[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/18 12:15 / Filesize : 402 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part57【総合】



1 名前:優しい名無しさん [2010/01/11(月) 17:01:24 ID:f6di/c+3]
前スレ

【専門】ADD/ADHD専門スレッド part56【総合】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1257845806/

診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は、
各地の発達障害者支援センターへどうぞ。
ttp://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/itiran.html

センターにもよりますが、基本的な流れは、
相談申し込み→相談用紙送付→電話or外来相談となります。
いきなり問い合わせて、その場ですぐ病院を紹介してもらえる訳ではないのであしからず。
診断されたら定期的に通院する持病ができて保険に入りにくくなります。
民間医療保険などを待機中に検討しましょう。

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でおながいします。
前向きにマターリ。
>>980を踏んだ方は、新スレ建てるか、不可の旨お知らせ下さい。


455 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 11:54:03 ID:h8mgXQGG]
>>450
自分の理解力不足かもしれないが「両方の視点」って何と何の事?
ADHD当事者同士で議論を温めるだけでは前進しないし
それよりも我々より詳しい精神科医の意見を取り入れた方が建設的だと思うんだけど。

456 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 12:15:41 ID:6ILRRGnl]
>>449
>切り出した奴につられて応えて使ってる人はいるが、忘れた頃にまた地頭って言葉出してるの君位でしょ?

だからそういうのが妄想だろって言ってんのよ
自分は>>410だけど地頭って言葉出してないしさw

457 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 12:27:12 ID:zOkjfv8S]
やんばる氏はADHDと躁鬱がごっちゃになってるような。

458 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 13:53:37 ID:6ILRRGnl]
やんばる氏は独自の見解が多いんだよね
人格障害もごっちゃになってるっぽいような
(アスペもかな)
自己愛のスレで↓こんなのがあった


831 名前:優しい名無しさん:2009/12/27(日) 05:46:20 ID:kYlbTZ9C

ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20080121/_AS_
> ジャイアン(自己正当化型ADHD)と受動型ASと自己愛性人格障害は似ている。
> 正確に言えば、私は自己愛性人格障害というのは実際にはほとんどジャイアンと
> 受動型ASの人(を発達障害と違う角度から見たもの)ではないかと思っている。

ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20090302/1
> ジャイアンの障害の一番の根っこは、「他者を感じられない」ということに行き着くと考えている。
> 他者を感じられないから「場」の中で安心できない。
> 飽くなき不安の中で表面的な優位や注目の独占を獲得するために死に物狂いの努力をせざるを得ない。
> 「場」を認識しないから、多数派から見れば「結果を得るためには手段を選ばない」という行動が帰結する。

最近ここのブログが気になっている。


459 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 13:53:47 ID:8QLJ5+iF]
>>450
間違った偏見のある人はなかなか意見を変えずに
いつまでも同じことを書き込むから無視した方がいいよ。


460 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 14:13:47 ID:6ILRRGnl]
ADHDが無法者かっていうのは、こっちの方がまだ参考になるんじゃね

3.児童期の問題行動と青年・成人における反社会性 [No.43]
www.hokenkai.or.jp/cgi/1/1-7/1-72.cgi?start=3&mode=search&key=4

要は、子供の頃にCDを併発してるかどうかって話

461 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 15:00:23 ID:8QLJ5+iF]
いや、大人になってからも行動障害なのが無法者だろw

462 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 16:22:29 ID:+RYqNsIY]
>>458
ADHD診断済みで多動、衝動強い子と
人格障害的なものを感じさせる子(こちらは逆に子供では診断不可だと思われ)では
確実に質的な差があるよ。
前者は甘えてこない。
後者は人に甘えてくるね
というか、人に甘えてくることが問題行動につながっている。
他者を感じられないというか、
自己と他者の区別ができていない。
ADHDはそれ以前の感じ。

463 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 18:24:40 ID:YiCuEZXf]
てs



464 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 18:30:25 ID:YiCuEZXf]
おぉ!書けた!
規制が酷くて、全然書き込めなかったぜ!
さあ書くぞ!気合入れるも、レスしたかった話題は遥か彼方orz

465 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 18:46:56 ID:YiCuEZXf]
ID:+NgEzaXD が持ってる発達障害のイメージがよくわからない。
>>450
>単に普通の人間が障害のためにちょっと失敗が起きやすくなってるだけ。それ以上でもそれ以外でもない
そんな程度のものが精神障害になるのなら、世の中終わってる気がするんだがな。
地頭にしても、>>385
>>>333は別に地頭悪いでいいと思うよ
>実際誤字脱字がかなり多いはずだし自覚しております
>というか、本人なんですけどw
と本人が地頭悪いでいい、と了承してるのに>>449
>発達障害全体からするとそういう事も言えるだろうけど、ADHDだけなら本当に地頭悪いのとは訳が違うんだから
>地頭悪いってゆうか部分的な機能障害?
いきなり否定してるし。よくわからない。
>>451
>それにマジメって飽くまでもASの話じゃないの?自己規範ってので
ADHDには真面目なやつはおらんのかいな。
ちょっと失敗が起きやすくなってるだけの人が、なぜ不真面目になるんだ?
大真面目で失敗するから「天然」と呼ばれるんでないのか?

よくわからないです。


466 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 18:58:25 ID:YiCuEZXf]
>>428
誰だよ!そんな危険なクスリのリンク貼ったの!

国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部
医薬品安全性情報Vol.7 No.10(2009/05/14)

ストラテラは,精神疾患や躁病の既往がない小児や青年において,治療時に発現した精神病症状や躁症状と関連性がある。
通常用量のストラテラの使用は,精神疾患や躁病の既往がない小児や青年において,精神病症状や躁症状(幻覚,妄想的思考,躁病,激越)と関連する可能性がある。
ストラテラが既存の精神病性症状や躁症状を悪化させる可能性もある。

www.nihs.go.jp/dig/sireport/weekly7/10090514.pdf


467 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 19:06:19 ID:f82T1RYm]
ADHDもLDもASも同じだよ、扱い方が異なるだけで大差ないと思う

468 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 19:08:08 ID:YiCuEZXf]
やんばる氏の自己正当型ADHDって、臨床像も治療法もモロに自己愛性人格障害そのものだよね。
自己愛性人格障害に自己愛性人格障害だと言うと怒って二度と来ないけど、ADHDだと言うと喜んで来てくれるから、治療のためわざとADHDが付く新病名をこさえてるのかもしれないけど。


469 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 19:11:20 ID:fVK+7e1Q]
同じ・・・・とまでは思わないが
ADHDの人間はASを他人事だと思わないほうがいいかもね
自閉度軽度でもやっぱり自閉圏で特徴は持ってる場合が多いらしいから。

470 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 19:13:07 ID:YiCuEZXf]
>>460
医学の教科書どおりだね。
教科書上、ADHDが良く起こすとされる「反社会性人格障害」は、15歳以前に行為障害があることを条件にしてる。
それを砕いて書いてるだけなんだけど、医学書的でない簡単な文で書かれるとわかりやすい。


471 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 19:15:21 ID:YiCuEZXf]
わぁ!すまそ。
いろいろレスつけてたら発言ぶったぎってしまったw

>>467,469
ADHDとASは同じだとは思わないけど、どちらも一見して「ヘンな子」と見えるところは共通してると思う。


472 名前:467 mailto:sage [2010/02/03(水) 19:22:47 ID:f82T1RYm]
明確な線引きなど意味がない 単に名前が違うだけ 医者によって診断名も変わる >>436に書いたことがすべて

473 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 19:35:20 ID:YiCuEZXf]
遥か彼方のスレにレスしますw
だって、書きたかったんだもん!

>>303
>クリエイティブなものだからです
>音楽に触れ感じるままに表現し、創造する
>このクリエイティブな能力がADD、その他障害の方は強い傾向があると思うので
>活かさない手はないと思います

そのクリエイティブなものを活かすために何が必要?
どんな手助けが欲しい?

人格障害は、その必要なものを十二分に持ってるんだよね。
そのかわり、ADHDがふんだんに持ってるものを人格障害は持ってない。

実際の団体や公的機関の手助けや支援の方向が「そんなの自分でやるよ。支援してくれなくてもいいよ」的なものばかりなのは、やはり
「ADHDになりすまし人格障害」が自分達が欲するものを声高に要求してる結果なのかと思う。




474 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 20:42:50 ID:TtRy0mMI]
塾講師うぜー

475 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 21:07:15 ID:+NgEzaXD]
>>453
>おいおい、自分は診断済みADHDだけど、夜中でも信号では青になるまで待ってるよ。

マジっすかw
別に君ASじゃないかもしれないけどさ。でも多分少数派だと思うよ。
周り見渡して車の影も形も見えなく死角もない確実に事故起こしようない状況での話だよ?
何のために信号があるのかを考えれば、ルール以前にそんな無意味な事しないよ俺。
だって信号は車と歩行者が安全に通行できるためにあるものでその車が存在しないんだもの。
鼻クソだって公共の場でも周り見渡して誰も見てなかったらほじるかもw
信号に関しては車とかバイク乗ってる時はそれでも守るけどね。クセになると困るし、
本当に車来てるかどうか確実に確認できる状況が少ないし、どこでポリスメンが見てるか分からないから。

一応断っておくけど、子供が見てたりしてる場合はそういう事はしない。
子供にはそういう判断が出来ない(というか難しい)からマネされると困るので。
その説明する必要のない見極めとかが仕事とかでASが「なんでそこまで説明しないと分からんか!」
って定型と行き違いになってる原因の一つでもあると思う。
ルールで定められた意をちゃんと理解してるかどうかって部分でも。

476 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 21:09:14 ID:+NgEzaXD]
>>465
>と本人が地頭悪いでいい、と了承してるのに>>449
>>発達障害全体からするとそういう事も言えるだろうけど、ADHDだけなら本当に地頭悪いのとは訳が違うんだから
>>地頭悪いってゆうか部分的な機能障害?
>いきなり否定してるし。よくわからない。

はい、それは俺がADHDだけじゃなくて軽くLD傾向もあるからです。
だから誤字脱字等が多いし、指摘の通り読み易く上手くまとめるのは不得手かもしれないし
読み逃しも多々あるかもしれない。これでいいかな?
別にLD入ってるかどうかは聞かれなかったし、聞かれてもないのに説明する程アレでもないし。
だから俺は地頭悪いかもしれないけど、ADHDが単純に地頭悪いって訳じゃないと思うよ。
部分的な機能障害ってだけで。

>ADHDには真面目なやつはおらんのかいな。

まさか。本人の意思の話をしているのではなくて。
それを言ったら人格障害の中にもマジメな部分だって探せば中にはあるでしょう。
飽くまでもある視点の上で問題な部分があるって事であって。
ここでいうマジメというのは「脳でルール遵守し易い頭になってる」という事を指してます。
あんまり本人の意思の話ではないです。
ASだってそのルールが俺様ルールに変われば幾らでも社会的犯罪も犯すんでしょうし。
自分の中で遵守しているものを曲げようとするとそれを不快に感じるような所がASにはあるんじゃないでしょうかね。
詳しいメカニズムはよく分からないですけど。
犯罪起こし易いって話も「犯罪起こし易い頭になってる」って話をしてるんだと了承してるけど。

477 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 21:19:01 ID:+RYqNsIY]
>>468
実際、そういう例も多いと思う。
大人じゃなくても、最近
支援学校(旧称養護学校)、支援学級に入る子供の数が急増しているんだよ。
その中には、人格障害の子や
親のネグレクトの為に問題を抱えている子やらが
たくさん含まれている。
器質的な障害をもって特別扱いされる立場が
いいみたいよ。

そんなのになりたいと思う気が知れないけど。

478 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 21:56:59 ID:+NgEzaXD]
>>469
>ADHDの人間はASを他人事だと思わないほうがいいかもね

そうだよね。俺も程度の問題で白黒ハッキリ別れる問題じゃないと思ってはいるけれども
障害名は飽くまでも発達障害内での方向性を示す旗程度に考えておけばいいんじゃ
ADHDやASってのは、どこに問題があるか分野が異なるってだけじゃ
後は程度の問題?

479 名前:467 mailto:sage [2010/02/03(水) 22:11:22 ID:DdeBolBB]
ある人間の状態の説明に使われるラベル 医者は説明を聞いて診断するだけ ADHDはリタリンによる集中力改善が示唆されたので診断が急増したのだろうと思う

480 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/03(水) 22:17:09 ID:+NgEzaXD]
>>455
すみません、スレし忘れてた

前言われてた「ADHDは犯罪犯さない、いや犯す奴ばっかだ」みたな極端な話になりがちという件で
必ずどっちか一方じゃなくて肯定と否定と両側面から検証するっていう事です
初めに答えだけ決めてて後から理由がついて来るようなのが多いし、
そうなると逆のアプローチで出て来たものを見て見ぬフリする事になる
だから例えば自分が主張している事とかでも反証は大切だと思うんだよね
こういう事にしたって結論が出るとも思えないけどまず色々な意見が出る事に意義がある

精神科の意見を聞くのは大切だけど色々な考えの精神科の意見を聞くのが大切じゃないかと
ただその医者もプライベートを見ている訳じゃないし当事者にしか分かり得ない事もあるし
(↑この視点も両方の視点)
ラベリング理論って分かります?自分はこれを恐れますけどね
医者はちゃんと確証と責任を持って語って貰いたいものですわ
引用はどんどん出すべし。鵜呑みにはしないけど参考位にはなるでしょう

481 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 00:31:20 ID:P8chsCcO]
>スレ×
>レス○

流石軽度LD(笑)

482 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 01:02:20 ID:8naOjSIT]
いちいち揚げ足とらなくていいから



483 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 01:14:17 ID:QoK79Ikm]
ADHD特有の問題が無いとは言わない
でも、LDとかASとかこの辺は大体同じ問題を抱えているんですよ
訴え方や表現の仕方が違うというだけであってね、、発露するというかね

安部公房の小説の中に登場してくるような
『社会コミュニケーションに関する脳』があるとしたら
その部分の機能不全という説明で良いと思う

集中力が無くて注意散漫だとしても社会で十分にやっていけるもの
それだけで病気とは言えない

リタリンによる集中力の改善が示唆されたので
治療可能とされ、病気扱いにされていただけ

普通の人には効かないがADHDの人に効くとされるリタリンだが、実際の効用はよくわかっておらず、
次第に、リタリンを飲んでる人たちの言質が信用できないこともわかってきた

なぜか問題が注意/集中に還元されて
それが衝動性や多動性と合わさって演繹された結果、行為障害や行動障害とごっちゃになった

注意/集中が困難とは状態説明の一つとして仮定されているに過ぎない

正確ではないかも知れないが、これが実際のところじゃないか
群れからはぐれてしまう動物のようなもので、方向音痴でどこかずれているんだよ



484 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 10:24:55 ID:6R4f9iO1]
何なのこの人< ID:+NgEzaXD
やたら自分の説に固執するし
「自分はそうじゃない」と言う人がいると
「そういう君は少数派」と決め付け。全否定。
相手のことは君呼ばわり
上から目線。

ここで議論をする前に
自分に人として何か欠けてるものがあるんじゃないか
疑った方がいいんじゃないの。

485 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 11:15:03 ID:vbh6wTOz]
ADDの人は自己分析が得意だと思う
何か頭と自分を切り離す作業というか
どのみちこれができたところで評価するのは他人なので全く意味なし

486 名前:優しい名無しさん [2010/02/04(木) 11:19:58 ID:qu3C7Ekm]
452
釣り乙ん〜なわけなえやろって釣られてみるww

小中高とわりとうまくいってて社会人になって通用しなくなるやつ多いから、ニート
や引きこもり増えてんだろうがww

487 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 14:42:58 ID:OmqJY5Z9]
>>485
よくわかるなぁ
自分で自分の分析はできるけど
ほかの視点で自分を判断することができないから
元の黙阿弥

488 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 16:13:39 ID:QoK79Ikm]
得意な訳じゃなくて普通には理解できないからつい考えすぎてしまう傾向があるんですよ
傍目からはぶつぶつと理屈っぽくて嫌がられる傾向がある

489 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 16:29:20 ID:QoK79Ikm]
理屈っぽい、その癖なにも理解していない
頭でっかちで不親切
それが自分の知っているADD像だよ、自分が人から指摘されてきたことだよ


490 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 18:37:47 ID:vbh6wTOz]
ちょっと真面目な話なんだけど
子作りとかそういうの全般は集中できるでしょ?
風俗に行って相手してもらって分かったけど
本当に好きなことにはやっぱり集中できるというか
本能的な作業だからかな?
むしろ独りよがりな感じにならない分相手には喜ばれるとも感じている

人生において一番大事なことはできるんだからまだまだ捨てたもんじゃないなって
さっき気づいたんだよ。

前向きモード発動中です;

491 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 18:38:46 ID:aAxWdui0]
>>489
それは自閉症圏の特徴だな

492 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 19:21:40 ID:zXkIvNQy]
一つのことになら集中出来るけど同時に二つ以上になると出来なくなる・・

493 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 20:10:58 ID:HMVUlUwS]
没頭による作用で考える時は考えに没頭するから理屈っぽくなり行動が伴わず
行動している時は行動に没頭するから考えが足りない不注意が起きるのかな?
バランスに没頭出来たらいいのかもだけど。



494 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 20:48:15 ID:rfz6KFlY]
>>491
AS抜きのADHDだと
理屈というものがごそっと抜け落ちているよね。


495 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 22:08:39 ID:QoK79Ikm]
ある種の感性が抜けていて、判断できなくて、どうしていいのかわからないから
考え過ぎるか、まったく考えないかの両極端しかできないんじゃないのかな?

496 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 22:52:34 ID:PHUD1nZv]
どうしてこんなにいつも締め切りギリギリで
抜けてることだらけで、
人の顔が覚えられなくて
もう嫌だ
改善しようとしたけど治らないし。
「ADHD/ADDは大人になると治る」「ADHD/ADDなんて存在自体あやしい」
って言ってる人は一体何を根拠に言ってるんだろう
”存在しない”なら私は何故こんなに生きづらいんだ
愚痴ってすみません。

497 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 22:57:12 ID:YtkBrqq8]
今日、原付きだけど免許の更新に行ってきた。
更新最後の日でギリギリまで写真も撮らずに受付もギリギリだった。
ギリギリじゃないようにしたい・・・

498 名前:なさ mailto:nasa2009add@gmail.com [2010/02/04(木) 23:13:44 ID:sW1XhsoU]
こんばんは。総合スレにも書き込みます。

>>496さん
いや、むしろ場所を見つけてグチはどんどん言った方がいいと思いますよ。自分の経験からして、精神的に追い詰められるのが一番やばい。

一時期、深夜に徘徊したり奇声発したりとか自傷っぽいことするところまで行ったのでね。
専門医師に出会って、薬(リタじゃないけど)もらって、家族に2年かかってやっと受け入れてもらえて、おかげで何とか立ち直ってきましたよ。
自慢じゃないけど、自殺衝動も過去2回あったし。


小生も今日また締切ギリギリ。昨日の打合せでも、散々頼まれた仕事を先延ばしにしている相手とだったから、別件の話だったけど、半ば白い目で呆れた視線を浴びせられたし。

本当、この時間ギリギリ癖と先延ばし癖、自分で言うのも何だけどひどすぎる。改善しようとしてるけど、なかなか成果は出ませんよね。


でも、>>490さんじゃないけど、精神的に辛い状態でなければ、前向きな考えは持てる。全然治らないと思っても、よく自己分析すれば、少しは治って
いるのですよ。お世辞じゃなくてね。

人間ってなかなか変わらないくせに、数ヶ月とかある程度長い時間経つと急にふっと変わったりするものですよ。それが人間の特性なのかもね。

一番の敵は治らないと決め付けることだと思いますよ。無理にでも、大げさにでもこの部分は治った、できた、変わった、やった!とか思うようにすれば、少しずつだけど開けてきますよ。


特に成人のADHD/ADDって、特に日本人の気質、常識感から見て一番認めにくい、認めたくない疾患なんじゃないかと最近思います。
正しい理解を広めてゆくためには、適切な作戦が必要でしょうね。

499 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 23:19:02 ID:ab1Znpa8]
>>484
アスペルガーなんでしょ。

500 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 23:20:21 ID:ab1Znpa8]
>>496>>497
ギリギリ癖は回避性人格障害も疑う必要あり。

501 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 23:30:56 ID:rfz6KFlY]
>>495
違う。

考えるという作業ができない
というかものごとを長時間意識し続けられない。


502 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/04(木) 23:37:21 ID:UM5v3rCY]
考えるとぐるぐる同じところを回るだけなんだよ
視界が悪い道をずーっと進んで行って、障害物にいちいち躓くしかない

あらかじめ割り込みや障害物を予測しとこうとか無理
来たときに対処するだけ

503 名前:496 mailto:sage [2010/02/04(木) 23:49:35 ID:PHUD1nZv]
>>500
見てみたけど、
回避性人格障害は不安により、物事に対して自ら忌避してしまう傾向が強いようだから、
やらなければならない課題があるにも関わらず、パソコンの前で集中出来ず
(それがずっと続き)結果としてギリギリになる私とは症状が少し異なるように感じました。
あ、でも思い返してみればそんな症状も、最近はあるかもしれません。
無駄無駄無駄、だったらもういっそ直面しなければ、と。

ちゃんと生きなきゃ。
きっとそろそろ焦りが出て来て、発狂しそうな勢いで課題をこなすんだろうな。
本当に自分に嫌気がさします。




504 名前:496 mailto:sage [2010/02/05(金) 00:00:48 ID:FcaXIOZf]
>>501
個人的にその表現がぴったりきます
気がつくと、違う方向に思考が飛んでる

連投だったら失礼

505 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:01:58 ID:U9U6lTuF]
私もギリギリ癖があるけど難易度が高い・過去にやったことがない件ほど後回しになる。
逆に簡単・慣れてる・好きな作業はそうでもない。
どちらの場合も「開始スイッチ」がなかなか入らないのが悩み。
始まったら作業興奮のせいかだいたい集中できる、が日をあけるとダメ。

何ていえばいいんだろう。
この書類は明日までなのに
ついついどうでもいい本が読みたくなり手が伸びる…って感じ。
現実逃避?

506 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:17:15 ID:jHZiRNj6]
論理的に物事を考えられない
努力はしているが、もう無理なのかなあ

507 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:27:20 ID:8EgEpW7c]
>>501
そうなると過剰集中の説明ができない
集中力が無いというよりもやろうとしてもできないんだと思うよ
逆に過剰集中から抜けることの方が難しい

508 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:48:35 ID:Qdb9QE4s]
>>507
過剰集中の対象は
思考を必要としないものだから。

意識せずに続けているだけ。

あと、この意識がないということのせいで
ADHDは統合失調並みに
病識的なモノがない。

509 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 00:53:50 ID:LawpUM24]
俺もあの集中の間は何かしらの判断はしているけど
行動している間あまり後先とかは考えられてないなあ

510 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 01:13:44 ID:8EgEpW7c]
>>508
それは集中というよりも意識していないだけ
手を動かしているだけでボーッとしていると言われる状況

511 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 01:21:19 ID:OEAKi1Vk]
リタリンがあれば仕事がはかどるという人と
リタリン飲んでも落ち着くだけで効率そのものはアップしない人
の違いかな

512 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 01:26:06 ID:Qdb9QE4s]
>>510
いや、実際
意識も集中とも違う状態だから。

てか過剰集中って普通の人間の集中の程度が高いものと
思っていた?
単に、普通の人だと疲れたりして続けられないくらい
同じことをやり続けるだけのことよ。
普通の人だと集中しないとそれができないけど
ADHDの場合は違う。
なので言葉がおかしくなっているだけ。

行動のコントロールがないんだよね。

513 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 01:29:59 ID:Qdb9QE4s]
やめろといわれても(やめない、やめられない)

過剰集中ってただこれだけ。





514 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 01:40:28 ID:8EgEpW7c]
過剰集中の対象は思考を必要としない、という文の意味がわからんのよ

515 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 05:16:17 ID:3dzB+3xT]
>>447ですが、皆さんは方向音痴ですか?
住む場所も新しいのですが、毎日行き先へのルートと、帰り道のルートが違います。
大きな煙突を目印に歩くんですが、つねにわけがわからなくなります。
15分で帰れるところを1時間も迷ってしまいました。
これはADDとは関係ないのか、単に頭が悪いのかわからないです。
女は方向音痴みたいな本もありましたが、自分の中では異常だと思います。

あと、その後のレスでフォローしてくれた人がいましたが、
褒められても気後れするだけで、やっぱり自尊心が低いのは変わらないです。
これは目上の人たちに罵倒されてきた結果なのかもしれませんが。

また、学生時代は「次の教室にこれとこれをもって移動!」と先生に言われても
理解できなくて、「いま、先生何って言ったの?」と常に聞き返してました。
自分からしたら、自分以外の全員が理解できることが、(ADDと知る以前から)
違和感がありました。

自分は遅刻しやすい、物覚えが悪い、というのを自覚してからは極力メモにとるようにしています。
やはり、自分の能力の限界を知ったうえで工夫するしかない、という感じです

516 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 05:22:36 ID:3dzB+3xT]
旦那はLDです(診断済み)
でも、方向感覚、記憶力、判断力等は
優れています。
人当たりも良く、空気も読めるし、理解力もあり、
尊敬されるタイプなのです。
同じ発達障害でも、旦那は文字を目の前にする以外は
総合的に能力が高いです。
日常の多岐にわたってミスを繰り返す私からしたら、
かなり羨ましいと思って見てしまいます。


517 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 05:30:28 ID:3dzB+3xT]
バイト中、忙しくなるとテンションがやけにあがり、
声の調子も高くなったりします。
出勤時のキャラとうってかわるし、また妙に浮きます。
過集中?多幸感です。
また、そのギャップが気持ち悪いと思われるんだろうな、と
落ち着いたテンションの時に、顔が真っ赤になってきます。
0か100みたいな、頭の働きやテンションです。


518 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 12:42:42 ID:5dNfkjB+]
>>515
田舎住まいなので普段自覚することはあまり無いが、かなりの方向音痴だと思う

だからかな、グーグルアースとかジオラマ東京とか俯瞰図見るのが大好き
なんとかと煙は高いところが好きというのも脳内に俯瞰図が書けないから
高いところに登りたがるんだと推測している

519 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 12:44:33 ID:P87QRSNT]
>>514
だよな。
ADHDも例えば本を呼んだり勉強したりすることに
過剰集中している際は「思考」していると思うんだけどな。
定型のそれとは質的相違があるのは認めるけど。

>>515
建物から出たら「ここどこ?」ってなったりはよくある。
苦手なことはとことん苦手なのがADHDだから方向感覚もそうなのかも。

520 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 13:05:27 ID:8EgEpW7c]
>>515
この障害は他の人との差異においてのみ存在するということを考えれば
自尊心が低くなるのは当たり前、というような気もしますね
自分には 見ること/感知すること ができない もの/領域 があるのかと思うと悲しくなります
まるで大人に囲まれて会話の内容を理解できない子どもにでもなった気分です

この事実をはっきりと断言されるのも善し悪しなのかも知れないとも思います
生物的なMBD(微細脳障害)から状態を表すADHD(注意欠陥/多動性障害)みたいに
聞こえの良い診断名に変わって抵抗が減ったのでしょう

521 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 13:06:29 ID:8ECVS/d+]
自分は>>298の症状とかだなぁ
方向音痴もないし思考ができないわけでもない

どうしてこう同じ障害の中でも違いが出てくるのかね
せめてこれはこれでって枠組みの中に入れてくれよと思っちゃうね
そうじゃないと不安に陥る困ったもんだ;

522 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 13:07:18 ID:FujIP9DA]
方向音痴というよりも、たまに行動時間に余裕があったりしちゃうと
あ?こんなとこに細道?あ?この花綺麗。へー、この家古くからありそうだなぁ、気付かなかった。

あれ?ここどこ?

が多い。

523 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 13:15:13 ID:8EgEpW7c]
>>519
プログラミングの本を読んでいるとなんとなく質が違うことに気付くね
トップダウンの考え方が全く駄目で理解できない
地頭が悪いっていう指摘も理解できる



524 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 13:39:09 ID:Qdb9QE4s]
地頭って何?



525 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 13:53:15 ID:8EgEpW7c]
地頭(じあたま)は、学歴や知識の多寡では測定できない人の本来の頭の良さ。

単なるしつけの問題で落ち着かない人になってしまった人までADHDとして呼ばれているのが現状だと思う
確かにADHDとして診断されるのかもしれないけどそれは生物的なADHDとは呼べないと思うんだよね
ADHDが脳の障害だとすると必ず言葉や運動にも徴候が表れてくるものだと自分は思うよ

526 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 14:11:19 ID:Qdb9QE4s]
>>525
本来の頭の良さって何?

計れるものなのそれって?
評価の基準がない評価なんて意味がないのだが。



527 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 14:29:58 ID:Qdb9QE4s]
評価というものに対する考え方がおかしいというのは
社会性と関係があるから
ADHDじゃなくても普通にいるけどな。
女子力なんてのをまともに考える人たちなんて
たくさんいる。

ADHDはそういうものとは全く違う。
周囲から見ていて、何も聞かず、何も見ていないのと同じ状態に
眠っていないのに陥る人たち。
恒常的に続くわけでなく
本人の意思に関係なくその状態になったりならなかったりするから
「意識」できないというのが用語として正確。

528 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 14:58:56 ID:mCkRS9Tk]
>>525
ようは受けて側の理解、測定者の問題でしょ?

本当に頭のいいやつはどんな行動していてもきちんと認められるよ。
自分で「本来は頭がいいのにー」って思ってるやつは自分が思っているほど
頭はよくないんだよ。

529 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 15:32:55 ID:8EgEpW7c]
そうやって察しが悪くて頭でっかちだから地頭が悪いって言われるの
大人の会話に子どもが混ざってきて自分基準でいちゃもん付けているようなもの
世間一般では通じるのに私には通らないって言っているようなもの

530 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 15:36:06 ID:Qdb9QE4s]
薄らぼんやりで
社会一般を言い出す時点で
社会性が低い証拠。

ADHDと関係のない話。

531 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 16:19:03 ID:8EgEpW7c]
抽象的なことがわからないことに気がつかないという意味では無自覚といえる
普通の人との差異に気付けないので集中力の違いがADHDとか言い出すんだろうと思う

532 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 17:08:35 ID:j9eJSQQ9]
>>468
やんばる先生は、自身がASかもしれないということを頑なに拒否して、
ADHDだということを証明するのに躍起になってる感じがする。
その為に、「自己正当化型ADHD」なる言葉を作り出して、
自分はそこに入るんだって必死に自己暗示&アピールしてるんだと思ってた。
・・・自分はそんな印象を持ってる。

533 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 17:18:01 ID:j9eJSQQ9]
>>467
他で拾ったものだけど。

「アスペとADHDの違いについて」

oshiete1.goo.ne.jp/qa3551100.html
kids.gakken.co.jp/campus/jiritu/medical/backnumber/03_03/top.html

例えば、高機能自閉症とADHDの合併問題が議論されているが、
出力(行動)の問題にのみ注目するなら、多動で、不注意で衝動的な自閉症児は確かに存在する。
だが入力の問題(言葉の意味理解の障害、
相手の表情や意図の読み取り障害など)は自閉症特有で深刻な障害である。
一方、ADHDにはこれらの障害はない。
情報の入力と出力という観点からも、両者に障害がある自閉症は、
明らかにADHDよりも重篤な発達障害である。
国際的診断基準であるDSMおよびICDが自閉症の診断を優先して、
ADHDとの併存を認めていないのは原則的には正しい。



534 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 17:51:22 ID:8EgEpW7c]
ADHDっていうのは、子どもにリタリンを飲ませれば治るってことなんですよ
多動の改善に焦点を当てた診断名なんですよ
社会的な文脈から外して考えてもわからないと思うよ
www.youtube.com/watch?v=E6yejfI3L8Y

535 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 17:51:42 ID:eRbp+M4t]
やんばる氏の論理を用いるならADHDの特徴に書いてあった思い込みかもね。

536 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 20:38:10 ID:mP/9yNgw]
やんばる氏は、どの点がASなの?

537 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 21:53:05 ID:Qdb9QE4s]
>>532
ASじゃなくて
何らかの人格障害の可能性が高いと思うよ。

538 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 23:20:27 ID:8ECVS/d+]
本来の頭の良さっていうのは
やれと言われたことを早く正確にこなせることかな?
いかに自分の感情や好き嫌いとかに左右されずにパフォーマンス出せるか

その典型が勉強じゃない?

記憶力がいいやつが必ずしも東大いけるかといえばそうでもない

この話は毎回荒れるから嫌だな;
叩きたくなるやつの気持ちも分かる
まともな頭してねーくせに地頭とか持ち出されてもってところだよねたぶん

539 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 23:25:45 ID:T8Rm8h+K]
>>538
>やれと言われたことを早く正確にこなせることかな?
できないねえw
指示を正確に聞き取れなかったり、間違って解釈したりw
正確にやろうとすると、動作が緩慢になるし

540 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 23:39:57 ID:GLn0BhJN]
>>490
違ってたらいいけど、もし子供を作ろうとか考えてるなら止めてほしい。
発達障害は高い確率で遺伝する。
子の代で定型でも孫の代で発達障害児が生まれる事だってある。
公共の福祉のためにも、劣化した遺伝子を残してほしくない。

>>538
同意。
偏差値の低い学校には発達障害児が多いという事実もあるからね。

541 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/05(金) 23:59:35 ID:8EgEpW7c]
だとすると、注意欠陥多動性障害、これが意味しているのは犯罪の遺伝性なのかもしれない

542 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 00:38:33 ID:fJuk+yqF]
最近長文増えてきたな。

正直、読むのメンドクサイw

はやくねよーっと

543 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 01:35:58 ID:K18LLtgx]
>>484
あのさ、こういった議論で自分が優勢だと思ってた時は
とことん鬼の首でも取ったかのように相手のウィークポイント(だと思ってた所)をあげつらって責めるのに
逆に立場悪くなるとそんな風に途端に議論から離脱して人格攻撃に立ち回るって
もう典型的な逃げの王道パターンなんだよねぇ

俺は>>320にも>>465にもちゃんとツッコまれた事説明して返ししてるのにそちらはスルーでしょ?
質疑に応えたんだからちゃんと返答位書けよ
議論する以前の問題の人間はどっちなんだろうねぇ。全く失礼な話ですよ

自説に固執も何も俺は極端に意見に「そうかな?」と鵜呑みにしないで正直な意見述べたまでであって
冷静に傍観してる人間からすれば別に大した固執するような特殊な意見なんて言ってないもの
それに代わる納得する意見が出れば普通に「なるほど」と納得しますわ
例えば>>483の言ってる事何となく分かるような所もあるし

そんなに反論されるのが嫌なら初めから意見なんて書かなきゃいいのに
むしろこちらは「反証すればいい」って>>に書いてあるんだからさ
それをできないのは俺の責任じゃないでしょ?
どんだけ自分の意見に自信あるんだか知らないけど固執してるのはどっちかね?



544 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 01:38:31 ID:K18LLtgx]
>相手のことは君呼ばわり

「君」という呼び方にどうしてそんなに「こだわって」いるのか分からないけど、
「俺」という呼称に対して妥当なのは「お前」だけど、それだとあんまりだと思ったから「君」にしたんだが
じゃあ他にどんな呼び方すればいいって訳?
本気で分からないから教えて頂きたいものですね、レス番号で呼ぶのは抜かしてさ
貴方って呼び方が決して丁寧などではなくむしろ嫌味に上から目線に映り得るのは>>320で証明済みだし
「俺」に対して「貴方」じゃあよっぽど嫌味っぽいしね

>「そういう君は少数派」と決め付け

君はド田舎の一時間に一本車走るかどうかの交差点でもない横断信号でも
確実に車来ないの分かっていながらそれでも信号が青になるまで待ち続けるというのか?
もし都会で車が周囲にいる時に赤信号を渡ったら近くに警察官いたら注意位受けるかもしれないが
↑の状況で渡っても注意なんて絶対受けないから。賭けてもいい。君は間違いなく少数派だ
こちらも何も根拠も無く少数派だと言ってる訳じゃない

それが「無意味なルール遵守」だって言うんだよ
何も君の育ちが良いからじゃない
車と歩行者を安全に通行させるための信号というシステムで車がないのに信号を待つなんて無意味な事だ
なのにルール遵守を真に受けてその意味もちゃんと理解せず、必要もない場面ですら「思考停止」の状態になってるのを
さぞそれが社会の守るべき当然のルールと履き違えてるだけの事だ
世間じゃそれだと「ただのバカ」扱いされるぞ
(↑こっちは「育ちが悪い」とまで言われてるんだからその位言われて当然だよね)

545 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 01:54:55 ID:K18LLtgx]
>むしろこちらは「反証すればいい」って>>に書いてあるんだからさ

>>480の事です

546 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 02:10:27 ID:hvtNZLNM]
しにたい
甘えかもしれないけど、自分という存在が面倒くさい
人に失望されるのももううんざり

死んだら家族がショックだと思うから生きてるだけだ
「生きたいと思っても病気で生きられない人がいるのに」とか
そういう返し方にも反吐が出る。

547 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 02:21:14 ID:KZUH8MJz]
両者の想定しているイメージの違いのせいで話が食い違っているような気がする。
見通しの良し悪しや強迫観念や信号無視をした結果に得られるメリットデメリットなんかを総合的に判断した結果が行動の有無なわけで。
所詮信号無視した所で目的地に着く時間がそれほど早くなるかと言えば別にそうでもないわけで。
それなら万が一や罪悪感などに見舞われないよう慎重に行動するのもそれほど間違いでも愚かでも無いと感じるのは変なんかね?

と、ADHD云々抜きに第三者としては思うのだが。

548 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 02:30:13 ID:K18LLtgx]
>>547
メリットデメリットというかそこは勝手にすりゃいいんだけど
これ言い出した人は「それでも守らないといけない」的な事言い出したのだから
「そうか?」という返しをしただけだよ
でもまるでする必要の無い時にそんなん周りに強制させたら逆に笑われるかもよ
それをアウトローってw

>>546
発達障害の対しての援助環境も段々良くなって来ると思うからそう自暴自棄にならないで
リタないのは確かに痛いけどさ

549 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 03:24:04 ID:vLNLuubU]
発達障害って完全に他人より劣った存在なのかな?
自閉症の書道家とかピアニストとか
そういうのって極々一部なのかな

みんな平等だって一長一短だってお得意の理屈で武装して
それだけを信じて何とか生きながらえること早22年

粘り強さを発揮して何とか長所を仕事に繋げてやってみようと
いつも夢見てます

550 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 06:31:19 ID:WmdsiG9Y]
>>320
>自閉症と自閉が関係ないことは>>304で説明済みです。僅か3行の平易なレスです。
というから>>304を見ると、
>自閉とは、統合失調症の一症状を示す医学用語です。自閉症とは全く違います。
3行じゃなく、1行だし。自閉と自閉症が違うのであれば、混同しがちなのは
どうしてか?混同しないようにするのはどうしたらいいのか?
説明として文が短すぎやしませんかね?
>>543の味方をするわけではありません。

551 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 06:39:47 ID:WmdsiG9Y]
>>549
>みんな平等だって一長一短だってお得意の理屈で武装して
>それだけを信じて何とか生きながらえること早22年

みんな平等じゃないのは、あなたがADHDだという、それが証拠。
みんな平等だったら愚痴や弱音はなぜ出てくるのでしょう。
分かってるくせに。もう22なのだから、夢ばかり見てないで
現実を直視せよ、現実と向かい合いなさい、という意見もあります。

552 名前:優しい名無しさん [2010/02/06(土) 10:46:31 ID:Zq9YJ6Br]
>>538
ああなるほど・・・
物凄く納得

553 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 11:15:52 ID:EnP8KbjG]
>>540
学校あまりの現状
偏差値が低いとして定員割れになっている私立中学は
発達障害児の逃げ場になっているから。

情緒的に問題がある子と切り離すことができるからね。
滅茶苦茶勉強ができて超進学校とかに行ければいいけど
進学校レベルの学校からバカ学校と言われているところでも
情緒的に問題のある子がいるから。
もちろん支援学校なんかにも自称障害児がいるし。
1学年10人以下とかの私立中学にわざわざ進学する子が
いるというか
そういう学校には発達障害の子が集中する感じ。



554 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 11:19:14 ID:EnP8KbjG]
>>538
感情や好き嫌いで左右されているのが
本当ならADHDじゃなくて
人格障害とかそういう情緒の方面に問題がある人たちだね。
ADHDはもっと基本的なところで
コントロールができていない。
感情や好き嫌いがなくても
ある行動をしなかったり
ある行動に飛びついたりしている。

555 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2010/02/06(土) 11:21:58 ID:yQHsjnh/]
>>544
深夜の赤信号がどうのこうのってさ、
どうして、所詮>>544のマイルールに過ぎない事を相手に押しつけて
グダグダ長文を書いて「君は少数派だ。自分は多数派だ」って相手に認めさせないと気がすまないわけ?
深夜の赤信号を待とうが無視しようがそんなの人の勝手じゃないのかなw
「人は人」「自分は自分」で済む話じゃないの?

ADHDなんだからさ、とかく議論が横道に逸れがちだけどその辺は柔軟にやろうや。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<402KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef