[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 22:38 / Filesize : 412 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【執念】アスペルガー症候群を研究するスレ



1 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2006/11/16(木) 22:14:16 ID:u90851gc]
このスレッドは、本スレが荒れて議論が進まないことを嘆いて立てられました。
アスペルガー症候群の当事者を含め、ASに興味がある人は誰でも参加できます。
アスペルガー症候群について、論文や噂について語るのはもちろん、
知能検査や各種診断などについても考察していきます。

・客観性や理論性を欠いた罵りあいは避けましょう。
・荒らしや煽りなどの議論の妨げになるものは無視しましょう。
・議論に関係ない話題はなるべく無視しましょう。

776 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/03(木) 00:49:53 ID:cFZwkP7P]
何でASスレの人は能力のある有名人をみんなASだということにしようとするの?

777 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/03(木) 01:05:28 ID:iHqWHQja]
>>775
アスペじゃないべ。

778 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/03(木) 01:15:53 ID:xBirEME9]
>>776
脳足りんだから。

779 名前:775 mailto:sage [2007/05/03(木) 01:47:50 ID:/OteU195]
ネタばらしすると、>>774の立場と意図が良く分からなかったんでボケてみただけ。

780 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/03(木) 12:48:18 ID:Y5yHs9AX]
そして、釣られてしまった>>776

781 名前:優しい名無しさん [2007/05/03(木) 17:11:22 ID:/6KzyWBk]
自分はアスペルガーかもしれないんですが病院で見てもらえばアスペルガーかどうかわかりますか?もう出ていたらすいません。

782 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/03(木) 19:56:17 ID:Siz5RVH3]
・犯罪者の98%がパンを食べている。 

・パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 

・暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。 

・パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、 
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 

・新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 

・18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 

・パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。 

783 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 01:48:56 ID:o+3nPmNK]
自分が若干のアスペだと思ってたが、たまたま転職先に本当のアスペな人が居た
本人は自覚なし
でも、明らかに普通の人と違う

・興味がもてない事柄はまるで記憶できない
  何度言ってもメモを書いても怒られても強烈な印象があっても忘れる

・興味がある事柄は一瞬で記憶する
  考える時間すらなく即答できる

・想像力、創造力が欠如
  一つのことから別のことを想像できないため、応用することが全く出来ない
  例えば  A=B & C=B  から A=C を想像できない
  道の流れも予想できないため迷う
  ほとんどのトラブルを解決できない

・文章を構成できない
  上のが原因だと思うけど、文章を組み立てることができない
  分かり易い表現を求めるが、自分では分かり易い表現が出来ない

784 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 01:57:49 ID:1o4GO/XH]
>782
ワロタw
新生児にパン最高ww



785 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 02:03:31 ID:o+3nPmNK]
・真面目な話なのかどうかを判断できない
  相手が真剣な顔をしてても、怒った声をしててもわからない
  「よく怒る人」「ふざけていい人」などの大雑把な区別しか出来ない

・言葉の意味を正しく認識できない
  例えば「柔らかく断る」という意味が分からない

・原因究明、問題解決ができない
  想像力が無いため、何故そうなったかを考えれない
  もちろん、どうしたらよいかも考えられない


これってやっぱり教えてあげた方がいいのかな?
悩んでるなら教えたいけど、本人は「何故そうなったか」を考えれないから悩まないんだ
自分が原因と思えないみたい

786 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 02:11:17 ID:yUZREJII]
>>785
絶対にイッテヤルベシ!

787 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 10:17:53 ID:bzOvt+xg]
>>783に書いてある人は明らかにASだよねー。
やっと本物っぽいAS関連のレス読んだって感じ。
今度からAS関連のスレ立てるときそれ貼ったほうがいいかも。
なんちゃってはそれ見て判断。
最近じゃちょっと変ってのも全部ASにされるらしいけどね。

>>785
言う必要ある?言ったところでその人に問題解決能力あるようには思えないけど。
かえって混乱すると思うよ。

「そうか、自分はASか、だから何やってもダメなんだな。」→
「何やってもダメなら努力も無駄なんだな。」→
「じゃ、もう努力するのやめて引きこもろう・・・・」→
「自分は役立たずだ。死のう!」→自殺

ってなことになるよ。追い詰めたいの?
ま、真のASなら言われても理解できないと思うけど。

788 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 10:25:36 ID:H9k5n2tv]
じゃあ、アスペルガー博士はアスペじゃなかったの?

789 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 11:56:50 ID:+5M645Xy]
>>787
> ま、真のASなら言われても理解できないと思うけど。

だな。
それだけに周りの人が彼に対してどのように対処すれば
良いのかを知りたい。

部下にどうもアスペっぽい人がいて、個人的にはこんなことが
分からずに悩んでいる。

1. どうすればうまく仕事をさせることができるのか?
2. どういう仕事なら任せられるのか?
3. 彼らを叱責することは意味があるのか?
4. 彼らは成長(できる仕事が広がる)するのか?
5. どのようなキャリアパスを描いてやれば良いのか?
6. 彼らは仕事から喜びを得ることはあるのか?
7. どういうことを幸せだと感じているのか?

790 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 13:41:46 ID:3imDJNLF]
>>789
個人的には、ってこの個人はあなた?それとも部下?


791 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 14:48:41 ID:+5M645Xy]
>>790
オレ

792 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 14:50:37 ID:/7rk3PDi]
>>790
そんなことも読み取れないお前はAS

793 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 15:30:32 ID:o+3nPmNK]
>>789
785なんだが、叱責することは効果の表れ方が違ったな
普通は 怒られたから次からは注意しよう なんだけど、この人は怒る人としか思わないみたい
何故怒られたか?を考えられないみたい

向いてる仕事はライン系の 考える必要が無い仕事 かな
より良い物が求められる、状況に応じて様々な例外があるのは厳しい
接客もマニュアル通りでよければ大丈夫
それ以外、例えばクレーム処理とか状況説明とかは難しいみたい

成長性はあることはある
ただ、他の人よりずっと時間がかかる
興味さえ持てば他人の数倍の速度で覚えるんだけどなー

幸せだと感じるのは興味があることをやってるときのみ
それ以外は苦痛でしかないみたい


いかに仕事に興味を持たせるかが鍵なんだと思う
興味さえ持てば他人の数倍の速さで習得するから

794 名前:790 mailto:sage [2007/05/04(金) 15:49:25 ID:3imDJNLF]
>>791
39
前の彼女がASだった
人の心がわからない反面なのか、だからなのか、
単純作業や人の嫌がるような仕事でも淡々とこなしてた
私よりはるかに学習能力があって、学業成績なんかは高かった

また、本人は、なぜ人とうまくやっていけないか結構苦しんでた
ASだということを言ってあげたら、生きるのがすごく楽になったといっていた
新しい仕事を紹介したらすごい喜びを感じていたし
より上の資格をとるために、一時仕事をやめて学校に行きだした。

まあ結局、障害の程度問題だろうけどね
人から感謝されれば喜ぶし、ほめられればうれしい
受けるものは感じられるけど、相手を想像することができない

最近の研究で、ミラーニューロンというのがあるけど
まさに、これが機能していないような感じ




795 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 16:00:12 ID:tmdfPaTt]
アスペはさメンヘルじゃなくてハンディキャップにいけば?

796 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 16:11:15 ID:yUZREJII]
ここの人達はアスペヲ人間と思ってるのかな?

797 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 17:22:58 ID:wwi3F21b]
ところがミラーニューロンは機能してる論文が出てるぜ

798 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 17:59:45 ID:+5M645Xy]
>>793 >>794
サンクス

>いかに仕事に興味を持たせるかが鍵なんだと思う

う〜ん。難しいなぁ。
あと、個人的な印象としては、多少、興味があっても
そのスキルを自発的に発展させていく意思に乏しい気がする。
でも >>794 みたいな人もいるから一概には言えんのかな・・。

799 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 18:15:20 ID:8Ex6rmWX]
>>789
1、とにかく具体的な指示。曖昧な表現は徹底して排除。
2、人それぞれなのでなんとも・・・おおざっぱに言ってマネージメント系統は無理。
チームワークが要求される作業ももっての他。 一人で淡々とこなすような作業なら常人
が音を上げるような内容でも全然平気。
3、あまりない。敬遠されるか逃げられて終わり。あるいは叱責されるの恐れて失敗の可能性が
あることはしなくなる。「それ」をするとどんな不都合が発生するのか説明して理解させること。
4、しない。物事を全体的に把握できない。AS的成長とは職務手順が合理的になったり作業手順
が速く正確になったりすること。
5、ゼネラリストは無理。スペシャリストの方向で
6、仕事を評価されれば嬉しいのは同じ。しかし地位が高くなったり人望を得たり・・・といった方向
では何の喜びもない。給与、休暇、就業時間といった直接的な報酬を好む。
7、一人で好きなコトをしている時。会社はあくまで生活費捻出のための手段。
 業務上で幸せ、と言うなら自分で立てた計画が破綻なく進行した時、かな

800 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 18:30:56 ID:bzOvt+xg]
>>798
>でも >>794 みたいな人もいるから一概には言えんのかな・・。
だーかーらー、程度の差があるって書いてあるじゃん?
ASなら全員がまったく同じ症状だとでも思ってんの?
さっきも書いたけど、あなたが書いてる人のがよりASに近い。
他の人なんかは軽症の類だよ。
よくプログラマに向いてるとかいうレスあるけど真っ赤な嘘。
言語の組み立てできない人がどうやってプログラムできるの?
あれはロジカルな語学だよ。
彼らはASなんかじゃなくちょっと変わった人だったってこと。
あとそもそも本人がやる気ないのになんで周囲が頑張って
やる気を植えつけようとするかな。どーだっていいじゃん?
会社としてはそういう人をどこに配置してどう扱えば効率いいか、とか
そんなところじゃないの?
心を変えようとしてもそれは他人をコントロールしようとするのと一緒で傲慢の域だよ。

801 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 19:07:45 ID:o+3nPmNK]
>あと、個人的な印象としては、多少、興味があっても
>そのスキルを自発的に発展させていく意思に乏しい気がする。

全くその通りだと思う
出来るか否かが大事で、効率よくとか早くとかは考慮できないからなー
メモを取る程度でもそう
どうメモを取ったらいいのか、メモをその後どう活用するのかも分からない
メモを取るだけで終わっちゃう
イメージすることが出来ないからショウガナイのかも


よくあるので運転とか顕著だな
車の流れを見て先の先まで考慮するってのが出来ないみたい
先の方に路駐がいる車線にずっといたり、レーンチェンジしようとし後ろから車が来るとパニックになったりする

俺はイメージすることに興味があるから平気な部分が多くてマシみたい

802 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 19:09:50 ID:KAYFP68z]
>>800
プログラマに向いているかどうかは、ASよりIQの問題だろう・・・。
実際にはIQ110は無いとプログラマは務まらない。

それに、プログラミングは語学ではないよ。
あれは、数式と条件式と単純な命令を用いて、目的へのルートを設定する作業だよ。
目的さえ明確なら、より近いルートを組める人のほうが向いている。

803 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 20:55:17 ID:JEvDm7MP]
>>801
>俺はイメージすることに興味があるから平気な部分が多くてマシみたい
俺も無駄に想像とか妄想するの好きだなー。そのせいか、なんでそんな事
分かるの?とビックリされる事も時々ある。他人にとってみちゃ見当違いの方が
遥かに多いけどね。

あと、>>783は確かに、テンプレとした方が良いね。

正直、俺にとっては当たり前すぎてつまらんけど、
でもこういう基本的な点を押さえとく必要はあるよね。

>>783の問題点も、自分の経験だと、自らの自覚次第で、いわゆる社会に対して
適応させる事は可能だよ。「理解」して、行動に移すまで
四苦八苦しまくるけどね。

俺も最近気付いたけど、単に「知識」として知っている事と、知識を「理解」
して行動する事は違う事だ。

804 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 21:08:38 ID:Z39eAxJi]
ASだけど>>799にはマジで感銘を受けた。
俺もほんとうにそのとおりだから。
何でそんなにASの気持ちがわかってるの!?

> 6、仕事を評価されれば嬉しいのは同じ。しかし地位が高くなったり人望を得たり・・・といった方向 
> では何の喜びもない。給与、休暇、就業時間といった直接的な報酬を好む。 


昔勤めてた会社の社長が戦国時代の殿様気取り、ヤクザの親分気取りで
「営業成績上げてもっとワシを喜ばせんかい!(そうしたらもっともっと取り立てて、権限も増やしてやる)」
って何度も俺に言ってきたけど、
暗黙のうちに「一日12時間労働、昼休みも返上、休みは月に1〜2日以内、月末締日は絶対出勤」ってことをほのめかしてるんで
コイツのために働くのが心底イヤになった。
「ワシも先輩たちもそうやって(苦労や理不尽を乗り越えて)来たんだ」とか説教されても全然ピンと来ない。
そんな先輩たちを尊敬したいとも見習いたいとも思わないし、全然憧れの対象でもない。
ほどほどの利益さえ出せばそれでじゅうぶんだろって。

なぜ雇用契約も労働基準法も守らないような人でなしを喜ばさなきゃなんないのか、と。
そんなことより俺にとってまず大事なのは最初の契約、「一日8時間労働、休憩は一時間、月に8日は休み」
ってのを確実に遵守してもらうこと。そうしてもらって初めてこの社長と信頼関係ができる。
でないと俺の生活ペースが滅茶苦茶に狂うんだよ。特に精神衛生上。
信頼関係が出来たら「たまには9時間ぐらい働いてやるか、休日返上ぐらいしてやるか(契約外のことを無償で
やってやるんだぞ、つまり俺はこの社長より立場が上)」って内心恩着せがましく働くことはできる。
まぁイヤな労働者だろうね。よくわからない人情とか恫喝、叱咤激励でもって人心を掌握したい日本型の上司、経営者にとっては。

しかし俺は>>783のテンプレとは違うタイプ。自分の得意な分野での部下の育成は結構好き。
人望を得たいとか、がんばってることを上司にアピールしたいためではない。
純粋に、部下が育つのがうれしいだけ。



805 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 21:29:28 ID:JEvDm7MP]
>しかし俺は>>783のテンプレとは違うタイプ。自分の得意な分野での部下の育成は
>結構好き。
>人望を得たいとか、がんばってることを上司にアピールしたいためではない。
>純粋に、部下が育つのがうれしいだけ。

だと、関連性が分からないなぁ。
>>789>>799の事と思っていい?

806 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 21:49:47 ID:Z39eAxJi]
>>805
職場という共通項で>>783>>789>>799を勝手にくくった。
それだけ。

807 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 22:24:24 ID:+5M645Xy]
>>799
おお、サンクス
これは分かりやすい!

ただ・・・・・・・絶望的な気持ちになりましたw


一点、疑問が。4番に関して、

Q4. 彼らは成長(できる仕事が広がる)するのか?
A4、しない。物事を全体的に把握できない。AS的成長とは職務手順が合理的になったり作業手順
が速く正確になったりすること。

とのことで、これは漏れの予想通りなんだけど、
でもそうであればスペシャリストになるのも難しいよね?

つまり、一手一手、手取り足取りで教えてやれば
スペシャリストに仕立てることはできるかもしれないが、
自発的に勉強するとか技を盗むとかやって彼らが
自発的にスペシャリストになることはまず期待しない方が
良いのかな?

808 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 22:43:31 ID:3imDJNLF]
>>797
ありがと、また調べてみます

>>798
ASという結論に、無理に持っていかないほうがいいのかもしれませんね
私の関係したASは数人しかありませんが
明らかに違うのは「目」でしたけどね


809 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 23:04:07 ID:VpNaFiLi]
>>808
私も「目」が違うと思っています。
ショボショボしていたり、充血していたり、まばたきが多いとかもありますが、
一番の特徴は「目線」が違います。

以前、別のアスペスレでそういったら、気のせいじゃないか、みたいな感じで
決め付けはよくないと言われたけど、特徴として顕著だと思っています。

TVでAS持ってる人が出ている場合、私は大変申し訳ないのですが、
彼らの話の内容、番組のスタンス等以上に、診断済みの方々が、いかに自分と
共通の身体的な目に見える特徴があるかを比較対照とさせてもらっています。

手の甲を常に身体の内側に向けてたい感覚(手首がクネっって折れている感じ)や
身体のユラユラしている様、高機能自閉症の普通学級にいる子供の映像等、
自分の現在や子供の頃のことを客観視して比較すると、共通点が多く有り、
「あ〜、やっぱり自分はそうなのだろうなぁ。」と思えます。

810 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 23:07:36 ID:bzOvt+xg]
>>802
だからロジカルな言語だと言ってるで生姜。
>あれは、数式と条件式と単純な命令を用いて、目的へのルートを設定する作業だよ。
ここはロジカルな部分。でも文章構成力なきゃこのロジックは
組み立てられないよ。文が滅茶苦茶な椰子はたいていロジックも滅茶苦茶。
文章ってのは理論なんだよ。
たとえば
>文章ってのは理論なんだよ。
この一文だけでも名詞の次に口語的なのをくっつけて主語を作り、
補語になる名詞を続けて、口語で結論。
って風に文を組み立てる。この文ですら文としての法則つまり文法にのっとってる。
プログラムも一緒。ロジックを文法にのっとって構築していくわけ。
いくらロジカルに考えることができてもコンパイラも通らないんじゃ
話にならない。

811 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 23:11:04 ID:mB2vWkhj]
具体的には目線がどういう感じなのでしょうか?

812 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/04(金) 23:25:53 ID:aexc1XW0]
一般には他人と目線が合わない、と言われているんだっけ。
でも自分のASな友達は、むしろ相手がどぎまぎするくらい目線をがっちり合わせるタイプ。
多いのは前者みたいだよね。先日のテレビに出ていたASさんも、前者タイプだったよね。

813 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 23:31:06 ID:VpNaFiLi]
>>811
やっぱり人と目を合わせる時間、回数が少ないし、目を合わせる場合も「チラッ」っと一瞬ですね。
なんでだかよくわからない。
やっぱり、なんというか、他人の目線に圧迫感があるんですよね。
目を会わせ続けると話の内容が聞き取れませんし。
歩きながらの会話も、場合によっては半分くらいしか内容が聞こえなくて、何度も聞き返したり。
私はキツイ目線は失礼という感覚からか、ショボショボ、ボンヤリとした感じの
目をする時が多い(特に就労時は)。
それで、他の女子社員に「なんか、優しそうな目をするところがムカツク」とか言われていました。
こう言われちゃうと、もうどうしたらよいやら、どこも見れません。

でも、時々ですが、気が緩むと「ギロッ」って上目遣いのキツイ目をすることが時々ある。
たいてい困っていたり、取り繕う余裕のない場合なんですが、普通と違って別に怒ってるとか、
嫌がってたり、嫌ってたりする訳でもない。とっさの反応のような感じです。
きっと悪い誤解を生むでしょう。

具体的には目線は完全に人避けです。対する相手に自分を嫌っているのではないか?という不安感をきっと与えてしまっていると思う。

814 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 23:39:33 ID:VpNaFiLi]
逆に健常者がアイコンタクトや目線で相手の好意等をはかろうとする感覚の理解が私は難しい。
説明読んだり、聞いたりすれば頭で理解は出来るけど感覚はなかなかという感じです。
なんとなく判るようなきはするけど、実践するのが何故か困難です。



815 名前:優しい名無しさん [2007/05/04(金) 23:48:41 ID:KAYFP68z]
>>810
つまり、言語が実態を表すものなら、人間が知覚できる流れは言語ということが出来るけど、
実際に言語といえるものは、実態に対しての意図と意匠があるということだね。
OK。俺が悪かったよ。

816 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 00:07:55 ID:LRU2QYko]
>>799
それ、まんま私・・・

817 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 00:20:18 ID:k3cUwASv]
>>813
そうですか?
年齢にもよるのかもしれませんが
自閉やアスペの子供は確かにそういう傾向ですが

大人のASの人は、逆に穴があくほど見つめませんか?
キラキラしたガラス玉のような目で穴があくほど見つめられます
でも、視点はわたしの後頭部を突き抜けた後ろのほうw


818 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 00:48:26 ID:PVVZcyyL]
突然なんですけど、やっぱ国語の成績よくない人のほうが多いですよね。
自分ほとんど2か3でしたよ。
文章読解能力がないんですよ自分。

ただ文章全体のおおまかな内容は理解できるんですけど
登場人物の細かい心理状態までは全く理解できないんですよ。

「このときのAの心境として最も適当と思われるものを左のア〜オより選べ。」

みたいな問いに答えるのにものすごく時間がかかるんですよ。
どれも正しいような気がして。
で結局答えはいつも適当になっちゃう。

それと作文もすごい苦手です。小学生のころは何をどう書いていいか
全くわからず一時間に一文字も書けないなんてざらでしたし。

このような人って多いでしょうか?

819 名前:優しい名無しさん [2007/05/05(土) 01:13:32 ID:a6fH3rSq]
プロまで叩いちゃっていいのかよ〜オカルト大生
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/716-


820 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 01:25:42 ID:mvyKaRqv]
基本、ガン見してしまう。
「人と話すときは相手の目を見ましょう」と叩き込まれて(思い込まされて)生きてきたので。
程ほどに視線を利用するということができない。
ガン見しなければ、全く見なくなってしまう。
両極端。

かといって、ガンの付け合いはできないが、
視線をずっと合わせ続けることに別段違和感はない。
自分にとってはごく普通のことだから。
よく言われる「互いに視線を合わせあって、先に視線を逸らしたほうが精神的に下位?にある」
とかいうのがよくわからない。
そんなんに上位も下位もあるかいな。

821 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 02:15:55 ID:W9aJCwZT]
自分は国語の成績は良かった。でも日常会話(雑談)は途方もなく苦手。
テストの点が取れた要因は今思えばすべてパターン認識。
出題傾向も、登場人物の心理状態も、ある程度のサンプルの蓄積から確率的に
導き出してるから少なくともテストでは点に結びつく。
ただし、実践で人の表情、細かな目線の動き、声色、などからNTの感情を読み取る
なんて逆立ちしても出来ないがw(これは字義通り逆立ちしても出来ない)

822 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 02:22:43 ID:k3cUwASv]
いろいろあって、彼女に

「もういい加減にして欲しい、当分のあいだ連絡しないで欲しい」って言ったら

「いつまで?」とさらっと言われましたよ


823 名前:優しい名無しさん [2007/05/05(土) 02:52:17 ID:dch7wC4D]
小説や漫画を読んだりするのが好きだったので、国語の成績も作文も割合に得意な方でした。
その代わり、数学の図形問題がどれだけ勉強しても理解できず、自分の頭の欠陥を疑いましたけどorz


824 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 03:21:13 ID:ov8ylUDn]
東大いけるくらい学力はある
でも、人間関係は不器用で頭はいいから自然と周りに人が寄ってくる。
頭がいいのに、不器用で素直、天然で面白いと言う意外性のギャップに惚れ込む人間は後を立たない。
かわってるけど、悪意は無く寧ろ騙されやすいタイプ。男にも女にも尊敬とかではなく、人間的に好かれてる。

こんなアスペ居ますよ



825 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 03:42:13 ID:wNtQyPeC]
中学のときの国語は暗記で点がとれたから成績よかった
小ガッコとコーコーは悲惨

826 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 06:37:33 ID:y+sShXRw]
>>807
興味を持てば勝手に勉強したりする。
そうでない場合は一から教える必要があるが、仕事に対して一応の責任感を持ってるタイプの場合
は自分で学習することもある。
その場合でも「技を盗む」とかは一般的にはない。
専門書の類を自由に読める環境であれば、休み時間とかに読みふけることが多い。
書物からの吸収速度は常人離れしているので、知識量は増えやすいものの、実践的な応用力
に欠けているのでそこはフォローが必要。



827 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 07:10:36 ID:k3cUwASv]
>>824
おれの彼女がそんな感じ


828 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 07:42:46 ID:H5Q5tlQP]
>>807
あまり参考にならないけれど社団法人のマニュアルがある。

雇用問題研究会の発達障害のある人の雇用管理マニュアル
ttp://www.koyoerc.or.jp/dd.html

自発的にスペシャリストになった人がいるよ。
仕事と部下の成長が趣味で、寝る間も惜しんで専門書とマネジメントの書物を読んでいた。
集中力が常人離れしている。

私は軽度発達障害疑いの人を、適職についたIQが高いタイプ3人しか見たことがなかった
から、就労に苦労している話が多くて驚いている。
みんな仕事にのめりこんで過剰適応していると思っていた。

829 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 09:49:14 ID:/xXcCvVw]
>>828 机に本20冊くらいつんで、通勤の行きも帰りも読んでたけど
    普通に不適合だったよ。

    アスペの人は、体に負担かけているのがわからないから、体が動かなくなる。

830 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 09:50:49 ID:/xXcCvVw]
豚切スマソ

 今読んでる本にアスペの子の親は知能が高いとあるのですが、
みなさんの親もそうなのでしょうか?

831 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 11:46:44 ID:mrIWIlDR]
知識は他人の行動からでなくて、本とかの書物からが
多い。本は文字はずっとそこにあるし、何度でも
読み返せるし、スピードも自分で決めれるし、
何より自分の態度がどういう風でも、答えが変わらないのがいい。

本の内容自身が、忙しくて自分に教えてくれないとかないし、
適当に流されたりとかないし、見ていてそのときそのときで
やることが変わったりしないから。
まあ臨機応変は無理ですが…。

832 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 11:55:55 ID:mrIWIlDR]
非言語コミュニケーションは駄目。
知識として人の目を見て話しましょう、
相手の話は話し終わりまでちゃんと聞いてから
話し始めましょう、
うなずいて聞きましょう、しゃべり過ぎない、
と知識として知ってるから、マニュアルに沿っては出来る。

しかし小さい頃からリアルは、漫画と違って表情に縦線が入ったり
汗が出てたり、後ろにおどろ効果線も出ないし、
心のセリフコマもないし、正直全然分からないよ。
多分こうだろうな、と予想するだけで。

リアルで目が泳ぐとかさっぱりだよ。


833 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 12:27:58 ID:DwFBzjqa]
>>824

俺たぶんそれ。東大だし友達も少なくはない。

ただいじられになるのは必須だが……

834 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 15:18:03 ID:UL6SLcxL]
いじりがエスカレートしていじめになることも…。
適度に怒るというかキレるのって難しいよなぁ。



835 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 16:13:51 ID:W9aJCwZT]
いじめるときはあからさまにいじめてくれないとわからんよ。

836 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 16:53:33 ID:S/V5jSYU]
>>818
そういう国語の読解は登場人物の心理を読む問題じゃない
出題者の心理と意図を読む問題

…といってもそれでも難しいが

837 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 18:18:57 ID:c4l0JbhC]
国語の読解は出題者が「Bが正答」って言っても
解説書に「この内容では出題者の言う解答にはならない。正答は本来ならAで、出題ミスと思われる」
とか書かれることがあるからな。

この設問の仕方であれば○○という接続詞の後の文章が解答となる、って形で扱ってて、
実際に文章書いた人間がどう思って書いていたのかは関係なかったりこともあるし・・・

838 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 18:31:39 ID:/xXcCvVw]
文科系の学問の評価ってフェアじゃないと思うよ
国語なんて、ピグマリオン効果そのものだろ

839 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 19:35:51 ID:yRL4cMt7]
>>818
登場人物の心理状態はわかるのだが、設問の日本語の細かい違いがわからなかった。
必ず1つに絞れないので、残りは勘で答えるしかなかった記憶がある。

作文も論文も今でもだめ。
誰かにターゲットを定めて書くことはできるのだが、誰が読むかわからないものはどうやって書いてよいのかわからない。

840 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 20:10:32 ID:iYcca+p2]
アスペの男性って彼女作れる?
自分は話してると、相手の感情が理解できなくなる。
はっと気付くと、気まずい雰囲気になってたり、相手が怒ってたり・・・
でも、そして自分の発言のどれが原因か良くわからない。

意味不明な人だから、恋愛無理なのかなぁっと思ってしまう。

841 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/05(土) 22:36:25 ID:6YiGbNoH]
ダンナがアスペくさいつー書き込みがあるくらいだから彼女作れるやつもいるんじゃない?

俺の場合、漠然と「彼女」は欲しいと思うが、具体的に彼女と何がしたいとかが無いし
特定の誰かを彼女にしたいと思ったことがない。


842 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 00:36:45 ID:hAiRyiXx]
子どもが周りにうまくなじめずにいておかしいと思って病院で確認したら発達障害だった、ついでに親父もそうかもしれないと言われた
とかいう話がネットに少なからずあるから、結婚して子供がいる人もたくさんいるんだろ。

定型の人と比べてその割合がどのくらい少ないのか、とかいう事はわからないし
今の時点で子供がいる世代とこれから20台になるくらいの年齢の人とでは環境が違うから恋愛事情も変わるだろうし
よくわからんところがあるけど。

↓の人によるとASとADHDのカップルが多いらしいよ。
ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/categories/15

俺はADHDっぽい女性に会った事ないからさっぱりイメージできないけど、惹かれるのか?

843 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 17:58:32 ID:+ULegnZ5]
>>842
ADHDの女性は結構多いと思う。
大人になったら、注意欠陥ではわからない。

私の知る限り、だいたい下の4つのパターン

1.底抜けに明るい完全無欠のいい女
2.負け犬or×のキャリアウーマン風、仕事はできるが孤独な女
3.ウザい女
4.ブスでバカで何のとりえもない最底辺女

2は、見栄で健常者と結婚・恋愛するが、自閉特性で×になる。
3には結構美人(かわいい系)もいる。
4は子供の頃に批判され続けて、自信を無くしているだけなので、自信を取り戻したら大穴。変わらなければふればいい。

女の自閉の場合、女らしさを要求されるので、本来の自分を押し殺して、理想の自分を振舞うようになる。
現在1・2の女性でも子供時代は悲惨な生活を送ってほとんど一度はACになっていると思われる。
本来の自分の幸せ度合いによって、上の状況が変わっていくと思われる。
傷つきやすい本来の自分をいたわることができるのは自閉圏の内の人だけで、無償の愛を要求するので、AS以外だとすごく大変。

とにかく、ほめてほめてほめまくって、内面の本来の自分が変わると、理想がぐんぐん高くなって、すごい勢いで表面が変わるのでおもしろい。
会話するとすぐわかる。みんなマシンガントークだから。

最初は魅力がわからないが、一度付き合うと病みつきになる。というより、健常の女とは付き合えないのがわかる。
一度、3の女でいいから探して付き合ってみな? 今まで一回もほめられたことがなさそうだっていう女はそれなりにいるだろ?
自分のプライドを満たすため、何回か告白しないとyesといわないことが多いので、ちょっとした覚悟は必要。ウザい女にふられたらショックだもんね。


844 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 18:07:08 ID:sW6HEuru]
k.pic.to/bypfb

ウザイアスペデブ



845 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 21:34:23 ID:fdy4fevp]
>>842
カップルではないけど、自分はADDぽくて親友はAS。

846 名前:優しい名無しさん [2007/05/06(日) 21:57:16 ID:+BM73XlJ]
>>840
アスペも含めてPDD系統は結婚する率は低いとどっかの本に書いてあった
それに比べてADHDはあまり結婚の障壁にはならないらしい

847 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 23:19:08 ID:fdy4fevp]
AD(H)Dはコミュニケーション障害的な特徴は特に言われてないですよね?
コミュニケーション障害が顕著だと言われるASの結婚率が低いのはまぁ当然かと。
コミュニケーション取れなかったら互いの関係進展しようがないもん。

848 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/06(日) 23:43:50 ID:o7H59OXs]
どっかにアスペ男性はADHD女性に惹かれるし
うまくいく可能性のあるカップルとか書いてあったけど
ほんまかいな?

849 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 05:03:10 ID:8GAo4G2W]
ADHD女性がアスペ男性を拒まなければ有り得るのかな?

850 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 05:45:23 ID:okTY8tNe]
ADHD女とAS男の組み合わせは子どもがACになりやすいかもしれない
 
どこに書いてあったか忘れたけど

851 名前:優しい名無しさん [2007/05/07(月) 06:24:30 ID:vaNaJl+M]
>>783の人だが、先日もいかにもアスペってのがあった
短いけど、ちょっとしたトラブルの結果を聞いたとき

 ○○が来るッスね

ってだけ説明された
かなり省かれてて本来は

 自分たちでは解決できなかったので、○○さんにお願いして来て頂く事になりました

なんだがなー
ちなみに○○は企業名でウチは下請け
最低でも “さん” ぐらい付けろyp
自分が若干アスペってるから聞き出しは出来るから大丈夫だったが、他人が聞くと何のこっちゃ分からんな、こりゃ

852 名前:優しい名無しさん [2007/05/07(月) 14:17:30 ID:PWD1SqmZ]
アスペっぽい子に作業を教えているとき、対面形式で教えていたら、相手(私)の動作と左右反転してみえているのがわからないらしく、たとえばこっちの側で言えば手前に引く作業を、彼は前に何回も押し出す動きをしていた。
健常者でも対面形式の教え方じゃわかりづらいので、横について同じ向きから教えてあげるべきだったと反省してるんだけど
自閉症児でも逆さバイバイなどの鏡動作をしてしまい、対面の相手の位置関係がつかめないと聞いたのですが
アスペ傾向の人って、そういうことはよくみられますか?>位置関係の認識の障害

ちなみに私自身はADHDで、検査で個々の立体認識能力は異常に高いといわれたのですが、空間の秩序関係はよく見えません。
アスペの人はどうなのか気になる。

853 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 22:43:31 ID:8GAo4G2W]
それ完全に私・・・
「相手の右手(左手)」っていうのがわかりにくい。

854 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/07(月) 23:26:28 ID:xmqcDG0R]
そういやASの友達は小さい頃鏡文字を書いてたって。
正しい文字と鏡文字を同じものと認識してた(ついでに’文字’の概念が薄かった)って。



855 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 00:26:53 ID:xX91Jvwb]
体操とかダンスとか、対面で教えられてもまったく出来なかった

856 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 01:20:09 ID:XZC/+ycZ]
私ADDっぽいと思うんだよね。旦那は多分AS、子供もたぶんそう。
今は旦那や子供との関係にすごく悩んでるけど、過去はそういう「鈍感」
タイプが好みだった気がする。友達にしても恋人にしても。
自分は不注意はあんまりないと思うけど、衝動が抑えられなくなるタイプ。
その上感受性が強く人の気持ちとか、評価を気にしすぎたり、変に人の感情に
対する察しもいいので、その感情を汲み取って気配りしたりすることが多い。
でも一方で自分自身の欲求として「こうしたい!」という衝動が沸いていて、
人に合わせる気配りと自分の欲求の狭間でストレス感じてた。
でも「鈍感」タイプの人は、こういう気配りが要らない。とにかく気がつかない
し気にしない、天然振りを発揮されると「あぁこの人には下手な気回しは必要ないな」
と思って楽だったんだと思う。
そういう感じの相性の良さはあると思う。
でも、気づいた今は我慢ならない亀裂が自分の心に入ってるけどね。(旦那は気づかず)
あと、不注意優勢のADDでこだわりのない人は、ASの違和感に気がつかず、のほほんと
してたりするよ。義理両親は多分これ。のだめカンタービレみたいな感じ?
すごく相性がいいみたい。私から見てても義理母は嫌な人じゃないし(天然だけど感情はあり)
そういう人見つけたら幸せだと思うよ。義父は幸せなASだと思う。

857 名前:856 mailto:sage [2007/05/08(火) 01:23:24 ID:XZC/+ycZ]
あれ今更読んでみるとここアスペばっかりが集まってるんじゃないのか?
チラッと読んで、書きたい衝動に駆られて書いてしまった。
この辺が自分は駄目な所だなほんとに。

858 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 01:33:15 ID:+mIN0Kmy]
>>856の最後の方で希望に燃えるASも居るかもしれんし、いいんでね?w
まぁASのスレだから、これ以上ADDに関する暴走は止めとく事をお勧めする。

859 名前:856 mailto:sage [2007/05/08(火) 01:40:06 ID:XZC/+ycZ]
うん分かった。
でも良いといってくれてありがとう。ちょっと嬉しかったw


860 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 02:28:32 ID:rzbqCq5E]
アスペって遺伝するものだっけ?

861 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 02:38:47 ID:X2qSLOok]
>>856
力がみなぎってきた

862 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/08(火) 08:03:08 ID:Hljkw5vW]
>>860
スペクトラムだから強度そのままかどうかは知らないけど、
脳の特性としては遺伝しやすいでしょうね。
AS知人の子供は新生児時から神経質で新しい環境に
特別弱かったそうだし。

863 名前:優しい名無しさん [2007/05/10(木) 01:52:51 ID:9/Pr3igV]
私も過敏性腸症候群だった。悪化して腹膜炎になったこともある。
今はおなかがすぐ痛くなる程度。
あと骨格形成の異常もある。

864 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 05:24:32 ID:XCP0XHs/]
余分な骨なら足に一本ずつある



865 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 15:51:32 ID:5lE+ckfb]
>>860
育児板行くと多いよ。
子供に障害があって、実は旦那もそうじゃないかとか、
自分もっていう人。

866 名前:多分アスペ [2007/05/10(木) 19:13:01 ID:sTCp+l8S]
今年から社会人になった18の男です。アスペ患者の方々のサイトを見て、自分にそっくりだと思いました。
植木屋ですが、仕事に慣れることができず、職場で既に嫌われ始めています。
そろそろ普通に一般人として生活するのに限界を感じてきました。[健常者]を引退したいです。
精神科に行けば診察してもらえるのでしょうか?
アスペでなくても、何らかの脳の障害か精神疾患だと思うのですが。
何かアドバイスを頂けないでしょうか。

867 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 19:41:13 ID:tozHCckz]
>>866
診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は、
各地の発達障害者支援センターへどうぞ。
ttp://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/itiran.html

センターにもよりますが、基本的な流れは、
相談申し込み→相談用紙送付→電話or外来相談となります。
いきなり問い合わせて、その場ですぐ病院を紹介してもらえる訳ではないのであしからず。

868 名前:多分アスペ [2007/05/10(木) 20:44:06 ID:sTCp+l8S]
それが現実ですか。どうも厄介ですね。社会人になりたての俺ではどうしても親の手が入ってあいそうです。アスペという障害が世間に受け入れられていない証拠ですね。
俺の場合、近親者にアスペっぽい人がいないのでこの障害について言い出すのが難しいです。
両親に間接的に少し遠まわしに訴えてみても「単なる社会への甘えだ」と言われてしまいます。
普通に精神科とか行っても自律神経失調症とか言われるだけでしょうね。きっと。

869 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 21:14:43 ID:zhq357h5]
自分がアスペかもしれないと思って、去年から検査中の者です。

何ヶ月もかかって色んな検査を受けても一向に結果が出ないので、
疑問に思って聞いてみると、「最近同じように発達障害の検査を
受けに来る人が多いので、発達障害という診断を簡単には出さないことにしている」
とのことでした。

これはどこの病院でも同じですか?
理由がちょっと意味不明っぽいんですが。

発達障害の診断を多く出すと、病院や医者の不利益になるんでしょうか?
それとも単に嫌われてるんでしょうか?

870 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 21:17:10 ID:mwu21gAf]
>>868
自分で結論が出ているならお帰り下さい。

871 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 21:24:27 ID:mlEkTA2A]
>>869
発達障害を言い訳にする人が出ないようにとの病院側の配慮でしょ。
安易に診断出されるよかいいんじゃない?

872 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 21:47:30 ID:zhq357h5]
>>871
発達障害を言い訳にできないようにするということが配慮と言えるんでしょうか?
「自分が色々おかしかったのは発達障害のせいだったんだ」と思えた方が
楽になれるような気がするんですが。

しかもたまたま同じような検査を受けに来る人が多いからといって
診断を出してもらえないのって変じゃないですか?
同じ症状なのに、発達障害と診断されるかどうかは
他の人の受診数にかかっているということにならないでしょうか?

まあ私は気長に病院に通うつもりなのでいいんですけどね。
どこの病院でも同じなのかな?と思っただけです。

873 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 22:34:30 ID:Z4T26jen]
>>872
そう医者に言ってみれば?

うちの医者は受けに来る人が多いからって診断しないとかはしないから、医者によるとしか言えない。

874 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 22:47:06 ID:jtCoCGwN]
>>872
昔の彼女がおかしくて、ASだろって言ったら
自分で気づいたらしく、生きるのが楽になったと言っていた。




875 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 23:26:29 ID:Iu+2I6vI]
>868
貴方の親もすこしアスペ臭がする。なんとなくだけど。
周りのアスペ達に翻弄されてる私は、相手が悩んでいるのに
その気持ちに添おうとしないで一方的に自分の考え(貴方の場合は
甘えだ!という台詞ね)を言い放ち、気にもしないのに疲れ果てた。
自分が大したことはないと思うことでも、相手が苦しんでたらその苦しさを
想像して、汲んでやるのが愛だと自分は思ってるのでね。
ゴメンね、こう書いてしまうと「↑それが良く分からない」と余計に
苦しませてしまいそうだけど。説明のためあえて書いてみた。
貴方がもし自分がそうだと思っていて、苦しいのなら、親はひとまず置いといて、
自分を楽にしてくれる場所を探してみるといいと思う。
自閉症協会に電話してみるとか?確か金曜日は相談電話受付日だったような・・
自閉症についてよく分かってる人が出たよ。ネットで調べてみたら?

>871 
児童精神科しか行った事ないから詳しくは分からないけど、そんなことないよ。
医者もまた個性を持った人間。発達障害に対する理解や考え方もさまざま。
そういうタイプの医者にも当たったけど、スルーして他を当たったら、あっさり
診断名が取れたよ(子供ね)更に「大変な思いをしているでしょう、辛いでしょう」
という言葉つきで。
この障害って判断が難しくて、往々にして壁にぶち当たりがちだと思う。根気よく頑張って。
子供がアスペの親から、エールを送ります。

876 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2007/05/10(木) 23:33:12 ID:Iu+2I6vI]
上の875です。
>>871
ではなく
>>869
です。失礼しました。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<412KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef