[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 15:54 / Filesize : 121 KB / Number-of Response : 502
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エスパー】くだ質【エラーメッセージ不要】(1)



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/04/01(火) 18:37:12 ]
困って質問したのに、「エラーメッセージを秘密にするのは何故なのだろう」とか、
「OSやバージョンを書かないのは宗教上の理由からですか?」とか、
イヤミな回答されて戸惑ったことはありませんか?

このスレの質問では、エラーメッセージも、OSやアプリの種類、バージョン等も、
一切書かなくて構いません。
困ったことをそのまま書いて質問してください。
詳しい人が回答します。

なお、回答に「man hoge」とか「○○でググれ」も禁止とします。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/24(日) 17:32:03 ]
>>202
username$ kinput2 &

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/08/24(日) 17:43:46 ]
>>209
「コンソールで」

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/03(水) 01:28:24 ]
age

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/08(月) 23:37:09 ]
LinuxとUNIXってどう違うの?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/09(火) 00:22:08 ]
名称が違う
ユーザ層が違う

そんな俺はapollo(domain)ユーザ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/09(火) 00:40:48 ]
Domain/OSがまだ動体保存されてるのか?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/09(火) 01:57:21 ]
>>212
UNIXとLinuxってどう違うの?
pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1000268174/

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 22:35:14 ]
誘導されここに来ました
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"

180日使われていないファイルを検索したいんですけど

find . -type -f mtime +180

このコマンドでOKですか?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 22:36:42 ]
>>216
find . -type f -atime +180



218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/11(木) 22:47:39 ]
>>217

ありがとう〜


219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/12(金) 00:49:34 ]
犬厨のたまり場発見

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/12(金) 23:21:16 ]
シェルスクリプト内でftpコマンドを対話モードで実行したいのですが、
ftp -n < hoge.dat
でコマンドを記述する時、対話モードの応答を解釈しながら
hoge.datを実行させる事は可能でしょうか?
例えば、getが失敗したらその場で終了(bye)させたり、
ファイルがあればasciiに切り替えたりとかしたいのです。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/12(金) 23:28:25 ]
220です。一言書くの忘れました。。
ご存知でしたらどなたかご教授下さい。
ageちゃって大変失礼しましたorz

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/13(土) 00:22:25 ]
ftpコマンドを細切れにすればいいじゃん。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/13(土) 00:24:02 ]
ここにいた口だけエスパーはとっくに逃亡してるよ。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/13(土) 09:33:35 ]
いまどきasciiモードなんて使わない方がいいぞ。
必要なら別途コード変換した方がいい。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/13(土) 19:17:00 ]
>>220です。アドバイスありがとうございます。
スクリプト内では、ftpは一回だけの仕様なんです。
やはり無理なのでしょうか・・・・
orz

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/13(土) 19:43:38 ]
無理じゃないよ。面倒なだけ。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/14(日) 10:28:21 ]
sort -uで重複してる行を削除できるけど、逆に重複してる行だけを表示するにはどうしたらいいんですか?



228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/14(日) 10:31:51 ]
>>227
sort | uniq -d

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/14(日) 10:42:49 ]
>>228
ありがとうございました。
uniqなんてコマンド知らなかった・・

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/14(日) 12:21:59 ]
>>220
定番の回答は expect コマンドを使え、だろうね


231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/14(日) 22:50:16 ]
passwdコマンドを売ってもパスワードが変わりません、なぜですか

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/15(月) 00:15:09 ]
password successfully changed とかなんとか表示されてんのか?

あといいかげんな管理下のNIS(YP)だと変更できたようにみえて
変更できてない場合があるなあ経験的に。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/15(月) 16:40:34 ]
sedコマンドを使って
2の倍数行だけ削除するにはどうしたらいいでしょうか

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/15(月) 16:46:01 ]
二つ質問があります。

(1)windowsとunixの間で圧縮ファイルのやりとりをしたいのですが、
どのような形式でやりとりするのが一般的でしょうか?

(2)unix側で作成した、tar.gzファイルをwindowsで解答するツールはありますか?


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/15(月) 17:01:45 ]
>>234
(1)win側に何が入ってるかわからないならzipかな
(2)lhaplusとか


236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/15(月) 19:47:55 ]
>>233
sed -n 'p;n'

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/15(月) 22:58:21 ]
>>236
ありがとうございました



238 名前:>>234 mailto:sage [2008/09/17(水) 02:14:04 ]
>>235
ありがとうございます。


239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/19(金) 15:54:42 ]
UNIXではコマンドの出力画面は | lessって付ければ流れてもスクロールできて
便利だと教えられて実際便利で使っていたのですが
コマンドによっては | lessを付けても表示が流れてスクロールできないコマンドが
ありますがこれはやはりバグでしょうか?

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 16:57:05 ]
2>&1

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 17:28:00 ]
>>240
よくわかりません。2と1のテンプレ?を読めばいいんですか?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 17:50:57 ]
sh系なら
2>&1 | less

csh系なら
|& less

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 17:58:41 ]
そのコマンドが/dev/consoleや/dev/ttyに直接書いてた場合はどうなるか知らん

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 18:04:47 ]
>>242
2>&1 | less の方でバグ回避できました。
|& less というのはエラーになりました。
記号入力が大変なので速くバグが治って欲しいです。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 18:23:56 ]
『UNIXプログラミング環境』を読むことをおすすめする

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 18:24:37 ]
エスパーすれで何言ってんだ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/19(金) 19:59:35 ]
バグじゃNeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!11!1!!



248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/19(金) 22:58:52 ]
バグではなく仕様だろw

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/22(月) 14:29:46 ]
すいません
VPNソフトをインストールしようとしたら途中でカーネルヘッダの場所を聞かれました。
rpm -q kernel-headersを実行したところ kernel-headers-2.6.18-92.1.10.el5

表示されたのでこのカーネルヘッダが入っているのかなと思いました。
ただrpm -ql kernel-headers-2.6.18-92.1.10.el5
で表示されるディレクトリが複数ありどれを指定すればいいのやらと迷っています。。


250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/22(月) 14:46:19 ]
>>249
/usr/src/kernels/カーネルバージョン(以下)
のディレクトリを指定。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/22(月) 16:28:58 ]
>>250
ありがとうございます。調べたところ
/usr/src/
以下にディレクトリはありませんでした・・。
さらに調べたところ
/lib/modules/2.6.18-92.1.10.el5
というディレクトリならありましたが、こちらをためしに指定してもダメでした。

自分がlinuxの根本を理解してないのが悪いんですが、、
カーネルソース、カーネルヘッダーを一からインストールしなおすには
どうしたらよいでしょうか?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/22(月) 16:45:07 ]
>>251
kernel-devel をインストールしてないと、/usr/src/kernels以下は存在しない。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/23(火) 03:25:33 ]
>>252
ありがとうございました。やっと帰ってきて試しました。
結果だけ言いますとkernel-devel と gcc をyumでいれたあとに
/usr/src/kernels/カーネルバージョン(以下)
を指定したらVPNインストールはできました。
次に手元の資料を元に個人設定を済ませていざつなげようとしたら
「Could not attach to driver. Is kernel module loaded?
The application was unable to communicate with the VPN sub-system.

と表示されうまくいきませんでした。
これってカーネルが入ってないってことでよいでしょうか?
とりあえずここまで進めただけでもよかったです。みなさんありがとうございます!

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/25(木) 12:06:03 ]
質問です

windowsパソコンを再インストールするため、必要なファイル(30GB程度)をunixサーバへ転送し、
windowsパソコン再インストール完了後、unixサーバからwindowsパソコンへ戻したいと考えています。

このようなケースで、よく使用されるツール、方法などがありましたら、教えていただきたいのですが、、
よろしくお願い致します。m(_ _)m


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/25(木) 12:12:17 ]
外付けUSB-HDD

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/27(土) 00:55:14 ]
>>253
insmod xxxx

みないなことマニュアルに書いてない?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/27(土) 00:57:12 ]
>>254
ntbackup

これで。winのバックあぽうをとる
scp または sambaでコピー




258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/27(土) 01:23:41 ]
>>256
エスパーは聞かずに完璧な回答をしなければいけない。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/27(土) 10:10:48 ]
>>258
つまんえな おまいさん

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/27(土) 10:37:24 ]
エスパーすると、>>253 はもう満足して帰って行ったので、
これ以上答えなくて良い。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/09/27(土) 20:33:25 ]
firefox-3.0.3ってインストールするべきですか?
3.0.2が出てから何日も経ってないので、もう朝令暮改バージョンで、、

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/30(火) 14:47:22 ]
質問なんですが、
VPN client を起動させようとすると
error 51 :unable to communicate with vpn subsystem
と出てくるようになりました。
先日までは何事もなくできたのですが・・・・。
どうすればよいでしょうか?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/09/30(火) 15:41:57 ]
>>261
バージョンというより、細部修正なので
内容を良く読んでから、最新をコソパイルしましょう

>>262
OSの再インストールで治ります


264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/01(水) 20:00:03 ]
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Domain/OS

//server/export

DomainOSの最初の//はwikipediaによるとネットワークルートというらしいのですが、
その昔わたくしがまだ若かった頃スーパールートとよんでた覚えがあります。
記憶違いでしょうか?

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Domain/OS

またwikipediaの英語版は日本語版にくらべてえらいあっさりしてるのですが
お国柄の違いでしょうか?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/03(金) 23:08:27 ]
グラフィカルログイン画面がキャプチャーできません。
どうすればいいですか。
普通のXのキャプチャー方法は知ってます。
その方法で無理なんです。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 23:33:07 ]
apolloはネットワークルートと呼んでいた。
スーパールートは別のファイルシステム(AFS?)の用語で"/../"

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/03(金) 23:51:09 ]
>>265
1 デジカメ
2 windowsのxサーバーソフトを使う
3 Xnestでログイン画面を表示させてキャプチャする



268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 07:09:07 ]
>>267
1,2は論外として、
3 Xnest なんて使わなくてもできるよ。
そもそも、Xnestだと表示が変わってしまうしね。
実際に表示されている画面をそのまま取りたい場合には使えない。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 08:59:09 ]
できるよ、じゃなくてやり方を示せ。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:04:22 ]
俺も仕事で画面取りの必要あるから、やり方をただでは教えたくない。
ただ、Xnestなんか使わずに、ちゃんと実機の画面で表示されたのを
取る方法はある、とだけ言いたかっただけ。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:37:06 ]
どうでもいいけど、某PC Xサーバーの広告で
Solaris10 RedHat HP-UX のログイン画面がならんでる奴、
Solaris10の画面がどう見てもSolaris9の画面で、
数字の9だけ10に修正した感じw
Solaris10の画面は根本的にSolaris9以前のとは違うし、
画面取り担当者はSolaris10の画面を取るのを断念したのだろうか?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:37:24 ]
>>270
二度とくるな。死ね。

俺の昔の記憶では、
xwd -root -display :0 -out /var/tmp/hoge.xwd
これを、atで仕掛けるか、別ログインから実行する。

ただ、Solarisだと、xwd/xwudが入っていないかもしれないから、
そういう場合は、Linuxなんかから、画面を横取りする方法を使うのがいいかな?
xwd -root -display hogehost:0.0 -out /var/tmp/hoge.xwd
といった感じ(SolarisのXsunがなぜだか、Xnestと相性が良くないみたいでこの方法を使ったことがある)。


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:41:54 ]
>>272
それは「普通の方法」。そこまでは誰でも考える。
それじゃ駄目なんだよw
教えないけどね。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 09:44:10 ]
>>273
あっそ、死ね。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/04(土) 10:55:13 ]
tarコマンドについて質問です。

tarファイル作成する場合に、以下のようなことがしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
tar -czvpf hoge.tgz /home/dat/*dat*




276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 10:57:18 ]
>>275
自分で答え(コマンドライン)書いてるじゃん。何か問題あるの? 何が質問?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/04(土) 11:02:35 ]
symlinkとディレクトリのオーナーが異なる場合って、何か意味があるのでしょうか?



278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 11:04:45 ]
>>277
通常はsymlink自体のオーナーは無視されるが、
rmするとき警告されたりとか、findの結果に違いが出るなどの影響はある。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 11:07:11 ]
275の使っているシェルが特殊でコマンドライン長が制限されてるとエスパー

1 ls /home/dat/*dat* > /tmp/list
2 vi /tmp/list で編集する
3 tar -I /tmp/list

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 11:13:48 ]
>>279 は FreeBSD使いで、FreeBSDのtar方言の -I を使ってしまった、と、逆エスパー。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 11:19:40 ]
エスパーは第一答で全ての場合を考慮した完璧な回答をしなければならない。
>>279は改行コードが含まれるファイル名に対応していないので、偽エスパー。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 11:24:53 ]
エスパーすると、>>275 は tarの対象ファイル(ディレクトリ)を
複数指定しても良いことを知らなかっただけ。
よって、>>276 のエスパーが正解。すでに一発で解決済み。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 16:34:52 ]
>>270
>>273
こいつ何なの?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/04(土) 18:36:27 ]
クロスポストってどうやるんですか?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 18:40:30 ]
投稿ボタンを押してから0.5秒以内に胸の前で両腕で×印を作り
「クロスポスト!」
と裏声で叫べばおk

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 19:09:54 ]
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     エフジェー=デ=ヤレー[Fj De Yale]
         (1955〜 フランス)

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/04(土) 20:11:39 ]
エフジェーってなんですか?



288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/05(日) 00:28:04 ]
>>278

>通常はsymlink自体のオーナーは無視されるが、
>rmするとき警告されたりとか、findの結果に違いが出るなどの影響はある。
FreeBSDの場合、完全に無視されるよ。
rmするとき警告なんて出ない。
他のOSは違ったりすんのかね?



289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 07:19:08 ]
>>288
findの結果に違いが出る

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 09:54:41 ]
>>288
FreeBSDでも、シンボリックリンクの所有者は無視されないね。

$ uname -s
FreeBSD
$ su
# ln -s aaa hoge
# su guest
$ ln -s bbb boke
$ find . -user root
./hoge
$ find . -user guest
./boke


>>288 はエスパー失格だから、謝罪文考えとけ。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/05(日) 22:51:41 ]
httpでファイルをダウンロードした時はどうしたらいいですか?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:53:09 ]
ほら、エスパー。スパっと答えろ。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:56:05 ]
>>291
エスパーすると、
「httpでファイルをダウンロードした『い』時はどうしたらいいですか?」
の書き間違い。
wgetを使えば良い。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:59:51 ]
>>293
ありがとうございます。UNIXにもwgetがあるんですね。Windowsだけと思ってました。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/05(日) 23:28:47 ]
subversionでaprでapacheと競合でエラーでたよ!助けて!

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/06(月) 00:57:53 ]
>>295
sccsならそんなことは無くなりますのであなたにお勧めです。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2008/10/09(木) 21:43:46 ]
rshができないんだけど、原因は?/.rhosts以外って何かある?



298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/09(木) 22:15:43 ]
>>297
俺の邪魔しないでくれないか?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/09(木) 22:17:31 ]
>>297
普通に、IPの逆引き問題じゃないの?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/09(木) 23:32:56 ]
>>297
・.rhosts の所有者/パーミッションが間違っている
・$HOME の(ry
・/ の(ry
・サーバ → クライアントのtcp接続を許可してない(rshd(8)参照)
・rsh が rootにsetuidされてない
・rshが実はsshへのリンク

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 00:09:05 ]
>>297
そもそも、/.rhostsってなんだよw
大概のLinuxのrootユーザのホームディレクトリは/rootだろ。


302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 00:13:01 ]
自称エスパーさんたちよ
ふつうのくだ質スレもみといてね

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 06:47:30 ]
>>300
解決しました。.rhostsのパーミッションの問題でした。THX

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 17:14:18 ]
>>303
くだ質の俺はパーミッションが問題じゃないから。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 17:46:42 ]
>>304
お前には答えてない。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 18:24:51 ]
>>305
悪いが俺の問題だ。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 22:29:55 ]
もともとの質問者は >>297 だ。>>306 はそもそも何者?



308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 23:19:25 ]
>>307
>>297のバカが俺のくだ質の質問とまったく同じ内容を勝手にここに書き込んだおかげで向こうで俺はマルチ呼ばわり。
だから>>297は俺の質問内容だと言ってる。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/10/10(金) 23:23:05 ]
FAQと言うくらいだから、同じような質問が同時期に出ることはあり得る。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<121KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef