[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 07:52 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Tera Term r2【テラターム】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/27(月) 23:14:07 .net]
Tera Term (Pro) は MS-Windows 用のターミナルエミュレータです。
このスレでは SSH 対応拡張モジュール、TTSSH も取り扱います。

●前スレ
テラターム@Linux 板
pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1012915309/

関連サイトなどは >>2 あたり。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/05/16(土) 11:12:42 .net]
些細な事で…。
4.62の事だって誰でも解るだろうに。

>>176
うえるかむ。
つーかいつまでPoderosa使ってたんだ。乗り換えるの遅えよ。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/12(金) 21:11:46 .net]
保守

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/06/21(日) 10:35:32 .net]
tera term pro ver4.55 + TTSSH ver2.43でログインして
jobsでsuspendされたviとかのプロセスをkillしてたら
間違ってオプションを付けずにkillコマンドだけを叩いたら
tera termが終了してしまって、それから再ログインしようとしたら
「接続が拒否されました」って出てログインできなくなりました
解決方法を教えてください

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/21(日) 10:42:58 .net]
>>180
それTera Termじゃなくてsshdが落ちてないか?

184 名前:180 [2009/06/21(日) 10:45:18 .net]
なんかwebもftpも繋がらない((( ;゚Д゚)))
osごと落ちてるのかorz

185 名前:180 [2009/06/21(日) 10:53:29 .net]
ftpが繋がったけど何もない
/すらない
どうなってるの!!!
嘘だと言ってくれー

186 名前:180 mailto:sage [2009/06/21(日) 11:23:27 .net]
リブートしたら直った(;^_^A アセアセ

>>181
それってデフォなの
もう一回試してみたいけど、
また鯖会社にリブート依頼するはめになるからできん

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/06/21(日) 11:41:17 .net]
>>184
何をどうkillしたのか思い出せ。
つーかスレ違い。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2009/06/29(月) 13:10:01 .net]
LogMeTTのタスクトレイアイコンで右クリックしたときの接続メニュー
のフォントを指定したいんだけどGeneralのChange Fontでは変更
できない。
どこで設定すればいいのかな。



189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/01(水) 22:46:41 .net]
TeraTerm の唯一にして最大の不満点は、右ドラッグでコピーされてしまうこと。
これって抑止できないの?

左ドラッグでコピーした後に右クリックでペーストしようとしたときに
誤ってマウスを移動させてしまうと、左ドラッグでコピーした内容が
消えてしまうだけでなく、余計な内容がペーストされてしまって泣きたくなる。


190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/01(水) 23:01:31 .net]
>>187
すまん。言ってることがよくわからんのだが…。
設定 > その他の設定 > コピーと貼り付け タブ > 左ドラッグでのみ選択を開始する
のチェックの有無で解決できないこと?

191 名前:187 mailto:sage [2009/07/01(水) 23:21:57 .net]
>>188
TeraTerm って10年くらい前に開発終了してるのかと思ってたけど、
このスレの先頭のほうを見てみたらオープンソースで開発継続されてるのか。
最近のは俺のやりたいことがきるのね。ありがとー。


192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/01(水) 23:41:20 .net]
>>189
オリジナル使ってたのかな?
知らなかったとしても、逆にputtyとかに乗り換えずによく我慢して使ってたなあ。

当時から比べるとかなり便利になってると感じると思うよ。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/02(木) 02:16:47 .net]
普通にオリジナル使ってるよ。
PCからログインする環境というとオリジナルが用意されてる環境しか自分の関わる現場では無いや。
オープンソースなやつはどれだけ便利なんだろ・・・

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/02(木) 10:35:45 .net]
SSH2とUTF-8がいらないなら、オリジナルでも構わないのかもな。
個人的には透過ウインドウとかタブなんかはどうでもいいし。
逆に、最近便利だなってのある?256色出るようになったのは便利になったかな。
あと、安全のため左ドラッグでの選択開始と、ホイールクリックでの貼り付けは切ってる。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/03(金) 00:29:58 .net]
>192
ドラッグ&ドロップでSCPによるファイルコピー出来るようになったのが良い。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/07/03(金) 09:46:53 .net]
ドラッグ&ドロップのSCPでコピー先はどうやって指定するの?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/03(金) 11:47:33 .net]
>194
ソースコードを書き換えて、再コンパイルする。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/03(金) 14:52:24 .net]
>>191
そうだなあ。
シリアルで通信機器に繋いでゴニョゴニョって使い方なんかだと
オリジナルで十分っていうかどれ使っても同じかもね。
毎回マクロ書き直して色々やってたり、接続機器環境がバラエティに富むと
変わってくるだろうけど。



199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/03(金) 15:23:05 .net]
>>196
USB-シリアル変換器なんかを使ってると、
今使えるCOMポートだけ一覧に出てくるのは
とても便利なのでオリジナルにはもう戻れん

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/03(金) 20:56:07 .net]
>>193
scpと間違えてファイル送信をクリックすると泣けるけどね

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/06(月) 09:08:37 .net]
4.63

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/23(木) 20:59:21 .net]
Traterm 上手く実装されているんだろうと思う、DVD のファイルを転送しているが
top でcpu の負荷を見ても、数パーセント(4%)しか使っていない。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/23(木) 22:25:35 .net]
scp ?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/23(木) 22:40:02 .net]
>200ですがrz です

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/28(火) 16:11:12 .net]
オリジナルとオープンソース、どっち使ってる人の割合が多いんだろ。
おれはオリジナルしか使った事ない。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/07/29(水) 16:36:23 .net]
オリジナルもオプソですが何か?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2009/08/07(金) 01:37:23 .net]
改行コードを CR にしておくと、改行を送信したときに
0x0D 0x00
の2バイトが送信されるんだけど、これって仕様なの?

CR+LF のときは
0x0D 0x0A
が送られる。これは多分正しいと思うけど。


208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 10:52:13 .net]
ttp://www.unicode.org/reports/tr13/tr13-9.html



209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 11:15:45 .net]
>>206
ありがとう
じゃあこれって TeraTermのバグなのね・・・
MLで報告すりゃいいのかね?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 13:24:39 .net]
>>207
仕様です。

RFC854
Therefore, the sequence "CR LF" must be treated as a single "new
line" character and used whenever their combined action is
intended; the sequence "CR NUL" must be used where a carriage
return alone is actually desired; and the CR character must be
avoided in other contexts. This rule gives assurance to systems
which must decide whether to perform a "new line" function or a
multiple-backspace that the TELNET stream contains a character
following a CR that will allow a rational decision.



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 13:26:13 .net]
Note that "CR LF" or "CR NUL" is required in both directions
(in the default ASCII mode), to preserve the symmetry of the
NVT model. Even though it may be known in some situations
(e.g., with remote echo and suppress go ahead options in
effect) that characters are not being sent to an actual
printer, nonetheless, for the sake of consistency, the protocol
requires that a NUL be inserted following a CR not followed by
a LF in the data stream. The converse of this is that a NUL
received in the data stream after a CR (in the absence of
options negotiations which explicitly specify otherwise) should
be stripped out prior to

212 名前:applying the NVT to local character
set mapping.
[]
[ここ壊れてます]

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 13:46:33 .net]
>>208
ありがとう。
CRの送信は0x0d 0x00を送るのがTelnetでの仕様なのね・・・
Telnet以外を指定するよ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 14:21:12 .net]
>>206 は何だったの?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 14:29:26 .net]
>>211
すまん。
コード合ってるやん、と思って。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/07(金) 16:19:00 .net]
ああ、了解。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/22(土) 18:58:17 .net]
接続先のIPアドレスあるいはドメイン名に対応させて憶えこませた
「文字コード」(EUC,JIS,SJIS,UTF-8、。。。)を使って
接続をするようにして欲しい。今は接続先を替えるたびに、
文字コードがどれだったかを思い出して、設定し直しているが不便だ。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/22(土) 19:14:49 .net]
>>214
ヘルプ読めないの?バカなの?



219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/08/23(日) 04:25:43 .net]
>>214
接続時にオプション使えば?
ヘルプ見れば載ってるよ。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/08/28(金) 23:41:53 .net]
「自動的にログ採取を開始する」というのと同じように、TTY Recordも自動で開始するようには出来ないでしょうか?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/17(木) 09:21:32 .net]
Windows 7 x64 に cygterm を入れてみたら、起動時に TeraTerm の他にコンソール画面が2枚表示される。
これを消す方法知っている人いますか?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2009/09/17(木) 14:12:43 .net]
ZMODEMでファイルを受信するときのファイルの保存場所って
設定ファイルのどこで設定できたっけ?

223 名前:219 mailto:sage [2009/09/17(木) 14:47:28 .net]
自己解決しました

224 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/20(日) 00:26:58 .net]
WindowsXPでTELNETでサーバ接続送受信できるのですが
Tertermで同じことを試してみたいです
しかし文字入力できませんorz
どうなってるんですか?
ベクターでダウンロードするときにコメントを見させてもらったら
Teratermは大絶賛されてますよね
そんなに便利なら私も使ってみたいのですが・・・
TELNET接続で相手サーバから220 OKは返ってきます
しかしこちらの文字入力ができずにタイムアウト切断ばかりです
自宅以外でも漫画喫茶あちこち5店舗にいってテストしてみましたが
どこも同じでしたWindowsのコマンドプロンプトからのTELNET接続では送受信して完結できます
しかしTeratermはいつも文字入力ができずにタイムアウト!
googleで検索しまくりましたがわかりません
文字入力の方法教えてください><
下記の文章(一部マスキングしてます)が返ってきてからその下の行で
四角の1文字分の大きさのものが反転点滅を繰り返します
220 mtaxxx.mail.xxx.xxxxx.co.jp ESMTP xxxxx service ready

この後、EHLO hogehogefoo
とか入力したいんですけどできないです
どなたかよろしくお願いいたします

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/20(日) 00:35:39 .net]
new-lineをcr+lfにして見たり
local echoのチェックを入れたり。

この手のは、windowsから直接
やるのではなく、linuxなどunix
系のホストを用意してteratermで
接続して、そっからtelnetした方が
操作しやすいかも。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/20(日) 00:38:43 .net]
new-line,local echoはteratermの設定の
とこにあるよ。

227 名前: [―{}@{}@{}-] 221 mailto:sage [2009/09/20(日) 02:03:26 .net]
>>221です
>>222さん
>>223さん
お疲れのところ即レスありがとうございました^^
setupを上から下まで全部見たんですけど
new-ineはわかりませんでした
それでヘルプの検索で「new」を探してみたんです
いっぱい出てきましたが
logopenにnew-line characters are converted (CR -> CR/CRLF) という部分がありましたが
全部英語でさっぱりわかりませんorz
文字入力して色んなことやってみたいです><
本日はもう遅いので後日試してみます
レスありがとうございました

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/20(日) 10:34:08 .net]

>setupを上から下まで全部見たんですけど
>new-ineはわかりませんでした

TeraTermのバージョンなどによるのかな?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Teraterm
によると、soourceforgeのとこの
ttp://sourceforge.jp/projects/ttssh2/
のだと、設定も日本語にできるよ。

英語表記だと「Setup/Terminal」のとこにあるよ。
・「New-line」(改行)... 送信側の設定をcr+lf(cflf)に。
プロトコルのRFCに改行の定義があり、crlfを使っている
ものが多いようです。
ttp://www.rfc-editor.org/rfc/rfc1945.txt

・local echo
telnetの場合、端末画面で文字を入力すると、一旦
サーバに送られ、それがecho backされ戻って来た
ものが端末画面に表示されるときいたことがあります。
入力文字が確認できない場合、「local echo」
の設定を入れておけば、入力時に表示されます。
「local echo」なしでも入力が表示されるところで
「local echo」の設定を入れると、入力した
文字が2重に表示されるかと。

それでは、頑張ってください。





229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/20(日) 17:01:07 .net]
設定がCOMポート側になってるとか?ラジオボタンでTCP/IPかシリアルか選ぶとこ。
低レベルでごめん。

230 名前:221 mailto:sage [2009/09/20(日) 20:34:45 .net]
>>225さん
>>226さん
お忙しい中レスありがとうございます
>>221です
teratermのバージョンはTera Term 4.63です
ベクターというサイトで先日ダウンロードしました
私のインストールの仕方が悪かったようで
改めてインストールしなおしたら日本語バージョンになりました^^;

>>226さん
TCPとComポートの切り替えはTeratermを起動したときに表示されました
デフォルトはTCP/IPです
それでComポートに変更したりデフォルトでやってみましたが
TCP/IPが送受信しているようです
>>225さん
CR+LFありました!
設定→端末のメニューにありました^^
それで受信側、送信側ともに変更したりテストしてみたんですが
送受信はできるのですが
Teratermでの私の書き込み文字は見えないままです
これはどうしたら解決できるのでしょうか?
WindowsでTeratermを使ってTELNET・・・日本中で私だけなのでしょうか?
よくわからないですが
通信はできているのですが自分の書き込んでる文字が全くわからない状態です
また何かヒントありましたらよろしくお願いいたします
本日はお忙しい中、本当にありがとうございました^^

231 名前:221 mailto:sage [2009/09/20(日) 20:46:18 .net]
うわぁー!
レスくれた方すいません!
自分の文字が見えました!!
教えていただいたとおりCR+LFでローカルエコーオンです
先ほどテストしていたとき
接続中と切断状態が関係あるとは思わなかったんで
TeraTermを起動して設定のテスト
私:「文字見えないよね^^;」
それから通信テストで送受信の確認

今、改めてテストしていたら物凄く大切なことがわかりました!
ローカルエコーオン送信CR+LFに設定しておけば
相手サーバと接続中になれば自分の文字が見えるようになりました!!!
みなさんお騒がせして本当に申し訳ございませんでしたm( _ _ )m
これでTeraTermの勉強できます^^
私の勘違いですいませんでした
教えてくれた方本当にありがとうございました!

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/20(日) 21:50:19 .net]
>>228
参考までに、サーバ側のOS教えて。

233 名前:222,223,225 mailto:sage [2009/09/20(日) 22:16:24 .net]
解決してよかったです。

vectorからも最新版がダウンロード
できるのですね。

teratermはいろんな機能があって、
windows環境では便利です。

通信のテストの時、「その他の設定」
のログのとこで設定すると、
通信の内容を記録できます(通信の
終了後など、windowを閉じたあとでも
通信内容を再確認できます)


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/21(月) 12:07:44 .net]
Tera Termを起動させると「新しい接続」というウィンドウが出てくるのですが、
自分で接続したことのないホスト名がいくつかあって焦っています。
こういうことってありうるのでしょうか?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/21(月) 14:57:56 .net]
231です、自己解決しました。
そもそもインストールした段階で履歴が出てきました。
履歴のあるまま配布っていったい?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/21(月) 17:17:56 .net]
>>232
ただのサンプルだろ
接続先にもオプションが書けるという具体例を示してるだけだ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/21(月) 18:55:14 .net]
>>233
Host2とHost5とかは作者個人の使ってるとこっぽいし、
端末サイズ・色設定・フォントまわりも作者の趣味なんだろうな。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/22(火) 09:34:09 .net]
>>218
Cygwin 1.7.x を使う。



239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 21:58:46 .net]
Alt-BでBreak送信するのを止めるのってキーボード設定ファイルいじるしかない?
teraterm.iniでメニュー項目の方を無効化してもAlt-Bは生きたまま。
時々Alt-Vと間違えて誤入力事故を起こす奴がいるのでメニューは残して
キーボードだけ止めたいんだが。


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/29(火) 23:50:38 .net]
>>236
DisableAcceleratorSendBreak=on
DisableMenuSendBreak=off

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/09/30(水) 23:31:34 .net]
そんな筈は?と思ってよく見たらiniの編集ミスってた>俺バカ
気付かせてくれた>>237愛してるよ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/11(日) 13:53:39 .net]
UNIX板できくのはちょっときが引けるんですが、
TeraTerm 4.63でWindows 7 英語版で日本語表示できている人いますか?
Windows 7も製品版出た事だしそろそろ乗り換えようと思って
TeraTermをインストールしてみたところ、英文字しか表示できません。

英語版windows7とTeraTerm 4.63(インストール時にEnglish選択)
の組み合わせでは日本語の文字が全て”?”(半角)で表示される。

TeraTermのインストール時にメニューの言語をjapaneseにしてみたが、
メニューもボタンもタイトルも全部バケバケ

英語版windows7にLanguage Packsをインストールして表示言語を
日本語に変更してみたが、メニューの文字化けはなおらず。
βやRCでもメニューの文字化けはおなじ。

いまwindows7日本語 32bit版をインストールしているところ。。。

端末の文字化け自体は、terminalのエンコーディングの設定や
fontの設定がおかしかった場合と同じような症状なので、なにか基本的な
ミスのような気もするんですが。

243 名前:239 mailto:sage [2009/10/11(日) 15:27:28 .net]
日本語版をインストールして、設定のダイアログの内容を見比べたら簡単に
自己解決しました。
単にfontのscriptをjapanese変えるのと、端末設定のlocaleをjapaneseに
変えるの2つを正しくするだけで、英語版だろうが、32bit版だろうが、
64bit版だろうが問題なく日本語を表示できました。

でも英語表示環境で、メニューの言語を日本語にするとバケバケなのはかわりません。
メニューのフォントが日本語の文字を含んでないとおもうので、しかたないですね。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2009/10/20(火) 21:25:57 .net]
テラタームでログを保存するとき、タイムスタンプも書くときに
[Tue Oct 13 11:16:13.375 2009]
みたいな外国人用表記になるんだけど、この書式を
[2009/10/13 11:16:13.375]
みたいに変更したいんだけど、これってどこで制御できる?
iniファイルにフォーマットを書ける?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 22:07:47 .net]
>>241
変更できない。元々ctimeでフォーマットは固定。
ミリ秒まで出すようにしたからstrftime指定の範囲を超えちゃってる。
ttp://sourceforge.jp/projects/ttssh2/svn/view/trunk/teraterm/teraterm/filesys.cpp?root=ttssh2&r1=3227&r2=3418&diff_format=l

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 23:03:49 .net]
そうかー
じゃあ自分でパッチあてるしかないか

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/20(火) 23:51:02 .net]
logの日付フォーマット置換を噛ました方が楽じゃね?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 00:16:16 .net]
夢が無いね



249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 01:17:24 .net]
ふと気がついたのですが、TERATERM.INIとは違う名前で保存した
設定のファイルはどこにあるのでしょうか?というか、どういう機構で
保存されているのでしょうか?

save as...のファイルダイアログではc:\Program Files\teraterm\に
保存したものが見えているのに、エクスプローラでは見えません。
以前(Windows XPのころ?)は保存したファイルの内容をnotepad.exeで
見たり変更したりできていたと思うのですが。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 02:46:41 .net]
日付ログ取りながらだとスクロールが遅くって
滝のように流れるsshだと実用にならんかったなあ

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/10/21(水) 13:32:46 .net]
>>246
Vista の Virtual Store に引っかかってる?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/10/21(水) 21:16:17 .net]
blogwatcher.pi.titech.ac.jp/nandemorss/index.cgi?url=http%3A%2F%2Fpc12.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Funix%2F1225116847%2F

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/04(水) 09:59:42 .net]
みんなLogMeTT使ってる?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 07:51:24 .net]
使ってない

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 12:55:21 .net]
>>250
使ってない

メリットってどんなもん?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/15(日) 14:38:43 .net]
>>252
ランチャーの感覚で、メニューからサーバ選択して一発ログインできる。
一度登録しちゃえばIDやパス打ったり鍵選んだりしなくてすむ。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 22:11:56 .net]
うちはほとんどの鯖が多段接続だからなあ。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/18(水) 23:24:20 .net]
>>254
多段もおk
接続後にコマンド一発打つくらい余裕



259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2009/11/25(水) 13:52:20 .net]
全部無料の環境でTeraTermのコンパイルって出来る?

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/25(水) 14:16:29 .net]
>>256
ttp://ttssh2.sourceforge.jp/manual/ja/reference/sourcecode.html#skillset
書いてある通りでMFCが必要になるので無理じゃないかなー。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/26(木) 00:53:33 .net]
>>257
ありがとう!

それをヒントにちょっと調べたんだが、抜け道はありそう。
どうやら根性があれば無料環境で正規にMFCが使えそうだ。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/11/29(日) 00:30:47 .net]
TeraTermの功績大きいよな。

5250と3270ストリームも頼むw(冗談)


263 名前:246 mailto:sage [2009/11/29(日) 03:26:48 .net]
アク禁巻き込まれてた...

>>248,249
ありがとうございます。その通りでした。
Windowsは一般ユーザとして使うだけなので、Virtual Storeまったく知りませんでした。
いまどきhogehoge.iniとか個人設定なのにProgram Files以下に置けちゃって
古いなあとは思っていましたが、どうせ自分一人管理者権限ありで使う
だけなのであまり気にしていませんでした。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 00:11:25 .net]
LogMeTTってメモリすごく使うんだな

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 00:17:17 .net]
>>261
どんくらい食ってる?
俺はいつのまにかアクティベーションさせられるようになった方が気になるな。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/11/30(月) 04:09:40 .net]
>>262
今500メガくらい
起動しっぱなしだとメモリリークしてんのか?ってくらい食う

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 04:11:16 .net]
メモリリークしてるんだよ!

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/01(火) 23:59:16 .net]
500はすごいな。logmett.comにゴルァってpostしてみたら?



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/02(水) 13:53:16 .net]
SSHでログインしようと試みたら
何も反応がなく数秒後に「ログインに失敗しました」ってでてきます
ファイアウォールを切っても同じようになるんですが
何が原因なんですかね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/02(水) 15:48:07 .net]
じゃあsshのサービスが起動してないんだろ

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/02(水) 20:50:11 .net]
>>265
日本語でメール書いても通じるかな
テラタームと仲良くしてるくらいだからバリバリかな

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/03(木) 16:34:10 .net]
>>268
ttp://logmett.com/forum/index.php
ここで日本語が通じてるように見えるなら

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sega [2009/12/03(木) 18:14:34 .net]
最新のLogMeTTってインストール場所変わったみたいだけど
今までと同じ場所=Teratermと同じフォルダ に
インストールしても大丈夫なのかね?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/03(木) 19:02:34 .net]
>>270
アンインストーラがまったく同じファイル名になって上書きされちゃうからだめ。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/03(木) 19:20:43 .net]
うん、なんかLogMeTTのインストールが出来なくなってしまった。
もうダメかもしれん。

TTmenuに乗り換えようかな・・・
でも階層メニューサポートしてないから使いづらいんだよな


てゆーか、この機能って本来本体についてるべきだろ!
なんで外部アプリなんだよ!

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/03(木) 21:14:18 .net]
いらねーよそんなクソツール
っていうか、LogMeTTって何よ

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 01:18:06 .net]
>>273
ランチャーの感覚で、メニューからサーバ選択して一発ログインできる。
一度登録しちゃえばIDやパス打ったり鍵選んだりしなくてすむ。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 13:54:08 .net]
ホスト名入れるダイアログにコマンドラインオプション入れて、それをhistoryで
保存してるから別に困ってないな。ホストの選択でC-n C-pが使えるし。
Pageantにも対応したからパスフレーズはそっちにお任せ。



279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 21:24:34 .net]
大抵端末を何個も開いて作業ログファイルを取ってるんだが
なぜかデフォルトではメニューの「ログ取りダイアログを表示する」が選択できない、
のでログ取りを一時停止したい場合に「この端末のダイアログはどれだっけ?」と悩む。
ダイアログ1個ずつ見てファイル名で判断するしかない。

ログ取り開始時に「ダイアログを表示しない」をチェックしておくと上記のメニューが有効になるが
今度はログ取り開始時にフォーカスが非表示のダイアログに行ってるので、迂闊にそのままEnterを
入力すると密かにログ取りが終了していたりする。

どうにかならんかなぁ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/12/04(金) 21:26:37 .net]
>>274
お仕事利用なんで自動ログインとか端末にパスワード保存なんて激しく禁止






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef