[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 17:06 / Filesize : 331 KB / Number-of Response : 1049
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★4



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/08/20(金) 23:41:24.63 ID:HsysKHVw.net]
このスレは発達障害当事者(診断済)が学校、職場、日常生活での苦しみやストレス、悩みを書き込むスレです。

定型発達(健常者)の方は書き込みご遠慮下さい。

次スレは>>970が立てて下さい。
>>970がスレ立て出来ない場合はその旨を述べて他者に依頼して下さい。

※前スレ
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625457332/

401 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 15:58:39.28 ID:8IEPsEWF.net]
>>382
でもそちらの話は動物病院にペットをわざわざ費用かけて診せに来る人たちの話でしょ?

402 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 17:51:27.04 ID:Lpcf92z4.net]
>>387
>>382の3行目はむしろ保健所の領分では?

403 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 00:16:07.36 ID:LWWjf8ep.net]
30年生きて来たけどいいことなんか無かった
あの頃に戻りたいとか一切ない
失敗とか後悔とか思い出したくもないのに
毎日いつでもふと思い出して辛い
周りの人たちは真面目に仕事やら家庭やらに追われて生きているのに比べて自分は現在ニート
これから先悪化しても改善する見込みは全然無い
10年先も20年先もずっとこんなものだと思うとしんどい
なら今のうちに死にたい
生きてても仕方ない
それでも生きて行かなきゃならないなら精神病院か刑務所か
まともに社会で生きて行ける気がしない

404 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 07:05:59.00 ID:e3IzGYti.net]
もう30のオッサンなら結婚して子供もいる歳だもんな
周りの奴は早いので小学5年生の子供いるよ
俺たちは一生結婚しないで友達もおらず孤独に生きていくしかねえんだよな
まあ発達障害、重度コミュ障の時点で子供は絶対に作っちゃダメなんだけどね

405 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 07:20:20.00 ID:N0j8sFPw.net]
結婚に夢見てるやつ多くない?
話も噛み合わない家事の協力すら指示がないとできない
その場その時の空気に背いた言動をして相手をイライラさせて始終ギスギスするそんな家庭がほしいのか?
結婚相手は他人の分、親兄弟より厳しいぞ

406 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 10:52:01.43 ID:ZBK20kEu.net]
>>389
みんな一緒だよ

407 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 14:09:08.33 ID:9 ]
[ここ壊れてます]

408 名前:xgJrNVZ.net mailto: >>391
結婚するのはバカ、結婚しないのもバカ
想像だけで語るのも、経験を一般化するのもバカ
結婚できるかできないかは別議論
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 14:53:03.24 ID:oLKJ5lJJ.net]
つまり発達は全員バカってことですかね
なるほど



410 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 18:48:42.67 ID:rAkvf9Pc.net]
わたしバカよね
おバカさんよね

411 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 18:56:02.75 ID:LWWjf8ep.net]
本当にどう生きたらいいのかわからない
仕事できないコミュ障とか無価値どころか有害だとしか思えない
死にたい

412 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 19:21:09.85 ID:Yvm4BGBr.net]
働けなかったら障害年金か生活保護が良いんじゃない?無理して働かなきゃいけんのかね。精神科行けば先生が何か教えてくれるんじゃないか

413 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 19:31:53.07 ID:oLKJ5lJJ.net]
障害年金は発達だけじゃ難しいね
重めの二次障害併発してれば出る可能性あるかもくらいか
精神障害でも出ない人はよく聞くし

414 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 20:32:10.28 ID:t+1M+t5H.net]
マジで身体が動かないんだって
やりたくないってなったら本当に身体がやらなくなっちゃうんだよ
やる気が無いってそうだよ やる気が出ないから困ってるんだよやるべき事出来ないでいて死にたくなったり朝がくるのが怖くなったりこんなデメリットしかない事やりたくてやってるわけじゃねーよお前らには唯の怠惰にしか見えねーだろうが

415 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 22:10:25.65 ID:oLKJ5lJJ.net]
それ鬱じゃないですかね

416 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/24(金) 22:26:23.93 ID:A1z4eCiv.net]
>>399
適応障害なのか鬱なのか素人にはわからんけど
精神科の先生と相談して診断書貰ってゆっくり休むなり薬貰うなりした方が良さそう

417 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 16:01:16.74 ID:MntWPbuZ.net]
>>396

そのままで良いよ
無理しないでね

418 名前:優しい名無しさん [2021/09/25(土) 16:19:33.44 ID:X/BRj9jY.net]
お前ら、教えていただけませんか。
障害年金がどうのこうの、って話がよく出てきますよね。でも、俺の認識では、生活保護を受けてる人なら障害年金受給するとその分生活保護の支給額が減って差し引きプラスになることはないし、就労してる人ならもちろん障害年金は受給できない、と思います。
障害年金の制度ってどういう人にニーズがあんのでしょうか?

419 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 16:30:07.40 ID:d0XUTIgF.net]
働いてても障害年金を受給できることはあるみたいよ



420 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 17:01:32.80 ID:zA3Hkz9T.net]
働きながら年金もらってるよ。3級だけどね。

421 名前:優しい名無しさん [2021/09/25(土) 17:17:46.56 ID:X/BRj9jY.net]
>>404-405
そうなんですね。
わかりました。ありがとうネェ。

422 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 17:36:36.51 ID:lpliZAr0.net]
障害年金の額は収入に左右されないよ
障害の程度が変われば左右されるけどね
収入で減額されたりするのは健康保険の傷病手当とかだね
生活保護のことはしらんのでよくわからない

423 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 17:38:45.10 ID:lpliZAr0.net]
ただ精神障害の場合、働けていると年金申請通るのはなかなか難しいだろうね
働けてるならそんなにひどくないだろという診断になりがちなので

424 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 18:31:19.52 ID:HmgNXs6D.net]
逆に生活保護を受けれない人が障害年金貰うんでねーのん?結婚してたら生活保護貰えないから、障害年金欲しい。夫の金は私の金じゃないから

425 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 20:10:28.81 ID:IslGtDtg.net]
障害年金は障害の度合いによって支給される
お金欲しいから、とかそういう理由でもらう物じゃない
そしてここは年金スレではない
年金スレたくさんあるので該当のスレに行くが良い

426 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 23:02:21.67 ID:1cD1trMn.net]
お金欲しいからで貰ってもええと思うけど
17で二次障害重篤で結局生ける屍になってる人間だけどぶっちゃけさっさともらわんと意味ないぞあれ
出たのは30今34だけど
最悪人材になれんでも何やかにや楽しんでから逝けば?と思う

427 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/25(土) 23:05:28.44 ID:1cD1trMn.net]
まぁ色々努力と言うか若い時から医者行ってないと厳しいけどな
最悪今は出なくても医者でアリバイ作っといた方がいいと思う
おっさんだけど若い頃イキってた奴ら大体地獄墜ちてるよ
家に火つけて行った奴もいる

428 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 00:18:16.50 ID:BgEa9HWH.net]
子供の頃から「さあそれでは、やってみてください」と言われて出来た試しがない
自分ではお手本のとおりやってるつもりなのに何故か何度やっても出来ない
他の人が次のステップに進む間自分はいつまで経っても出来ないまま
しまいには教えてる側が苛々し出す
学校でも仕事場でもずっとこんな感じ
生まれてこの方劣等生のまんま

429 名前:優しい名無しさん [2021/09/26(日) 04:56:50.77 ID:kZfVt8jf.net]
コロナの後遺症が倦怠感、疲れやすい、集中力が続かない、上司の指示を理解しにくいとか理解力が下がってるとかあるらしい。
で、その後遺症が1ヶ月以上続いて疲れたという人も出てきてるらしいけれど、これって発達障害の特徴そのものだよな。
定型の人が1ヶ月続けば地獄のように感じる苦しみを一生背負わなければいけないんだから発達障害って本当に辛いよな。
1ヶ月でも相当疲れることを一生とか何の苦行なんだよと言いたくなるよ。



430 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 06:04:02.84 ID:5ukIqEcw.net]
定型は前はできていた、というのがあるからまた別のストレスの気はするけど
まあ同じ体験ができるのだから逆にこの事態が何かに役立つと良い
発達への理解とか、良いお助けシステムの開発とか

431 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 06:43:25.64 ID:qxzX4t2c.net]
結局ただのバカとしか思われないんだよね

432 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 08:54:11.47 ID:NQJ3dpTD.net]
>>413
判るわ中年になっても直らない
今年仕事内容変わったがこんな簡単なこと教えなくても出来るだろうって言われた
呆れられた

433 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 13:40:06.46 ID:L0WzImKs.net]
発達で誰とも仲良くなれたことがない。ので絶望しかない。
暗いミライしかない。

しかも不細工。

434 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 13:48:17.38 ID:23hS2WYK.net]
>>418
俺たちがいるよ

435 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 13:51:17.84 ID:L0WzImKs.net]
自分は幸福なれない側なんだなと。

無理して家庭を持つなどして幸福になろうとしても、その能力がないから詰んでいる。
なぜかといえば、毒家庭で育ったから。
親も発達っぽいから。

人とのつながりを求めることすらできない状態。
変なやつと思われて傷つくだけ。

436 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 14:30:03.92 ID:Oksk+uVG.net]
思えば色んなことが人より出来るようになるのが遅かったな
自転車に乗れるようになったのが小学二年 でんぐり返し・鉄棒の前回りが小学二年 蝶々結びが小学三年

437 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 14:59:34.65 ID:L0WzImKs.net]
逆上がりは一度もできなかったなぁ。
で、器械体操で骨折と。

438 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 16:46:29.08 ID:L0WzImKs.net]
結婚どころか女友達すらいない人生

>>419
お前らがいても癒やされないよ(´・ω・`)、、、

439 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 17:10:02.75 ID:v65DuVqZ.net]
>>421
自転車って普通一年生なのか?
蝶結びは5年生くらいな気がする



440 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 17:13:52.46 ID:p0jUV7Bv.net]
「好きな食べ物って何?」って聞かれたとき
「俺は○○ですね」ってすぐ答えられる奴と
「好きな食べ物?うーん、そうですね〜」と5秒以上悩む奴とでは
前者の方が楽に生きていられると思う。まあこれはあくまで俺の主観なんだけどね

441 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 18:51:52.24 ID:LtSSS6io.net]
自転車なんて、糞婆になっても乗れなかった
竹馬も一輪車も乗れなかった、平均台もふらふら
練習何度もしたし、転びもした、ペダル外したりもした
でも乗れなかった
ふらふらするのは頭が重いからかな、いつも油断すると後ろにまっすぐ倒れる
頭何度も打って吐いて病院に運ばれもした
足首も片方ひん曲がってるから、バランス取りにくいのかもしれない

442 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 19:06:33.33 ID:EWPeDBlF.net]
>>421
土建屋に居た時に鳶やってた人が転職して来て
その人は10代で鳶職に就くまでちょうちょ結び出来なかったと言っていた
発達の自分より仕事の理解が遅かったから、その人も発達だったんだろうと思っている

443 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 19:10:28.09 ID:EWPeDBlF.net]
>>425
自分は後者だけど、会話が弾まないし、あらゆる判断が遅いからしんどいよね

444 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/26(日) 20:00:00.49 ID:L0WzImKs.net]
絶望しかない
対人関係ゼロで生きていけない

誰からも好かれず虚しい

445 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 03:35:57.17 ID:VYsTPfu9.net]
人と関わりが無くて寂しいとか言ってる人は
介護や看護や保育系の職場で働けばいいんじゃないの?
接客無理でも清掃とか警備とかあるでしょ

446 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 04:04:52.21 ID:SMTye3yy.net]
人恋しい人は発達のコミュニティに参加すれば良いと思う
都会ならワークショップとかもいろいろある
田舎でもオンライン参加とか今はあるんじゃない?
ムリして健常者に混じるよりよっぽど共感や理解が得られるし、もし何かしらやらかしても寛容だよ
あー、あるある!とかそれなー、ていう他者との共感って、自分が思うよりスゴく大事なんだってさ
なんかいろいろ癒す効果があるんだって
NHKの特集かなんかで発達に詳しい医者が言ってたわ

447 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 06:11:33.19 ID:wVP+fBxa.net]
いや、恋愛の話だよ。

448 名前:優しい名無しさん [2021/09/27(月) 06:26:28.45 ID:QcXJLRHy.net]
発達の互助会はクソ。
真剣にやってる人もいるとはいえ、基本的には飽き性コミュ障で鼻摘み者の集まりだから。

恋愛は一応それ向けのスレがある。
発達障害者は恋愛、結婚を諦めたほうがいいのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1573570106/

449 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 06:32:44.58 ID:hJSvJ5Q7.net]
コミュ障って…発達なら大抵そうだからお互い様では?



450 名前:優しい名無しさん [2021/09/27(月) 07:06:01.62 ID:QcXJLRHy.net]
>>434
コミュ障も引っ込み思案なだけならいいけど、謎に活発になったり怒り出したりするからね。おそらく私も他の人のこと言えないとは思うけど。
発達同士での馴れ合いは容易いけど、深く付き合うのは難しいと思うよ。

451 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 10:10:02.99 ID:dPU3V3Kq.net]
夜、眠れないので睡眠薬かお酒を飲んで寝てる。

でも、会社で午前中眠くてしょうがない。

だったら、夜に十分に眠れればいいのに・・・

452 名前:優しい名無しさん [2021/09/27(月) 10:22:13.95 ID:QcXJLRHy.net]
>>436
薬もらってないからハードな運動か酒だな私は
まあ眠れないのだよね…

453 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 10:52:42.98 ID:dPU3V3Kq.net]
>>436
ハードな運動は何をしてますか?

自分はスイミングやって、サウナに入るのが日課だったけど、
それもコロナ禍でお休み中だな。

現在ストラテラ服用してるけど、午前中の

454 名前:眠気は治らないな。 []
[ここ壊れてます]

455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 10:54:18.04 ID:dPU3V3Kq.net]
すまん アンカー間違えた。
438は
>>437への質問でした。

ADHD感丸出しだな。俺。

456 名前:優しい名無しさん [2021/09/27(月) 10:59:14.11 ID:QcXJLRHy.net]
分かってるから大丈夫だよ。
自宅に器具買って懸垂とか重量やってる。

457 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 12:31:56.79 ID:i9bNA0UW.net]
やべーニートなんだけど親のバイトぐらいしろの無言の圧を感じる
居心地悪いから外出ようにももうすでに体が怠い思い動きたくない、てかそんな即出る準備できるならバイトもやってる
申し訳ないとは思ってるんだけど思ってるだけじゃどうしようもないんだよなあ

458 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 17:05:32.27 ID:WT61879a.net]
いっそ年金取れるか確認してそのまま福祉で家出たら?
その感じずるずるひきずるとお互いヘイト溜まってどっちか爆発寸前までいくぞ

459 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 18:23:59.75 ID:6JWM3U3w.net]
発達で年金もらえると思ってる奴多すぎない?
糞尿垂れ流しレベルの鬱でも併発してるならまだしも



460 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 18:40:55.29 ID:WT61879a.net]
>>443
現に俺が貰ってるわけで…
まぁ基礎だけどな

461 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 18:41:12.43 ID:VtHAu9kX.net]
多くの人が二次障害があるから、年金貰えてるんじゃない?特に療育が無かった世代はASDこじらせて二次障害になってもらえるっしょ

462 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 18:52:14.96 ID:+7iYqO8d.net]
今はものすごく申請が通りにくいって社労士が言ってたよ

463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 19:17:07.12 ID:WdptnGOE.net]
ここ最近何もかも楽しく思えなくて
嫌な記憶ばかり思い出して苛々したり
眠れなかったり食欲なかったり
死にたくてたまらないんだけど
通院先で言えば抗うつ剤出してもらえるかな
そんで効くのかな?

464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 19:41:40.01 ID:WdptnGOE.net]
最近ずっとコレ

何してても楽しくない

ネット見てみる

常に誰かしらが何かしらを叩いてて
ゴミみたいな自分がなおさら惨めに思えてくる

死にたくなる

465 名前:優しい名無しさん [2021/09/27(月) 19:42:27.80 ID:QcXJLRHy.net]
抗うつ剤2種類飲んでるけど片方ハイリスク薬だから飲むときは酒飲めないよ。
あと脳を鎮静するせいかすごく眠くなるし、無能が余計に酷くなる。
効果としては感覚的なものだけど、沈んでも普段より一段上というか心が踏みとどまる感じかな。

466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 21:51:23.64 ID:LMgAUXR8.net]
30のオッサンだけど21の時から障害厚生年金2級を今も貰い続けてるよ
しかもフルタイムのオープンで働きながら
おかげ様で貯金800万ある。でも30歳の独身だと少ないんだろうね

467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 22:11:30.68 ID:+7iYqO8d.net]
9年前は今より通り易かっただろうね

468 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 22:15:59.93 ID:VtHAu9kX.net]
今は発達も知的も増えてるから、申請する人も多いのかな。10代の時に分かってたら貰えてたのになぁ。自分も貰える可能性があれば社労士に頼むわ
コロナも関係してるんかな?

469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 22:20:22.25 ID:+7iYqO8d.net]
鬱での申請がすごい増えてる上にコロナ禍突入でより酷くなったそうだよ



470 名前:優しい名無しさん [2021/09/27(月) 22:30:45.93 ID:iJenq/0N.net]
持って生まれてしまった事は取り消せないので、どうにかこうにかして
とりあえず最低限の所をこなしているけれど
世の中に合わない自分を憎む時と
自分にあわない世の中を憎んでしまう時と
いったり来たりしている。

あと、
「特性を使って逃げを打ちすぎないように」というブレーキと、
「逃げることが怖くて無理矢理取り組もうとした結果、周囲の損害がでかくなる場合はある程度逃げる」というアクセル
のバランスというか線引きが難しくて常に悩んでる。

471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 23:31:21.59 ID:WT61879a.net]
>>450
完全に勝ち組やん
遡及出来んわ17の頃におかしくなって神経症扱いで24からずっと無職だったのに数年前ようやく出たはいいけど
俺が学生の時に破産した親を長男がついに見切りつけてでてった上お前が全額家にいれろとか言われてハァ?と思ってるわ

472 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 23:37:43.04 ID:WT61879a.net]
>>452
10代で二次障害とかやって精神科往診歴とかあるならおっさんとかでもまだ可能性はあるぞ
うちは若い頃家破産してたけど若い頃の年金免除だけはしてて何とか貰った

まぁ,結局厚生最強だけどな
若い奴なら場所次第ではまだ非正規とかならなんとかいけるんじゃね?
俺は将来的にもうナマポしかないけど住んでるところが障害者サービス厚くないんで実質孤独死だろうな
もはや簡単な買い物とか外出もできんよ

473 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 23:39:22.21 ID:WT61879a.net]
連投何度もすまん
上のニートに奴向けだけど年金じゃなくてナマポだったわ
障害年金だけじゃ賃貸も借りれんわな
重ね重ねスマン

474 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 00:46:41.54 ID:Lj658YKq.net]
>>441のニートだけどなんかみんなありがとう
親はあんまり障害に理解ないけどここまで育ててくれたし世の中で比べたらいい親だと思ってるんだ
爆発して不仲になる前にナマポやらなんやらの申請について調べてみるよ

475 名前:優しい名無しさん [2021/09/28(火) 04:10:48.70 ID:L5Licv8f.net]
>>454
すごく共感する。

>>458
気持ちはわかる。
働いたもしくは就活したけどダメでしたの実績だけは作っておいた方がいいかもね。

476 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 14:07:07.23 ID:Fl+l/58x.net]
頭の中を色んな電波が流れて気が狂いそうになると言うか手遅れ

477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 14:18:42.15 ID:N7MWtBBB.net]
やっぱり人との関わり方がわからなくてなんとなくで関わってミスした後悔は大きすぎる

478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 16:41:47.87 ID:6P2GeyrR.net]
身内には自分のこと知られてるから話したくない
他人には自分のこと知られてないから見られたくない
自分の部屋から、家から出られない
人と関わることが苦痛

479 名前:優しい名無しさん [2021/09/28(火) 17:57:42.33 ID:0xBDIiCw.net]
>>459
ありがとう。共感する人がいて安心した



480 名前:優しい名無しさん [2021/09/28(火) 18:06:51.01 ID:0xBDIiCw.net]
人と関わる時に問題が発生しやすい脳の体質(?)に生まれたが故に
人間なのに、人間が苦手っていう状態になってて
自分どうかしてるだろって思うことがある。

神様が間違って違う生物の魂入れて生産しちゃった人間。
頑張れば人間の模倣は出来るけど、どこか本質的な所で人間になりきれない。
人間として人間界で育てられたから人間としてのかたちというか、見てくれはあるけど
どこか足りない。
どこか模倣にほころびはないか、年相応に「大人」を演じられているか、
何かやらかさないか。自分を常に見張りながら焦燥と疲労と、しっちゃかめっちゃか
な脳内にあふれる情報に追い立てられる毎日。

481 名前:優しい名無しさん [2021/09/28(火) 18:16:57.17 ID:0xBDIiCw.net]
そういえば「とろ」って曲があるんだけど
昔それ聴いて号泣して今でも時々聴いてる。

超マイナー曲だけど、ある意味われわれの歌って感じがする。
(脱線スマン)

482 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 18:19:28.85 ID:wRo8ofKT.net]
一度は自殺未遂で退職、二度目は鬱退職
一度目も二度目も、退職後に心療内科で診断を受けASDだとはわかってる
なら

483 名前:ば障害を支援してるところに相談するのが最善だとは思うが身内が許さない
そして自分には逆らう力がない、そういう風に育てられたといってもいい
一般枠で仕事を探さなきゃだが、怖くて進めずはや2年
このまま出口のないトンネルで時間が過ぎていき埋没して死ぬかと思うと毎日気持ち悪い
[]
[ここ壊れてます]

484 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 18:46:18.72 ID:3NKCjva6.net]
咄嗟に年齢聞かれたり書類に記載しなきゃいけない時にいつも言えない書けないのは私だけ?ADHDの人共通?
頭の中で計算してしどろもどろしてるとふざけてるのかと失笑される…

485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 19:10:34.34 ID:L5Licv8f.net]
>>467
発達というよりは単純に処理と知覚統合が低いだけだと思われ

486 名前:優しい名無しさん [2021/09/28(火) 19:10:50.60 ID:0xBDIiCw.net]
>>467
苦手なシチュエーションは少し違うけど分かるよ。
自分も急に話しかけられたりすると頭の中が一瞬全部飛んで
応答したり対応するのに時間かかる。

イメージとしては
定型の人→エンジン掛けたまま止まれる車(出せと言われたらすぐ発進できる)
自分→一回いっかいエンジン止めたり掛けたりしかできない車(出せと言われてもすぐに出せない)
っていう感じかな

487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 20:35:21.16 ID:OR+SH+WF.net]
>>467
LDがあるんじゃないの?

それか記憶障害か解離があるとか

488 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 20:40:50.24 ID:v1g+s56R.net]
当事者だけどLDか解離濃厚

489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 20:50:47.92 ID:OR+SH+WF.net]
そもそも自分の年齢って常にパッと出てくるもので、計算して出すようなもんじゃないからね
すぐ出てこない、計算が必要な時点でなんらかの障害があると言える

要は自分の名前と一緒で
倒れてる人がいたらまず最初に「名前や年齢言えますか?」って聞く習慣があるように
多少意識がぼんやりしてても必ず答えられる部類のことで、言えないのは重めの意識障害を疑う

しかしこれはASDとは無関係な症状のはず



490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 20:58:16.63 ID:OR+SH+WF.net]
>>472訂正
ごめん、元レス主はADHDと書いてたね
ADHDとも関係ない症状のはずだよ

491 名前:優しい名無しさん [2021/09/28(火) 21:07:44.89 ID:0xBDIiCw.net]
>>469
あまり考えずにレスしたけど、自分のコレと
元レス主さんのとはちょっと違ったのかな
もし混乱させてたら申し訳ない。

492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 21:38:46.22 ID:ayUFfmwv.net]
フェイク込みで吐き出させて

専門・短大卒の新卒事務で地元の役所の大量採用に滑り込んで早10年
最初の部署が、自分以外はほぼケアマネージャーと保健師っていう部署で、そこから保健所経由で病院に繋がった
そこまでは間違いなく運がよかったとは思う。診断されなければただ変わり者っていうだけで、発達の偏りの自覚もなかった

自分なりに懸命に働いても失敗だらけで、どうやっても手取り14万の万年下っ端
職場にしがみ付くこと自体がむなしくなるね

493 名前:467 mailto:sage [2021/09/28(火) 21:56:54.19 ID:3NKCjva6.net]
みなさんありがとうございます。
ADHDの症状もあるのですが、それに加えて解離もありそうですね…

494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 22:24:10.07 ID:OR+SH+WF.net]
解離にも色々あって、大きく分けると三つで良いのかな

・意識から自我や自意識の部分が分離されてぼんやりした感じになり、現実感覚がなくなる離人症
(ごく短時間で治るものから何十年と続くものまで様々)

・記憶が一部、あるいは全部失われる健忘系
(いわゆる記憶喪失、最重度だと自分が誰なのか全く思い出せなくなるケースもある)

・人格が分裂して交代が起こる解離性同一性障害(いわゆる多重人格)

この板では解離性障害の総合スレと、離人症の単独スレとに分かれてるが過疎ってて落ちやすい

495 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 22:37:20.20 ID:OR+SH+WF.net]
脳細胞が病気や怪我で物理的に死んで起きる高次脳機能障害だと重めの記憶障害が出やすいけど
名前や生年月日など一生変わらないものは長期記憶に
移行してるのでスラスラ言えるのが普通

しかし短期記憶の方はかなり重症であることが多く、酷いと一桁秒しか保てなくなってたりする

特に「変化していくもの」が覚えられないため、今日の年月日や曜日は答えられないし、自分の年齢も正しく言えなくなる
さっきやったこと、聞いたことをすぐ忘れるし
それを忘れたこと自体も忘れてしまう

全体的には認知症の症状とよく似ていて、日に何度も同じことを繰り返し聞いたり話したりする
(小室哲哉の話を信じていいのならKEIKOがこの状態らしい)

流石にこのレベルとなるとCTやMRIなどでも目に分かる異常が出てるだろうけどね

496 名前:優しい名無しさん [2021/09/29(水) 12:35:01.42 ID:GTN8q0kc.net]
「道具の使い方が間違っているよ」って言われて、集中して気が立っていたからか、その言葉を認識出来ずに流してしまったり、ボーッとして黄昏ていて同級生が近くにいて顔も見たのに同級生と認識出来ないのってADHDのせい?
私も何歳とか何曜日とかよく考えないと分かんないから、ADHDの診断は受けてるけど、何が何だが分かんないや…

497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 14:26:44.36 ID:LpWF4one.net]
相貌失認は発達の症状としてメジャーなものだけど
年齢や曜日がとっさにわからないというのは大変だね

曜日は毎朝確認するしか対処がないけど、
年齢は◯年生まれですって答えるのはどうだろうか
気が利いた人ならぱぱっと計算してそれで終わるし、
そうでなくとも相手が計算してる間にがんばって思い出すとか

498 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 15:10:40.02 ID:fP0G0lWg.net]
>>479
過集中か解離が出てるのかも

年齢や曜日を考えないと分からないのはLDの可能性が高いと思うけど
軽度知的でも出る症状なのかね(知的障害はざっとしか知らん)
自分が自分じゃない感じが強かったり時々出るようなら解離の影響なのかなと思うが

499 名前:優しい名無しさん [2021/09/29(水) 22:35:09.95 ID:eLT97iWx.net]
>>480
確かに!生年月日は有効だね、歳もそうだけど職場で書類に日付記入するとき勘で書いたら1日先書いてたから毎日確認だわ。よく考えればスマホ中毒だから毎日、スマホで日付見てんだけど結局意識しないとダメだね頭から抜けてる

>>481
過集中かー。自分もADHDの他になにか混ざってそうな気がしてる…



500 名前:任侠発達障害 [2021/09/30(木) 09:09:10.38 ID:FXimze2U.net]
我々、発達障害者が生き辛いのは百も承知だが、
嘆いてばかりでも前進はしない。
職場や学校その他で辛い事があった、虐められた、怒られた、疎まれたと
泣いて愚痴吐いて慰め合うのも良いが、それだけではダメ。
ややもすると当事者






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<331KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef