[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 10:55 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:優しい名無しさん [2019/11/11(月) 19:59:54.52 ID:aB4TMDR20.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

《ADD/ADHDスレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》

メンタルヘルス協会理事長…イリナカ 氏
コンサータストラテラ研究所所長…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋飯おもてなし隊隊長…杁中之御曹司 氏

>>960を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑このまま本文一行目に「!の部分」から2行コピペしてください

関連スレ
コンサータ Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1563876230/
ストラテラ(アトモキセチン)part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562285563/
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ25【生活改善】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550248994/
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1560820620/

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart184【総

679 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 09:26:50.49 ID:Hs5hGJRJ0.net]
>>655
相手を打ち負かせば相対的に自分が有利になることを知っていると思われる

こうした左翼の心理や戦術に興味があれば、掛谷英紀かテッド・カジンスキーを調べると良い
特に掛谷が最近出したこのコラムは秀逸で、今回の彼にも面白いように当てはまる
https://www.epochtimes.jp/p/2019/10/48356.html

680 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 10:39:57.25 ID:QcWSpsHXM.net]
あぼーん多すぎて内容がわからん

681 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 11:10:28.31 ID:DJZMWybr0.net]
>>656
オバマのくだりで吹き出した

682 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 17:24:03.99 ID:CMlzY8Jb0.net]
>>653

き〜み〜が〜よ〜は〜〜

ち〜よ〜に〜〜 や〜ち〜よ〜に〜〜

さ〜ざ〜れ〜〜 い〜し〜の〜〜

い〜わ〜お〜と〜な〜〜りて〜〜

こ〜け〜の〜〜 む〜す〜ま〜〜で〜〜〜

683 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 17:47:10.18 ID:4Hol179LM.net]
紙見て在庫の仕分けしてたけどミス以前に全く進まなかったし無駄に在庫置き場散らかしてしまった
紙見にくいし在庫見つけきらない届いてない商品に間違えてチェック付けたの修正するの忘れてきた
全然終わらないまま定時になって片付けに時間かかって15分残業してしまった
普通なら言われなくても分かることに自分が気付いてないのが分かってきた
言葉の意味もよく間違えてる、普通だと思ってたけど周りの人はそんな間違え全然してない
ASDって病院に言っても自分がどう困ってるか伝えられないというか自分がそもそも困ってる事に気付いてなさそう
初診の時に戻ってADHDに困ってるだけじゃなくてこういう悩みも話したかった
バイト行きたくなくなってきた、ADHDが

684 名前:で多少落ち着くまでバイト辞めたい
俺みたいなの居たら迷惑だろうけど長期契約だしまだ色々教えてもらってるのに辞めるのも辛いし稼ぐあてもないし
ADHDの人でも俺レベルでミスしてるのごく一部なんじゃないかって思っちゃう
人に見られなかったり、後で気付いたり、周りが優しかったりでギリギリ辛いけどバイトしてる
ASDによる解釈ミス的なのから生まれたミスもADHDのミスに当て嵌めてるからそう感じるのかな
こんなにミスする人間が100人に数人とかあり得んすぎる、
みんな本当にこんな辛いの?頑張りすぎでしょ、書いてたら涙出てきたよ
[]
[ここ壊れてます]

685 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 18:13:30.90 ID:WEQSpgae0.net]
時代が時代なら巻物になってるな

686 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 18:33:01.68 ID:O0500UVh0.net]
>>660
つらいけど職場の仲間に迷惑かけたくないし妻を養わないといけないしで歯を食いしばって働いてるよ
だめだった点を洗い出しして対策を徹底的に考える
注意散漫、忘れやすいとかあるだけでばかなわけではないから頑張れば対策見つかると思う

687 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 20:00:40.89 ID:o3iaC2lK0.net]
やり方は自分の好きにやれる職場では環境を自分仕様に構築していく事で標準より高い生産性を出せるんだけど
全体のやり方に自分が全て合わせないといけない職場だと一気にポンコツ化する



688 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 20:08:06.04 ID:7tG6YT0D0.net]
>>663
これはなぁ

あるかもな

689 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 20:20:18.83 ID:c6gg4vlWa.net]
>>663
あるあるすぎる
周りに合わせるのってこんなに難しいんだってかなり実感した

690 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 20:48:21.40 ID:m2PxxCIb0.net]
>>663
わかる
ルールに合わせると必ずやらかす
ルールを作るとうまくいくわ
職場変りそうだからそろそろ辞めないとやばい

691 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 21:13:19.10 ID:lVvtRIeZa.net]
職場での口約束すっぽかしまくって部署のトップに嫌われてる
月曜日来て欲しくない
ほんと

692 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 21:23:59.61 ID:hvYNqdJV0.net]
>>656
米国の左vs右の話だけれど
政治的問題をとっぱらうと根底にあるのが如何に多数の賛同を得られる状況を作るかって話なので面白いね
大多数の人間は論議の中身に耳を傾けておらず、人格攻撃こそが最強と言い切ってるあたりが本質だとは思うけどひどくて笑う

693 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/23(土) 22:10:28.73 ID:Hs5hGJRJ0.net]
結構読んでくれる人いるのね
面白かったなら何より

694 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 00:31:37.51 ID:/NYPIggra.net]
>>663
女性として求められる補助的事務職とかもうね…壊滅的。

695 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 01:27:39.94 ID:cmTJGJfj0.net]
多動にアスペ入ると抑制の効かない池沼ってそれサイコじゃン

696 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 02:00:38.48 ID:hHIJfOcsM.net]
真逆

697 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 2b02-1y/l) mailto:sage [2019/11/24(日) 02:06:51 ID:qjY5dHkQ0.net]
ADHDは気分の浮き沈みが激しいとかあるんでしょうか?
あるなら先生に言うべきでしょうか。
自分は1日の中でめちゃめちゃハイテンションで空元気?みたいだったり寂しくて死にたくてたまらなかったりを繰り返しています。
最近気がついたのでまだ先生には言ってないのですが関係ないのかな



698 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-hoA6) mailto:sage [2019/11/24(日) 03:21:27 ID:NC+B7OOw0.net]
基本スイッチON/OFFの差が極端で、アクセル全開か糞腑抜けかって感じではある
未成年の頃は鬱と言葉の充満と体力のバランスが噛み合って1日に10回気分が乱高下してたな…躁鬱とは言われなかったが
ADHD単体とは言い切れない気がするが、先生に言わない理由が無いやね

699 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 07:32:56.24 ID:cmTJGJfj0.net]
発達なんて知れば知るほどただの準ダウン症だしな
周囲に不幸をばら撒いて自分自身も不幸になるだけの人生
生きててもつらいだけだしもう死んで楽なろうってなるのは当たり前

700 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 11:49:25.51 ID:gRIrdCh90.net]
いい言い方すれば多様性を強制的に維持する為のファーストペンギン組

701 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 13:02:50.67 ID:uEhYwpKP0.net]
>>673
ADHDにも気持ちの浮き沈みはあるけど、死にたくなるほどに落ち込んでいたらうつの可能性もあり。
そのつらさから抜け出したいのなら、主治医に相談すること。
抗うつ剤出してくれるよ。

702 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 14:05:58.34 ID:+iwQUKAw0.net]
>>673
ADHDの二次障害で躁鬱を併発しているのかもしれない
俺はADHDと躁鬱の薬どっちも貰ってるよ
まずは主治医に相談してみることだね

703 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 15:51:44.84 ID:AizS67a+0.net]
ADHDで統合失調症のクスリも飲んでるからつらたん

704 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 15:55:01.79 ID:ZosWErVAM.net]
二次障害って治るものなのかな
医者からは鬱は寛解はするけど完治しないといわれたわ
まぁ壊れたし仕方ないな

705 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 16:32:02.10 ID:GjWEHPJeH.net]
いや生きにくい事には変わらないから自分を「ストレスフリーな環境」に置かない限り治らないんじゃないの
まあこんなマイノリティ死体蹴り国家にそんな環境そうそうないと思うが

706 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 16:33:09.61 ID:oohK9yD7M.net]
桜を見る会に入れないと差別対象

707 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 16:37:19.74 ID:NC+B7OOw0.net]
弱者は国家に助けてもらうんじゃなくて、共同体に助けてもらう(助けてくれる共同体がある)、そんな共同体を国家が作りやすくする、そこから漏れてるのを直接国家が救う、ってのが本筋
日本は何重にも死体蹴りモードを続けるための障壁がある



708 名前:優しい名無しさん [2019/11/24(日) 17:57:54.06 ID:ZHFPdbFl0.net]
なんか最近休みの日も心が休まらない。
すごく気持ちが落ち込む日もあれば、イライラする日もある。
今日はイライラする。
この週末のイライラは絶対に就労移行の担当スタッフと、この前の雇用前実習のせいだ……。

先週あたりにADHDは溜め込まずに、その場で爆発させて、翌日にはケロッとしてるってこのスレで聞いた。
私の場合、我慢しすぎてすごいストレスになってる。
でも、過去に頭に血がのぼって、カッとなってやった突発的な行動とか言動のせいで、後悔したり非難されたりしたから、またそうなるのも嫌だし。
カッとなると、周りから非常識と思われることを、衝動的にやっちゃうのは、やっぱりADHDだなと思う。

709 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 18:07:02.50 ID:yqHEpcvD0.net]
>>684
よく衝動性あるって言うけど我慢にも限度があってがんばって我慢するほど溜まってたものが一気に溢れるからなぁ
小出しにするのが一番なんだろうけどそれ許されないししんどいよな

710 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 18:12:35.06 ID:4ssfvNWa0.net]
>>683
それって障害者雇用、作業所、生活保護、傷病手当、失業保険、障害年金と何が違うんだ

711 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 18:37:41.27 ID:2LCyOPsk0.net]
そんな制度もあるけど申請したらしたでナマポとか甘えとか叩かれる

712 名前:オ申請し辛いだろうからな
親ガチャと家ガチャでポカ出したら真っ先に詰むのがバブル崩壊以降の日本
[]
[ここ壊れてます]

713 名前:優しい名無しさん [2019/11/24(日) 18:50:34.46 ID:ZHFPdbFl0.net]
>>685
そうなんだよね。
過去の衝動的な言動と行動も、つもり積もったものが爆発したのが多い。
本当に衝動的にやったのもあるけど。

714 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 19:03:18.17 ID:eQIXrqfk0.net]
>>687
わりと真面目に聞くけど仮にお前が申請したとして、誰から叩かれるの?
そもそも申請したことに誰が気づくの?
ネットに毒されてない?

715 名前:優しい名無しさん [2019/11/24(日) 19:38:30.40 ID:pF5KBizma.net]
IQ 69の元AV 女優は?

716 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 20:05:34.61 ID:NC+B7OOw0.net]
>>686は何で共同体の部分を読み飛ばすんだ?
わざとか?

717 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 20:20:12.22 ID:4ssfvNWa0.net]
>>691
それが障害者雇用や作業所だろ
もしくはNPO法人か?
仕組みがあるのに文句言う意味が分からんわ



718 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 20:42:20.20 ID:NC+B7OOw0.net]
国家と違うものとしての共同体、って読めないのかw
「人間に比べて動物は…」って文章に対して、人間も動物だろとツッコむようなもの
この場合動物は人間以外の動物って意味だと読み取れないのと同じ
小学生未満

719 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 20:46:16.53 ID:NC+B7OOw0.net]
共同体ってのは無数にあるんだよw

720 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 20:47:51.43 ID:4ssfvNWa0.net]
障害者雇用やNPO法人がなんで国家になるんだ?
民間の団体なのに

まあ躁鬱っぽいしもういいけど

721 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 20:54:56.50 ID:38caNYXza.net]
一生くれくれ言うてたらいいよ

722 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 20:58:35.82 ID:NC+B7OOw0.net]
それらが国家なんてどこに書いてあんの?
個人商店の商店街なんてそういう相互扶助の場だったやね
大型店舗で駆逐された、税金もそこに落ちる訳じゃない、と

723 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 21:41:59.15 ID:QJE4jqk+a.net]
外国知らないから日本のことしか分からんけど、日本は社会保障についてはかなり充実してるんじゃないの
中途半端な所で漂ってる今が辛いのは事実だけど、ドン底まで落ちても死ななくて済むシステムは作られてるんだから

724 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 21:57:29.64 ID:IUngtVrU0.net]
>>693
いや、文盲はお前の方やぞ…

725 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 22:19:57.48 ID:Jx3fQ2DDa.net]
税金が馬鹿高いけど
社会保障や福祉なら北欧が良い

726 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 22:26:26.37 ID:5wm9n2pg0.net]
ギリギリまで仕事に手をつけない引き延ばしぐせを治したいコンサータ72mg飲んでるけど効かない
どうすれば改善されるんだ…

727 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 22:33:13.68 ID:M8OciS/Z0.net]
それ効いてないと言うのでは?



728 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 22:35:48.46 ID:eQIXrqfk0.net]
>>701
スト試すとか?それか病気関係なく性格かも?

729 名前:優しい名無しさん [2019/11/24(日) 22:41:39.52 ID:ZHFPdbFl0.net]
>>685
親が休日なのにイライラして通ってる就労移行のスタッフへの不満を、ギャーギャー言ってる私にドン引いて、病院行ったら?って言ってきた。
実際、明日応募先の企業の筆記試験なのに、頭の中がそれどころじゃない。
ってか、今夜イライラして眠れない気する。

730 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 23:03:34.01 ID:QJE4jqk+a.net]
「先延ばしグセ」っていうものについて、実態は「問題を認識できない症」ではないかと思ってる
定型の人は「これをやらなければならない」と問題を認識し、意識を向けることで問題解決に向けたエネルギーを発揮できる
一方、ADHDはただでさえ意識が散らばるし興味のないことには意識を向けにくい、つまり「問題の認識ができない」のでエネルギーを発揮できないのではないかな
なので、必要なのは「問題を

731 名前:先延ばしにしない」ではなく「問題を認識する」ことではないかな []
[ここ壊れてます]

732 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 23:04:36.47 ID:QJE4jqk+a.net]
言ってる自分がまっったく「問題の認識」ができてなくて先延ばしグセばっかりだから何の説得力も無いけど…

733 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 23:10:09.55 ID:M8OciS/Z0.net]
運動が足りない、糖質取りすぎ、睡眠が足りてない、栄養が足りてない、気圧の変化に弱いだとか

734 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/24(日) 23:27:05.87 ID:M8OciS/Z0.net]
サイコパスを見つけ次第潰すって覚悟が出来てきて会社がいい方向に向いてる
あいつらは自分のことしか考えてないから

735 名前:優しい名無しさん [2019/11/24(日) 23:40:43.51 ID:AENMfka90.net]
>>708
kwsk

736 名前:優しい名無しさん [2019/11/24(日) 23:54:57.54 ID:AENMfka90.net]
ADHDって身体的な特徴はあるんだろうか
顔の造形とか表情とか姿勢とか運動能力とか

737 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 00:02:30.34 ID:mpBiK6xi0.net]
先延ばしでさ、特定の事に対してまるで呪いでも掛かったみたいにどうしてもそれが出来ないってお前らはある?

洗濯できた、トイレ掃除出来た。今日は快調な日だ!
と思うのに床のゴミだけが何故か拾えないとか。
難易度の問題じゃなくて謎の力が働くの。



738 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 00:09:55.85 ID:9aR9qG0/0.net]
>>704
まぁおちつけ
俺の好きなゲームの名言を伝えよう

みっつ数えて息を吐く
そうだ
みっつ数えて息を吐く

最後に○○なんて大したことないじゃんと口にだして言う

みっつ数えて息を吐く
死なない程度にな

739 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 00:16:56.20 ID:9aR9qG0/0.net]
>>706
ADHDは先の幸せ(報酬)を想像しても幸せ物質(ドーパミン)が出ないという研究がある。PETで検証したらしいが。
具体的にいうと達成感とかを想像してもわくわくしない

740 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 00:20:54.95 ID:9aR9qG0/0.net]
>>710
都市伝説級でいいなら顔いいとか頭でかいともいわれたりするな

741 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 00:24:54.69 ID:3farEO4w0.net]
>>713
定型向けのライフハックをいろいろ試すけど、全く通用しない方法の一つ
ペットとは言え研究結果が出てたか・・・困ったもんだ

742 名前:優しい名無しさん [2019/11/25(月) 00:43:32.72 ID:4nhiZete0.net]
>>714
都市伝説級でも聞きたい
自分の場合、頭は小さいな
顔は良いと悪いに分けるなら良い方だと思う
あと精神的幼さも加算されてだろうけどいつもかなり若く見られる

743 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 00:59:23.97 ID:9aR9qG0/0.net]
>>716
そうそう、俺も若くみられる
同年代とか年寄りに見えてしかたない

744 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 00:59:29.68 ID:S6DiXdBRa.net]
>>713
報酬がっていう関係は全く知らなかった…
参考になります、ありがとう
ちょっと調べただけの聞きかじりだけど、先の報酬に対しては反応が弱いけど課題を達成した時の脳内の反応は定型の人と変わらないっていうのを書いてあった
達成さえすれば、達成感自体は普通に得られるみたいだね
はじめの第一歩をどうやって踏み出せばいいのか…

745 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 01:03:13.07 ID:S6DiXdBRa.net]
自分の場合、顔は良くも悪くもないと思う
顔の老化も多分年相応
姿勢は悪いし運動は出来ない
中学生の時に歩き方が変ってよく言われた

746 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 01:04:53.92 ID:9aR9qG0/0.net]
>>718
もう目先にパンくずおきながら歩くしかないと思う、スモールステップも難しいと思うからゆるいスロープをのぼるイメージで

倒れる時は前のめりでいたいよな
んじゃおやすみです

747 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 01:11:51.22 ID:S6DiXdBRa.net]
>>720
階段だと躓くし、スロープはいいね
自分でも気付かないうちに足をかけてるのが理想だなあ

自分もそろそろ
おやすみなさい



748 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 01:11:58.64 ID:ntELiR1m0.net]
なにも能力ないのに偉そうにしてる人が新人潰しや末端潰しを感情のかけらもみせず潰してるのを見て、いざサイコを排除したらみんなやる気がアップして笑顔の職場になった

749 名前:優しい名無しさん [2019/11/25(月) 01:14:01.78 ID:pVwn/dJ60.net]
自閉症スペクトラムでADHDで発達障害のわたしは
会社員は人間関係が無理やりたくない
やりたいことして自由気ままに生きる
在宅チャット占い師見習いと女優とメンエスオーナーになるひきこもりにーとのメンエス嬢です、
個撮ぬーど、ストリップ踊り子、AV女優に憧れた20代前半だった27歳
がんばります、IQ69の
馬鹿だけど

750 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 01:17:48.58 ID:4nhiZete0.net]
自分も猫背で姿勢が悪い
走ったり運動する姿も小さい時から変って言われてた
自分では格好良くやってるつもりなのに
ビデオで見るとめっちゃ気持ち悪い挙動の自分が映ってて
イメージと現実の開きに毎回ショック受けるw
運動会とか普通に身体動かしていてもやる気無いように見られたりしてたな

751 名前:優しい名無しさん (アウアウウー Sa9d-TtiT) mailto:sage [2019/11/25(月) 04:15:29 ID:mcFOXvrda.net]
お金の価値がピンとこない
現金がいっぱいあれば好きなもの買えるのにって理屈はわかるけど目の前に仮に百万の束とレアな宝石置かれたら宝石取っちゃうタイプ
だって紙の束なんてつまんないじゃん

752 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ c102-c0qv) mailto:sage [2019/11/25(月) 04:17:18 ID:FNRQJ3Oe0.net]
>>725
現実味がないなあ

753 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 05:09:08.87 ID:mpBiK6xi0.net]
そういう話じゃないのはもちろんわかってるけど、
レアな宝石なら100万じゃ済まなさそうだし俺も宝石取るわ

754 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 05:57:36.53 ID:mXCMIEiW0.net]
>>710
頭の形が歪若くみられる

755 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 07:24:36.61 ID:Kv9SywEO0.net]
どうしたらもっと自分に自信持てて毎日漠然な不安なく暮らせるんだろ
いつまでもくだらない過去ばっか引きずってバカみたいだ

756 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 07:27:42.97 ID:ntELiR1m0.net]
簡単なのは運動すること
一番だめなのは家でじっとしてること
走れば感覚が澄んで不安はなくなる

757 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 08:13:11.01 ID:ryXPg69Ta.net]
ガチャガチャした居酒屋とか
倉庫内のリフトが往来したりするところで
相手の声が聞き取りにくいんだけど
そういう同士はいるかな?



758 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 08:24:52.83 ID:VvTGLHIM0.net]
音が複数混じるとまるでダメ
複数人が同時に喋るような環境もそう
何かと音で不自由しがちだわ

759 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 10:05:39.27 ID:ieXo72kj0.net]
カクテルパーティー効果な

760 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 10:45:42.04 ID:CHyCm/MM0.net]
独り言言ってしまったり家に帰ると今までの記憶を反芻して奇声発してるけどこんな人おる?

761 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 11:39:06.01 ID:Dyz/kllx0.net]
いくらでも…服薬でマシになったけど

762 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 12:28:28.29 ID:X3AuDusud.net]
>>731
現場で仕事してるけど敢えて「ちょっとうるさいんで聞き間違いのないようもう一度お願いできますか?」と聞くようにはしてるわ
その辺の紙にメモも取ればなおさら良い

騒音は環境のせいであって自分のせいではないからな

763 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 12:56:59.95 ID:mpBiK6xi0.net]
>>734
何年も前、なんなら何十年も前の失敗を突然思い出して死にたい気持ちになったりするよ
楽しかった事なんて何も思い出さないのになあ。

764 名前:優しい名無しさん [2019/11/25(月) 13:06:16.07 ID:pVwn/dJ60.net]
自閉症スペクトラムでADHDで発達障害のわたしは
会社員は人間関係が無理やりたくない
やりたいことして自由気ままに生きる
在宅チャット占い師見習いと女優とメンエスオーナーになるひきこもりにーとのメンエス嬢です、
個撮ぬーど、ストリップ踊り子、AV女優に憧れた20代前半だった27歳
がんばります、IQ69の
馬鹿だけど

765 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 16:23:47.10 ID:Ctrdic5c0.net]
まあ、誰も周りにいなくなりました

766 名前:優しい名無しさん [2019/11/25(月) 17:20:02.20 ID:jFEo0eFPM.net]
最近没落エリートが世間を騒がす事件起こしまくりだけど
没落エリートと一貫して全く勉強できなかった俺、どっちが幸せだろう?(QOL的に)

767 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 17:22:09.70 ID:ieXo72kj0.net]
自分の成長を感じることが幸せ、と言い切れる
成長してるか?



768 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:07:05.16 ID:iHtDicSrd.net]
女はADHDでも幸せになれる
男は大変そう

769 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 18:21:52.31 ID:mZQHr9vg0.net]
>>742
部屋の散らかし具合は性差無しで嫌われる。
踏んでケガするリスクもあるし、本人に踏むなといわれてけんかになることも。

770 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 19:32:07.79 ID:S6DiXdBRa.net]
また先延ばしのツケが回ってきそうだ
何回やっても懲りない学ばない
本当に愚かすぎる

771 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 20:30:49.31 ID:cB39RKiR0.net]
>>737
コピペ荒らしに構うなよ

772 名前:優しい名無しさん [2019/11/25(月) 21:08:16.10 ID:pB89tjk20.net]
>>674
そうなんですね…単体ゆえのものなのか判別難しいですね

>>677
抗うつ作用あるストラテラで酷い鬱状態になったこともあるので怖いですが、相談してみようと思います
ありがとうございます

>>678
両方の薬が出ることもあるんですね
聞いてみます
ありがとうございます

773 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 21:27:07.27 ID:mXCMIEiW0.net]
>>742
今は共働きが普通に求められるし女だけど無理ゲーだわ

774 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 21:30:52.46 ID:CHyCm/MM0.net]
>>737
全く同じだわ良かった思い出は思い出さないのに嫌な思い出は些細な事から大きい事まで毎日のように思い出しておかしくなりそうだ

775 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 21:36:14.65 ID:ieXo72kj0.net]
つらい記憶は、そのゲームの主人公の主観として追体験してしまうとつらい
単なる誰かの主観映像見させられてんな、と思うといい

776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 23:23:21.63 ID:Dyz/kllx0.net]
>>749
いい案。
結構即効性ある気がする

777 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 23:32:15.74 ID:Z4HY4pwEd.net]
幸せで良かった〜



778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 23:49:43.17 ID:9aR9qG0/0.net]
ドラマとかで悪事がバレそうとか失敗がバレそうとか精神的にひと波乱おきそうなシーンになるとかなり胸くそ悪くなる

779 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2019/11/25(月) 23:51:35.43 ID:mpBiK6xi0.net]
>>749
そんな器用に切り替えできたらそもそもこの形質で悩んでなくね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef