[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/02 22:51 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 939
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Amazon】BOSCH/ボッシュ -4-



1 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 10:32:11.54 ID:FmzT2KzS.net]
【Amazon】BOSCH/ボッシュ -3-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1587481662/

2 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/12(月) 12:12:45.67 ID:o/KVuixJ.net]
>>1
Thank you back,Dad !!

いちおつ
ありがとう

3 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/12(月) 12:15:00.63 ID:o/KVuixJ.net]
S5でマディがステップファミリーの写真をPCで見てたときに外交官の息子が〜って新聞記事を参照してたような気がするんだけど、レジーの過去とかもこれから出て来るのかな?

4 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/12(月) 18:20:46.79 ID:IxtK5XxQ.net]
チャンドラーが出て来るとときどきヒラリー・クリントンを思い出してしまう…ヒラリーさんって元々リアル弁護士だっけ?

5 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/12(月) 18:21:37.94 ID:IxtK5XxQ.net]
ミミ・ロジャースってトム・クルーズと結婚してたことあるんだよなぁ、そういえば(´・ω・`)

6 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/13(火) 16:06:13.81 ID:z1DgJnUY.net]
S6E8のタイトルが模倣「班」になってるんだけど、これは合ってるのかな?まだ視聴途中だからよくわからないけど…

7 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 16:17:02.52 ID:ZSaXcXfw.net]
もうそんなとこまで見てんのかよ

8 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/13(火) 16:23:03.78 ID:z1DgJnUY.net]
>>7
まだ一周目だよ…(´・ω・`)

9 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/13(火) 17:10:11.29 ID:Wai6q8HE.net]
マダラ?

10 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 18:10:56.20 ID:2eDK2rOM.net]
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「1000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1000万年間、沢山沢山ROMりました。
ユーステノプテロン、キノナータス、オポッサム、猿から人類への進化…
オルビドス期、ジュラ紀、白亜紀・・・・
途中、「なぜこの時期に?」
と書き込んだ三ケ日原人に反論しそうになったり、
「ウパー」という北京原人に切れそうになりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。繰り返される悲劇、
数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
人々のささやかな幸せ、愛と憎しみ。

1000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

天照大神様、見てらっしゃいますか?

それでは、1000万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


10get!



11 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/14(水) 02:17:55.69 ID:AB41l7sF.net]
ボッシュ好きよ

12 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 00:47:35.82 ID:tpDhZUG0.net]
S6見始めたが人物多いし、どれが何の事件かわからなくなってきた
もうアカン

13 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/17(土) 03:47:42.10 ID:ukJ8GLDJ.net]
シーズン1のウエイツ役って、アイアンイーグルのダグだったのか。

14 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:05:01.46 ID:ZSqRENUI.net]
シーズン1は何となく通しで見たけど
なんだよシーズン2w
チーフw

15 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:46:14.96 ID:B6tZLQ52.net]
味方?味方の?え、敵?もしかして…
身内の人間関係の緊張感もこのドラマの良いところ

16 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/17(土) 20:50:57.47 ID:2J3qTgNs.net]
>>13
おー!なつい

17 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/17(土) 21:07:24.65 ID:RT3uwPxk.net]
>>12
潜入捜査してる刑事さんとかが脇役で出て来る時間短い割には結構重要で複数人数いるし潜伏中は服装とか雰囲気とかもやっぱり違うし、名前も違うし、真面目に話追ってないとわかんなくなるよね…(´・ω・`)

18 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 21:16:37.98 ID:T2LS4k5f.net]
マルチタスクできないから、100パーセント理解できないわ…
バラバラ死体の話なんて、一ミリも理解できてない
本筋追うだけで苦しい

19 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/18(日) 21:17:33.42 ID:mXf79FkS.net]
>>18
それだと今の洋ドラの主流についていけなさそうだな

20 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 21:18:05.75 ID:T2LS4k5f.net]
>>19
そいなんだよ…辛い



21 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 21:23:24.77 ID:/lDIqNcP.net]
>>18
サイドストーリーはコリアンタウンキラーだけ見ておけば大丈夫だぞ
あいつはボッシュの人生にがっつり絡んでくるから

22 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 21:59:46.99 ID:61+S2E4C.net]
ようつべにHill Street Bluesいくつか上がってるし、エクササイズの気分で慣れていくといいかも

23 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 22:16:03.21 ID:CUL7zQ9e.net]
>>18
おれもw
シーズン跨ぐサイドストーリーなんてほぼ覚えてない
エドガーが追ってる事件なんかもう誰が誰やらでサッパリだわ

24 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/18(日) 22:35:50.38 ID:AHfoD8xx.net]
シーズン5のラスト、喉切られた少女の事件ファイルとか???ってなった。
シーズン6の最初のまとめで、あああのヤク中女の娘か!ってなったし。

25 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 13:25:16.30 ID:G1dTBOqi.net]
楽しそうで何より

26 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/19(月) 19:28:34.64 ID:CvMWjXSz.net]
アメリカ版はぐれ刑事だった

27 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 19:59:24.09 ID:uvvSCUHz.net]
ボッシュの家を支える頼りない鉄骨が気になって仕方ない
日本で建てたらあさま山荘みたいながちがち基礎になりそう

28 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/19(月) 20:49:13.30 ID:Jk4+naqo.net]
>>27
これやられたら終わりだ
https://youtu.be/Y3ank_PzRi8

29 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 21:26:34.25 ID:NmDZk1tI.net]
話が古い

30 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 11:29:45.68 ID:w04LdEEY.net]
「ボッシュだ」「なんだ」
「そうか」「どうも」



31 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 12:45:57.34 ID:F/f0I/dg.net]
電話を問答無用で切るボッシュが見えた

32 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/20(火) 13:50:45.84 ID:+Lh/CVyq.net]
自分も頭が悪いからサブストーリーが理解できない
急にバラバラ死体の話が出てきて、一体どのストーリーラインと関係するかわからなかった
後、コリアンタウンキラーは、ホシ・サトウが殺されるオチだと思ってた

33 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 07:34:10.42 ID:Sr4BuMi/.net]
原作者自身の脚本で古い作品と最近の作品を合体させる手法で作られてて
エレノアとレイチェルの合体みたいに登場人物の混合もあるし
一通り原作読んでるとパラレルワールドのボッシュものという感じで出来不出来は別として
シーズン毎に今回はそう来たかという楽しみはある

34 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/21(水) 11:07:35.40 ID:7Y8HztaK.net]
自分はドラマしか知らないけど、原作ファンも楽しめるのならとても良ドラマなんだろうねー、原作者だからといって脚本も書ける方ばかりでもないし

35 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/21(水) 11:23:17.30 ID:vTuoEXWh.net]
これってHBOのワイヤーと制作陣がかぶってるのかな?
ワイヤーのキャストがチラホラ出てくるね
ケツ撃たれて死んだ弁護士とかも

36 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/21(水) 11:59:14.77 ID:rlQMz+hb.net]
まあ、エドガーやチーフが「ワイヤー」言うたびに笑ってまうわ

37 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 16:40:49.17 ID:F9A7ygo7.net]
>>35
ワイヤーの制作者サイモンが書いた小説のドラマ化したホミサイドってドラマがある
ボッシュの制作者オーバーマイヤーは
ホミサイドでライターをしてサイモンと親しくなって
後にワイヤーでも脚本とプロデューサーをやってる

38 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 17:04:30.47 ID:8+eGh91+.net]
>>35
製作の人達がワイヤーのファンらしいよ
だからワイヤーの出演者が多く出てくる

39 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 17:06:16.82 ID:8+eGh91+.net]
>>37
めっちゃ詳しい
書き込み失礼しました

40 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/21(水) 17:27:07.95 ID:GBJZUJ+O.net]
>>37
>>38
そか、やっぱりつながりあるんだね
ありがとう



41 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/21(水) 17:40:25.29 ID:+LdqBwhw.net]
サイモンとオーバーマイヤーで作ったtremeてHBOドラマもあるんだけど
日本には来てないね

42 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/23(金) 16:38:08.49 ID:jx3CZR0B.net]
ホミサイド観たいんだけど、アマプラで見れる?

43 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/27(火) 22:35:25.96 ID:k1BwkaNF.net]
The Wire観てた人は好きなんかな?
ちなみにウチは洗濯機と電動ドリルがBOSCHです

44 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/28(水) 05:40:38.96 ID:uFgJFtFc.net]
うちはクルマのO2センサーがBOSCH

45 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/28(水) 08:14:04.90 ID:85spdSWQ.net]
うちは電動ドライバーがmakita

46 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 12:29:50.25 ID:fkmlBWlF.net]
BOSCHの好敵手デンソーを忘れないで

47 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 15:52:28.85 ID:owcNw+kG.net]
HiKOKIをヒコーキと呼んだやつ
まーた中華のパクリ製品か、と思ったやつ

はい私です

48 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 17:50:00.95 ID:saiRuzh/.net]
レス没収

49 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 21:09:38.40 ID:qcvJpeTp.net]
Hieronymus Bosch

50 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/29(木) 01:33:56.12 ID:/D9X4RJP.net]
>>48
ぼっしゅーと!(´・ω・`)



51 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/29(木) 02:03:21.00 ID:+I7LmPIX.net]
ボッシュ ボッシュ ボッシュ
キック・エンド・ボッシュ
燃えて青春 かけぬけろ

52 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 08:41:15.43 ID:rhUkWNR9.net]
お前ら
そろそろいい加減にしろ

53 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 09:52:00.05 ID:rhUkWNR9.net]
Twitter見てたら、ボッシュシリーズの署名運動やってるんだな
ルシファー並みにならないと無理そうだけど
人気ってどのくらいなんだろう

54 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 13:43:29.49 ID:UtYYFLk/.net]
新作が出るまではしょうがない

55 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/29(木) 14:08:57.67 ID:rhUkWNR9.net]
>>54
別に怒ってないよ
wつけたらよかったね

刑事物大好きだけど、現在進行形で面白いのはボッシュが断トツだな
1エピソード見終わるのがあっという間
何度見ても、集中して見られるドラマ製作してくれてありがたい

56 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 16:38:58.79 ID:W74n6Sh8.net]
日本の24が話題になってるので(見てないけどw
本家を初めて見た
どっかで見たと思った人、ボッシュの嫁さん役の人だった

最近リメイク多いが、どうも日本版を見る気がしないのは
俺だけじゃないよな

>>55
俺もそんなつもりじゃないからキニスンナ

57 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 22:43:28.98 ID:URxCTqIr.net]
アマプラにまた24来たから15年以上ぶりぐらいで観てるけど、そうかニーナがエレノア役だったんだな(今更)

58 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/31(土) 13:49:59.30 ID:l6NDQRQi.net]
海外の掲示物って面白いな
ワイヤー、ボッシュ、トゥルーディテクティブと連チャンした。
お勧めあとなんか無い?

59 名前:奥さまは名無しさん [2020/10/31(土) 13:53:31.37 ID:xQU1muYa.net]
>>58
シールド

60 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/31(土) 17:04:11.90 ID:uP0qlI4I.net]
アマプラならヴァランダーとルーサーと埋もれる殺意
あとミッシング



61 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/31(土) 17:14:44.70 ID:guj9FySV.net]
ナイトマネージャー良かったよ

62 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/31(土) 17:42:19.77 ID:semW+sYE.net]
アマプラなら埋もれる殺意
すごく好き
ナイトマネジャー、マクマフィアも見やすい

63 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/31(土) 20:21:29.03 ID:TGKGzoTo.net]
メンタリストも刑事物といえるか

64 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/31(土) 21:01:05.07 ID:bkAjmGas.net]
>>43
洗濯機がBOSCHとが富裕層だな

65 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/10/31(土) 22:28:25.18 ID:guj9FySV.net]
ああ刑事ものね失敬失敬
離婚して娘がいるパターンあるよねー

66 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/01(日) 00:56:27.28 ID:9INpPQcT.net]
ザ・シールドいけるなら脚本つながりでサンズ・オブ・アナーキーも悪くない

ボッシュの声優さんが麻雀vシネマ「むこうぶち11」で役者で出てた
顔がタイタスじゃないのが逆に違和感

67 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/04(水) 23:49:58.55 ID:/R4ZzD4u.net]
S5つまらんな。マティも劣化して不細工になってる。

68 名前:奥さまは名無しさん [2020/11/15(日) 10:24:34.06 ID:R7nXimzL.net]
マンダロリアンに出てきたけど一話で死んだ

69 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/15(日) 13:10:29.67 ID:BQH2r22w.net]
>>68
おいこら!

70 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 23:02:36.27 ID:3lerpPSW.net]
S2でモミ毛を短くしてたのにいつの間にか復活してて草



71 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/22(日) 23:55:23.28 ID:LUbiML3N.net]
S6肩透かしだったな
というか、あれって結局何だったんだ?ダレだよ?おまえ状態だった

72 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 14:10:00.78 ID:XlLekzqy.net]
こういうドラマや映画の嫁や娘って大抵わけわからん行動取ってイライラさせるのにマディは良い子だなあ

73 名前:奥さまは名無しさん [2020/11/23(月) 14:52:39.61 ID:Y2YIZB2g.net]
>>72
うんうん
出来た子だよマデリーン
キャッスルのママと娘もよき(´・ω・`)

74 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 15:02:26.01 ID:K15SeJyh.net]
マディ出来た子だよね
元妻とボッシュの関係も良き同士って感じでいいよね

75 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/23(月) 18:55:26.58 ID:nXSj3r/w.net]
今、見直してるんだけど
シーズン4が一番好きだな
悲しいけどボッシュの事件解決するから

音楽にジャズ使ってるのはいいなあ
他にはホームランドしか思いつかないけど心地いい

76 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 09:56:44.06 ID:oTp0Lv9i.net]
ビア樽の人、ベトナム帰還兵なんだなあ…
ERスレで知った

77 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 11:01:47.86 ID:jGbmwpV1.net]
マディのおっぱいまだ見せてくれねーのか

78 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 12:40:55.49 ID:eeP6bt0i.net]
>>77
前スレから
https://i.imgur.com/uibtGgC.jpg

79 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/25(水) 22:35:26.87 ID:TmAP2kx8.net]
悪さしてるのに被害者ぶったり権利だの弁護士だのほざくクズ多すぎだろ
よく警官なんかやってられるな

80 名前:奥さまは名無しさん [2020/11/25(水) 22:52:32.93 ID:07w8Ma6a.net]
>>79
( *´艸`)クスクス



81 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 00:12:59.45 ID:Arwj443C.net]
ボッシュとボイトの共演が観たい

82 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 00:53:54.56 ID:i2spZ/TL.net]
ボッシュ「その一線は越えない」
ボイト「ぐぬぬ」

83 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 02:11:32.89 ID:M449UpoD.net]
あーあ
見終わっちゃった
シーズン7まだー

84 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 08:50:52.21 ID:ZFGvMIMT.net]
>>81
タイタス自身はシカゴPDの最近のシーズンに出てたよね
物凄いパッとしない役でびっくりした
SVUの時の悪徳弁護士かつレイパーというハッキリした悪役な感じで出て欲しかった

85 名前:奥さまは名無しさん [2020/11/26(木) 13:29:15.38 ID:lb5zcxkO.net]
>>84
アマプラのホーム画面で「ラスト・ターゲット」見てタイタスだ!と思ったらジョージ・クルーニーだった…(´;ω;`)アタシバカヨネーオバカサンヨネー

86 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/11/26(木) 14:04:34.24 ID:+I8WSfuj.net]
>>85
w

87 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 14:04:32.91 ID:5ljyytlg.net]
S5はイマイチだな。
砂漠のあの事件が単純につまらない。
エドガーの事件やバラバラ事件とかも欠片が出てきただけでわかりにくく次ぐシーズンへの布石のみだし。

88 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 15:07:36.74 ID:sbQ4MEI9.net]
シーズン4から5と続いて見ると脚本の質とか演出がいまいちだなぁと思う

89 名前:奥さまは名無しさん [2020/12/01(火) 18:04:49.84 ID:q3eitFjU.net]
原作はどんなカンジなんかね?

90 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 18:37:29.47 ID:SdPYCKzi.net]
S5放送した年は、個人的に嫌なことあったから、余計にクソつまらんかったわ



91 名前:奥さまは名無しさん [2020/12/01(火) 20:12:51.68 ID:jDElfurD.net]
知らんがな

92 名前:奥さまは名無しさん [2020/12/01(火) 20:21:16.75 ID:q3eitFjU.net]
まぁ同じ作品見ても、自分の年齢とかコンディションとかで面白く感じたりつまらなく感じたりはあるよね
タイミング大事

93 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/01(火) 21:23:53.53 ID:5ljyytlg.net]
S5は色んなものを同時に詰め込みすぎ。
13話ならまだしも10話だからな。1つに時間かけれなくて1つ1つの事件が薄くなる。

94 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/09(水) 19:24:39.96 ID:tR9aUpZ7.net]
今さらながら初見でハマってる。こんなに見てるのLOST以来だわ(古

95 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/13(日) 18:15:16.05 ID:nJmT9cDj.net]
このドラマ面白いよなぁ。雰囲気が良い。娘が良い子なのも安心w

96 名前:奥さまは名無しさん [2020/12/13(日) 18:35:05.21 ID:0txqxXi1.net]
>>95
いやー、あんなに良い子だと後で反動来るんじゃないかと心配になるわw
まあマディは大丈夫だろうけど

97 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/13(日) 18:42:31.18 ID:+h1TDFNy.net]
会話で出てきたメーカーズマークっての尼でセール中だったんで買ってみた
作中の飲みシーンはどれもホント美味そうでつられて飲みたくなる

98 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/13(日) 18:55:28.31 ID:nJmT9cDj.net]
>>96
アメリカのドラマに出て来る娘はいけないことばっかりしてるからw、マディはあのままでいて欲しい。
あとは名探偵モンクくらいかな、良い子なのは。あ、キャッスルもそうだったか。

99 名前:奥さまは名無しさん [2020/12/13(日) 19:06:54.31 ID:0txqxXi1.net]
>>97
劇中のお酒って同じの飲んでみたくなるよねw
ボッシュじゃないけど、自分はブルームーンていうのを頼んだことがあるよ
ホワイトカラーによく出て来てたビールは飲んでみたかったけど架空だった( ;∀;)

100 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/13(日) 19:13:52.49 ID:ToImg9Wr.net]
だって、ボッシュの娘だもの
あれくらいの方がいいよ
元奥さんも冷静で、さすが元FBIって感じ
だし
そんな二人の娘が、いつも定番で描かれてるティーンの娘だったらおかしいと思う
コノリーさんが、典型的な女性像を軸に置くのは好まないんじゃないのかね



101 名前:奥さまは名無しさん mailto:sage [2020/12/13(日) 20:11:31.36 ID:8SVExpEQ.net]
アメドラのティーンの娘って基本ストレス発生器だからね
マディのいい子設定はボッシュというドラマとして大正解だと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef