[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 22:51 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 939
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Amazon】BOSCH/ボッシュ -4-



1 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 10:32:11.54 ID:FmzT2KzS.net]
【Amazon】BOSCH/ボッシュ -3-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1587481662/

576 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 10:23:54.03 ID:Xrd3QkL4.net]
右上の設定知らない人がまだいたとは・・・・ガイジのフリをした釣りですか?

577 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 10:25:19.33 ID:DQbKoFjk.net]
>>575
アホ?

578 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 10:27:42.48 ID:46ua/6wN.net]
>>576
いつから仕様変わったんだ?

579 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/27(日) 10:34:15.56 ID:3I9o1TUk.net]
>>555
インセルざまぁでスカッとしたわ

580 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/27(日) 10:36:42.30 ID:3I9o1TUk.net]
>>574
いやあそこで食いついて離れないのがボッシュだろ

581 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 10:39:23.77 ID:ygZ4m9kT.net]
>>577

えっ?

582 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 10:50:32.26 ID:MNMsExB4.net]
法や上が決めた事に対して
自分の正義と言う信念を貫くってのが
このドラマのテーマだと思うんだが、それをご都合って言われてもなぁ
今回は被害者の父親と会ったのと
アーヴィングがあんな風になったのも
大きいとは思うが

583 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 11:44:10.08 ID:rLj6hBgX.net]
音声の仕様なんてかなり前に変わったのにいまだに字幕が無いとか言ってるキチガイが居てしんじられない
子供でも分かる仕様なのに
レビューの評価も「不正行為の報告」にしといたわ

584 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 11:50:56.99 ID:46ua/6wN.net]
>>583
だいぶ前に変わったって言ったって、変わったのはアマゾンオリジナルの作品だけだろ?
俺は先週、CLARKSON'S FARM見たときに気づいたわ



585 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 12:20:27.41 ID:Vu1kYbjf.net]
ハリウッド署の殺人課は平均年齢高過ぎる

てかジョンソンとムーアはあの後どうなるんだろう

586 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 12:46:29.93 ID:OwOHjYga.net]
>>574
シリーズ最初から社会的弱者特に女性が被害者の事件には固執してたじゃないか
しかも単純な未解決ではなく今回は政治の都合で邪魔された訳だし

587 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 12:50:44.53 ID:rLj6hBgX.net]
ビレッツの上司の髭がビレッツのコラージュをノリノリで作成してたのかな?
子分の巡査二人は画像ファイルを受け取っただけと言ってたし

588 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 13:07:31.54 ID:46ua/6wN.net]
>>586
娼婦のお母さんを殺された事件が、娼婦って身分が故にちゃんと捜査されずに未解決のままだったって背景があるしね

589 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 13:40:28.54 ID:JU5TbNX9.net]
シーズン7のラストで、放火で娘を殺された父親が、放火を指示した男を射殺したけど、放火を指示した男が警察署前にいるって情報はどこで知ったのかな?
射殺後、通り過ぎた黒い車に乗ってる男たちがその情報をリークしたような気がするけど、この男たちって、誰なんだっけ?

590 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 13:53:47.75 ID:kvBWJWMs.net]
あれペニャを迎えに来たFBIじゃないの
父親はカルテルが情報流したのかなと思ったけど

591 名前:589 mailto:sage [2021/06/27(日) 14:07:33.89 ID:JU5TbNX9.net]
>> 590

なるほど、カルテルがリークしたのか。確かに納得できる。

そうか、言われてみれば、男たちは迎えに来てたFBIだね。

592 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 14:28:53.33 ID:MNMsExB4.net]
ハリーがペニャを拉致して警察に連れて行った
事をカルテルの連中は知らないだろ

593 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 14:44:15.41 ID:Vu1kYbjf.net]
>>589
あれはペニャを拾いに来たFBIだろ

594 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 14:46:49.65 ID:Vu1kYbjf.net]
最後の最後であのご都合主義は無いよな

誰かが知らせたような伏線もないし



595 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 14:50:51.32 ID:EABZYSjn.net]
「ボッシュ」のスピンオフって探偵になった話なのか?

596 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/27(日) 15:13:06.85 ID:tnUd5XYY.net]
>>595
マネー弁護士をサポートする話。
原作通りボッシュは警察やめてから探偵になったけど
それとリンクしているかは知らん。

597 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 15:42:20.03 ID:A7UJS8JY.net]
マディ落ちぶれた
弁護士か検察官になるのかと思ったら警察官でもなく私立探偵のアシスタント?
彼氏も看護師にランクダウン

598 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 15:50:57.15 ID:Lu4D2Zo5.net]
アメドラの主人公の家族はクソウザイかシーズンが進むにつれメンヘラ化する事が多いから、マディは闇堕ちせずに良いパパっ娘のままでいてくれただけで満足

599 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 16:15:45.32 ID:nsZN1ReB.net]
24のジャックの娘と比較すると
天使みたいな娘だよな

600 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 16:18:49.75 ID:Xrd3QkL4.net]
24の娘はアホすぎてイライラしちゃうから問題外

601 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 16:21:10.07 ID:46ua/6wN.net]
>>600
ジャックの移動時間の尺を持たせないといけないからしょうがない

602 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 17:03:24.49 ID:Jv9IQJc/.net]
>>563
とまらない

603 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/27(日) 17:36:21.01 ID:wKmgNS3S.net]
PC開きっぱなしで外出するか?しかもスリープモードとかないのか?って思ったわ

604 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 17:38:19.07 ID:tqHRf3v8.net]
怒りはわかるが辞めなくてもいいんじゃねって思ってしまうなあ



605 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 17:45:22.27 ID:46ua/6wN.net]
>>603
リモートアクセスのためどうこう言ってなかった?

606 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 17:46:34.41 ID:ji32rPag.net]
あそこまでぶち壊したら辞めるしかなくね?

607 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 17:51:25.89 ID:KR6CQoZ2.net]
最終話の冒頭でエドガーが見てた売りに出されてる家って誰の家?

608 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 17:51:37.86 ID:46ua/6wN.net]
>>606
FBIの作戦おじゃんにして、アービングのスキャンダルを暴いて、刑事を辞めますってだけですむんかね

609 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 17:57:48.87 ID:krX5SYZn.net]
>>607
エドガーが撃ったアヴリールの家

610 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 18:28:14.17 ID:x+WBuIIc.net]
プライムミュージックにサントラのプレイリストぐらい置いといてくれてても良いのにな

611 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 18:43:58.35 ID:KR6CQoZ2.net]
>>609
サンキュー

612 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 18:45:32.50 ID:fWN9pBL7.net]
観たら無くなるってのに、観るのを止められない

613 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 18:45:34.35 ID:vIWcurlc.net]
>>608
確かにね
何らかの罪に問われそう

614 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 18:53:35.88 ID:EABZYSjn.net]
>>596

さんくす
探偵免許 FBIの審査通ったんだなw



615 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 19:07:57.21 ID:OwOHjYga.net]
>>613
そこでチャンドラーかもしれないな

616 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/27(日) 19:43:11.47 ID:72IKM3p6.net]
ボッシュらしいラストだった。アーヴィング糞だった。上にも出てるけどピアースはそういうことだったのか。エピソード10までないのが残念。

617 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/27(日) 19:45:55.95 ID:72IKM3p6.net]
あとは既出だと思うけどOPがボッシュとリンクしてるのに今さらながら気づいた

618 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 19:50:56.64 ID:gYK4989p.net]
今気づいたんだが、エドガーのカウンセラーのおばさん
シーズン1のボッシュのカウンセラーじゃないか

619 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 20:01:33.07 ID:ndlkZ+pP.net]
LS市警嘱託の精神科医

620 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 20:02:00.54 ID:ndlkZ+pP.net]
ロスサントスになっちまった

621 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 20:19:20.66 ID:Vu1kYbjf.net]
そういや今回、ボナー出なかったな

話の流れ的にボナーが協力する展開になるのかと思ったけど

622 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 21:01:44.69 ID:80SAP21U.net]
アーヴィングは記事が出て
首は免れるが、降格して
ピアスの代わりにナイトシフトになるのであった

623 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 21:07:29.43 ID:Ic+t3/wR.net]
ロバートソン出てきて嬉しい。
次のスピンオフはロバートソンで

624 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 21:10:34.21 ID:Vu1kYbjf.net]
記事が出たら市長も死に体になるだろうしどうなるんだろうねあの後



625 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 21:34:18.44 ID:R+p0h0HX.net]
ジミーとライコフ好きだから嬉しかったな
ヘクターも好きだけどスピンオフで出てきそう

626 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/27(日) 22:17:43.21 ID:72IKM3p6.net]
市長はまだ許されるかもだけどアーヴィングは完全に終わりそう。市長も小物感あったからまとめて整理されるのかも。
ボッシュの恋人が判事だとわからず、このおばちゃん誰なのか?がしばらく続いていた。

627 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 22:30:55.28 ID:0r7++j3i.net]
イロハ寿司ってあんのかな?
パンダエキスプレスみたいなのを想像

628 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 22:56:00.50 ID:OwOHjYga.net]
ロサンゼルスに実在してて評価も高いみたい
https://www.irohasushioftokyo.com/

ボッシュの家からも遠くない
https://i.imgur.com/RtKe4ph.png

629 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:43:06.41 ID:GCnJxa2N.net]
終わってしまったか
後の楽しみはビリーマクブライドの最終シーズンだ

630 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 04:49:25.60 ID:4WICO+1e.net]
あれだけゲスト総出演だったからホーヴァンとかスナイダーが出なかったのが残念
ライコフ味のある顔で好きなので出番長めでうれしかった

631 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 04:54:13.28 ID:5tr+WB4p.net]
アービングの顔芸が多くて楽しいシーズーだった。

632 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 09:01:23.58 ID:5bMPPcOU.net]
私立探偵ボッシュ 楽しみ

633 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 11:08:10.21 ID:MfoEdWpm.net]
ライターの火がでかくなりそうだな

634 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 11:29:52.23 ID:1LoYFkp8.net]
車詳しくないけど、エドガーが乗ってる車エライ高級車に見えるんだけど金持ち設定なんだっけ



635 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 12:19:11.65 ID:brr88KME.net]
>>634
不動産で儲けてる設定だったはず
良いスーツ、良い靴を身に着けてて、捜査現場の死体や酔っぱらいのゲロでそれを台無しにされる描写がシーズン中でもいくつかあった

636 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 12:23:11.47 ID:LhoIwtuC.net]
>>635
ありがとう。
そんなんあったっけー、ボッーと見てるつもりはないんだけど全然覚えてないや。オシャレでスーツに気を使ってるのは覚えてるんだけど

最終シーズン見終わって、シーズン1から見直してるけど字幕の不具合直ってないのね
最終シーズンはちゃんとしてたのに

637 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 13:40:40.48 ID:xceyf3U6.net]
副業で儲けてるってのは
あくまで原作の話だよ

638 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 14:02:33.94 ID:xNcCY92z.net]
>>632
FBIで申請却下されて1話で終了的なw

639 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 14:18:55.50 ID:VOkkG1IM.net]
エドガーのデスクに「家は借りるより買え」って書いてるなあ

640 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 14:30:01.20 ID:VOkkG1IM.net]
すまん
Don't buy a houseだったわ。全然違ったわ

641 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 14:34:02.32 ID:VOkkG1IM.net]
ライコフがFBIと出てきた時、頭悪いから何のことか理解するのに時間かかった
しばらくしてから「あああ!ボッシュの馬鹿野郎!」と叫んだ

642 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 16:06:53.54 ID:dDUwehhY.net]
ありがとう。
吹き替えにできたよ。

643 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 16:20:06.30 ID:RNG9nJMK.net]
アーヴィング暗黒面に堕ちちゃったなあ
というかアーヴィング夫婦のくだりは全部いらなかったと思う

644 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 16:34:56.97 ID:dJohkP3t.net]
>>643
嫁になんかムカつくんだよな



645 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 16:37:03.14 ID:dJohkP3t.net]
BOSCHはいつ辞めようと思ったんだろ
おの押し入りは辞めると覚悟してないと出来ないよな
結果的にペニャが撃たれたから辞めたようにも見えて
よく分からん

646 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 16:47:39.33 ID:qK39mkL2.net]
アーヴィングってなんかダサいんだよな

647 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 17:04:46.51 ID:U6+hJ5S0.net]
アーヴィング自分の保身が多すぎてな…

648 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 17:32:59.20 ID:wUX8H6tZ.net]
>>644
アーヴィングの良い面しか見てないからな

649 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 17:38:53.87 ID:vUD+7LX7.net]
アーヴィングの役者さんいい人役が多いから誤解しがちだけどアレです

650 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 17:44:39.47 ID:MfoEdWpm.net]
>>643
子供が虚弱なのは
何としても続投するための演出だったんだろうか
チーフもFBIにボッシュと同じ切れ方してたんだがね

651 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 18:17:40.87 ID:zMQqAspI.net]
FBIと取り引きしたアーヴィングにボッシュが切れたとき、あんたこそ許せんやろ的なこと言ってたけど、さらにまあ代わりの子供出来たから死んだ息子は忘れたかくらい言ってほしかった

652 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 18:17:59.68 ID:PbiZA48g.net]
>>597
彼氏が看護師だとランクダウンなんだ
私も看護師なんだけど世間ではランクダウン扱いなんだな

653 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/28(月) 18:52:25.19 ID:5tr+WB4p.net]
>>644
白人だったらムカつかない?

654 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 19:20:51.58 ID:9xSxDZx4.net]
韓国女がムカつくと言う人たちが
スタートレックエンタープライズ見たら、どんな反応しめすんだろうw



655 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 19:30:00.65 ID:si9ofPX1.net]
結局今回のは完全オリジナル?
でもアーヴィングの最後の方やエドガーの最初の方の振る舞いは一番原作っぽい
アーヴィングの奥さんがムカつくってのはフカフカのソファでワイングラス片手に正義みたいなの論じてるパヨク的な雰囲気があるからだと思う

656 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 19:32:45.04 ID:4n76p6OR.net]
ワイアーのアーヴィングの嫁も嫁のくせに夫のキャリアに口出してきてうっとおしかったー
さいしょおかんかと思うくらい老けてた

657 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 19:37:04.15 ID:fCiH3sfD.net]
リーサルウェポン2みたいにボッシュの家の足場をトラックでひっぱって倒壊させてやりたい

658 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 19:47:18.69 ID:rjH1BIz2.net]
>>653
人種はわからん
嫁の雰囲気とか表情だからあの役者固有のものだし
ただアジア人だからイヤなのではない

659 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 19:48:08.44 ID:rjH1BIz2.net]
>>656
ワイヤーのアーヴィングの裸、凄かったわ
鋼みたいだった
いまはぽっちゃりくん

660 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/28(月) 20:32:07.91 ID:rMN4UNjD.net]
>>655
「燃える部屋」からの翻案?らしいけど、オリジナルってくらいに原作からは遠くない?
なまじ原作読んでると違和感ある展開が多くて、ドラマにするって大変なんだなって思いながら見てた。


661 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 20:41:04.68 ID:9xSxDZx4.net]
ボッシュの家、日本では違法建築だよな?
俺は怖くて絶対に住めない

662 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 20:52:41.35 ID:fBj8FnG+.net]
ドラマと原作全然違ったりするけどさすがコネリー。原作読んでる派からすると違っていて2倍楽しめて良かった。
アーヴィングとか露骨な嫌われ役が端々に出てるけど、原作だと逆にボッシュが無茶苦茶過ぎてたまに苛つくくらいだった。ドラマのボッシュはだいぶ丸くなってる。

663 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 21:13:03.64 ID:SnAENF3W.net]
懐かしのキャラ大集合はラストシーズン味があったなあ
きれいなおばちゃん彼女の死にはもうちょっと激しくキレないとちょっとおかしいように感じたがどうなんだろう

664 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 21:18:31.64 ID:rjH1BIz2.net]
>>663
ちょっと終盤いろいろ少し雑な気はしたね



665 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 21:29:13.67 ID:98Lc3udo.net]
まぁ彼女とは深く付き合ってると言うより
とりあえず…みたいな雰囲気だったからなぁ

666 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 21:36:11.71 ID:5glDE4An.net]
フロリダのマンション倒壊見てると、アメリカでいくら設計や施工が大丈夫だって言ってもボッシュみたいな家に住めないよなー

667 名前:589 mailto:sage [2021/06/28(月) 21:42:15.28 ID:OVXTg2GG.net]
あの夜景は素晴らしいけど、毎日見てると慣れてきて感動が薄れそうだよね。
たまに泊まるホテルだったら、ああいう物件がいいかなと。
それにしても、あの斜面への出っ張りは怖いw

668 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 22:00:45.08 ID:9xSxDZx4.net]
やっぱレジーは人体の不思議展行きになったのかな?

669 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/28(月) 23:16:37.39 ID:5tr+WB4p.net]
>>653
ムカついたってなると俺はボッシュの初期彼女が出てきたの不快だった。

670 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 00:14:56.43 ID:IIkQK7cG.net]
ボッシュの左頬にホクロなんてあったっけ?とS1見たらうっすらあるようだが
メイクで隠すの止めた?

671 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 01:42:12.76 ID:yXerwCoY.net]
最後にコロナ上陸だし嵐の前に警察辞めてよかったな。事件は解決したとは言い難いが

672 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 02:49:58.02 ID:kQ6D6fKK.net]
中盤から後半の展開面白くて一気に見てしまった
あのクッソキザなロバートソン刑事が復帰したの嬉しかったけど
最終Sだからマディ守って死ぬのかとハラハラしたわ
スピンオフアーヴィングも出てほしいけどあの分じゃ出番ないな

673 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 02:57:02.04 ID:kQ6D6fKK.net]
初っぱなエドガーがロッテのブラックガム噛んでた
海外仕様なのかと思ったら普通に「眠気スッキリ」て書いてある
あっちでもそのまま売ってんのかな

あと普段の仕事着に赤裏地のスーツてさすがエドガーて感じだった

674 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 03:02:40.09 ID:SsTF+aLX.net]
放火事件が意に反して捜査終了になったり
それぞれ弱み握り合ったり取引してたりで嫌になったんでしょ
恋人殺されたり娘も狙われたりで静かにブチ切れてたんだと思う

組織変更でも波風立てなければ本庁コースだったけど
このまま権力争いに巻き込まれていくのももう嫌
まだ若い相棒や貧乏くじ引いた同僚のためにも
これは自分が辞めるのがよろず収まるって思ったんだと思う
娘も独立したし借金とかもなさそうだしいいタイミングだね

なんにせよスピンオフが楽しみ
もう撮影始まったとかどこかで読んだな



675 名前:奥さまは名無しさん [2021/06/29(火) 04:11:33.15 ID:R9mvuHyV.net]
エドガー闇堕ちでずっと死相出ててドキドキしながら観てたけど、死なない分、復活の筋道がもっと必要。エドガーのミスで巻き込まれて亡くなったボッシュの彼女判事への言葉もあっさりし過ぎ

676 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2021/06/29(火) 07:01:41.43 ID:Q9Ze3HRJ.net]
I can't let it go.は吹いたわ
ボッシュ最高






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef