分が馬鹿にした人間の区別もないことがわかった
荒らしみたいなのでこれ以上は触れないでおきます
他の皆さんすみません

165 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:39:00.14 ID:8ggnj87C0.net]
>>162
最初から黙って大人しくしとけばいいんだよ無能が出しゃばるな

166 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:40:14.63 ID:hHBhxGKU0.net]
なんでこの流れでそこまでカッカするのかが分からん…
自分が言われたわけでもないのにそんなに憤る事か?

167 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:45:03.71 .net]
基本すぐ怒るんだよなここの奴らって
練炭スレも攻撃的なやつばっかだしなんでなんだろうな

168 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 14:49:46.74 ID:C3w2WCpG0.net]
ここでワッチョイID消しの参戦だぁー! 

169 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 14:52:43.12 ID:hHBhxGKU0.net]
まぁまぁ、皆少し落ち着こうな



170 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 17:07:04.80 ID:BIE5E74F0.net]
>>166
NGしててことでしょ

171 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 17:15:11.71 ID:odmyrDtIa.net]
皆働いてるのかな?
私4月に仕事辞めてから今までずっとニートして貯金使い果たすまでって思ってたけど日に日に死にたい欲増すしそろそろかなって思ってます
お風呂も2週間に1回とかになっちゃって終わってますまじで今。。

172 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 17:16:27.45 .net]
俺は無職だよ

173 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 17:39:18.90 ID:62RijfFX0.net]
隠してあった首吊りロープがいつの間にか消えてた.親に見つかったと思う.でも親からは今のところ何も言われてない

174 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/24(月) 17:39:32.66 ID:GeUWF99ra.net]
>>169
お風呂2週間に1回って同じだ
ここまで来ると辛すぎるよね…私もそろそろ限界
体壊してて長年無職だよ
死ぬのも頑張りが要るよね。何とか最後の力を出したい

175 名前:優しい名無しさん [2022/10/24(月) 20:34:51.35 ID:/LzzoTt40.net]
はやく決行したい 

176 名前:はやくしにたい []
[ここ壊れてます]

177 名前:優しい名無しさん [2022/10/25(火) 04:58:57.64 ID:JX/J6W2na.net]
ここ数日連続で釣ってたからかしらんけどコツ掴んで今日で最後だと思ってたのに全然やる気が出ない
死にたさが薄らいでる
悔しいけどまた明日にする

178 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 09:52:05.91 ID:C297JMja0.net]
昨夜ドアノブ非定型でお尻が浮くくらいでやったんだけど意識が飛びかけたときに地面がガクガク揺れる幻覚?見たんだけど
本能的なのか無理矢理立って失敗してしまった
直後に臓器が痙攣なのかめちゃくちゃ痛かった
興奮して継続は無理なのでまた今夜やってみるけど非定型厳しいかな

179 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 09:58:47.01 ID:VMxwuGX30.net]
刑務所内でそれしか選択肢が無いなら理解出来るけど
何で非定型に拘るのか意味不明



180 名前:優しい名無しさん [2022/10/25(火) 10:01:24.71 ID:CqR9pLob0.net]
>>175
意識飛びかけたんなら半分成功みたいなもんじゃない?
2回目も成功できるよう祈る

181 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 10:01:48.25 ID:W0FoK0bwM.net]
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/5179e96863ea67d347a3b5c06a2d43bd93a5bee0.47.1.8.2.jpg

懸垂バーはこれでいけるな

182 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 10:10:48.26 ID:OVjXuVVvd.net]
>>178
ロープ太くね? 全然良いけど
あとこれさつま編み? 器用だね

183 名前:優しい名無しさん [2022/10/25(火) 10:41:30.05 ID:GDuVYbv20.net]
すぐ落ちそう

184 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 6519-a0/6) mailto:sage [2022/10/25(火) 11:22:08.61 ID:/Bcralj20.net]
>>178
シンプルでいいな
何分かぶら下がって耐えられるか試してほしい

185 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 12:35:24.84 ID:h40m8wAa0.net]
>>172>>169
風呂2週間に1回って頭とかも洗わない?
自分は首から上は2日に1回は洗う

186 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 14:09:21.78 ID:HgFHM5MV0.net]
俺はけいれん持ちだからシャワー浴だけど頭もそのくらいだし股間だけは洗ったりする
コロナにかかったときに療養期間が終わるまではお湯で絞ったタオルだけにしてくれって家族に言われたのでそうしたけど

187 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 14:15:10.27 ID:9oVjARJHr.net]
>>175
地面が振動してたんじゃなくてたぶん自分自身が震えてたんじゃないかな
ちょうど>>6のテンプレにある11番の動画が似たような感じのドアノブ非定形だけど
途中で身体がかなり痙攣してるし

188 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 14:44:59.73 ID:U/dzyN5YM.net]
>>182
私の場合肩痛持ちだから頭洗う方が厳しくて、それが2週間に1回になる
逆に首から下はカラスの行水でほぼ毎日洗ってるけどまともには洗えてない

この体調と家族がほとんど家にいる状況で合間見て準備するのきつい、なかなか進まない
せっかく一人になっても頭痛や肩痛や疲労感が邪魔する

189 名前:優しい名無しさん [2022/10/25(火) 17:48:16.58 ID:ZlnpeaS50.net]
前スレの642

根拠を教えてください。



190 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 21:54:55.01 ID:4ay32rmf0.net]
>>186
逆に天国地獄とかの根拠を教えてほしい

191 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/25(火) 22:41:27.11 ID:sunbJZRQ0.net]
下らねえ話題でスレを汚すなカス共、って思ったけど首吊りに関する情報はある程度出揃ってるから別にどうでもいいや

192 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 00:06:48.80 ID:c5KSR+fId.net]
みんな吊ってる時呼吸できてる?

193 名前:優しい名無しさん [2022/10/26(水) 02:14:07.77 ID:EeW6RsbV0.net]
果たして死にたいのか生きたいのかどっちなんだ🤣

194 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 04:20:34 ]
[ここ壊れてます]

195 名前:.69 ID:uNuMeCm/M.net mailto: いろいろ考えてたらこの時間になった…

読んでると吊りもなかなか難しそうだね
東尋坊近くの宿に泊まって、冬の海に飛び込んだ方が早いのかもしれない…とも思ってる



とりあえず寝るけど、睡眠明けが一日の中で一番 肉体的にも精神的にもしんどいんだが、こんなバカな事ってあるのだろうか? そして、こんな状態長く続けていていいのだろうか?
だから日付けが変わらないと、このスレ読み書き出来ない…
[]
[ここ壊れてます]

196 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 07:49:47.95 ID:7LjCQ0PJ0.net]
辛い、死にたいけど死ぬのが怖い

197 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 08:51:44.90 ID:AGNfAeet0.net]
>>191
ストレスで交感神経が優位になると眠りの質が落ちるらしいからそれじゃないかな
自分も読んでて吊りってこんなに難しいのかとびっくりしたよ

198 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2022/10/26(水) 10:58:37.86 ID:OfaHjevM0.net]
>>192
一緒にタヒらない?

199 名前:優しい名無しさん [2022/10/26(水) 12:45:22.57 ID:6P9r/S3xa.net]
Amazonで買える縄なら何がいいですか?
↑でおすすめされてるサイトの縄は置き配が出来ないから買うの厳しい



200 名前:優しい名無しさん [2022/10/26(水) 12:53:18.96 ID:cv0auNFxa.net]
ユタカメイク クレモナロープ(3ツ打) 3mm×20m A-50

これで大丈夫?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef