[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 19:00 / Filesize : 34 KB / Number-of Response : 124
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Netflix】クイーンズギャンビット/Queen’sGambit



1 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/23(金) 19:10:32.39 ID:R1xi8o0U.net]
Netflixのオリジナルシリーズ『クイーンズ・ギャンビット』を語るスレ

1950年代の児童養護施設で、人並外れたチェスの才能を開花させた少女は、依存症に苦しみながら、想像もしていなかった華やかなスターへの道を歩いていく。

その一手が、未来を変える。
『クイーンズ・ギャンビット』は孤児院に預けられた少女が、天才的なチェスの才能を開花させていく過程を描く物語。世界チャンピオンの座を目標に奮闘する彼女だったが、次第に依存症に悩まされてしまい...。
ウォルター・テヴィスの先駆的小説をドラマティックに映像化した『クイーンズ・ギャンビット』は、Netflixで10月23日 (金) より独占配信スタート。主演はアニャ・テイラー=ジョイ。

原作・制作
スコット・フランク
アラン・スコット

出演
アニャ・テイラー=ジョイ
ビル・キャンプ
マリエル・ヘラー
トーマス・サングスター
モーゼス・イングラム

クイーンズ・ギャンビット | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/80234304

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
(deleted an unsolicited ad)

101 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 20:06:02.11 ID:fPNryzdr.net]
>>100
女性の社会進出が難しく僅か4人しか女性がいない時代に、その4人の中に黒人は入れないでしょ
ケンタッキー州は南部の州の中でも南北戦争の時は境界州で中立的な立場であったとはいえ、立派な奴隷州だった訳だし
黒人を奴隷として扱ってきた土地柄は簡単に変わらないよ
そもそもあの黒人の子が頭が良い描写すらなかったし、孤児院上がりで十分な教育も受けていない黒人女性が自立して働きながらロースクールに通うなんて、実現したら本編以上のミラクルストーリーになる
どう考えても不自然だし、ネトフリだから黒人をキャスティングしたとしか思えない

102 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/28(水) 20:29:55.36 ID:3hsR5H+f.net]
>>98

それって昔の話

今はほとんど人が返済が必要

オバマは40歳くらいになるまでずっとハーバードの奨学金返済していたよ
ハーバードは年間400万円弱だから学費。

サンダースが大学学費無料 等で30代が熱狂したのは
みんな大学学費ローンで借金漬けだから。

少なくとも1980年代まで米国の州立大学では州住民は学費無料だったんだよ。
奨学金もらえたらまるまる生活費で使えた。

今の日本でも大体ねんしゅう450万円以下の親なら
東大とか一橋は学費無料。
奨学金もらえたらそれを生活費と教材に使える。

実際、今の日本でも大学で400万円超くらいの借金漬けで卒業とかざららしい。
大学院までいったら600万円ぐらいか?

103 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 21:00:57.60 ID:D4OBQbeb.net]
アニャが可愛すぎて辛い

104 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 22:47:14.23 ID:1h1rnK5r.net]
用務員のおじさんいい人だったな
金も返さないのに新聞切り抜いたりして応援してた
あの人が「父親」だった

105 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 23:09:26.47 ID:4c14O/N7.net]
あのすぐに教えてくれないけど実は良い人パターンはベストキッドからの伝統か

コブラ会を見終わったからこじつけてみました

106 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 23:40:10.82 ID:8piH7qGL.net]
アニャは最初ブサイクだと思ったが
途中からどんどん綺麗になってきて
スタイルもいいからいい服を着出すと
完璧になった

107 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 01:24:37.37 ID:BHPBJgx2.net]
アニャがかっこいんだよな
オザークのルース以来のかっこよさ
セクスの後、自分の部屋へ戻ろうかと聞く男に、好きにすれば?と一言w
あと音楽もクラシックから60年代のヒット曲と凄く良い。

108 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 06:52:24.90 ID:EFYUmszQ.net]
そろそろチェスに詳しい人が降臨して
あれこれうんちくを語ってくれると嬉しい

109 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 07:20:55.45 ID:juCVsMZ8.net]
白が先行な



110 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 08:54:33.03 ID:Y4iUezi4.net]
もったいなくて一気見せずにいて、やっと見終わった。
こんな爽快感の残るネトフリのドラマは久しぶりな気がする。周りがいい人ばかりなのはどうよと思ったけど。
チェスやチェスの歴史の知識があったらさらに楽しめたのかな。

111 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 09:43:41.67 ID:AH1xahHI.net]
>>109
オセロの話はスレチ

112 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 11:53:02.28 ID:Kf3VvJdM.net]
松潤に似てる

113 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 12:33:36.61 ID:lC+hgeFu.net]
外見が2.5次元やなあスタイルいいし顔綺麗やし

114 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 12:35:29.89 ID:I/NZlKBo.net]
眉毛も染めろや

115 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 14:34:34.65 ID:PIJcnAmX.net]
ダラダラした展開なくて本当に面白かった

116 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 02:21:44.54 ID:f+njUPFB.net]
一気に見たけどこれは傑作だわ

117 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 05:31:13.25 ID:D5uOQbaa.net]
すまんのチェスについて語りたいがダイの大冒険の知識しかないんや

118 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/30(金) 10:45:21.51 ID:icYVC4/Q.net]
チェスはよく知らんけど、カスパロフっちゅう人がやたら有名。
でも、このドラマの時代より後の人だね。

ボルゴフは架空の人物だけど、その時代にはソ連のペトロシアン
が最強棋士の座を維持してたようです。1972年にはアメリカ人の
ボビー・フィッシャーが世界チャンピオンになるけど、これが
変わった人で、世界最年少(15歳)でグランドマスターに
なってから、引退、復帰を繰り返して、29歳で世界チャンピオン。
ベニー・ワッツは彼のイメージなのかな?年齢的には一致する。

119 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 12:34:09.37 ID:1sVOQZy4.net]
展開はまさに物語の王道だったよね。
幼い頃に才能を見出されて快進撃しつつも、薬や酒に依存する弱い面があったりするし、途中途中ボスキャラ(ベニーやボルゴフ)に負けもするしラスト前で依存症が爆発するけど仲間の助けもあって立ち直り、最後はラスボスに勝利。
話の途中でラスボスや「最後のダンジョン」が伏線として提示されてきっちり回収。
王道だ。そして、王道ってのは面白いからこそ王道なんだってのを納得させられた。



120 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 13:57:45.92 ID:aVn59jkY.net]
>>117
洋風将棋
取った駒使えない
ひっくり返せない

121 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 14:56:37.21 ID:+n56kQDv.net]
>>119
あのうまだ2話しか観てないんだけど…

122 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/30(金) 15:42:01.45 ID:lK3Er2YA.net]
>>108
引き分けがほぼ皆無なところはリアルと違うね
弱い人同士なら引き分けなんてかなり珍しいことだけど
世界最高峰同士の戦いとなると引き分けがかなり多くなるんだよね
https://www.chessgames.com/perl/chess.pl?tid=54396
作品と同時期のチャンピオンシップのこれなんか23局中13局が引き分け

123 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 17:53:06.64 ID:LGyJ7zzi.net]
義父は何でデンバーに拘留されてたんだ?
CIAとかスパイなのかと思っちゃった






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<34KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef