[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 03:12 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 453
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■□滋賀の精神科・心療内科part15□■



1 名前:優しい名無しさん [2018/02/13(火) 21:28:02.73 ID:9Z4wivT7.net]
立てました

401 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:05:26.96 ID:+rIbQoNR.net]
こういうときにムキにならんでええんやで
なったところで何も変わらんからな

402 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:07:07.05 ID:B8gCGMuN.net]
>>401
まあ、ムキになってないけどな
サロンって基本アホばっかりやろ?
しかも、サロンで付き合い出すから笑えるw
狭い世界で仲良くやっててくれww

403 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:08:54.01 ID:B8gCGMuN.net]
まあでも対話形式のCUIには若干不慣れやから
普段から直感的なGUI使いすぎて論理的な返しができてへんねんやろな。まあ、かなりめちゃくちゃな言い訳やけどな。

404 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:14:25.33 ID:B8gCGMuN.net]
>>401
あと言い忘れた、語彙のテストみたいなんあるやろ
これはどう言う意味ですか?みたいなやつ
荒唐無稽とか婉曲とか高邁とか
巨視的とかあるやろ
ああ言うのたまたま知ってたww
だから高得点が出たというだけのことやろうな。

405 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:16:34.08 ID:B8gCGMuN.net]
知識の量を計るやつでは
DNAが出た瞬間、デオキシリボ核酸って答えたわww

406 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:18:02.10 ID:kyxzGxg6.net]
>>404
それは単語力な

語彙力とは意味が違うよ

407 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:22:43.28 ID:B8gCGMuN.net]
>>406
まあI.Qではそこまではかれへんからな
言い回しとか語彙の隅々まで計ることはできんよ

408 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:23:22.02 ID:XrdSvHhM.net]
>>407
文章題あったやろ
あれで計れる

409 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:24:04.76 ID:+hgQ+1ng.net]
そもそも語彙のことをボキャブラリーと思ってないか?
ちがうんだよなあ



410 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:25:26.02 ID:B8gCGMuN.net]
>>408
文章題なんてあったっけ

411 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:35:24.91 ID:zrZzgx9O.net]
ふつうあるやろ

412 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:36:06.74 ID:7BKFn3Xn.net]
文章題…
意味わかるか?

413 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:45:50.78 ID:B8gCGMuN.net]
>>412
算数やろ

414 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:46:58.03 ID:FrNAbhHj.net]
文章題というのは引っ掛けなんだよ
文章題ってのは数学の時の問題のこと

適当にweb上にあった語彙力テスト探してきたけど
https://www.arealme.com/japanese-vocabulary-size-test/ja/

対義語はまずわかるが類義語問題は人による
理解してないと類義語はうまく答えられない
もちろん何も知らないなら対義語さえ分からない

ちなみに俺が今てきとうにやった結果がコレ
https://i.imgur.com/navuftr.jpg

ついでに言うと俺理系やで

415 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:47:37.55 ID:9tMjwNUU.net]
>>413
わかってたか

それなら文章題で語彙力が分かるわけないのはわかるやんな
ちゃんと理解してるわけだ

416 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:52:04.90 ID:B8gCGMuN.net]
>>414
文系で理系全然あかんやつはおるけど
理系しかできひんやつはそんなおらんからな
理系の方が基本的に勉強もするし本も読むわけやから

417 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:53:20.17 ID:nhHi8QFB.net]
高校時点の勉強を完了できてるならふつうは高得点になる
これは高校出てからあとで覚えても高得点になるということ
忘れてしまえば減る


https://i.imgur.com/3KCv5Un.jpg
このデータの通りふつうは大人になれば平均値を超える
大きく超えることもあるしそこまで至ってない人もいる
だから大人のIQはあまり意味がないと言われる理由なんだよ

大人同士を比較するにはふつうはIQは関係がない
これで平均値を割り込む人間はよほどの頭の悪い人ということになる

418 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:59:10.83 ID:B8gCGMuN.net]
>>417
これリクナビ登録しなあかんのか

419 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 20:59:17.99 ID:O28eIEls.net]
データの通りじゃなかった
データのように、だったわ



420 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:00:20.25 ID:Lit78rF9.net]
>>418
リクナビ?関係ないで

421 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:06:34.17 ID:B8gCGMuN.net]
https://i.imgur.com/TkcanaZ.jpg

俺一応文系やからこんなもんやわ

422 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:08:45.89 ID:22mWM1Mj.net]
>>421
ええやん

423 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:10:14.16 ID:YFc7EPGk.net]
語彙力は高い方なんかな?
あまり使わないだけなんか

424 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:12:42.76 ID:B8gCGMuN.net]
>>423
俺は簡単な日常会話が苦手なコミュ障やねんわ
難しい話の方が得意
そやから会話やとアスペ的要因で理解不能になってるんやろな。新聞とか本とかは全部理解できるからな。
会話というのにハードルの高さがある
おそらく心理的要因で余計なこと考えすぎてしまうという。

425 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:14:07.68 ID:B8gCGMuN.net]
普段あんまり難しい言葉を使いなれてないんやろな
読んだり聞いたら理解できるねんけど

426 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:18:59.47 ID:ps0MKnIC.net]
>>424
野球さあ、
あまり頭で考えてるとバット振るんが遅れるやん?
あれみたいなもんちゃうか

会話を「会話」みたいに考えてるだけで
昔の学校の頃ならふつうに喋ってたはずやで

427 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:20:33.21 ID:yUR4tMV+.net]
ADHD的な部分が緊張でさらに悪化しとるんやろな
緊張せんようになれたらそこで天井抜けるやろ

428 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:22:05.01 ID:B8gCGMuN.net]
>>427
めちゃくちゃ的確な例えやと思うわ
あがり症で本来の力が発揮できてない

429 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:29:24.88 ID:B8gCGMuN.net]
ADHDの薬また貰うわ
多動性と不注意があまりにも多すぎるから
ろくにプログラムも組めへんわけや。
コンサータかストラテラかをもらいにいくしかない。



430 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:31:08.56 ID:lihoB0Di.net]
楽天モバイル東電の電柱使わせてもらうことで合意したらしいわ

https://i.imgur.com/S0pdCp8.jpg
いまの小型基地局ってすごいのやな
こんなんがLTEの基地局らしいわ

431 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:31:58.84 ID:9HRZsbPp.net]
こんな小さな箱に携帯電話の基地局が詰まってるとはなあ

432 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:33:39.35 ID:SJxXwi22.net]
Salyu聴いてるわ

433 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:45:35.25 ID:B8gCGMuN.net]
iDを毎回毎回変える方法教えて

434 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:47:07.06 ID:FfO/WSvg.net]
>>433
すまんが俺もわからんのや
楽天モバイルにして中華スマホにしてからなぜか携帯回線のほうだけこうなるのや

435 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:49:32.35 ID:RAnCXDmo.net]
思い当たることはいろいろ調べて試したがすぐ変わる
なにが起こってるのかよくわからん
いろいろデータ盗まれてるのかもな

2chMate 0.8.10.7/OUKITEL/K3/7.0/LR
この機種やけどルート化取るの忘れててそのまま使ってる
そろそろルート化して公式ファームウェアに入れ替える
今入れられてるのは販売業者が入れただろう改変ファームウェアらしい

436 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:50:46.76 ID:p2RmxDc6.net]
もし安全な理由だったらIDコロコロは役にも立つから情報公開するよ

437 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:54:42.10 ID:vhLGEP5H.net]
あ、
格安だからかもしれんわ
格安回線は2ちゃんにはその他回線扱いにされててすぐ変わるのかも

438 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 21:57:05.68 ID:aHn64YPs.net]
2011/06/15(水) 08:16:03.65 ID:VUxmHi7h [1/1] AAS
グローバルIPが足りないからサーバ側でNAPT変換して補ってる
iPhoneはまだいいけどアンドロイドはマジで足りてない




これらしいな

で普通のキャリア回線はそれがなくて格安回線だと起きるのかもしれん

ちなみにWi-Fiから繋げると問題ない
(もう一つのスマホに格安回線入れてテザリングしたWi-Fiで)

439 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 22:00:13.25 ID:B8gCGMuN.net]
あ、そういやAndroid使ってる時
その2ch Mateで似たような現象があったな
なんでかわからんけどそうなってたような気がする



440 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 22:03:24.83 ID:7/nfLGJB.net]
スマホで2ちゃんやると頻繁にID変わるんだけど何 | ログ速

↑ここにそれらしき情報があった
当時はイーモバイルで同様のことが頻繁にあったらしいわ

441 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 22:04:34.78 ID:GX+gcSnU.net]
>>439
あまり詳しく知らんのやけどグローバルIPの方式やからなんかな
auやソフトバンク使ってたときはこうはならんかったな

442 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 22:05:38.70 ID:OCWuIIdb.net]
LINE モバイルあたりのデータ回線だけ契約して試してみようかな
データ回線なら解約料要らん会社あるしな

443 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 22:12:21.64 ID:HHtOMrbX.net]
抜ける看護婦揃い
https://www.tsukubahigashi-hp.com/hospitalization/

444 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 22:32:59.93 ID:B8gCGMuN.net]
>>440
おお!ピンポイントな情報
俺が2015年頃にワイモバイルでネクサス5使ってた時に
それがあったような気がするわ。
やっと長年の疑問が解けた。

445 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 22:41:13.36 ID:odcnxNDE.net]
なんでか今回調べるとすんなり答えが見つかったな
前は答えに行き着けなかったんだが

446 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 22:58:55.30 ID:B8gCGMuN.net]
俺はなんで出てきたかわかる
ネットの世界は
ユーザーの調べる言葉で検索するとヒットするけど
ユーザーが同じ意味でも調べてなさそうな書き方やとヒットしない世界やで

検索は調べたい事によって語感トーンを変えることに
コツがある。

447 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 23:24:49.06 ID:16wl54I7.net]
>>446
ああそういやグーグルが検索精度高めてるらしいからそれだな
なるほどね

448 名前:優しい名無しさん [2018/03/06(火) 23:46:24.23 ID:B8gCGMuN.net]
アルゴリズム変えたってことなんか

449 名前:優しい名無しさん [2018/03/07(水) 00:01:40.40 ID:YVLHRr/9.net]
自動翻訳など以外にグーグルがやってることの一つで
知りたい情報になるべくたどり着けるようにしてるんだと
昔は精確な情報に行き着くには検索ワードを絞りこまないといけなかったのを
いまは検索ワードを絞り込むことが苦手な人間でもすぐ行き着けるようにと
毎年改良してるそうだ



450 名前:優しい名無しさん [2018/03/07(水) 00:13:09.01 ID:6Dr2NVhK.net]
>>449
検索結果の順位が変わったりするのは毎年あったから
アルゴリズムが変わるとアフィリエイトの収益が減ったり増えたりしたことがあった。

おそらくスマホユーザーが爆発的に増えて、これまでネットをほとんどしなかった人がネットを気軽にできるようになったことも大きな要因だと思われますな。

451 名前:優しい名無しさん [2018/03/07(水) 00:23:05.95 ID:6Dr2NVhK.net]
それとさっきの語彙力診断はクイズとしての完成度が低すぎる、なんで俺が夏目漱石レベルやねん。
しかも全体的に高く出るみたいやから
あれは35500以上出さんとあかんわ

452 名前:優しい名無しさん [2018/03/07(水) 00:33:50.65 ID:yp/lwfkJ.net]
>>451
せやな。てきとうに探したのを出してすまんかった






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef