[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 14:41 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】23



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/03/30(月) 19:16:59 ID:0kBFKBxd.net]
前スレ
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1583722762/


次スレは>>950が立てて下さい

700 名前:優しい名無しさん [2020/04/10(金) 23:03:31.75 ID:/jUh9FOe.net]
>>633
元彼、実家が田舎の農家だから敷地内で死んでやったら迷惑かかるし死に場所にしてやりたいって気持ちが毎日消えない…意味ないのはわかってるけど

701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/10(金) 23:20:17.55 ID:DoiZ+I0t.net]
>>620
レスありがとう、ID変わっちゃってるけど609です
状況がとてもよく似てる
私も母の急逝で大鬱、ずっと母に認められたいとキャパオーバーしてたからなるべくしてなってしまったのかも
大鬱から鬱にまでは回復したけどこの先の回復がわからない
生きている軸が母だったのでいなくなったら空洞になってしまった

ただでさえ気持ちが落ち着かないうちの片付けは大変なのに世の中もこんな状態で辛くて苦しいね
片付けが落ち着いた後にまた色々な感情の波がやってくるからどうか出来るだけ無理なく過ごして欲しい
今日もお疲れさまでした

702 名前:優しい名無しさん [2020/04/10(金) 23:44:22.66 ID:CGuvKbAU.net]
仕事でうまくコミュニケーション取れなくて結果適当な仕事してるって評価受けてる
つらい

703 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 02:21:37 ID:Za8HzZZj.net]
コロナ禍で感染するかもしれないのに
おじいさんが杖ついて一寸刻みで必死に歩いてスーパーに来ていた
多分この人は一人暮らしで買い物してくれる人もいないのだろう
こんなに脚が不自由なのに生きていくために食べ物を買い求め来たのだろうと思うと涙が出てきた
独居老人大変…

生きてたら将来の自分…

704 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 03:05:29 ID:6z4WMf//.net]
>>689
コープで宅配してもらえばいいのにね

705 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 03:31:08 ID:Za8HzZZj.net]
>>690
そういう知識なさそうな

706 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 03:49:14.76 ID:BX3zG7Ys.net]
もう人生に何の希望も見えない。弱り切ったところに追い討ちをかけるようにコロナで
もう生きていられないよ

707 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 04:22:03.01 ID:baovJijD.net]
>>684
仮に退院できても肺が真っ白で傷だらけ
いつ後遺症ができるわからん

708 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 04:55:25.15 ID:BX3zG7Ys.net]
人生全部やり直したい
悪い夢だ



709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 05:15:18.05 ID:D/Suh7WF.net]
クソ田舎なのに1日で市内に6人も感染者でるとかやめてくれ
もう安全な地は無いな……

710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 05:31:36.48 ID:lPqx6VFF.net]
おはよう
また悪夢で目が覚めた
とても長い一日が始まった

711 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 05:56:19.94 ID:GdZhNjxu.net]
午後から寝る前まで毎日キリキリチリチリジリジリ耳鳴りがして半年だけど、病院行った方がよいのかな
毎日4~5時間しか寝られないし
困ったもんだ

712 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 05:58:07.57 ID:Za8HzZZj.net]
髪の毛が抜ける抜ける切りたいけど怖くて
セルフカット後ろが難しい

713 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 05:58:55.47 ID:Za8HzZZj.net]
>>697
サインバルタでそうなったよ

714 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 06:01:27.81 ID:Za8HzZZj.net]
お粗末な政府で悲しい
火葬待ちとかやめてくれ

715 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 06:14:50.79 ID:NhyeqCbf.net]
全身ダルい

716 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 06:28:44.79 ID:BX3zG7Ys.net]
誰か助けてくれ
もう殺してくれ

717 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 07:44:47.31 ID:WASemCc9.net]
>>702
そういうのはうつ病じゃない
自責で自責で自害するのがうつ病

718 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 07:55:41.37 ID:iXbPF9E8.net]
>>686
でもでもだって臭
構ってちゃん乙



719 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 08:11:55.78 ID:GdZhNjxu.net]
自律神経失調症と鬱病の違いが分からない
睡眠4~5時間、耳鳴り、仕事行きたくないから仕事してないのですが、これは鬱病ですか?

720 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 08:19:57.02 ID:V0CcMDsq.net]
最近、全くぐっすり眠れない
すぐ昼に眠くなっちゃう、そうすると夜に眠れない
起きてると辛いから眠剤飲んでさらに時間がぐちゃぐちゃになっていく

721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 08:25:31.03 ID:TQpDtnGT.net]
こんなとこで質問するくらいならさっさと病院いけ

722 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 09:13:14.32 ID:V0CcMDsq.net]
下痢で眠れない…
下剤が効きすぎてるか…

病院も初診なかなか予約取れないってきくけど最近は落ち着いたのかな

723 名前:83 mailto:sage [2020/04/11(土) 09:44:05.53 ID:bhZLN9CT.net]
ここ1年で10キロ太った
リフレックスのせいかな?
他にサインバルタやオランザピン飲んでる

724 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 10:09:42.15 ID:tWUsF0OW.net]
>>703
死にたいが殺して欲しいのはあるぞ

725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 10:16:24.87 ID:V0CcMDsq.net]
暇だからダイエット計画を始動したい
まずは食事を減らしたい
目標10kg

726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 10:33:49.65 ID:/duuRc51.net]
>>705
自律神経失調症ってのはいろいろバランスとったりするのが
おかしくなってると思えば良い
ゆえに、不眠、中途覚醒などの睡眠障害がでる
あと、体調の良し悪しの波も大きくでやすい
仕事したくないは、わからない、ほとんどの人がしたくないだろうし
いろいろな事に興味がなくなってきて
趣味も全然おもしろくないようなら黄色信号かもね

727 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 10:42:23.86 ID:/duuRc51.net]
>>697
耳鳴りはストレスででやすい
睡眠障害はおっさんになると自然とでやすい
仕事、私生活で大きなストレスになる事があるなら
気をつけていかないといけない
生活習慣の改善と運動不足を改善していこう
これはうつ、うつ気味なら必須

728 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 11:05:32.60 ID:GdZhNjxu.net]
午後になると耳鳴りするから半年くらい病院や食事買い物以外で外出してない
確かに以前なら外出はよくしていた、意味なしに外出して外食してコーヒー飲んでブラブラするだけだったが。最近は外に出るのが邪魔くさいような怖い感じ。
趣味は特に以前からなかった



729 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 11:15:56.57 ID:Qq5ZsydU.net]
免疫機能を高めるためにヨーグルトを自家製造する事にした
電気魔法瓶にお湯を作ってヨーグルトを少量入れた牛乳パックをジャブンと突っ込み
熱が逃げないようにビニールを被せて半日経つと出来上がり。電気は入れちゃダメだよ

730 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 11:36:21.89 ID:pWX2NLqM.net]
>>714
メニエールの可能性はあるかもね
うつがひどかった頃は耳鳴り気になって、辛かったな。
めまいや耳鳴りとか色々起きるね。

731 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 11:44:20.93 ID:G0YAUg8L.net]
未だに意味もなく遊び歩いてる奴はもう牢屋にでもぶち込んで貰いたい
いい歳してあいつらの危機感の無さはいったいなんなんだ

732 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 11:47:46.53 ID:GdZhNjxu.net]


733 名前:メニエールか、それがめまいはしない、昼過ぎからキリキリチリチリ鈴虫みたいな耳鳴りが就寝前まで途切れる事なくなった、半年前から毎日です
不思議な事に午前中は耳鳴りしないのです。
耳鳴りがボリュームアップはコーヒー飲んだ後、風呂上がり
心療内科で疲れだと言われメイラックスとアルプラゾラム処方されましたが怖くて飲まないでいます。
セロトニン豊富な大豆を良く食べてますが改善しません。
[]
[ここ壊れてます]

734 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 12:08:23.65 ID:vbJU+40j.net]
>>718
薬飲まない事には原因も特定出来ないし症状改善出来ないよ。
メイラックス等飲んで改善されれば精神科領域だし、改善されなければ耳鼻科等他科領域ってわかる。
薬って症状が軽い、最低限の日常生活出来るうちに飲んで症状改善されれば減薬も簡単だけど
トイレもままならないような状態になってからじゃ服薬期間も長くなって薬を減らす事や飲まない事自体が不安になるんだよ。

735 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 12:36:16.10 ID:GdZhNjxu.net]
耳鼻咽喉科では疲れからの耳鳴りと言われたのに半年間も毎日耳鳴りするのおかしいと思って
仕事してないのに疲れるわけないし
次に心療内科行ったらストレスだと言われメイラックスとアルプラゾラム処方
ネットで調べたら依存や副作用がある怖い薬とわかり服用してない
次は違う耳鼻咽喉科に行く予定
耳鳴りは原因が分からないから癌より厄介な病気です。

736 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 12:59:04.36 ID:vbJU+40j.net]
副作用のない薬なんかないよ。
効果があるから依存性も生まれるわけで。
精神的依存については上に書いた通り。
身体的依存は症状がなくなって精神衛生が保たれていれば減薬から断薬まで行ける。
耳鼻科転々としてるうちに悪化して更に依存性のある薬飲まなければいけなくなる可能性もあることを覚えておいた方がいいよ。

737 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 13:01:05.93 ID:pWX2NLqM.net]
メイラックスは軽い薬っていうのが医師の認識みたいよ。
デパスは依存性があるからって出してもらえなかった。

738 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 13:08:29.52 ID:GdZhNjxu.net]
メイラックスは中レベル
この薬は半減期が長いから副作用出ると1週間気分悪いのが続く
アルプラゾラムは半減期12時間だから副作用出ても1日気分悪いだけ
以上を教えて頂いた



739 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 13:15:30.63 ID:GdZhNjxu.net]
耳鳴りで鬱病なりそう
いつ始まり終わるか分からない耳鳴り
原因が分からないから治療が難しい
医者も分からないから疲れですと診断し逃げ腰なんだよな。
コロナウイルスが怖くて外出がさらに怖くなった、感染しないだろうか不安が常にある。
頭の中で鈴虫が数匹鳴いてる状態だから
これを半年耐えているんだから

740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 14:16:25.92 ID:lPqx6VFF.net]
耳鳴りはなかなか治らないよ
俺は四六時中鳴ってる
耳鼻科に行っても効果がないから諦めた
結局慣れるしかない
部屋にあえて騒音が出るものを置いておくことで緩和される
静かな部屋だと苦痛が倍増される

741 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 15:02:30.41 ID:GdZhNjxu.net]
キリキリチリチリジリジリの鈴虫の耳鳴りか?
24時間耳鳴りて寝てる時も、寝てる時は脳が休んでるから耳鳴りは感知しないと聞いた
慣れろても鈴虫の耳鳴りは無理です。

742 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 15:16:46.71 ID:Qar8UW4P.net]
珍しく新玉ねぎ4玉 108円でゲットした
早速ビーフシチュー作った美味しい)^o^(
残った玉ねぎはサラダとミートソースにする

743 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 15:17:56.84 ID:Qar8UW4P.net]
空は晴れてて過ごしやすい
コロナで騒いでるのが不思議なくらいいい天気だった。

744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 15:19:02.78 ID:ILOJmk3y.net]
僕はメニエール病で、耳鳴りのほか目眩・フラつきもひどい。三半規管がやられている。
情けない話だけれど、体重計に乗るとグラグラして時

745 名前:折倒れる。真っ直ぐ歩きにくい。
耳鳴りについては、水がポタポタ垂れる音、キーンという金属音のような音の2種類。
自律神経の調子も悪くて、頭痛や頭重感が半端ない。復職して状態がまた悪化してきた。
[]
[ここ壊れてます]

746 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 15:20:02.60 ID:je1exaFD.net]
明日一週間ぶりに出かけるからシャワー浴びなきゃなのに動けなくてだらだら時間だけが過ぎてしまう
在宅勤務になってからの堕落ぶりが半端ない

747 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 15:31:36.99 ID:Qar8UW4P.net]
>>685うん。正直難しいよ
でも、何十人もの弁護士と話してると
あぁ、この人は逃げ腰だな、利益重視だな、
仕事できないな、とすぐ見分けつけるようになる
弁護士は言葉の切り返しが上手いから依頼者は騙されがちだけど慎重に見極めて諦めなければ執念深く粘り強い弁護士に出会える
きっと大丈夫よ。

748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 15:34:31.01 ID:rE3Kv9ap.net]
自律神経失調症とうつ病は表裏一体にあると思ってる。メニエールはなったことないからわからんけど。
整体や鍼灸やら色んな漢方、サプリ試してもよくならないから諦めたよ。
もう薬と付き合っていく。薬飲んでてもしんどいけど



749 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 15:43:53.35 ID:GdZhNjxu.net]
>>729
メニエールの耳鳴りも鈴虫みたいな耳鳴りか?

750 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 16:03:45.70 ID:W88W2+8f.net]
俺もキーンと絶えず耳鳴りがしてる
20代のころバンド練習で爆音鳴らしてたのとヘッドフォンでも爆音で聞いてたのが影響してるのかな

751 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 16:08:49.12 ID:tWUsF0OW.net]
土日はクリニックやってないから不安だ
死にそうに
なったらどうすればいいかわからない

752 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 16:24:00.03 ID:GdZhNjxu.net]
キーンなら一種類の音で楽だな
自分はチリチリジリジリキリキリみたいな3種類は鳴っている
鈴虫とコオロギとキリギリスが鳴いてる感じ
最強の耳鳴りの持ち主

753 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 16:42:05 ID:6z+nVlvM.net]
部屋が汚すぎて土日にやむこと多いから近くのホテルで過ごすことにした

754 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 16:43:40 ID:WASemCc9.net]
>>737
英断な気がするけど
ホテルで何するの?

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 16:46:36 ID:BX3zG7Ys.net]
ホテル泊まる金があるのいいな

756 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 16:48:58.29 ID:WASemCc9.net]
海沿いの道を自転車で走りたい

757 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 16:56:50.99 ID:kpLThOr4.net]
>>737
いいと思う
ホテルならルームサービス使えるし掃除は清掃員がやってくれるしベッドも気持ちいい
ゆっくりしてね

758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 17:01:31.70 ID:je1exaFD.net]
都内でコロナ感染者数日々記録更新されて行ってるな
体温計が部屋のなかで行方不明になって出てこないし明日出かけるの嫌になってきたよ



759 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 17:02:56.03 ID:V0CcMDsq.net]
いいねえ
土日だけホテルに泊まる
うちも掃除できないしお金があれば真似したい

760 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 17:09:02.62 ID:3ls2fzG1.net]
>>685 >>731
自分は50万円程だけど、2年前に貸したお金が戻ってこない。メールや内容証明郵便も無視されている。
昨年12月、復職した際に近くの法律相談所に連絡したら相談は3ヶ月待ちと言われ予約したが、今度はコロナで相談を一時中止しているので途方に暮れている。
いい弁護士が見つかるか、それ以上に今の時期に相談できるかが不安。お金をかした自分が馬鹿だった。

761 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 17:30:37 ID:tWUsF0OW.net]
だいぶ体調が悪い
死にそうだ

762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 17:42:02 ID:BX3zG7Ys.net]
ほんともう時間もお金も人生取り返しのつかない失敗した
自殺する苦しみが100としたら80ぐらいのところでずっと苦しみながら生きている感覚だ

763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 18:04:20.14 ID:Qq5ZsydU.net]
今日も何もできなかったな
もう歯を磨いて寝る準備

764 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 18:25:40.05 ID:GdZhNjxu.net]
鬱病なると飯は食いたいと思わない?

765 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 18:28:59.87 ID:Za8HzZZj.net]
>>714
自然自粛、体が身を守ってくれてるんだよ

766 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 18:32:17.62 ID:Za8HzZZj.net]
>>720
歳とると耳鳴りするよ
何十年も耳鳴りしてる
難聴にならないなら大丈夫と言われた
今医療機関は行かない方がいい
コロナ感染者が少ない県なら行けばいい

767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 18:35:58.02 ID:Za8HzZZj.net]
>>737
そこに行く体力があって羨ましい
うちの県医療崩壊
感染者が感染者用ベッド数超えた
また死者が出た高齢者では無い

768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 18:36:39.80 ID:rT+jGx7W.net]
寂しい奴、添い寝してやるよ。
口臭のきついオッサンの俺が



769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 18:38:02.53 ID:Za8HzZZj.net]
>>752
高齢の市役所職員など男に口臭いヤツ多い

770 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 18:38:34.24 ID:GdZhNjxu.net]
>>750
寝てる時も耳鳴りしますか?
自分は性欲と食欲はあるから鬱病の手前かな。
睡眠は早朝覚醒で11時に寝て4時前に覚める
仕事の意欲は全くないから無職
今日1日は布団の中でいた

771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 19:06:43 ID:KXnK98y7.net]
毎日pso2

772 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 19:16:23 ID:Za8HzZZj.net]
>>754
鬱病ではないと言いきれる
抗うつ薬で耳鳴り酷くなった
やかましいほど
耳鳴り今もうるさいよ

773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 19:18:06 ID:Za8HzZZj.net]
>>754
耳鳴りスレの方が詳しいよ

774 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 19:45:16 ID:Za8HzZZj.net]
こんな状況

>香港とか外国に今『日本製造』って掲げてユニチャームや大王製紙の日本製のマスクが沢山並んでるってどういう事なの?
海外の人が中国製は嫌だということで日本製品を買い占めてるっていう事?
なんで外国に沢山出回っているのに日本人自身には手に入らないの?もうわけがわからない

775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 20:51:29 ID:eunxBD6W.net]
>>748
過食に傾く人も少なくない

776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 21:00:24 ID:f153bUX7.net]
背中痛いよ・・・
座ってるのもきつい
へたれたソファにずっと座ってるせいかな・・・
奮発して1万のソファ買ったよ

777 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 21:02:41 ID:GdZhNjxu.net]
自分の場合は自律神経失調症か鬱病か分からない。判断基準を教えてください

778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 21:25:49.70 ID:jNBVJhms.net]
>>760
座椅子にクッションでやってるけどローテーブルだから首とかが死んでる
テーブルの高さとひじ掛けって大切なんだね



779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 22:12:42.89 ID:v1xxVSom.net]
>>761
ここは病院ではないので、病院に行って医者に診て貰ってください

780 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 22:20:12.81 ID:baovJijD.net]
>>760
運動不足

781 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 22:28:53.09 ID:LV99S5oz.net]
入院を避けられそうもないので古い友人と電話で話した
もう自分は限界まで調子悪くなってるつもりだったけど話してみると笑い声あげながら気安い仲の会話ができた
久しぶりに友人と話すのは楽しくてさ、普通の人はこういうことが毎日のようにありふれた世界で生きてるんだよなーって
対して俺の毎日って何だったのかな…頑張って生きてたつもりなんだけどな…でも死にたくなくて生き延びたいよ

782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 22:33:55.54 ID:BX3zG7Ys.net]
こんなゴミ屑糞カス人生になっても腹は減るし性欲もあるしクソ身体が生きようとしてるのが憎たらしい
さっさと死ぬ準備しろやクソ身体

783 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 22:43:44.32 ID:o0Si7r91.net]
>>765
病気なのによく頑張ってきたんじゃないかい?
コロナみたいに、たまたま運悪く病気にかかって
運悪く悪化しちゃったんだよ
笑いあえる友達がいるなら大したもんさ

784 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 23:37:30.19 ID:baovJijD.net]
日本って人生の成功パターンがある程度決まってしまってるからね
否応なく他人と比較してしまうケースが多くてそれで病む

785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 23:43:53.10 ID:LIJzBiy5.net]
>>765
たぶん人が良く見えてしまうんだと思うよ
信頼できる人に相談して、何度か指摘された
人と比較してしまうと他人の良いところばかり見えてしまうシステムだから

786 名前:優しい名無しさん [2020/04/11(土) 23:44:47.76 ID:baovJijD.net]
自分も大した人生ではないかもしれんが、今は医療関係に迷惑かけたくないので極力家に篭ってる

ただ、たまにはずっと身体を動かしていないとひどい腰痛になるので規模の大きい公園で散歩してる
当然ひとり

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/11(土) 23:46:49.01 ID:Za8HzZZj.net]
うちの県田舎なのにもう3人も死んじゃった

788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 00:42:55 ID:2tcGE+4Y.net]
>>765
友人と電話でお話しできて良かったね
お話できるようだしこんな時に入院避けられないのかな
鬱単体じゃなくて統合失調症とかの方も持ってて悪化してるなら仕方ないけど・・・
コロナだから鬱ならかえって家の方が安全だよ



789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 01:05:03 ID:M1WsqzvZ.net]
入院ってそんな万能でもないけどな
薬飲んで、規則正しい生活を強制的にするだけよ
外科手術とかと違って入院する必要と意味があるのは
今すぐ自殺、奇行に走って家族が面倒みれないような人だけ

790 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 02:43:43.66 ID:1v5G2Us7.net]
>>773
今は感染リスクの方が大きいよな
医療機関側も大変だし

791 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 03:19:48.01 ID:/3db+Z6/.net]
今、入院するのリスクあるだろうな
場合によっては拒否されそう

Twitterで検索したらリワークとかデイケアも止まっているところあるようだ

792 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 03:24:59.71 ID:/3db+Z6/.net]
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter

まだ一般市民には広がっていない
ーー現状から見ると、日本でヨーロッパのような爆発的な感染は起きそうなのでしょうか?
現状の都内のデータを見ていると、まだ一般の人には広がっていません。
これは表には出ていないかもしれませんが、感染経路が不明となっている感染者は増えていますが、経路がわかっているところは、ほとんど病院かデイケア施設です。
デイケア施設は危ないです。高齢者が感染すると重症になり、重症のベッドが必要になります。

793 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 03:26:28.88 ID:/3db+Z6/.net]
最近、寂しい。バイトや、ツイーターがあるから、紛れているけど。精神障害者が行く、デイケアみたいな、地活センターも、コロナの影響で、休みだし、気のきいたツイートもできないし。友達もいないし。にょほほ。

794 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 03:27:17.80 ID:/3db+Z6/.net]
来週からデイケアも閉鎖なのね。娘ちゃんは出入り禁止だったからしばらく行ってないけど。必要な場所だから、早くコロナがおさまってほしい(´・ω・`)しんどくなりませんように。

795 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 03:28:35.09 ID:/3db+Z6/.net]
>>773
ネットは一切できない
ただ
人が多いし、就寝場所もひとりじゃないからキツいだろうね
いまだとコロナで多分新規ではよほどじゃないと入れてもらえない

796 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 03:42:14.56 ID:1v5G2Us7.net]
病院の医者、看護師、清掃員も感染している
スーパーなどの清掃員がインタビューされてたけど怖いと言

797 名前:チてた
でも生活のため働かないとと

何日かで10倍の感染者数になったうちの県本当医療レベル低くて死者率高くて悲しい

11日全国で確認された新型コロナウイルスの感染者は1日の人数としては初めて700人を超え、これまでで最も多い715人となりました
[]
[ここ壊れてます]

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 04:15:36 ID:1v5G2Us7.net]
揺らいだ「最後のとりで」 戦場のような病院内、職員語る
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202004/0013265028.shtml



799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 04:25:51 ID:KOCMIefZ.net]
中途覚醒から抑うつ 辛い

800 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 04:59:17 ID:CM253Qeg.net]
ねれない

801 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 05:37:48 ID:1v5G2Us7.net]
毎日寝てもない

802 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 05:51:54.03 ID:eVY94HSy.net]
寝ても覚めても悪夢だよ
産まれてくるんじゃなかったよ
あまりに残酷な人生だ

803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 06:09:05.64 ID:1v5G2Us7.net]
同じく

804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 06:21:56.03 ID:8EAJm6Sf.net]
>>772
心配してくれてありがとう
今の辛さの原因は、他のスレとかでも愚痴っちゃってるんだけど長いこと腰痛で部屋にずっと横になっている生活に
ノイローゼのように苦しくて精神的に限界がきてるっていうちょっと変わったものなんだよね
担当医はもう限界きてるので入院するようにと話してくるけど他院に入院になるのでこれで受け入れてくれるのかなって…
精神的に落ち着いても腰痛が治らないと退院しても繰り返しなので総合病院に入院したいけどさらに敷居あがりそうで

805 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 06:40:37.75 ID:e5+Wrgji.net]
断酒しなきゃなぁ
朝から飲んでる。もうアル中

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 07:20:39.56 ID:1v5G2Us7.net]
>>787
腰痛+うつで自分も困ってるけどオピオイド鎮痛剤と湿布とで何とか凌いでいる
飯は横になって食べてる

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 07:39:47.74 ID:jgVgRTYF.net]
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 08:14:36 ID:nm7BX2lY.net]
>>747
歯を磨けるだけ素晴らしい

>>753
年取ると唾液が減るからね
臭くなりやすいんだよね

水鉄砲にリステリン入れてオッサンに撃ったら、ちょっとは楽しくなるかなぁ…



809 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 09:28:41 ID:fV5/sWKq.net]
ああ死にそうだな
過去の後悔をたくさんたくさん思い出す
立ち直るタイミングがあったなと思う

810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 09:30:07 ID:eVY94HSy.net]
この先生き続けても後悔や苦しみばかりで人生を肯定できる日が来るのだろうか?無理だろうな…何も希望が見えない…

811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 09:44:58.17 ID:lrUIwPl0.net]
また長い一日が始まった

812 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 10:02:32.39 ID:UHinPreh.net]
コロナ怖い
それだけで鬱な上に睡眠障害
しかも今日は雨で余計にしんどい

813 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 10:08:28.50 ID:71c3zqa6.net]
コロナ鬱なんてほんとうにあるんだろうか?
確かに引きこもりはうつ病になるというが…

814 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 11:13:03 ID:CM253Qeg.net]
最近漫画もアニメもゲームも楽しくないしやる気出ない

815 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 11:13:56 ID:CM253Qeg.net]
最近って書いたけど10年以上前からだった

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 11:15:45 ID:AArkLZ2r.net]
ドーパミン受容体が死んでるのだろうか
自分もあらゆる事すべてがつまらない

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 11:17:33 ID:AArkLZ2r.net]
独身が早死する理由って、
このつまらなさだよな

818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 11:17:58 ID:eVY94HSy.net]
何やっても心から楽しめないよ
中学生の頃からこういう兆候があった



819 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 11:18:23 ID:AArkLZ2r.net]
AVをみてもちんちんピクリともしない

820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 11:43:59 ID:UHinPreh.net]
ベンゾ系の薬出されて飲んでるのは自己責任だし仕方ないと思ってるんだけど
エリスパンとかいうマイナー過ぎて聞いたことすら無いような薬飲んでる奴が自分以外にいるのか気になる

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 12:11:55 ID:71c3zqa6.net]
ゲームとかアニメにはまってたころが懐かしい
一日なにもつまらなくて過ごしちゃう
またゲームでもやりたいのになあ

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 12:27:16.37 ID:8EAJm6Sf.net]
自分は配信やテレビやスマホでも他人の存在を感じられるものじゃないと気を紛らわせられなくなってきたよ
一人でなにかすることにもう集中して取り組む意義を感じられないんだわ…

823 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 12:33:09.82 ID:AArkLZ2r.net]
恥ずかしい話だけど、孤独耐性ないのかも
他人による刺激がないとドーパミンが働かない感じ
食欲と睡眠欲だけで、それができていない時間帯が苦痛でならない

824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 12:42:52 ID:Ssgmvr6D.net]
コロナ等で亡くなった方もいらっしゃる中で不謹慎だけど、うつ病は「生きているのに半分◯んだような病気」だと感じる。生産的な生き方を全然していない。
在宅勤務では集中力が続かず、仕事に関係のないものをネットで視てしまう。会社はテレワークが週3日。
自分は月曜と金曜が出勤日。明日出勤で緊張気味。

825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 12:44:47 ID:AArkLZ2r.net]
>>807
生産的かどうかは別に深く考えることじゃない
好奇心があってなにかに取り組めればそれだけで生きている実感がある
その好奇心が出ない

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 13:15:32 ID:yIdFrB1A.net]
薬のお蔭様と思うけど、ゲームや漫画は大分楽しめるようになった
でも以前は呼吸するのと同じように読んでいた本が読めないので、
まだまだ不安定で薬無かったらいたたまれないような状態なのかもなぁと思う
状態上下しながらずっとこんな程度でうろうろしていることになんか疲れてしまったわ

827 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 13:32:23.87 ID:y3475GBP.net]
生理の時に飲むリボトリールが最高
好き

828 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 14:51:47 ID:8iqhjkYP.net]
耳鳴りでアルプラゾラム飲んだけど耳鳴り止まらない
なんでかな
半年前に飲んだ時はすぐ止まったのに



829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 15:19:39 ID:QHfjPP1c.net]
>>809
分かる。俺も状態の幅が有りすぎて疲れる。
調子のいい時は、意欲が湧いて何でも出来て気分が良いのに
悪くなると一日中寝てる。薬の効き方がようわからんわ

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 17:06:21 ID:dA9iX2+A.net]
メールの整理をひと月ぐらい放置している

831 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 17:26:37.31 ID:pKOP099D.net]
>>809
私もです。
一文が長いと読めない。
漫画やネットのコメントは読めるのに。

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 17:47:25 ID:UHinPreh.net]
うつで半分死んだ生活を送ってきた
それでもテレビやネットで笑うこともあったしアニメや漫画も楽しかった

コロナが流行してもう半分も死んでしまった
テレビやネットで笑う事もほとんど無くなったしアニメや漫画を見る気にもなれなくなった

今思えば年

833 名前:セけくらいはうつでも幸せな方だったんだなって…… []
[ここ壊れてます]

834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 17:52:14 ID:1v5G2Us7.net]
>>814
漫画の読み方忘れた

835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 17:53:06.87 ID:1v5G2Us7.net]
>>815
分かる
そんな気分になれないよな

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 17:53:19.12 ID:eVY94HSy.net]
>>815
分かるわ。元々酷かったけどコロナにとどめを刺された感じ

837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 17:55:49.57 ID:4uTE0tC7.net]
休職中、写真の多い雑誌なら読めるだろうと思ったら、字が小さいし、最新情報についていけなかった。
当然、新聞はダメ。読めたのは、余白が多くて文字も大きい「◯◯◯の言葉」といった本とネット。
リワークで図書館に通い、1ページの文字数が少ない本を、薄いものから厚いものへシフトさせていった。

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 18:10:42 ID:1v5G2Us7.net]
>>819
感染者少ない所なのですね



839 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 18:12:19 ID:UHinPreh.net]
大阪民の自分は毎日ビクビクしながら生きてる

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 18:25:17.78 ID:G3kKhgN9.net]
美容院行ってきた
コミュ障でもコロナの話題でなんとか場はもった
毎月通ってるとこだから潰れず頑張ってほしい

841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 18:29:43.32 ID:sKMHWyid.net]
江古田のクラスターで、ただでさえ狭い大江戸線に恐怖を感じるわ

842 名前:優しい名無しさん mailto:ge [2020/04/12(日) 18:40:59.59 ID:0t+Tecok.net]
アルバイト始まった さっそく休みばかり
どうすればいいんだろう?

843 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 19:46:29 ID:oivDd6Xs.net]
自分の体調本位だから、行ける状態なら今のままでいいのでは?
行けないとか、朝起きれないとかなら課題ありだけど

844 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 19:53:30 ID:CM253Qeg.net]
楽器でも始めようかと思ったけど
どうせ何やっても他のくないから続かないかなって思うと踏ん切りがつかない

845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 20:09:57.16 ID:dA9iX2+A.net]
5,6年ぶりぐらいに腹筋腕立てスクワットした
ちょっとやっだけでヘロヘロ
体力つけないといけないから一日置きに続けよう

846 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 20:13:32.20 ID:CM253Qeg.net]
お酒飲んでしまった

847 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 20:18:42.83 ID:/3db+Z6/.net]
>>826
昔エレキベースやってたけど5年くらい前に辞めてから一切触ってない
ある程度のところで頭打ちしてそれっきり

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 20:47:47.59 ID:U1ObgFG8.net]
>>823
90人か…もっと増えそうだな。



849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 21:11:14 ID:UHinPreh.net]
大阪市内に済む妹が2週間くらい微熱続いてるらしい
「それ微熱だけの軽症当たりコロナだわ」ってLINEしといた

850 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 21:13:25 ID:ktkn8dcK.net]
2ヶ月ちょっと入院してた
退院してすぐ職場復帰したけど、正直しんどい
でも家賃とか出ていくものは多いし働かないとね
でもコロナで仕事なくなるんじゃないかと不安
生きるのって大変だなぁ

851 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 22:02:21 ID:eVY94HSy.net]
産まれてくるんじゃなかった
子供の頃から苦しみしかなかった

852 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 22:04:18 ID:eVY94HSy.net]
不可抗力でさくっと苦しまずに死ねないかな

853 名前:優しい名無しさん [2020/04/12(日) 22:10:22 ID:a+7KhMw1.net]
アルプラゾラム飲んだらどう

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 22:35:32.35 ID:3oUXFmLN.net]
メンクリの受付時に体温を測るんだけどマスク無しのジジイが微熱あったようで待合室の隅に追いやられてた、イヤそこは帰せよ
今めちゃくちゃ不安・・・

855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/12(日) 23:08:19.56 ID:wQhVi7KY.net]
安物のソファ届いた
見るからに安物だしすわり心地も良くもないが背中痛いのマシになった
無職で金がないからどんどん安物になってく

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 01:01:59.43 ID:+/shyRLt.net]
>>816
まんが

857 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 01:13:20.88 ID:QdHMFOnT.net]
実家にいたら甘えて仕事できなくなるし親といるとしんどいから思い切ってお金も

858 名前:ないのに実家からかなり遠いところで一人暮らし始めた
派遣だけどかなりきつい
変なことでキレる自己愛じみた上司の下につかされてるのが1番きつい
本当は事務やりたいのに男だから事務の仕事全然紹介して貰えなかったし
女に生まれてたらもっと楽だった
人に嫌われたくなくて交際費の名目で借金しまくってるし、断れないからお金ないのに色んな人にたかられて携帯のキャリア決済まで使ってご飯奢ったりさせられて、とうとう携帯代払えなくて契約解除された
毎日寝る前に首吊りロープで軽く首吊りして予行演習してる
[]
[ここ壊れてます]



859 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 01:23:18.21 ID:xWUSErPg.net]
今鬱で休もうか悩んでる。心療内科行ったら一回休職しましょうと言われた。人間関係もズタボロ、陰口は言われるし仕事できないしズタボロだしもう嫌なんだけどこの程度で潰れる奴と思われそうでまた吐きそう…
休職したくないってお医者さんに言ったけど、今週の土曜もう一回心療内科行くことになった。どうしよう…休職願い出すのすごい勇気いる、怖いです

860 名前:優しい名無しさん mailto:ge [2020/04/13(月) 01:30:45.22 ID:nSv1zZvH.net]
ゆっくり休んで今わ仕事のことは考えなくて良いのでわ

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 01:50:36 ID:+ds7cKgK.net]
>>839
偉いな
頑張ったやん
おばちゃんのワンルームでいいなら居候させてあげたいけど
一旦実家に帰ってゆっくりしたら・・・

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 01:57:16 ID:3gG9Wg9n.net]
>>838
久しぶりにワロタw

>>839
男だったらなあ
男に生まれてたら家の財産引き継いで大金持ちになっていたのに
弟家族が住むからと女の私は家追い出されて
キッチンも風呂も勿論ない倉庫で20年暮らして激うつになった
体もボロボロ
後は老いて死ぬだけ

863 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 02:26:22 ID:+Q/38/eQ.net]
>>839
好かれたい人にだけ嫌われないようにしよう。
自分を苦しめるような人の事、あなたは好き?
好きなら何も言う事はないけど、好きじゃないなら今すぐ縁を切る。
嫌な事、ましてや金銭的被害を被る関係なんか捨て去ってしまえ。
借金は弁護士に相談出来るし、法テラス使えばいい。
奢らされた結果携帯強制解約って恐喝になり得るからね。

派遣なら派遣会社の担当営業に上司の事都度相談して実績を作っておこう。
いい営業なら派遣先に上手いこと言ってくれる、だめな営業なら派遣会社変えるか派遣自体やめた方がいい。
元人材派遣内勤の経験上、派遣は職歴や経歴、バックれないか等しか見ない。
派遣会社に中抜きされても一定以上のスキルがある人間が欲しい企業が派遣会社に依頼してくるから。
スキルも実務ベースでExcelのVlook組める、ピボット使えるとか具体的なところまで指定してくるし
さらに年齢や性別まで、現状の社内の環境に合わせた人間を寄越せと派遣会社に依頼してくる。
何故事務職やりたいのか、職歴経歴わからないからこれ以上は言えないが派遣とはそういうものだ。

864 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 02:28:08 ID:MkDyC+hC.net]
俺も派遣辞めたいけど辞めても行く場所ないから辞められない

865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 02:33:57 ID:+Q/38/eQ.net]
>>840
休職したからって同じ会社に復職しなければならない義務はない。
目一杯休職して退職したっていい。
現状が辛いと視野が狭くなりがちだけど、周りに何言われようがそいつらがあなたを守ってくれるわけじゃない。
とりあえず休んで、今の辛い環境から抜け出した方がいいと思う。
本当にこの程度なのかどうかは周りが決める事じゃない、あなたが判断する事。
周りにはその程度でもあなたが辛いならそれが事実。
逆にあなたからしたらその程度で、って事が周りは出来ない事だって往々にしてある。
今の会社だけが全てじゃない、選択肢を広げる為に冷静になれるまで休んだ方がいい。

866 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 02:46:41 ID:+Q/38/eQ.net]
偉そうに連投すまん。
派遣はアルバイトよりも都合のいい駒扱いされがちだけど、派遣会社によって職歴経歴ちゃんと見て
現状のスキルを整理して適職を提案してくれるところもあるから、派遣会社も一つではなくいくつか登録しておく事をおすすめする。
あとは人材系企業でもアルバイト雇用してクライアント先に出向という形を取ってるところもあるからそっちの方が融通効くことも多々ある。

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 02:55:04.25 ID:URxWfzSc.net]
だいたいマシになるまで半年から1年
ほぼ良くなるまで3年
だらけまくってるならそこから+α
長引く人は習慣が悪い、鬱ってこんな病気
気長にね

868 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 03:15:26.64 ID:jyWrAi+M.net]
死にたい



869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 03:15:41.24 ID:jyWrAi+M.net]
殺して

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 04:21:51.83 ID:O+uaZQIu.net]
死にたくないけど消えてなくなりたい
この違いわかるだろうか

871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 04:31:05.84 ID:UoUfZNP2.net]
自殺すると臨死体験が地獄になるらしい
なんでや

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 06:33:09 ID:73XgIUmW.net]
>>851
こっちの方だね

>>849>>850はシヌシヌ詐欺か荒らし

873 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 06:40:24 ID:Unl+/vHf.net]
>>843
キャバクラで稼いで資金貯めて独立したら良い

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 06:46:48 ID:KJk9chIA.net]
もう耐えられず入院することになりそうなので家族や知人に挨拶まわりみたいに電話したりしてるが
自分は人と話すと気分の上がり下がりじゃなくて脳の機能の調子が整って頭働くようになって情緒も安定するんだよね
カラオケや水泳でもいくらか代替できてメカニズムが謎
この状態を維持できればやっていけそうなのにこれまで医師に話しても特に反応はなかった
脳の検査とか一度してみたけど異常もなく結局何が問題の症状なのかわからないまま、鬱以外の他の病気でもあまり聞かないしわからないわ…

875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 07:21:35 ID:Rd7GhMn+.net]
今日もまた悪夢で目が覚めた

876 名前:83 mailto:sage [2020/04/13(月) 07:22:28 ID:75KqvSsZ.net]
コロナの影響で週休5日になってしまった。
これからどうして生きていけばいいんだ⁉

877 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 08:46:24 ID:+TOh7GI1.net]
自分は死でも消滅でもどっちでもいい
夢で毎日、過去の記憶に苦しめられる
別に未来に希望がある訳じゃないし、早く終わりにしたい

878 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 08:56:15 ID:WQDx+G+C.net]
俺もだ
人は希望があるから辛くても頑張って生きられるんだ



879 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 08:56:35 ID:1FmFL+83.net]
朝から少し歩いてきたけど昨日は1日雨で今日も天気悪くて暗いから気分も晴れなかった
やっぱり日光って大切なんだな

880 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 09:21:18 ID:3gG9Wg9n.net]
国民一律30万円支給したらいいのに
但し国会議員は除く
来年の確定申告で貰いすぎた人は税金で返せばいい

1ヶ月1億枚生産しているはずのマスクも何で医療従事者に行き渡らないんだろう?

マンパワーの不足
医療従事者は体調が悪くても言い出せない状況だから
かなりの人が感染しているたわろうな
今院内感染多いもんな
もうとっくに医療崩壊してるんじゃあないかな

できるだけ自分達も医療従事者に迷惑かけないようにしなければ

881 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 10:25:49 ID:kN0JY1+w.net]
>>855
このご時世、集団生活危なくないか?

882 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 10:27:41 ID:kN0JY1+w.net]
自分は何もしてなくても、自宅待機していても日々情勢悪くなっていく
記憶喪失になって一年後に行きたい

883 名前:優しい名無しさん mailto:ge [2020/04/13(月) 10:31:58 ID:lhQgXm20.net]
今日は朝からビール飲んじまった うつ病
にはアルコールは最悪だ もう飲まない

884 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 10:53:06 ID:KJk9chIA.net]
>>862
危険はあるしもう病院が新規の入院も外来も受け付けてなかったりだけど生きていけるのかどうかのレベルの辛さなので贅沢言ってられないよ
入院はできれば最後の手段でさけたかったけどもう逃げられないっぽい

885 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 11:07:29 ID:kN0JY1+w.net]
1週間か2週間だけ入院したことあるけど、精神かなり安定したのは覚えている
要因としてはその間、インターネットが強制的にできなかったことだろうな
やはりネットは便利だけど害が多い
6年くらい前だし
でも今は時期的に入院させてくれないだろう
新規はお断り

886 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 11:07:50 ID:O+uaZQIu.net]
アルコール絶対よくないけど飲んじゃう
今日からスパっと辞められないかな

887 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 11:45:40.88 ID:xjQ0zhAs.net]
私は昼間から眠剤飲んじゃったよ…
これも絶対よくないよなあ

おやすみなさい( ノД`)…

888 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 11:52:01.35 ID:zwyfdBDA.net]
調子が悪い時に寝るのは効果的と思うぞ
それを駄目だと思ってしまいがちな病気だけど、
回復には回り道することだって必要だと、経験的に感じるわ



889 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 11:56:18.52 ID:xjQ0zhAs.net]
>>869
なるほどぉ
回り道がんばります
回復したいなあまずこの昼夜逆転とか( ノД`)…

890 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 12:41:02.14 ID:ge+wkCyX.net]
今日はエアコン入れていても寒いな
テレワークの昼休み中にベッドに転がるようになってしまったわ
仕事に戻りたくない

891 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 13:14:55.41 ID:+/shyRLt.net]
バイトふたつ契約してるのに両方シフトないから、みっつ面接ゲットしたぜ…

892 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 13:23:40.91 ID:/9jDrGLL.net]
うつ病はなにもできなくなるよ

893 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 13:42:16.86 ID:URxWfzSc.net]
最初はそうだけど長引きまくってる人はだらけ、なまけが
しみついてる可能性大
自律神経がマシにならないと鬱なんかよくならんぞ
規則正しい生活リズムして自律神経なんとかしない限り
治る事はない

894 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 14:35:00 ID:Unl+/vHf.net]
鬱病の耳鳴りて夜もしますか?

895 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 14:38:19 ID:qGm7Bp22.net]
耳鳴りやめまいは自分も症状にあるけど、
出るときはいつだろうと出るかな
具合悪いサインと考えてるよ

896 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 15:20:13.01 ID:OYPrKwKD.net]
たとえ鬱が良くなっても現状がなにも変わらないからすぐ鬱に戻る

897 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 16:04:48.28 ID:r1Tx78tS.net]
良くなっても再発しやすいのが厄介だね…

898 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 16:13:37.10 ID:Sq4NUydv.net]
もうダメだ
新卒社会人なんだが、学生時代うつ気味になったことがあったんだけどそれと似たような症状が出てきてて辛い
はじめは普通に研修があって適応障害?みたいな、仕事行く前や電車の中、仕事中にずっとお腹痛いし吐きそうだし涙が出るのが続いてた

先週から在宅研修が始まって、家にいても仕事のことを考えなきゃいけなくなって休む場がなくなったというか
とにかく心も体も休まらなくて辛い

家族は頼れないから(父親は厳しくて鬱は甘えだと考えてて、母親には心配かけたくない)どうしたらいいか本当に分からなくなってきた
もう消えてしまいたい



899 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 16:20:38.24 ID:Sq4NUydv.net]
症状的には
腹痛、下痢、吐き気、口内炎、動悸
涙が出る、食欲不振、夜目が覚める

もう明らかに体おかしくなってる
どうしたらいいんだよ…

900 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 16:20:46.42 ID:r1Tx78tS.net]
一度専門家に相談したらいいと思う
うつと言っても様々だからね
攻めた方がいいのか、守った方がいいのかでこれからの治療にも時間差出そうだし

901 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 16:24:21 ID:Sq4NUydv.net]
学生時代は大学の相談センターみたいなのに紹介してもらったから覚えてないんだけど
専門家って心療内科にいけばいいのかな…?

もう頭回らなくてダメだわ
研修の内容も全く理解できないし頭に入らない

902 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 16:28:04 ID:EuhO6ocG.net]
在宅テレワーク、楽は楽だけど、隔日だからパソコン持ち歩くのが面倒だわ

903 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 16:44:35 ID:KJk9chIA.net]
>>882
精神科か心療内科だね
こんな言い方されるのは心外かもしれないけどそんなに辛くなるなら働ことは長期的なスパンでしっかり対策立てないと
いけないだろうから新卒なのに精神科とか行ってられない!とかは考えない方がいいかも
ただ精神科医はまともじゃない人多いから初めてならおかしな人ややり取りと思ったら躊躇わず転院して安心できる医師を見つけるのがいいかな

904 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 18:03:40 ID:3gG9Wg9n.net]
>>870
自分も起きるの夕方5時

905 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 18:07:27 ID:3gG9Wg9n.net]
>>875
1日中します
抗うつ薬で発症
今も何しててもしてなくても
他のスレでもそういう人ふくすういて慣れるしかないと言われた
他の症状も酷いから
生きてるだけで大変

906 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 18:13:16 ID:3gG9Wg9n.net]
答えはきっと奥の方
心のずっと奥の方
涙はそこからやってくる
心のずっと奥の方

907 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 18:19:59 ID:WQDx+G+C.net]
鬱が良くなってもとっくにドロップアウトしてるから一生底辺、妻子も持てない。ずっと後悔と苦しみだけの孤独な人生。
生きる意味あるのかな?

908 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 18:23:42 ID:rO2OgkO4.net]
>>874
休職、復職で無理して再発3回繰り返したが
再発すると前より回復に時間かかるが、怠けもあるな
規則正しい生活リズムしてってのはおっしゃるとおり
崩れるのはだらけてるせいか



909 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 18:23:56 ID:Rd7GhMn+.net]
鬱も耳鳴りもなった人にしかその辛さがわからない
四六時中耳の中で音が鳴ってるんだぜ
しかもほとんどの人が治らない難病
今も鳴ってる…

910 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 18:29:13 ID:Sq4NUydv.net]
>>884
その度に初診料取られますよね…
お金かかるなあ
新卒で貯金もないし給料もまだ出てないし

911 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 18:47:33 ID:JX+d4WWV.net]
耳鳴り辛いですよね
慣れたと思っても集中力無さすぎて前よりできないのが辛いです

912 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 19:38:14 ID:r1Tx78tS.net]
>>888
その絶望感はあるわな。
なってわかることは、別人になれる訳じゃなく、安定させる事も容易じゃない。
もう少し出来ること増えれば視野が広がりそうだが。

913 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 19:56:33 ID:KJk9chIA.net]
>>888
穏やかに心地よく過ごせるなら家庭や誇らしいステータスはなくてもいいと思うよ
それが今の自分には限りなく最果ての世界だけども

914 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 19:59:50 ID:KSDtL4+a.net]
ステータスはいらないけどせめて人生共にする相手は欲しい。一人で老いて死んでいくのは寂しすぎる

915 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:08:53 ID:EuhO6ocG.net]
耳鳴りなんか慣れろよ
それより日中の眠気のほうが耐えられん

916 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:10:23 ID:ge+wkCyX.net]
鬱病でも心の支えになってくれる伴侶がほしい
孤独は辛すぎる
相談できる相手がほしい…

917 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:16:11 ID:xWUSErPg.net]
今週初心で心療内科予約したけど今日足が動かなくて会社休みました。土曜まで持つかな…明日が怖い。自分が鬱なのかもわからない。ご飯は食べれるし風呂は入れるし

918 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:17:10 ID:xWUSErPg.net]
>>846
ありがとうございます。今週その旨を先生に伝えます



919 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:17:42 ID:L5PUI0eB.net]
今家族がいる人間が家族なんて無くてもいいよとか笑っちゃう
家族皆死んでボッチになってから言え
しかも此奴人と関わることで精神が安定するって言ってるし
言ってることちぐはぐ

920 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:20:05 ID:+x2/p09x.net]
若いイケメン鬱もちなら独身おばさんに喜んで引き取って貰えるだろ

921 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:41:15 ID:0PlQvjUx.net]
そんなに甘くないから

922 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:50:50 ID:VjiwS0fr.net]
そうそう
よく女はいいな若ければ相手見つけられるだろみたいなレスがあるけど、
メンタルが健康な男性は最終的には健康な女子の方に行くよ
そんなに甘くない

923 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 20:52:58 ID:VjiwS0fr.net]
それと同じで若いイケメン鬱持ちだって家事などの特技がないと金持ちオバさんに捨てられるよ

924 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 21:11:14 ID:Unl+/vHf.net]
自分はアルプラゾラム半年飲んでますが
いつ依存になるか怖くなってきました。
耳鳴りは鈴虫みたいなキッキッキッキリキリキーン
困ります

925 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 21:15:31 ID:mE5cy9RK.net]
金持ちオバサンはそりゃ無理だわw
でも若い美形で性格よくて家事くらいできる鬱なら
ジャニタレやAKBの握手会行ってる
底辺デブス50代オバサンや、底辺デブス40代おじさんなら
つきあってくれるのでは

普通の人は健康な異性選ぶから無理だけど

926 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 21:26:38.56 ID:Unl+/vHf.net]
心療内科でメイラックス1mgを
いただき毎晩服用しています。
それから、朝になるとフラフラや
ボーッとすることが多くなりました。
今日は立ちくらみより、ひっくり返って
しまいました。
これは、また心療内科に相談する
べきなのでしょうか?
それとも内科で相談してもよいの
でしょうか?

927 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 21:33:15.69 ID:SCHV7maI.net]
他人を値踏みしたり選別したりする事が今日の結婚観なのだから
それで孤独が解消されたり愛してもらえるなどと考えないほうがいい

もうそろそろ寝よう

928 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 21:50:03 ID:kN0JY1+w.net]
このスレッドは確実にメンタルに悪い



929 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 21:53:03 ID:D5qi1YQS.net]
前の男から慰謝料やらまだ問題解決してないのになんだか恋しちゃったみたい嬉しかった
昨日も今日も東京雨なのに珍しく憂鬱感がない
普段なら偏頭痛も酷いのに。

930 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 22:02:51.08 ID:/VCmhLPQ.net]
いいなぁ。こちらはテレワークとは無縁の通勤・出社野郎だよ。
会社のクソ役員、コロナでも出勤するのが社会人の鏡だ、と抜かしてやがった。畜生!
こういう時に限って土砂降りで、冬みたいな寒さ。頭痛が酷くて憂鬱な1日だったわ。
オリンピックに伴う再開発で会社近くの飲食店は潰れ、夜は8時で閉店。食事難民だ。

931 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 22:03:38.29 ID:Sq4NUydv.net]
みんな親とかに相談してる?
周りに頼れる友達とかもいないんだけどやっぱり相談した方がいいだろうか
突き放されてももう仕方ないし
助けてもらえるなら助けてほしいし

932 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 22:14:37 ID:wjTkPPv8.net]
今日なんだか妙に調子悪かったんだけど、天気や気圧のせい?

>>912
相談してない。かえって心配させるだけな気がして。

933 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 22:16:51 ID:r1Tx78tS.net]
>>907
そのまま伝えた方がいいよ
抗不安薬は効き目ないなら耐えて飲み続けるものじゃない

934 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 22:35:18 ID:1FmFL+83.net]
薬飲むと2時間後くらいに猛烈な眠気に襲われて
30分位寝てしまうと起きた時とてもしんどい

朝8時頃に飲むから10時頃が地獄なのでその時間に買い物行ってる

935 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 22:45:24.58 ID:D5qi1YQS.net]
>>912
親には相談できなかったな、元々仕事人間で子供に干渉してこない親だったから他人よりも気を使うずっとずっと寂しかった
でも、自殺未遂した時に警察に勝手に報告されてバラされたその他諸々バラされた
気まずかった

936 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 22:47:19.81 ID:D5qi1YQS.net]
>>911お疲れ様です
今日は確かに寒かったね
暖かくして眠ってね。

その役員がコロナにかかって苦しんで死にますように。

937 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 23:25:13.77 ID:mA+Xp4Yc.net]
打算的な人間ばかりでもないから
いい縁もあると思うよ。
結婚ってカタチにこだわらずね。

938 名前:優しい名無しさん [2020/04/13(月) 23:29:12 ID:36vy2xqC.net]
ここ本当のスレッド名
発達障害が根っこの二次障害うつ病しかいないスレッドw

幼稚な小学生レベルの書き込みしか無いw



939 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 23:35:03 ID:k3yfeqWd.net]
まともな健常者はメンヘラなんかと関わりたくないのが本音

940 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/13(月) 23:53:16.08 ID:zSTQ6R6T.net]
人を貶めるようなレスは残念だな

自分を貶めているようなもんだ

941 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 00:25:40.40 ID:4h0R2XyC.net]
>>917

>>921

942 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 00:34:31 ID:NlbH23EE.net]
>>922でも911の上司はハラスメントレベルの問題だと思うけど。

943 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 00:43:40 ID:JgLdZ7MD.net]
精神障がい者は働くな

944 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 00:54:10 ID:kr/n/sb/.net]
pcの写真の整理をしていた。15年分位の歴代のスマホ、pcから写した写真や動画が入ってる。重複もしているので時間ができたら整理している。
今日もそれを数時間していた。中々整理出来ない。毎回この15年を振り返る。鬱なのは少年期からだったが、25歳から40歳までのほぼ毎日が何かしら写真か動画になって断片的に残っている。
ガラケーのそれ以前の物は移さず捨てたので無い。スマホに変えてからの15年だけある。それが丁度正規雇用になって結婚して子供が出来て働いて働いて鬱が悪化して家庭不和になり廃人になってまた復職して離婚して仕事して鬱で退職〜現在までだった。
あーーーーーー!!!あーーーーーー!!ー!!!!!あーーーーーー!!!!

945 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 00:55:53 ID:kr/n/sb/.net]
まったく!!!!いい人生だった!!!!

946 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 01:15:00 ID:EGMlQ0Ve.net]
最後に昔飼ってた猫の画像を探したらSDカードごとなくしてたみたい
顔見たかったな

947 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 01:17:56 ID:y1KIEs8H.net]
こんな時間に起きてしまった
ある意味規則正しいんだがなんかなぁ…
社会復帰はまだまだだなぁ…鬱で泣きたくなってきた

948 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 01:19:23 ID:hfxpcnSf.net]
>>925
全部経験してて羨ましい。俺なんて40で彼女いたことないよ



949 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 01:38:47.63 ID:y1KIEs8H.net]
ヤバい
消えてなくなりたい、泣きそう
お薬追加して寝ようか迷う

950 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 01:42:18.49 ID:1glJeV02.net]
皆さんおはよう(o´Д`o)ノ゙

とりまお風呂入ってくる…

951 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 02:00:27 ID:FVk3WOXJ.net]
>>919
なら来るな

952 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 02:07:43 ID:FVk3WOXJ.net]
このスレの人たちは病んでるんだから病んでるレスが当たり前なのに
ちゃんとした文を書いている人もいて、この人凄いなと思ったこともあるな

精神科医は患者をバカにするなと思うわ
バカだから通院しているのではなく、心や身体が病んでるから通院しているのに

953 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 02:21:39 ID:y1KIEs8H.net]
お薬残ってた
ラッキー、飲む前に寝たんだった
こんな時間に寝ることにしまふ
みなさんおやすみ

954 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 02:31:04 ID:1glJeV02.net]
精神科医はホント、医者として以前に、人としてクソな奴が多いよね

数件目に出会った今の先生は、人とししてまともな人だし、精神科医として気遣いもできるすごく良い先生だと思うけど、それでも私の永眠願望は無くならないんだなぁ(笑)

死んだらごめんねー、先生

955 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 02:44:46 ID:/1uf2SIi.net]
復職時、社長から「死ぬ気で仕事しろ」と言われた。うつ病の身に「死ぬ」という言葉が引っかかった。
その話を心療内科でしたら、主治医に「会社に殺されますよ」「そんな会社に居続けるつもりですか?」と同情される、というより呆れられた。

956 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 02:59:11 ID:FVk3WOXJ.net]
>>936
うちの医者なら
「では死ぬ気で一生懸命働けば?」
と言うような…

957 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 03:31:14.16 ID:CxIqQdWy.net]
今日転職活動でWEB面接2件受けたけど、全然頭回らなくて上手く話せなかった。
前回は楽しく話せたのになあ。
病む前まではコミュ力おばけで面接無双だったのに。
うつのせい?気圧のせい?企業と相性が悪かっただけ?
頭回らなくなるの怖くてソラナックス飲まなかったのが悪手だったんだろうか。
1件は二次面接で一次面接で手応えあったところだから尚更凹む。
明日は何もないけど、明後日はWEB面接と対面面接だ。
とにかく内定出れば、入社時期がコロナで遅れても社会福祉の貸付金とか借りれるかもしれないのを心の支えに
焦って合わない企業に入社しないようにしながら早めに決めてしまいたい。
面接上手く行く時と行かない時の差がすごくて上手く行かなかった時のやるせなさとか悔しさが辛い。

958 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 03:38:29.17 ID:CxIqQdWy.net]
最近ずっとレンジでパスタ茹でてコンソメとか昆布出汁かけて食べてて茹でる容器も食器も洗わず使いまわしだしゴミも散乱してるし、
たまに半額クーポンでデリバリーするけどほんとはデリバリーなんかしてられる金銭状況じゃないんだよな。
来月から、最悪6月から働けなかったら本当に貸付金とかに手を出さないといけなくなる。
自己破産手続き中なのに貸付金受けられるのか、そもそも私の今の状況が貸付金の対象になるのかわからないけど。
そしたらもういよいよ死ぬしかないな。
せっかく働こうと思ったのにコロナで求人自体減ってるし、もうだめかもしれんね。



959 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 04:21:54.29 ID:m2SYI8bX.net]
>>939
自分と似ている

960 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 04:26:42.83 ID:1glJeV02.net]
とりあえずDIYの続きやる…

961 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 04:36:27.47 ID:1glJeV02.net]
自分は復職なんてとても無理そうだから、障害年金と貯金でチマチマ暮らしてる
将来の展望としては、貯金が尽きるまでに永眠成功させるか、尽きてから餓死するか、本能に負けてナマポ申請するかの三択w

962 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 05:22:13 ID:YPmK4y6Q.net]
ID:FVk3WOXJ

発達ガイジ

963 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 06:05:06.15 ID:ts00Pjer.net]
精神薬飲んでる女性はいますか?

964 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 07:33:19.70 ID:tcTQoqsV.net]
>>912
もちろん関係性によるけれども俺ももう限界でようやく家族に話したらかなり楽になったよ
それでも人とのやり取りがおかしい父は心配の言葉をかけるわけでもなくそれは虚しさもあったけど話してみたほうがいいと思う
家族が頼れなかったら地域活動支援センターや保健所の人とか金がかからず

965 名前:相談相手になってくれるものもあるよ []
[ここ壊れてます]

966 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 07:43:42.81 ID:tcTQoqsV.net]
もうだめかもしれないという状態なので昨日デイケアのスタッフ長に30分くらい相談させたもらった
ちゃんと話の通じる相手と話すと全然違うね
本来ならこんくらい会話の噛み合う精神科医を本当なら探すべきだったんだろうな
どの医師とも会話がチグハグだった

967 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 07:54:14.74 ID:CV44YzCK.net]
鬱になったら、なおらない

968 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 07:58:06.15 ID:rr96vftb.net]
>>935
精神科医はクソが多いよな
おそらくどの科でもやっていけなくて
薬を出せばいい
責任取らなくていい
さらに名医とヤブ医者の違いが付きにくいからプライドも保てる
そんな理由で精神科医心療内科医やってる奴もいる
見分け方の一つは関連病院の数
優秀な精神科医心療内科医は大病院と付き合いがあるから
関連病院という電話一本でつながる
コネを持ってる
と言ってもこれは首都圏とかの大きな街の話なんだけれども



969 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:03:20 ID:nQZ9K0uS.net]
今TVのニュースで夏目三久さん観てたらこんな完璧人間も居るんだなあと思った 容姿端麗 才色兼備 何だろう 育ちも良いし頭も良いし幸せなのが整った顔以上に笑顔から伝わってくる
無論努力も沢山してきたとだろうが 恵まれているんだろうな 同じ生き物なのか

970 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:04:34 ID:nQZ9K0uS.net]
前世でどれだけ徳を積んだらあそこまで良い条件になるんだろう 

971 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:05:19 ID:nQZ9K0uS.net]
スレ建て頑張ってみます

972 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:10:13 ID:nQZ9K0uS.net]
スレ建てやってみたけど建てれないってなります ごめん 私の頭じゃ解決方法がわかりません すいません 出来る方おられましたらばどうかお願い致します

973 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:10:51 ID:nQZ9K0uS.net]
なんか弾かれる?んだけど何で?

974 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:12:00 ID:nQZ9K0uS.net]
私が不細工だからか 本当にすいません

975 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:13:31 ID:sXKKxeBo.net]
人間は平等じゃないんだよ
何もかも持って生まれてくる人間もいれば、何も無い人間もいる

976 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 08:29:51.08 ID:y7y6VnA0.net]
>>947
治るよ
時間はかかるけど
私は治って社会復帰したよ

977 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 09:13:02 ID:jN2dKz0Q.net]
辛い苦しすぎる
動悸がすごい
もう親に助け求めようかな

978 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 09:39:34 ID:Q/TZnCyh.net]
>>950 ですが、何回やってもスレ建て出来ません ごめんなさい



979 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 09:45:23.22 ID:ts00Pjer.net]
女はブスだったら大変だな

980 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 10:25:29.28 ID:tcTQoqsV.net]
あんまり自信ないけど建ててみるわ

981 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 10:34:03.05 ID:k2lRVkq3.net]
スレ立てたよ

【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1586827707/

982 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 10:34:21.80 ID:tcTQoqsV.net]
建てられた
スレ建て久しぶりだからミスってたらごめん
スレタイとURL貼ろうとすると連投規制になるので誰か貼ってもらえるかな

983 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 10:48:52.54 ID:AB25To+q.net]
スレ立て乙です

984 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 10:56:34 ID:kr/n/sb/.net]
>>961 ありがとうございます。こんな不細工の代わりをさせて申し訳ありませんでした。ありがとうごさいます。

985 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 11:01:15 ID:kr/n/sb/.net]
結婚して分かったのが自分の性別が曖昧な事と虐待されても別にそれは本人次第で繰り返さない事 離婚して分かったのはやはり女とは暮らせない事 スレ建て試みて分かった事はそれすら出来ない事 ほんますんませんでした お手数おかけしました ブスですいません 

986 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 11:03:54 ID:kr/n/sb/.net]
今はいいわな、ジェンダーレスとかルーチェルとか普通に居場所あるし 女子とばっかりいて

987 名前:@メイクしたりしてたからよく高校の頃ボコボコにされたな 男って怖い
やばいまた頭ぐるぐるしだした ごめんなさい 消えます
[]
[ここ壊れてます]

988 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 11:29:54.98 ID:kr/n/sb/.net]
すいません連動してスレ建て出来なかったので、罪悪感と焦燥感と後昔から皆んなに悪く思われてると思い込んで怖くて怖くて堪らなくなってしまいます。スレ汚ししてごめんなさい。
そしてこんなふうに何回も意味不明な事言ったり確認したりして結果本当に嫌われてを繰り返してました。また同じ事しています。本当にすいませんでした。薬飲んで気絶します。



989 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 11:39:02.68 ID:AB25To+q.net]
落ち着いて
スレ立てできないのは5ch側の問題だから気にしないで

990 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 12:20:01.84 ID:y1KIEs8H.net]
失敗した体験だけは強く残るんだよなぁ…
だから病気なんだろうなあ

991 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 12:24:00 ID:NlbH23EE.net]
>>949夏目三久可愛いよね
でもこの人愛人しててそのパパが夏目の家族と無理やり絶縁させたり結構闇深いよ
今は結婚してるしこの人が幸せな事を願うけど笑顔の裏に人は何があるのか分からないものよ

992 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 13:21:12.00 ID:t+SPcBbD.net]
>>956
治った人がなぜここに?

993 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 13:27:33.04 ID:/FdVOdEy.net]
>>969
逆もある気はする
病だからこそ、失敗体験ばかりに目がいく
成功してきたこともあるはずなのに

994 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 13:30:25 ID:t+SPcBbD.net]
>>970
夏目三久独身だよ
虚言癖?

995 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 14:09:50.98 ID:NlbH23EE.net]
経過は良好だけど病んでる時に気になる人に優しくされたらたまらんね
前の男のせいで精神薬飲んでますなんて言えないし理由やら何やら絶対聞かれるだろうし…
しかも20代だから尚更バカ女って思われそう

でも、朝早くアルコール届けてくれた
ウイルスが死滅するレベルの強さらしい
ピンポン押されても出なかったけど向こうも仕事で大変だろうに嬉しかった

996 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 14:10:43.53 ID:NlbH23EE.net]
>>973最近結婚してるよ

997 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 14:19:28.96 ID:tcTQoqsV.net]
買い物に行ったら川がとても綺麗に見えた
水の流れる景色は昔から好きだったけれども最近は景色を心地よく感じる余裕なんてなくなっていた
久しぶりに気持ちよく外界を感じられて前はいつもこんなんだったのにいつからこうなってしまったんだろうと悲しくなる

998 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 14:29:23.99 ID:D5ZrY/Eb.net]
チャリが欲しいが最近高くないか
昔は一万以下で買えたのに



999 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 14:33:52.82 ID:m2SYI8bX.net]
>>977
今は買えないんだ 前はホムセンで7000円くらいのあったね
自分はパンク面倒だからネットでパンクしない自転車タイヤにゲルみたいなの入っているのを10年前に買った

1000 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 14:42:32.98 ID:/FdVOdEy.net]
物価を上げてインフレにするのが今の経済政策だからね

金を使う気になれなくて、最低限の出費だがカツカツで不安だ
こうなるとは夢にも思わなかった

1001 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 15:27:25.21 ID:D5ZrY/Eb.net]
>>978
良いね
ノーパンクってヤツかな
中古でも良いんだがなすぐ盗まれるしパンクするし

1002 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 15:56:18.30 ID:LjZtJSYN.net]
腕の関節付近(たぶん腱とか)がずっといたんだけど何科の医者行けばいいかわかんない

1003 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 16:28:54.16 ID:LjZtJSYN.net]
けんっていったけど普通に関節の神経とか筋肉かもしれなくてわかんない

1004 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 16:36:05.17 ID:/FdVOdEy.net]
整形外科だね。
過去に右肩が急に上がらなくなって行った。
うつとは全く別の症状。

1005 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 16:38:02.49 ID:4btD6ces.net]
>>966
千鳥の漫才で紅ひきって出てきたけど、昔はそう言ってたのかな

1006 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 17:20:01 ID:eYCBgIOM.net]
辛い
もともと引きこもってたけどコロナで更に引きこもりモード
外が怖い。買い物行くのも怖い。
仕事して気を紛らわせるけど恐怖感強すぎ
明日給料日だけど全然嬉しく無い
金はいらんからコロナ消えてほしい

とりあえずパンとウィダインゼリー1箱買ってきたからしばらくは生き延びれる

1007 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 17:21:46 ID:LjZtJSYN.net]
>>983
ありがとう
おやすみに行ってみる

1008 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 17:30:33 ID:V8ZkdMLM.net]
>>984
なわけあるかい
ネタだよ



1009 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 20:20:46.36 ID:YuwFC4Nl.net]
今ちょうど薬を切り替える期間なんだけどめちゃくちゃ気持ちしんどくなってしまって
「もし辛くなったら前倒しで病院来て大丈夫ですよ」って言われたんだけど、行って何してもらえるんだろうか……? こういう症状にとんぷくとかあるの?
明日なんとか病院行こうとは思ってるけど、似たような感じで前倒しで行って何かしてもらった人いたら教えてほしい
一人でやること多いし仕事も断って休んでるし辛さが重なっていく……

1010 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 20:34:01.54 ID:CV44YzCK.net]
辛いから寝逃げします

1011 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 20:35:59.38 ID:cG/wS84m.net]
>>985
終業後に心療内科と調剤薬局に行き、その後スーパーやコンビニを見たら大混雑で三密状態。
怖くなって入店を諦めた。食材は品薄だし、値段が上がっている。
うちの会社は在宅勤務が部分解禁で週2日出勤しなければならない。
通勤も怖いし、終業後の買い物と食事にこれほど苦労するとは思わなかった。

1012 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 20:38:53.01 ID:EGMlQ0Ve.net]
広告ぐらい出してもええんやでって思う

1013 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 21:50:26.04 ID:psLmy9SX.net]
通院で薬局行ったら薬剤師さんがハンドメイド的な布のマスクしてた
防護する効果が期待できないのは重々承知で仕方なしなんだろう
夜も遅くなってスーパーに寄ったらレジ係に高校生と思われるバイトさん
家庭の事情もあるのかもしれないけど最前線に子どものバイトを立たせるのは如何なものか
いろいろ複雑な思い

1014 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 22:52:29.85 ID:eYCBgIOM.net]
>>988
電話で予約はやめてもらって行ったら
薬を増やしてもろた

1015 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 22:52:38.20 ID:psLmy9SX.net]
大阪市は家庭から雨がっぱを買い取るらしい
アホな思いつきも大概だな
じきに千人針を募るだろう
オワタ感も日に日に指数関数

1016 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 22:54:50.54 ID:eYCBgIOM.net]
うるせえ雨がっぱよこさんかい!😡

1017 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 23:21:35.93 ID:/FdVOdEy.net]
生きる希望がないな
別に大きいものじゃなくていいんだ
ただ少しでもね…

1018 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/14(火) 23:45:54.71 ID:YuwFC4Nl.net]
>>993
ありがとう
なんか行って何かしてもらえるのかなってとこだけ気になってたから教えてもらってちょっと安心した
楽になるかわからないけどこのままでもよくないし行ってくるよ
お互いよくなるといいね



1019 名前:優しい名無しさん [2020/04/14(火) 23:46:34.67 ID:JgLdZ7MD.net]
精神障がい者は働くな

1020 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/15(水) 01:35:23 ID:Wxk32aPy.net]
999

1021 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2020/04/15(水) 01:35:53 ID:Wxk32aPy.net]
1000ならうつ病寛解

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 6時間 18分 54秒

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef