- 1 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/04/09(木) 09:01:19.48 ID:UNMc5dMa.net]
- お金がないけど、なぜか着物が欲しい、着たい。
本スレでは貧乏と罵られても平気。 だってやっぱり着物への執着心が捨てられない! さあ、語りましょう。 前スレ 【古着・骨董市】貧乏だけど着物【100均・リサイクル】 engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1367070252/ 【古着・骨董市】貧乏だけど着物2【100均・リサイクル】 hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1392366895/
- 201 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 13:22:04.91 ID:g6foUGbq.net]
- >>198
自分なら千円以内なら買うかな 柄が若すぎて着られなくても心の栄養ってことで 着ていく会とかがなくても、お正月にひとりでお散歩もすてき 二千円越えならあっさり諦められる 1200とかなら微妙かなw 襦袢とか揃える気ならもっとかかるね
- 202 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/04(木) 19:26:49.59 ID:mu+2R2SL.net]
- >>194です。
酸素系漂白剤と洗剤をたっぷり目にバケツに入れて半日浸け置き、 上靴洗い用のブラシで茶色いシミを かなり思いっきりゴシゴシ擦り洗いしました。 浸け置きの段階で染料の溶け出しがそこそこ見られましたけど、構わずゴシゴシ。 衿、袖のあちこちに10円玉大のシミがあり、相当頑固で完全には落ちませんでしたが かなり薄くなって何とか着用できる位になった。 それにしても生糸って本当に丈夫ですね。破れるか!くらい擦りまくったけど全然大丈夫でした。 軽く脱水してアイロンしてスッキリ。 安かったから冒険できたことですが、これからこの着物は汗かいたら遠慮なく洗濯機洗いしますw
- 203 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/05(金) 06:24:11.88 ID:94ABR+E+.net]
- >>202
乙。外で着られる位になって良かったね。折角買ったんだからできれば外で 着たいもんね。私も普段安物の着物しか買えないので すごく参考になったよありがとーノシ。私も紬で同じようなしみがあったらやってみる事にする。
- 204 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/08(月) 15:35:12.75 ID:L7hOhoYh.net]
- 銘仙の単衣を貰ったんだけど、若干の薄汚れ
結構ペラペラなので、浴衣として1枚で着るのは有りですか?
- 205 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/08(月) 17:40:05.77 ID:08fZhP1E.net]
- いいんじゃない
自分も持ってるけど平織りだから絹絹してなくて浴衣っぽいんだよね 多分洗濯機で洗ってもそれほど縮まないと思う(やったことないけどw)
- 206 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/08(月) 18:00:11.32 ID:oVV7Fq4x.net]
- 銘仙は色落ちでとんでもないことになる恐れ大
- 207 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/09(火) 10:42:47.66 ID:LFmv0h3z.net]
- うちに紫色の銘仙の着物を綿入れに直したのがある。
うす汚れた袖回りだけ水とお洒落着洗い用洗剤で洗ったら 濃い茶色っぽい水が出まくったw
- 208 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/09(火) 14:44:47.85 ID:KmCWRzjo.net]
- >浴衣っぽい
そうなんです。下に襦袢着て襟ある方が違和感あって、いっそ浴衣として着てしまおうかと。 もらいものなので、今年着捲った後にダメ元で洗濯もやってみようかな。
- 209 名前:187 mailto:sage [2015/06/10(水) 00:11:51.78 ID:ytyDcFua.net]
- >>189 ずっと規制されてたんで今更ですが、
古典な柄が控えめにある、昔のお年頃のお嬢さんが着てそうな、少し落ち着いた赤い着物でした (なのでもう着られるかどうか、、、) 骨董市では田舎のお金持ちの家の蔵から出たから物は良いよ、と言ってました 着てみたら意外と着物自体にすごいパワーがある感じで、存在感がハンパ無かったです 着物って生地で見てるのと着てみるのとでまた全然変わるのもまた魅力ですねー
- 210 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/10(水) 06:46:14.65 ID:DuhxjOxE.net]
- >>209
田舎ってことは、食糧難のときの…? だとしたら本当にいいお品なのでしょう。
- 211 名前:208 mailto:sage [2015/06/10(水) 23:47:17.25 ID:ytyDcFua.net]
- >>210 田舎の庄屋みたいなお金持ちの家だと思います
物は良い、と言っても、昔のちゃんとした正絹だよ、くらいの意味かなと 40~50年以上は前の生地だと思うので 仲間内のお茶会で着たけど、着物でにじるのがはばかられました
- 212 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 18:36:04.88 ID:apPVX5fL.net]
- 昨日から洗い張りの後仕立てして余った胴裏を使って腰紐を縫ってみているけれど
3本縫ったら右手の親指がつったw つったのが収まったら今度は親指がぴくぴくしてる これじゃ自分で着物を縫うなんて何か月かかるやらって思ったわ
- 213 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/12(金) 20:09:46.58 ID:ZsqQzhqz.net]
- 自縫い着物か
一応高校で浴衣縫わされたから単ならできるはず・・・の身だけど 襟がかなりめんどくさかったから気持ちはくじけるな 縫えたらオクで新品反物落としてぴったりの新品着物を千円前後でゲットできるんだけどなあ
- 214 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/14(日) 00:44:03.13 ID:yiwPP1a4.net]
- ちょっとプチプラ自慢。
ショッピングセンターの中にあるリサイクルショップをのぞいたら、綴れ織の名古屋帯が 500円、ポリの胴裏が300円で売られていた。 名古屋帯の方は垂れの裏に少しアクが浮いてる程度で、使用感もほとんどなし。 手触りから正絹と思われ、なんでこんな捨て値になっているのか首をひねってしまう。 胴裏もテイジン製で一応メーカー品。 袷に仕立て直そうと思っているポリの単衣があるので、これはもう買うしかないと即決して レジに持って行ったら、ついてる値札からさらに半額だった。 帯の唐花柄が可愛くて、秋まで待ち遠しくて仕方がない。 今年はもう夏イラネ。
- 215 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/14(日) 01:45:53.39 ID:AmS7fnwU.net]
- 良かったねー!
しかも半額とか羨ましいわ。
- 216 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/14(日) 01:46:28.72 ID:AmS7fnwU.net]
- 夏になるのが残念だけど、秋が待ち遠しいね!
- 217 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/14(日) 01:51:22.37 ID:IuK1U5pE.net]
- 禁断の、リサイクルショップ行きたくなる〜
- 218 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/14(日) 11:56:26.25 ID:kS0HOdPM.net]
- リサイクルショップって危険だよねw
着物専門のでないところは特に
- 219 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/14(日) 17:59:21.59 ID:fe/uxe66.net]
- >>218
良く知らないと高値でボロ布つかまされるけど たま〜、に掘り出し物あるよね。 この前オフハウスで虫食いの無い綺麗なウールを千円で買ったよ。 ただそういう綺麗なのは身丈が150センチ以下くらいのが多い。 同じコーナーで緑地に亀甲柄の古いデザインの袋帯が4千円で売ってた。
- 220 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/16(火) 16:06:22.85 ID:z28hQH3u.net]
- 破れてるのにこの値段!?みたいなのもあったりとか。そうか、掘り出し物があるなら定期的に行ってみようかな。
そういえば昔アンティークの襦袢とかもあった気がする
- 221 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/16(火) 16:54:16.84 ID:+yqDIvsR.net]
- リメイク材料に人気の高い素材なんだろうね
- 222 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/17(水) 15:10:17.07 ID:1VcwqskR.net]
- リサイクルショップは大抵一つくらいリメイクしたくなって買って来て
そのまましまわれてる、というパターンを繰り返しがちだったり、 とにかく行くたびに物が増えるから見ちゃダメだ〜と思って行くのを自制してる 旅先とかで見つける物は出会いだからしょうがない、と思って潔く買える 破れたり汚れたりしてるとリメイクにハサミを入れるのに胸が痛まなくてやりやすいね
- 223 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 21:33:39.88 ID:phQrYWGv.net]
- リメイクか
信玄袋とかやってみようかな 和でしかできない柄×柄で、紺白の縦じま×華やかな花柄みたいなの さすがにヤケがひどくて捨てようかと思ってたけど夏用ステテコと手芸に使ってあとは捨てるか
- 224 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/18(木) 23:09:17.90 ID:9HCLmpte.net]
- 呉服屋に浴衣を買いに行ったんだけど、展示会もやってた。
作家さんも来てて、ものすっごく素敵な小紋があったんだけど、ン十万円だった。 ン万円かと思ったよ、私の振袖セットより高いよ......世の中こんな小紋もあるのかと衝撃だった。 素敵だったんだけどなぁ......
- 225 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 04:34:41.64 ID:DP5kRCc1.net]
- 26未婚だけどついつい欲しくなって振り袖と袴を買ってしまった
(別々に着るつもり) 袴普段着にしてる人いるかな? 随分前自転車に乗るときに使ってるっていう人を見たけど
- 226 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 04:35:27.91 ID:DP5kRCc1.net]
- あ、年齢は未婚だけどぎりぎり過ぎて両方とも趣味の物という意味で書きました
- 227 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 08:31:04.32 ID:Tk5wLEhv.net]
- 40歳既婚。
袴欲しくて買ったけど、履いてない。 一度履いたのは、友人の家に行く時。 見た人みんな「可愛い〜、また着て来て」という反応。コスプレ扱い。 「弓道の帰りですか?」という人もいた。 目立つのが嫌なら、袴はやめた方がいいと思うw
- 228 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 08:35:22.73 ID:Tk5wLEhv.net]
- あれ、否定するつもりじゃなかった。
周りからは好奇の目で見られますが、本人が気にしないなら、普段着も全然ありだと思います。
- 229 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 11:12:10.32 ID:792TfQMx.net]
- >>225
袴は着るけどあくまでネタというか観光用かな 旧華族のお屋敷とかに着ていくとお嬢様気分が味わえるw
- 230 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 13:45:41.47 ID:zR2QhSd4.net]
- 可愛いと思うけどやっぱりハードルは高そうだなぁって思っちゃう。着物も高いけどそれ以上に。でも穿けるとできることも広がりそう!
振袖はいいよね。私もこの前どうしても欲しくて買ってしまった
- 231 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 17:12:46.35 ID:Yj3l+/jh.net]
- しみと臭いがあるって書いてあったヤフオクで落とした紗献上の帯
届いて広げてみたら思ったよりしみがめだつものだった 単色なのをいいことにおしゃれ着用の洗剤につけてから洗濯ブラシでごしごし洗って 洗濯ネットに入れておしゃれ着用洗剤にデオラフレッシュと酸素性漂白剤入れて手洗いコースで洗ってみたら 無事目立つしみはなくなって臭いも気にならなくなった!着るのが楽しみ!
- 232 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/19(金) 17:46:46.08 ID:wn6cYV0X.net]
- >>230
年齢的なものもあるかもだけど 帯付きのときと違って意外とおばさんは絡んで来ないというか 距離おいてくるからハードルは低いと思うよ あと写真撮らせろっておっさんに時々遭遇するのはめんどくさいかな
- 233 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/21(日) 23:56:52.97 ID:2YYfrfSW.net]
- 母親の桐箪笥の整理を手伝い中に綿ローン長襦袢と真っ赤な四十八手柄正絹長襦袢を見つけた
綿ローン長襦袢だけ貰って、四十八手柄はとりあえず戻しておいた、何だか恥ずかしいよママン
- 234 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 08:22:53.44 ID:3e2Vd8D8.net]
- >>233
www ひいおばあちゃんの日記の中身を解読したら新撰組をネタにしたBL官能小説だったって話以来の笑撃w
- 235 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 08:49:58.61 ID:zMzKml0/.net]
- その年代なら割とポピュラーなラインナップだと思うよ
子宝に恵まれますようにっていう祈りの気持ちがあったそうだ 昔の日本は今ほど性的な面でお固くなかったからね お嫁入り前の母から娘への閨房指南だったのかもしれん
- 236 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 11:07:13.68 ID:2a5uBcXT.net]
- 枕絵だって箱枕に入れて嫁入りのときに持たせたからとかいうしね
- 237 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 11:42:07.19 ID:b894etc3.net]
- 他人の話だとそういう時代だったのね、とすんなり思えるけど
自分の母親の持ち物から出てきたら「・・・見とうなかった・・・」ってそりゃなりますってw
- 238 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 11:42:50.86 ID:M/KnD/Kh.net]
- 四十八手柄ってちょっと棒人間みたいなやつかな?
もしそうだったら古着で二回見たいことがあるから出回ってたんだろうね すごく欲しくて買いに行った頃には無くなってたからうらやまきい
- 239 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 13:42:04.36 ID:b894etc3.net]
- >>238
ぐぐったらざくざく出てきた<棒人間四十八手柄長襦袢 普通に楽天で売ってるしw
- 240 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 14:17:42.42 ID:RqZd7A5g.net]
- 人事だとぜひ着たら!っていうけど、確かに自分の、しかも母親の箪笥からだとびっくりするかも。
- 241 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 18:08:38.52 ID:dGNFreHC.net]
- 232です。そうです棒人間柄です。当時はポピュラーな柄で、子宝に恵まれるようにとの意味もあったのですね。
ママン誤解してごめん。
- 242 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 18:16:07.74 ID:2a5uBcXT.net]
- 単衣と袖無双と半無双で3着ありますが何かw
- 243 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 18:38:21.74 ID:QDIVHCkS.net]
- >>242
単、あるんだ......! 外で着たことある? 男の人の長襦袢で、女の人の裸とかしてる最中の絵のやつとか見たことあるよ。
- 244 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 21:18:20.78 ID:2a5uBcXT.net]
- ああごめん
単衣って胴も袖も単衣の襦袢ね 袖無双のが2着になったから片方を袖も単衣にしたの 半無双は白地に赤の棒人間のを反物で見つけたから仕立てたw
- 245 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/22(月) 23:23:28.64 ID:QDIVHCkS.net]
- >>244
あ、そうなのね!てっきり単の長着かと思ってしまって、着たらどうなるのか真剣に考えてしまったw
- 246 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/23(火) 00:37:39.63 ID:RxLegQLC.net]
- な、長着だとその柄はあまりにもROCKだわwww
- 247 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/23(火) 22:48:19.48 ID:5RTgVSbI.net]
- すっごくしょうもないんだけど、どうしても気になることがあって。
紋入れってさ、オーダーでスタンプを作ってもらって、自分でどうにかこうにかでできないもんなんだろうか? やっぱり正装の場にそうだけのものができないってことなのかな?
- 248 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/23(火) 23:00:42.00 ID:6g6LSjyc.net]
- >>247
そんなときの張り紋でしょ。 紋帳にのっていない珍しい紋でも、見本があれば作ってもらえる。 「張り紋は糊が残る」とか嫌がる人も多いけど、3千円くらいで紋付き1セットでそろっちゃうよ。
- 249 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/24(水) 12:26:01.44 ID:K1bbOD0A.net]
- 黒の絵羽織にシールの貼り紋したけどやっぱりしっくりこなかった
生地にそんなに違いがあったわけだないのに、浮くんだよね 背の縫い目に合わせて軽く折り込んでもみたんだけどだめ 結局ネットの店に相談してちゃんと背縫いを解いて糊で紋生地をつけて 見えない糸で縫ってつける貼りつけ紋を入れてもらったわ ほんとに抜き紋と変わらないように見える
- 250 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/24(水) 14:28:50.28 ID:Ui7y/t7K.net]
- >>249
スタンプ作ってそれを自分で捺して間に合わせようって人なら、ペタンと貼った 貼り紋でじゅうぶんじゃろ
- 251 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/25(木) 09:34:22.07 ID:TAA5W2Bc.net]
- 秋になったら春先に骨董市にて300円で買った帯締めたい。すっごく素敵なんだ
去年は秋が長くて着物も長く着れてよかったなあ
- 252 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/26(金) 00:01:42.18 ID:c3Fw+B3Y.net]
- >>251
秋が楽しみですね
- 253 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/26(金) 11:05:17.19 ID:bSE61EgX.net]
- オクで結城紬をしばらくチェックしてるんだけど
わりと似たような淡い色でシミ等の無い美品なのに かたや1万円未満で落札、かたや30万越えで落札された違いがよくわからない・・・ 証紙はどっちもついてたな。 みんなどのあたりを見て値付けするんだろう。謎すぎる。 綺麗なのに安かったり、入札が全くつかないのも謎だ。
- 254 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/26(金) 15:22:56.75 ID:9WF9fBfI.net]
- 証紙(産地)が違ったりサイズが違えばありえる
- 255 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/26(金) 18:21:18.77 ID:U+J1yh1o.net]
- 葉っぱの間に書かれてるのが結か
紬で雲泥の差がつくよ〜 後、人が機織りのシールが付いてるのか 機器だけのが付いてるか 結だと、糸から手で紡いでいて いざり機織りで人が一反織り上げるんじゃなかったかなー 人間国宝が織ったりすると更に高級品になるよ、700万円とか 機械で紡いだ糸で機械織りなんかで無地に近いのなんかだと セールで反物1万円台から買えるんじゃない? そういうのでも十分軽くて暖かいよ♪
- 256 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/30(火) 01:27:43.80 ID:ZcLn5ksZ.net]
- 半衿作ろうと思ってるんだけど。
1枚の半衿で2種類の半衿って可能だと思う? 縦中心から右と左で1種類ずつ。刺繍の基本ワンポイントで作ろうと思うんだ。
- 257 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/30(火) 06:57:51.46 ID:Wqftwr0p.net]
- >>256
できるよ。背中心で割って縫えば良いよ。でも、あんまり生地感が違うと違和感あるから気をつけてね
- 258 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/30(火) 08:08:21.53 ID:YLluxgYE.net]
- 身丈直しのやり方を書いてある本を図書館で借りてきた。
1,000円で買った単衣の着物の内揚げを解いてみようという野望が…… でも単衣って今日までよねw 全くの初心者が半日くらいで仕上げられるだろうか。 仕上がらなかったら来年用か\(^o^)/
- 259 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/06/30(火) 09:26:22.44 ID:W6KvkX52.net]
- >>258
9月からの単衣シーズンがあるじゃないか。 色柄生地の風合いが初夏向けで秋には季節外れな雰囲気だったらダメだけど。
- 260 名前:257 mailto:sage [2015/07/01(水) 01:34:26.56 ID:z3DellvU.net]
- !!!そうだった、9月に間に合えば問題ないよね!!!
ありがとう、慎重にやってみるよ。 帯次第で春っぽくも秋っぽくも出来る紬なので頑張る〜〜〜
- 261 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/01(水) 09:22:09.36 ID:3t/H8DMs.net]
- 衿の布丈に余裕がなかったときってどうするの?
- 262 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/09(木) 03:41:30.47 ID:35CizkQO.net]
- 半幅帯を自作してるんだけど、なんだか使いにくい。
生地がすべらないからなのか、厚みが足りないからなのか...... 最近ちょっと値段しても、市販のポリ帯を買うほうが、ちゃんと使う気がしてきた......
- 263 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/09(木) 04:27:50.33 ID:4sVCF3j4.net]
- 芯が良くないとか?
- 264 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/17(金) 17:05:51.36 ID:BJi4LzYV.net]
- 折すじがついた綿の博多独鈷の帯を手に入れたんだけど
おしゃれ用の洗剤につけて洗濯ブラシでこすってから 洗濯機のドライコースで洗ってみたらほとんど目立たなくなった! これまで絽・紗・羅とかの夏の八寸帯は洗ってみたことあったけれど 普通の八寸帯ははじめて ドキドキしたけれどやってみてよかった!
- 265 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/18(土) 23:48:38.73 ID:W4BnMdfd.net]
- ちょうど折筋がある帯を洗いたいところなんだ!
やっと梅雨も明けそうだから、早速晴れたら洗おうっと
- 266 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 07:04:14.30 ID:KVHchkLE.net]
- ブラシでこするとか最悪…
織物のこと少しは勉強しなよ
- 267 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 09:26:23.40 ID:pNfLbPoW.net]
- 本人が納得してんだからいいんじゃない?
- 268 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/19(日) 14:38:36.73 ID:CsjX8sB8.net]
- それ以外の方法で安く手軽にできるならそっちにした方がいいけど
お金それほどかけられないって人が、 筋消えないなら捨てるしかないな・・・と思ってるなら 多少乱暴でも筋消えて楽しく着られるならそれが一番いいよね 捨てないで着てもらったほうが作った人もうれしいだろうし
- 269 名前:ヤリマン西田愛の母親 mailto:sage [2015/07/19(日) 16:58:27.01 ID:1jjow6JuI]
- 詐欺容疑 高額でガラス玉を売りつける、あめのたま工房代表 西田 真由美 容疑者逮捕 (あきる野市)
講習会を装い、価値のないガラス玉を高額で売りつけたとして、警視庁は、詐欺の疑いで、 東京都あきる野市野辺、ステンドグラス工房あめのたま代表 西田 真由美 容疑者を逮捕した。 警視庁によると、西田容疑者はステンドグラス工房 あめのたま を経営し、 受講者約130人から「ステンドグラスには高価なガラス玉が必要」と偽り、 安価なガラス玉を一個約50万円で販売し、受講料とあわせて53万円をだまし取ったとしている。
- 270 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/20(月) 07:03:30.80 ID:fmKxl0Yy.net]
- 昨日骨董市でずっと欲しかった変わり絽の帯を買えた!しかも、たまたま気に入った帯揚げとセットで半額まで負けてくれた。帯は理想の色だしお財布は温かいしでほくほく。
大島のロング道中着も買えたし大漁だった。
- 271 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/20(月) 19:57:59.26 ID:kiK7ONHQ.net]
- うわあ良かったねぇ、ラッキーだったね!
ほんと骨董市って大当たりの日は自分が業者さんみたいに大荷物になるよねw 素敵な夏を楽しんでね!
- 272 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/20(月) 23:01:04.27 ID:xSKmwR95.net]
- 【NHK】新国立も顔負け…NHKは受信料で「3400億円」豪華社屋計画
新国立競技場の建設費2520億円もベラボーだが NHKの新社屋はナント、3400億円! ※受信料払ってる人は毎年大損してるね※
- 273 名前:まだまだ使える名無しさん [2015/07/22(水) 20:27:08.36 ID:tf7kbqqM.net]
- 最近着物に興味を持ち、来週近くで骨董市があるので着物を初めて買いに行こうと思っています
でも情報を集めれば集めるほど、何にも知らない素人が骨董市なんて大丈夫かなと不安で 皆さんは初めて着物を買いに行った時、どこで何を買われましたか?
- 274 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/22(水) 22:37:20.06 ID:vPXal/w+.net]
- >>273
骨董市行ってみたいよいいなぁ。 自分は着物のリサイクル屋。店主さんが詳しい人だった。あれこれと全部一式揃えてもらった。 行ったことないから骨董市の雰囲気とかものとかよくわからないけど私はダメとは思わないよ。 ただ格とか必要なものとかが分かってるならいいと思うけど、分からないと大変かも?あと、やっぱり傷みの善し悪しとかサイズとか。 でも家で着る分ならまず全く問題ないと思うし、楽しんでくるといいと思うよ。少なくとも見に行くだけでも楽しいと思うな!
- 275 名前:まだまだ使える名無しさん [2015/07/22(水) 22:46:13.24 ID:tf7kbqqM.net]
- >>274
レスありがとうございます リサイクル屋も良いですね! 一応着物の本を買い漁り勉強していますが、細かいことはまだチンプンカンプンです とりあえず見に行くって感じで気軽に行ってみます
- 276 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/22(水) 22:51:20.85 ID:7n2Gbzf/.net]
- >>273
最初の着物は骨董市で単衣と袷と帯締めを買ったよ。(他の必要な小物は家にあったり自作で間に合わせてたから必要なかった) それまでにふだん着物系の本を読み漁ってたからだいたい自分の好みも固められたしよかったと思う アンティークはともかくそうじゃないものは安いと思うし普段着にするつもりなら気負わず柄の好みとかサイズと汚れチェックくらいで 気軽に買ってみたらいいよ
- 277 名前:まだまだ使える名無しさん [2015/07/22(水) 22:57:58.64 ID:tf7kbqqM.net]
- >>276
ありがとうございます! どういう物が欲しいのか固めておくと、とりあえず何かは買えそうですね 最初の着物が骨董市という方がいると分かり、少し気持ちが軽くなりました 楽しくお買い物してきます!
- 278 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/22(水) 23:01:59.00 ID:m86PG8wF.net]
- 自分のサイズはわかってるのかな?
責めて裄と身丈くらいわかってないと、買ってきたはいいけど着れないっていうことになりかねないよ
- 279 名前:まだまだ使える名無しさん [2015/07/22(水) 23:11:15.91 ID:tf7kbqqM.net]
- >>278
サイズは本を読んで確認しました! メジャーを持って行きサイズを確認するつもりです サイズと汚れチェックはやはり大切ですよね、注意してお買い物します
- 280 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/23(木) 15:08:05.65 ID:7Jl+NteJ.net]
- >>278
サイズは着付けてみないとわかんないかも 骨董市だと材質や仕立てとかなにこれ??みたいなのけっこうある わかんないから絹だと思ってレーヨンなんか買ってしまう
- 281 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/23(木) 18:30:39.10 ID:mwPD6JJ5.net]
- 骨董市私も何度かいったし今週末も行くつもりだが、
慣れた売り子さんはビニールシートの上にゴザみたいなの 敷いて商品羽織らせてくれるよ。 そして売り子さんの方が「これなら着られるね」とか アドバイスくれたりとかも。 ただ、デパートに冷やかしで(スマソ店員さん…)お仕立ての 相談しにいったら、「長襦袢のサイズにもよるんですよね」 と言われたんで、一応長襦袢計っていった方がいいかもしれない。 お互い良いのが見つかるといいですね。 私は綿麻の浴衣が欲しい!
- 282 名前:まだまだ使える名無しさん [2015/07/23(木) 23:26:18.33 ID:2npJlHZG.net]
- >>273です
皆さんありがとうございます! やっぱり初心者には少しハードル高そうですね、骨董市 売り子さんにサイズの相談などをするのは大丈夫なんでしょうか? 優しくアドバイスしてくださる売り子さんだと良いんですが… でもとりあえず失敗覚悟で行ってみます!
- 283 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/24(金) 16:11:53.15 ID:ulb8Qfd0.net]
- 親切で詳しい売り子さんに当たるといいね
骨董市は業者さんが「仕入れたものを捌きに来ただけ」の場合もあって 何を質問しても素材もサイズも知らないって売り子さんもたまにいるから気をつけて
- 284 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/24(金) 21:12:22.13 ID:XyZab/Mu.net]
- 以前骨董市に行ったときはビニールシートの上に帯も着物も混ざってぐちゃぐちゃに撒いてあった
中から自分の身長と身丈を比べっこして同じくらいのを買ったなw おばちゃん3人組と取り合い状態だったので必死だったw
- 285 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/24(金) 21:38:47.97 ID:PEkSp3Xh.net]
- 骨董市行ってる皆さんってやっぱり関東とか京都の人?
なんて検索したら出てくるんだろ? 行きつけのリサイクル着物屋は仕入れに行ってるみたいだから、どこかしら自分の地方でもあると思うんだけど、見つけきらないorz
- 286 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/25(土) 15:06:19.71 ID:GbQYn+wp.net]
- >>285
骨董市サイト ってサイトに全国の骨董市載ってるよ。
- 287 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/27(月) 15:37:15.13 ID:L4VgoTLa.net]
- 骨董市って同じ県内でもいろんなところでやってるけど
いる業者さんはかぶってる事が多いw
- 288 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/27(月) 16:12:46.93 ID:p8MLUMIW.net]
- ありがとうございます、骨董市見つかりました!来月行ってみようかとワクワクです。
前にどっかで帯をダイロンで染めたって人見かけたけど、着物に色移りしないのかな? どうしても色が気に食わないのがあって、やってみたいけど、正絹に移りそうで怖い......
- 289 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/27(月) 17:01:08.45 ID:MpHdUZh6.net]
- この人ほんとはぐぐらずに質問して今回もまたぐぐらずに
- 290 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/27(月) 17:02:02.32 ID:Kn+bDt28.net]
- >>288
>>190-
- 291 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/27(月) 18:37:21.74 ID:f9CgtS5F.net]
- 素敵な色柄の中振袖が安かったので買っちゃった!
けど中振袖って微妙だし、 袖を詰めればアンティーク小紋に見える感じの柄だから仕立直しをしたいなぁ……と思ってるんだけど、 こういう場合胴裏や八掛けって皆さんどこで買ってるんでしょう?
- 292 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/27(月) 18:42:10.27 ID:DJ0ooprK.net]
- 過去レス見ました。
染めムラはまぁ、たしかになのですが、どちらにせよ今のままでも使えないので......。元でもほとんどかかっていないので。 胴裏ならネットかオクで買うかも。八掛は実物見て買いたい
- 293 名前:まだまだ使える名無しさん [2015/07/27(月) 19:19:18.38 ID:bu8NMtAQ.net]
- ☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/ ☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である 改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
- 294 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/28(火) 09:42:11.85 ID:Rm4R0NPh.net]
- >>291
普通に呉服屋や小間物屋 てか振袖って絵羽だから袖詰めても訪問着だし
- 295 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/28(火) 12:33:05.60 ID:swGZtmu0.net]
- 289ですが、柄は
i.imgur.com/6n2jbpF.jpg これと似た感じの総柄だけど、これも詰めたら格は訪問着になるんですうか? 胴裏と八掛は呉服屋さんで探そうと思います!ありがとうございました
- 296 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/28(火) 13:20:45.35 ID:eG3uDLL5.net]
- わかんないけど、小紋柄の振袖あるよ。
昔のお嬢様の普段着の小紋の振袖もあるかもだけど、大抵は礼装用の振袖だけど小紋柄ってパターンかと。 切ったら小紋だと思うけど、派手めだと思うから、柄とか色とか大丈夫そう。
- 297 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/28(火) 13:21:25.97 ID:eG3uDLL5.net]
- >>296
あ、大丈夫そう?です
- 298 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/28(火) 16:05:10.96 ID:2WVGs99W.net]
- >>295
画像の着物は中振袖じゃなくて小振袖だね 小紋の小振袖ならそのまんま着て問題無し
- 299 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/29(水) 08:28:19.41 ID:6nYUcJrM.net]
- >>295
一応の目安として 小振袖:身長×0.5〜0.55 中振袖:身長×0.6 大振袖:身長×0.7〜0.75 ってのがある。 柄が絵羽付けの総柄なら、袖を切っても訪問着扱いでいいんだっけ? パッと見小紋にも思えるから、 たとえば超一流ホテルの結婚式よりは、カジュアル目のレストランウェディング向け くらいの印象なんだけど
- 300 名前:まだまだ使える名無しさん mailto:sage [2015/07/29(水) 15:14:44.52 ID:jshIMa0x.net]
- >>295
これは晴れ着というよりも遊び着の柄だから、フォーマルには無理だと思う。 フォーマル用の訪問着の横に並ばされたら「やっちゃった…」になる可能性大。 個人的にはレストランウエディングでも避けた方が吉だと思う。 その代り結婚式の二次会等には華やかだけど主役感がないからピッタリな着物。 袖丈は背が高くて裄長さんなら、小振袖のままの方がいいかもしれない。 標準サイズの1尺3寸袖は、袖幅が9寸を越えはじめるとタテヨコの差が小さくなって、 袖丈の長さよりも袖幅の広さの方が目につき始めるから。 最近の裄を長目にしたてる寸法バランスなら、身長が160センチ以上の人は1尺4寸くらいの 袖丈でも構わないんじゃないか?って思ってる。
|
|