[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/08 20:42 / Filesize : 4 KB / Number-of Response : 5
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

メジャートランキライザーは飲んだら最後 第3章 [転載禁止]©2ch.net



1 名前:優しい名無しさん [2015/03/07(土) 23:31:01.99 ID:x9SjmnjY]
抗精神病薬(メジャートランキライザー)は飲んだら最後

長期服用で遅発性ジスキネジア発症(最近は短期でも報告例あり)
途中で減薬、断薬すればと思うかも知れないが、
減薬・断薬時も発症リスクが非常に高い
だからメジャーは飲んだら最後だよ
覚えておいてね(ハート)

メジャーだけじゃないよ。マイナーや抗うつ薬も一緒だよ。
いったん飲んでしまうともう薬づけの廃人まっしぐら。

前スレ
メジャートランキライザーは飲んだら最後 第2章
peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1338333954/
メジャートランキライザーは飲んだら最後
toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1291787403/

4 名前:優しい名無しさん [2015/03/07(土) 23:35:08.36 ID:x9SjmnjY]
4 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2012/05/30(水) 11:53:50.35 ID:MgSs8Hp6
www.naoru.com/dyskinesia12.htm
○遅発性ジスキネジア、発症までの経過

薬剤を投与してから、一般的には3ヶ月以上経ってから、症状が出現する。ただし、長く内服していると発症頻度がどんどん上がっていくとされているので、一人の個人についていえば、投与後5年で症状が出ることも10 年で出ることもある。

○発症頻度・リスクファクター

出現頻度に関する議論はそれほど簡単ではない。薬剤の副作用によると言い切る事が難しいからである。
精神疾患患者で薬剤投与を受けてない患者でも15%に口唇ジスキネジアが出現するという統計もある(Fentonet al, 1994)。
また、特に疾患のない高齢者でも口唇ジスキネジアが見られることは日常経験するであろう。
これに対して、抗精神病薬を内服している患者の平均30%にジスキネジアが出現すると報告され、確かに薬剤により頻度は増加している(Kane et al, 1985)。
定型的抗精神病薬を飲み始めると一年に5%の患者がジスキネジアを呈するとされ、10 年投与し続けた患者だけで見れば50%の患者がジスキネジアに悩まされる事となる(Glazer et al, 1993)、そして様々な経過の患者全体を平均すると30%になるという事である。

この副作用は、高齢者・糖尿病合併例・脳に何らかの器質的病変を持つ患者に、出現しやすいことが判明している。これら3つの中のどれかの条件を持つ患者に薬を投与する時は、その量に注意を払う必要がある。
平均の年齢は、遅発性ジスキネジアは65 歳くらいという報告が多い。これに対して、遅発性ジストニアの平均年齢は45 歳くらいであり(Kiriakakis et al, 1998)、ジストニアのように頸・顔以外に広がる患者は若いという事実と一致している。
もう一点興味深い事実に、パーキンソン病の患者での精神疾患の治療では遅発性ジスキネジアが出現しやすいというデータがあり、非定型抗精神病薬剤を第一選択にすべきであろう。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<4KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef