[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/05 17:18 / Filesize : 346 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 2



1 名前:コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★ [2009/07/29(水) 10:51:42 ID:9FDJndEp]
スレタイのような診断を受けた人、またはこれらの障害に詳しい方々が集まるスレです。
※PDD-NOSと診断された子供についての話題は扱いません。育児板でどうぞ。
※診断確定前の人は、名前欄に「検査予定」「検査中」などと入れた上で書き込んで下さい。

<スレの対象者>
・PDD-NOS診断済みの当事者
・PDD-NOS疑いや、検査予定・検査中の人
・精神医学、心理学、社会福祉等の専門家

<前スレ>
特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症
(p)anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201422078/

<関連スレ>
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 6【自閉症】
(p)anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248278418/
【発達障害】高機能自閉症総合スレ4
(p)anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1222306311/

34 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 21:40:07 ID:+bXH7ODK]
>>32
詳しいご説明ありがとうございます!
自閉症スペクトラム指数診断で自閉度の重さを測定できるんですね。
脳画像まではやらなくとも、やはりWAISは受ける価値あるでしょうか。
例えば空間認識力が低いと出てピンとこなくても、対処法を教えてもらえるなら役立ちそうですね。

心理療法も気になるんですが、現在の心理状態に疑問がなければあまり意味ないですかね。

35 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 21:46:15 ID:5PtMqv9K]
>>34
発達障害の専門外来はWAISは必ずやります。
心理療法は、心理状態というよりは認知の問題です。
自分の認知状態がどうなのかは客観的にみてもらわないと、把握出来ません。
本当は問題があるのに自分に疑問を感じないというのは、認知に問題があるということです。
PDDの治療のスタートは、まず自分の問題に気づくことです。


36 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 21:47:38 ID:+bXH7ODK]
>>33
引き続きありがとうございます!

多少なりとも就労経験がある場合は1)と3)と5)ですかね。最近は治療法が増えてきて嬉しい限りですが、発達障害支援を受けたい人は沢山いると思うので、診断後も支援に殺到したりしないんですかね?

37 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 21:56:34 ID:+bXH7ODK]
>>35
問題点、気づきたいです。認知行動療法はカウンセリングか、本を買って独学もできそうですね。
カウンセリングだとどれだけ通えばいいか読めなそうなので費用がまた…。
効果が実感できるなら投資したいですけど。

38 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 21:58:00 ID:5PtMqv9K]
>>36
失業手当で2)がオススメかな。
退職者向けのリワークなんかは対人関係訓練中心だったりする。
参考:■リハビリ情報■精神科復職支援リワーク その1
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1247827813/

デイケアなんかは運営に支障を与えないと判断されないと、医師に誘われません。
ナイトケアが普及するといいんですけどね。

39 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 22:00:49 ID:o6BVCdER]
PDD-NOSって超高学歴の人多いでしょ?

40 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 22:10:57 ID:5PtMqv9K]
>>37
認知行動療法の独学は医師や臨床心理士と相談しながらすすめるのがいいと思います。
平木典子の「アサーション・トレーニング」という著作なんかはオススメ。
本を読んでどう思ったか、意見交換するだけで有意義と思います。
専門家のもとに、具体的場面にアサーションを応用すれば、生活技能訓練になります。

医療機関でない自助グループだとピア・カウンセリングというのがあります。
当事者が集まっておしゃべりをするだけですが、そこそこの効果が望めます。
PDDは個人より集団での療法のほうが効果的というデータがあります。

41 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 22:23:45 ID:+bXH7ODK]
>>38
>>40
なるほど。リワークやピア=カウンセリング、さっそく調べてみます。
いろいろ情報ありがとうございます。

>>39
自分はマーチですが、PDDもASもいずれASDの括りになりそうですよね。

42 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 22:40:06 ID:pCMSCxV+]
アサーションはPDDにはなじみませんから注意してください

アサーション=人に気づかって思うように出せない自分を上手に表現しようよ

PDDの課題=自分の考えが正しいと思っているけれど他人にも他人の考えがあることをわかろうよ



43 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 22:46:11 ID:CKCqAjJ/]
>>42
PDDの次なる課題=他人を優先しすぎて自分を抑えつけると
二次障害が悪化するので環境との適切なかかわりかたを学ぼう

ここまでくるとアサーションが役に立つのでなじまないわけではない

44 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/07(金) 22:57:41 ID:5PtMqv9K]
>>42
アサーションは、他人にも他人の考えがあることをわかるのも目的とするので馴染む
上手に自己表現ができないPDDも結構多いし

医師や臨床心理士の指導のもとならば大丈夫と思うよ

45 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 07:28:45 ID:u0MvKPA0]
烏山のY准教授と明神下のY医師に、あなたは発達障害と違うと言われ
検査も受けさせてもらえなかった場合、まずそのとおりと考えていいですか?
運動神経が悪い、要領が悪い、性格が悪い、普通に出来ないなどで鬱っぽい
二次障害もあるかと思っているのですが、ただただルボックス錠の服用だけで
いいんですかね。現在通院しているような中規模なクリニックではほかにやり
ようがないのかな。。。

46 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 09:37:24 ID:RVLLnT94]
>>45
社会適応できてる場合は、ASDに近くても診断しないことがあるんだろうか?スペクトラムの辺縁に位置するBAPな人も多数いるだろうし。
とりあえず明確に「違う」と言われたなら発達障害認定には至らない症状なんじゃない?
一般のクリニックでどんな診断名をつけられているか気になる。
発達障害は統合失調症とよく誤解されるらしいけど、本当に統合失調症の場合もあったりして。

47 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 11:03:44 ID:4TI0arTX]
>45
その二名ならまずまちがいないと思います。

>46
「障害」は本人と環境の両方の要因で決まります。
ですから本人の努力や治療をつくしてもどうにもならない不都合つまり環境調整が必要な状態でないと障害の診断にはいたりません。(そういう考え方をしない医師もいますが)

48 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 14:40:59 ID:I1j/WhoD]
ランディックは?


49 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 14:41:27 ID:wmoN+6+n]
>>45
両名とも優れた医師ですし、両名が違うというのならば違うのでしょう。
烏山ならば他の医師に見てもらうことができますし、他の医師の見立てで
また別の病気を疑うことが可能でしょう。
障害と診断されなかったと前向きに考えてみてはどうでしょうか?

50 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 14:42:47 ID:wmoN+6+n]
>>48
ランディックは検査オタク向けです。


51 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 15:36:17 ID:RVLLnT94]
医師の評価ってどこで判断してるの?
専門分野かどうかというのはあるだろうけどさ…。

52 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 16:06:50 ID:F/fQVbDV]
>48

やめといたほうがいいでしょう



53 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 19:47:05 ID:I1j/WhoD]
>>52
なんで?

54 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 21:03:41 ID:F/fQVbDV]
この医師自身が自分の●●をかかえているからです

55 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 21:31:23 ID:RVLLnT94]
だからこそ研究熱心なんじゃ?
確かに経歴見ると精神科の臨床一筋という感じではなかった気がするけど…。
結局当事者同士差別しあうことになるのは悲しいなぁ。

56 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 21:39:33 ID:wmoN+6+n]
検査の精度よりも検査後のアフターフォローに不安抱えるんだよなぁ>ランディク
SPECTやMRIといった画像診断に何の意味があるのかと

57 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 22:02:17 ID:I1j/WhoD]
>>55
同意
医師で発達障害持っている人なんてごまんと存在するだろ

58 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 23:14:04 ID:RVLLnT94]
>>56
アフターフォローがあるの?
診断されて終わりじゃないんだ?
集団療法とか?

59 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/08(土) 23:24:21 ID:I1j/WhoD]
自分も含めて、二次障害持っている人がほとんどだから、通院してSSRI
なり投薬やカウンセリングが必要な場合が多いのでは?

60 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 01:06:58 ID:QtZBbfnV]
>>59
なるほど、そっちですね。

そういや本郷三丁目駅前に発達障害を受け付けてくれるクリニックがオープンしたみたいですがどうなんでしょうね?専門でやってるわけではないんでしょうけど。

61 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 06:58:10 ID:A2Z9WUp0]
>>55
研究熱心なのはけっこうですが臨床の腕前は独学では身につきません
開業前に最低10年の(精神科の)臨床をこなしていなければ専門はうたえません
それが常識です

62 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/09(日) 14:27:24 ID:QtZBbfnV]
>>61
10年ですか…厳しいなぁ。6年くらいで開業しているお医者さんもいられるみたいですが。




63 名前:検査予定 mailto:sage [2009/08/10(月) 05:48:31 ID:JGokGMTJ]
この度、精神障害者福祉施設のデイケアを利用することになりました
主治医から手渡された紹介状を見ると、特定不能の広汎性発達障害となっていました
主治医は「スペクトラムのどこかに属するが、自閉症やアスペルガーではない」と診断しています
一度きっちり検査したほうがいい、との判断が下りたのですが
親から生育歴を聞くという時点でPDDではないのかな

64 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/11(火) 11:07:51 ID:Qvke49NQ]
>63
知能検査受けてないのにPDDと診断されてたんじゃない?

65 名前:63 mailto:sage [2009/08/11(火) 21:45:54 ID:v7jFgf0a]
>>64
うん、まだ知能検査は受けてないよ
クリニックの受付に発達障害の書類があって、それによく当てはまってるという話は主治医にした
おそらく発達障害だろうから検査を受けて見るか?と
>>32の(1 には生育歴は問わずとあるけど、主治医は聞き取りをすると言っていた

66 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 00:14:25 ID:9rKm1KYM]
スペクトラムのどの位置にいるかのような詳細は現段階で分かるんだろうか。
PDDもASもひっくるめASDになるという説はどうなったんだろ?


67 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 00:16:04 ID:6+i0W7Z+]
PDDの中に、AS、ADHD、LD、PDD-NOSが含まれるっていう認識であってます?

68 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 00:18:06 ID:+KF8NQ0K]
ちがう
発達障害にはLD、ADHD、PDDが含まれる
PDDにはASD、AD(自閉症)、PDD-NOSが含まれる

69 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 00:22:31 ID:6+i0W7Z+]
>68
即レスありがとう。勉強になったよ。

70 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 00:51:45 ID:EwQICWin]
   学習障害(LD)は、分類としては“特異的”発達障害に入るんじゃね
PDDとの併発はあっても、それ自体は“広汎性”発達障害とは違うと思ふ

71 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 02:20:02 ID:9rKm1KYM]
PDDの範囲広いなあぁ。
それじゃ単にPDDと診断された自分は、自閉症かもしれないってことか…。
ま、障害名が多少変わったところでどうってこともないけど。

72 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 07:52:14 ID:xTkG7DG4]
>>71
>それじゃ単にPDDと診断された自分は、自閉症かもしれないってことか…。
その可能性は無きにしも非ず。

漏れは>>30の役立たず野郎だが、36歳でPDDNOSの診断を受けた時に、ごく親しい友人に
説明するときは、「無茶苦茶荒っぽい言い方をすれば、自閉症の極々軽い奴だと思ってくれ」
と言ってたよ。



73 名前:優しい名無しさん [2009/08/13(木) 16:42:41 ID:yZwvkVF0]

このレスには断固抗議すべき!!
みんなで糾弾の書き込みをしませんか!!


河内長野市PART91
kinki.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=1242806362&START=827&END=827

827 名前:ななしやねん[] 投稿日:2009/08/12(水) 10:38:39 ID:V/dC7iG. [ w31.jp-k.ne.jp ]
あっそれと
自閉症ってのは自覚症状ないらしいから周りの人に指摘されて気付くらしいよ
まさにお前じゃん
相当根暗で気持ち悪いのは確かだよな
だから引きこもって一日中張り付いてるんだろ?
無職で妄想癖でコミュニケーション能力0って(笑)
河内長野市の汚点人物
早くここから消えろ

830 名前:ななしやねん[] 投稿日:2009/08/12(水) 11:05:41 ID:V/dC7iG. [ w31.jp-k.ne.jp ]
ほんとだな(笑)
しかも荒らしって自覚もないみたいで自閉症なのは確実
パソコンから即レスってのも無職を意味すること
無職で友達もいないから引きこもって(自覚がない)荒らし行為をして自己の欲求不満を満たしてるってのが見え見え

837 名前:ななしやねん[] 投稿日:2009/08/12(水) 15:40:09 ID:3AMAXL9M [ w12.jp-k.ne.jp ]
自閉症の無職オッサンやから気付いてないんやろ(笑)
もう奴の話題はまじやめよう
底辺か無職かは間違いないんやし
しかも犯罪者予備軍っぽいし
そのうち事件起こすかも
それで動機が掲示板でのトラブル(笑)でむしゃくしゃしてリアルでも誰にも相手にしてくれなくて自暴自棄になって事件起こしたとか言われたらなんかこっちも気まずいやん?
だから奴は病気なのでシカトな

74 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/13(木) 23:03:32 ID:7wp6IUEz]
いまの診療科ではPDDはほぼPDD-NOSを指しています
自閉症なら自閉症
アスペルガーならアスペルガーと告げられるはずです

75 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/14(金) 19:04:24 ID:yZFjgS69]
>62
10年は最低ラインでしょう
開業するからには発達障害のみならず統合失調症・気分障害・人格障害・認知症・高次脳機能障害・心身症・各種依存症の鑑別がきちんとでき、しかも本人・家族を含めた支援の視点がないとやっていけません。
単に「興味があるから」は論外として、6年程度でその技量はとても身につくものではありません
そんな医者は避けるべきです

76 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/14(金) 23:41:19 ID:Ghp2SEKA]
>>75
なるほど。自分に診断くれた専門医は、当時ぎりぎり10年経ってなかったような。
だからか頼りなげな印象で、この人大丈夫かなと思ったんだ。
設立間もないとこはデイケアなんてないだろうし、スタッフも必要最小限だろうしね。
ただ本郷三丁目クリニックは医師が理三出で東大病院スタッフと近しいらしいからちょっと気になる。

77 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/14(金) 23:50:15 ID:Ghp2SEKA]
まあ、発達障害センター指定医もいろいろですね。あれは指定されてなるというよりは、クリニック側が申しでるんでしょうね。
それにしても専門医は専ら発達障害かそうでないかの診断ばかりで、他の精神疾患にも通じているのか疑問だ。

78 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/15(土) 08:01:04 ID:9p66gdCT]
本郷三丁目は開業するにしては経験不足です
最近こういった形ですぐに勤務医を脱出して開業するケースが非常に多いですが
その多くは収入確保の目的です
同期の友達同士で組んで開業するというのも自信のなさの現れでしょう
しかし臨床研修を含めて6年程度では・・・
それから発達障害が得意なわけでもありません
その事を承知の上で受診なさってください

各地のクリニックや発達障害を扱う機関の医師(スタッフも)の技量も実にたよりないものがあります
特に成人については初診でいきなり発達障害を診断する医師はまず信用できないと考えてください
というか我流で診療している医師だと思います
適応障害・うつ・強迫性障害・人格障害・統合失調(の初期)との鑑別に時間がかかるからです
知能検査についても患者は過大視しがちですがあくまでも診断の補助にすぎません
成人の特にPDDの診断は難しい(つまり時間がかかる)ものです

79 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/15(土) 13:51:26 ID:0HugG7Q/]
本郷三丁目は普通のメンクリでしょ
発達障害が得意というわけでもない。
精神保健指定医じゃなかったら、自立支援、障害者手帳や年金の手続だって難しい。
臨床心理士がいるのが週2日、ソーシャルワーカー0名じゃ支援が全く期待できない。

80 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/15(土) 14:22:06 ID:xm4WcKWP]
一人前になる前に開業してしまう若い医師が多いのは困りものです
「うつ病」はきちんと診断すれば治るものですが
きちんと診断せず(できず)治らない「うつもどき」を増殖させています
数ケースの発達障害者を診ただけで発達障害を診断している医者も同様です
自分たちの安易な開業が社会を困らせていることを自覚すべきです

81 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/15(土) 17:54:53 ID:WyW09dAx]
>>78
詳しいレスありがとうございます。
確かに研修+4年の経歴と考えると不安ですね…。
初診で発達障害診断は信用できないとのことですが、専門医として知られているクリニックでも、初診で20分程度話を聞くなりアスペルガーと診断される人がいるようです。発達障害についての臨床経験は豊富みたいですが。
まあ、重要なのは診断名じゃなく、生活する上で困難に感じている点をどう解消するかなんでしょうね。

82 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 12:21:19 ID:Xy4RAnIk]
>>78
> というか我流で診療している医師だと思います

NOS診断がつくまでおいらも我流の手探りで生きてきたけど
お医者さんと臨床心理士さんのケアで道がついたのか
なんとか常勤の仕事が続いてるお




83 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/16(日) 17:14:35 ID:PzgNmrFW]
>>82
定期的にカウンセリングを続けられてるんですか?


84 名前:82 mailto:sage [2009/08/16(日) 19:57:58 ID:vgjpyN38]
>>83
いまは続けてませんがだいたい二年間相談にのってもらいました
巷のカウンセリングとは全然ちがいますし心理相談いう名称です
身の上話に共感してもらって泣いてすっきり...みたいなのはありません
困ったこととかのエピソードを話して定型とPDDの違いを学んで対処法を教えてもらう
といったことの繰り返しです
だいぶ対処していけるようになったので一区切りつきました
あ、お医者さんは我流ではないちゃんとした方です
薬の処方の仕方もなかなか「味」があるように思います。

85 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/19(水) 00:27:54 ID:Kh0cZiPu]
>>84
都内在住ですが、転院を考慮しているところです。
伏字でよいので、病院名を教えていただけないでしょうか。。
診断した先のフォローが頼りなく、困り果てています。
よろしくお願いします。。

86 名前:82 mailto:sage [2009/08/19(水) 18:19:49 ID:OH70PY7h]
こういうところで特定の機関を紹介すると
すぐに外来がいっぱいになって
いろいろな意味で迷惑をかけてしまうので
残念ですがお応えできません。

87 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/19(水) 22:57:53 ID:Kh0cZiPu]
>>86
そうですよね。
失礼しました。。

88 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/24(月) 22:05:47 ID:D3pvr0ef]
心理相談受けてみたいなぁ。やはり専門の病院に行かないと詳しい臨床心理士さんには会えないでしょうね?
専門職に適応したいというのは高望みだろうか…。

89 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 02:06:10 ID:pxsHyIhv]
いや、普通だと思うけど

90 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 07:04:09 ID:3CEPYGWM]
>専門職に適応したい

日本語でおながいします

91 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 12:30:28 ID:6ffs4Qye]
>>90
一般職じゃなく専門職に就きたい、の意。


92 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/25(火) 20:57:19 ID:0GChwQXP]
>>90
発達障害専門の臨床心理士の相談をうけてみたい、の意。



93 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/26(水) 23:41:50 ID:bGkzwgDi]
ピア=カウンセリングでググッてみたけどなかなか見つからない。まだ数も少ないんだろうか。
都内で行かれている方いませんか?

てか当事者でサークルつくって集まりたいな〜。
定型と付き合うのはストレスだし。だけど人との交流は増やした方がいいと思うんだよね。ファミレスでお茶しつつ、情報交換したら有意義だと思うんだけどなあ。

94 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/26(水) 23:43:17 ID:B1vRGT9G]
>>93
都内ならデイケアという選択肢があるよ

95 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 06:16:00 ID:73FyMrkl]
>>94
デイケアは微妙に年齢Overかも…。それに就労支援目的だけじゃなく気軽に集まれるサークルみたいのがあればいいかなと。
成人の発達障害は専門の医療機関も少ないことだし、民間の自助会的な集まりが増えればいいと思う。「自助会」というと敷居が高いから、少人数のサークルでも作れないものかな〜。
やはり心理士や看護士のような専門家が介入しないとうまくいかないだろうか。

96 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 07:20:47 ID:NTRG6dYs]
一般論ですがPDDはヒトの好みに対するターゲットゾーンが狭い(他者に対する同調性が低いことこそPDDの中核です)ので自助グループは成り立ちにくいでしょう
「目的」がはっきりしていればなんとか持ちこたえることはできるかもしれません

お互いに気持ちを言ったり聴いたりしてうなづき合うという場を求める人はむしろPDDから外れる(つまり誤診の)可能性があります

97 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 12:43:26 ID:73FyMrkl]
>>96
ターゲットゾーンが狭いというのは、定型に興味をもてないだけかと思ってたんだ。
考え方や感じ方や経験の違う人に対しては同調しにくいから。
PDD同士ならこういうスレのように共感しあえるかと…。
それとも、デイケアが「就労支援」と目的を明確にしているのはそこに理由があるのか。

98 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 18:18:03 ID:iSK5O4su]
>>97
デイケアも当事者間の交流を目的にしているよ。
就労支援・自立支援を全面に出しているのは、保険適応の関係もある。

就労しているし社会的にも辛うじて自立出来ているが、社会的接点を持ちたいというPDDをターゲットにしたものは残念ながらない。
PDDは対人希求性が高いけど実際は孤独という人が多いから、需要はあるのにね。

>>95
メンサロに都内在住アスペルガーの人が主宰している同人サークルがあるから、
興味あったらのぞいてみたら?


99 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 20:22:52 ID:h5HjgLf1]
共通の趣味を介する対人関係なら比較的維持しやすい
ただしサークル化した途端に苦手な場になることが多いな

100 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/27(木) 23:19:59 ID:73FyMrkl]
>>98
ご紹介ありがとうございます。同人サークル探してみます。

>>99
4、5人くらいの少人数で情報共有目的とかどうかなぁと、、。だけど自分が主催者をやるのは無理だな。

デイケアは終了後も当事者間で交流あるんですかね?自立に忙しくてそれどころじゃないか。

101 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 13:04:10 ID:qoKkLLAR]
>>100
デイケアによってプライベートの交流を制限しているところがあります。
PDD同士の場合、まずプライベートで交流が成立するのが不可能です。
スタッフがいないとトークとかできないんです。

102 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 18:18:15 ID:GBRJeLYU]
つか100番はちゃんと診断されてるの?



103 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 19:49:29 ID:MXljjnzz]
センターに通うためだけに暫定的にこの診断が出た
擬診なんだけど
本当にPDDならデイケア参加を認めて欲しいよ
主治医は必要ないっていうしさ

104 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 20:55:58 ID:GBRJeLYU]
なんで主治医のいうこときかずにこんなとこでジタバタしてんの?
おそらくスレチじゃないかと思うけど

105 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 21:27:14 ID:MXljjnzz]
主治医がPDDって診断書に記載したんだよ。ただの鬱なのに。
だからここに来てみたんだけど、皆の訴えとやっぱり違うなあ。
自閉じゃないし。
やっぱり他の人も違和感感じてるから納得できないってもう一度掛け合ってみるわ。

106 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 21:36:12 ID:GBRJeLYU]
つか医者かえれば?

107 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 21:43:31 ID:MXljjnzz]
1年以上待機して検査したからついもったいないって思っちゃって…
やっぱり変えるべきだよね。
デイケア参加も認めないなんて有り得ないよねー。

108 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 21:50:35 ID:MXljjnzz]
ついでにカウンセリングもうけさせてもらえない。
3分診療で眠剤がでるだけ。
ただの人格障害だよね。
なんでこの診断がついたんだろう。
県下でも有名なのに実体は薮だったのかな。

109 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 21:52:08 ID:xiDPsjT6]
人格障害なのは分かったから
ここで毒っけ振りまくのは止めておくれ

110 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:00:40 ID:MXljjnzz]
毒っ気?
アタシそんなの出てるの?
PDDの人って繊細なんだね
まぁ今週受診だからもう一度意義申し立てしてくるわ。
私にはあなたたちみたいな細くて綺麗な感性なんてないもん。
気分を悪くさせてごめんね〜


111 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:23:28 ID:v0ClhzL4]
これはだめかもわからんね

112 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:31:01 ID:OLznZTng]
>>101
当事者同士なら話合いそうと思うんだけど、やはり間がもたないですかね…。

>>102
診断済みですよ。でも一応働けているので軽い方なのかな。簡単な補助業務みたいなもんだし。



113 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/30(日) 22:35:53 ID:OLznZTng]
>>105
女性の場合はPDDでも比較的コミュ力あったりして、デイケア行くほどじゃないとか?
カウンセリングなら効果ありそうですが。
それにしても1年待ちなんてホントにあるんですね…。

114 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 18:34:08 ID:yRZOhnq4]
一年待ちとか論外
医療者側の配慮がないと思う
待たせてもせいぜい三ヶ月が常識的なのでわ
それ以上待たせるんだったら予約停止するのがふつー

115 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 18:47:18 ID:AimdUIrP]
>>112
何もない状態で喫茶店で喋るより、創作活動を一緒にやって話題をつくっていく方がうまくいくようです。
>>98のサークルはPDD歓迎だそうです。

都内だと3ヶ月待ちが相場です。
平日は空いてたりするので、こまめに電話いれてみるのが良い。

116 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/08/31(月) 20:58:41 ID:/N7J7cXN]
>>115
創作活動…作曲とか手芸とか小説書いたりとかですかね?

117 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/04(金) 18:28:57 ID:5WHAWGSF]
創作舞踊とかも

118 名前:優しい名無しさん [2009/09/05(土) 21:23:00 ID:z4nuoeU/]
age

119 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/07(月) 18:31:01 ID:60QZ6wM2]
自称PDDがいなくなった途端に過疎るのか...

120 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 00:17:11 ID:UJQ2YrwC]
>>112だけど自称じゃないよ。専門医から明確に診断いただきましたよ。
♀なので障害のわりにコミュ力は比較的高いのかも。
定型と交わるの疲れたので自助会で知り合いつくって気軽に交流したいな〜。


121 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 06:57:04 ID:waJ8SPBT]
>>96

122 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 10:37:43 ID:UJQ2YrwC]
>>121
…私が誤診ってことになったら、他の診断済みの発達障害の人たちも本当に発達障害か危うい。
それだけ当事者から信頼されてる先生に診断いただいたんだけどな…。
同じ発達障害でも社会になんとか適応できてる人はいるし、友達いる人もいるし、個人差あるみたいだよ。




123 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 12:13:56 ID:UJQ2YrwC]
発達障害者は表情や目の動きが独特なんだろうね。自分が映った映像見たくないもん。

124 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 17:13:34 ID:IldqjVUi]
>>122
PDDにも個人差があって、LD併発なんかしているとそれこそ何が主だか分からないし。

自分がPDDかより、自分がどういう性質を持っているのかが分かる方が重要かと。

125 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 18:17:42 ID:I3WpjeBe]
社会適応してて友達もいる人はなにがどう障害なの?客観的に

126 名前:優しい名無しさん [2009/09/08(火) 23:07:46 ID:aWTcic/k]
>>125
二次障害が出ているんじゃないの?

127 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/08(火) 23:44:47 ID:UJQ2YrwC]
>>125
職場では変人扱い。疲労やストレスが激しく二次障害抱えて薬飲みながら仕事とか。
友達がいるっていっても自分の場合、小・中・高とかろうじて一人ずつだよ。

128 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/09(水) 20:59:18 ID:eMzBKuUQ]
三人も友達がいるのか

129 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/11(金) 00:11:00 ID:fuADny/s]
遊ぶ時はほぼ一対一。注意の分散がうまくいかないから、三人以上で遊ぶとうまくいかないんだ。
だけど大学以降自分が荒れてて今は付き合いも疎遠になってしまった。
友人(かどうかいまは怪しいが)の前では、「他にも地元とかにフツーに友達いるから」っていうスタンスを固持してたよ…。
しんどかったな。

130 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/12(土) 06:46:54 ID:KyqRVseJ]
カルテにも私が中卒である事が書かれている事もあり、医師が学歴等について挑発的な事ばかりを言って来るのですが
これは私が発達障害であるかないか試す為なのでしょうか?
一度激昂し猛反論をしたのですが、その際「やっぱり言葉が通じる、お前は発達障害ではない」と言われました
発達障害は侮辱を受け、その侮辱がどういう意味か分からずに言われるがままであって当然であり
医師の言うとおり、私は発達障害者では無く只の人格破綻者なのでしょうか

131 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/12(土) 08:49:01 ID:S1cDDlIQ]
その時のやりとりの詳細が分からない事には…
でも、たった何回か話して話が通じるから発達障害じゃないというのはちと変かも。

132 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/12(土) 09:26:40 ID:+NCiRd02]
>>130
俺も医者から挑発的発言を受けて激昂反論し、
それを理由に発達障害ではないと診断されましたよ。

もしかしたら同じ先生だったかもね( ^ω^)



まあ、俺は別の医者に替えて診断を受けましたが、、、




133 名前:優しい名無しさん mailto:sage [2009/09/12(土) 10:13:54 ID:Y9AWGuaq]
>130
スレチです。
ここで答えを求めてもなにも得られません。
あなたを診察した医師のみが発達障害かどうかを判断できます。
困っている事を解決するところが精神科です。
診断は途中経過の一つにしかすぎません。
まずは冷静に相談なさってください。

134 名前:優しい名無しさん [2009/09/12(土) 11:12:24 ID:yB1vMAJG]
>>132
何処の医者だよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<346KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef